【両足切断】クレイモアアニメ好調【両手切断】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 和菓子職人(千葉県)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070216/claym.htm

原作は集英社の月刊少年ジャンプで連載中の、八木教広氏による同名コミック。
舞台は、人間を捕食する恐るべき“妖魔”が巣食う世界。人間達はその驚異に
対抗するため、妖魔の血肉を身体に取り入れた、半人半妖の女戦士を生み出した。
巨大な剣を扱う彼女達は、その大剣を表す「クレイモア」という名で呼ばれ、
絶大な力を得ると同時に、いつかは妖魔に変身してしまう運命を背負っていた。

主人公・クレアは少女の頃、テレサという最強のクレイモアと出会う。
テレサはクレアを救うため、クレイモアの鉄の掟を破り、人間を殺めてしまう。
掟を破ったことで討伐隊に追われる身となり、殺されたテレサ。
彼女の敵を討つため、クレアはテレサの血肉を受け継ぎ、自らクレイモアと
なる道を選ぶのだった……。

原作コミックは、いわば知る人ぞ知る名作であり、知名度という点では「NANA」や
「DEATH NOTE」には及ばない。中谷氏は「コミックを読んでいただければわかるが、
ストーリーはビックリするほど面白い。極限状態で正義とは何か? 愛とは何か? を
問いかけるテーマ性も優れていて、これまでの作品にに劣るものではない。
アニメ好きな人にはもちろん、ハリウッドの大作ファンタジー映画のように、普段
アニメを見ていない人にも楽しんでもらえるような作品にしていきたい」という。
2 経営学科卒(アラバマ州):2007/07/01(日) 11:53:33 ID:+FED5E1K0
↓Z武が
3 自宅警備員(関東地方):2007/07/01(日) 11:53:35 ID:kWYXJAqz0
クレアたんの足をペロペロしたいよお
4 通訳(愛知県):2007/07/01(日) 11:53:39 ID:KqDSRiJt0
顔が全員同じで区別がつかない漫画か
5 停学中(コネチカット州):2007/07/01(日) 11:53:44 ID:SFCn0jZCO
西田がいない 百点
6 食品会社勤務(福岡県):2007/07/01(日) 11:53:55 ID:JaaIcLbR0
中二病
7 修験者(アラバマ州):2007/07/01(日) 11:53:56 ID:cmpEKsAy0
鋼の錬金術師のパクリみたいな奴か
8 ディトレーダー(神奈川県):2007/07/01(日) 11:54:03 ID:NVPCJ6KA0
またロマサガか
9 前社長(埼玉県):2007/07/01(日) 11:54:06 ID:QMjZFwaD0
名作ではないと思うが
あとアニメ漫画速報でやれ
10 建設会社経営(新潟県):2007/07/01(日) 11:54:10 ID:G+o/9pPe0
童顔ミリアとセックスしたい
11 とき(愛知県):2007/07/01(日) 11:54:15 ID:Muuv2XDO0
ロマサガ?
12 あらし(アラバマ州):2007/07/01(日) 11:54:30 ID:hBlW8Bul0
劣化ベルセルク
13 芸人(長屋):2007/07/01(日) 11:54:32 ID:Lez+mQ8D0
まなびやれよ
14 大道芸人(愛知県):2007/07/01(日) 11:54:33 ID:rHVX0ila0
>>4
ぶっちゃけ二次元なんて髪型変えたら誰かわかんねーだろ
15 あおらー(樺太):2007/07/01(日) 11:54:45 ID:DZiwL0TKO
俺の地域まだ始まってねえよ・・・
16 おやじ(アラバマ州):2007/07/01(日) 11:55:03 ID:WgdKsds30 BE:32600232-2BP(5001)
アニメ化見越して原作読んでなかったから
ネタバレ回避でクレイモアのスレは見てない
17 舞妓(コネチカット州):2007/07/01(日) 11:55:05 ID:k1egtd+MO
そろそろ纏めて終わらせないと糞漫画になる
18 留学生(樺太):2007/07/01(日) 11:55:07 ID:rs0lx48PO
Q好きな漫画は?

麻生「くれいもあ!」
19 タレント(宮城県):2007/07/01(日) 11:55:19 ID:UNhBtE9a0 BE:79086274-PLT(12000)
びっくりするほどは面白くないと思う
20 桃太郎(北海道):2007/07/01(日) 11:55:22 ID:3P13FgY00
4-1でこりゃ絶対テレサ脂肪wwwwwと思いきや、四人まとめてぶっ叩斬った瞬間にはワロタ。
21 光圀(福岡県):2007/07/01(日) 11:55:47 ID:T8DoxbWn0
視聴率見せずに好調とナ?
22 漢(北海道):2007/07/01(日) 11:55:47 ID:g55ND9cc0
読む価値のある漫画なのか、それとも「ちょっと面白い」程度の漫画かどっちだ
23 今年も留年(catv?):2007/07/01(日) 11:55:53 ID:DO17+H/p0

 なんか提灯記事だなと思ったら


   作画 演出  全部韓国w
24 日本語習得中(茨城県):2007/07/01(日) 11:56:03 ID:IJ1Yt3SC0 BE:1213153799-BRZ(10160)
また古いソースだな
25 副社長(東京都):2007/07/01(日) 11:56:16 ID:mrIlvkMR0
>原作コミックは、いわば知る人ぞ知る名作であり、

いやそんなことないからそれほどでもないからw
エンジェル伝説から読んでるけど至って普通の漫画書く人だから
26 修験者(東日本):2007/07/01(日) 11:56:21 ID:qxt8sqoJ0
フフン
27 竹やり珍走団(樺太):2007/07/01(日) 11:56:21 ID:iyPtLQVQO
>>14
蒼天航路は余裕で二百人以上の顔を描き分けてる
28 生き物係り(茨城県):2007/07/01(日) 11:56:27 ID:JK1/y/iH0
0点
29 商人(埼玉県):2007/07/01(日) 11:56:31 ID:UGX6BO/x0
予想以上に面白くてワロタ。
桑島マッドにハズレ無しの法則
つまんないとかいってるのはたいしてアニメ観て無い馬鹿だろうなw
30 客室乗務員(アラバマ州):2007/07/01(日) 11:56:35 ID:0M20cJWT0
月ジャンだったのか しらんかった
31 お猿さん(東京都):2007/07/01(日) 11:57:02 ID:t/S/z/+80
エルフェンリートよりエグいのか。
32 ウルトラマン(愛知県):2007/07/01(日) 11:57:11 ID:2V7KYDfd0
クレアの裸って出た?
33 今年も留年(catv?):2007/07/01(日) 11:57:15 ID:DO17+H/p0

 原作以外ほぼ韓国製wwww
34 停学中(東京都):2007/07/01(日) 11:57:17 ID:5Z8zjkDb0

 | |l ̄|
 | |l韓|
 | |l国|
 | |l_|
 |   .|_∧  クックックレイモア
 |   .|`∀´>
 |   .⊂ ノ
 |   .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
35 愛のVIP戦士(樺太):2007/07/01(日) 11:57:19 ID:G3NwFAJJO
さすがニュー即は叩きレスばっかだな
36 大道芸人(愛知県):2007/07/01(日) 11:57:46 ID:rHVX0ila0
切ってもどうせくっつけるんだろ、と思ってたらクレア本当に片手になっちゃったから驚いた
37 わさび栽培(茨城県):2007/07/01(日) 11:57:49 ID:iDVADHXM0
週刊ジャンプの間はテレサ編なのか
38 通訳(埼玉県):2007/07/01(日) 11:57:52 ID:6ZPA5rdv0
39 鉱夫(神奈川県):2007/07/01(日) 11:58:00 ID:v6jFlHmu0
いつも救われない展開なのでジャンプのDグレイマン?って奴と被る
40 留学生(東日本):2007/07/01(日) 11:58:07 ID:4hq3E5WV0
月刊ジャンプって、風邪で休んだとき
母ちゃんに、ジャンプ買ってきてと言って
間違って買ってくる漫画のことだろ?
41 修験者(アラバマ州):2007/07/01(日) 11:58:11 ID:cmpEKsAy0
>>29
>つまんないとかいってるのはたいしてアニメ観て無い馬鹿だろうなw

笑いどころはここか
42 狩人(アラバマ州):2007/07/01(日) 11:58:15 ID:bdbhwjTQ0
エンジェル伝説やれよ
43 副社長(東京都):2007/07/01(日) 11:58:46 ID:mrIlvkMR0
>>40
オレは瞳ダイアリー連載してる頃にそれをやったが?
44 週末都民(コネチカット州):2007/07/01(日) 11:58:51 ID:dIzQNtJ6O
これの作画確かアカギやったところだっけ
韓国では唯一信頼できるところだな
45 キャプテン(埼玉県):2007/07/01(日) 11:59:02 ID:CAFQ4eft0
体格がごつすぎて萎える
46 市民団体勤務(大阪府):2007/07/01(日) 11:59:25 ID:hCa+Py6E0
ぶっちゃけ漫画もアニメも見てるけどそこまで騒がれるほどの作品じゃあない
47 訪問販売(アラバマ州):2007/07/01(日) 11:59:28 ID:Djhzyw5U0
走り抜けたら斬られているwwwwww
48 DQN(茨城県):2007/07/01(日) 11:59:33 ID:78Npnz0Q0
俺も読んで見たけど、残念ながらどこをどう見てもベルセルクの焼き直し版だね。
少なくともそう見られてしまう。
まあ9巻まではけっこうおもしろかったけど。
49 短大生(香川県):2007/07/01(日) 11:59:46 ID:HIwlGl2/0
最強はおかしら
50 留学生(長屋):2007/07/01(日) 11:59:57 ID:hk4eXXiv0
最初は糞だったけど過去編はいってからはだいぶ面白くなってきた
説明セリフは相変わらずだけどw
51 人民解放軍(東京都):2007/07/01(日) 12:00:05 ID:GLw8nWKC0
深夜にアニメをやっていたような・・

