「パキシル」服用で自殺者増加…服用辞めても悪化。 やったね!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ペテン師(東京都)
抗うつ剤「パキシル」(一般名・塩酸パロキセチン水和物)の副作用が疑われる
自殺者が05、06年度と2年連続で2ケタに増えたことが厚生労働省などの調べで分かった。
パキシルはうつ病やパニック障害などに有効だが、
若い人を中心に自殺行動を高めるケースがあり、
添付文書にはすでに警告や注意が明記されている。
厚労省は医療関係者に「患者の状態の変化をよく観察し、薬の減量など適切な処置を」と呼びかけている。

パキシルは世界で発売され、国内では00年11月から販売。
製造・販売元の製薬会社「グラクソ・スミスクライン」によると、
推計売り上げは01年は約120億円で、年々増え06年は約560億円。
推定物流ベースでは抗うつ剤全体の約25%を占め人気が高いという。
一方、厚労省の患者調査では、うつ病などの気分障害も増加傾向で、
96年の43万3000人に対し、05年は倍以上の92万4000人に上っている。

厚労省と独立行政法人「医薬品医療機器総合機構」によると、
同機構への報告が義務化された04年度以降、パキシルの副作用と疑われる症例のうち、
自殺をした「自殺既遂」は04年度が1件だったが、
05年度は11件、06年度は15件と増加。
自殺行動が表れた「自殺企図」も04、05年度の各2件に対し、06年度は24件に増えた。
いずれも03年度以前は1ケタとみられ、06年度は厚労省が5月末現在でまとめた。

増加の原因について、医療関係者によると、処方される患者が増える中、
医師が投与後、経過を十分に観察していないことなどが考えられるという。
一方、同社は「患者が勝手に服用をやめると、病状が悪化する恐れがあり、
必ず医師に相談してほしい」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070628-00000007-mai-soci
2 ジャーナリスト(関西地方):2007/06/28(木) 03:42:04 ID:SI2pS17Y0
3 俳優(樺太):2007/06/28(木) 03:42:56 ID:r7OINQGTO
夢のような薬
4 お世話係(福井県):2007/06/28(木) 03:43:31 ID:+AfkjdKA0
これガチで効くだけにやばい感じはしてた
単価高いから医者はよく出すし
5 国会議員(兵庫県):2007/06/28(木) 03:43:38 ID:r6Mlsili0
鬱だから自殺したのかパキシルで自殺したのか
6 前社長(東京都):2007/06/28(木) 03:43:39 ID:W0NgVHBP0
パキシルとメイラックス飲んでるお( ^ω^)
7 ネコ耳少女(catv?):2007/06/28(木) 03:43:43 ID:bH86VJeK0
昔、バキシムって怪獣がいたよね。怪獣じゃないけど
8 今年も留年(アラバマ州):2007/06/28(木) 03:44:19 ID:CUnCXHv/0
ある意味最高の抗うつ剤じゃん
全て解決してるし
9 神(東京都):2007/06/28(木) 03:44:36 ID:Oi/UQlcO0
別にこれで楽に死ねる訳じゃないのに
何が「やったね!」だ
>>1氏ね
10 タリバン(福岡県):2007/06/28(木) 03:45:00 ID:iXMr3WI70
俺達の税金や無駄な治療費を失くして親孝行。みんな幸せ
11 機関投資家(長屋):2007/06/28(木) 03:45:42 ID:yEDrCEbn0
>>2
ほのぼの漫画と思わせて、かなりのグロ。
12 気象庁勤務(長屋):2007/06/28(木) 03:46:19 ID:XhAyVff30
無気力無感動だったのがパキシルで回復して
自殺するだけの行動力がでてきただけ。
13 乳母(千葉県):2007/06/28(木) 03:47:22 ID:UjYzkBnG0
売り上げも患者も増えてるならそりゃ増えるだろ・・・
14 ボーイッシュな女の子(catv?):2007/06/28(木) 03:49:39 ID:1n+1EX8a0
今日の精神薬スレはここか
問う栗で利他6Tもらってる俺は最凶wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15 今年も留年(アラバマ州):2007/06/28(木) 03:51:08 ID:CUnCXHv/0
何語だ
16 新宿在住(アラバマ州):2007/06/28(木) 03:53:09 ID:GvqC/9zV0
ワイパックスが1粒7円で
パキシルが1粒130円

どんだけwwwwwww
17 商人(神奈川県):2007/06/28(木) 03:54:54 ID:0HzrQZwf0
パキシルとかジェイゾロフトの薬価で驚いていたが
もっとすごい猛者がいた。
イミグラン。偏頭痛の薬。
一粒968.4円。
18 映画館経営(神奈川県):2007/06/28(木) 03:56:21 ID:BR1Hxw750 BE:419396047-2BP(5701)
今年も留年の俺としては見逃せない薬
19 派遣の品格(愛媛県):2007/06/28(木) 03:56:47 ID:QqMGjUi70
パキシルは体によくないパキ
飲むのやめるパキ
20 手話通訳士(東京都):2007/06/28(木) 03:59:03 ID:2D8uEmuB0
パキシルは性欲ゼロになる
小便も出にくくなるような気がする
21 巫女(dion軍):2007/06/28(木) 03:59:43 ID:N+Dip5ZY0
ドラッグストアで抗鬱剤売れば自殺者減るんじゃね?
22 お猿さん(千葉県):2007/06/28(木) 04:01:15 ID:i9A9O0XO0
メンヘラ=ただのヤク中
23 商人(神奈川県):2007/06/28(木) 04:01:50 ID:0HzrQZwf0
ヤク中は甘え
24 通訳(愛媛県):2007/06/28(木) 04:02:39 ID:em54oDep0
そもそもパキシルって強烈ダウナー系でしょ。
自殺したくなる気持ちも分かるよ。

SSRIならルボックスが一番良い。
食欲抑制効果も働いてダイエットにも良いし。
25 電気店勤務(関西地方):2007/06/28(木) 04:02:46 ID:8a+a0/u60
安価なジェネリックプロザック(効果の弱いパキシルに似た薬)飲んでいるよ
たしかにイライラや不安が解消される。一錠30円ほどか
26 講師(アラバマ州):2007/06/28(木) 04:03:06 ID:vMtCijoI0
おまえらテレビチャンピオンでドラッグ王選手権に出ろよ
27 F1パイロット(埼玉県):2007/06/28(木) 04:04:16 ID:auLOMnyn0
パキシルとデパスとハルシオンはよく出てくるNE!
28 アマチュア無線技士(新潟県):2007/06/28(木) 04:04:39 ID:dbwlw/uJ0
伝説の遅漏薬のスレですか
29 お世話係(関東地方):2007/06/28(木) 04:05:09 ID:bP6WgYx00
さっさと大麻を解禁しろよ
30 ゲーデル(東京都):2007/06/28(木) 04:06:47 ID:cgf173DX0 BE:366486454-2BP(11)
>>24
確かにあれはよく痩せる
でもマジ性欲も一緒に落ちていく
31 請負労働者(catv?):2007/06/28(木) 04:08:24 ID:I3XsEoeH0
32 犯人(福岡県):2007/06/28(木) 04:08:47 ID:wUomIORM0









                          
                             射精障害














33 新宿在住(アラバマ州):2007/06/28(木) 04:10:40 ID:GvqC/9zV0
木村多江まで責任を問われそうで気の毒だな

「いつから、ですか・・・?」
34 男性巡査(東日本):2007/06/28(木) 04:11:35 ID:TrJss3o90
>>7
超獣ね。
35 遣唐使(茨城県):2007/06/28(木) 04:12:18 ID:IELniZCM0
パキシルは高いね。
そんで俺はデプロメールに代えたけど、こっちの方が自分には合ってたわ。
36 貧乏人(東京都):2007/06/28(木) 04:12:56 ID:pyqZupqz0
鬱ってのは、自殺を防止する為に自己防衛本能が働いた結果起こるのではなかろうか?
鬱に至った根本的な原因を解決しないまま、薬物投与によって鬱だけを無理に治療しても
自殺につながるだけってのは当然のような気がする。
37 図書係り(兵庫県):2007/06/28(木) 04:32:41 ID:mnj0yTlH0
パキシル俺飲んでるけど、オナニーの障害無いよ。
38 通訳(コネチカット州):2007/06/28(木) 04:35:15 ID:j603TQW3O
ジェイゾロフトで満足してる。
50mgで一日幸せ。

まあ、こうやって徹夜作業してる時点で根本は解決していないんだけどね。
39 高校教師(静岡県):2007/06/28(木) 04:37:45 ID:UATggz9K0
>>36
でもパキシル2年ぐらい飲んだけど、止めた後もマイナス思考の癖みたいなのが改善したと思う
なんか「あーもう駄目だ」て昔なら考えてたところが、なんかそういう風に考えられなくなった
40 おたく(埼玉県):2007/06/28(木) 04:38:51 ID:QUr+IjkY0
医者自体がパキシル厨だったりする。
鬱の万能薬でもないのにやたらパキシル出しすぎだろとは思う。
41 数学者(アラバマ州):2007/06/28(木) 04:39:59 ID:2iwp7HKd0
>>2
なんか騙された気分だ糞
42 天涯孤独(京都府):2007/06/28(木) 04:40:33 ID:UoV/92u+0
今ヘタに精神科行くと覚醒剤紛いの薬出されるんだってね
母親が通院してて色々飲んでるけど怖いや
43 女工(北海道):2007/06/28(木) 04:41:07 ID:X6Wq6Uy+0
ゾロフトのほうがヤバイんじゃ…
切れたとき&耐性つくとすごい自殺観念がくる感じだ
44 土木施工”管理”技師(長野県):2007/06/28(木) 04:43:02 ID:Kognzf2D0
自殺した奴の遺留品ってどうなるんだ?
HDDが心配で
45 今年も留年(長屋):2007/06/28(木) 04:43:13 ID:jXPXiEGA0
>>39

止めた時までに脳の中のマイナス思考の回路が弱まって
普通に考えられる回路が増強されたんじゃない?
46 女工(北海道):2007/06/28(木) 04:43:30 ID:X6Wq6Uy+0
ぶっちゃけ鬱や神経症になる人は家庭環境が原因だよ
母親がメンヘラとか人格障害とかね
47 今年も留年(長屋):2007/06/28(木) 04:46:54 ID:jXPXiEGA0
パキシル40mgくらいから今10mgまでいってるけど
そこからがなかなか減らせない。
3mg あたりが出ればいいんだけど。


>>46

おれもそう思ってたけど、
DNAの影響の方が大きいんじゃないかと思うようになってきた。
48 ペテン師(catv?):2007/06/28(木) 04:50:55 ID:N0uflO/kP BE:746336467-2BP(4122)
知人がリタリンを服用してるけど、非常に怖いです(;><)
49 女工(北海道):2007/06/28(木) 04:53:36 ID:X6Wq6Uy+0
>>48
リタリンは病院でもらえる覚醒剤っていわれてるよ
危険らしいから本当はやめるべきだよね
でもリタリンないとトイレすら行けないって人もいるから
やめろとは言えないね
50 土木施工”管理”技師(アラバマ州):2007/06/28(木) 04:56:33 ID:jSKDfp530
人間は唯一、自殺をする動物である


って昔読んだ本に書いてあった。
51 屯田兵(千葉県):2007/06/28(木) 04:56:41 ID:TdtzT1NL0
精神薬自体が覚醒剤
52 ダンサー(東京都):2007/06/28(木) 04:58:46 ID:QtZf59uE0
楽に死にてーなぁ
53 絢香(東京都):2007/06/28(木) 05:16:10 ID:Qgf5pBXn0
これ飲んで耳鳴りが酷くて止めてもらった
54 巡査(樺太):2007/06/28(木) 05:26:20 ID:H2dbI98+O
パキもデプも眠気と性欲症候以外あんま感じられん
マジでオススメを知りたい
55 遣唐使(茨城県):2007/06/28(木) 05:32:13 ID:IELniZCM0
>>54
いろいろ試して自分に合う薬見つけるほかないんじゃね。
56 今年も留年(アラバマ州):2007/06/28(木) 05:33:50 ID:CUnCXHv/0
耳鳴りっていうかなんだろ
眠りに落ちる瞬間にザッ、ザッ、とかピシっとか耳の中で聞こえるようになるよね
57 留学生(大阪府):2007/06/28(木) 05:35:51 ID:j/k1Qtb40 BE:156082368-2BP(161)
  ________
  |∵∵∵∵∵∵∵∵|
  |∵∵γ'"⌒ ヽ,∵∵|
  |∵∵.l:.    ...::}∵∵|
  |∵∵.ゝ、...:::,ノ ∵∵|
  |∵∵∵. ̄∵∵∵.|
  | GS FC1 lllllllllllll・.|
 └---‐‐‐----‐‐─┘
58 巡査(樺太):2007/06/28(木) 05:38:58 ID:H2dbI98+O
色々飲んだけど薬効いてるって感じた事があんまないんよ
具体的に効いてる人は精神的にかなり楽になるの?
59 (千葉県):2007/06/28(木) 05:39:04 ID:BTG14jtK0
俺も不潔恐怖とかいうので出されたけど
精液すげえ出にくくなったから結局一週間くらいしか飲まなかった
あっぶねー飲むの止めてよかった
60 留学生(京都府):2007/06/28(木) 05:44:05 ID:5zOHtSF+0
パキシル飲んで勃起障害になったのは俺だけか?
オナニー出来ないから飲まなくなりました><
61 国会議員(神奈川県):2007/06/28(木) 05:46:08 ID:qUdMeHaZ0
>>29
アサチューが出たぞw

【社会】 「へらへら笑って逃走」 大麻女子高生、おばあさんのバッグひったくり…東京
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182941019/
62 デスラー(佐賀県):2007/06/28(木) 05:47:31 ID:ND5eclGh0 BE:493441979-BRZ(11750)
ほとんどのSSRIがやばいんじゃないの?
パキシルに限らず
63 通訳(三重県):2007/06/28(木) 05:48:00 ID:cqDS5ZhH0
お前らオナニーがそんなに大切なのかよ!
64 軍事評論家(北海道):2007/06/28(木) 05:48:00 ID:A6g2HX/L0
>>60
トレドミンの射精障害はまじで酷いけど
SSRI系のは射精障害は大なり小なりあるんじゃね。
途中で気がついたけど、勃起障害か・・・わからん。
65 前社長(東京都):2007/06/28(木) 05:54:14 ID:W0NgVHBP0
パキシル飲むと、勃起はするけど射精が困難だお( ^ω^)
性的興奮グラフの伸びが見えない壁にぶつかってる感じだお( ^ω^)
66 銀行勤務(宮城県):2007/06/28(木) 05:55:57 ID:VOUX2pIx0
kimee koitu
67 今年も留年(アラバマ州):2007/06/28(木) 05:56:35 ID:CUnCXHv/0
>>65
いわんとしてることがなんとなくわかる
68 留学生(京都府):2007/06/28(木) 05:57:06 ID:5zOHtSF+0
>>64
俺の場合
半立ちまでいったらシコシコ→「あれれ〜?気持ちよくないんですけど〜?」(普通ここでフルボッキ)→萎える
みたいな感じだった気がする。
69 愛のVIP戦士(大分県):2007/06/28(木) 05:57:26 ID:ehyTnxT30
堂本剛が使ってるのってこれだっけ?
なんか太るらしいな。
70 今年も留年(アラバマ州):2007/06/28(木) 05:57:54 ID:CUnCXHv/0
勃起しないわけじゃないんだよな
逝くための臨界点が突破できない感じ
71 AV監督(東京都):2007/06/28(木) 05:58:10 ID:QHKWtx/00
オナニーする元気があるなら問題ないな
72 屯田兵(dion軍):2007/06/28(木) 05:58:19 ID:F+MN9k4+0
勃起障害は俺の生活に役立った
なんていうか オナニー後の覚醒>パキシル>通常
の集中力。

