【島根】「太平洋戦争は自衛の戦争だった」中学校でアニメ上映

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 屯田兵(三重県)
「大東亜戦争は自衛」 島根、中学校でアニメ上映

島根県出雲市の市立旭丘中学校が「大東亜戦争は自衛のための戦争だった」などと
するアニメのDVDを教材として授業で使っていたことが8日、分かった。

 県教委は「多角的な判断力を育てるという学習指導要領に照らしても、教材としては
一面的で不適切だ」としている。

 アニメは約30分で日本青年会議所が制作。地元の青年会議所が昨年12月、校長
に使用を持ち掛けたことがきっかけで今年2月、社会科の教材として2年生約60人が
鑑賞した。

 アニメは、兵士の霊が主人公の女子高校生を靖国神社に誘い日清戦争から東京裁
判までの過程を説明する内容で「従軍兵士の根底にはアジアの解放があった」「自衛
のための戦争だった」と訴えている。

 授業後のアンケートでは「戦争は悲惨」「平和が大事」という感想のほか「日本がす
べて悪いわけではないと思った。戦争の見方が変わった」との意見もあったという。

 清水正顕校長は「生徒の考え方を広げる目的だったが、内容が偏り過ぎているとい
う批判は謙虚に受け止めたい」と話している。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007060801000535.html
2 ゆうこりん(福島県):2007/06/08(金) 20:13:24 ID:MhhCFG0X0 BE:501180539-PLT(67112)
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
3 運動員(アラバマ州):2007/06/08(金) 20:13:57 ID:hPQeTgVG0
鳥根始まったな
4 旅人(熊本県):2007/06/08(金) 20:14:27 ID:El7o1T/u0
どっかの団体からの圧力が
5 船長(樺太):2007/06/08(金) 20:15:10 ID:RMPKcngSO
どう考えても侵略戦争です
6 造園業(コネチカット州):2007/06/08(金) 20:15:37 ID:rGLGaHM6O
島根は本当に素晴らしいな
7 バンドマン(東京都):2007/06/08(金) 20:16:35 ID:8SADJyJc0
そりゃアジアの欧米支配からの脱却という側面があったのは確か。
それだけじゃなかったのかもしれないが全面否定して悪のレッテル
貼るほうがどうかしてる。
空気読めない馬鹿中華のせいでアジアの発展は50年遅れたけどね
8 おたく(アラバマ州):2007/06/08(金) 20:17:03 ID:+Daf98WS0
太平洋戦争は自衛だけどシナ事変は侵略だろ
9 学校教諭(埼玉県):2007/06/08(金) 20:17:10 ID:ihi3TLuR0
イイハナシダナー
10 電力会社勤務(コネチカット州):2007/06/08(金) 20:17:28 ID:VdadA5NTO
島根さすがだな
自衛だったかどうかは微妙だけど。
11 栄養士(関東地方):2007/06/08(金) 20:17:45 ID:dqEPiRXO0
侵略されるほうが馬鹿  あんなでかい国なのに日本に侵略されるって馬鹿なの?


中国って
12 週末都民(千葉県):2007/06/08(金) 20:18:39 ID:4o+VzPBk0
これって共産党が騒いでるやつ?
教材に使ってもいいと認定されてんでしょ。なんで使った学校が攻められてんの。
13 ゆうこりん(中国地方):2007/06/08(金) 20:19:24 ID:cyujs1N60
>>11

中国が日本に侵略されたのではない。
中国の内戦に、日本が介入したのだ。
14 運び屋(愛知県):2007/06/08(金) 20:19:36 ID:KTMTRaZ40
帝国主義の時代に侵略戦争しちゃいけないの?
15 女性音楽教諭(東京都):2007/06/08(金) 20:19:39 ID:+e8hOqa10
>>8
日本の侵略はきれいな侵略
アメ公の侵略は汚い侵略
16 ゴーストライター(アラバマ州):2007/06/08(金) 20:19:45 ID:lI2lgsnK0
>>11
アヘン戦争の敗北で骨抜きにされたから
17 ほっちゃん(樺太):2007/06/08(金) 20:20:18 ID:wlukltTUO
ブサヨが発狂しそうな話だな
島根GJ
18 大道芸人(九州地方):2007/06/08(金) 20:20:41 ID:y0hfi2nd0
アジアの日本化が完成してれば
欧米も少しはしおらしくなってたかもな
19 こんぶ漁師(長野県):2007/06/08(金) 20:20:49 ID:gi9ugqkW0
原爆の映画見せて洗脳させようとするのはいいんですか?
20 学生(アラバマ州):2007/06/08(金) 20:21:07 ID:JkVArJB70
中の日教組がちくったのか
朝日、東京新聞が即効で反応してるのが興味深い
21 石油王(山形県):2007/06/08(金) 20:21:22 ID:vRi0wMDq0
38式歩兵銃イケテル(^=^)〜〜〜〜!
22 役場勤務(京都府):2007/06/08(金) 20:21:27 ID:EhTV599A0
ただ資本主義の構造としてどっかから材料を仕入れて
強引にでも売りつけないといけないから戦争しただけだよ。

だから大戦終了で戦争は終わったように思ってるけど
実際は終わってなくってずっと戦争してるんだよ

毎日が戦争だ。


次の戦争は環境と資源をめぐって起こる。
今から十数年後に残された資源をめぐっての最終戦争が起こる。
戦場はアフリカだ。

資源を得るために戦え。
23 保母(コネチカット州):2007/06/08(金) 20:21:48 ID:upAWNumkO
大航海時代より欧州白人侵略者が有色人種を大量虐殺してきた
幸運にも一番遠かった日本が自衛のため立ち上がった
24 前社長(樺太):2007/06/08(金) 20:21:57 ID:6dNo0OdrO
侵略戦争と自衛戦争がよく対立して考えられてるけど、そもそも戦争自体が侵略じゃないのかという疑問がある。
侵略(のための)戦争、自衛(のための)戦争とすれば良いのかもしれないが、戦争自体侵略だとすれば自衛のための侵略戦争ということになって・・・

わけわからん。
25 僧侶(兵庫県):2007/06/08(金) 20:22:28 ID:sjCjITIJ0
日本を擁護すれば日本国内外から批判される

なんて国だ
26 画家のたまご(東京都):2007/06/08(金) 20:22:43 ID:bvdzhMbY0
アニメじゃない!アニメじゃない!
27 林業(樺太):2007/06/08(金) 20:23:17 ID:2rreL1+3O
キモウヨのオナニーを見せられる子供がかわいそうです
28 デパガ(大阪府):2007/06/08(金) 20:23:18 ID:Dp4UOTbV0
生存競争っていっときゃいいのに
29 私立探偵(千葉県):2007/06/08(金) 20:23:23 ID:vYFPUP/90
戦争の定義に自衛も侵略もない。
自己の都合のいいように解釈するな。
善悪表裏一体だぜ。
30 美容師(長屋):2007/06/08(金) 20:23:34 ID:sYu0xXmA0
大東亜共栄圏っすか
31 名無し募集中。。。(アラバマ州):2007/06/08(金) 20:23:41 ID:OSGyfNR90
てsと
32 ホテル勤務(東京都):2007/06/08(金) 20:24:22 ID:GRHe5iz80
>>13
まあ列強間のコンセンサス無視して中国権益を独占しようとした上、
中国での戦争継続するために石油の90%を米国に頼って置きながら、
米国の意見を無視し続けたんだから、侵略とみなされたのも仕方ないけどね
日中戦争での日本は日露戦争のロシアと同じ様なもの
日露戦争も日本の奇襲で始まったけど誰も騙し討ちとか言わない
勿論、勝ったって事実も必要だけど世界中に侵略者と非難される国はそれだけのDQNなことやってる
日露戦争前のロシアにしろ日中戦争時の日本にしろ
33 べっぴん(関西地方):2007/06/08(金) 20:24:35 ID:MIeqfN870
> 県教委は「多角的な判断力を育てるという学習指導要領に照らしても、
>教材としては一面的で不適切だ」としている。

一面的で不適切なら、今の教科書も問題だろ。
34 牧師(東京都):2007/06/08(金) 20:24:58 ID:6NbYCofa0
これが正しい歴史

★台湾……………日清戦争の結果、清から譲渡された
★満州の利権……日露戦争の結果、ロシアから引き継いだ
★ミクロネシア……第一次世界大戦の結果、国際連盟による委託統括地
★朝鮮半島………条約を結んでの併合

当時は侵略も戦争も植民地支配も犯罪ではなかった。
しかし戦時中でも民間人の殺害は国際法違反の犯罪であった。
原爆投下や東京大空襲はまぎれもない民間人大量虐殺の大犯罪である。
そして便衣兵は戦闘員と非戦闘員の分別を困難なものとし、
作為的に行われた中国の便衣兵戦術は戦時国際法違反である。

占領国の徴用(朝鮮人の徴用)は、
国際法(ハーグ陸戦慣習に於ける条約)に認められた合法行為であった。


国際法上、いわゆる侵略戦争は禁じられていた。
「ケロッグ・ブリアン条約批准に際しては、各国から条件が付され、
条約で禁ずる戦争に「自衛戦争」を含めない事となった。

英国は「植民地を含む自国領域防衛のみならず、
海外の自国権益保護も自衛と認める」と宣言した。

更に、ケロッグ米国国務長官が
「自国が行なう戦争が、自衛戦争であるか侵略戦争であるかは、
各国自身が認定すべきものであって、他国や国際機関が決定できるものではない」
と主張し、米国政府公文により明確に「自己解釈権」の概念が発表されている。
35 ホームヘルパー(群馬県):2007/06/08(金) 20:25:06 ID:tHSnneOt0
自衛のための侵略を侵略戦争と自衛戦争のどっちで呼べばいいのかわからん
そのまえに俺の日本語おかしい気がしてきた
36 べっぴん(関西地方):2007/06/08(金) 20:26:23 ID:MIeqfN870
>>35
自衛を行う上で否応なく進めた侵略

って表現でいいんじゃないか?
37 チーマー(アラバマ州):2007/06/08(金) 20:26:48 ID:Tnlvfj+V0
やっと日本にも言論の自由が
38 ブロガー(茨城県):2007/06/08(金) 20:27:07 ID:p6Wq/GBH0
見てぇな
39 fushianasan(東京都):2007/06/08(金) 20:27:20 ID:sbztuFdw0
> 「従軍兵士の根底にはアジアの解放があった」「自衛
> のための戦争だった」