いきなり両足が切断されて、なんだこの救いのないアニメは!
と恐怖した。

52 留学生(dion軍):2007/07/01(日) 12:00:25 ID:fpIwsu3k0
ロマサガかとオモタ
53 知事候補(アラバマ州):2007/07/01(日) 12:00:26 ID:g2dG1xd/0
今週のクレイモアはいきなり回想だったな
54 ドラッグ売人(徳島県):2007/07/01(日) 12:00:38 ID:YDps4zo70
週間のほうのジャンプ買ってきたら連載が始まっててびっくらこいた
55 踊り隊(福島県):2007/07/01(日) 12:00:41 ID:A928hgmv0
;;;;;;;;;;;;;;;;/_ 、- ':i´  |:::::::| |::::::  i::     .: !:   ..   ̄Tー、\;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;,r'1'´ .::i! .::|   |::::::| |::::::: .::!::  ::  .:::. l: :.  :|.  :.. |  `ヽ、;;;;;;;;;
;;;;;;/ ::|  .::!| :::l--─!:::::|-|::::::: .:::|:::  :::  .:::: l:: ::.  ::l:.  ::::. !    \;;;;
/  .::| : .:::!~!:::| ̄ ̄|:::::|~ |:::ト::::::|::i: :::: .:::::: !:::::: :::l::. :::::::. l     i ヽ
 :  :::| ::::::! !::|r''',ニニ!::::|ミ、l:::||::::::!::|:. i:: .:::::: l::::::: :::!:::. :::::: l.    l
...::  ::| ::::::レ' !:| / ,-、!:::| _l:::| |:::::::i!::. |:: ::::::: !:::i::: .:::l::::: :::::::: l::  .:i l:
::: . :::| :::::!ー!:|┴┴┴',:|´ {:| !:::::||::::|:::::::::: l::::|::: ::::l:::::::::i:::i: !:::  .:l l::
::: ::::::|::::::! "i|"" "  i!  i!  !:::| l::|i::::::::::i!::::!::::::::i!::::::::!:::l: :l::::. ::l l:::.
:::: ::::::::i!:::!   !          !::l !||:::::::::| i::li::::::/l:::::::i!:::i!:::l::::: .::l: !::::
::::i::::::::ハ::!              'i! i!l::::::::i! |:!|::::/ l:::::/!::/!:::!:::: ::l::: l::::::::
:::::|::::::| i!                ┃!::::/ リ !:/ i::::/j:/ l:::l::::::::l:::i:l:::::::i:
:::::|::::::|                .:::ヽl::/ ´ j:/  l::/〃 l::!::::::i!::l:::l::::::l:!
::::::|::::::!                _ l/   i/  l/   l:::::::/l::l:::l:::::/:|
::::::i!:::::|、            - ' ´ __` ` ヽ        l:::::/ l::!l::!:::/:::|
::::::|i!:::|::',                            l::::/ !:l !:::/:::::|:



 ねこみみモード
56 今年も留年(catv?):2007/07/01(日) 12:00:43 ID:DO17+H/p0


  ほぼ韓国製アニメを必死で持ち上げるwww
57 おやじ(アラバマ州):2007/07/01(日) 12:00:50 ID:WgdKsds30 BE:54333252-2BP(5001)
月刊ジャンプはエロ目的でしか読んでなかったな
週刊ジャンプの中の月刊ジャンプの広告でもよくハァハァしてたもんだ
つきあってよ五月ちゃんとか懐かしい
58 鉱夫(神奈川県):2007/07/01(日) 12:01:19 ID:v6jFlHmu0
このまま便乗してテガミバチもアニメ化しようぜ!
59 留学生(東日本):2007/07/01(日) 12:01:21 ID:4hq3E5WV0
クレイモア、大江戸ロケット、のだめカンタービレ
ラブコン、地球へ、電脳コイル
今見てるのはこれ
60 犯人(千葉県):2007/07/01(日) 12:01:24 ID:2w8vfvNa0
デスノートやってたからとりあえず惰性で見てたけど、次からは容赦なく切る
61 すくつ(樺太):2007/07/01(日) 12:01:43 ID:d+Ksoyq0O
テレサってやつか?腹を変な化け物の触手でぶっ刺されてホジホジされたの
勃起したんだが
62 占い師(コネチカット州):2007/07/01(日) 12:01:44 ID:dIzQNtJ6O
1、2巻は死ぬほどつまらない
過去編入ってからそこそこ面白くなる
63 中学生(広島県):2007/07/01(日) 12:02:05 ID:xlBCBnxY0
     ∧_∧  クレイモア、ここに置いておきますね。
     ( ´・ω・)
     ( oロ.ノ   
     `u―u'~~~~'〔 ◎ 〕
     """""""""|" |"""""
64 副社長(東京都):2007/07/01(日) 12:02:06 ID:mrIlvkMR0
これがOKならその枠で彼岸島アニメ化も夢ではあるまい
65 将軍(栃木県):2007/07/01(日) 12:02:28 ID:WhqDRA/i0
アニメ見て即原作全部買っておいて言うのもなんだけど、ビックリするほど面白いってほどじゃないよね
面白いけど
66 建設会社経営(東京都):2007/07/01(日) 12:02:30 ID:dp2Kt1Lr0
テレサはぁはぁ
67 自宅警備員(関東地方):2007/07/01(日) 12:03:06 ID:kWYXJAqz0
■>「正義はテレサと共に倒れしも、テレサの血は其の種を育まん。其は光をもたらし、奈落の闇を圧倒せん」
― テンペスト35 (フロリダ州 24歳 男性) ―

>その文、あまりに美しくて、悲嘆に暮れた心に涙が溢れるよ、グスッ(≧▽≦)― シンプリーエド (ドイツ 28歳 男性) ―

(爆笑) エクセレントだ(≧▽≦) 我々は「クレイモアリズム」と呼ばれる新しい宗教の始まりを目前にしているようだ。
この宗教は、忠実な信奉者へと改心した、定数47名の熱烈な信徒を持ったと後世に記されるであろう。
(剣を突きつけ少々力づくであったと言う者もいるが、これは立証されていない) この宗教は、特定層 (主に男性) には
非常に魅惑的であることが判明した。信徒がきついぴっちりしたチュニックを身に着け、その多くが目の保養になったという事実は、
もちろんこれとは何の関係もなかったのである。― ダッチマン (オランダ 男性) ―

AnimeSuki Forum、WRex's Anime Whirls、The Scrumptious Anime Blog より

http://www.moonlight.vci.vc/misc/Anime_Haiku.html
どこの世界にも信者はいるんだな
68 声優(大阪府):2007/07/01(日) 12:03:10 ID:L1YKhfRn0
今期神アニメは、ひとひらだよな?
69 新宿在住(東京都):2007/07/01(日) 12:03:17 ID:QRO41Gpm0
>>50
原作も過去編で化けたんだよなあれ

これ2クールだよな?原作余裕で終わるどころか足りないきがするんだが
70 2ch中毒(アラバマ州):2007/07/01(日) 12:03:27 ID:ROdh6Kx60
ヤフオクでコミックの値段が定価超えてる
71 忍者(岡山県):2007/07/01(日) 12:03:30 ID:2DGHZA1y0
>>41
きもすぎワロタ
72 短大生(アラバマ州):2007/07/01(日) 12:04:31 ID:YSPJrG0r0
ストーリーは超絶に糞

妖魔を切り伏せたりするシーンが爽快だったり
クレイモア同士の斬り合いを楽しんだりするアニメ
73 鉱夫(神奈川県):2007/07/01(日) 12:04:32 ID:v6jFlHmu0
でも過去編ってそんなに長くなかったよな?
74 洋菓子のプロ(新潟県):2007/07/01(日) 12:05:48 ID:kwGTIHhg0
>>31
エルフェンリートは、レイプや愛液描写があったけど、
クレイモアは、化け物がチンポ型の触手を女の体に這いまわせたり、女のおっぱい吸ったり、
少年誌なのにかなり無理してる

