松岡大臣は伊達メガネだった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 留学生(東京都)

意外に多い「伊達メガネ」有名人

松岡大臣の自殺から2週間。意外だったのは、松岡大臣が「伊達メガネ」だったことだ。
初当選した当時、近視でもないのに突然、黒縁のメガネをかけ始めたという。最新号の「読売
ウイークリー」によると「おれ、本当は眼鏡いらないんだけど、目つきが悪いから。ソフトな
感じの眼鏡で、怖い顔を和らげてるんだよ」と周囲に打ち明けたという。

実は、伊達メガネ(といわれている)の有名人は結構多い。「キャイ〜ン」の天野ひろゆき、
「さまぁ〜ず」の大竹一樹、「オリラジ」の藤森慎吾は有名だ。アンジェラ・アキ、生島ヒロシ、
大橋巨泉、ヒューザーの小嶋進も伊達メガネ。

キャイ〜ンの天野クンは、顔に特徴がないのでメガネをかけ始めたという。生島ヒロシは
コンタクトをしながら、レンズのないメガネをかけている。

それにしても、伊達メガネをする心理ってどういうものなのか。駒沢女子大の富田隆教授
(心理学)が言う。

「仮面をかぶるのと同じ心理です。本当は小心者だったり、コンプレックスが強い人が多い。
数年前、女子高生が真っ黒に日焼けしていたのも、コンプレックスを過剰に補う心理からです。
伊達メガネは定期的に流行する。最近もまたはやり始めているようです」

周囲にメガネがいたら、伊達かどうか確認した方がいいかもしれない。

http://news.livedoor.com/article/detail/3194035/
2 絵本作家(アラバマ州):2007/06/12(火) 02:52:08 ID:3dSSbtql0
この話は有名だろ
3 栄養士(愛知県):2007/06/12(火) 02:52:44 ID:3hgKPIH90
今日の誰も得しないスレはここか
4 絵本作家(山口県):2007/06/12(火) 02:52:58 ID:8lSA0NnA0
偽者のメガネには萌えません。
5 調理師見習い(京都府):2007/06/12(火) 02:53:00 ID:6evKUoeZ0
たしかに目つき悪いな
6 ブロガー(樺太):2007/06/12(火) 02:53:11 ID:+xfvDG60O
おしゃれメガネとか言ってる奴は死んでいいよ
7 絵本作家(三重県):2007/06/12(火) 02:53:21 ID:MIhX6MO+0
>周囲にメガネがいたら、伊達かどうか確認した方がいいかもしれない。

目を突けばいいのか?
8 候補者(熊本県):2007/06/12(火) 02:53:32 ID:f7qqNQQM0
時東ぁみ氏ね
9 理系(広島県):2007/06/12(火) 02:53:36 ID:9AwcGrDQ0
メガネかけたら金正男に似てるって言われた
10 修験者(樺太):2007/06/12(火) 02:54:05 ID:3CWHMzO+O
10代で伊達メガネはイタい子
11 ふぐ調理師(コネチカット州):2007/06/12(火) 02:54:28 ID:OKnxyWTcO
タモリも伊達眼鏡
12 支援してください(東京都):2007/06/12(火) 02:54:44 ID:8nteFeON0
近視を馬鹿にしてるな
13 舞妓(新潟県):2007/06/12(火) 02:54:51 ID:Vu64G4kH0 BE:458670863-2BP(30)
なんか最近、眼鏡運が酷い
一年以内に3回も買い換えた
14 忍者(神奈川県):2007/06/12(火) 02:55:08 ID:UvQ2baZd0
あのメガネはむしろ悪人顔を強調してたんじゃないか
15 アイドル(長屋):2007/06/12(火) 02:55:09 ID:iorCvkGr0
>>9
正男ってメガネだっけ
16 アマチュア無線技士(山陰地方):2007/06/12(火) 02:55:15 ID:bePmxa570
松岡大臣も、メガネをはずすと実は美中年・・・ってはずだったのに(><)
17 歌手(京都府):2007/06/12(火) 02:55:19 ID:Jw6H1X1v0
あの歳で老眼ですらなかったの??
18 絵本作家(アラバマ州):2007/06/12(火) 02:56:19 ID:3dSSbtql0
↓以後メガネっ娘スレ