矛盾孕み過ぎワロタ
40 就職氷河期世代(樺太):2007/06/08(金) 20:27:59 ID:0mGYdlTyO
満州までならなー
41 役場勤務(京都府):2007/06/08(金) 20:28:49 ID:EhTV599A0
アフリカで石油戦争、鉱物戦争。ユーラシアで穀物戦争。
資源大戦の幕開けです。われわれが今の消費生活を維持するために戦争を行う必要があるのです。

この大戦の目的は国家が国家として存続し社会の安全と平和を維持するために
必要な資源を直接得る。また殺戮し地球人口を抑制することで人類が使用する
資源そのものの量を減らす。そういう大義の元で正当化可能です。
資源の高騰は日本の国民生活を直撃し、中華連邦、あるいはアメリカ・カナダ資本主義連邦に編入されます。


42 運び屋(愛知県):2007/06/08(金) 20:28:51 ID:KTMTRaZ40
>>35
戦争論ではそんな感じの状態を攻勢的防御としてたな
ただ待っていては敵が準備を整えて有利になるから
自らを守るために防御側が積極的に攻める状態のことだが
43 俳優(愛知県):2007/06/08(金) 20:30:15 ID:SZPLRpUL0
>>35
「自衛のための先制攻撃」という言い方が多いかな。
ただ、仕掛ける側はすべてそれを名目にするから、
それを自衛といってしまうと、もう分類の意味がなくなってしまうんだよね。

もう将棋の先攻・後攻の感覚で、前者が侵略戦争・後者が自衛戦争でかまわんと思う。
44 船長(樺太):2007/06/08(金) 20:30:42 ID:RMPKcngSO
>>42
イラク戦争のアメリカの論理じゃん
45 ピアニスト(沖縄県):2007/06/08(金) 20:32:25 ID:X/BAkJop0 BE:1016028858-2BP(31)
日露戦争は日本のロシアに対する侵略戦争であり、
日中戦争は中国の日本に対する侵略戦争であり、
太平洋戦争は日本のアメリカに対する侵略戦争である。


↑こういう国際法プロパー級知識から当然の帰結を理解できない
モウマイヤーが多くて辟易する。
46 サンダーソン(東京都):2007/06/08(金) 20:32:27 ID:P2gRwPZv0
でも攻め込んだのは日本の方だよね
それが自衛だのなんだのといくらいっても
47 わさび栽培(京都府):2007/06/08(金) 20:32:45 ID:bLbN+5WW0
こういう見方もありますが、みんなはどう思うかなー?って意見AとBで分けて
論争させればいいじゃん
48 ブロガー(アラバマ州):2007/06/08(金) 20:32:50 ID:l0CqZeD30
アメリカのイラク先制攻撃も「自衛」だろ
こんなこと言い出すと何でも「自衛」になる
49 石油王(山形県):2007/06/08(金) 20:32:54 ID:vRi0wMDq0
硫黄島   そこの日本兵は、ほぼ全滅した
  
   アメリカと日本が擂鉢山を奪い、守りどちらも国のため家族、恋人のため戦った
2万人程の日本兵と6万人ほどのアメリカ兵が、ほんの数キロの島で。
 日本の栗林中将が、手紙を書いた
50 役場勤務(京都府):2007/06/08(金) 20:33:51 ID:EhTV599A0
世界資源大戦
石油資源の枯渇を強く懸念したアラブ諸国は2012年に石油の大幅な
輸出制限と価格引き上げを実施。アメリカの軍事報復が始まる。
国連主導で欧州・日本・中国が平和的解決を試み介入するが失敗。
ロシアの参戦で事態は悪化し、欧州・中国・アラブ対日本・アメリカの
構図で世界規模の戦争状態に突入した。
被害が拡大につれて停戦を求める声が高まる中、2018年に中立国
ベルギーのリヒター首相が「世界協和構想」を提唱。
各国はこれに同意し大戦は終結した。
51 私立探偵(千葉県):2007/06/08(金) 20:34:03 ID:vYFPUP/90
戦争してる当人達にとっちゃ侵略だか自衛だが判らんでしょ。結果論だけで判断するなよ。
52 ドラム(dion軍):2007/06/08(金) 20:34:22 ID:XXbiQv4j0
日本は報告もなしに先制攻撃しました
53 容疑者(dion軍):2007/06/08(金) 20:34:24 ID:12/p0sa/0
日本青年会議

女体盛りで有名なところですね
宴会をすることが主な仕事
54 サンダーソン(東京都):2007/06/08(金) 20:34:57 ID:P2gRwPZv0
昔のことだからどうでもいいけどね
55 女工(アラバマ州):2007/06/08(金) 20:35:39 ID:9HuuMWZb0
これは見たい
56 ホテル勤務(東京都):2007/06/08(金) 20:36:30 ID:GRHe5iz80
>>44
でも守ってるだけじゃ圧倒的に不利だよ
少なくとも専守防衛って本土で戦うことを前提にしたものだからね?
洋上・水際で撃破とか馬鹿なこと言ってるのがいるけど、
それ、敵が最も戦力を集中させる上陸地点で敵を迎え撃てってことだからね
戦術の原則に真っ向から刃向かってる
敵が分散してるときに叩くなら先制攻撃するか、敵が本土に展開するのを待たないといかん
本土決戦を嫌がるのは当然だし、イラク戦争の米国というか普遍的な論理だよ
57 検非違使(catv?):2007/06/08(金) 20:36:43 ID:e1RyY83K0
>>52
日本の先制攻撃をアメリカは事前に知っていました
58 ホタテ養殖(静岡県):2007/06/08(金) 20:37:14 ID:YL2KDtKK0
島根は相変わらず神ですね
59 商人(岡山県):2007/06/08(金) 20:37:15 ID:0xFWx75E0
島根カコヨス
60 役場勤務(京都府):2007/06/08(金) 20:38:27 ID:EhTV599A0
戦争は兵器の生産工場を破壊しない限り続きます。

戦争は資本主義のもっとも純粋な形です。
専守防衛などはありえません。

国を守る?
お前が守っているのは資本家どもの工場だ。
61 また大阪か(関西地方):2007/06/08(金) 20:38:30 ID:wxX8FNT30
島根県教育委員会としては、今までの一方的な自虐的な平和学習が、
多 面 的 で 適 切 な の で す か ? と 。

あと、東京新聞、ウザイ。
62 工作員(神奈川県):2007/06/08(金) 20:38:59 ID:7Xz5YAqE0
俺は小中高て君が代を学校で歌ったことがない
そして未だに歌詞が分からず歌えない
自分の国歌が歌えない民族なんて日本ぐらいだろうな
それとも俺だけなのか
63 石油王(山形県):2007/06/08(金) 20:39:09 ID:vRi0wMDq0
神風特別攻撃隊について特攻作戦に賛成の人は「海軍」反対の人は「陸軍」
と打ってください
64 ゆうこりん(中国地方):2007/06/08(金) 20:39:29 ID:cyujs1N60
>>32

全部間違ってますけど。

そもそも、列強間のコンセンサスは「満州は日本の勢力圏でいいだろう」だ。
そして、日本自体、満州利権+α程度しか期待していなかった。
戦火が拡大したのは、蒋介石が全面戦争に訴えてでも
満州を取り返す決意をしたからだ。

おまけに、米国は、日本がドイツから離れる事を期待していたのであり
日中戦争それ自体は、両方共倒れになれば両方とも
アメリカの勢力圏になっておいしい、程度でしかなかった。
ルーズベルト自体、日本がフィリピンを奇襲で攻略するだろうとは思っていたが
真珠湾で太平洋艦隊を粉砕するだろう、とは思っていなかった。

さらに、日中戦争での日本の立場は、ほぼ「日清戦争のやり直し」に過ぎない。
朝鮮が満州に変わっただけだ。結果が大違いになったのは
日本の指導層が、伊藤博文や陸奥宗光のような先見の明がなかったからであって
日清戦争も、山県有朋みたいな、純粋軍国主義者のやり方をしていれば
結末は日中戦争と大差なかったろう。

付け加えて言うなら、日露戦争が「卑怯な不意打ち」と言われないのは
誰も日露戦争でのロシアの意見など聞いてないからに過ぎない。
もし、ロシアに発言権があれば、卑怯な不意打ちで始まったと主張するだろう。

そして、日露戦争前のロシアにせよ、日中戦争時の日本にせよ
侵略者と世界中から非難されていたわけではない。
もちろん、おまいさんが、「世界」というのを、米英に限定するなら話は別だが。
65 会社員(静岡県):2007/06/08(金) 20:39:50 ID:aflwETMO0
日本青年会議所(笑)
66 俳優(愛知県):2007/06/08(金) 20:39:54 ID:SZPLRpUL0
>>60
×兵器の生産工場を破壊しない限り
○対戦国に敗戦を認めさせるか、自国が敗戦を認めない限り
67 ピアニスト(沖縄県):2007/06/08(金) 20:40:19 ID:X/BAkJop0 BE:1828850898-2BP(31)
例えばどっかの商店が「オレお前嫌いだからパン売らない」
といって顔なじみの客を虐めても、それは買い手を選ぶ権利であり、合法行為。
これに逆上し客が店主を刺したら犯罪。そういうことなんだよ。
68 ペテン師(岩手県):2007/06/08(金) 20:40:23 ID:SCbPD+vY0
眠れる獅子「清」を倒し朝鮮を独立させた日本。
しかし更に強力なロシアが日本の前に立ちはだかった!
ロシア「清は四天王でも一番の小物」
国力差は10倍以上!
日本は、この国難をどう乗り切るのか!
次週『鴨緑江会戦!』


こういうノリなら中学生も楽しめると思う
69 とき(空):2007/06/08(金) 20:41:29 ID:Z5LhXmqi0
アニヲタ歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70 国会議員(東京都):2007/06/08(金) 20:41:54 ID:DxooH2Y00
公立中でこれはすごいな。
御所を島根に移した方がいいんじゃないかw
71 キンキキッズ(東京都):2007/06/08(金) 20:42:08 ID:RwzLs4/v0
重複だろ

「近現代史は自虐的すぎる」 JCが歴史教育アニメを中学校で上映 → 批判の声があがる
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181284457/
72 役場勤務(京都府):2007/06/08(金) 20:42:09 ID:EhTV599A0
神風特攻隊も野蛮な資本主義の流れんなかで生まれたものです。
使い捨てカメラに使い捨てビニール傘、使い捨ての弁当箱。
人間さえも使い捨て。