性欲に支配されると1時間とかおかずさがしてたしな。
73 請負労働者(コネチカット州):2007/06/28(木) 05:58:45 ID:jSTECqraO
リタリン飲んだら真人間になれるの?
74 留学生(京都府):2007/06/28(木) 06:00:03 ID:5zOHtSF+0
つーか不眠症で病院に行ったのになんで俺パキシルも飲まされてたんだw睡眠薬だけよこせよw
75 AV監督(東京都):2007/06/28(木) 06:00:56 ID:QHKWtx/00
オナニーする元気があるなら鬱も問題ないだろ
76 一反木綿(東日本):2007/06/28(木) 06:01:10 ID:UOhoOcQv0
さぁ嫌な上司が待ってるぞ^^
77 軍事評論家(北海道):2007/06/28(木) 06:01:20 ID:A6g2HX/L0
>>68
漏れはトレドミンでそんな感じだった。
小便でさえなんか切れがわるくなって最後は絞りだしてティッシュで拭いてたぐらい。
パキシルやルボックスは性欲ががつんって下がったり
2回連続オナニーができない程度だった。
78 アナウンサー(樺太):2007/06/28(木) 06:01:42 ID:4jYidKKrO
うつ(笑)
79 工作員(コネチカット州):2007/06/28(木) 06:02:10 ID:PoKzyMcsO
「オラはこんな凄い薬飲んどるぞー」
ていう自慢話祭はココですか?
80 屯田兵(dion軍):2007/06/28(木) 06:02:51 ID:F+MN9k4+0
一番聞くのは思い込みだよな

飲んでも変わらない気もするし。
勉強しないといけないから集中できる薬がほしいわ
81 修験者(神奈川県):2007/06/28(木) 06:03:35 ID:SlNXw6TN0
トレドミンってやつ飲んでみて吐いた
それ以来抗うつ剤とか飲めなくなった
クスリ飲まないでなんとかならんかな?
食事療法? 行動療法?
82 今年も留年(アラバマ州):2007/06/28(木) 06:04:29 ID:CUnCXHv/0
うつならカウンセラーでも行って見たら?
結構高いけど
83 軍事評論家(北海道):2007/06/28(木) 06:04:38 ID:A6g2HX/L0
>>79
悲しいけど、そんなに種類ないんだぜ。
病院かかってるとだいたい一通りして自分に合うましなのを選ぶことになるだけ。
84 作家(関西地方):2007/06/28(木) 06:04:56 ID:w8AHf/ZK0
【社会】抗うつ剤「パキシル」服用者の自殺増加・・・副作用の疑い
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182968176/
85 貧乏人(福岡県):2007/06/28(木) 06:06:17 ID:h02uL9Y/0
自慢げに服用してる薬の事話してくるメンヘラうぜー
構って欲しいのかよ
86 今年も留年(アラバマ州):2007/06/28(木) 06:07:55 ID:CUnCXHv/0
かまってほしいんだと思う
正直なところ
87 声優(東京都):2007/06/28(木) 06:08:52 ID:0pEUiiWj0
ほーら、アタシこんなに病気なの
だから、アタシには優しくしないとダメなの

そんな匂いをガンガン感じるよな。薬トークて。
88 屯田兵(dion軍):2007/06/28(木) 06:09:23 ID:F+MN9k4+0
何年も飲んでるようなやつはただの基地外だと気づけ
89 留学生(京都府):2007/06/28(木) 06:12:25 ID:5zOHtSF+0
嬉しそうにリストカット見せびらかす奴はガチ
90 専守防衛さん(アラバマ州):2007/06/28(木) 06:14:17 ID:LQdd92ie0
>>2
ケツから空気入った
士ね
91 声優(東京都):2007/06/28(木) 06:15:15 ID:0pEUiiWj0
ブログにリスカ直後の写真上げたりとかな。
どうやったってそのまま死ね、ぐらいしかかける言葉が見当たらない。
92 浪人生(香川県):2007/06/28(木) 06:16:39 ID:0Go84MSH0
これって、「効いてる」ってことだろ?
鬱状態だと自殺する気力もないけど、その気力が回復しだして
でも自殺する気だった気持ちは消えないから実行しちゃう。
93 声優(東京都):2007/06/28(木) 06:18:12 ID:0pEUiiWj0
良薬じゃん。
94 料理評論家(京都府):2007/06/28(木) 06:20:24 ID:kR0z1wZ/0
抗鬱剤は昔っから(SSRIが流行る前から)実はヤヴァイといわれ続けてる。
これもおすすめ:
抗うつ薬の功罪―SSRI論争と訴訟 (単行本)
デイヴィッド ヒーリー (著), David Healy (原著), 谷垣 暁美 (翻訳), 田島 治 (著)
95 通訳(愛媛県):2007/06/28(木) 06:25:45 ID:em54oDep0
>>94
未読だが、アンチSSRI本なんでしょ?
そんなの読みたくもない。
SSRIって世界で一体どれくらいの人が飲んでいるのか知ってるの?


俺も昔パキシルを2〜3年間飲んでたけど、別に死にたくなんかならなかった。
まだこれはタミフル問題と同じで、研究段階だと思う。
まぁパキシルだけは避けた方が良いと思うがな。
96 スレスト(アラバマ州):2007/06/28(木) 06:32:17 ID:C7xUAlG/0
パキシルは過食やPTSDにも処方されるが
そもそもこの両疾患の患者は、治療をしても
予後が普通に良くない。(自殺者が多い)

幅広く出される薬と言うのは何もできないのと同じ。
97 留学生(アラバマ州):2007/06/28(木) 06:32:39 ID:TrWHwZLI0
パキ飲んだらオナニーいらず。
98 ゲーデル(東京都):2007/06/28(木) 06:33:32 ID:zqYSxg4H0
>>7
ウルトラマンAの超獣な。
99 アリス(アラバマ州):2007/06/28(木) 06:41:01 ID:hjSZWEQ/0
【レス抽出】
対象スレ: 「パキシル」服用で自殺者増加…服用辞めても悪化。 やったね!
キーワード: レキソタン





抽出レス数:0
100 練習生(東京都):2007/06/28(木) 06:43:00 ID:I88nOoxP0
でも精液はたまるんでしょ?夢精で出ちゃうの?
101 チャイドル(愛知県):2007/06/28(木) 06:47:26 ID:pezSnUtz0
自分にかまってほしいってのも一種の神経症の症状でもある。
リスカとかはその代表。
102 通訳(愛媛県):2007/06/28(木) 06:49:04 ID:em54oDep0
>>101
それは人格障害でしょ。
ボーダーってやつ。
103 学生(アラバマ州):2007/06/28(木) 06:51:04 ID:FZMSYEgN0
割って飲めば良いんじゃない?
104 チャイドル(愛知県):2007/06/28(木) 06:52:23 ID:pezSnUtz0
>>102
あーそういやそういうのあったな。

こういうとこで服用してる薬書いてる人って自慢とか、かまってちゃんというより
「俺はこんなの飲んでるけど、おたくらは?」みたいなのりで書いてる人多いだろ
105 アマチュア無線技士(新潟県):2007/06/28(木) 06:55:36 ID:dbwlw/uJ0
>>104
いや、精子が出ないとか勃起しないとかを切実に語ってる。
106 歌手(長屋):2007/06/28(木) 06:57:02 ID:qgPjFbhO0
ボダを自殺させる薬作ってくんないかな
107 おくさま(福岡県):2007/06/28(木) 07:06:44 ID:mXG5ND8k0
>>46
激しく同意
108 名人(東京都):2007/06/28(木) 07:08:06 ID:XC1eX3Ac0
一方、俺はプロザックを使った。


太ったよ…
109 主婦(埼玉県):2007/06/28(木) 07:11:47 ID:iRIQbmqp0
>>46
俺もそうだったよ、何とか社会復帰して一人暮らししてる

ちなみにそのパキシルだが…自殺衝動はなかったが猛烈に眠くて困った
これが原因だと気付くまでに二社クビになった
会社で4〜5時間も意識朦朧としてたらそりゃクビにもなる

今はのんびりユーパン

何とかセディールも切りたいのだが離脱症状で身体がこわばるので
どうしたものかと思案中
セディールの離脱症状ってあんまり情報が無い
110 守銭奴(東京都):2007/06/28(木) 07:13:49 ID:y3kzB2l/0
デプロメールの俺大勝利!!!!!!!!
111 すっとこどっこい(愛知県):2007/06/28(木) 07:16:26 ID:P+NcGiJJ0 BE:292766786-2BP(1313)
鬱になりかけたことがあったけど、根性で治したぜ
医者からお前は原始人かって言われた
112 犯人(石川県):2007/06/28(木) 07:17:58 ID:quUypXd80
フジで言ってる
113 シェフ(東日本):2007/06/28(木) 07:18:56 ID:9Jn427750
パキシルかトレドミンでちんこ縮んだ気がする
トレドミンなんて全然効果ねえしよ
別に使う予定無いからいいけどよ
114 理系(東京都):2007/06/28(木) 07:21:22 ID:XeDnFUzl0
俺最近やっと20に減った

>>113
勃ちが悪くなっただけじゃね
115 理系(四国地方):2007/06/28(木) 07:23:35 ID:btI1fhIy0
20代後半から5年弱服用してる。
多い時は1日3錠飲んでたけど、良くも悪くもなってない感じ・
116 22歳OL(埼玉県):2007/06/28(木) 07:23:54 ID:esBAUMGh0
やっぱみんなフニャチンになってんのな
117 女工(樺太):2007/06/28(木) 07:24:33 ID:yOZP0NEFO
なんでお前らそんな詳しいんだよ…
とりあえず薬飲んでる奴は2chやめようぜ
絶対精神状態に悪影響だってこのサイト
118 留学生(京都府):2007/06/28(木) 07:26:54 ID:5zOHtSF+0
>>117
全員高学歴だからな。医大とかいっぱいいるし薬に詳しい奴が多くても当たり前じゃない?
119 ゲーデル(東京都):2007/06/28(木) 07:30:49 ID:zqYSxg4H0
>>117
ストレスのはけ口になるともいえるけどね。

ただ、ほんとにパキシルなんかを必要とするやつは・・・
こんなところを書いたり見たりする心の余裕はないはずだ。
えせなんだよ、しょせん。カジュアルうつ。
120 文科相(コネチカット州):2007/06/28(木) 07:32:29 ID:RkKwJJj2O
あれー?バレちゃった?
実は早稲田大学薬学部なんだよ私
121 保育士(福岡県):2007/06/28(木) 07:35:59 ID:9IpQZfAX0
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       パキシル!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
122 産科医(アラバマ州):2007/06/28(木) 07:39:03 ID:gLtzTqso0
やっとパキシル1日10mgまで減藥できた俺が来ましたよ
123 主婦(埼玉県):2007/06/28(木) 07:42:26 ID:iRIQbmqp0
>>117
寂しいから、誰かと話したいから、かな

ニュー速はまだ平和だからまだいいんじゃない?
メンヘル板は実用的だけど楽しい板じゃないし

mixiのがいいんだろうけど、メンヘラを誘ってくれる人がいるわけもなく
SNS板で捨てメアド晒せばいいんだろうけどさ
124 底辺OL(大阪府):2007/06/28(木) 08:00:52 ID:UHQ9xGYv0
2chに書き込む気力があるならなんちゃって鬱だろ
完全に甘え
125 巡査(大阪府):2007/06/28(木) 08:06:02 ID:XsFkXnu90
グラクソキタキタキタ━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!!!
タミフルもここじゃなかったっけ?アーミテージが重役やってるんだろ?
126 秘書(catv?):2007/06/28(木) 08:06:23 ID:2Opl/tlB0
薬の効きが薄いヤツは
パーキンソンの薬飲め、ドーパミンの作動薬な
127 チャイドル(愛知県):2007/06/28(木) 08:08:42 ID:pezSnUtz0
逆だ、逆。
薬飲んで効いてるからいまこうして2chしてられるとも言える。
128 秘書(catv?):2007/06/28(木) 08:08:54 ID:2Opl/tlB0
125 名前: 巡査(大阪府)[] 投稿日:2007/06/28(木) 08:06:02 ID:XsFkXnu90
グラクソキタキタキタ━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!!!
タミフルもここじゃなかったっけ?アーミテージが重役やってるんだろ?


また大阪か
129 主婦(埼玉県):2007/06/28(木) 08:14:59 ID:iRIQbmqp0
>>124
いや、俺はもう治ってると思って頑張ってるぞ

他の奴は知らないが
130 大統領(和歌山県):2007/06/28(木) 08:27:30 ID:UapCBjdU0
俺は今、会社で仕事しているけど
抗うつ剤として、ドグマチールとルボックスを飲んでる
131 大統領(和歌山県):2007/06/28(木) 08:29:24 ID:UapCBjdU0
>>124
むしろ、うつ病のやつが2ちゃんに粘着する

これ、常識な
俺、うつ病の薬を飲み始めてから、家で全く2ちゃんしなくなったwww全然面白くない
会社にいるときは暇だからやってるけど

「うつ病だと2ちゃん中毒になる」
これ、真理ね
132 学校教諭(山形県):2007/06/28(木) 08:34:57 ID:8K+7ispm0 BE:88715434-2BP(6001)
パキシルめっちゃ高いんだよ。
20mgのになってくると、1錠300円ぐらいだったぞ。
133 デスラー(佐賀県):2007/06/28(木) 08:41:23 ID:ND5eclGh0 BE:328961467-BRZ(11780)
うつで2ちゃんできるのか?
似非うつ=人格障害じゃないのか
134 運動員(大阪府):2007/06/28(木) 08:42:44 ID:MeNhhIgg0
鬱だろうとヒキコモリだろうと外の世界での接触
遮断するようになれば自ずと2chやらネトゲにはまるように
なるさ

135 女工(樺太):2007/06/28(木) 08:43:11 ID:VliNoyBaO BE:836220757-2BP(7005)
欝はガチで甘え
136 少年法により名無し(静岡県):2007/06/28(木) 08:44:26 ID:ih104CxF0
ティムポがたたなくなって飲むのやめて正解だったか
137 共産党幹部(東日本):2007/06/28(木) 08:44:49 ID:zYTY9V410
薬自慢スレ
138 不動産鑑定士(ネブラスカ州):2007/06/28(木) 08:46:50 ID:2w8qwcjcO
10mgを一年間飲み続けて、何の苦もなくやめた俺が来ましたよ。
たしかにイキにくくなる。超遅漏
139 運転士(USA):2007/06/28(木) 08:49:50 ID:n+Y0EySB0
今アメリカでパキシルが妊婦への警告を出してなかったから、
池沼産まれ捲くりで集団訴訟になってるよね。
140 通訳(コネチカット州):2007/06/28(木) 08:50:15 ID:OS4R06mXO
飲んでいる俺もきましたよ。一日60ミリ 7年治らん。
141 手話通訳士(東京都):2007/06/28(木) 09:00:52 ID:2D8uEmuB0
性的に興奮しなくなる
飲むのをやめると軽いめまい
この薬はだめだ
142 守備隊(アラバマ州):2007/06/28(木) 09:02:51 ID:13L1wHDE0
パキシルは多めに飲むとすごくいらいらする感じ
143 旅人(奈良県):2007/06/28(木) 09:04:44 ID:2H66+Ho90
甘ったれるな
さっさと自殺しろ
144 大統領(catv?):2007/06/28(木) 09:06:00 ID:6iMFX+aY0
>>128
意味がわかりません><
145 VIPからきますた(catv?):2007/06/28(木) 09:11:30 ID:xnjYMns40
>>62
らしいね。
146 動物愛護団体(京都府):2007/06/28(木) 09:13:21 ID:BTQ+wugd0
まさに服用してるわけだがw
147 宅配バイト(北海道):2007/06/28(木) 09:16:06 ID:4QqwafHL0
家族が精神科に通院してるんだが、行く前より酷くなった希ガス
軽症は行かないほうがいいかもしれん
下手に「病気」と認識するとやっかいだし
薬もたくさん飲んで、本当に合ってるのか医者を疑ってしまう
しかも患者と交流すると「悪い方向へ引きずり込まれて」這い上がれなくなる