ってっっwwwwwねーよwwwww
19 ピッチャー(愛知県):2007/06/12(火) 02:56:25 ID:TsEjxgWd0
だって、眼鏡かけたいんだもん
20 外来種(東京都):2007/06/12(火) 02:56:30 ID:tM39CTZn0
伊達だってさ
21 留学生(アラバマ州):2007/06/12(火) 02:56:41 ID:To+ozo6F0
富田
22 声優(西日本):2007/06/12(火) 02:56:54 ID:y9RLkh2J0
↓モノクル愛好者が
23 犯人(埼玉県):2007/06/12(火) 02:57:18 ID:eJjOFnJI0
生島ヒロシは
コンタクトをしながら、レンズのないメガネをかけている。
24 さくにゃん(愛知県):2007/06/12(火) 02:57:27 ID:4MuNj0oW0
松岡大臣は張本だった
25 噺家(アラバマ州):2007/06/12(火) 02:57:44 ID:X+vZQAx20
>>15
日本に来たときもかけてたぜ
26 ひよこ(東京都):2007/06/12(火) 02:58:03 ID:s+3pP1/a0
何を隠そうこの俺も伊達メガネ
うそだけど
27 コレクター(長崎県):2007/06/12(火) 02:58:25 ID:K/ok/iUL0
マサオ、Jリーグカレーよ
28 コピペ職人(北海道):2007/06/12(火) 02:58:50 ID:SkmvcfC00
コンタクトに伊達メガネってなんかいいな
29 今年も留年(熊本県):2007/06/12(火) 02:59:04 ID:bkQCpFFk0
>>13
それ分かる
30 CGクリエイター(静岡県):2007/06/12(火) 02:59:13 ID:IPxWD9ve0
い…伊達メガネ…
31 和菓子職人(大分県):2007/06/12(火) 03:00:14 ID:/ZBMCSmM0
伊達毛をつけた小倉さん
32通販さん@賛成です:2007/06/12(火) 03:00:17 ID:MNhQi9X70
タモリは伊達サングラス
33 犯人(広島県):2007/06/12(火) 03:02:09 ID:pQSA01XU0
バスに乗り遅れてはならない
34 とき(福岡県):2007/06/12(火) 03:02:17 ID:pjWaAeYn0
あー死んだんだ
今知った
35 市民団体勤務(東京都):2007/06/12(火) 03:03:50 ID:XO+83hXN0
なんでダテ眼鏡叩くやついんの?
ひがみ?
36 しつこい荒らし(アラバマ州):2007/06/12(火) 03:04:42 ID:upwJWDJK0
おれのメガネは伊達政宗
37 男性巡査(空):2007/06/12(火) 03:05:46 ID:AX1jYtD+0
お前らだって伊達チンコつけてるだろうが
38 支援してください(東京都):2007/06/12(火) 03:05:52 ID:8nteFeON0
>>35
そりゃだって必要も無いのに伊達でやってるんだろ。滑稽じゃん
怪我してないのに包帯巻くほど痛い
39 ダンサー(埼玉県):2007/06/12(火) 03:06:13 ID:Bzw7UNWG0
伊達メガネをかける理由
「だってメガネをかけた方が似合うじゃないですか^^」
40 とき(福岡県):2007/06/12(火) 03:07:02 ID:pjWaAeYn0
>>38
包帯はおしゃれでやらないだろw

伊達めがねはヒゲみたいなもんじゃね?
41 天の声(東日本):2007/06/12(火) 03:07:24 ID:Cf2xBlJH0
.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
42 キンキキッズ(東日本):2007/06/12(火) 03:07:38 ID:cHCSg1/I0
>>7
これ何本に見える?とおもむろにチンポを出してみるとよい。

   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧
    <`∀´ ∩
    (つ  丿
    <__ ノ
      レ
43 市民団体勤務(東京都):2007/06/12(火) 03:07:48 ID:XO+83hXN0
>>38
アホだねー
まじめにそう思ってるんだろうけど
44 天使見習い(大阪府):2007/06/12(火) 03:08:10 ID:klxNSKWY0
松岡が死んでまだ2週間しか経ってないのかよ
45 ホタテ養殖(神奈川県):2007/06/12(火) 03:10:46 ID:no9ldDBA0
じゃあ伊達コンタクトで
46 絵本作家(山口県):2007/06/12(火) 03:12:57 ID:8lSA0NnA0
>>40
メガネもおしゃれでやって欲しくないな。
よしんば本人がそう思っていたところで評価はできない。
47通販さん@賛成です:2007/06/12(火) 03:29:02 ID:miVJZ9cX0
視界が狭まるし
実際俺も眼鏡かけてるけど
コンタクトのほうが楽