派遣・パートは現代の神風特攻隊だ。


73 右大臣(長屋):2007/06/08(金) 20:42:23 ID:baMtyBHq0
( ´D`)ノ< 21世紀は年金財源獲得戦争!
74 遣唐使(樺太):2007/06/08(金) 20:42:30 ID:8hZA6dLjO
島根始まりすぎだろ
75 作家(千葉県):2007/06/08(金) 20:42:53 ID:a75kQAav0
>>清水正顕校長は「生徒の考え方を広げる目的だったが、内容が偏り過ぎているとい
う批判は謙虚に受け止めたい」と話している。

日本が悪いっていう戦争映画も偏ってると思うが
そういうのは偏ってるって批判されないのはなぜ?
76 石油王(山形県):2007/06/08(金) 20:42:53 ID:vRi0wMDq0
日本て矛盾してるししかもきれやすいっすよね?
77 美人秘書(神奈川県):2007/06/08(金) 20:43:10 ID:JUJlXDjO0
さすがは神の国だwww
78 ブロガー(茨城県):2007/06/08(金) 20:43:18 ID:p6Wq/GBH0
>>52 した
79 就職氷河期世代(樺太):2007/06/08(金) 20:43:19 ID:W1zLvSR4O
こういう授業後のアンケートって、
日本が悪い 中国韓国に謝りたい
って書かなきゃ怒られたよね
80 味噌らーめん屋(東京都):2007/06/08(金) 20:43:49 ID:KVi3lpl20
丶丶丶丶丶丶温幽籬櫑櫑櫑櫑櫑幽厶雌櫑幽岱垉厶丶丶丶丶丶丶
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶  
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑
欟櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟置丶欟攜層櫑幽丶丶灑欟欟欟欟欟櫑櫑
81 ホテル勤務(東京都):2007/06/08(金) 20:43:51 ID:GRHe5iz80
>>52
戦争するとき奇襲で始めるのは当然なんだけどw
奇襲か相手が戦線を馬鹿みたいに伸ばすのを待ってから参戦するのが最も効率が良い
日本が批判されるのは奇襲が全く政治的に裏目ったから

>>64
日露戦争前のロシアは親露国のフランスにも撤兵を勧告されるほどだったし
米英だけでなく世界中から孤立させられてたと見て間違いないよ
それに俺が満州利権に言及せずに日中戦争について言ってるのを理解すれば、
満州利権への固執でなく列強の既得権のある場所まで独占しようとしたことが
避難を受けた、ということを言っていると理解できると思うが
それにドイツもソ連も国民政府を支援していたわけで「米英に限定」なんて寝言言えないぞ
82 商人(岡山県):2007/06/08(金) 20:44:05 ID:0xFWx75E0
>>79
どこの左翼県の人?
83 役場勤務(dion軍):2007/06/08(金) 20:44:12 ID:D+Jl9Flm0
歴史上、自衛名目でない戦争なんてないよ
84 電話交換手(岐阜県):2007/06/08(金) 20:44:12 ID:Y4FlpJeN0
子供がそれぞれ判断すればいい事なのにおかしいよね
85 役場勤務(京都府):2007/06/08(金) 20:44:26 ID:EhTV599A0
わかりやすく言うと周りのやつがひとんち(他国の資源略奪。人間を奴隷化)で好き勝手にやってるのを見て
日本も真似したくなってまねしただけ。
86 ゆうこりん(中国地方):2007/06/08(金) 20:44:40 ID:cyujs1N60
>>52

東京裁判ですら、日本の真珠湾攻撃は「完全に合法」という判決を下した。
87 ゴーストライター(神奈川県):2007/06/08(金) 20:44:43 ID:Gq4R2Iuj0
へー島根始まってるな
88 バンドマン(京都府):2007/06/08(金) 20:45:13 ID:DKZy48v90
>>79
このビデオ見た後には「アメリカが悪い アジアを解放した日本は素晴らしい」
って書かないと怒られるのか
89 元原発勤務(コネチカット州):2007/06/08(金) 20:45:26 ID:gP+tubX3O
神様が全国から集まる国だけはあるわ
外様から譜代、もう御三家でもいいくらい島根始まった
90 サンダーソン(東京都):2007/06/08(金) 20:45:31 ID:P2gRwPZv0
もう昔のことだから分からんしどうでもいいと思うけど
91 工作員(愛知県):2007/06/08(金) 20:46:00 ID:wJgsJfcC0
一面的だということは、まんざら間違いでもないってことだな。
92 DCアドバイザー(dion軍):2007/06/08(金) 20:46:20 ID:mH/gPKMr0
いまさら開戦の原因を物のたとえで説明してる奴って
最近目覚めちゃったんだろうな……
93 ほっちゃん(樺太):2007/06/08(金) 20:46:42 ID:wlukltTUO
開戦を選択したことが最良だったかどうかは別として
戦いの動機が自存自衛のためであったことは間違いないと思うが
94 石油王(山形県):2007/06/08(金) 20:46:44 ID:vRi0wMDq0
38式歩兵銃サイコーにイケテル
95 石油王(広島県):2007/06/08(金) 20:46:50 ID:B7yn8/WE0
負けたからギャーギャー言われるだけであって、事実だもんな
96 トムキャット(東日本):2007/06/08(金) 20:47:03 ID:QpsK+gcg0 BE:29562277-2BP(1210)
アニメンタリー決断でいいじゃん
97 公務員(コネチカット州):2007/06/08(金) 20:47:25 ID:9fF/ft0uO
一面的な左翼史観しか支持しない県教委が何をいうか
98 トンネルマン(大阪府):2007/06/08(金) 20:47:42 ID:5JaN1Jwm0
当たり前だろ
帝国主義で大不況の中、植民地を獲ること以外に国を守ることがあるか
99 ハンター(東京都):2007/06/08(金) 20:48:04 ID:suwCcLJL0
逆の考え方ばかり教えようとする連中が文句言ってもねぇ
100 シェフ(大阪府):2007/06/08(金) 20:48:17 ID:SvIaicpN0
>>85
いや、隣町のやつらが、近所の家で好き勝手してるのを見かねて
助けに行ったが、返り討ちにあって、さらに隣の家が裏切った
101 役場勤務(京都府):2007/06/08(金) 20:48:18 ID:EhTV599A0
だから資本主義の好き勝手に暴れまくった戦争で
資本主義こそが戦争の原因だから資本家の集まりの青年会議所がそれを正当化するの当然である。
むしろ積極的に戦争を肯定しろ。
それが自然だ。彼らはそれに疑いを持つことさえできない。
資本主義の中で踊る豚。
102 サンダーソン(東京都):2007/06/08(金) 20:48:20 ID:P2gRwPZv0
歴史の授業といえば、先生がやたらと気合入ってたな。

日本軍の色々な所業をあげて「何たる悪逆非道!」とか、
顔真っ赤にして怒鳴ってた。
103 まなかな(アラバマ州):2007/06/08(金) 20:49:17 ID:4zVswpVo0
元々は中国との満州利権争奪戦だろうが
104 役場勤務(樺太):2007/06/08(金) 20:49:18 ID:ajne//NHO
あれが自衛ってあほか
満州事変から日中戦争そして太平洋と見ていきゃ自衛なんてとても言えんだろ
105 屯田兵(catv?):2007/06/08(金) 20:49:34 ID:puhFwiQD0
だったら侵略として解説してる映画と自演としての作品を見比べさせればいいじゃねーか。
高卒の俺でも解決方法わかるぞ。
106 会社員(静岡県):2007/06/08(金) 20:49:56 ID:aflwETMO0
島根はすごいよ、ラッキョウもうまいな
107 ゆうこりん(中国地方):2007/06/08(金) 20:50:03 ID:cyujs1N60
>>81

おまいさんはとりあえず、句読点を使うことを覚えてくれ。

おまいさんの言いたい事はわかるのだが
+αって書いたのも忘れないでもらいたいものだ。

付け加えるなら、列強の既得権のある所まで
進出したのも、「全面戦争」である以上は必然だ。
相手を軍事的に屈服させるつもりなら、相手を
軍事的に撃ち倒す以外の方法はない。

まあ、列強の利権が絡んでるところまで
日本を引き込むのが、蒋介石の手だったわけだが。
日本はそれに乗ってしまったって訳だ。

日清戦争の時には、日本を内陸まで引き込むと
内戦になるかもしれないと思って
清国は屈服した。


日中戦争の時には、そもそも内戦状態だったから
べつに日本を引き込んでも全く問題なかったわけだ。
108 石油王(山形県):2007/06/08(金) 20:50:10 ID:vRi0wMDq0
そうだお国のために戦うそれがおれたちにとって本望じゃないか
109 ふぐ調理師(コネチカット州):2007/06/08(金) 20:50:12 ID:rIsnbqcpO
これはちょっと引くわ・・・
110 犯人(関西地方):2007/06/08(金) 20:50:24 ID:PEYs+yTY0
侵略は良いことだったと教えた方がいいんじゃないか。
111 旧陸軍高官(兵庫県):2007/06/08(金) 20:50:25 ID:09kCloDa0
自衛の戦争だからって、
天皇は神と洗脳し、
神風が守ってくれると宣って、
国民を煽り、反対する者は非国民とし特高に拷問するわ、
まともな訓練もなく犬死にさせるわで、
良いこととは思わないけど。。。

112 ジャーナリスト(静岡県):2007/06/08(金) 20:50:31 ID:RtOZFUAa0
そんなことより南方で百式司令部偵察機にのって通信兵やってたうちのじじいがさっき死んだんだが

どうしよう
113 シェフ(大阪府):2007/06/08(金) 20:50:46 ID:SvIaicpN0
英語の教師が原爆落とされたのは日本が悪いからだって
英文で100回書けとか宿題だした。
よく休んで日教組へ行ってた馬鹿教師だったが
114 会社員(静岡県):2007/06/08(金) 20:51:57 ID:aflwETMO0
>>112
お葬式してあげてください
115 遣唐使(島根県):2007/06/08(金) 20:52:20 ID:w3oz9CuO0
>>106
ラッキョウは鳥取
116 わさび栽培(山梨県):2007/06/08(金) 20:52:27 ID:5USIQU4i0
さすが出雲は違うな
いいぞもっとやれ
117 社長(静岡県):2007/06/08(金) 20:52:40 ID:xmoQ3FuZ0
自衛のために他国に攻め込む事を侵略とは言わないのか?
118 (埼玉県):2007/06/08(金) 20:52:42 ID:/7wyd19a0
>>81
そもそもなんで上海くんだりまで行くことになったんだろな?
侵略戦争っていうか、世界大戦だから侵略も糞もないよな
119 ゆうこりん(中国地方):2007/06/08(金) 20:52:54 ID:cyujs1N60
>>111