まぁ行かない場合、更なる悪化もあり得るから難しい所
148 旅人(神奈川県):2007/06/28(木) 09:16:14 ID:kebow7Bk0
パキ飲むと全然いけなくなるから困るwwww
149 VIPからきますた(アラバマ州):2007/06/28(木) 09:16:27 ID:lRjBnU9b0
こういうニュースを見ると医療用大麻解禁した方がいい気もする
150 学校教諭(山形県):2007/06/28(木) 09:17:11 ID:8K+7ispm0 BE:133072463-2BP(6001)
てかパキシル飲んでると、いけなくなるとかのまえに、
したくなくなるだろ
151 塗装工(北海道):2007/06/28(木) 09:17:53 ID:3CsQ6jq/0
パキシル飲んでるやつ涙目
152 一反木綿(dion軍):2007/06/28(木) 09:19:01 ID:ZiMnwlic0 BE:613045038-2BP(1221)
何度も言いますが精神病は甘え
153 食品会社勤務(樺太):2007/06/28(木) 09:19:33 ID:HPCXuxSbO
俺が飲んでた時 普通にむらむらしたし
相変わらずの早漏だった
154 ねずみランド(アラバマ州):2007/06/28(木) 09:23:11 ID:5xETtxtt0
デプロメール服用してたが、普通にヘルス通ってましたよ。

もちろんビンビン
155 ねずみランド(岡山県):2007/06/28(木) 09:27:28 ID:XFsajLa90
会社名が「グラ糞」に見えて仕方ない
156 ホタテ養殖(三重県):2007/06/28(木) 09:30:05 ID:5KS9lRMF0
抗欝剤なんて麻薬と変わらんからな。
157 のびた(コネチカット州):2007/06/28(木) 09:30:17 ID:Ofufb3VzO
薬自慢はキチガイのはじまり!!

ってことでパキ50_とデパス10_飲んでます。
前はドグマチール10_でパキ30_だったけど医者に変えられた。
158 Webデザイナー(樺太):2007/06/28(木) 09:30:51 ID:M7hfZjGEO
パニ障の私ピンチ
159 別府でやれ(アラバマ州):2007/06/28(木) 09:31:07 ID:Sd2esp0w0
鬱病だからじゃね?
160 大統領(catv?):2007/06/28(木) 09:31:47 ID:6iMFX+aY0
シャブ中みたいなもの?
161 桃太郎(catv?):2007/06/28(木) 09:32:02 ID:1r8+K9qo0
俺にキチガイフラグたったわ
162 国会議員(東京都):2007/06/28(木) 09:32:55 ID:NDDVWms80
別に薬なくても、頑張ればいいじゃん。
163 光圀(樺太):2007/06/28(木) 09:33:52 ID:bcZMCcIBO
パキシルは最大量40MGじゃなかったっけ?
164 声優(catv?):2007/06/28(木) 09:34:12 ID:hXP9elmA0
>>158
つソラナックス

パキシル飲んでも現実のつらさは変わらんから
時々飲み忘れる
ぶっちゃけ眠剤もらえない方がつらいな
165 巡査(関西地方):2007/06/28(木) 09:35:08 ID:WNWOMpFI0
<リタリンの副作用>
いつか、リタリン、パキシルなどの抗うつ薬の副作用の警告のところに

警告<人殺しが副作用>と出る日が来るかもしれない。
「もし人を衝動的に殺したくて仕方なくなったりしたら、ただちに服用をとめて医者に相談してください」

<重大な副作用一覧>
「自殺」
「人殺し」
「妹をばらばらにする」
「母親の首を切り落とす」
「民営化と称して国家資産を外資に売り飛ばす」
「郵便貯金350兆円を外国に売り渡す」
「日本経済を破壊して「良いことをした」と大喜びする」
「国民に痛みをずっと与え続けて趣味として楽しむ」
「取り返しのつかない政治を行うこと」

が重大な副作用として書かれる日が来るのだろうか?
166 旅人(神奈川県):2007/06/28(木) 09:37:27 ID:kebow7Bk0
>>150
性欲がなくてもするんだよ。オナニーは俺の5歳からの日課だっつーの。
167 Webデザイナー(樺太):2007/06/28(木) 09:37:40 ID:M7hfZjGEO
>>164
また医者に聞いてみる。
168 舞妓(コネチカット州):2007/06/28(木) 09:38:01 ID:Ofufb3VzO
>>163
ええ…医者には最大上限として50Mもらっとるよ(;´Д`)
169 踊り隊(コネチカット州):2007/06/28(木) 09:39:07 ID:rvDnpzkyO
ルボックスは安全だよね?150飲んでるんで不安だ。
170 職業訓練指導員(神奈川県):2007/06/28(木) 09:40:02 ID:c7G9da1B0
>>31
書こうと思ったら出てたw
171 文学部(福岡県):2007/06/28(木) 09:40:17 ID:14i6Khs80
ν則のメンヘル率の高さに驚く
172 食品会社勤務(樺太):2007/06/28(木) 09:40:38 ID:HPCXuxSbO
パキシル飲んでた頃は快適だったぞ
それこそ肩の荷が全て降りたような気分で自殺のじの字もなかった
173 DQN(大阪府):2007/06/28(木) 09:43:09 ID:8tx2u9RU0
以前うつの医者で相談に行ったら、なんかあやしい開業医者で
”ここでは長々と話は聞けません、これ飲みなはれ宣伝してますやろ?
効きますよ〜スッキリと”と言われた、脳の中の分泌液を調整するとか
心の病と言うより持って生まれた物ですと言われた。
その日以来行くのを止めた、薬も当然飲んでいない、ややうつであるのは
間違いないがそれはそれで一生付き合う。
174 運び屋(大阪府):2007/06/28(木) 09:43:48 ID:52fCyc100
なかなか射精しないなと思ったら、パキシルの副作用だったのか
175 タリバン(群馬県):2007/06/28(木) 09:43:59 ID:XthEqcGB0
パキシルとかデプロメールとかルボックスとか全部きかねぇw
眠剤も速攻で耐性が付いて眠れなくなるしよ
どうにかしてくれ
176 屯田兵(東京都):2007/06/28(木) 09:44:44 ID:2iGShkcs0
パキシル10mg1日2錠で無駄にハイになるから1錠に減らされた
薬だけじゃどーにも安定しないから、カウンセリングと認知療法もやりはじめたよ
177 巡査長(大阪府):2007/06/28(木) 09:45:41 ID:OCYS/r8W0
やっぱり精神科医はいかがわしい薬を出してたんだな。

ある意味じゃ、「自殺薬」だよな。今まで問題にならなかったのがおかしい。
178 海賊(樺太):2007/06/28(木) 09:47:07 ID:nVMyK5o5O
飲んだ事なんてねぇよ
つか本当に効くの?俺鬱じゃないから飲んでも意味ないだろうけど、鬱ってどうせ彼女が画面から出て来ない現実に直面して超落ち込んだ時みたいなやつだろ?
179 新聞配達(愛知県):2007/06/28(木) 09:48:09 ID:wOmISxr60
パキシルよく効くからな
よく効く薬は副作用が強いもんだ
180 桃太郎(catv?):2007/06/28(木) 09:48:40 ID:1r8+K9qo0
俺に合わなかっただけかもしれんが
デパスも結構来る

つーかかなり前に処方された薬ググってみたら
デパス・フロモックス(下痢止め)・ロキソニン(熱さまし+副作用:腹痛・吐き気)
この医者どんな処方してんだよアホか
181 通訳(アラバマ州):2007/06/28(木) 09:49:24 ID:PdfrQDqU0
>>2

gyaaaaaaaaaaaa
182 光圀(樺太):2007/06/28(木) 09:49:59 ID:bcZMCcIBO
流れをまとめると
結局ジェイゾロフト最強伝説ってことでまとめておKってことか
183 運び屋(大阪府):2007/06/28(木) 09:51:15 ID:52fCyc100
夜帰ってくる頃に薬切れるのかどうかしらんが、すげー気分が滅入ってくる
でもまぁ前よりやる気出たし、生きてたら何かいいことあるだろう
184 お世話係(東京都):2007/06/28(木) 09:51:20 ID:i2+4zh8o0
デプロメール仲間がこんなにいるとは
185 気象庁勤務(東京都):2007/06/28(木) 09:51:42 ID:JE57zuw20
毎日
・腕立て50回
・腹筋50回
・ストレッチ15分(長い呼吸を意識)
・ジョギング20分(長い呼吸を意識)
・定時に早寝早起きにて、睡眠時間7時間

をすれば、バキシルで効く程度のうつは
すべて治る。
が、こんな簡単な有効手段をやろうとしない。
186 べっぴん(関西地方):2007/06/28(木) 09:51:45 ID:e9Mb5AJS0
向精神薬は、悪の遺伝子残さないために
精力減退の要素いれてるんだな
187 理系(神奈川県):2007/06/28(木) 09:52:47 ID:1CUYkOJq0
前は飲んでたな
今はルーランってやつ飲んでるけど
188 ペテン師(アラバマ州):2007/06/28(木) 09:55:35 ID:M+/8ByitP
大学の知り合いの女の子がかなりのメンヘラなんだが
いつか自殺しそうで怖い
189 巡査長(大阪府):2007/06/28(木) 09:55:40 ID:OCYS/r8W0
>>183
そりゃ、誰でも仕事や勉強で夜帰ってきたら疲れるだろw
普通の事だよ。それを無理に薬でなんとかしようとするから、おかしくなる。
190 カラオケ店勤務(山梨県):2007/06/28(木) 09:57:18 ID:GtTkh6mX0
アモキサンいないの?アモキサン
効きが早いとか、人によっては激アッパーになれるとか言われてる
けど、今のところ俺、特に変化なし。
アモキサンも止めると激鬱って聞くけどね。恐いわ
てか、パキは利用者の分母が大きそうな気がするんだが。

>99
それ、抗不安剤だろ
191 通訳(関西地方):2007/06/28(木) 09:58:28 ID:FHShto3O0
>>185
人は肉によってのみ生きるにあらず。
192 通訳(コネチカット州):2007/06/28(木) 09:58:53 ID:dgK86854O
で、仕事はどうした?クズども
193 運び屋(大阪府):2007/06/28(木) 09:59:38 ID:52fCyc100
>>189
次の日の朝起きれなくなるくらい疲れるんだよ
これ飲んで大分マシになった
194 みどりのおばさん(アラバマ州):2007/06/28(木) 10:01:52 ID:RN4kgZrQ0
メンヘルって自慢げに飲んでる薬の話するよな
195 停学中(コネチカット州):2007/06/28(木) 10:02:58 ID:mskLx/RvO
アモキサン飲みだしてから睡魔がスンゴイ!
「あ、眼の焦点が合わなくなったな」と思ったら寝ちゃってる。
196 支援してください(東京都):2007/06/28(木) 10:03:57 ID:0r9O4opI0
この薬、初めて口に含んだ瞬間、舌がびりびりびりりりりりってな感じで痺れた
体がものすごい勢いで抵抗したのがわかって即座に吐き出した
197 サンダーソン(樺太):2007/06/28(木) 10:10:13 ID:Qqi0aEubO
効かないからイランと言ってもやたら医者が勧めてくる
高い薬だからか
製薬会社氏ね〜
198 カラオケ店勤務(山梨県):2007/06/28(木) 10:12:01 ID:GtTkh6mX0
>194
自慢げ、てか
飲んでる奴なんて普段いないし
どう効くのかいまいち分からんし
当然そういう話にはなるわ
バファリン飲むのとは違うんだから
199 電話番(新潟県):2007/06/28(木) 10:12:19 ID:S28tfAbQ0
パキシルは、断薬するのもキツイよ。
やめて一日くらいたつと、数秒に一度、頭の中で
電気が走る。ピシッ とか ズキンッ とか
飲んでやめたひとならわかる。
200 高校生(アラバマ州):2007/06/28(木) 10:13:53 ID:T9/plrD20
薬スレはいつも伸びるなぁ

ハルシオンでも弊害でんの?
201 イタコ(東京都):2007/06/28(木) 10:14:09 ID:X0g7np9I0
パキ知るとメイラックスを4〜5年飲んでるけど

昔はタバコを1日2箱以上吸ってたが

自然に吸わなくなりましたw

202 ニート(新潟県):2007/06/28(木) 10:16:01 ID:lmgYHKIM0
パキ30からいきなり0へ(通院やめた)して反動で酷くなって
そのまま放置してる俺がきましたよ
203 声優(catv?):2007/06/28(木) 10:16:39 ID:hXP9elmA0
積極的に効いてる感じはしないけど
以前に比べて、無理な仕事を押しつけられたとか、ものすごく怒られた時に
布団に潜って震えて2〜3日出てきたくない
ってとこまで落ちることは無くなった

>>199
あれって断薬の症状なの?
しょっちゅう飲み忘れるからよくある
不整脈かと思ってた
204 AV監督(東京都):2007/06/28(木) 10:20:03 ID:QHKWtx/00
パキシルの添付文書おいておきますね
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1179041F1025_2_13/
205 会社役員(dion軍):2007/06/28(木) 10:21:24 ID:T3jOYdss0
美味い酒でも飲むほうが良さそうだな
206 巫女(愛媛県):2007/06/28(木) 10:22:38 ID:tFWPJA3D0
俺飲んでるよ
副作用の吐き気と発汗がすごいよ

副作用とか断薬とかは個人差があるからなんとも
207 VIPからきますた(catv?):2007/06/28(木) 10:33:42 ID:xnjYMns40
>>199
SSRIってみんなそうなのかな?
レキサプロしばらく飲んでたけど改善したから止めたら
ビリッビリして辛い時ある
208 占い師(コネチカット州):2007/06/28(木) 10:34:27 ID:s2Eto5lHO
百聞は一飲にしかず
製薬会社社員、医師、薬剤師、厚労省職員
まずは一度飲んでみたまえ
209 電話番(新潟県):2007/06/28(木) 10:47:49 ID:S28tfAbQ0
抗うつ剤は、対症療法でしかありません。
根本的な解決にはなりません。
医者・薬剤メーカーが儲かるだけです。
210 ジャーナリスト(樺太):2007/06/28(木) 10:51:05 ID:4rQPeBuz0
パキ飲んでたお

