【また】「もったいない」がブームって初めて聞いたわ【話題作りか】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネットカフェ難民(東京都)
「もったいない」がブーム? 商社や自治体が取り組む

「もったいない」という言葉が、最近広がりを見せている。
ノーベル平和賞を受賞したケニアのワンガリ・マータイさんが来日した際に、この言葉に感銘を受けたのがきっかけだ。
その後、商社が「もったいないブランド」を開発したり、自治体が「もったいない家族」という省エネキャンペーンを展開するなど、
言葉自体は確実に普及しつつある。

・日本人の生活の魂が込められた哲学
そもそも、この「もったいない」ブームのきっかけは、当時ケニアの環境副大臣だったマータイさんが05年2月に来日した際に
「もったいない」という言葉を知って感銘を受け、小泉首相(当時)との会談で「この言葉を世界に広げよう」と意気投合したことにある。
同年3 月の国連の会議では、この言葉を環境保護の合言葉として紹介、会場を埋めた参加者と「MOTTAINAI」の言葉を唱和した。
「もったいない」は、この年の環境白書などにも盛り込まれた。

伊藤忠商事は参加企業を募り「MOTTAINAI」ブランドの商品を開発、
06年4月には、リサイクルできるポリエステル製ネクタイを発売している。
ネクタイとして使用できなくなったら、繊維原料として再生できる仕組みだ。

国内に、「もったいない」が急速に広がったのは、06年7月の滋賀県知事選挙だ。
自民・民主・公明が推薦する現職候補の3選が確実視されていたが、
「もったいない」をキャッチフレーズに新幹線の新駅やダムの建設に反対した環境学者の嘉田由紀子氏が、
大方の予想に反して当選を果たしたのだ。

嘉田氏は、当選後も「もったいない」をテーマに各地で講演を行い、「もったいない精神」の普及に努めている。
例えば、生まれ故郷の埼玉県本庄市で07年5月に行った講演では、
「もったいないは日本人の生活の魂が込められた生活哲学。もったいないを生かす未来づくりこそ大事」
と、この言葉に込められた精神を強調している。

http://www.excite.co.jp/News/economy/20070610125300/JCast_8267.html
2 パート(長屋):2007/06/10(日) 14:04:21 ID:APOFSJhC0
能登麻美子の豊満な乳房
3 ほっちゃん(神奈川県):2007/06/10(日) 14:04:48 ID:ilTeFtlb0
3つのRはどうしたんだよ
4 プロスキーヤー(アラバマ州):2007/06/10(日) 14:05:00 ID:uzK8cS7l0
なんという良スレ・・・
スレタイを見ただけでワクワクしてしまった
このスレは間違いなく伸びる
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
5 DJ(東京都):2007/06/10(日) 14:05:16 ID:JMDspv5a0
saku
6 貸金業経営(アラバマ州):2007/06/10(日) 14:05:18 ID:W+qB0YDo0
ルーが歌ってるのは知ってる
7 占い師(東京都):2007/06/10(日) 14:05:28 ID:IYk6i0LV0
テレビや新聞見ない人っているんだな
8 船長(広島県):2007/06/10(日) 14:05:30 ID:9Iek3dpd0
結婚していない男がそこら辺にいるなんてもったいない
9 就職氷河期世代(京都府):2007/06/10(日) 14:05:42 ID:7pp5yedw0
もったいないお化け知らないのはゆとり
10 オカマ(奈良県):2007/06/10(日) 14:05:56 ID:LYcPqmfk0
MOTTAINAI
11 おくさま(茨城県):2007/06/10(日) 14:05:58 ID:YPGzLw3J0
       , -―- 、
    /了 l__〕      〈]
     7| K ノノノ ))))〉.
     l」 |」(l| -‐ ‐-||  
     | |ゝリ. ''' 0'丿!
    mCγ ゛゚"Y ゛゚゛ヽ Cm
    |  { ⌒ヽ、,c、_,.'´ ノY  r'
    `-/`ー 、っ、(i),ぅノ´ ヽ-'
      !     ,*、     |
      ヽ_ ∩,. ^ 、_ ∩  
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、黒アワビぶつけんぞ
        \      |
          |     |
12 整体師(宮城県):2007/06/10(日) 14:06:11 ID:RM2WwEog0
俺の子種がもったいない
13 建設作業員(神奈川県):2007/06/10(日) 14:06:13 ID:bAvg/UnK0
もったいないおばけ
14 主婦(栃木県):2007/06/10(日) 14:06:15 ID:uieLfsU70
さっきアタック25で
もったいないをラップにして歌ってるタレントは誰でしょうって問題
当然のように誰も答えられなかったなw