本当に「ハルゼー台風」なる神風が吹くから困る。
神風が吹いてもアメリカには勝てなかったが。
120 まなかな(アラバマ州):2007/06/08(金) 20:53:10 ID:4zVswpVo0
戦争への引き金を引いたのは中国共産党工作員
121 魔法少女(dion軍):2007/06/08(金) 20:53:48 ID:qjSfJRXq0
日本のアジア支配に嫉妬した横恋慕じゃん
122 会社員(静岡県):2007/06/08(金) 20:53:49 ID:aflwETMO0
>>113
もちろんそんな宿題提出しなかったんだろ?
123 石油王(山形県):2007/06/08(金) 20:53:56 ID:vRi0wMDq0
ふぐ調理人なにほざいてんだお前国のために戦えないのか
124 ホテル勤務(東京都):2007/06/08(金) 20:54:13 ID:GRHe5iz80
>>98
民族主義勃興からリスク・コストの方が利益より大きくなってたよ
戦争継続で米国に石油で依存度を深めたんだから、
米国に譲歩することが日本を脅かすなら日本は矛盾した行動をとっていたことになる
125 忍者(東京都):2007/06/08(金) 20:54:35 ID:q+f7WLBU0
中国に対しては侵略、韓国に対しては保護、米国に対しては自衛だろ
126 22歳OL(東京都):2007/06/08(金) 20:55:07 ID:+KKScLCq0
特定アジアに関わるとろくなことがないっていうのが、あの悲惨な戦争で得られた
唯一かつ最大の教訓だからな。
このことをしっかりと教育してもらいたい。
127 すずめ(大阪府):2007/06/08(金) 20:55:15 ID:LobIAdFI0
主体がどっちかの問題だろ
単なる戦争だ
128 石油王(広島県):2007/06/08(金) 20:55:29 ID:B7yn8/WE0
>>120
盧溝橋事件、実は中国側が仕掛けたらしいね
129 序二段(山口県):2007/06/08(金) 20:55:34 ID:qOj0YGkN0
経済封鎖などをされ、資源の乏しい国は、
窮鼠猫を噛むという諺どうり、鬼畜国家を噛むことになった。

そして、戦いに負けた鼠は、猫からの洗脳教育を受けて飼いならされ、
2度と猫を噛まぬようにされた。
130 F1パイロット(神奈川県):2007/06/08(金) 20:55:36 ID:Rh/ILjT60
>>117
まあ、欧米の植民地に攻め込んだのは
事実だわな。
131 ピアニスト(沖縄県):2007/06/08(金) 20:55:53 ID:X/BAkJop0 BE:228606833-2BP(31)
「自衛」や「侵略」という言葉は
「55キログラム」とか「171cm」みたいに誰もが同じ定義を共有する
事実ではないので
千の人間に千の真理がある。


--終了--
132 空気(東京都):2007/06/08(金) 20:55:57 ID:H1MdR6bH0
チョンやチャンコロが作った捏造プロパガンダがまかり通ってるんだから
こんくらいどうってことねえだろ
133 役場勤務(京都府):2007/06/08(金) 20:55:59 ID:EhTV599A0
ただ経済的な野心だけで戦争してたんだよ。

みんな嘘教えてる。
安易に日本が悪いことをしただとか侵略は自衛のためだとか。
全部違う。

ただ金儲けのために軍事力使ってた。


神風特攻隊で死んだやつはあれだな。
派遣やパートで働いとけばいつか報われると思ってる馬鹿並だな。



134 忍者(福岡県):2007/06/08(金) 20:56:06 ID:vXrSIU300
>授業後のアンケートでは「戦争は悲惨」「平和が大事」という感想のほか「日本がす
>べて悪いわけではないと思った。戦争の見方が変わった」との意見もあったという。

はいはい全部日本のせい日本のせい
135 刺客(三重県):2007/06/08(金) 20:56:06 ID:h7wnDvtw0
日本の視点から見れば自衛戦争でも間違いないだろうけどね
でも俯瞰的に見るなら、欧米との権力争いと見たほうが客観的かも知れんね
136 ゆうこりん(中国地方):2007/06/08(金) 20:56:08 ID:cyujs1N60
>>98

満鉄の人材が、戦後日本に帰って、新幹線を作った。
植民地獲得以前の問題として、北海道だの東北だのが
戦後あれだけ開発の余地があったのなら

植民地なんて、いらないでしょ。
137 トンネルマン(大阪府):2007/06/08(金) 20:56:54 ID:5JaN1Jwm0
善悪で戦争してるなんて考えてる奴が居るのはアホすぎて悲しくなるよな
しかもそれが教師だったりな
138 運び屋(愛知県):2007/06/08(金) 20:57:00 ID:KTMTRaZ40
>>136
資源がないだろ
139 ホテル勤務(東京都):2007/06/08(金) 20:57:04 ID:GRHe5iz80
>>118
事実はともかく枢軸国の侵略によって世界大戦が始まったというのが「正史」
もし権益擁護と列強との協調を目的とするなら南京事件のように
英米と組んで艦隊を中国に派遣して威嚇したりすれば良かった
たとえ先制攻撃を受けても、列強の権益があるところに地上軍派遣したら
それは列強諸国の権益(しばしば世界平和と同義で使われる)への侵害とみなされて同然
140 留学生(チリ):2007/06/08(金) 20:57:17 ID:7KK3HhMh0
大東亜共栄圏は亜細亜万民のために皇国大日本が主導となり列強の侵略
から亜細亜諸国を守らせんとせしめる思想であり、侵略などというお下劣な
馬鹿毛唐の思想と根本的に違うんであるんである
141 役場勤務(広島県):2007/06/08(金) 20:57:36 ID:+xMh29io0
ちょっと出雲そば食ってくる
142 サンダーソン(東京都):2007/06/08(金) 20:59:11 ID:P2gRwPZv0
かわいい女の子を首相にすれば特攻命令やら兵役なんて、
強制しなくたっていくらでも志願者が出てくるのにな。
なんでそれをやらなかったんだ?
143 ゆうこりん(中国地方):2007/06/08(金) 20:59:11 ID:cyujs1N60
>>138

日本は、決して資源に乏しい国ではない。
明治時代には、資源輸出国だったぐらいだ。
戦後復興の基礎も、傾斜生産なる
国内資源の効率的運用から始まった。

石油だけが、どうしようもなかったんだよ。
144 まなかな(アラバマ州):2007/06/08(金) 20:59:30 ID:4zVswpVo0
チョンな真似すんな 品格を失う
145 役場勤務(京都府):2007/06/08(金) 20:59:34 ID:EhTV599A0
>>140
ただ単に欧米のように植民地が欲しかっただけだろ。
理念なんてなんもない。欧米とは違う?同じだろが。
146 接客業(神奈川県):2007/06/08(金) 21:00:14 ID:vl80RtGl0
マッカーサーも「日本の自衛のための戦争だった」と言ってる
147 ジャーナリスト(静岡県):2007/06/08(金) 21:00:17 ID:RtOZFUAa0
>>114
葬式はあさってです

嗚呼もっと話きいとくんだった…
148 検非違使(千葉県):2007/06/08(金) 21:00:33 ID:4o2JmEhf0
>>143
だから石油が欲しかったんじゃないの?
149 右大臣(埼玉県):2007/06/08(金) 21:00:38 ID:NTnGbvwp0
  __       .__
  |. ● |      |. ● |
   ̄ ̄|      | ̄ ̄
     ヽ(・∀・)ノ   ニッポン!ニッポン!
150 二十四の瞳(アラバマ州):2007/06/08(金) 21:01:33 ID:ocGRgFxd0
島根は鳥取を占領しても許す
151 F1パイロット(神奈川県):2007/06/08(金) 21:01:51 ID:Rh/ILjT60
>>145
欧米並みの植民地政策をしたかどうかは
疑問が残るなあ。

相当にぬるいわな日本。
152 バイト(コネチカット州):2007/06/08(金) 21:01:51 ID:gP+tubX3O
戦争も政策の一つだって教えなきゃな
153 ゆうこりん(中国地方):2007/06/08(金) 21:02:44 ID:cyujs1N60
>>148

中国を襲ったって、石油は出てこない。
154 役場勤務(京都府):2007/06/08(金) 21:03:04 ID:EhTV599A0
それまでの経済は今のように自由に取引するんじゃなくて
植民地と宗主国でやるんが当たり前で、国際的に分業をしてなくて
競合したら単純に国と国で分かれて戦争してた。

わかれ。
自衛のためのせんそうとかじゃない。
日本は暗黙のルールを破って身の程知らずにも巨大な国に挑んで競争に負けただけ。
155 トンネルマン(大阪府):2007/06/08(金) 21:03:17 ID:5JaN1Jwm0
>>152
だな、サヨがことある毎に戦争に直結するのはそういう教育を受けたからだろうし
156 エヴァーズマン(北海道):2007/06/08(金) 21:03:21 ID:j7DKRMus0
>>144 チョンに知恵与えきた人たちは 誰だろう? 
157 旧陸軍高官(兵庫県):2007/06/08(金) 21:03:39 ID:09kCloDa0
>>146
って言った方が、丸く収まるからな。
天皇制を残したのも、
カルト宗教並みに信仰している、
国民を簡単にコントロールするためだろ。
ジハードかよw

158 ブロガー(茨城県):2007/06/08(金) 21:03:42 ID:p6Wq/GBH0
石油なくちゃなー
159 中学生(香川県):2007/06/08(金) 21:03:51 ID:OKvIGuR/0
自分勝手と都合のいい思い込みで突っ走っちゃっただけだろ・・・
まあどの戦争も同じなわけだが
160 会社員(静岡県):2007/06/08(金) 21:04:07 ID:aflwETMO0
島根県と日本政界のくらーい関係はいつになったら明らかになるんですかね
161 石油王(広島県):2007/06/08(金) 21:04:43 ID:B7yn8/WE0
満洲のことを中国東北部と称するのは、中国政府の侵略史観のあらわれです。
満洲国は、満洲という土地に、満洲族一番の直系の王族が戻ってきて建てた国です。
満洲というのは万里の長城の北にあります。
それは、万里の長城から北はシナでないという意味なんです。
そのことを考えずに、満洲は中国の一部だというのは、チベットや新彊が中国だというのと同じ思想で、シナ人の単なる侵略思想です。

満洲は明らかに清朝政府(満洲民族の帝国)の復活です。満洲人の満洲人による満洲人のための満洲国を作りたかったんだけれども
それをやる能力がないから日本が内面指導したんです。
大臣はすべて満洲人か、清朝の遺臣でした。首相だった張景恵は、戦後もずっと日本にたいして友好的な態度をとっていました。