量が増えると 体が時々ビリビリするんだ
悪夢をよく見るようになって
毎晩うなされて 寝汗をかいてたお

ついでに 体重が10キロ以上増えるお

量を減らしたら 症状はでなくなったお
211 チャイドル(高知県):2007/06/28(木) 10:53:47 ID:tNsndFfs0
パキシルは合わなくて替えてもらったな〜
212 焼飯(東京都):2007/06/28(木) 10:55:49 ID:Wr5vlhCQ0
報道遅すぎ、自殺者はもう生き返らない。飲むも地獄、やめても禁断症状の地獄。患者のための投薬というより製薬会社、医師のための投薬。日本の精神科医療はとてつもない間違いに気づくべきである。 
213 運転士(樺太):2007/06/28(木) 11:01:35 ID:ut/IB7nZ0
薬が切れた時のめまいに似たシャンシャンは異常
最近シャンシャンが気持ちよくなってきた
214 中小企業診断士(東日本):2007/06/28(木) 11:01:37 ID:RtjVaCrL0
青春を返せ
215 運転士(樺太):2007/06/28(木) 11:06:19 ID:ut/IB7nZ0
薬が切れた時のめまいに似たシャンシャンは異常
最近シャンシャンが気持ちよくなってきた
216 空軍(東日本):2007/06/28(木) 11:08:38 ID:2TVYYkhq0
シャンシャンなんて1ヶ月でよくなるよ
トレドミンの精子が漏れてくるほうがこえーよ
217 停学中(コネチカット州):2007/06/28(木) 11:09:03 ID:jI26d8LcO
パキ飲んでたけど体に会わなくて変えてもらったな
他のどの薬よりも副作用が強かったし焦燥感がやばい
死にたくもなるわ
218 大統領(catv?):2007/06/28(木) 11:10:22 ID:6iMFX+aY0
パキ死とか言われんの?
219 留学生(catv?):2007/06/28(木) 11:10:56 ID:E5eMj5IX0
パキシル、オナってもまったく射精できなくなったのですぐ他の薬に変えてもらった。

レキソタン×リーゼの組み合わせは、幸せ感が満ちて来て良い感じ。
アモキサンは日常的に服用してた時は効果実感できなくてやめたけど、
たまに飲むと気持ちが持ち上がってくるの実感できる。
220 ペテン師(アラバマ州):2007/06/28(木) 11:11:37 ID:M+/8ByitP
>>194
あるあるw
突然薬の話とかしてくるから引く
221 刺客(群馬県):2007/06/28(木) 11:15:46 ID:ydNtnPjd0
40mg2年間飲んでたが
いきなり断薬したときの苦しさは異常
完全に収まるまで3ヶ月かかった
222 貧乏人(栃木県):2007/06/28(木) 11:20:09 ID:UyfOIIZs0
なんか外国では発売禁止になってるってニュースちょっと前に見た気がするんだけど。

トラウマのフラッシュバックを鬱だと誤診されてパキシル飲んだとき
異常な心拍数の上昇とか不眠、不安定なテンションの↑↓ですぐにヘンだと気がついて捨てた。
誤診で飲んでるかも知れないトラウマ持ち、再診汁
223 停学中(コネチカット州):2007/06/28(木) 11:20:39 ID:2kp0bWD4O
SADだからパキシルがバリ効き
224 魔法少女(愛知県):2007/06/28(木) 11:25:03 ID:OLEsFkNz0
メンヘラ多いなあ。

俺も処方してもらうかしらん(´・ω・`)
225 大統領(和歌山県):2007/06/28(木) 11:27:16 ID:UapCBjdU0
うつ病なやつほど2ちゃんをやりたがると思う
2ちゃん(特にニュー速)に粘着してるやつは、うつ病だと思ってもいいんじゃないか

俺は、薬を飲み始めて、家では2ちゃんを全くしなくなったw
会社ではこうして2ちゃんすることもあるけどw
226 入院中(樺太):2007/06/28(木) 11:31:19 ID:t+0qG4voO
生きるのが辛いんだろ?
芯でくれた方が本人にも周りにも良いだろう。
227 貧乏人(栃木県):2007/06/28(木) 11:35:39 ID:UyfOIIZs0
入院中のおまいが言うなw
228 高校教師(関西地方):2007/06/28(木) 11:37:50 ID:H/Jvsfpb0
抗うつ剤で自殺未遂が増えても自殺者は減る
http://server343.dyndns.org/utu/archives/2007_02/06_222804.php
パキシルを服用してから怒りっぽくなっているのですが
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/psyqa0866.html
「パキシル」飲むと、自殺行動する危険高まる
http://wailing.org/freebsd/test/read.cgi/jisatu/1166413811/l50
パキシル服用の際の使用上の注意事項
http://www.paxil1.net/attention.html
★うつ病の人へ★ 『パキシル』にご注意!!
http://plaza.rakuten.co.jp/clubshouko/diary/200605130000/

229 ふぐ調理師(dion軍):2007/06/28(木) 11:38:23 ID:eQoeuwcU0
パキ30mgに増やしたらオナニーでイけなくなったw
230 空気コテ(宮城県):2007/06/28(木) 11:42:15 ID:93m25j8s0
ν速では精神系の薬スレは伸びる
学歴スレも伸びる

つまりそういうことだ
231 役場勤務(北海道):2007/06/28(木) 11:42:21 ID:n8PdZ4Oz0
この薬はチンチン元気なくなるよ
オナニーもセックスもしたくなくなるし、やっても射精しなくなるしね
仙人気分を味わえるけど、飲み始めはだるさと吐き気で体重落ちた
急に辞めるとなんかビリビリするしな
232 トリマー(アラバマ州):2007/06/28(木) 11:48:16 ID:UHaq4mwW0
デプロメール「ルボックス」って吐き気どうよ?
233 役場勤務(北海道):2007/06/28(木) 11:51:03 ID:n8PdZ4Oz0
>>232
あれもSSRIだっけ、飲んだことあるけど最初は結構吐き気あるかもしれん
ツレはなんともなかったらしいから個人差はかなりあるだろうけど
234 元原発勤務(コネチカット州):2007/06/28(木) 11:51:04 ID:Zewgov1LO
なんかこのスレキモい書き込みばっかだなーっと思ったら大半がメンヘラか
メンヘラは社会に出ても迷惑なだけなんで社会のためにもさっさと死んで下さい
惜しむような人生じゃなかったろ?
学校じゃキモがられいじめられ青春なんか微塵も感じる事ができず
今頃誰かとセックスしてるであろう女の事を想いながら毎日ひとりでシコシコして
引きこもり働かず親に迷惑をかけ糞を量産し精神科医の懐を潤わす事しか社会に貢献できない
そんなの、死んでるのと同じだろ
これから先も生きていたって何も変わらないんだから死んだほうがマシだろ?

だから死ねよ
235 新聞配達(愛知県):2007/06/28(木) 11:52:11 ID:wOmISxr60
俺は軽鬱だったのかしらんが20mgまでだった。すごく効いたてたいして副作用もなかったし
ちんこも別にビンビンだったけど
40mgとかまで逝く奴はなにかと苦労してるみたいだな
236 光圀(静岡県):2007/06/28(木) 11:52:26 ID:WNynrLOL0
俺はパキシルとセパゾンで糞がカチカチになって痔がえらいことになったぞ
237 大統領(和歌山県):2007/06/28(木) 11:52:51 ID:UapCBjdU0
>>234
お前も十分メンヘラだよ

その文章見りゃ分かる
かなり鬱病だな
238 銭湯経営(神奈川県):2007/06/28(木) 11:53:49 ID:Hbnq5GOh0
コピペだろ
クスリかー飲んだことないけどきついときのめば楽になるんかいな
239 女工(樺太):2007/06/28(木) 11:57:02 ID:xly5uuzJO
この手のスレが伸びるのは薬に対する憧れがあるからだろ
○○は良いよ!なんて良いながら、こいつ絶対飲んだ事ねーだろって奴がたくさんいる
240 停学中(コネチカット州):2007/06/28(木) 11:59:45 ID:mskLx/RvO
パキシル処方されてた頃、♂なのにオパーイにシコリが出来て【すわ、乳癌か?】と思った
パキ飲んでて男性乳房女性化みたくなったヤシ居る?
241 タレント(catv?):2007/06/28(木) 12:00:16 ID:yqrdaTBo0
パキシル飲んだら猛烈な眠気がずっと続いて、つらかった
自殺したくなった
あれ薬じゃなくて毒だろ
242 就職氷河期世代(catv?):2007/06/28(木) 12:01:54 ID:+iS0Y/3C0

         ____
       /     \
     /  _ノ  ヽ、_  \
    /  o゚⌒   ⌒゚o  \  もう辛いことを我慢するのはいやだお…
    |     (__人__)    |  
    \     ` ⌒´     /


         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   そうだ、病気ってことにすれば
    /   ///(__人__)/// \  甘え放題だお!!!!!
     |   u.   `Y⌒y'´    |   今日から、鬱だお!!
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |



甘ったれの人格を否定して自殺に追い込もう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
243 就職氷河期世代(catv?):2007/06/28(木) 12:08:03 ID:+iS0Y/3C0
飲んでみたら後頭部が電流走るようにビリビリしまくった
なにこれ?
244 占い師(樺太):2007/06/28(木) 12:09:51 ID:rrlIeAMLO
10mgから20mgに上げられた時は、気持ち悪すぎて元に戻してもらった。
245 解放軍(新潟県):2007/06/28(木) 12:11:59 ID:+q3T7ub80
なるほど、薬飲むと電車に飛び込んでグチャグチャになりたがるのか。
246 VIPからきますた(catv?):2007/06/28(木) 12:25:23 ID:xnjYMns40
>>224
Beつけてないんですかぁ?
247 魔法少女(愛知県):2007/06/28(木) 12:27:46 ID:OLEsFkNz0
>>246
なあに?

そういうの気になるんだから。
248 名人(ネブラスカ州):2007/06/28(木) 12:29:16 ID:gkk31cGAO
性欲なくなるよ〜
うまくいけば彼女いる人は遅漏になってよろこばれるよ〜
249 医師(東京都):2007/06/28(木) 12:29:39 ID:tmHrGOc00
劇的に改善することを期待して飲んでいるせいか、よくなった気も悪くなった気もしない。
ただ、トレドミンの副作用だけはガチだった。
小便はでにくいわ、別に刺激を与えていないのにチンコから精液がトローンと出てくるわ
もうむちゃくちゃだった。
250 VIPからきますた(catv?):2007/06/28(木) 12:31:10 ID:xnjYMns40
>>247
えー?止めたんですかぁ?
251 プロガー(ネブラスカ州):2007/06/28(木) 12:33:26 ID:gkk31cGAO
つか鬱病じゃなくて自律神経だと思うんだけど、パキシルで大丈夫なのか。
ちょっとでもやる気ないって言ったら、とりあえずパキシルって風潮なの?高いからかな。

あとリタリンは今はよっぽどじゃないともらえないだろ。
252 魔法少女(愛知県):2007/06/28(木) 12:37:53 ID:OLEsFkNz0
>>250
なんやねん。
回線がCATVだから誰かと被ってんだろ。

死ねタコ。
253 VIPからきますた(catv?):2007/06/28(木) 12:44:47 ID:xnjYMns40
>>252
怒る元気があるみたいでよかった。
254 下着ドロ(西日本):2007/06/28(木) 12:46:45 ID:dT+pdhlo0
トレドミン処方されてたが無視して飲まなかった俺勃起
255 電力会社勤務(鹿児島県):2007/06/28(木) 12:50:30 ID:IC2mu3br0
俺も神経イカれてるからソラナックスってやつ飲んでる、マジでこれ飲まないと
手が震えて人前でまともに歩けない文字も書けない食事も出来ない
最近じゃ効かなくなってきていよいよやばい
256 魔法少女(愛知県):2007/06/28(木) 12:55:49 ID:OLEsFkNz0
>>253
大方IDストーキングする粘着だろうが、とりあえず誰と間違えたのか教えろ。
気になるだろハゲ。あと死ね。
257 プロガー(栃木県):2007/06/28(木) 12:56:06 ID:V+2FLpK70
ハルシオン飲むと元気になって眠れなくなるから困る
258 就職氷河期世代(catv?):2007/06/28(木) 12:57:59 ID:+iS0Y/3C0
薬自慢でかまってほしい! 

          \(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/
  | |     | |  <>  | |
  < >   />      /\

                        甘え速報
                        http://news23.2ch.net/news/
259 とき(千葉県):2007/06/28(木) 13:05:57 ID:PF6z/QJV0
儲け主義の製薬会社に、まんまとやられたな。
260 大統領(catv?):2007/06/28(木) 13:07:33 ID:6iMFX+aY0
製薬会社は大変らしいよ。
261 漫画家(徳島県):2007/06/28(木) 13:08:58 ID:6w1emLMV0
処方された薬名語ってるやつ中二病だから
262 とき(千葉県):2007/06/28(木) 13:09:20 ID:PF6z/QJV0
自殺者の遺族は訴えることできるんじゃね?
薬害みたいなもんだろ。
263 貧乏人(栃木県):2007/06/28(木) 13:13:21 ID:UyfOIIZs0
薬の名前書かなきゃ何も語れないだろ・・・
おまえがアホ>>261
264 グライムズ(千葉県):2007/06/28(木) 13:17:23 ID:tLgzf4/K0
ドグマチールとソラナックスの入門編飲んでるお
265 ゆかりん(山陰地方):2007/06/28(木) 13:19:23 ID:D1jWcWbv0
薬は砕いて鼻から吸いましょう。あとお酒を併用してラリラリしましょう。
266 ネット廃人(大阪府):2007/06/28(木) 13:28:01 ID:iHsMlJW20
パキシル止めて2日後に3週間ぶりに射精したら凄い量出てベタベタになった。
3時間オナニーしても射精出来なかった時は死にたくなった。
267 美容師(熊本県):2007/06/28(木) 13:35:31 ID:7U9lwLr00
精神科に通院するようになって体重が65キロから95キロになった、急に肥ると皮膚が張り裂けて
ミミズがはったようになるよ
俺の場合ルボックスは酒がめちゃくちゃ弱くなってちょっと飲んだだけでも
ゲロ吐きまくりになって酒が飲めなくなった、パキシルに替えたら酒飲んでも大丈夫になったよ
268 貧乏人(大分県):2007/06/28(木) 13:37:30 ID:YqJ/l7pI0
パキシル飲んでるけど特に悪化したりとかはないなぁ
最近は治ってきて飲む量どんどん減ってきてるし
269 手話通訳士(新潟県):2007/06/28(木) 13:43:54 ID:cS/OiyMr0
パキシル飲めば普通の人になれますよと言われて進められたが
この薬は一歩踏み出せない。
ってか、どの医者もこれ推してるな。
270 巡査(樺太):2007/06/28(木) 13:46:49 ID:LiCUSyzmO
>>264
ドグマチール飲むと母乳出るけど、どう?
271 ゆかりん(茨城県):2007/06/28(木) 13:48:19 ID:2/TJto6I0
>>46
俺が見た知りあい数人の例だと、そいつ自身に問題があるようにしか見えなかった。
兄弟連中は普通ってやつ多いし。
家族のせいにしてる奴らのなんと多いことか。
〜〜のせいで〜〜〜できない、このフレーズよく聞く。
勿論、中には>>48みたいなのもあるだろうが、そっちのほうが稀だ。
272 お世話係(福井県):2007/06/28(木) 13:48:20 ID:+AfkjdKA0
これ飲んで、体育会系が強制する青臭い精神論ってゴミだなって思った
無理矢理シャキッとさせられてる感覚がありながらもそのための疲労感はない状態
273 ゆかりん(茨城県):2007/06/28(木) 14:01:28 ID:2/TJto6I0
>>263
それはおかしいだろ。
おまいらの話してるの見てると、飲んでみなきゃ相性分からないって意見だらけじゃん。
人と同じ結果になるわけないのに聞いてどうするのさ。
274 船員(東京都):2007/06/28(木) 14:05:00 ID:TsVtyTH10
>>42
今すぐ止めろ
へたするとパーキンソン症候群になってしまう
275 殲10(福岡県):2007/06/28(木) 14:05:54 ID:X0K1hGb/0
ルボックスはどうなの?
276 ネコ耳少女(空):2007/06/28(木) 14:41:40 ID:qsPi0NLf0
パキシル飲んだら勃たんし出ない!