なのにわざわざ眼鏡かけるのはなぁ・・・
おしゃれとはいえ
アホだなぁと思う
48 福男(埼玉県):2007/06/12(火) 03:39:05 ID:6ZvYFfCJ0
テレ朝の萩野なんたらって女子のアナも思いっきり伊達なのに何やら理由つけて「メガネに対する偏見をなくしたい」とか言ってたっけな
死ねばいいのに
49 さくにゃん(愛知県):2007/06/12(火) 03:41:32 ID:4MuNj0oW0
ヒューザー小嶋は老眼だろ
50 とき(福岡県):2007/06/12(火) 03:42:59 ID:pjWaAeYn0
ブサイクにメガネは必須だと思うけどなー
51 自宅警備員(アラバマ州):2007/06/12(火) 03:43:30 ID:AtWgqigI0
ギリギリ日常生活がこなせる程度の視力しかないのに裸眼の俺の立場は
52 消防士(東京都):2007/06/12(火) 03:45:11 ID:CVSZj7QQ0
弧戮闘をくぐり抜けた大臣になんてことを…。
53 デパガ(大阪府):2007/06/12(火) 04:16:31 ID:U90tQFVs0
俺は眼鏡が似合うと言われるけど近視が強すぎて目が小さくなるからコンタクト
54 あおらー(東京都):2007/06/12(火) 04:35:37 ID:39NaTgeO0
ハゲオヤヂがすだれを頭の上に乗せるのもコンプレックスを過剰に補う心理かな
55 浪人生(埼玉県):2007/06/12(火) 04:47:17 ID:onXqWODo0
ガングロはただの流行りだろ
56 金田一(京都府):2007/06/12(火) 04:49:40 ID:aMSc5qf70
めがね掛けたいけど目が悪くならない
57 文学部(関西地方):2007/06/12(火) 08:03:08 ID:kyQIHZrJ0
目悪いけどそこまで不便してないからコンタクトもめがねもつけない
外で無い品
58 経営学科卒(三重県):2007/06/12(火) 11:25:21 ID:Pdch8jFZ0
>>40
俺中学生の頃、怪我してないのに腕に包帯巻いてたよ。
59 か・い・か・ん(長崎県):2007/06/12(火) 11:29:57 ID:F+XxUCVX0
時東ぁみスレか
60 浪人生(コネチカット州):2007/06/12(火) 11:33:23 ID:WIUi4nPSO
外見を気にしすぎだな
もはや精神病の一種
61 理学療法士(長屋):2007/06/12(火) 11:47:48 ID:l1tyTApY0
逆に女子一般、アイドルも本当は近視のメガネのくせに、コンタクト
が異常に多い
62 黒板係り(長屋):2007/06/12(火) 11:50:35 ID:fshWgfnX0
メガネ掛けても掛けなくても悪人面には変わりなかったな>松岡
残念ながら
63 スレスト(北海道):2007/06/12(火) 11:51:55 ID:IM8llNQ20
松岡のメガネはどう考えても余計悪人に見えただろ
ねちっこい感じが加わって
64 運動員(樺太):2007/06/12(火) 11:52:59 ID:sESJeCMjO BE:438557748-PLT(12000)
学生の頃に眼鏡かけたくて、散々暗い部屋で読書してたけどならなかった。
その後仕事でパソコン使いだしたら一気に視力低下してしもた…
65 黒板係り(長屋):2007/06/12(火) 11:53:25 ID:fshWgfnX0
>>58
小2の時初めて包帯巻くような怪我した時「なんか俺かっけー」って勘違いしてた俺
66 理学療法士(長屋):2007/06/12(火) 11:55:21 ID:l1tyTApY0
>>64
蛍光灯を30cmの距離で、日に何時間も凝視してると近視になると
67 経営学科卒(三重県):2007/06/12(火) 11:59:46 ID:Pdch8jFZ0
>>65
三角巾に憧れたよな
68 絢香(大阪府):2007/06/12(火) 12:05:34 ID:d85O0RKeP
>>47
どう考えてもメガネのほうが楽だよ
そもそもコンタクトなんかリスク一杯だし

だから学生時代はコンタクトだらけなのが
歳とってくるとみんなメガネになる

見た目を気にしなくなるからな
69 組立工(茨城県):2007/06/12(火) 12:08:16 ID:liNcSMa40
>>64
電車で活字読んでると簡単に視力落ちるぜ

って親父が言ってたけど全然目悪くなんねーや
70 修験者(徳島県):2007/06/12(火) 12:22:12 ID:UCukgeep0
> 周囲にメガネがいたら、伊達かどうか確認した方がいいかもしれない。