残念ながら、いま満州族には国家を再建するほどの人間は残っていないでしょう。
日本人もせっかく国をつくるのを手助けしたのにと、残念に思っていい。
香山健一氏(学習院大学教授。故人)から聞きましたが、満洲人はいまでも涙を流すそうです。
「われわれにも自分たちの国があったんだ」と。しかしもう戻らないでしょう。
満洲国の血筋は消されてしまったわけですから。これこそ一種の民族浄化です。

今後、日本人、とくに政治家のような中国関連の仕事をやる人たちは、満洲国は日本が侵略したのではなかった
いう認識をまずもって持たなくてはならないと私は思います。
シナ人にたいする罪悪感を抱えたままでは、いつまで経っても何も変わりません。
162 トンネルマン(大阪府):2007/06/08(金) 21:05:25 ID:5JaN1Jwm0
>>153
中国って石油出るだろ?油田見つかったのって大戦後か?
163 F1パイロット(神奈川県):2007/06/08(金) 21:05:34 ID:Rh/ILjT60
アメリカに折れて、欧米と歩調を合わせ、
植民地を持った大国として、日本も存在して
良かったと思うけどな。
164 新聞配達(埼玉県):2007/06/08(金) 21:05:38 ID:bzSaud3O0
太平洋戦争は自衛という1面もあるけど
その前の日華事変は完全に侵略
165 パート(東京都):2007/06/08(金) 21:05:57 ID:mOhDBnrl0
島根に引っ越すかな
166 イラストレーター(香川県):2007/06/08(金) 21:06:28 ID:SRPSfSQp0
>>153
残念なことに出てくるから困る
もうちょっと資源調査をちゃんとしてたら歴史は変わってたろうね
167 トンネルマン(大阪府):2007/06/08(金) 21:07:16 ID:5JaN1Jwm0
>>163
ハルノート受け入れたら完全に国家が脂肪するわけだが
168 とき(大阪府):2007/06/08(金) 21:07:33 ID:oOreW+ed0
伊達に八百万の神を従えてないな
169 ホテル勤務(東京都):2007/06/08(金) 21:07:40 ID:GRHe5iz80
>>162
あるのは知られてたけど満州の超重質石油利用する技術が出来たのが戦後
170 留学生(静岡県):2007/06/08(金) 21:08:06 ID:7JUlHvgD0
流石に領土獲得目的で国外に軍を派遣しておいて
自衛ってのには無理があるな。
171 ペテン師(岩手県):2007/06/08(金) 21:08:46 ID:SCbPD+vY0
ドイツとソ連をはさみうちにするのがいいと思うんよ
172 バンドマン(京都府):2007/06/08(金) 21:10:21 ID:DKZy48v90
>>171
無理w
173 活貧団(樺太):2007/06/08(金) 21:10:30 ID:/GyRGRVQO
サヨクの原爆アニメはいいんだ?
174 北町奉行(北海道):2007/06/08(金) 21:10:42 ID:2WHsHYvp0
島根は飛ばしてるなぁ
175 元原発勤務(コネチカット州):2007/06/08(金) 21:11:25 ID:gP+tubX3O
日華事変てなんだっけ?
176 食品会社勤務(アラバマ州):2007/06/08(金) 21:12:20 ID:6V4FQes80
近くに広島があるから関係者殺されるよ
177 ホテル勤務(東京都):2007/06/08(金) 21:12:52 ID:GRHe5iz80
>>171
勝つのは無理だと思うけどね
日本はさっさと攻勢の限界に達するし
日本とドイツは連絡が取りにくいから多分内線の利点の方が上回る
ドイツも史実のが限界点ぽくて、ソ連の状況如何に関わらずあれ以上大幅に進軍するのは無理だったからね
178 イラストレーター(香川県):2007/06/08(金) 21:14:06 ID:SRPSfSQp0
しかしまあ完全に他国を舐めてかかって戦端開いておきながら自衛とは・・・
戦争なんて始めるような奴は揃いも揃って想像力が足りてない
179 元原発勤務(コネチカット州):2007/06/08(金) 21:14:15 ID:gP+tubX3O
支那事変のことか
180 シェフ(関西地方):2007/06/08(金) 21:15:06 ID:L8b71SZ+0
島根かっこいいな
WWIIIが始まったら日本の拠点になるんじゃないのか
181 請負労働者(アラバマ州):2007/06/08(金) 21:15:43 ID:6pZtXvTL0
原爆10発おとされても本土決戦すればよかったのに
182 扇子(千葉県):2007/06/08(金) 21:16:16 ID:iC0fSVEx0
攻撃は最大の防御なり。 
他国が存在すると常に侵略の脅威になるので、 
世界征服も自衛の戦争と言える。
183 きしめん職人(埼玉県):2007/06/08(金) 21:16:47 ID:RDL+7o3y0
アメリカとの戦争はアメリカがふざけた要求をしてきたわけで、
自衛と主張するのはありだと思うけど、アジア地域への侵攻が、
アジア解放のためってのは無理があるよなw

日本が攻め落とした地域の中で、一つでも独立させた国があるのかとw
184 検非違使(千葉県):2007/06/08(金) 21:16:55 ID:4o2JmEhf0
 いずれにせよ島国の少数民族があの時代の流れの中
生き残っていくには少しでも資源が欲しかったし、同じ
言語を話す人たちを増やすしかなかった、長い歴史の中では
当たり前のように繰り返されていた行為だ。 
 ただ負けてしまったからその先にあるのはただの悲しい積み重ねだけ
185 旧陸軍高官(兵庫県):2007/06/08(金) 21:17:12 ID:09kCloDa0
>>180
>>181

こんな馬鹿が多いから困る。
戦争は格好いいものではない。
186 貧乏人(大阪府):2007/06/08(金) 21:17:21 ID:S7U+E7t00
支那事変については授業でもっと取り上げられるべきだと思うね。

アヘン戦争以来築かれてきたユダヤ財閥のテリトリーに
侵入したらどうなるか、良い教訓だよ。
187 鉱夫(愛知県):2007/06/08(金) 21:17:31 ID:Ae5dKLIE0
この教育受けてる島根人は信用できるな
188 留学生(dion軍):2007/06/08(金) 21:17:44 ID:kgi27AKa0
アジアの解放を謳うのはさすがにキチガイ
189 バイト(コネチカット州):2007/06/08(金) 21:17:48 ID:gP+tubX3O
支那と終わらないうちに対米戦になっちまったから自衛戦争て言うあたりにズレや混同しちゃうんだよな
190 ゆうこりん(中国地方):2007/06/08(金) 21:18:58 ID:cyujs1N60
>>183

ビルマ、フィリピン、インド(チモールを地域と呼べばだが)ベトナム。
191 会社員(兵庫県):2007/06/08(金) 21:19:54 ID:IL/kQFR10
あの時代に東洋No1と西洋No1が衝突するのは自然なこと


ただひとつ意味不明なのが同じ東洋なのに日本の足をひっぱったシナ人
192 しつこい荒らし(大阪府):2007/06/08(金) 21:20:04 ID:sCw/u0yU0
日本を絶対悪視するのは無理があるが
あれを自衛戦争っていうのも相当無理があるな
193 役場勤務(京都府):2007/06/08(金) 21:20:04 ID:EhTV599A0
戦争は全部カネのためです。
日本はカネのために戦争して、アメリカは他国が戦争してるおかげで金儲けできた。

お国のために戦った?お国のために死んだ?
選ぶ権利なんて下っ端の兵隊や労働者なんかにはない。
言われるから行って言われるままに戦った。
ただそれだけ。
194 アリス(東京都):2007/06/08(金) 21:20:07 ID:mBJT1guD0
同時上映はもちろん「自衛のためのテロ byアルカイダ」だな
195 チーマー(東京都):2007/06/08(金) 21:20:26 ID:iOHhQYUn0
>>183
ほぼ全部独立してるんですが…
196 旧陸軍高官(兵庫県):2007/06/08(金) 21:21:34 ID:09kCloDa0
>>191
それこそ、「中華思想」でしょ。
で、アメリカからの支援を受けた。
197 ペテン師(樺太):2007/06/08(金) 21:22:09 ID:3zu+5dn+O
>>189
1941年12月より前にアメ公はフライングタイガースでシナを支援していたわけだが
198 しつこい荒らし(大阪府):2007/06/08(金) 21:23:17 ID:sCw/u0yU0
>>193
共産主義はそれ以下だったって事実をみとめないと説得力ないよ
199 歌手(熊本県):2007/06/08(金) 21:27:39 ID:C0THJ2Lp0

しっかしアメの考えがイマイチ分からんのだわ・・・
シナから日本どかしたら自分の植民地か
民主主義国の仲間になるとでも思ってた
のかねぇ?あのアメリカがそんなに馬鹿だとは
思えんし、結局こうして今の軍事脅威になっちゃった
のも全部ユ(ryの計算のうちだった(日本は小道具)
ってことか?
200 旧陸軍高官(兵庫県):2007/06/08(金) 21:28:14 ID:09kCloDa0
>>198
軍国民主主義が正しかったみたいな言い方だな。
201 石油王(広島県):2007/06/08(金) 21:28:38 ID:B7yn8/WE0
20世紀の共産主義によって殺された人々の数

・ソ連  2000万人
・中国  6500万人
・ベトナム 100万人
・北朝鮮  200万人
・カンボジア200万人
・東欧   100万人
・ラテンアメリカ15万人
・アフリカ 170万人
・アフガニスタン150万人
・国際共産主義運動と政権
についていない共産党1万人

 合  計  約1億人

(「共産主義黒書」クロトワ)

この数は二度の世界大戦による死者の約2倍である。
日本の歴史教科書は20世紀の戦争の惨禍を強調するばかりで、
その2倍の規模の人命を奪う20世紀最大の災厄だった
共産主義の犯罪を隠蔽している。なぜか。
理由は簡単である。教科書を書いているのが共産主義者か
その影響を受けた人々だからである。
202 チーマー(東京都):2007/06/08(金) 21:30:02 ID:iOHhQYUn0
シナ死にすぎ
203 しつこい荒らし(大阪府):2007/06/08(金) 21:30:04 ID:sCw/u0yU0
>>200
そういう噛みあわない切り返ししかできないからオルタナはダメなんだよ。
お花畑板で同志とわいわいやってたほうがいいぜ
204 マジシャン(アラバマ州):2007/06/08(金) 21:30:53 ID:U/6QKyKw0
http://www.izumo.ed.jp/asahigaoka-chu/
応援のメールはこちら!
205 役場勤務(京都府):2007/06/08(金) 21:32:46 ID:EhTV599A0
へー日本は自殺で1年で3万人死んでるのにね。
206 ふぐ調理師(コネチカット州):2007/06/08(金) 21:32:57 ID:SHDGsOwmO
なんか偉そうに過去の事、語っている人がいるけど、現代人からしたらそんなの全部知っている事なんだから何とでも言えるよね。
当時の人から見れば日本を守ろうとか、良くしようとか色々考えてやっていたんだろうし、
当時の人にしか解らない事だっていっぱいあるんだからさ…。