人によってはエルフェンよりエロイグロイかもしれない
75 留学生(長屋):2007/07/01(日) 12:06:27 ID:hk4eXXiv0
カイジは秋からって前に聞いたけどクレイモアの後番かな
76 遣唐使(大阪府):2007/07/01(日) 12:08:33 ID:MefYjE2a0
俺が15年ほど前に書いた同人とよく似てるけど、まさかね・・・
77 踊り隊(コネチカット州):2007/07/01(日) 12:12:48 ID:v9Jq3a6pO
クレイモアは体型がみんな同じで、顔が2パターンくらいしかなくて、ヘアスタイルのバリエーションも少ないからたまに混乱する。
あんまり舞台設定を作りこんでないから、ストーリィがシンプルで何話か見逃しても付いていけるのはいいけど、
ちょっと物足りなさも感じるな。
78 支援してください(神奈川県):2007/07/01(日) 12:12:59 ID:cCprnYRj0
最近の絵とエンジェル伝説の頃の絵を比べると、画力の上昇率が異常
79 わさび栽培(新潟県):2007/07/01(日) 12:13:33 ID:UlAQScGK0
きええええええええええええええええええ
80 西洋人形(愛知県):2007/07/01(日) 12:14:42 ID:51bin7jt0
エルフェンリートより可愛いのなら見てあげても良い
81 シウマイ見習い(九州地方):2007/07/01(日) 12:15:19 ID:jJbAnZ7H0
原作全部読んでる俺は1話で切った
アニメである必要があんまりなかった
82 乳母(広島県):2007/07/01(日) 12:15:31 ID:1R50D2eW0
ベルセルクと雰囲気とかがかぶるよな。
クレイモアも面白いとは思うけど、ベルセルクの方が面白い。まぁベルセルクで面白いのは蝕までなんだけど。
83 舞妓(福岡県):2007/07/01(日) 12:15:58 ID:wU3lVIeU0
で、グロ以外に見所はないの?
84 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/07/01(日) 12:16:50 ID:J8Y1nk4u0
のりこのかわゆさは異常
85 西洋人形(愛知県):2007/07/01(日) 12:16:51 ID:51bin7jt0
不細工じゃん。見ねぇよ!
86 果樹園経営(兵庫県):2007/07/01(日) 12:16:52 ID:OFidYOIJ0
今日の乙武スレか
87 将軍(北海道):2007/07/01(日) 12:17:53 ID:5xJWkcMz0
エンジェル伝説は消防の頃呼んで笑い転げてたな
途中から普通のヤンキー漫画になっちゃったから読むのやめたけど
88 会社員(アラバマ州):2007/07/01(日) 12:18:21 ID:reiI26Af0
>>38
クシャーンか!
89 貸金業経営(関東地方):2007/07/01(日) 12:18:56 ID:Gn9UpONy0
とりあえずエロシーンだけまとめてくれ
90 保育士(東京都):2007/07/01(日) 12:19:05 ID:s8MoC2sr0
強さのインフレの典型マンガで、作者が苦しんでいそうなところが面白い。
最新刊あたりだと妖魔とか、もうなかったことになってる感すらあるし。
91 人気者(島根県):2007/07/01(日) 12:19:27 ID:7/aelZiN0
>>90
先月号に妖魔出てきたぞ
92 客室乗務員(アラバマ州):2007/07/01(日) 12:19:34 ID:0M20cJWT0
見てないけどベルセルクっぽいと言われて把握
93 団体役員(岡山県):2007/07/01(日) 12:21:03 ID:O7sfjSSN0
>>14
久米田乙
94 人気者(島根県):2007/07/01(日) 12:21:25 ID:7/aelZiN0
テレサ編とオフィーリア編は神
95 保育士(東京都):2007/07/01(日) 12:21:27 ID:s8MoC2sr0
>>91
そうか。月刊ジャンプって買ったことなくて、単行本追っかけてるから分からんかった。

単行本読む人は、4巻あたりまではとりあえず我慢して読むことをお勧め。
96 屯田兵(アラバマ州):2007/07/01(日) 12:21:42 ID:LSCGA78i0
僕はガラテアちゃん!
97 漢(北海道):2007/07/01(日) 12:21:57 ID:g55ND9cc0
>極限状態で正義とは何か? 愛とは何か? を問いかけるテーマ性も優れていて

これだけじゃわかんねーぞ
一言で言い表せるような話の軸はねえのか
98 海賊(東日本):2007/07/01(日) 12:22:06 ID:qroKAcL90
びっくりするほど面白いて事はないけど無難な感じ
99 但馬牛(福島県):2007/07/01(日) 12:22:20 ID:elFyQaZP0
設定からキャラの心情まで全て台詞で説明しようとするのが萎える。
とにかく皆喋り過ぎ。とくに主役に飼われてる餓鬼は語り過ぎw

ハンターD+ベルセルクな感じは好みだっただけに残念。
100 か・い・か・ん(新潟県):2007/07/01(日) 12:22:40 ID:pc0CRNdX0
今日のエルフェンリート、ベルセルクスレはここか
101 ほうとう屋(東京都):2007/07/01(日) 12:22:51 ID:JcSxkJrp0
DEATHNOTE、クレイモアの火曜日は神だったけど
DEATHNOTEの後何やるんだろ?
102 すずめ(中国地方):2007/07/01(日) 12:23:02 ID:8j5MXehS0
>>75
カイジやるんだ。
103 農業(アラバマ州) :2007/07/01(日) 12:24:31 ID:Lm1wdZEB0
「すみませんでした、これが賠償金です」
「後から釣竿を携えた男が来るのさ、そいつに渡すのさ〜」
104 理学部(アラバマ州):2007/07/01(日) 12:24:45 ID:oyh4S19i0
アニメみたとき「クレイモア」の発音に違和感を感じた
105 赤ひげ(大阪府):2007/07/01(日) 12:25:02 ID:JdkvPnBa0
オタクが好きそうな話
それだけの話
106 運動員(沖縄県):2007/07/01(日) 12:25:11 ID:g+RAA5Xz0 BE:203206324-2BP(77)
ベルセルクと比べて恐ろしく臨場感がない
107 絵本作家(北海道):2007/07/01(日) 12:25:32 ID:Ltwl9gK40
体型がみんな偏食気味な感じがするよね
ムチムチしてる奴がいない(´・ω・`)
108 アイドル(樺太):2007/07/01(日) 12:26:00 ID:pC74DY/7O
>>103
Z武?
109 大道芸人(愛知県):2007/07/01(日) 12:26:05 ID:rHVX0ila0
>>90
>妖魔とか、もうなかったことになってる
ワロタ
なんのためにクレイモアいるんだよw
110 鉱夫(東京都):2007/07/01(日) 12:28:46 ID:7oLWW4LO0
まぁまぁ面白いけど、強さがインフレしすぎ。収集つかなくなるんだろうな。
111 保育士(東京都):2007/07/01(日) 12:29:39 ID:s8MoC2sr0
>>109
妖魔 -> 異常食欲者 -> 覚醒者 -> 深淵の者

という風にいい感じでインフレ起こしてる
112 不動産鑑定士(青森県):2007/07/01(日) 12:30:21 ID:9akvSiuR0
何が面白いのかわからん
曲は面白いけど
113 看護士(沖縄県):2007/07/01(日) 12:30:51 ID:P6/rbP320
エンジェル伝説と比べると画力は上がってるけど
画風は驚くほど据え置きだから相変わらず顔の造形が気持ち悪い
そういや、今号だっけ?週刊少年ジャンプで続きが掲載されるのは
114 ネット廃人(コネチカット州):2007/07/01(日) 12:31:11 ID:w8Jv8VucO
今の1ケタのクレイモア達と
クレア達ってどっちが強いんだ?
115 農業(アラバマ州) :2007/07/01(日) 12:31:51 ID:Lm1wdZEB0
どうせラキがインフレするも、エンジェル伝説の金髪みたいな
微妙なポジションで扱いに困るんだろ?
116 整体師(東京都):2007/07/01(日) 12:33:53 ID:vMa3sD4F0
クレア達4人が妖魔と戦ってるときに遠くから気配読んでた長髪は誰?
117 俳優(東京都):2007/07/01(日) 12:33:57 ID:cHLibtbB0
クレアという主人公の声を桑島法子が担当しているということは、
主人公はバッドエンドが待ってるということかね?
118 大学中退(神奈川県):2007/07/01(日) 12:34:03 ID:HQT4fPvh0
>>23
>>93
にふいた。
119 声優(大阪府):2007/07/01(日) 12:37:11 ID:L1YKhfRn0
礼儀正しいクレイモアの、シンシアちゃんの可愛さは異常。
120 将軍(栃木県):2007/07/01(日) 12:37:33 ID:WhqDRA/i0
>>116
ナンバー3のガラテアちゃん!
121 スレスト(三重県):2007/07/01(日) 12:38:14 ID:95928HiK0 BE:1363788-PLT(12000)
( ´∀`)ドMおとこには最高の作品ですよね
どうせ死ぬなら、クレイモアのみなさんにミンチに切り刻まれたいよねw
122 人気者(島根県):2007/07/01(日) 12:38:22 ID:7/aelZiN0
123 運送業(千葉県):2007/07/01(日) 12:40:58 ID:bL5jvQHZ0
>>101
ビーターって書いてあるがなんだかわからん
124 人気者(島根県):2007/07/01(日) 12:41:13 ID:7/aelZiN0
>>114
クレア達より強いのはアリベスくらいしか残ってないような
レイとオードリーはザコだったし
125 林業(神奈川県):2007/07/01(日) 12:41:25 ID:e87KDwmL0
人気アニメの後だから数字いいだけだろ
126 スカイダイバー(dion軍):2007/07/01(日) 12:41:45 ID:6fa5Xzj70
わかったから全巻詰め合わせの謎の文字列を
127 農業(アラバマ州) :2007/07/01(日) 12:41:58 ID:Lm1wdZEB0
細身、色白、銀髪、金目、同じ装備、
全員がそんなキャラ設定なりに、描き分けはできてる方。
現実の女でその条件で揃ったら多分もっと見分けつなかい
128 コピペ職人(栃木県):2007/07/01(日) 12:44:03 ID:nTlu9+WU0
朴すげえばばあになったなwwwww
近所にいそうだ
129 空気(東京都):2007/07/01(日) 12:44:39 ID:9+jjGoJ00
エンジェル伝説の方が面白いんですけどね
130 ディトレーダー(岩手県):2007/07/01(日) 12:45:05 ID:I+QiPBRp0
>>122
こんな身体ってどんな身体になってるの?
131 人気者(島根県):2007/07/01(日) 12:46:21 ID:7/aelZiN0
>>130
腹が開いたままで妖魔の肉片が埋め込まれてる。多分
132 整体師(東京都):2007/07/01(日) 12:49:35 ID:vMa3sD4F0
>>120
ガラテアちゃんに切り刻まれたいです><
133 自民党工作員(埼玉県):2007/07/01(日) 12:51:31 ID:XFcd5Elh0
この漫画もうインフレ起こして
どうしようもなくなってるよね
134 保育士(東京都):2007/07/01(日) 12:51:42 ID:s8MoC2sr0
>>132
いや、多分お前は雑魚妖魔に「ギヘヘヘヘヘェ」とか言われながら殺されるタイプ。
んで、お前を殺した妖魔は1コマ後に名もないクレイモアに切り刻まれてる。
135 候補者(東京都):2007/07/01(日) 12:52:49 ID:vfde+yl00
>>3
日曜の昼間になにやってるんだw
136 人気者(島根県):2007/07/01(日) 12:53:18 ID:7/aelZiN0
移籍一発目はガラテア惨殺祭りかと思ったのに
137 芸人(樺太):2007/07/01(日) 12:54:31 ID:TAGrFwd2O
今週のジャンプは微笑のテレサの番外編が載ってる
138 桃太郎(愛媛県):2007/07/01(日) 12:54:47 ID:0PnPvX0Y0
そんなに面白いかなあ?コレ