正解は
http://www.amazon.co.jp/dp/B000NOISRK
15 職業訓練指導員(栃木県):2007/06/10(日) 14:06:25 ID:5EfNhSYu0
saku
25万sakuられろ
16 オカマ(東京都):2007/06/10(日) 14:06:28 ID:3umdRpKK0
> 「MOTTAINAI」ブランドの商品を開発
いきなり矛盾
17 工学部(熊本県):2007/06/10(日) 14:06:44 ID:hv7UGm+r0
こんなにブーム乱発してたらもったいないお化けが出るぞ
18 光圀(dion軍):2007/06/10(日) 14:06:55 ID:XXi8BH4m0
「もったいない」って大きく書いてあるゴミ収集車がかわいい
19 不老長寿(東京都):2007/06/10(日) 14:07:28 ID:8XTBfgV00
時事に敏感なニュー即民ならワンガリ・マータイさんのMOTTAINAIネタは余裕で知ってるはずだろ
20 番組の途中ですが名無しです(神奈川県):2007/06/10(日) 14:07:41 ID:UpETo4790
層化臭がするのでスルーしてる
21 デスラー(大阪府):2007/06/10(日) 14:07:47 ID:NugAqDVd0
また便通か
22 予備校講師(茨城県):2007/06/10(日) 14:07:51 ID:otM7C9zB0
マータイにゴミを届けるOFF
23 アイドル(長屋):2007/06/10(日) 14:09:07 ID:5okVrAAf0
大きなサイズのdivxの動画の一部を選んで、
小さなサイズに切り出すときには
どんなツール使ってますか?
24 麻薬検査官(樺太):2007/06/10(日) 14:09:14 ID:S6tZIJu0O
マスコミがとりあげたの2005年3月のことだったのか
時が経つのは早いな
25 DQN(石川県):2007/06/10(日) 14:09:29 ID:/CCt/WT00 BE:156573252-2BP(4167)
二年くらい前からプチブームだろ
ブームで終わらせたらいかんけど
26 守銭奴(岡山県):2007/06/10(日) 14:09:32 ID:VunO8BB50
今はモーマンタイで済ます中国がブーム
27 プレアイドル(東京都):2007/06/10(日) 14:10:28 ID:SIeJMnKI0
もったいないお化けが出るぞ〜というのは、いつ頃のCMだったか。
28 踊り隊(東京都):2007/06/10(日) 14:11:29 ID:sNjrWk5b0
http://www.youtube.com/watch?v=Zg1NCZVS5Q4

これがもったいないお化けでやんす
29 建設作業員(神奈川県):2007/06/10(日) 14:11:57 ID:bAvg/UnK0
30 建設作業員(神奈川県):2007/06/10(日) 14:13:47 ID:bAvg/UnK0
ことごとく1歩遅い俺涙目
31 高校教師(東京都):2007/06/10(日) 14:14:37 ID:vMVwYHC10
まあ、誰も損しないんなら別にいいんじゃね?
32 自宅警備員(樺太):2007/06/10(日) 14:14:51 ID:u0J3JTykO
もったいない童貞
33 建設作業員(愛知県):2007/06/10(日) 14:15:23 ID:bVRJG1LR0
押し紙も「もったいない」
34 就職氷河期世代(アラバマ州):2007/06/10(日) 14:15:35 ID:uPwW90x90
もったいないっていう言葉が無い国って、そういう感覚自体が無いのかな
35 代走(アラバマ州):2007/06/10(日) 14:15:37 ID:sB/J/hl20
創価学会がらみ
36 踊り隊(東京都):2007/06/10(日) 14:16:48 ID:sNjrWk5b0
>>29-30