と、言う俺には自由の為の戦争としか解釈していない…。
207 旧陸軍高官(兵庫県):2007/06/08(金) 21:33:53 ID:09kCloDa0
>>203
オル棚ってなんだよw
馬鹿だからわかんないよ!
208 留学生(dion軍):2007/06/08(金) 21:34:03 ID:kgi27AKa0
自虐史観はどうかと思うがこれは大人が無様に言い訳してるようにしか見えない
209 役場勤務(京都府):2007/06/08(金) 21:34:39 ID:EhTV599A0
ライフルもってりゃよくなる世の中なんてねーよ。
210 しつこい荒らし(大阪府):2007/06/08(金) 21:36:56 ID:sCw/u0yU0
>>205
共産圏の自殺率の高さ知ってる?
211 旧陸軍高官(兵庫県):2007/06/08(金) 21:37:07 ID:09kCloDa0
>>206
まだ戦争経験者はたくさん生きてるよ。
それも戦後間際の悲惨な時期に生きてた人。
生の声が聞ける間に、実際に聞いて見な。
戦争なんかするべきでないと思うから。

だから、改憲して核配備すべき!
212 ゆうこりん(中国地方):2007/06/08(金) 21:37:35 ID:cyujs1N60
>>199

アメリカというのは、「イラクに爆弾落としてフセインをぶっ殺したら
 アラブ全体に親米民主政府が生まれる」と思うぐらいの馬鹿ですけど。
213 酪農研修生(dion軍):2007/06/08(金) 21:37:49 ID:Ec01GWyw0
>>199
ルーズベルトが個人的に親中反日だったっていうのもあるんだろ
214 北町奉行(北海道):2007/06/08(金) 21:39:09 ID:2WHsHYvp0
>>199
共産化するとは思わなかった、日本に独占されるのが嫌だった
215 バイト(コネチカット州):2007/06/08(金) 21:39:31 ID:gP+tubX3O
>>197
あんたの言いたい事がわからん
アメ公が義勇軍として絡んでたから日中戦争も自衛ていいたいの?
フライングタイガースは日本の仏印進駐後だと思ったけども
216 会社員(静岡県):2007/06/08(金) 21:39:51 ID:aflwETMO0
さあ、島根県民は松岡氏の自殺についてなにか知っていることを言うんだ!
217 しつこい荒らし(大阪府):2007/06/08(金) 21:40:01 ID:sCw/u0yU0
>>213
そういやルーズベルトも原爆投下を指示したトルーマンも米ミンス党なんだよな…
ちなみに米共和党は原爆投下に反対していた…
218 修験者(鳥取県):2007/06/08(金) 21:40:28 ID:0d7psCXB0
島根とかどこの田舎だよ
219 トンネルマン(大阪府):2007/06/08(金) 21:40:44 ID:5JaN1Jwm0
メディアが率先して日本は悪だったという意味の分からん思想を撒き散らす限り何ともならん問題だな
善悪という主観はメディアで論ずるものではない
220 歌手(熊本県):2007/06/08(金) 21:40:51 ID:C0THJ2Lp0
>アラブ全体に親米民主政府が生まれる」と思うぐらいの馬鹿ですけど

それあからさまにTATEMAEでしょ?
221 秘書(dion軍):2007/06/08(金) 21:41:06 ID:H/0oVqch0
222 栄養士(東京都):2007/06/08(金) 21:41:32 ID:8+zDJ0Ao0
>>199
アメリカの主張というか建前は一貫して中国の門戸開放と機会均等。
中国権益の保護が目的で、アメリカが支援していたのは国民党だから
>民主主義国の仲間になるとでも思ってた
というのは結構現実的な路線だったんじゃない。

共産党が勝っちゃって全てがパーになったけど。
223 旧陸軍高官(兵庫県):2007/06/08(金) 21:41:49 ID:09kCloDa0
>>218
お前が言うな。
なし食って、鼻にらっきょ詰めて寝てろ!
224 ゆうこりん(中国地方):2007/06/08(金) 21:42:16 ID:cyujs1N60
>>215

それほど難しい問題ではない。

満州の特殊権益の返還問題について
「日本は謝罪と賠償しなければならない」と主張する中国人と
「向こうから頭を下げてきたら返してやってもいい」と思ってる日本人とで
全く意見が合わなかったことから、戦争になっただけのことだ。

特殊権益は合法的に日本の権利、という立場からすれば
満州事変も日中戦争も、自衛のための戦争だ。
225 請負労働者(静岡県):2007/06/08(金) 21:42:43 ID:rZC3abXj0
連合国の攻撃は良い攻撃
226 就職氷河期世代(栃木県):2007/06/08(金) 21:42:51 ID:A1LnfHLN0
日本人の日本人による日本人のための政党がついに誕生m9( ゚Д゚ )
参院選は維新政党新風へ投票し日本を変えよう
      ┌─┐
新風! │●│
      ├─┘
      ∩    _ 新風!
       ミ(゚∀゚ )
■日教組の解体・道徳教育の復活
■不法滞在外国人の強制送還
■入管法の強化・雇用者罰則強化
■特別永住付与制度の見直し
■部落開放同盟の同和利権阻止
■国籍条項の完全徹底を図る
■公明党の政界からの追放
■極左・総連・カルト宗教の解散
■非核三原則の廃止・核保有議論の推進
■マスコミ監視制度の創設・特権の廃止

【日本に】維新政党・新風 Part5【誇りを】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1181237738/

維新政党・新風HP (2007.4リニューアル)
http://www.shimpu.jp/ 
227 ジャーナリスト(愛知県):2007/06/08(金) 21:43:05 ID:2ukefXss0
さすが島根
228 支援してください(静岡県):2007/06/08(金) 21:43:27 ID:+KgdsoBE0
自衛じゃなくてやっぱり侵略だったと思うが。

ただ侵略だったけど当時は違法じゃなかったってだけ。
今の価値観で侵略を悪いって言う馬鹿が多いからややこしくなる。

現代視点でみれば織田信長はただの殺人者になるが誰もそんなこと思ってないし。
229 占い師(神奈川県):2007/06/08(金) 21:43:33 ID:3WNbZnbj0
フランクリンルーズベルトは劣等人種改良計画を提唱した史上最悪の人種差別者。
特に日本人が大嫌いだった。武士道を絶賛した親父のセオドアルーズベルトとは対照的に。
敵の敵は味方という理屈で国民党を支援したまで。
230 北町奉行(北海道):2007/06/08(金) 21:43:51 ID:2WHsHYvp0
第二次世界大戦で得したよランキング作ったら、上位はどこの国が占めるかな?
231 新聞配達(アラバマ州):2007/06/08(金) 21:44:01 ID:nkZLE8zg0
反省すべきことは反省して改善していかないとまた負けるぞ戦争に
232 クリエイター(熊本県):2007/06/08(金) 21:44:04 ID:n5Skbj9b0
>>218
鳥取ふぜいが
233 専守防衛さん(愛媛県):2007/06/08(金) 21:44:39 ID:MSqGjrMA0
極左を攻撃してたら味方が増えたと調子こくウヨが騒ぎ出すから困る
234 トンネルマン(大阪府):2007/06/08(金) 21:45:22 ID:5JaN1Jwm0
ていうか日本は専制君主制じゃないと政治できないんだよ
歴史的にね
見てみろ今の国会で行われてる陣取り合戦を
あれが政治と言えるか?
235 修験者(鳥取県):2007/06/08(金) 21:46:49 ID:0d7psCXB0
鳥取なめちゃった?おまえららっきょう決定なwwwwwwwwww
236 女性の全代表(関西地方):2007/06/08(金) 21:47:19 ID:N+TmfiJ70
アジアの開放はタテマエで本音は白人に取って変わって支配者になりたかっただけ
ガンジーにも指摘されてたよね

自衛の戦争はこれから次にやる戦争だろ
237 また大阪か(群馬県):2007/06/08(金) 21:47:44 ID:DHVn4ztu0
ゴチャゴチャ言い訳してねーでさっさと成仏しろよ>兵士の霊
238 役場勤務(京都府):2007/06/08(金) 21:47:46 ID:EhTV599A0
日本がアメリカと戦って負けたのに
ウヨの頭の中では中国と戦ったことになってて
自衛の戦争になってるんだぜ。なぜかアメリカは同盟国。
239 すくつ(宮崎県):2007/06/08(金) 21:47:54 ID:myGJCjaX0
事実だけ伝えて個人に判断させるだけで自然と答えが出るのにウヨはほんとアホばかりだ
240 ゆうこりん(中国地方):2007/06/08(金) 21:48:08 ID:cyujs1N60
>>230

得をした国:植民地から独立した国
損をした国:それ以外全部
241 就職氷河期世代(樺太):2007/06/08(金) 21:48:24 ID:vId3w6B4O
いや侵略だろ
戦争賛美すんなよ
242 元原発勤務(コネチカット州):2007/06/08(金) 21:48:37 ID:gP+tubX3O
>>224
日本もドイツも防共だった。蒋介石の国府軍も防共だった。防共てのも自衛の理由であり、
一度、満州を認めさせ国府軍と和解のチャンスがあっただろと。
243 修験者(鳥取県):2007/06/08(金) 21:48:40 ID:0d7psCXB0
115 名前: 遣唐使(島根県)[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 20:52:20 ID:w3oz9CuO0
>>106
ラッキョウは鳥取

150 名前: 二十四の瞳(アラバマ州)[] 投稿日:2007/06/08(金) 21:01:33 ID:ocGRgFxd0
島根は鳥取を占領しても許す

218 名前: 修験者(鳥取県)[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 21:40:28 ID:0d7psCXB0
島根とかどこの田舎だよ

232 名前: クリエイター(熊本県)[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 21:44:04 ID:n5Skbj9b0
>>218
鳥取ふぜいが

235 名前: 修験者(鳥取県)[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 21:46:49 ID:0d7psCXB0
鳥取なめちゃった?おまえららっきょう決定なwwwwwwwwww