エンジェル伝説のほうが面白かった
139 整体師(東京都):2007/07/01(日) 12:55:54 ID:vMa3sD4F0
>>134
いやまあそうだろうけどさあ・・・
140 留学生(関西地方):2007/07/01(日) 12:56:17 ID:VUDbF9za0
GONZOがいないから、期待できそうだな。
GONZOが入ると、スプラッタがスプラッタじゃなくなるからなぁ
141 漢(北海道):2007/07/01(日) 12:56:19 ID:g55ND9cc0
2chで長文レスで語りたがるファンが多い漫画はまあ、ファンはきもいが読んで損はない
それだけ人をひきつける魅力がある証拠だからな
このスレ見てる限りじゃあんまり面白くなさそうだわ
142 留学生(関西地方):2007/07/01(日) 12:57:47 ID:GPJ5sTIt0
原作第一巻読んだけど
ただの中二漫画じゃん
傑作に必要な要素がひとつも無い
まぁアリだとは思うが
143 女性の全代表(東京都):2007/07/01(日) 12:57:49 ID:MjJWBGuq0
けっこう面白かった
144 医師(長屋):2007/07/01(日) 12:57:53 ID:3EfjwpR40
>>138
なんか見たことある絵だと思ったらエンジェル伝説の人か!
あのマンガは好きだったなぁ

このマンガはちょっと…好きじゃないな
145 国会議員(秋田県):2007/07/01(日) 12:57:53 ID:72Shr5/R0
キャラの描き分けできない人だよねこの作者
スマートかマッチョの二択
ちょっと隙をみせれば誰が誰だかわからなくなる
146 ディトレーダー(岩手県):2007/07/01(日) 12:58:02 ID:I+QiPBRp0
>>131
ありがとう。てことは常に内臓むき出しの状態なのか。
けど防御力弱いだろう腹の部分に鎧付けてないのはなんでだろう。
147 ソムリエ(島根県):2007/07/01(日) 12:58:06 ID:wgQrzIW+0
WJの看板に比べたら遥かに面白い
148 大学中退(神奈川県):2007/07/01(日) 12:58:23 ID:HQT4fPvh0
>>141
ガンツてきなさくさく漫画だからなぁ。
149 カメコ(岡山県):2007/07/01(日) 12:58:40 ID:qfhzBnLj0
女しか戦えないのか?糞じゃねそれ
150 ソムリエ(島根県):2007/07/01(日) 12:59:03 ID:wgQrzIW+0
>>142
面白くなるのは3.4巻辺りから
151 大学中退(神奈川県):2007/07/01(日) 13:00:40 ID:HQT4fPvh0
>>142
傑作に必要な要素についてくわしく
152 留学生(関西地方):2007/07/01(日) 13:02:53 ID:VUDbF9za0
無条件に中二というヤツに限って、おもしろさについてわかってない
153 就職氷河期世代(関西地方):2007/07/01(日) 13:04:13 ID:wccq1SQT0
>>152
ほんものの中二病アニメというのがわかってないな
今期でいえば風のスティグマがそれなんだけどね
154 ブロガー(関西地方):2007/07/01(日) 13:04:47 ID:/TRnf5X/0
これ敵強すぎると思うんだが
クレアより強い深淵の者のさらに強いプリシラ殺さないといけないんだろ?
どうすんだよ
155 保育士(東京都):2007/07/01(日) 13:05:02 ID:s8MoC2sr0
>>151
友情と努力と勝利。
156 ソムリエ(島根県):2007/07/01(日) 13:06:08 ID:wgQrzIW+0
WJの漫画とは違いテンポが良い・人がガンガン死にまくる
って所が良かったのに今は・・
157 保育士(東京都):2007/07/01(日) 13:06:17 ID:s8MoC2sr0
>>154
修行したり、死んだ先人の血肉を受け継いだりして強くなっていくんだよ。その辺は
少年マンガのセオリーにかなり忠実だと思う。
158 就職氷河期世代(関西地方):2007/07/01(日) 13:06:22 ID:wccq1SQT0
>>154
8年間ひっそり修行したおかげで強くなってるんじゃないか
最終手段としては部分開放でかなり強くなれる
159 留学生(関西地方):2007/07/01(日) 13:06:23 ID:VUDbF9za0
>>153
俺はあれ好きだけどな。
160 ネット廃人(コネチカット州):2007/07/01(日) 13:06:44 ID:w8Jv8VucO
>>155
ラッキーマンは傑作って事か
161 就職氷河期世代(関西地方):2007/07/01(日) 13:08:07 ID:wccq1SQT0
>>159
俺も好きだけど

風の精霊王だったり風使いが空とんだり
風補正が万能で強すぎだよね
162 占い師(愛知県):2007/07/01(日) 13:08:41 ID:pG/IJbpW0
これ、好きだな。
クレア(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
テレサ(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
163 声優(大阪府):2007/07/01(日) 13:09:23 ID:L1YKhfRn0
アニメのOPの歌が、すこしダサいのは突っ込まなくていいのか?
164 留学生(東京都):2007/07/01(日) 13:10:15 ID:3hdovn+r0
EDは良い
165 ソムリエ(島根県):2007/07/01(日) 13:11:33 ID:wgQrzIW+0
166 ディトレーダー(岩手県):2007/07/01(日) 13:12:58 ID:I+QiPBRp0
>>165
ボーボボ打ち切られたのか
167 アイドル(樺太):2007/07/01(日) 13:13:03 ID:pC74DY/7O
>>165
山本ヤマトが気になった
168 アイドル(福岡県):2007/07/01(日) 13:13:16 ID:1Wrj6WTu0
これって結局テレサが最強だったんだろ?
覚醒プリシラに油断したからやられたけど、それまで圧倒的じゃん。
169 うどん屋(茨城県):2007/07/01(日) 13:13:17 ID:Z3Lih1wF0
キスダム見てる漏れは切っちゃったw
170 相場師(茨城県):2007/07/01(日) 13:13:41 ID:UCUl7Kuz0
ベルセルクじゃんこれつまんねー
なんでこんなのが騒がれてんの?
171 秘書(東京都):2007/07/01(日) 13:13:49 ID:qZIvkXaG0
漫画1話見て微妙だなと思ったけど
2話の最初でおもしろくしようとしてるんだなと思って見続けたら化けた
172 ブロガー(関西地方):2007/07/01(日) 13:14:26 ID:/TRnf5X/0
>>157
7年間雪山にこもって修行したのに逃げることしかできないのに勝てるのか?
173 自宅警備員(京都府):2007/07/01(日) 13:14:28 ID:2l9iXUVP0
これって(ベルセルク+セーラームーン)/2だよなー
174 将軍(栃木県):2007/07/01(日) 13:14:50 ID:WhqDRA/i0
>>165
数ヶ月ぶりに見たけどラルグラド掲載順下がりまくっててP2が上がりまくっててワロタ
175 パティシエ(東京都):2007/07/01(日) 13:15:02 ID:llxxO/DX0
ビックリするほどではない
176 就職氷河期世代(関西地方):2007/07/01(日) 13:15:12 ID:wccq1SQT0
http://teamangelsub.free.fr/Ritual.htm

このサイトでzipが落とせる
177 通訳(東京都):2007/07/01(日) 13:15:15 ID:A5taVosT0
>>165
ジャンプすごいつまらなそうw
178 保育士(東京都):2007/07/01(日) 13:15:38 ID:s8MoC2sr0
>>168
たらればになるけど、油断してない妖力開放状態のテレサと、覚醒したプリシラが
戦ってたらどうなってたのかは見てみたい気がする。
179 洋菓子のプロ(新潟県):2007/07/01(日) 13:15:46 ID:kwGTIHhg0
>>165
和月、少年誌はもうやめるとか噂ながれてたのに
180 宇宙飛行士(catv?):2007/07/01(日) 13:16:14 ID:GziEOdTL0
とらぶるでなんとか持ちこたえているってのが現状だからな
181 宇宙飛行士(東京都):2007/07/01(日) 13:17:02 ID:LxHaNrSH0
ダルマ萌え
182 知事候補(長野県):2007/07/01(日) 13:17:10 ID:F317CVuT0
>>173
だから覚醒者が2人ともセーラー戦死なの?
183 漢(北海道):2007/07/01(日) 13:17:24 ID:g55ND9cc0
P2エムゼロは当分生き残りそうじゃねえか
良かった
184 さくにゃん(京都府):2007/07/01(日) 13:17:43 ID:paONZIWJ0
>>165
自分が買っていた時とはいい加減変わっている
当たり前だが
ちょっと買ってみたくなった
185 自民党工作員(埼玉県):2007/07/01(日) 13:18:54 ID:XFcd5Elh0
>>165
クレイモアの人はジャンプとスクウェアってやつ両方で連載すんのか?
186 自宅警備員(関東地方):2007/07/01(日) 13:19:06 ID:kWYXJAqz0
>>165
ジャンプSQって週間?
隔週とかでマターリやってくれればそこそこ面白く長持ちしそうな面子だな
187 電力会社勤務(西日本):2007/07/01(日) 13:19:18 ID:bLO4dHvF0
もう設定がむちゃくちゃだよなww

光速の音速剣wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
188 自宅警備員(京都府):2007/07/01(日) 13:20:16 ID:2l9iXUVP0
クレイモア語録

なっ!