おまけにお前のIDウンコじゃんw
37 船長(大阪府):2007/06/10(日) 14:17:33 ID:YNfRW0hg0
「もったいない」と言う感覚でどんどんお金を使ってください
38 女性音楽教諭(秋田県):2007/06/10(日) 14:18:05 ID:1Djzvc0h0
もったいないと言えばケンスケだろ
39 竹やり珍走団(兵庫県):2007/06/10(日) 14:18:06 ID:XujHsO9q0
ハニカミ王子(笑)
セカンドライフ(笑)
女子高生の間で〜が流行ってる(笑)
もったいない(笑)
40 電話交換手(大阪府):2007/06/10(日) 14:18:25 ID:Pgcnb/yJ0
ワンガリ・マータイ
41 すっとこどっこい(沖縄県):2007/06/10(日) 14:18:56 ID:gmyJj1tL0
だいぶ前にMOTTAINAIキャンペーンとかあったよな
42 さくにゃん(千葉県):2007/06/10(日) 14:19:16 ID:OZSfK8z30
もったいないお化けのCMまたやれよ
43 牧師(長屋):2007/06/10(日) 14:19:39 ID:/22ELpdd0
もってない
44 料理評論家(アラバマ州):2007/06/10(日) 14:19:58 ID:OHU5QzXg0
また電通か
45 工学部(熊本県):2007/06/10(日) 14:20:04 ID:hv7UGm+r0
>>39
女子校生の間でハニカミ王子がセカンドライフを送るのはもったいないということが流行ってる
46 軍事評論家(静岡県):2007/06/10(日) 14:20:23 ID:zHVqOTq50
そもそも「もったいない」と「企業活動」は背反していると思うんだ。
47 F1パイロット(樺太):2007/06/10(日) 14:20:39 ID:kWZVl7GcO
もったいないお化けってのを初めに作ったのは何だったっけ?
なんか名前だけは妙にメジャーだよね?
48 留学生(栃木県):2007/06/10(日) 14:20:50 ID:DViAubPN0
>リサイクルできるポリエステル製ネクタイ

ネクタイ根絶したほうが(r
49 モデル(静岡県):2007/06/10(日) 14:21:07 ID:AyBmntAx0
キモッwww体内www
50 電話交換手(catv?):2007/06/10(日) 14:21:46 ID:tBIvOjW/0
ローカル放送局しか思い出せない
51 留学生(東京都):2007/06/10(日) 14:22:31 ID:2uNOioQG0
3つの袋はどうしたんだよ


>>47
多分公共広告機構
52 :2007/06/10(日) 14:23:00 ID:n4hlMiwV0
これって中国製品は危険だけど
もったいないから使いましょうっていう策略じゃないの
53 ホテル勤務(愛知県):2007/06/10(日) 14:23:02 ID:cK24Zm5Y0
無問題アル!
54 運動員(樺太):2007/06/10(日) 14:23:03 ID:Kx0556lYO
ルースレか
55 練習生(catv?):2007/06/10(日) 14:23:59 ID:kGEYuAk1P BE:1137274188-2BP(4001)
あれだろ、ルー大島のやつ
56 パート(千葉県):2007/06/10(日) 14:24:04 ID:yhyGvZ3P0
※A  NAITEI NAI Ah〜 内定ない
泣いていないと思う気持ち(それは) 明日へ向かう 心がけ ※A終
※B Nai Nai Nai Nai Nai NAI Nai nai nai 泣いていないよ
Nai Nai Nai Nai Nai NAI Nai nai nai 内定無い ※B終
<B繰り返し>
俺 面接で超緊張 今日も選考落ちっぱなし
明日の予定も真っ白で ムダだよムリだよ内定無い

GDするときも 質問で手あげるときも
ボソボソボソボソ
小声のながしっぱなしは ah 内定無い
久しぶりだね 学校開始
周りは内定超一杯 ぱっーと騒いでいい気分
でも二次面童貞俺だけだ これって絶対内定無い
<B繰り返し>
金融 メーカー 情報 商社
あれもこれも 全部うけたいけど
うけきれないから一個にしよっと
きられちゃったら 内定無い
選考書類もったいないな
必要以上に書かせすぎんな 一度書いたらコピー残して
もっかいくらいつかわなあかんで 書いて書いてまた書いて

まんまるお顔の人事様も イヤイヤ面接退屈そう
あれこれ全部通るなんて Aランでも無理さ

<A繰り返し><B繰り返し>

57 F1パイロット(樺太):2007/06/10(日) 14:24:14 ID:uy2PLtpyO
NOTTAINAIってTシャツでしょ?
58 踊り隊(東京都):2007/06/10(日) 14:24:21 ID:sNjrWk5b0
「もったいない」の反対語ってなんなんだぜ?
59 留学生(栃木県):2007/06/10(日) 14:24:21 ID:DViAubPN0
ルーのCD発売がもったいない
60 日本語教師(アラバマ州):2007/06/10(日) 14:25:17 ID:z/xzQB/J0
「もったいない」って何だよ。朝鮮系かよww