パキシル飲んでダイブダイブ!
タミフル飲んでダイブダイブ!
277 焼飯(アラバマ州):2007/06/28(木) 14:58:14 ID:IvBI1qt50
>>190
アモキサン200mg、レキソタン20mg
SSRIより良くなった。後は集中力が回復してくれないと困る。
本読むことさえできない。
278 絢香(東京都):2007/06/28(木) 15:03:01 ID:Qgf5pBXn0
アモキサン激効果有りで自分でも驚くほど元気になれた
でも半年で13kg太ったから怖くて止めてもらった
抗鬱剤はほとんど試したけどアモキ位しか効果体感出来たのはなかった
今は安定剤(コンスタン)0.4×2×3のみでなんとかしのいでる
279 パーソナリティー(アラバマ州):2007/06/28(木) 15:14:13 ID:DlVA1vQ50
昔、自律神経失調症と診断されたときにパキシルを処方された。
最初は10mg、症状が良くならなかったら20mg処方された。

最悪だったよ。
パキシルを飲む前より、体調も精神的なものも全て悪化。
無気力になって仕事に行くのもつらいし、性欲も激減。
とにかく廃人のようになっていった。

自殺未遂も5回くらいして、数日意識が戻らないでICUに入ったこともある。
パキシルを飲む前も、断約した後も自殺未遂なんてしたことないのにね。
それを医師に伝えても、量は減らしてくれない。

ネットで調べて、自分で断薬。
断薬がまたつらい…。
上下左右もよくわからないような感覚になって、常時 耳鳴りがするような感じ。
断薬時の自分の行動はほとんど覚えていない。
ただ、とにかく無気力で廃人みたいな自分に戻りたくない一心だった。
這うようにして仕事にだけ行ってた。

今は完全な健康体で、楽しく暮らしているけれど、パキシルは悪魔の薬だと
思った。
病院でよく会ってた自律神経失調症の人が何人かいるけど、みんな「パキシルを
飲んでから、精神的に前より悪くなった」って言ってた。
ルボックスは問題ない人が多かったけどね。
280 愛のVIP戦士(東京都):2007/06/28(木) 15:19:25 ID:ilegiy4E0 BE:174640043-2BP(1800)
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       デパス!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
281 カラオケ店勤務(山梨県):2007/06/28(木) 15:24:04 ID:GtTkh6mX0
>278
アモキサン飲み始めたんだが
効果ってどんな感じ?
明るくなる感じ?何でもかんでもやれる感じ?
太るってのも聞きたいんだけど
食事制限すればいいとかいうレベルじゃないの?
それとも食欲でるから体重も増えるの?
282 留学生(京都府):2007/06/28(木) 15:44:46 ID:5zOHtSF+0
ひきこもりにタミフルを処方したら外に出るようになるんじゃね?
283 ツアーコンダクター(北海道):2007/06/28(木) 15:47:51 ID:eC5u1B5g0
副作用ばっかり目立ってサッパリ効かないからやめたよ。。
ティンコたたないし眠いし
284 船員(東京都):2007/06/28(木) 15:49:36 ID:TsVtyTH10
>>282
魂が体から外に出るな、多分
285 情婦(北陸地方):2007/06/28(木) 15:54:39 ID:zXTwdjlu0
おまえらオススメの合ドラ教えて
SEXとかオナニーにきくやつ。知ってる合ドラはみんな規制されちまった
286 学校教諭(東日本):2007/06/28(木) 16:30:15 ID:d5kdbxwN0
対人恐怖でレキソタンとルボックス飲んでるけど全然きかない
もっと幸せになれる強烈な薬が欲しい
287 声優(catv?):2007/06/28(木) 16:45:35 ID:hXP9elmA0
>>286
つ人生の電源ボタン
288 カメコ(愛知県):2007/06/28(木) 16:51:21 ID:MPmc81Uh0
またメンヘルによる薬自慢スレですか?wwwww
289 海賊(樺太):2007/06/28(木) 16:55:56 ID:VzJuLjNlO
これ飲んでからだるさとイライラがひどくなった気がするなあ…
290 おやじ(北海道):2007/06/28(木) 17:10:42 ID:QjsHeVla0
パキシルやばいって前々から言われてただろ!デパスもさ。
291 高校生(東京都):2007/06/28(木) 17:12:46 ID:u9kpo9mJ0
離脱症状がまじつらい
292 お世話係(福井県):2007/06/28(木) 17:12:50 ID:+AfkjdKA0
パキシルはもう飲みたくないので他の薬に変えてください
って告げた前後の担当医の態度の変わり様にワロタw 金儲けしか考えてない
293 カメコ(愛知県):2007/06/28(木) 17:16:31 ID:MPmc81Uh0
まぁ古い医者は患者が余計な知識をつけて何か言ってくるのを嫌うからね
そういうのもあったんじゃない?
294 (東京都):2007/06/28(木) 17:19:53 ID:BS1H0DBY0
俺の場合、パキシルは効いている。
パキシルのおかげで仕事が出来ているといってもいい。
しかし、他人にオススメはできないな。
パキシルに頼り切りの生活になってしまう。
295 外来種(コネチカット州):2007/06/28(木) 17:24:20 ID:4Kfyl1q6O
>>278
コンスタン0.4x2ってデパスの1.0と同じくらいなのかな
不安障害気味なんだけどデパスは眠くなるので他の精神安定剤に移行したい・・・
296 副社長(東京都):2007/06/28(木) 17:26:20 ID:g8naytVl0
一ヶ月前から飲んでて今20mgなんだぜ
最初は楽になって効いてる気がしたけど今はよくわからん
副作用で日中眠気とだるさがあって、性欲も激減したけど少しづつ慣れてきた。
喉や唇の乾きが結構激しい。
297 二十四の瞳(静岡県):2007/06/28(木) 17:27:38 ID:KyYAexhv0
>>2が気になるんだけど誰か再UP頼む
あとで来るから数時間持つところでお願い
298 図書係り(兵庫県):2007/06/28(木) 17:27:41 ID:mnj0yTlH0
パキシルのおかげで、心身症のいろんな症状が治った。

変なうわさで処方中止になるのが恐い。
299 デスラー(北海道):2007/06/28(木) 17:29:26 ID:7nn/5EtN0
今はもう治ったから飲んでないけど
パキシルって飲んだらめっちゃ眠くなるんだよな
そのためか何度も会社で寝てクビになった
300 株価【3900】 タコ(北海道):2007/06/28(木) 17:30:37 ID:ktOEsmaO0 BE:10477837-PLT(56400)
いま、手元にKが大量にあるんだが使い切れん。さっきKホール入ったし
301 牧師(静岡県):2007/06/28(木) 17:31:10 ID:+o6YLFBu0
俺は駄目だった・・
302 二十四の瞳(長屋):2007/06/28(木) 17:31:37 ID:NWKv8AYc0
パキシル昔飲んでたけど、体質に合わず1週間で辞めた。

その後デプロ飲み続けて半年ぐらいしたら良くなってきて、
今は普通に働けてるよ。
303 組立工(北海道):2007/06/28(木) 17:32:32 ID:G2+O2eEb0
>>300
ケタミンやる奴だけは理解できないんだよなあ
304 新宿在住(dion軍):2007/06/28(木) 19:05:53 ID:IoNARArj0
釈迦は思考や感情が人間の構成要素という前提条件は間違ってると言った。
思考や感情は異物扱いだった。
これは切り離せるのだ。
305 主婦(埼玉県):2007/06/28(木) 20:20:25 ID:iRIQbmqp0
>>298
合う合わないの問題だしね
タミフルみたいなものかな
306 石油王(長野県):2007/06/28(木) 20:21:55 ID:Sf5mqSBT0
>>216
ああ、これトレドミンのせいなのか・・・
射精感も何もなく出るから困る
307 元原発勤務(福岡県):2007/06/28(木) 20:25:16 ID:fg6aX2wc0 BE:13970922-BRZ(10062)
パキシル切れると脳みそが痺れるような感覚に陥るよね。
308 愛のVIP戦士(東京都):2007/06/28(木) 20:29:05 ID:ilegiy4E0 BE:916858297-2BP(1800)
ストレス球の症状が出て内科に行ったら
漢方と一緒にデパス出されたんだけど
精神病だと思われたわけ?
309 渡来人(東京都):2007/06/28(木) 20:31:54 ID:y6NfSN4p0
>>285
ゲイの人と知り合いになるといろいろ教えてくれると思うぞ。ノンケは知らないと思うな。
310 アナウンサー(樺太):2007/06/28(木) 20:33:56 ID:eGmMLvASO
チンコ勃たなくなってヒモ生活出来なくなった
311 訪問販売(静岡県):2007/06/28(木) 20:34:23 ID:uDuJjPPN0
ノリトレンいいよノリトレン
312 国会議員(樺太):2007/06/28(木) 20:34:54 ID:OVGlNCQRO
パキシル服用中は性欲なくなったなー
オナ禁一ヶ月超え楽勝だった
313 味噌らーめん屋(広島県):2007/06/28(木) 20:35:39 ID:duCLRi3m0
パキ飲んだらフニャチンになるわ、下痢っぽくなるわで散々な目に遭いますた。
314 貧乏人(長崎県):2007/06/28(木) 20:36:13 ID:xPwbNeLO0
パキシル合わなかった。
気分は沈むし、毎日気分悪くなって職場のトイレで吐いて、
2週間で3キロ落ちた。あれは死にたくなるね。
ドグマチールになってから快調だった。
315 巡査長(東京都):2007/06/28(木) 20:39:17 ID:ffV16ghJ0
俺ガリなんだけど、パキ飲んだら太れるかな?
316 遣唐使(千葉県):2007/06/28(木) 20:40:33 ID:aW8SqTce0
お酒飲みたいので、精神科系薬物は避けてる
317 貧乏人(長崎県):2007/06/28(木) 20:40:42 ID:xPwbNeLO0
ドグマが太るらしいよ。
318 国会議員(樺太):2007/06/28(木) 20:41:01 ID:OVGlNCQRO
>>315
ドグマチールのほうが食欲増進の副作用つらかったので敢えて勧めるならば・・・
319 DJ(長野県):2007/06/28(木) 20:45:18 ID:JHa7ZAV/0
ロヒプノール飲むと
眠くなる前に、やたらと意欲的に
なるんだが、俺おかしいのかな
320 占い師(コネチカット州):2007/06/28(木) 20:45:32 ID:4/9Ay+PpO
アモキサンもパキシルも飲み続けてるが
どんどんオチてくんだぜ?
321 巡査長(東京都):2007/06/28(木) 20:48:06 ID:ffV16ghJ0
まじ?
ドグマ飲んで食べ放題行けば完璧?
322 人気者(埼玉県):2007/06/28(木) 20:48:36 ID:mNHFqFJu0
どんな薬かしらんけど
職場にいた鬱病のヤツは薬の副作用でぶっ倒れてたな
323 ふぐ調理師(dion軍):2007/06/28(木) 20:48:40 ID:eQoeuwcU0
パキ20mgで毎日オナニーしてた俺は
もし飲んでいなかったらどれだけ勢力旺盛だったんだろう
324 大統領(兵庫県):2007/06/28(木) 20:49:29 ID:fOTuL0Gl0
漏れの周りにメンヘルなんて今まで一人もいなかったし今もいない
でもこのスレみてるとスゲーポピュラーに見える不思議
ネタか?こんなにスレ伸びるなんてありえねぇだろ
325 少年法により名無し(関西地方):2007/06/28(木) 20:50:17 ID:F4QiZGfZ0
【社会】 ミクシィの掲示板を使って向精神薬の「リタリン」を販売した女を逮捕
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183030776/
326 日本語教師(ネブラスカ州):2007/06/28(木) 20:50:29 ID:gXMlzxpjO
飛行機に乗ると墜落の危険性がある
船に乗ると沈没する恐れがある
車に乗ると(ry

こんな言い方すれば風邪薬だって危険な薬物になる
パキ60mg飲んでるけど前よりは断然楽になったよ。
確かに自殺願望が先走って一時期自傷行為はしたけどすぐ治まった。
パキは最高の抗鬱薬だって信じてる。
327 国会議員(樺太):2007/06/28(木) 20:50:50 ID:OVGlNCQRO
>>321
夜分遅くに甘いモノや油モノなら尚効率的(?)だなwww
俺はなぜかハルシオン飲んだ後の食欲がすごいんだが
328 派遣の品格(愛知県):2007/06/28(木) 20:51:48 ID:0H7hCpMZ0
社会不安障害で、デプロメールからパキシルと抗鬱剤もう何年も飲んでるよ。
そんな自殺願望が強くなったとかはないな。
性欲は確かに激減した。
329 DJ(長野県):2007/06/28(木) 20:54:40 ID:JHa7ZAV/0
フローラは誰がやるのかなー
能登かなー?
330 F-15K(コネチカット州):2007/06/28(木) 20:55:15 ID:s2Eto5lHO
もうこうなったらパキシル被害者の会結成しようぜ。
十分な説明も受けないまま安易に処方され副作用や減薬、断薬で苦しめられてる患者が何万人もいるはず

331 派遣の品格(愛知県):2007/06/28(木) 20:57:11 ID:0H7hCpMZ0
ソラナックス、デパスも飲んでる。
数年前、家から出るのも辛かったんだが
今は一応、人並みに働けるまで回復した。
332 DJ(長野県):2007/06/28(木) 20:58:40 ID:JHa7ZAV/0
すまねえ
誤爆した。
333 ふぐ調理師(dion軍):2007/06/28(木) 21:28:28 ID:eQoeuwcU0
>>324
自分が精神病だってこと他人に簡単に話すやつは少ない
334 名人(大阪府):2007/06/28(木) 21:38:14 ID:8tx2u9RU0
俺薬剤師だけど、お前ら詳しすぎワロタw
なかなか飲んでる奴の効き目って聞けないから重宝するわw
335 気象庁勤務(神奈川県):2007/06/28(木) 21:41:44 ID:GxiCgcHJ0
確認してみたら飲んでる薬にパキシルなかったわ
336 パーソナリティー(dion軍):2007/06/28(木) 21:42:23 ID:nZ57npq50
パッキー1/4錠から減らせん
1/8錠作るか
337 新聞配達(愛知県):2007/06/28(木) 21:43:58 ID:wOmISxr60
おまえらパキ効かないなんてそうとう重症だな 
338 旅人(茨城県):2007/06/28(木) 21:44:17 ID:LCEVEDTv0
>>334
あたしセロクエル24mgとフルトラース1mgとパーキネス2mgとソラナックス.04mgを
2錠づつぐらいテキトーに飲んでたけど,精神おかしくなった。
いったい何でできてんの?このクスリ(○`ε´○)精神安定剤のくせに(ノд`。)
眠剤もだんだん効かなくなってきたしさぁぁ
339 気象庁勤務(神奈川県):2007/06/28(木) 21:45:21 ID:GxiCgcHJ0
ハルシオンとか眠剤が全然きかねえ
初めて飲んだから耐性とかついてるはずないのになんでさ・・・・
340 ご意見番(東京都):2007/06/28(木) 21:47:09 ID:NtGzB3Xe0
>>307
あるある
くらっとするような、ぞっとするようななんともいえない感覚が気持ち悪い
341 名人(大阪府):2007/06/28(木) 21:47:33 ID:8tx2u9RU0
>>338
適当に飲んでるからだろw
342 愛のVIP戦士(東京都):2007/06/28(木) 21:48:54 ID:ilegiy4E0 BE:174640526-2BP(1800)
>>338
メンヘル特有の文章ですね。
343 旅人(茨城県):2007/06/28(木) 21:53:50 ID:LCEVEDTv0
>>341
初めはキチンと飲んでたよぉぉ'('∀`)'
でも効かないもんでさ〜.。。ついついテキトーになったわけ。
そしたら皮膚を深く切っても痛くなかったよ,縫わなくちゃダメだって医者に行かされて
いわれた(人´∀`).☆.友達にあとで聞いたらそん時あたし笑ってたらしい。おかしくない?頭。
このクスリ達は改善したほーがいいよ!!薬剤師だもんね!!!
344 造船業(東京都):2007/06/28(木) 21:58:53 ID:2ryz3Iyk0
>>343
俺もこんな感じだったんだろうな。