抽出レス数:5
244 相場師(東日本):2007/06/08(金) 21:50:09 ID:TUOD97R/0
なんてアニメよ?
245 火星人−(福岡県):2007/06/08(金) 21:51:29 ID:aMKzNt/D0
さすがに自衛の為とかアジア開放の為とかいうのを
本気で信じてるようなキチガイはいねーよな?
246 ペテン師(樺太):2007/06/08(金) 21:52:13 ID:3zu+5dn+O
>>215
対シナ戦争と対アメ戦争はつながってるってことだよ
247 占い師(神奈川県):2007/06/08(金) 21:53:15 ID:3WNbZnbj0
>>238
昼夜が逆転したロリコンニートが随分雄弁に語るじゃないか
http://hissi.dyndns.ws/read.php/news/20070608/RWhUVjU5OUEw.html
248 エヴァーズマン(北海道):2007/06/08(金) 21:53:29 ID:j7DKRMus0
>>233 アンタは 左翼というわけだ
249 旧陸軍高官(兵庫県):2007/06/08(金) 21:53:55 ID:09kCloDa0
>>245
+板にはワンサカいると思うよ。
250 社会科教諭(新潟県):2007/06/08(金) 21:54:04 ID:qpYqKmFE0
自衛の戦争だったとしても
負ける戦争をするのはバカ
251 歌手(熊本県):2007/06/08(金) 21:54:09 ID:C0THJ2Lp0
アメってそんなに単純かなぁ・・・。
当時の“トップ”は分からんけど
なんかもう日露戦でユ(ryが国債で日本支援
したこと自体迫害を利用した儲け話(ワーテルローと同じね)
かつ後々の仕掛けとしか思えんのだわ・・・。
252 ふぐ調理師(コネチカット州):2007/06/08(金) 21:54:46 ID:SHDGsOwmO
>>218
アンタに言われたくないんじゃないかい?
253 乳母(山口県):2007/06/08(金) 21:55:00 ID:2uUgzLsh0

そのころの欧米は、武力で未開人を征服し、植民地から搾取するのが当然の時代でした。
254 支援してください(静岡県):2007/06/08(金) 21:56:28 ID:+KgdsoBE0
日本軍が悪かったと反省すべき点は戦争に勝てなかった。これだけなんだよ。

植民地化が当たり前の時代にそれなりの軍持ってる国が侵略するのは当たり前のこと。
255 修験者(dion軍):2007/06/08(金) 21:56:32 ID:sluAeEGE0
外務省の失敗のツケを国民が払っただけ
256 理学部(アラバマ州):2007/06/08(金) 21:56:55 ID:1NXhVnd/0
島根はじまったな
257 石油王(茨城県):2007/06/08(金) 21:59:18 ID:PhUN8d8y0
満州事変は自衛(ロシア南下からの自衛)だが、
大東亜戦争(日中、太平洋)は自衛の戦争ではない

>>167
こういう戦争を不可避にした出来事をハルノートに帰着させる奴がいるが間違い。
日本のサイゴン侵攻こそがその直接の原因。
さらにいうと、ハルノートが日本に伝わるより前に真珠湾攻撃部隊は出撃しているしね


>>200
当時の日本の軍国主義は、共産主義化が目的であって軍国主義はただの手段。




よく欧米の植民地解放だからおkとかいう奴もいるが、
それを目的に国家は戦争しないし、間違ってる
独立が決まっていた米領フィリピンに侵入してるしね
258 エヴァーズマン(北海道):2007/06/08(金) 21:59:20 ID:j7DKRMus0
>>251 仲裁に自国の政策を入れてきたのが 包囲網の始まりという人もいるね
259 旧陸軍高官(兵庫県):2007/06/08(金) 21:59:49 ID:09kCloDa0
>>254
> 日本軍が悪かったと反省すべき点は戦争に勝てなかった。
違うと思う。
引き際を間違ったが正しい。
260 火星人−(福岡県):2007/06/08(金) 22:00:41 ID:aMKzNt/D0
>>253-254
すでにそんな露骨な帝国主義でいく時代ではなかった
261 空気コテ(東京都):2007/06/08(金) 22:01:13 ID:iGYXcM4e0
また基地外中学か
262 作家(宮城県):2007/06/08(金) 22:01:24 ID:tOHSV0LW0
とりあえず今富士通のノートPC(マザーボードから島根で一貫生産)注文したわ。
263 留学生(東京都):2007/06/08(金) 22:05:02 ID:6rmcWVSy0
中学校の時に見たアニメンタリー決断の「ミッドウェー海戦」「潜水艦イ158」「最後の決断」
は今でも忘れられない。

今思えばいい先生にめぐり合ったんだなぁと・・・
264 歌手(熊本県):2007/06/08(金) 22:05:33 ID:C0THJ2Lp0
>>258
幕末開国で植民地化に失敗した地点で目つけられ
てたのかねぇやっぱ太平洋一帯制覇のためがいつの間にか
…(あれ?これだと対中国同様もくろみ失敗…矛盾だわ)
265 新聞配達(アラバマ州):2007/06/08(金) 22:06:54 ID:nkZLE8zg0
日本の外交下手が身を持って知ったんだから
それを改めて何とかしてかないといけないよな
266 栄養士(東京都):2007/06/08(金) 22:08:40 ID:8+zDJ0Ao0
>>228
当時の対外進出の何が合法かといえば
資本主義の要請に応えられるだけの制度、
つまり安全かつ自由な人、物、資本の移動が可能な制度や法律が整っているかどうかが問題で、
国として形を成しているがそれらが整っていないなら保護国化されて整備を促され(日本はこれ)、
国が無いならそこは無主の地として先占した者に植民地化される。

だから朝鮮進出は、保護国化後に双方の合意の上で併合したから合法。
しかし中国への進出は、第一次大戦の教訓である平和主義に反する武力を用いた統治権の収奪で、
中国大陸の領土保全を取り決めた九カ国条約にも反するから、合法とは言い難い。


こんな認識でいいのか?
267 支援してください(静岡県):2007/06/08(金) 22:09:12 ID:+KgdsoBE0
今度は本物の自衛戦争をやりそうだけどな日本は。
268 占い師(神奈川県):2007/06/08(金) 22:12:55 ID:3WNbZnbj0
>>260
WW1以降、領土保全や民族自決の意識が高まったがイタリアがエチオピアを侵略しても制裁無し。
日本がそれをやめさせようと国連で奔走するも列強は無視。

一方日本の満州事変(侵略の意図もあるが自衛でもある)は糾弾された。
この根底には黄禍論と人種差別があるのは明白。
269 歌手(熊本県):2007/06/08(金) 22:14:40 ID:C0THJ2Lp0
>日本がそれをやめさせようと国連で奔走

これがまずかったのでは・・・。
270 栄養士(東京都):2007/06/08(金) 22:22:12 ID:8+zDJ0Ao0
>>268
日本の満州利権の尊重は認められたんだから、そんなに酷いものじゃなかったんじゃない?
271 石油王(茨城県):2007/06/08(金) 22:25:02 ID:PhUN8d8y0
>>268
人種差別があるのは明白て、あっちゃまずいのか?

満州事変は表向きには英米から糾弾されたが
ロシア膨張の阻止だから見逃された。

満州国建国過程ってのは、その過程があまりにも下手糞だったことは問題だがね
272 ネコ耳少女(愛知県):2007/06/08(金) 22:27:20 ID:hAEv+41i0
結果論として連合の罠にまんまとはまり戦争したことは間違いではなかった
が、今も昔も日本の指導者はプライドばかりの無能ぞろいだったので
その学習能力のなさゆえ失敗に失敗を重ね、国民の生活、国民の命を軽んじ
狂気のさたを繰り返し、グダグダな戦略、ボロボロの戦況、見栄と嘘と保身
で、連合軍より先にこの国を滅ぼしかけた阿呆どもはまことに罪深い
273 海賊(神奈川県):2007/06/08(金) 22:30:05 ID:2JFlHjQl0
戦争なくなると軍部やそれに群がってる連中が困るので
無理やり戦争したからねえ
大体太平洋の向こうの国を無理やり仮想敵国にするって
もうバカじゃねーのwwwwww
274 役場勤務(京都府):2007/06/08(金) 22:32:10 ID:EhTV599A0
資源大戦が起こるっていってんだろが!!!

エコが地球で戦争を起こす!!
275 不老長寿(アラバマ州):2007/06/08(金) 22:35:23 ID:4fJB1f1E0
これまた頭狂新聞を釣るのに楽なネタだな
276 造園業(コネチカット州):2007/06/08(金) 22:37:27 ID:6Gc0dzrdO
企業、セレブ(著名人)・東大、京大系、に弁護士も多数いるJC>>>>>>>>共産党・左翼
ほかにも麻生財閥とか裏千家とかJC(日本青年会議所)には名門家や地域の名士が多いしな。
因みに本部は海外だがJCIの中でも会員や規模や活動では日本はかなり大きい。
右派や保守派の溜り場ってだけで、ボランティアは推奨されてるだろ。
JCの会員もロータリークラブの会員などもメンバー名簿が被ってるが
地元の子供たちの親からも信用力はあるし 
左翼よりかは信用されてる。
277 女性の全代表(関西地方):2007/06/08(金) 22:40:38 ID:N+TmfiJ70
昔の戦争をほじくり返しても得にはならないぞ

これから日本を守るのに効果的な事をやれ
278 AV監督(兵庫県):2007/06/08(金) 22:41:54 ID:bKE9rwak0
ところで前島根の奴がν速で「島根じゃちょっとの事で花火がどうたらこうたら(中略)こんな島根をよろしく」的な文書いてた気がするんだが
誰か持ってない?
279 アナウンサー(京都府):2007/06/08(金) 22:42:55 ID:LYjK2Obr0
左翼は自分の父ちゃんor爺ちゃんor曾爺ちゃんを人殺しって呼んでるのかな?
280 銭湯経営(中国地方):2007/06/08(金) 22:43:42 ID:SPlgnzFV0
島根がんばりすぎだろ…
281 ゆうこりん(中国地方):2007/06/08(金) 22:43:46 ID:cyujs1N60
>>279

もちろん、勇敢な抗日戦士と呼びます。
282 石油王(茨城県):2007/06/08(金) 22:44:03 ID:PhUN8d8y0
>>64
日中戦争の拡大ってのは、日本側が行ったことだがね
国民政府を相手とせず なんて言って、敵国政府を承認しないで戦争長期化を不可避にしたし