昔ながらの東日本の言葉では、「いだましぃ」ブームというのが正しい。
61 ホテル勤務(愛知県):2007/06/10(日) 14:25:24 ID:cK24Zm5Y0
>>58
「イラネ」
62 のびた(関西地方):2007/06/10(日) 14:25:25 ID:WMA5hgyg0
最近テレビでみかけるようになったデトックスっていう健康法って

あれどう考えても嘘だよね。体から汗以外のもんがでるわけないじゃん。
63 公務員(コネチカット州):2007/06/10(日) 14:25:45 ID:QcYJV5O4O
先生の教えは身に染みる。
「もったいない」いい言葉。

日本人は物を粗末にし過ぎ。
64 鉱夫(東京都):2007/06/10(日) 14:26:53 ID:0xIFGY5q0
>>58
厳密に言うとない。
65 俳優(長屋):2007/06/10(日) 14:27:21 ID:cyJ3AAjN0
> 言葉自体は確実に普及しつつある。
は?
66 占い師(東京都):2007/06/10(日) 14:27:26 ID:IYk6i0LV0
>>58
もったいる
67 北町奉行(アラバマ州):2007/06/10(日) 14:27:29 ID:UERhDVwi0
おまいらの存在自体がもったいない。
68 通訳(アラバマ州):2007/06/10(日) 14:28:18 ID:bEbcdZXL0
商社や自治体の存在がもったいない
69 電話交換手(catv?):2007/06/10(日) 14:28:32 ID:tBIvOjW/0
>>58
そんなもんいらね
70 主婦(栃木県):2007/06/10(日) 14:28:52 ID:uieLfsU70
>>58
マンドクサイ
71 国会議員(新潟県):2007/06/10(日) 14:29:38 ID:LONtHyNU0
ゴミ屋敷ブームがくるな。
72 浪人生(コネチカット州):2007/06/10(日) 14:29:52 ID:upgiA/DzO
>>58
いないたっも
73 国連職員(東京都):2007/06/10(日) 14:29:58 ID:FnQ8qT2H0
たくあんきらいじゃ
74 日本語教師(アラバマ州):2007/06/10(日) 14:30:38 ID:z/xzQB/J0
「もったいない」と言って、ゴミすらも捨てられない奴、いるよなwww
75 宅配バイト(沖縄県):2007/06/10(日) 14:30:38 ID:Ll9WZehw0 BE:342879168-2BP(124)
焼き鳥は未だに苦手だな
根元のほうの肉を食べるのに
串が喉に刺さりそうになる
76 留学生(東京都):2007/06/10(日) 14:31:45 ID:2uNOioQG0
>>58
勿体をつける
77 画家のたまご(アラバマ州):2007/06/10(日) 14:31:57 ID:i4tvDCAg0
コンドームを使うのはもったいないから生でやろう
78 赤ひげ(兵庫県):2007/06/10(日) 14:32:14 ID:sVKkHUeU0
もったいない利権が存在するんだよ