症状が悪い時は・・・・


何歳?
345 カラオケ店勤務(山梨県):2007/06/28(木) 22:00:12 ID:GtTkh6mX0
ワイパックスみたいな抗不安剤について聞きたいんだけど
毎食後飲めと言って処方されたんだけど
本読むと「不安じゃないなら状況に応じて飲む飲まない決めろ
そうすることで中毒みたいになるのを防げる」とあるんだが
これはマジなの?
いきなり止めるとリバウンドあると思うけど
不安じゃなくても言われた量飲んだほうがいいの?
346 貧乏人(長崎県):2007/06/28(木) 22:07:15 ID:xPwbNeLO0
>>345
医師と話しながら断薬しないと、ぶりかえしですごい不安がくるとも言う。
347 カラオケ店勤務(山梨県):2007/06/28(木) 22:08:46 ID:GtTkh6mX0
>346
ありがとう。
素直にそうする。
348 カラオケ店勤務(山梨県):2007/06/28(木) 22:13:19 ID:GtTkh6mX0
てか、両方言われてるのか。
ますます分からんわ
医者に従っておいてみるか
349 旅人(茨城県):2007/06/28(木) 22:17:07 ID:LCEVEDTv0
いまは普通だし!まともだよ!!
つかパキシルて飲んだことないや〜
飲まなきゃねっっ(・∀・)
350 フート(神奈川県):2007/06/28(木) 22:34:28 ID:EyD3w2xb0
2〜3日飲んで一日飲むのを忘れただけなのに
次の一日は吐き気がない気持ち悪さでなんもできんかったなw

以後怖くて飲んでない。
351 愛のVIP戦士(東京都):2007/06/28(木) 22:35:59 ID:ilegiy4E0 BE:582132858-2BP(1800)
本物がいっぱい湧くからこういうスレはやめろよ。
352 2軍選手(山陰地方):2007/06/28(木) 22:36:57 ID:ZAUaZMLs0
おまえら甘えすぎだろ
353 味噌らーめん屋(新潟県):2007/06/28(木) 22:38:35 ID:5Sk6nz9+0
エビリファイってどうなの・・・?
主治医から、「割りと新しい薬だけど、副作用とか少ないから安心して飲める」
って言われたんだけど・・・

ちなみに飲んでもさっぱり効かない
354 気象庁勤務(神奈川県):2007/06/28(木) 22:39:30 ID:GxiCgcHJ0
甘えてると騒ぐから自ら命を絶って人様に迷惑かけないようにしてるじゃん
355 不動産鑑定士(ネブラスカ州):2007/06/28(木) 22:40:30 ID:2w8qwcjcO
うつ病は治る。
なんで治らないか。
患者が勝手に判断して、バカ飲みしたり、中毒が怖いとかヌカして、いきなり断薬したりするから治らない。
言われた量を毎日まじめにコツコツ飲めよ。
 
できないって?だからおまえらはカスなんだよ
356 海賊(北海道):2007/06/28(木) 22:41:48 ID:PUrF/Up80
>>353
統失の薬はどれもデブるのばっかだったが
これは飲んでて痩せる人が多いらしい
精神科の薬は効果が出てくるまで時間を要するから
しばらく待つがよろし
357 運動員(京都府):2007/06/28(木) 22:41:54 ID:gX5ls9iz0
>>355
なおったの?
鬱で悩んでる最中なんだが
358 旅人(茨城県):2007/06/28(木) 22:42:51 ID:LCEVEDTv0
>>352
甘えてないよっ?だってクスリいっぱい飲んで誰にも悩みいったりしないよーにしてるっっ。
さすがに身体ふかく切ったときはお医者と近くにいた他人達に迷惑かけちゃたけど(´3`)
359 造園業(北海道):2007/06/28(木) 22:43:53 ID:Fql0zZbt0
俺が飲んでるのは、パキシル、リタリン、モディオダール。
別になんともない。
360 団体役員(樺太):2007/06/28(木) 22:45:55 ID:s1EYEQFG0
一時パキシル40mg飲んでたが、
現在10mgまで減薬に成功

来月からはさらに減薬に挑戦
361 主婦(埼玉県):2007/06/28(木) 22:46:00 ID:iRIQbmqp0
>>348
中毒というのは依存状態のことかな
どれもあるぞ、そういうのは

治ればいずれ卒業することになるが、焦ると大抵悪い結果になる

ワイパックスは離脱症状弱い方だけど、減らすのが辛ければゆっくり減らせばいい
パキシル減らすときなんか、人によっては1/4錠(2.5mg)ずつ減らすこともあるぐらいだ

卒業の時期は一般的な社会生活が営めるようになってからだろうねえ
人によっては10年ぐらいのおつき合い、気長に行こう
362 AA職人(アラバマ州):2007/06/28(木) 22:46:13 ID:nMNjMDuS0
パキシルやめてジェイゾロフトに変えたら急激に症状が好転した俺

グラクソは良い会社だけどパキシルだけは微妙な製品。。。
363 経営学科卒(和歌山県):2007/06/28(木) 22:47:30 ID:HuLEEkkh0
進むも地獄

止まるも地獄


     ____     松坂もイチローもマー君も山崎武も浅尾美和もみんなわしが育てた
   /__.))ノヽ   このスレも頑張って育てようやないか
   .|ミ.l _  ._ i.)   わしが育てた前スレや
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ     http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1173802446/
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /    元ネタはここや
   ノ `ー―i´   
364 不動産鑑定士(ネブラスカ州):2007/06/28(木) 22:48:50 ID:2w8qwcjcO
>>357
治った。というか、飲まなくても生活できるようになった。
パキシルを処方されてた。10mgを二年間まじめに飲み続けた。元来真面目すぎで鬱になったから、飲み忘れなんてない。
 
断薬期は医者と相談して、半分に、四分の1に、割って飲んだ。
真面目に飲め。医者とマメに相談しろ。勝手に増やしたり減らしたりすんな。
これが俺からできるただ一つのアドバイス
365 名人(大阪府):2007/06/28(木) 22:50:27 ID:8tx2u9RU0
>>364
薬を飲んでる自分に陶酔する甘えたちゃんに何言っても
無駄だよ。
366 新聞配達(愛知県):2007/06/28(木) 22:51:50 ID:wOmISxr60
>>355
だよな
ちゃんと正しく薬飲んでりゃ普通は1、2年もすりゃ直る
高島忠雄はそうとうなヤブに当たったか
そもそも鬱よりパーキンソンの方が重症だったんじゃね?
367 不動産鑑定士(ネブラスカ州):2007/06/28(木) 22:56:48 ID:2w8qwcjcO
パキシルは早漏の治療薬としても処方される。
マメ知識な。
368 ロケットガール(アラバマ州):2007/06/28(木) 23:07:17 ID:hBlJwA7h0
パキ断薬したときは酷かった。
幻覚見るわ頭割れそうだわで。

思わず腕10cmくらい切っちゃったよ。
そんなおれでも今は調子いいです。
369 DQN(コネチカット州):2007/06/28(木) 23:10:46 ID:4Kfyl1q6O
ジェイゾロフト>パキシルらしいけどどうなん?
370 カラオケ店勤務(山梨県):2007/06/28(木) 23:18:52 ID:GtTkh6mX0
>361>364
了解した。
先生の言うとおりにする。
ありがとう
371 AA職人(アラバマ州):2007/06/28(木) 23:29:39 ID:nMNjMDuS0
>>369
パキシルをベースに、パキシルの欠点を改良した薬がジェイゾロフト。
後発なだけにパキより優れてる、という評価は多い。
ただパキの浸透率があまりに高いので、なかなか浸透しない現実がある。
372 占い師(コネチカット州):2007/06/29(金) 00:00:03 ID:k2tylZQjO
偏頭痛でレルパックス飲んでるんだけどこれ933円もするんだな
いくらなんでもボッタすぎじゃないか?
373 天の声(dion軍):2007/06/29(金) 00:02:55 ID:/ffHL97E0
ジェイゾロフト略してゾロ
374 司会(北海道):2007/06/29(金) 00:08:58 ID:kz2xgMCu0
ゾロフト飲み始めはよかったけど効かなくなってきたぽい
食欲もかなり落ちて喜んでたけど普通になったし
375 高専(アラバマ州):2007/06/29(金) 00:09:00 ID:I4LfVZM70
鬱には哲学
ついでにマイスリーでも飲んどけ
376 今日から社会人:2007/06/29(金) 00:10:15 ID:ItpTLeoF0
飲むな。これが俺からのアドバイスだ。
377 水道局勤務(神奈川県):2007/06/29(金) 00:10:59 ID:RbDbecl00
1ヶ月でやめてよかった・・・
378 ピアニスト(千葉県):2007/06/29(金) 00:12:34 ID:pbBpd/cZ0
ニュー速よりメンヘル板の方がずっと役に立つな
379 知事候補(アラバマ州):2007/06/29(金) 00:14:06 ID:gMq5dI860
内科でパキシル、デパス、マイスリー、レキソタン、40日分処方してもらってる。
メンクリ2週に1回しかも平日に通ってるやつバカだろw
380 食品会社勤務(東京都):2007/06/29(金) 00:16:43 ID:GKzKeWY70
>>281
前向きになって楽しい事ばかりに目が向く感じ>アモキ
飲み始めた当初、新しい会社で研修受けてたんだけど
毎朝研修生の出欠管理したり、終了後の飲み会幹事を進んで引き受けたりしてた。
今までの自分は人と関わる事を極力避けてたのに自分じゃないみたいだったよ。
でも食欲は出るとか半端なもんじゃない。胃が膨れて背中が痛くなる迄食わないといられない。
過食症になったかと思った。人生で経験した事ない食欲だった。
アモキ止めたら食欲も元に戻ったけど、精神的にも元に戻っちまったよ。

>>295
自分はデパス飲んだ事ないからわからね
でもコンスタンも眠くなるよ、ただ仕事場では気はってるせいか皆無。帰社後の車内が一番眠いよ。
381 食品会社勤務(東京都):2007/06/29(金) 00:20:33 ID:GKzKeWY70
×帰社後の車内
○退社後の車内
だった
382 プロ固定(静岡県):2007/06/29(金) 00:22:19 ID:sN0KlpPP0
>>56
それパキのせいだったのか!
383 講師(dion軍):2007/06/29(金) 00:48:08 ID:TiU7HiYW0 BE:89899632-2BP(4000)
ポストタミフル
384 俳優(樺太):2007/06/29(金) 00:50:47 ID:sI4w+JJaO
今さっきパキシル20とソラナックス飲みましたが何か
385 俳優(樺太):2007/06/29(金) 00:54:40 ID:sI4w+JJaO
パキシル飲み始めてから性欲が減退
たまに出す精子の量も少ない
なんか黄色っぽくてゲルっぽいし
386 金田一(東京都):2007/06/29(金) 00:57:51 ID:uexF5zn40
パキシル→早漏改善薬
387 数学者(樺太):2007/06/29(金) 00:59:43 ID:Ie2sqsSXO
>>367
俺、鬱のふりして薬貰おうかな。
388 プロ固定(千葉県):2007/06/29(金) 01:03:17 ID:Eq9fJEga0
飲んでるときは辛い時間も多かったが、
今はあの、ボンヤリとした幸福感が懐かしくもある。


さて、マイスリー飲んで寝るか……
389 ソムリエ(アラバマ州):2007/06/29(金) 01:35:00 ID:FnJ7+HwO0
マイスリーって大丈夫なのか?
これ飲むと異常行動が起きるんだが
夜中に、知り合いに電話かけたり
とにかく起きて何か活動したくなる
390 ウルトラマン(千葉県):2007/06/29(金) 02:01:10 ID:61+22zHj0 BE:10652033-BRZ(11112)
性欲減退・精液減少の件はパキシル止めても回復しないから困る
391 書記(長野県):2007/06/29(金) 02:57:47 ID:CXuA9HMd0
強迫性障害には少し効いてるから手放せない
一日40mg
392 フート(関西地方):2007/06/29(金) 02:59:08 ID:HyiyT1/30
>>389
【科学】睡眠薬「マイスリー(アンビエン)」に”奇行”の副作用 睡眠中に起き、車を運転するなど…米FDA報告
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174055517/
2007/03/16(金) 23:31:57

 米国の薬局で最も処方されている睡眠薬「アンビエン」(日本名マイスリー)を服用すると、睡眠中に
車を運転しようとしたり、食事をするなど異常な行動をひき起こす危険性があることが、米食品医薬品局
(FDA)の報告で分かった。米国では不眠症に悩む人が増加し、睡眠薬はテレビ広告で積極的に宣伝
されているが、FDAはアンビエンを含む13種類の睡眠薬について、危険な症例を患者に周知させるよう
製薬会社に求めた。

 FDAによると、異常行動は、睡眠時遊行症(夢遊病)の一種とみられ、非常にまれだが、睡眠中に起き
あがって車を運転する▽夜中に過食する▽電話をかける▽インターネットで買い物する−などの内容の
報告があった。いずれも本人には全く記憶がなかった。

 米紙ニューヨーク・タイムズによると、路上でパジャマ姿のまま逮捕されて初めて目を覚ます「睡眠ドライバー」
もいた。飲酒前後に薬を服用すると、異常が発生する確率が高くなるという。

 FDAに報告されたこうした異常行動の多くが、「アンビエン」の服用と関連していることも分かった。
この薬は、仏サノフィ・アベンティス社が開発、世界約100カ国で販売され、日本でもアステラス製薬が
商品名「マイスリー」で販売している。

 昨年5月には、民主党のパトリック・ケネディ下院議員が運転する車が連邦議会議事堂の外のさくに衝突する
事故が発生。本人は「アンビエンの服用後で、記憶がなかった」と訴えたという。

 FDAは今回、同様の異常を懸念し、アンビエンに限定せず、「ルネスタ」(米セプラコール社)など計13種の
睡眠薬について、表示や医師による説明を求めた。

http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070316/usa070316002.htm
393 空気(埼玉県):2007/06/29(金) 03:00:51 ID:dM1cOk5g0
マイスリー始めて2週間くらい 怖い夢をよく見る
394 ロケットガール(樺太):2007/06/29(金) 03:01:53 ID:knv1ffRCO
今日の薬スレ発見!

これから銀ハルで逝きまつ(`・ω・´)ノ
395 僧侶(奈良県):2007/06/29(金) 03:07:17 ID:Lptbzt6/0
内科医さえだせるデパスは?
396 くじら(東京都):2007/06/29(金) 03:10:45 ID:GIBKzdMd0
40mg飲んでた頃もあったが、今は10mg。
鬱、あるいはそれに準ずる病気で苦しんでる人たち、
諦めるなよ。
俺も2年以上かかってやっとここまで来れたんだ・・・。
397 山伏(千葉県):2007/06/29(金) 03:14:10 ID:ZfBJEe2k0
鬱の種類にもよるけど俺はアル中で鬱で5年知らずに過ごして
2年弱の薬やらの投与で復活したよ
あの二年は地獄だったけど
398 無党派さん(愛知県):2007/06/29(金) 03:14:20 ID:r0nZ6bvo0
マイスリーも聞かなくなってきた。
仕方なくアルコールに頼るようになった。
399 おやじ(大分県):2007/06/29(金) 03:17:26 ID:polYSnoP0 BE:2101853-PLT(16301)
マイスリー飲んだらハイになるね
400 2軍選手(アラバマ州):2007/06/29(金) 03:19:59 ID:ZeJQsb4N0

またシャンシャンか
401 トンネルマン(大阪府):2007/06/29(金) 03:26:52 ID:lzt+pPEr0
トレドミンとソラナックス飲んでるけど、
全然性欲なくなった。
たまに朝立ちはするけど、それでも80%ぐらいしか立ってない感じなんだが。
薬をやめればチンポの大きさも元に戻るの?
402 留学生(長屋):2007/06/29(金) 03:31:11 ID:WTmnRYDK0
向精神薬て飲むと考える・悩む事が出来ないアホになるの?