いいだろう・・・
189 アイドル(東京都):2007/07/01(日) 13:20:25 ID:jheVmM5E0
土手がモッコリしててエロかったな
190 アイドル(福岡県):2007/07/01(日) 13:21:14 ID:1Wrj6WTu0
女ばっかで親父臭が足りないからベルセルクのほうが世界感は好きだけどなw
191 巡査(東京都):2007/07/01(日) 13:22:00 ID:N/KiG9W20
ライアーゲームやクレイモアはパクリ元を超えたいい例だな
192 電力会社勤務(西日本):2007/07/01(日) 13:23:57 ID:bLO4dHvF0
もっとエンジョイアンドエキサイティングな展開かけよな

つうか普通にレイプとかねえとつまんねえだろ

ベルセルクの二番善事ならそれくらいやれと
193 ソムリエ(島根県):2007/07/01(日) 13:24:08 ID:wgQrzIW+0
>>185
7〜10月まで月一連載でWJに掲載してからスクエアに移る
194 自民党工作員(埼玉県):2007/07/01(日) 13:25:51 ID:XFcd5Elh0
>>193
そうなのか
195 会社員(アラバマ州):2007/07/01(日) 13:26:38 ID:Jzzu9Nlh0
>>1
明らかにZ武スレにしようと思っただろ?
196 さくにゃん(長屋):2007/07/01(日) 13:26:40 ID:XDNUG4qp0
こんだけ女いてエロシーン皆無だからな。
197 キンキキッズ(樺太):2007/07/01(日) 13:27:08 ID:eGnBmsieO
>>155
それ結構満たしてね?主人公はナンバーズ最弱から強くなろうと努力してるし
そんな主人公に仲間達が協力しあって強敵に立ち向かい
果ては自分の腕をバッファローマンよろしくで主人公に与えたりする奴まで出てくるし
198 保育士(東京都):2007/07/01(日) 13:27:33 ID:s8MoC2sr0
>>196
オフィーリアだったっけ? あいつがクレアの体まさぐって血舐めてたシーンはエロかった。
199 彼女居ない暦(神奈川県):2007/07/01(日) 13:28:17 ID:EsVkFO/o0
女の獣声はなかなか聞けないからイイ
200 占い師(愛知県):2007/07/01(日) 13:28:44 ID:pG/IJbpW0
>>187
そういうのが良いんじゃないかwwwww昔のアニメを思い出すぜw
面白ければなんでも良いんだよ。所詮アニメなんだからw
201 大統領(コネチカット州):2007/07/01(日) 13:28:58 ID:XA+s85JVO
男の洋間にやられるシーン待ってます
202 ほうとう屋(東京都):2007/07/01(日) 13:31:30 ID:1dW/cZ/90
どう見てもベルセルクの500番煎じwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
203 アイドル(福岡県):2007/07/01(日) 13:31:34 ID:1Wrj6WTu0
とりあえず、パイオツカイデーのクレイモアが一人も居ないのがなぁ。

おきにのフローラタンは瞬殺されちゃったからなぁ・・・・
204 ひき肉(福島県):2007/07/01(日) 13:32:32 ID:ENzzGGx50
>>103
ふいたw
205 ソムリエ(島根県):2007/07/01(日) 13:32:57 ID:wgQrzIW+0
206 秘書(東京都):2007/07/01(日) 13:35:10 ID:qZIvkXaG0
>>103
うまいな
207 社長(愛知県):2007/07/01(日) 13:36:11 ID:suflXZYY0
原作もそうだけどテレサが出るあたりから面白くなる
208 保育士(アラバマ州):2007/07/01(日) 13:40:04 ID:hlgNrc8M0
スレタイがクレイアニメに見えた、ニャッキ!とかの
209 宇宙飛行士(東京都):2007/07/01(日) 13:40:23 ID:LxHaNrSH0
>>44
アカギなんてほとんど動いてないだろ
210 クマ(埼玉県):2007/07/01(日) 13:43:06 ID:WoJH4ZDA0
強さのインフレもそうだけど
最近はクレイモア達が普通過ぎてなんか萎える
初期の「普通の人間とはどこか決定的に違う」感じがない
ていうか普通の人間自体が出なくなっちゃったからね
211 留学生(関西地方):2007/07/01(日) 13:47:21 ID:GPJ5sTIt0
>>151
斬新な切り口

それが第一巻には無かった
若い新人がファンタジー、魔女、剣劇を描きたくて描きましたみたいな
212 守備隊(東京都):2007/07/01(日) 13:50:43 ID:uG4vqF8X0
テレサたん(;´Д`)ハァハァ
213 漂流者(アラバマ州):2007/07/01(日) 13:52:18 ID:ImLDNgec0
>>165
片山×山本って電波?
214 タコ(神奈川県):2007/07/01(日) 13:53:42 ID:TTWiYbI10 BE:615199687-PLT(20500)
ベルセルクのパクリとか言われてるけど早く続きが見たい
215 タレント(宮城県):2007/07/01(日) 13:54:24 ID:UNhBtE9a0 BE:42367853-PLT(12000)
とりあえず髪の毛の色を変えてくれないと区別つかない
216 守備隊(三重県):2007/07/01(日) 13:54:49 ID:0Xe7upQo0
>>165
P2ってまだやってたのか
217 保育士(東京都):2007/07/01(日) 13:55:41 ID:s8MoC2sr0
>>215
髪の色がないから原稿が早く上がるんじゃないか!
218 インストラクター(島根県):2007/07/01(日) 13:56:39 ID:o6WHAi8H0
風呂敷を広げすぎてグダグダのベルセルクは完全に抜かれたな
219 酒類販売業(dion軍):2007/07/01(日) 13:57:39 ID:PcBReU2h0
エロとグロが足り無すぎる。
220 将軍(栃木県):2007/07/01(日) 13:59:29 ID:WhqDRA/i0
露骨なエロじゃなくていいから、仏頂面の多いクレイモア達が頬を赤らめるようなシーンが欲しい
221 踊り隊(コネチカット州):2007/07/01(日) 14:00:21 ID:v9Jq3a6pO
目の形と身長と体型の書き分けが出来ればもっとクレイモア達の見分けがついた
美女が1パターンしか書けないって、シティハンターの作者みたいだな
222 インストラクター(島根県):2007/07/01(日) 14:00:36 ID:o6WHAi8H0
先月号のクラリスにそういうシーンがあったような
223 VIPからきますた(群馬県):2007/07/01(日) 14:00:56 ID:3viNrifb0
いっしょにくっついてるガキが死ぬほどうぜえ
224 造船業(宮城県):2007/07/01(日) 14:01:02 ID:NNRHbyQx0
一話だけ見たけどガキがうざそうだから切っちゃったよ
225 別府でやれ(ネブラスカ州):2007/07/01(日) 14:01:52 ID:+OBxFg/NP
さすが日テレ
226 県議(北海道):2007/07/01(日) 14:03:09 ID:y3K7x3sV0
この漫画読んでみたいんだけどどこに行ってもないような気がする
227 歌手(新潟県):2007/07/01(日) 14:03:31 ID:5mqlGxGP0
>>224
今週はクレイモア屈指の見せ場。


来週は水樹奈々が幼女ラスボスで登場。


来月には能登が真っ二つに殺害。


楽しみだ。
228 保育士(東京都):2007/07/01(日) 14:03:57 ID:s8MoC2sr0
>>223
ガキとは途中ではぐれることになるぞ。

それがまたこの先キーになりそうな感じで面白いんだが、ちょっと切るの早かったな。
229 短大生(アラバマ州):2007/07/01(日) 14:04:47 ID:THAa5HbA0
>半人半妖の女戦士を生み出した
何で女限定?
女ばっかりのヲタに媚まくったアニメ多過ぎ
これだけで見る気無くすわ
230 守備隊(東京都):2007/07/01(日) 14:04:51 ID:uG4vqF8X0
これエロ同人誌とか出てんの?
231 舞妓(コネチカット州):2007/07/01(日) 14:05:28 ID:NjHcov/uO
>>1
もう少し分かりやすく書いてもらいたかった

120点
232 将軍(栃木県):2007/07/01(日) 14:05:38 ID:WhqDRA/i0
>>222
単行本しか読んでないんで詳しく
というかおっぱいちゅうちゅうのシーンでも一応恥ずかしがってたな、クラリス
けど出来ればクレアやミリアみたいなキャラが恥ずかしがるシーンが欲しい
233 保育士(東京都):2007/07/01(日) 14:06:22 ID:s8MoC2sr0
>>229
女のみというのもちゃんと理由があって、物語の歯車になってる。その辺は結構
作者が脳みそ振り絞って考えてる感じがあって、好感が持てると思う。
234 留学生(樺太):2007/07/01(日) 14:06:31 ID:l1Dao7SoO
切断されても再生だの接合だのしてしまうクレイモアだけど
今週、クレアが接合しようとした腕を粉々にされたのには興奮した
完全に失ってしまったって感じが良い
良いオカズになりまんたん
235 活貧団(東京都):2007/07/01(日) 14:06:42 ID:Q5seTmUe0
クレイモアと書いてあるから
地雷についてのアニメかと思ってスレを開いたらなんだこれ
236 底辺OL(三重県):2007/07/01(日) 14:06:47 ID:Ck+hC3ox0
>>229

俺もそう思う
どうしてヲタアニメとかヲタ漫画ってこういう
きもい設定が多いんだ?