世の中すべて金なんだよ


79 ウルトラマン(アラバマ州):2007/06/10(日) 14:33:21 ID:thktMPL10
廃品を回収してトゥゲザーしようぜー^^

あの三島由紀夫の自殺前みたいなアクの濃いマスクはいまいち引くわけだが
80 留学生(栃木県):2007/06/10(日) 14:34:13 ID:DViAubPN0
ロハス利権と一緒
81 狩人(東京都):2007/06/10(日) 14:35:28 ID:7nPIPEYk0
これってブームってより外国の
誰かがいったやつでしょ。
だから作られたブームじゃないよ。
82 女子高生(東京都):2007/06/10(日) 14:36:06 ID:HRzlaMeW0
もったいないお化けのCMの怖さは異常・・・・というほどでもない。
83 留学生(東京都):2007/06/10(日) 14:36:25 ID:2uNOioQG0
>>77
俺なんてコンドームがもったいないからSEXしないぜ
84 留学生(栃木県):2007/06/10(日) 14:37:02 ID:DViAubPN0
>>81
結果的に作られたブームみたいなもんだがな
85 アイドル(大阪府):2007/06/10(日) 14:37:26 ID:8/tgDUX40
ヨシヅヤか
86 くじら(北海道):2007/06/10(日) 14:39:27 ID:bINeC5RM0
>>75
串先を喉の奥に突っ込んで喰う素直な姿勢に涙。
最後の一個は横から噛付いて串をスルスル抜く。まめち(ry
87 酒類販売業(大阪府):2007/06/10(日) 14:41:09 ID:GDOcH6DT0
ここまできてモータイさんがでていないとはニュー即時代に取り残されすぎ
88 さくにゃん(千葉県):2007/06/10(日) 14:41:48 ID:OZSfK8z30
>>75
逆に持てばいいじゃない。
89 アイドル(東京都):2007/06/10(日) 14:45:49 ID:dJSWTQJu0
ていうか日本は世界有数の生活ゴミ排出国
90 くじら(北海道):2007/06/10(日) 14:46:01 ID:bINeC5RM0
>>75
いや、待て待て。
「もったいない」スレってことは…
喉に串がつかえて喰えなかった肉は捨ててたのか?

それはもったいない
91 狩人(東京都):2007/06/10(日) 14:48:09 ID:7nPIPEYk0
>>84
もったいないってでも昔から言われてることだし
日本の土着的な言葉だから再認識って言ったほうがいいかもね
92 F1パイロット(樺太):2007/06/10(日) 14:49:50 ID:kWZVl7GcO
もったいないって語感は韓国からきた言葉みたいだよね?
93 都会っ子(関西地方):2007/06/10(日) 14:50:18 ID:a8bZnIU60
勿体無いの精神はP2Pにもあるぞ
みんなP2Pで落とせばプラスチック(CD・DVD)やら紙(漫画)やら
節約できるじゃないか
94 ネットカフェ難民(東京都):2007/06/10(日) 14:50:37 ID:4svpjcFL0
ルー大芝がはやらせてるみたい
95 火星人−(千葉県):2007/06/10(日) 14:52:36 ID:NXpvlDO60
>>28
懐かしすぎる
96 モーオタ(青森県):2007/06/10(日) 14:53:58 ID:j8GPl/GT0
ロサンゼルス言ったら
MOTTAINAI ってロゴのTシャツ売ってたな。
97 酒類販売業(長野県):2007/06/10(日) 14:54:52 ID:tiykf1wX0
まだ使えるけど新しいの買って経費で落とさないとただ税金で取られちゃう
だけだからもったいない
98 運び屋(樺太):2007/06/10(日) 14:55:10 ID:H0WbKjJ9O
日曜の昼間から2ちゃん←
99 麻薬検査官(樺太):2007/06/10(日) 14:56:11 ID:2AuNpQ/bO
2ちゃんやってる時間が勿体無い
100 ガリソン(樺太):2007/06/10(日) 14:59:30 ID:IaKjxyKiO
>>92おいおい江戸時代はもったいない精神で完璧なリサイクルでゴミなんぞ出なかったんだぞ
うんこまで金になったからな
101 船長(アラバマ州):2007/06/10(日) 15:00:12 ID:kjW8sNOv0
【糞スレランク:F】
直接的な誹謗中傷:0/100 (0.00%)
間接的な誹謗中傷:7/100 (7.00%)
卑猥な表現:1/100 (1.00%)
差別的表現:2/100 (2.00%)
無駄な改行:0/100 (0.00%)
巨大なAAなど:1/100 (1.00%)
同一文章の反復:0/100 (0.00%)
by 糞スレチェッカー Ver0.9 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=9
102 通訳(東京都):2007/06/10(日) 15:03:15 ID:QMEv2wbW0
ブスの巨乳ってもったいないよな。
まあマニアックな奴に需要あるからいいんだろうが、
俺の価値基準からするともったいない。
乳首がピン下ったりしたら、もったいなくて涙でる。
乳は人を選べずかと。
103 留学生(東京都):2007/06/10(日) 15:05:13 ID:2uNOioQG0
>>102
もったいない精神を発揮して、余すことなく使うべき
104 22歳OL(神奈川県):2007/06/10(日) 15:08:22 ID:y+nj2iML0
セコセコ頑張ったところで中国人がゴミを捨てまくるのでプラマイ0っすよ
105 アナウンサー(東京都):2007/06/10(日) 15:09:18 ID:Ko6fv53Z0
日本は梅雨があって、冷蔵庫とかなかった昔は物がすぐ腐ったから生まれた