向精神薬飲み始めた知り合い、そんな感じなんだけど。
リスクつか他の可能性何も考えず、何事も自分の思い通りの結果に
なるとしか考えられない様な感じだんけど。
403 探検家(山陰地方):2007/06/29(金) 03:57:21 ID:yduhlAwz0
ニュー速はキチガイが多かったんだな。こんなメンヘラどもと同じ板にいると思うと吐き気がする
404 空気(東京都):2007/06/29(金) 04:27:59 ID:e7gYBpYv0
>>402
そんなことは無いと思うが
飲み始めてテンションが通常に戻ってからは仕事の能率が上がった
対人面も普通に戻せた
今は抗不安剤のデパスだけにしているが、こっちの方がヤバイ
後が無い状況でも焦らず落ち着き払っている自分に気がついて
怖くなったw俺そんなに肝っ玉太くないのに
405 美人秘書(埼玉県):2007/06/29(金) 04:34:11 ID:YOnbpl3R0
リタ・・パキ・・と徐々にマヒさせてこの冬にはタミフルの発表かな
406 すくつ(東日本):2007/06/29(金) 04:41:06 ID:vimYu9Ew0
キャロリンがいれば鬱なんてふっ飛ぶだろ
http://jp.youtube.com/watch?v=-BSHgtkkNwQ
407 わけ(アラバマ州):2007/06/29(金) 05:21:15 ID:SFdvGdgQ0
40mgになって1年くらいかな。
三環系を減らしてる最中。
性欲も食欲もほとんどないね。尿は明らかに回数減ってる。
408 市民団体勤務(アラバマ州):2007/06/29(金) 05:31:39 ID:nNhXkvZG0
レキソたん最高
409 受付(関東地方):2007/06/29(金) 05:35:40 ID:FU/sYW0r0
パキ汁そんな効くのかYO!

ハイになれんのかな!
ロボ塚も飲んでたのかな
410 造反組(愛媛県):2007/06/29(金) 06:06:36 ID:zjJvwblX0
40mgも飲んでる人に聞くけど、体ダルくないか?
パキシルは物凄く体がダルくなる。
411 とき(長屋):2007/06/29(金) 08:57:41 ID:l9QAiabr0
パキシルは薬価が高いから合わなくても処方され続けてる奴が多くて
目立つし、問題も起きるんじゃないかな?俺は効いて無いと思ったから
デプロメールに変えてもらったよ、あんまり変わらないけど orz

>>379
薬が万能薬で飲みさえすれば治るなら、とっくに皆治ってる
412 今日から社会人:2007/06/29(金) 09:02:07 ID:Lak5hICR0
ジェイゾロフト飲んでるけど、パキ汁に興味アリ
413 学校教諭(樺太):2007/06/29(金) 10:36:33 ID:rVz5o9V+O
キンパルに見えた
414 きしめん職人(ネブラスカ州):2007/06/29(金) 11:02:25 ID:buqMj/YLO
飲み始めた頃は全身がピシピシ鳴るような耳鳴りを経験したな。
飲んでる間のイメージとしては、感情メーターの針の振れにリミッターがかかる感じ。限りなくニュートラルを保てて、心地よかった。
415 漫画家(群馬県):2007/06/29(金) 11:06:44 ID:5TVyLYtz0
レキソたんは俺の嫁
416 住職(山梨県):2007/06/29(金) 11:14:14 ID:XnqxQE5X0
>380
アモキサン情報ありがとう
体重には気をつけるか。
417 酒蔵(北海道):2007/06/29(金) 12:03:13 ID:tiodiltV0
なんだ、また同じニュースか、
担当医に聞いてみたら、臨床的に(俺の場合はPDだけど)
この薬で治っている人かなり多くいるとのこと。
俺的には飲んでる人多くなったから、それだけ増えたんじゃないかと
それと以前問題になったインフルエンザの薬同様の問題らしい。だって鬱病だし、そういう病気だし。

それにしても2chはこういう話になると、患者にとっては不安製造機みたくなるので
飲んでる人は全然心配しなくていいよ。心配な人は担当医に聞けばいいよ、こんな所で聞いたって
意味なしっていうか、何も得しないし、害あるのみ。噂だけでこうだああだ、俺はこうだったって、
十人十色の状況があるし、自分と照らし合わせるのは全く意味なしだよ。

マジレスでした。長々とスマソ。
418 請負労働者(北海道):2007/06/29(金) 13:23:42 ID:5QjYheXq0
うつ病と診断されている父からのDVに日々おびえる毎日なので、さっさと自殺してほしい。
419 運動員(大阪府):2007/06/29(金) 13:24:45 ID:115JUAEh0
うつ病患者が人口の1%を占める美しい国
420 専守防衛さん(愛知県):2007/06/29(金) 14:11:02 ID:tfNjZKWa0
>>331
おまえは俺か
421 屯田兵(樺太):2007/06/29(金) 14:18:09 ID:Mls+2O2eO
リタりん
レキソたん
422 ゲーデル(長崎県):2007/06/29(金) 14:19:25 ID:6EUVYZ5+0
これ飲んでるわ
どうりで・・・最近ベッドに縄用意してんだ
423 公務員(関東地方):2007/06/29(金) 15:17:06 ID:bgISEOOl0
ニュー即、メンヘラこんな多いのかワロタ
424 ロケットガール(樺太):2007/06/29(金) 16:40:02 ID:a2Z5IuiSO
この手のスレ開くといつも皆自慢げに語ってるよね
425 きしめん職人(ネブラスカ州):2007/06/29(金) 16:51:18 ID:buqMj/YLO
スレタイがおかしい。
辞めても悪化って、精神疾患の薬は、ある程度の期間、決まった量を飲み続けないと副作用だけが目立つのは当たり前。
勝手に増やしたり減らしたりするやつの面倒なんか見切れるか。死ね。
426 福男(福岡県):2007/06/29(金) 17:28:39 ID:pZS5ie3C0
私は全く副作用無いよ。パニック障害の発作も順調に止まって、
でも止まってからもしばらく飲まないといけないので飲んでるって
感じです。
427 福男(福岡県):2007/06/29(金) 17:31:57 ID:pZS5ie3C0
>>426 あっ でも性欲はなくなるね。あと太りやすくなる。
428 きしめん職人(ネブラスカ州):2007/06/29(金) 17:36:11 ID:buqMj/YLO
>>426-427
んだな。俺も軽症PDで、症状収まってから一年くらい飲んだ。ラスト3ヶ月は斬減した。
429 美容師(関西地方):2007/06/29(金) 19:36:55 ID:4xDPnVME0
自殺夫、母子殺害と関連捜査−青森県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070629-00000080-jij-soci

これも薬物か。
430 女子高生(静岡県):2007/06/29(金) 19:58:23 ID:lZBQU5uZ0
|       ____         .|
|     /      \    許...も.|
|   / ⌒   ⌒  \  さ...う...|
|  /  (●) (●)   \な...パ.|
|  |    (__人__)     |い...ギ|
|  \    ` ⌒´     /.!..は|
|  ,―‐く〔V▼ヽ/〕 〉ー― 、 . .|
|. /.   く\.∧ />´       ヽ  |
| |   l  .\V/´      l   | ..|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| .              無所属  |
|  _|_     l   _|_     .|
|    | /  /  |  __|__    .|
|    |   /   .レ __人__     .|
|_____________|
431通販さん@賛成です:2007/06/29(金) 19:58:28 ID:m8zHFUhN0
パキシル10mgを1日2回飲んでるけど効いてるのかどうかよく分からん
432 ダンサー(茨城県):2007/06/29(金) 20:01:09 ID:Il95qVvj0
>>431
それって・・・だいじょぶ??
433 留学生(栃木県):2007/06/29(金) 21:34:13 ID:31GRAexT0
>>431
パキシルは半減期が長いので、寝る前か、朝に10mgで普通は十分。
効いてるのかどうかよく分からん 、は効いてるよ、それでも不安感
の有る時は、デパスでも飲めばいい。そんなに気にする事は無い。


434 クマ(東京都):2007/06/29(金) 21:40:33 ID:xjzP1Tmo0
不安感って言うけど不安のない人間なんているのか?
俺が明日の研究室の研究発表が不安なのとは違うのか?
違うか。
何なんだ。
435 すくつ(アラバマ州):2007/06/29(金) 22:14:20 ID:h+4dc4lT0
>>434にとっては「不安」とはある特定の感情であり理由も一つでありその程度も期間も決まっている物であるらしい
436 パティシエ(東京都):2007/06/29(金) 22:21:54 ID:ny3EaN0E0
>>434
原因不明の不安を感じる
 ↑       ↓
原因が分からないのでさらに不安になる

こんな感じだ
437 産科医(北海道):2007/06/29(金) 22:22:54 ID:ThrxcxFO0
>>436
ほんとそう 自分では払拭できない
438 留学生(栃木県):2007/06/29(金) 22:29:55 ID:31GRAexT0
>>434
不安のない人間なんているのか? 貴方の言うとうりだよ、人間以外の動物でも
あるよ、人間と違うのは、薬に依存しないだけ動物が、お利子さんです、
俺んちの猫は、またたびに、そのわりに興味をしめさない。
439 女性の全代表(東京都):2007/06/29(金) 22:30:04 ID:/OpPr0YO0
池沼にパキシル飲ませるとおかしくなるんだよな
自殺率が増えるのも飲んでるやつが池沼寄りなんじゃないかと思うんだけど
440 序二段(神奈川県):2007/06/29(金) 22:30:24 ID:JcUHoZ1n0
麻薬じゃねーかw
441 扇子(アラバマ州):2007/06/29(金) 23:27:46 ID:b6Ppr5Ig0
パキのみはじめたのがちょうど3年前位。
20mgあげたとたん、1時間フェラしてもらってもいけなかった。。。
彼女にしかられたの覚えてる。
風俗とかで抜いてきてるんじゃないのかと(w
442 CGクリエイター(関西地方):2007/06/30(土) 00:32:21 ID:r/ydwHKA0
ブロガーのための自殺関連記事ガイドライン
http://www.faireal.net/articles/1/05/#d61107

すべきこと

* 事実の公表にあたって専門家の助言を得る
* 「既遂」「未遂」と表現し「成功」「失敗」と表現しない
* 関係あるデータだけを表紙以外に掲載
* ヘルプラインや公共リソースの情報提供
* リスクの指標・兆候の周知

すべきでないこと


* 写真や遺書は公開してはいけない
* 使用された手段の詳細を伝えてはいけない
* 原因を単純化してはいけない
* 美化したり扇情的に扱ってはいけない
* 宗教的・文化的類型化をしてはいけない
* いかなる非難もしない
443 アナウンサー(熊本県):2007/06/30(土) 00:53:42 ID:JZy23AjL0
普通にニュース見てるだけで鬱になるだろう?今の日本は。
パキを突然止めた時のめまいは酷い3週間ほど死んだ
ニュースを見ない!抗うつ薬飲まない!2ちゃんに来ない!
これで治る。でもアモバンは欠かせません!
444 酪農研修生(東京都):2007/06/30(土) 02:43:17 ID:/iaVSkKy0 BE:329838629-2BP(11)
>>443
レキソタン+アモは俺の中で最強伝説
いくら疲れて気がピリピリしちゃってても寝れる

ただ次の日苦いけどなw
445 乳母(東京都):2007/06/30(土) 02:43:56 ID:hHMB/ZeV0
鬱は甘え
セックスすれば直る
ソースは俺
446 留学生(dion軍):2007/06/30(土) 02:48:48 ID:JE1qlVDv0
仕方なく精神科に行ったら貰ったが
周囲の輩が「気分は如何?良くなった?」と馴れ馴れしくなって
余計に悪化したわ
447 女(東京都):2007/06/30(土) 02:51:48 ID:yvs8MMJO0
止めた後が地獄でした。
些細なことで自分が抑えられなくなるくらい凶暴になってた。
まあ、それだけ効果の強い薬ってことです。違法か合法かの違いだけで、こういう薬はシャブと変わらないからね
ホイホイ出す医者もおかしいだろ
448 忍者(岐阜県):2007/06/30(土) 02:55:15 ID:Pa3yCcTD0
俺も病院行った方が良いんかなあ
苦しくて涙が止まらない
449 女(東京都):2007/06/30(土) 02:57:52 ID:yvs8MMJO0
>>448
一回行ってみなよ、クスリもらうかどうかは別にしてさ。
450 巫女(宮崎県):2007/06/30(土) 02:58:17 ID:FQ0WEDCv0
>>448
あー、それって鬱の初期症状ぽいね。
私もそんな時期があって、しばらくほっといたら症状が酷くなって病院行ったよ。
一人で抱え込んでるより医者に喋ってすっきりしたほうがいい。
451 停学中(樺太):2007/06/30(土) 03:02:10 ID:414PyrwpO
鬱などTHCで治る

452 女(東京都):2007/06/30(土) 03:03:34 ID:yvs8MMJO0
>>451
違法ですやん
453 タレント(コネチカット州):2007/06/30(土) 03:08:05 ID:muLjfCw0O
>>448
苦しくてって、何がそんなに苦しいの?
454 停学中(コネチカット州):2007/06/30(土) 03:25:26 ID:mycv5F1kO
人混みいると吐いてた。
せくろすしたら治った。
455 F1パイロット(関西地方):2007/06/30(土) 08:04:37 ID:aKvXgGzm0
薬に詳しそうな奴がいるから聴きたいんだけど
掃除をやりたくなる薬ってねえの?
456 元原発勤務(神奈川県):2007/06/30(土) 09:13:18 ID:VqK1mejb0
断薬に苦労するなんて麻薬だ。

不安感や抗鬱なんて言っても、脳細胞の破壊促進でしかない。

パキシルなんて患者で人体実験しているしな。
457 ネコ耳少女(アラバマ州):2007/06/30(土) 09:54:53 ID:cGzb1lXx0
ソラナックスほど魔法の効き目はかんじないが、
ゆったりまったり確実に効くのがパキシル。
458 空軍(群馬県):2007/06/30(土) 09:55:24 ID:lvf3KrL60
パキシル飲んでたけど何の効果も感じなかったな
あんなもんラムネだよラムネ
459 鉱夫(アラバマ州):2007/06/30(土) 10:05:56 ID:bzonEViE0
パキシル処方されたことあるけどいろいろ調べたら怖くて飲めなかったなぁ
医者に言ったら怒られたし/(^o^)\
医者曰く余計なこと調べないで黙って出されたもん飲めということでした
460 パート(神奈川県):2007/06/30(土) 10:17:31 ID:Hpev5IE60
>>459
最初はそれでいいけど、1ヶ月ぐらいたってもめまいがするとか、
副作用っぽく具合が悪いことがあったら医者に相談した方がいいよ
別に抗鬱剤に限らないけど