しねばいいのに
237 探検家(静岡県):2007/07/01(日) 14:07:04 ID:R71B2M7k0
エルフェンリート
238 とき(岐阜県):2007/07/01(日) 14:07:16 ID:XmYObsjJ0
これって我らが中京テレビではやってないの?
239 樹海(宮城県):2007/07/01(日) 14:08:36 ID:IlOqLV/u0
専用スレが立ったのかwwwwwwwwwww


・ガキが異常にウザイ
・エルフィンなんとかってアニメと同じ臭いがする
・クレイモアのキャラが髪型でしか区別出来ない
・仲間がすぐ死んで愛着が生まれる暇が無い
・ナンバー47とか25が一戦しただけでナンバー一桁レベルに成長する飛ばしっぷりが理解できない
・次から次へと新しい敵が出てきてすぐ覚醒して化け物化するのはまるでドラゴンボールを見ている様
240 酒類販売業(dion軍):2007/07/01(日) 14:08:54 ID:PcBReU2h0
ベルセルクが腐っちまったからなぁ。
とりあえず少年誌でこれ連載したらだめだろ、もうすこし濃い話にするには青年誌に行くしかない。
241 インストラクター(島根県):2007/07/01(日) 14:09:37 ID:o6WHAi8H0
>>229
妖気の開放=性的快楽に近いという設定
その為 女に比べて性欲が強い男戦士は、皆覚醒して化け物になってしまった

>>230
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/12/25/040010122548.html
242 国会議員(東京都):2007/07/01(日) 14:10:16 ID:D8YkHY840
>>236
男の戦士もいたけど覚醒者になっちゃいました、って設定なんだが
男がのクレイモアがいても話に影響なさそうなんだよな。

イーストレイとか覚醒しても全然普通の人なのに、なにが問題なんだろう。
243 あおらー(樺太):2007/07/01(日) 14:10:52 ID:WAwJEXo0O
最新刊で覚醒者が瞬殺されてて萎えた
もうダメだろコレwwwwwwwwwwwww
244 インストラクター(島根県):2007/07/01(日) 14:12:22 ID:o6WHAi8H0
>>232
http://aagamer.s206.xrea.com/i/aa662.jpg

無機質なキャラばっかりだからクラリスやヘレンみたいなキャラが活きる
245 守備隊(東京都):2007/07/01(日) 14:12:31 ID:uG4vqF8X0
>>241
GJ
246 別府でやれ(愛知県):2007/07/01(日) 14:13:54 ID:VMIJqTbyP
アニメはおもしろいけど
原作の途中からはバトル漫画でありがちなインフレおこしてて・・・
247 インストラクター(島根県):2007/07/01(日) 14:14:55 ID:o6WHAi8H0
>>243
あの二人はかませ
その後本気を出した深淵にボコボコにやられる
248 将軍(栃木県):2007/07/01(日) 14:16:21 ID:WhqDRA/i0
>>244
ウホッ サンクス
ミアータ小さすぎワロタ
249 不動産鑑定士(愛知県):2007/07/01(日) 14:18:53 ID:rMRQRliL0
原作はどうしてもエンジェル伝説の印象が払拭できない。
250 ネット廃人(山口県):2007/07/01(日) 14:18:55 ID:ZbUDq2qH0
>>241
>その為 女に比べて性欲が強い男戦士は、皆覚醒して化け物になってしまった

この設定自体が童貞丸出しなんだよな
女より男の方が性欲が強い?ご冗談を
251 アイドル(福岡県):2007/07/01(日) 14:19:14 ID:1Wrj6WTu0
つーか、覚醒者が人間の姿に戻ってるのが納得いかんのだがなぁ。
もう戻れないから覚醒じゃないのか??
252 ひき肉(福島県):2007/07/01(日) 14:20:29 ID:ENzzGGx50
クレイモアのBGMを担当してる奴は一体何考えてんだろうな
253 留学生(関西地方):2007/07/01(日) 14:21:20 ID:GPJ5sTIt0
>>250
男は毎日オナニ-するけど女は毎日しないだろ・・・
254 保育士(東京都):2007/07/01(日) 14:21:50 ID:s8MoC2sr0
>>250
いや、強弱じゃなくて、我慢汁状態でその先の我慢が出来るか否かの違いなんだよ。

>>251
そこはその通り。ダメージ受けると「覚醒体が維持できない」ってのはどうなんだろって感じ。
255 タレント(宮城県):2007/07/01(日) 14:22:10 ID:UNhBtE9a0 BE:203364498-PLT(12000)
ZIPくれい、MORE!
256 彼女居ない暦(神奈川県):2007/07/01(日) 14:22:47 ID:EsVkFO/o0
>>252
だがそれがいい・・・と思うようになってきた
257 歯科技工士(三重県):2007/07/01(日) 14:23:20 ID:vMtuBfQI0

       ,r-、
       /;:l;;;ヽ
       l;:;:l;;;;;;;l,
      l;:;:;:l;;;;;;;;;l,
     l;:;:;:;:;l;;;;;;;;;;;;l,
    l;:;:;:;:;:l;;;;;;;;;;;;;;l
    ,' 、__l__;:;:;:;:j、
   /ゞ、,_l_,,. ィ彡!
   lミl r=, ,r=、ヾミ゙i
   N ,ィoョ! ; ィoュ、lミゝ     <ワンモア ZIP!
    l(,  イ t,   l/ュ!  
   `ュ /'ー'^ヽ  li-'′、
     ヘ =三=  ,//; ;  ̄了二>-、
  ,.-rュ_ゝ、__,//; ; ',  {:.:.:.:`丶:.:.>―-、__,. '⌒丶、
 {  ``<)`::y::/ ;' ;  '、 '、:.:.:.:.ノ:.:.:.:::::::::::::::/_,.イ::T:>、)
. ',   「` ̄´  ; '、 丶  ヽf´、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Y_iうししし'
 /|    !:'     ;.       ヽニl ̄ ̄`` ー`´―一'′
 ',j    |:     ,'、        l
  l、__,!     ; ',        ',
  ,!:::.:i:.:.'、   ,'  '、       ',
 /:::.:.l!:.:.:iゝ、                 ',
 !::::.:.l|:.:.:.:〉 ヽ             ,l、
 `、:.:ノ、:./   ',           ,.ィl}}
  ヽ、:ノ    、_____,,..ィfl{|jレ<'ヽ
          ハti{{lIIエ王l彡手'´,ヽ l: :',
        /: :ヾ: {:.{ ̄: ,': : /: :ノ: ||: :',
          /: : : ',:ヽ、ト、: : : :/: /: : t '、: :',
258 噺家(新潟県):2007/07/01(日) 14:23:28 ID:vsYDZ+e70
ベルセルクの劣化版と聞いて期待せず読んだが、設定とか化け物のグロさとかはベルセルク越えてるんじゃないか
259 役場勤務(関東地方):2007/07/01(日) 14:23:59 ID:6Oc1+KSe0
>>238
関東ローカル
7月からは北海道でも放送される
260 高校生(アラバマ州):2007/07/01(日) 14:25:41 ID:2pDxZXhi0
少なくとも最近のベルセルクよりは面白い
というか似てねーだろ、そもそも
261 インストラクター(島根県):2007/07/01(日) 14:26:58 ID:o6WHAi8H0
設定はともかく、今時むさ苦しい男を主人公にしても受けないからだろ
262 整体師(岐阜県):2007/07/01(日) 14:27:55 ID:a6NgRkMP0
ベルセルクに似てるとか言ってる奴はチラ見しただけで読んでない奴
263 お宮(広島県):2007/07/01(日) 14:28:15 ID:47zzUWC/0
【レス抽出】
対象スレ: 【両足切断】クレイモアアニメ好調【両手切断】
キーワード: bgm


252 名前: ひき肉(福島県)[] 投稿日:2007/07/01(日) 14:20:29 ID:ENzzGGx50
クレイモアのBGMを担当してる奴は一体何考えてんだろうな