別にそっとしておけばいいだろw
71 造園業(コネチカット州):2007/06/12(火) 12:28:42 ID:EnlpJUKXO
うちの会社は課長になるとなぜか伊達メガネするやつが多い
多分、部下に舐められまいと必死なのだろうなW
72 軍事評論家(長野県):2007/06/12(火) 12:29:56 ID:rOfQCe380
ZARDも外出時は伊達メガネだったぜ
73 運転士(東京都):2007/06/12(火) 12:30:44 ID:LOHPGwvX0
ズラも偽装頭髪とすべきだろ
74 養豚業(静岡県):2007/06/12(火) 12:33:58 ID:j3AcJSXL0
PCやってて目が悪くならないの?
おれガタ落ちなんだけど・・・
75 理学療法士(長屋):2007/06/12(火) 12:38:07 ID:l1tyTApY0
>>74
文字を一番大きくして、しかもできるだけ読まない(小説も)、ようにしてる
76 カメラマン(大阪府):2007/06/12(火) 12:42:50 ID:oAQY6lqs0
メガネをかけると視界がn/1になるので危険
77 ペテン師(樺太):2007/06/12(火) 12:46:07 ID:y2Zlh8i4O
黒眼鏡族
78 麻薬検査官(滋賀県):2007/06/12(火) 12:51:39 ID:mNblTPxO0
めがねをしたいのでわざわざ近視になった椰子がいる

はじめから伊達でいいのに  w
79 日本語教師(宮城県):2007/06/12(火) 12:55:11 ID:h1cPkvNZ0
伊達メガネ野郎ども氏ね
こっちは仕方なくかけてるってーのに
80 組立工(北海道):2007/06/12(火) 13:07:07 ID:8ffW57N50
国際連盟を脱退した時は勇ましかったな
81 バンドマン(兵庫県):2007/06/12(火) 13:41:49 ID:lHAnTN4F0
わくわくさん
82 絢香(ネブラスカ州):2007/06/12(火) 13:43:54 ID:bxkhlMOkP
い…伊達
83 宇宙飛行士(群馬県):2007/06/12(火) 14:05:55 ID:tjz8MD600
>>79
そう怒るなって。俺も松岡と同じ理由で伊達メガネ掛けてるけど
目つきが悪すぎると何かと不都合なことがあるから仕方なく使ってるんだよ。
84 歌手(東京都):2007/06/12(火) 14:19:50 ID:ATj8YmR+0
外国も日本みたいに眼鏡ブームというのはオオウソ。
欧米では視力が悪化したら安易に眼鏡に頼らず、回復トレーニングをしたり手術するのが一般的。
デメリット(近視を悪化させる、視界を狭める、スポーツに適さない)を考えずすぐ眼鏡での矯正に逃げたり、
挙句には「眼鏡は新しいお洒落」などと開き直ってるのは殆ど日本人と韓国人ぐらいです。
(新しさで言えば手術やコンタクトは眼鏡より600年以上歴史が新しいのですが。)

「米でのレーシック手術、年間100万人超」
http://i-lasik.com/070.html
アメリカでは1990年代半ばから爆発的に治療者数が増えていき、
2000年以降は毎年100万人以上がレーシックを受けるほど一般化しています。

lasik の検索結果 約 17,800,000 件

レーシックに続く新しい矯正手術も次々と
http://hotwired.goo.ne.jp/news/20040903302.html
「永続的に使用できる移植型コンタクトレンズ、FDAが承認へ」
レーシック手術と異なり強度の近視にも適用できる手術。

"designer sunglasses の検索結果 約 1,060,000 件
"designer glasses の検索結果 約 152,000 件   ←レーシックの1/100以下
(designer glasses=日本人曰くデザイナーブランドの眼鏡(笑)のこと)

外人がファッションとしてかけるのは主にサングラスでありデザイナーグラスのことではありませんw
元々眼鏡だらけの日本人、更に眼鏡面を増やしてどうしようというのでしょうか。
日本人も少しは自分で考える頭を持ってほしいものですね
85 fushianasan(catv?):2007/06/12(火) 14:32:03 ID:owEM9R7I0
不細工なJAPなんて眼鏡かけてもキモオタ面になるのが99%なのに
伊達とか掛けてる勘違いはベルトコンベアに巻き込まれて死ねよw
86 光圀(千葉県):2007/06/12(火) 14:33:26 ID:ZadfpqBa0
伊達メガネ王子はまだ?
87 fushianasan(catv?)
女子アナが眼鏡かけるのどうにかしろよ
業界と繋がってるんだろうが 男は兎も角3次元女の眼鏡とかゴミ