自殺衝動はなくなったけど、だるくて眠くて死にそうとか言うのは…
たぶん落ち着いてからなんだろうな
やる気の出る方向の薬を出しても躁になったら逆効果だし

私はパキシルで眠くて眠くて仕方なかったけど、人によっては
やる気が出るらしい
脳みそというのは本当によくわからん器官だ
461 ネコ耳少女(アラバマ州):2007/06/30(土) 10:23:03 ID:cGzb1lXx0
>>459
飲んだ後で、気分が悪くなったとかいうならわかるが
飲む前にぐだぐだいうなら最初から病院いくなって

462 あおらー(樺太):2007/06/30(土) 10:34:42 ID:3+ZFz4RvO
医者も薬に頼り杉だろ
診察つっても「どんな感じですか」(服用してみて)
増やしてみましょう
減らしてみましょう
変えてみて様子を見ましょう
5分とかからん、永久ループのように思えてくる
463 元原発勤務(神奈川県):2007/06/30(土) 12:25:09 ID:VqK1mejb0
>>462
だから麻薬斡旋業者だと思えば分かりやすい。
売人が薬局だと。
464 国会議員(関西地方):2007/06/30(土) 12:32:58 ID:e2pdQSQo0
【横浜市営バス】
運転手約1600人。平均年収は791万9000円、1000万円以上は245人、50歳代後半で年収1300万円超の運転手もいる。
【京都市営バス】
約940人の運転手の平均年収が873万円。うち180人が1000万円プレーヤー。
【大阪市営バス】
約1390人の運転手のうち260人は年収1000万円以上で、3〜4人の運転手は1300万円を超える
【三鷹市】
市営保育園は、保育士1人当たりの人件費が799万円。
【杉並区】
区立小・中・養護学校に計176人の常勤の給食調理員がいる。平均年収は約800万円で、「950万円を超える人もいる」(杉並区議会議員)。
年間の勤務日数は約240日だが、給食実施日は180日強。
【町田市】
・学校給食は1食当たり850円。うち市職員人件費が9割。年収800万円。はるかに安い民間委託は安全性に疑問あり、と市長難色。組合は絶対反対
【江東区】
みどりのおばさん年収800万円 江東区 月額給与は67万円で年間で802万円(平成13年度実績) 
公立学校の調理員、学校給食調理員の給与は年間909万円(平成13年度実績)
【大阪市】
年収1300万円以上の清掃員が6人。下水管理現場職員、年収1000万円が超3割
465 美容師見習い(北海道):2007/06/30(土) 12:34:47 ID:CkNH+0Ax0
一応人生の煩わしさからは開放されているわけだから
ある意味最高の薬ともいえるな
466 DJ(東京都):2007/06/30(土) 12:37:26 ID:PxKz9Br20
薬でなんとかしようとしても、結局、
薬で一時的に凌いでた反動をあとで食らうから死んじゃうよ。
だから薬に頼らずに耐えるのが肝要だと思うなぁ。
自殺したくなる衝動に自力で抵抗すると耐久力がつくというかね。
467 経済評論家(東京都):2007/06/30(土) 12:38:26 ID:RC5WpSgA0 BE:465705784-2BP(1800)
精神科では仕方が無いことだが
内科で精神科の薬処方されてる奴は
顔にこそださないが受付の奴に
公共の場で異常行動しないかマークされてんよ。

468 パート(神奈川県):2007/06/30(土) 12:51:08 ID:Hpev5IE60
医者もある程度商売だからという側面があるからかもしれないが、
完全に受け身で薬を受け取るだけだと、いつまでも治らないのかもしれない
或いは、自分で何とかしようとするかどうかを見ているのかもしれない

自発性が重要であるとすれば、「患者はつべこべ言うな」タイプの医者は
失格ということになるが、そこらあたりどうなのかね

自分の場合、落ち着いてから試行錯誤するようになって、それから改善したのだけど
469 DJ(東京都):2007/06/30(土) 12:56:48 ID:PxKz9Br20
>>468
精神的な弱点の克服は自身の精神と向き合うことから始まるから、
試行錯誤は大事だと思うなぁ。

患者はつべこべ言うなタイプの医者といってもいろいろいるだろうし、
「薬くれ!」っていう患者に対して「そんなんじゃ駄目」っていうような
医者なら正解な気がする。
470 客室乗務員(新潟県):2007/06/30(土) 12:58:47 ID:6fgXEK8H0
>>462
外国は薬に頼るんじゃなくカウンセリング中心らしいね。
カウンセリングっていってもどんなことやるのか知らんが。
471 DJ(東京都):2007/06/30(土) 13:01:08 ID:PxKz9Br20
何が原因で今精神的に追いやられているのか患者と一緒に考えてみるんだろ
日本もそういう医療が流行しないんじゃおわってるね
472 声優(北海道):2007/06/30(土) 13:01:20 ID:K5fR0j+/0
日本人は薬を出さない医者は信用できんとか思ってる連中が多いからな。
473 国会議員(関西地方):2007/06/30(土) 13:03:49 ID:e2pdQSQo0
【医学】抗うつ薬・Paxil(パキシル、パロキセチン)は、30歳未満の成人の自殺リスクを上昇させる-GlaxoSmithKline社
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1147534500/

2006年5月12日Bloomberg:GlaxoSmithKline社は、抗うつ薬・Paxil(パキシル、パロキセチン)は、
30歳未満の成人の自殺リスクを上昇させる可能性があると医師に通知しました。

Glaxo社は、臨床試験の新たな解析の結果、うつ病に対してパキシルを服用した3,455人のうち
11人で自殺企図が認められたと公表しています。

自殺を図った患者の大部分は18-30歳の若い成人であり、30歳を超える成人においては
自殺帰行動のリスク上昇は認められなかったとのことです。

Glaxo社の発表によると、2006年1Qのパキシルの売上げは1億6100万ドルでした。

ソース
http://www.biotoday.com/view.cfm?n=13068&CFID=74249&CFTOKEN=2ee5d66dcf02c3f2-DEB76B03-A4F1-643F-BE22CF04CD5061CD

記事の全文を見るには会員登録をしなければなりません
474 絵本作家(dion軍):2007/06/30(土) 13:22:50 ID:JmVOuXx80
パキシル1錠増やしたら体重5キロ増

こいつぁやべーーぜえええええorz
475 貧乏人(アラバマ州):2007/06/30(土) 13:25:37 ID:uu2YNFab0
これが故意によるものだったら?
キチガイ淘汰計画
476 AA職人(チリ):2007/06/30(土) 13:25:40 ID:KXenconT0
自殺させるところが本薬品の効能です
477 受付(愛知県):2007/06/30(土) 13:55:23 ID:22MSRR/c0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】華原朋美、事務所と契約解除 心身ともに健康回復せず [芸スポ速報+]
【上司も】茨城県庁其の弐【ごじゃっぺ】 [govexam]
【社会】抗うつ剤「パキシル」服用者の自殺増加・・・副作用の疑い [ニュース速報+]
■パキシル統合情報スレ 47■ [メンタルヘルス]
【芸能】華原朋美が所属事務所と契約解除…5月に仕事復帰も心身共に健康回復せずドタキャンも★3 [芸スポ速報+]
478 訪問販売(長屋):2007/06/30(土) 14:27:15 ID:4oTQMUXC0
>>396
そこから弾薬までが長い道のりなんだよな
まぁ気長に行こうぜよ
479 ウルトラマン(愛知県):2007/06/30(土) 14:32:01 ID:Eagwc4A80
>>474
薬のせいにすんな ピザ
480 留学生(樺太):2007/06/30(土) 14:33:18 ID:4KsISqHNO
これは良い薬だ
481 噺家(樺太):2007/06/30(土) 14:37:12 ID:wulvZ2lYO
去年までパキシル服用だったけど勝手に止めた。
自殺願望はいぜん強いけどまだ自殺してないわぁ。
482 国連職員(アラバマ州):2007/06/30(土) 14:43:20 ID:OFHy6hqn0
>>451
禿同
合法の劇薬より、違法の良薬だな
まぁ、薬じゃないがww
483 女性の全代表(長屋):2007/06/30(土) 14:46:58 ID:l/saMsqx0
パキシル処方されそうになった時に母ちゃんが止めてくれたのはこういうことだったのか。。
結局トレドミンで地獄だったけど・・
484 留学生(関西地方):2007/06/30(土) 18:50:02 ID:btpEZOCS0
自殺は禁止。
485 歌手(東京都):2007/06/30(土) 18:52:30 ID:XS7Q/mew0
他殺は?
486 (東京都):2007/06/30(土) 18:54:18 ID:9HmxMBdm0
自慰は?
487 ブリーター(北海道):2007/06/30(土) 18:56:41 ID:4ALnKclQ0
デプロメール一年飲んでるけど全然オナニーしてるよ
488 火星人−(千葉県):2007/06/30(土) 18:59:29 ID:rlh/eNtv0
>>487
明治製菓だからな
お菓子感覚だぜ
489 パート(神奈川県):2007/06/30(土) 19:01:25 ID:a5pB/RwW0
パキシルのシャンビリには参った
490 年金未納者(東京都):2007/06/30(土) 19:02:05 ID:ZnmHgegd0
>>488
なるほど
491 ニート(樺太):2007/06/30(土) 19:03:44 ID:S/wAEa3cO
しっかり効くかどうかもわかんないメンヘラの
お薬服用ラッシュがなんか怖い
492 自衛官(長屋):2007/06/30(土) 19:06:02 ID:KPp11sdZ0
飲んでたけど寝起きが最悪にだるかったよ何もする気が起きないくらいにさ
493 留学生(三重県):2007/06/30(土) 19:12:35 ID:d2m0PrAK0
あああの超獣の
494 民主党工作員(大阪府):2007/06/30(土) 19:21:14 ID:zHy5CF570
>>17
バラクルード錠(エンテカビル)は1000円超えるよ
これより高い錠剤あるんだろうか


パキシルも高いけど、自立支援法の適用受けているからさほど負担にはならない
495 樹海(関西地方):2007/06/30(土) 19:30:11 ID:bCZjakiC0
ちんこたたなくなるお
496 ボーイッシュな女の子(北海道):2007/06/30(土) 19:36:06 ID:XcgZq+Vx0
>>494
俺も自立支援法の適用を受けているけど、無料だよ。
医療費がかからない。
キミの住んでる自治体はケチだね。
497 舞妓(コネチカット州):2007/06/30(土) 19:38:30 ID:5pDLCaYHO
パキシル飲んでるけど、毎日オナってる俺はおかしいの?
ほとんど完治しかけてるんだけどさ。
498 宇宙飛行士(長崎県):2007/06/30(土) 19:45:42 ID:1UsPxr3h0
意味もなくムシャクシャしたり悲しくなったりして、
子供みたいに泣きじゃくる時があるんだけど、これは病気?
泣き終えるとケロッとしてるんだけど。ストレスが溜まってるんだろうか
499通販さん@賛成です:2007/06/30(土) 19:49:38 ID:74Up9J0/0
抗うつ剤飲み始めた頃はホントに性欲なかったしオシッコの出も悪くなった
今は正常に戻ったが
500 ウルトラマン(愛知県):2007/06/30(土) 20:10:36 ID:Eagwc4A80
>>497
どう考えてもやばいだろ
すぐ病院池
501 西洋人形(茨城県):2007/06/30(土) 20:17:07 ID:jSGhHI1E0
>>498
ああーあたしもそんなんだよ。
感情のコントロールがおかしくなんだよね〜。
502 ウルトラマン(愛知県):2007/06/30(土) 20:17:31 ID:Eagwc4A80
間違えた
>>498へのレスね
>>497は正常
503 芸人(神奈川県):2007/06/30(土) 20:26:19 ID:tY031sYN0
キーワード: バキシム

抽出レス数:1

( ;∀;)イイハナシダナー
504 訪問販売(宮城県):2007/06/30(土) 20:28:24 ID:TcAfxTTg0
誰か僕を頃してくださいって帰り道つぶやきながら帰ってきたわ今日ww
505 銀行勤務(dion軍):2007/06/30(土) 20:32:17 ID:pY4s+4SK0
元々必要十分な量の脳内物質が自分で作れなくなってるのが原因なのに
薬飲むとさらに依存症になって自力で作らなくなるから
506 美容師(愛知県):2007/06/30(土) 20:40:39 ID:rKw8R4eR0
やはり、同じか。チン子たたなくなる、というより逝けなくなる・・・。
507 美容師見習い(埼玉県):2007/06/30(土) 20:52:03 ID:GNAn6glf0
イララックっての飲んでる
508 おたく(神奈川県):2007/06/30(土) 20:57:56 ID:3x7/8NOh0
日本はカウンセリング制度が無くてぜんぶ薬だからやばすぎとういうか遅れている
アメリカのようになるべきではないが
509 パート(広島県):2007/06/30(土) 22:02:18 ID:CufxCgm40
パキシルはやばい
ソラナックスとルジオミールにしとけ
510 今日から社会人:2007/06/30(土) 22:10:08 ID:mYQ1QhS20
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/     とりあえずSSRIはルボックスが歴史が一番
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´     古いし、安全だとは思うがな。
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       副作用も少ないけど効き目も弱い
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ   漏れの場合は、性欲とか食欲も減らなかった
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',  ただし、効き目はそんなに期待できないよ。
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ', 軽度の鬱、パニック患者にはいい薬だと思うよ
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l はっきり言って、パキは俺に取って毒にしかならなかった。
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
511 料理評論家(愛媛県):2007/06/30(土) 22:18:17 ID:Fecr2AQg0
精神科に行ったら、ちょこっと話を聞いただけで
「じゃ、デパス出しときます。90日分」
と言われたのでびびった。
精神科医つーのはもっと心を分析してくれるのかと思ってたよ。

次に行ったら今度は、
「今度はSSRI試しますか?」
だって。びっくりした。
512 今日から社会人:2007/06/30(土) 22:22:25 ID:mYQ1QhS20
>>511
ヒント 中毒にさせてしまえば、常連になり楽して金儲けできるし、薬をかえる事で回転率を上げれば業績うpだぜ?
513 パート(神奈川県):2007/06/30(土) 22:24:08 ID:Hpev5IE60
>>511
いや、それは医者によるとしか

デパスは効能の広いオーソドックスな抗不安薬
睡眠導入剤として使われることもある(実際以前使ってた)
他にも色々効くらしい
デパス自体は間違ってないと思う、思うが…

次がSSRIというのはちょっと間が飛びすぎているような気がする

内科や外科と違って効き方の個人差が大きいから
医者としてもたくさん試してみる必要はあるのだが、
もうちょっと副作用の少ないのから入るべきなんじゃないかとか
514 ピッチャー(長屋):2007/06/30(土) 22:49:03 ID:AamYfiu+0
>>511
症状が分からないから何とも言えない所があるが、今の精神科医は
症状に合いそうな薬を処方する事が主な仕事になってしまっている気がする
心の分析は担当の医者によりけり、俺は住む場所が変わったりして何度か
担当医が替わっているが、主に初診時に連想法やエゴグラムのような心理テストを
担当医が直接したり、カウンセラーに依頼したり、まったくしなかったり。

ただ途中経過も見ずにいきなり90日分薬を処方する
その医者は変えた方がいいかもしれない
515 工作員(東京都):2007/07/01(日) 00:39:06 ID:bTfLhmci0
これ分けてもらって四錠くらい一気に飲んだら三日ぐらい震えがおさまらなかったw
516 大道芸人(宮崎県)
私もパキ汁飲んでた時に、衝動的に自殺未遂を犯した。
死ぬつもりはなかったんだけどね。
その後パキ汁やめたけど頭の中がシャンシャンして、吐き気でご飯もロクに
食べられず3ヶ月程苦しんだ。