抽出レス数:1


このスレの連中も何考えてるんだ
264 養鶏業(神奈川県):2007/07/01(日) 14:30:18 ID:46j98rtz0
ベルセルクとは剣で怪物と戦うところが似ている。
265 味噌らーめん屋(東京都):2007/07/01(日) 14:32:30 ID:QC7ygFH20
ベルセルクと似てるのはクリーチャーのデザインとかでしょ
まあオリジナルは誰かって話ですけどね
266 ドラム(島根県):2007/07/01(日) 14:33:26 ID:csKtApcf0
>>264
そんなもんベルセルクが始まるずっと前からあったろ
267 守備隊(三重県):2007/07/01(日) 14:33:29 ID:0Xe7upQo0
蝕みたいなイベントあるの?
268 花見客(福井県):2007/07/01(日) 14:34:20 ID:M4jgomcP0
ミリアとイレーヌとガラテアの下僕になりたい
269 女流棋士(茨城県):2007/07/01(日) 14:34:34 ID:3wjMR4fG0
バトルシーンが通り縋ったら、腕が切れてたみたいのが多すぎ
270 お猿さん(長屋):2007/07/01(日) 14:34:43 ID:KGlRp+Ms0
箱から散弾が大量に飛び出すあれじゃないのか
271 アイドル(東京都):2007/07/01(日) 14:36:51 ID:jheVmM5E0
もっと鬼畜な展開にならねーかな
272 酒類販売業(dion軍):2007/07/01(日) 14:38:26 ID:PcBReU2h0
まったくだな、もっとこう救いようの無い話にならないものか。
273 ゴーストライター(樺太):2007/07/01(日) 14:55:32 ID:d7vCdgc+O
ガラテア様が死んだら俺も死ぬ。
274 フート(長屋):2007/07/01(日) 15:04:06 ID:qpvEpH5m0
ダフ様が死んだら俺も死ぬ
275 DCアドバイザー(大阪府):2007/07/01(日) 15:07:18 ID:V1nsDDq50
そんな事より15:50からシグルイ特別編やるぞ
276 酒類販売業(dion軍):2007/07/01(日) 15:07:26 ID:PcBReU2h0
とりあえずおっぱいだせよ。
277 社長(ネブラスカ州):2007/07/01(日) 15:13:28 ID:iOdSGWvkO
蜜柑の壊れっぷりが好き
278 犯人(関西地方):2007/07/01(日) 15:17:11 ID:ICUJGwGu0
中二病患者御用達漫画
279 ブロガー(兵庫県):2007/07/01(日) 15:20:01 ID:iL42OHAm0
合体とかするんだろ
280 キャプテン(愛知県):2007/07/01(日) 15:20:12 ID:UvYMj9L60
【レス抽出】
対象スレ: 【両足切断】クレイモアアニメ好調【両手切断】
キーワード: アセルス





抽出レス数:0
281 F-15K(埼玉県):2007/07/01(日) 15:25:58 ID:F382JSez0
>>275
どこで?
282 絢香(アラバマ州):2007/07/01(日) 15:26:56 ID:FuN1ALCS0
これ、原作読むとアニメ見る必要が全く無いわ
まんまトレースだし
283 カラオケ店勤務(神奈川県):2007/07/01(日) 15:29:23 ID:/321D2UX0
アニメ見たけど、ベルセルクに比べたら全然だな。
284 鉱夫(宮城県):2007/07/01(日) 15:29:58 ID:8N1TYne+0
______
|テッペリン|    △          ∧     0===。El     ____(^o^ )_三
. ̄.|| ̄     ┗(^o^ )┓三  <^o^ >三   (^o^ )三   \______≡三
  ||        ┏┗ ▽ 三    ┏┗ 三    ┏┗ 三         ┏┗ 三
285 保育士(東京都):2007/07/01(日) 15:30:38 ID:s8MoC2sr0
>>282
正直、アニメとしての出来はイマイチ。作画は悪くないけど、動きがダメダメ。
286 ウルトラマン(島根県):2007/07/01(日) 15:31:42 ID:5sLUgH1S0
アニメのおかげでコミックスは馬鹿売れしてるけどな
287 保育士(東京都):2007/07/01(日) 15:32:49 ID:s8MoC2sr0
とは言え声優陣は結構豪華でそれなりに金かけてるっぽいけどな。
288 絢香(アラバマ州):2007/07/01(日) 15:34:29 ID:FuN1ALCS0
>>285
だよなぁ
ブラクラみたいに気合入れて作って無かったのが残念だ
結構期待してたんだが。
289 俳優(東京都):2007/07/01(日) 15:35:09 ID:cHLibtbB0
いい加減、桑島に幸せな役やらせてやれよw
290 運び屋(アラバマ州):2007/07/01(日) 15:35:32 ID:u1yUM3F80
なんでおまえら、そんなに鬼畜なシーンとか
鬱なシーンをもとめてるの?
291 人気者(千葉県):2007/07/01(日) 15:36:25 ID:vCa66f2R0
ブラクラも原作だけ読んでりゃいい作品だったよな
つまり、作画で稼ぐしかないんだよなこういうアニメの場合
292 大統領(新潟県):2007/07/01(日) 15:37:16 ID:GFDfdMQ80
鬼畜や鬱を求める様こそ、まさにお前らが大嫌いの中二病
293 F-15K(埼玉県):2007/07/01(日) 15:38:06 ID:F382JSez0
>>288
現在のマッドTVシリーズ本気度順位

1位:電脳コイル
2位:大江戸ロケット
3位:クレイモア
4位:彩雲国物語
5位:怪物王女
294 保育士(東京都):2007/07/01(日) 15:38:07 ID:s8MoC2sr0
高速剣とか、マンガだと動線だけで表現せざるを得ないけど、アニメでそれをやっちゃ
拙いだろうによ。
295 公務員(東日本):2007/07/01(日) 15:39:49 ID:BRn8e0QE0
同人誌まだぁ?
296 トンネルマン(宮城県):2007/07/01(日) 15:47:37 ID:yM5v3zwq0
元々ベルセルクとネギまを足して叩き割ったような漫画だって言われてたじゃん
それを知らないようなアニメからの新参が、俺のガラテアさんの名を口にする事すらおこがましい
297 樹海(宮城県):2007/07/01(日) 15:51:25 ID:IlOqLV/u0
覚醒者以外の雑魚敵が全て同じグラ同じ色のゴブリンってのがなぁ・・・

あれ手抜きしてんの?

298 客室乗務員(京都府):2007/07/01(日) 15:51:50 ID:aj6B9XxV0
ブラクラは原作超えてた
クレイモアは原作のトレースだけ
299 酪農研修生(埼玉県):2007/07/01(日) 15:54:07 ID:pywMIWN60
>>289
一応彩雲国
300 愛のVIP戦士(樺太):2007/07/01(日) 15:55:25 ID:ibuUwJh7O
怪物王女にもグロをわけてやってくれよ
赤錆村の話までに
301 ウルトラマン(島根県):2007/07/01(日) 16:00:30 ID:5sLUgH1S0
原作レイプされるよりはマシ
ラストはオリジナル展開らしいがどうなるんだろう
302 【news:3】 船長(東京都):2007/07/01(日) 16:00:36 ID:smRFRTyt0 BE:5821777-PLT(13255) 株優プチ(news)

ドタ
 バタ ヽ(*゚Д゚)ノΣ ものすごい勢いでY太スレ!?
    (  )へ
     >ω
303 ねずみランド(東京都):2007/07/01(日) 16:05:42 ID:PbOVOTB80
グロが足りない 所詮ベルセルクの二番煎じ
304 工作員(熊本県):2007/07/01(日) 16:06:30 ID:F0nmg3xZ0
とりあえずエロいのかそうでないのかだけ教えてくれ
305 ウルトラマン(島根県):2007/07/01(日) 16:07:12 ID:5sLUgH1S0
306 自宅警備員(京都府):2007/07/01(日) 16:17:01 ID:2l9iXUVP0
クレイモアとか幽白レベルの厨2アニメ教えてくれ。
307 高校中退(茨城県):2007/07/01(日) 16:29:29 ID:Zz4EZ3aU0
原作どこにも売ってねーよ
308 カメラマン(東日本):2007/07/01(日) 16:36:50 ID:GLjwdlIe0
誰もあだ名付けてくれないから自分で付けたってネタに笑った

しかもこの技見た奴絶対死ぬとか言ってるのにも笑った
309 あおらー(樺太):2007/07/01(日) 16:38:46 ID:41KttkFYO
>>302
死ね
310 国際審判(コネチカット州):2007/07/01(日) 16:41:54 ID:lQ6qBwvrO
(ベルセルク + 悪魔狩り)÷ 2
311 保育士(東京都):2007/07/01(日) 16:41:55 ID:s8MoC2sr0
>>307
映画化されたときのデスノっぽい状況だよな。評判がいいから、わざと品薄にして
ブーム煽ってるのかも知れん。
312 国会議員(東京都):2007/07/01(日) 16:45:35 ID:D8YkHY840
月刊少年ジャンプの漫画に対して中二とかグロが足りないとか無理言うなよ(笑)
313 調理師見習い(岡山県):2007/07/01(日) 16:49:10 ID:p+QITApq0
クレアちゃんとちゅっちゅしたいよぉ〜
314 プレアイドル(アラバマ州):2007/07/01(日) 16:52:09 ID:gnnZKllO0
ほとんど三国人スタッフばかりで作られているが
アニメは意外に面白い。アイドル声優もいなくて良い
先週なんて声優3人しか出演しとらんし。
315 神(アラバマ州):2007/07/01(日) 16:54:09 ID:LmnFTuNe0
月刊ジャンプといえばZENKI
316 牛(東京都):2007/07/01(日) 16:55:13 ID:/aghq2W10
怪物王女と比べると・・・マッドは萌えアニメ本気で作る気無いな
317 F-15K(埼玉県):2007/07/01(日) 16:55:28 ID:F382JSez0
>>293
順位変動

1位:電脳コイル
2位:大江戸ロケット
3位:シグルイ
4位:クレイモア
5位:デビルメイクライ
6位:彩雲国物語
7位:怪物王女
318 ニート(樺太):2007/07/01(日) 16:56:11 ID:goUC0bBuO
未だに誰が誰だかわからないw
319 踊り隊(コネチカット州):2007/07/01(日) 16:58:16 ID:v9Jq3a6pO
アニメのクレイモアでまずかったのは、エンディングを歌っている女が顔を晒したことだと思うんだ
スカした表情のドブスって最悪
320 モデル(千葉県):2007/07/01(日) 16:58:20 ID:CT3re3ln0
原作者の名に何かひっかかったから調べたらエンジェル伝説の人か
今こんなの描いてたとは知らなんだ