106 エヴァーズマン(青森県):2007/06/10(日) 15:10:12 ID:HpChMiTP0
作る前のブームを聞いたことないってなあ
107 接客業(アラバマ州):2007/06/10(日) 15:11:02 ID:7AhRMx2q0
>>102
青木さやかとか無駄だわな
108 医師(アラバマ州):2007/06/10(日) 15:11:03 ID:Xhvlsb3Q0
日本=環境がんばってるっていうイメージがある方が色々得だろ
109 F-15K(神奈川県):2007/06/10(日) 15:11:26 ID:OdnJf7uh0
ほっときたい
http://hottokitai.jp/

ほっとけない
http://www.hottokenai.jp/

これおもいだした
110 理系(中国地方):2007/06/10(日) 15:11:57 ID:gGKjZfAu0
これはいくらなんでも>>1はひきこもってないで外に出ろ
111 留学生(広島県):2007/06/10(日) 15:16:49 ID:X9tXtIj00
もったいないから鯨肉食おう
112 通訳(チリ):2007/06/10(日) 15:18:34 ID:Ns+iV74A0
社会保険庁「国民に年金を渡すのはもったいないので着服します」
113 留学生(愛知県):2007/06/10(日) 15:28:27 ID:cjYahmPR0
うちの母ちゃん、ハンバーグとかホットケーキのタネを作り置きして腐らせる。もったいない。
114 ウルトラマン(アラバマ州):2007/06/10(日) 15:50:45 ID:thktMPL10
女子高卒業と同時にセーラー服と白ハイソックスを着ないでしまっておくのは
もったいなから、母親が着てくれても別に構へん構へん
115 まなかな(東京都):2007/06/10(日) 16:12:37 ID:TsX98UXY0
ルーが流行らせたわけじゃないならこのブームは捏造
116 不動産鑑定士(アラバマ州):2007/06/10(日) 16:13:52 ID:xNQTW/Km0
モタいない?
117ちょっと通りますよ ★:07/06/10(日) 16:14:19
>>1 saku

( ̄ー ̄)ニヤリッ
BE ポイント = 521081 から 519081 になっちまった。(-2000)
ご利用は計画的に。
118 整体師(宮城県):2007/06/10(日) 16:14:52 ID:RM2WwEog0
たった2000か
119 探検家(福岡県):2007/06/10(日) 16:17:02 ID:+JPmCMLD0
ロハスもスローフードも、モッタイナイも全部商売に利用されちゃうな。
120 歯科技工士(樺太):2007/06/10(日) 16:21:20 ID:4BpBpFSJO
sakuの基準がわからん
121 理系(中国地方):2007/06/10(日) 16:22:50 ID:gGKjZfAu0
こんな腐れ無能が立てたスレが2000マイナスで香川スレが6000?
ここまで無能だと呆れてものも言えん
122 下着ドロ(兵庫県):2007/06/10(日) 16:23:00 ID:9YfaPeZq0
スレタイに勝手に私情を入れてるからだろ
123 国連職員(東京都):2007/06/10(日) 18:05:53 ID:FnQ8qT2H0
豪血寺スレはくこですか
124 主婦(神奈川県):2007/06/10(日) 19:41:56 ID:z1TT6qkA0
エムオーティーティーエーアイッ♪
エヌエーアイー アッー!MOTTAINAI♪

の曲かと思った
125 わけ(兵庫県):2007/06/10(日) 19:46:17 ID:FrJ6hoHR0
ニュー速でもアフリカのおばさんが
「MOTTAINAI」連呼してる動画が局地的に流行った。3日くらい。
126 バイト(千葉県):2007/06/10(日) 21:08:02 ID:SGapLETh0
カリスマってのもテレビ屋先行ってかテレビ屋だけの話題づくり評価ってか
テレビ屋ってのは都合のいい物の見方しかできねーからなー
127 ほうとう屋(福岡県):2007/06/10(日) 21:09:10 ID:OUA1sChd0
>>1
スレタイに余計なコメント入れるとsakuられます
128 クリーニング店経営(神奈川県)
SAGAではいまもったいないがブーム