余の名はズシオの人並みにびっくり
321 カメラマン(東日本):2007/07/01(日) 16:58:56 ID:GLjwdlIe0
マッドはトライガンとかベルセルクとか
野郎ばかりのアニメが好きだからな
322 民主党工作員(愛知県):2007/07/01(日) 16:59:49 ID:mQGwPbP+0
ミリアたんのふともも大好き
323 タレント(宮城県):2007/07/01(日) 17:00:48 ID:UNhBtE9a0 BE:98858257-PLT(12000)
>>314
馬鹿を言っちゃいかん
俺の中で桑島法子は永遠のアイドルだろ常識的に
324 天の声(四国地方):2007/07/01(日) 17:08:29 ID:a8lrJYtR0
きめぇ話だなー
エンジェル伝説好きだったし、クレイモアも何話か読んでそこそこ面白かったけど、
まとめて読む気にならん・・・
325 神(アラバマ州):2007/07/01(日) 17:09:23 ID:LmnFTuNe0
>>321
しかしNHKで放送される作品は俄然ロリに目覚める
今回の電脳コイルもハンパなくエロス
326 プレアイドル(アラバマ州):2007/07/01(日) 17:10:50 ID:gnnZKllO0
イサコ様か・・・
327 プロ棋士(茨城県):2007/07/01(日) 17:14:23 ID:eFgZLqX80
原作はもうグダグダだから、そろそろ終った方がいい。
328 留学生(dion軍):2007/07/01(日) 19:04:04 ID:AbogpqMY0
ジーンは俺の嫁
329 おたく(埼玉県):2007/07/01(日) 19:14:19 ID:t6U1XV1i0
>>311
月刊ジャンプが廃刊になる影響でしょ
330 すくつ(dion軍):2007/07/01(日) 19:27:18 ID:vKujso+S0
妖魔とか女剣士とか覚醒とか、なんだよこの80年代の古臭いファンタジーは・・・



まぁ、ドマイナーだった頃から好きだったから何気にうれしいんだが。
331 シェフ(熊本県):2007/07/01(日) 19:54:01 ID:WaflpYgW0
性欲をコントロールできない男に比べて比較的性欲をコントロールできる女のほうが
クレイモアに向いてるってこと?その上男よりも快楽の感度が高い分強力な攻撃ができるとか。
332 殲10(大阪府):2007/07/01(日) 19:57:40 ID:ESuzCDBc0
アニメの第1話だけみて、面白くなかったんだけど、、、
333 みどりのおばさん(島根県):2007/07/01(日) 20:03:15 ID:BwJzkC2g0
捨て6かようつべで8話だけでも見とけ
334 日本語教師(東京都):2007/07/01(日) 20:03:34 ID:ON01E7Iu0
なっ!!・・この私が品切れだとでも言うのか
(シャキーン)
ぞ、増刷だと!


こんな漫画だよな
335 美容師(長屋):2007/07/01(日) 20:04:51 ID:ojfuxveY0
いっぱい影付けてごまかしてるアニメね
336 俳優(東京都):2007/07/01(日) 20:18:32 ID:cHLibtbB0
このスレ見た後、初めてyoutubeで見たら面白かったw
右腕なくしてどーすんだよ法子ちゃん
337 留学生(東日本):2007/07/01(日) 20:19:54 ID:VtxBK12+0
恐ろしくキャラのかき分けできないよね。この作者。
とくに女性キャラは酷い。髪型のみ。俺的にはあだち充を超えた。
338 就職氷河期世代(北海道):2007/07/01(日) 20:20:39 ID:hLRHYnQz0
クレア以外区別つかないね
339 旧陸軍高官(コネチカット州):2007/07/01(日) 20:21:06 ID:mRONkAEdO
あれ、この設定どこかで・・・
340 殲10(大阪府):2007/07/01(日) 20:23:08 ID:ESuzCDBc0
そういや、最近、ベルセルクスレたたなくなったな。埋まってるだけか?
341 停学中(コネチカット州):2007/07/01(日) 20:26:58 ID:S8DxQ4FZO
シンシアが死なない事を祈る
342 殲10(東京都):2007/07/01(日) 20:31:09 ID:DGGIlTQ80
まあベルセルク自体そんなにオリジナリティーがある作品でもないんだけどね
343 麻薬検査官(東京都):2007/07/01(日) 20:32:05 ID:FzyNN+BX0
クレアかわいいよクレア
344 公務員(東日本):2007/07/01(日) 20:32:52 ID:BRn8e0QE0
テレサは俺のもの
345 40歳無職(東京都):2007/07/01(日) 20:37:55 ID:ahlLY1Eg0
クレアほどボコられてる姿が可愛い女はそういない
346 40歳無職(東京都):2007/07/01(日) 20:41:13 ID:ahlLY1Eg0
人気が出てる理由についてだけど、
ただ単にファンタジー好きなヲタの渇望を満たしたというのが大きいと思うよ

最近は何にしてもロボットアニメ、学園アニメで食傷気味だったから
かくいう俺もファンタジーヲタだったので
原作知らなかったけど迷わず飛びついた

あとは最近規制とかフェミニズムとかで女性を攻撃すること自体が規制されてる中で
これだけの事ができる思い切りかな
347 神(静岡県):2007/07/01(日) 20:41:48 ID:VrnDRu7C0
348 客室乗務員(京都府):2007/07/01(日) 20:43:56 ID:aj6B9XxV0
全員はげでも見分ける自信有るぞ
349 客室乗務員(京都府):2007/07/01(日) 20:49:06 ID:aj6B9XxV0
むしろ髪の色、人種、服装が同じでここまで書き分ける方が難しい気が
350 二十四の瞳(静岡県):2007/07/01(日) 20:51:20 ID:HCoa4ocQ0
これ原作はじめの数巻読んだだけだけど、演出悪すぎねぇ?
状況を全て不自然なセリフで説明しようとしてるじゃん。
あと、物語中に出てくる用語も邪気眼的に見てもイマイチ。組織とか異常食欲者とか・・・
なんか、とにかくセンスを感じない。
351 牛(dion軍):2007/07/01(日) 20:51:33 ID:pnDD1rdV0
指向性地雷クレイモアで足が切れたのかとオモタ
352 電話番(長屋):2007/07/01(日) 20:55:50 ID:l1Dao7So0
最近知ったけど、これってエンジェル伝説の作者なんでしょ?
たしか顔が怖いってだけで高校制圧しちゃうやつだよね
間違えて買った月間ジャンプで爆笑したの覚えてるわ
353 犯人(アラバマ州):2007/07/01(日) 20:58:47 ID:V7C6C9aD0
ああ・・・俺だけのミリア姉さん・・・
354 船員(catv?):2007/07/01(日) 20:59:27 ID:cZxaS4Pl0
エンジェル伝説の人か
355 バンドマン(千葉県):2007/07/01(日) 20:59:50 ID:ku95rZ6x0
 また最底辺ゴキ浮浪者以下の惨めな汚物キチガイゴミクズヒキデブニートのワープアゴミクズ煽り殺してしまったかw
友、女も一人もいない誰からも必要とされない惨めなキチガイ真性童貞のゴミクズワロタwww一生ゴキ以下の汚物に塗れた悶々とした惨めに過ごすの決定お前www
wwwTHE タコスwwwwwwww(爆笑wwww   気になってしかたがなく検索かwwwww俺の予想通り呪いにはまってかかって自滅しとるwwwバロバロッシュシュパー(はあと
あいつは図星付かれて+呪いにかかって顔真っ赤涙目にして発狂しながら惨めに自殺wwwww
wwざまああああああああああみろwwwm9(^Д^)プギャー wwwwwwwwwwww
完全論破鎮圧術(エンドオブレジェンド)完了wwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあゴミがまた一匹減って平和になったからいいか、みんな大喜びだしwwwwww( ^∀^)ゲラゲラ

俺の完全勝利wwwwwwwバロッシュwwwwwwwwパトラッシュwwwwwww( ^∀^)ゲラゲラwwww
356 北町奉行(ネブラスカ州):2007/07/01(日) 21:01:10 ID:0Lz3YplUO
早くイレーネのフィギュアだせや。
357 か・い・か・ん(アラバマ州):2007/07/01(日) 21:03:04 ID:Aacj5/8g0
南の深淵はマジ、えげつねえ
358 俳優(東京都):2007/07/01(日) 21:04:08 ID:cHLibtbB0
>>347
パンツ見えた!!
359 わさび栽培(関西地方):2007/07/01(日) 21:07:41 ID:1k5TfzRA0
>>1
いつの記事だよ。。。
360 みどりのおばさん(島根県):2007/07/01(日) 21:08:08 ID:BwJzkC2g0
>>350
4巻まで我慢しろ
361 客室乗務員(京都府):2007/07/01(日) 21:13:12 ID:aj6B9XxV0
4巻以降面白くなるが説明っぽさは消えないぞ
この漫画は厨二病をあえて楽しむ漫画だ
362 北町奉行(ネブラスカ州):2007/07/01(日) 21:26:01 ID:0Lz3YplUO
面白いけど>>1みたいな感じで持ち上げられる作品じゃないよな
363 デパガ(静岡県):2007/07/01(日) 21:58:32 ID:g984S+7+0
つか少年漫画から中二成分除いたら掲載できないし
364 通訳(アラバマ州):2007/07/01(日) 21:59:07 ID:ZIfNTDJV0
面白いんだが、やっぱりエンジェル伝説は越えられないなぁ
365 付き人(樺太):2007/07/01(日) 22:05:17 ID:ZJ9lQ8AsO
>>111
あんた絶対、原作ちゃんとよんでない。
異常食欲者と覚醒者は同じで、深淵は覚醒者トップ3だ
366 通訳(アラバマ州):2007/07/01(日) 22:07:11 ID:ZIfNTDJV0
>>365
お前こそちゃんと原作を読め
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