そこまでしてなぜ近衛文麿(共産主義者)が日中戦争を長期化させたのかというと
日本の社会主義化、日本の対ソ戦力の滅減、シナの共産化
これらが目的だった。

日露戦争が卑怯な不意打ちでないのは、国際法上の宣戦布告の問題だがね


>>273
近衛文麿(その他ソ連スパイ)が、日本共産化と、ソ連へ北進させないために
軍部の尻を叩いて終わりなき戦争を始めさせた だね正確にいうと

だから軍国主義だから悪いとか現代で言っているやつらは、
当時の共産主義者が負うべき責任をすべて軍になすりつけてるんだよね
朝日新聞が当時戦争推進させるのにまい進してたのもこれで理解できる
283 しつこい荒らし(大阪府):2007/06/08(金) 22:45:02 ID:sCw/u0yU0
>>279
「私の父はクリスチャンなので虐殺はしません。」
「(私の父は中国人を)殺さなくてもいいように、 ハンストみたいに
非常に抵抗して、それはこっそりとですよ
それから通信部隊といって殺さなくてもいい所へ入ったんです。」
284 牧師(東京都):2007/06/08(金) 22:45:10 ID:6NbYCofa0
ダグラス・マッカーサー
昭和26年5月3日、米国上院軍事外交合同委員会にて

「日本が戦争を始めた動機は主にSecurity(自国の安全保障=自衛生存)
の理由によるものであった。日本がこれまでおこなった大陸進出等は、
ソ連の南下を抑えるための自衛の戦いであり、日清、日露戦争も又同じ理由である」


インド  ラダ・ビノード・パール 極東国際軍事裁判判事・法学博士
昭和27年11月5日、広島高等裁判所での講演にて

「要するに彼ら(欧米諸国)は日本が侵略戦争を行ったということを歴史にとど
めることによって、自分らのアジア侵略の正当性を誇示すると同時に、日本の
一七年間(昭和3〜20年、東京裁判の審理期間)の一切を罪悪と烙印する事
が目的であったにちがいない。・・・・私は1928年から1945年までの一七年
間の歴史を二年七ヶ月かかって調べた。この中には、おそらく日本人の知らな
かった問題もある。それを私は判決文の中に綴った。その私の歴史を読めば、
欧米こそ憎むべきアジア侵略の張本人であるということがわかるはずだ。それ
なのに、あなた方は自分らの子弟に、「日本は犯罪を犯したのだ」「日本は侵略
の暴挙を敢えてしたのだ」と教えている。満州事変から大東亜戦争にいたる真
実の歴史を、どうか私の判決文を通して十分研究していただきたい。日本の子
弟がゆがめられた罪悪感を背負って、卑屈、頽廃に流されていくのを私は平然
として見過ごすわけにはゆかない。あやまられた彼らの宣伝の欺瞞を払拭せよ。
あやまられた歴史は書き変えなければならない」
285 牛(大阪府):2007/06/08(金) 22:46:22 ID:lPotnV8V0
負け戦誉めるの止めようよ
次の戦勝つための話しろよ
また負けるぞ
286 ゆうこりん(中国地方):2007/06/08(金) 22:47:21 ID:cyujs1N60
>>285

今度は絶対イタリア抜きだ。
東洋のイタリアも同様だ。
287 牧師(東京都):2007/06/08(金) 22:47:43 ID:6NbYCofa0
朴 鉄柱(韓国 平成二年一月逝去・六十八歳 韓日文化研究所 昭和四十二年十月)

「現在の日本の自信喪失は敗戦に起因しているが、
そもそも大東亜戦争は決して日本から仕掛けたものではなかった。
平和的外交交渉によって事態を打開しようと最後まで取り組んだ。
それまで日本はアジアのホープであり、誇り高き 民族であった。
最後はハル・ノートをつきつけられ、それを呑むことは屈辱を意味した。
”事態ここに至る。座して死を待つよりは、戦って死すべし”というのが、
開戦時の心境であった。それは日本の武士道の発露であった。
日本の武士道は、西欧の植民地勢力に捨て身の一撃を与えた。
それは大東亜戦争だけでなく、日露戦争もそうであった。
日露戦争と大東亜戦争ーこの二つの捨て身の戦争が歴史を転換し、
アジア諸国民の独立をもたらした。
この意義はいくら強調しても強調しすぎることはない。」

「大東亜戦争で日本は敗れたというが、敗けたのは
むしろイギリスをはじめとする植民地を持った欧米諸国であった。
彼らはこの戦争によって植民地をすべて失ったではないか。
戦争に勝った敗けたかは、戦争目的を達成したかどうか によって決まる、
というのはクラウゼヴィッツの戦争論である。
日本は戦闘に敗れて戦争目的を達成した。
日本こそ勝ったのであり、日本の戦争こそ、”聖なる戦争”であった。
ある人は敗戦によって日本の国土が破壊されたというが、
こんなものはすぐに回復できたではないか。
二百数十万人の戦死者は確かに帰ってこないが、しかし彼らは英霊として
靖国神社や護国神社に永遠に生きて、国民尊崇対象となるのである。」
288 短大生(愛媛県):2007/06/08(金) 22:49:04 ID:4/laMwue0
>>1
>「日本がすべて悪いわけではないと思った。戦争の見方が変わった」

え?
じゃあ今までは日本がすべて悪いって洗脳されてたって事??
日本オワタ
289 旧陸軍高官(兵庫県):2007/06/08(金) 22:50:04 ID:09kCloDa0
>>285
>>286

戦争することがどんなに愚かなことなのか分かんないの?
核保有宣言すれば良いだけのことなんだよ。
290 牧師(東京都):2007/06/08(金) 22:50:05 ID:6NbYCofa0
オランダ  サンティン・アムステルダム市長 (1994年内務大臣)
「本当に悪いのは侵略して権力を振るっていた西欧人の方です。日本は敗戦
したが、その東亜の解放は実現した。即ち日本軍は戦勝国の全てを東亜から
追放して終わった。その結果、アジア諸民族は各々独立を達成した。日本の
功績は偉大であり、血を流して闘ったあなた方こそ最高の功労者です。自分
をさげすむことを止め、その誇りを取り戻すべきであります。」

タイ  ククリット・プラモード 元首相
「日本のお陰でアジアの諸国はすべて独立した。日本というお母さんは難産
して母体をそこなったが生まれた子供はすくすくと育っている。今日、東南アジ
ア諸国民がアメリカやイギリスと対等に話ができるのは一体誰のお陰であるのか。
それは『身を殺して仁をなした』日本というお母さんがあった為である。
12月8日は我々に、この重大な思想を示してくれたお母さんが一身を賭して
重大決意された日である。更に8月15日は我々の大切なお母さんが病の床
に伏した日である。我々この2つの日を忘れてはならない。」

マレーシア  ラジャー・ダト・ノンチック 元上院議員
「私たちは、マレー半島を進撃してゆく日本軍に歓呼の声をあげました。敗れ
て逃げてゆく英軍を見た時に今まで感じたことのない興奮を覚えました。
しかもマレーシアを占領した日本軍は日本の植民地としないで将来のそれぞ
れの国の独立と発展の為に、それぞれの民族の国語を普及させ青少年の教
育をおこなってくれたのです。」

マレーシア  ガザリー・シャフィー 元外務大臣
「日本はどんな悪い事をしたと言うのか。大東亜戦争でマレー半島を南下した
時の日本軍は凄かった。わずか3ヶ月でシンガポールを陥落させ、我々にはと
てもかなわないと思っていたイギリスを屈服させたのだ。私はまだ若かったが、
あの時は神の軍隊がやってきたと思っていた。日本は敗れたが英軍は再び取
り返すことができずマレーシアは独立したのだ。」
291 旧陸軍高官(兵庫県):2007/06/08(金) 22:52:15 ID:09kCloDa0
ウヨサヨとかじゃなく、
コピペしたいだけなら、+板に行けって思うんだがどう思う?

292 狩人(神奈川県):2007/06/08(金) 22:52:36 ID:es4wnOZJ0
VIPでも良いよ
293 銭湯経営(東京都):2007/06/08(金) 22:52:38 ID:M8u+SfT50
三行以上は読めない
294 ゆうこりん(中国地方):2007/06/08(金) 22:53:19 ID:cyujs1N60
>>289

そもそも、核保有宣言をしてまで、張り合うべき相手がいない。
295 刺客(樺太):2007/06/08(金) 22:54:40 ID:9TRVrMT4O
>>291がチラシの裏に書けばいいよ
296 イラストレーター(香川県):2007/06/08(金) 22:55:15 ID:SRPSfSQp0
戦争が愚かで核保有が愚かじゃないって考えも理解できんけどな
297 旧陸軍高官(兵庫県):2007/06/08(金) 22:55:16 ID:09kCloDa0
>>294
日本にミサイルの照準が向いてないとでも?
298 牛(大阪府):2007/06/08(金) 22:55:45 ID:lPotnV8V0
>>289
核兵器ってもう過去の遺物って感じがする
299 ゆうこりん(中国地方):2007/06/08(金) 22:56:02 ID:cyujs1N60
>>297

抑止力としてなら、日米安保で余っている。
300 運び屋(dion軍):2007/06/08(金) 22:56:43 ID:38jN87bN0
アニメってこういう奴?
ttp://www.teiteitah.net/emp_jp-1.html
301 牧師(東京都):2007/06/08(金) 22:56:42 ID:6NbYCofa0
インドネシア  ブン・トモ 元情報相
「日本軍が米・蘭・仏を我々の面前で徹底的に打ちのめしてくれた。我々は白人
の弱体と醜態ぶりをみてアジア人全部が自信をもち、独立は近いと知った。一度
持った自信は決して崩壊しない。そもそも大東亜戦争は我々の戦争であり、
我々がやらねばならなかった。そして実は我々の力でやりたかった。」

インドネシア  サンパス 元復員軍人省長官
「特にインドネシアが感謝することは戦争が終わってから日本軍人約1000人
が帰国せず、インドネシア国軍と共にオランダと戦い、独立に貢献してくれたこと
である。日本の戦死者は国軍墓地に祀り、功績を讃えて殊勲章を贈っている
が、それだけですむものではない。」

インドネシア  モハメッド・ナチール 元首相
「アジアの希望は植民地体制の粉砕でした。大東亜戦争は私たちアジア人の
戦争を日本が代表して敢行したものです。」

韓国の某大学の学長
「私は平素学生に対して、韓国人としての自覚を促している。
日本の韓国併合に抗議する前に韓国人自身が考えなければならないことがある。
日本の韓国併合に対してアメリカもイギリスも誰も抗議しなかった。
世界は当然のような顔をして受止めていた。それはなぜか。
日清戦争のとき、清国軍がソウルを占領しても韓国人は戦わなかった。
だから日本が戦って清国を追い払った。
ロシアが入ってきた時もわれわれは戦わなかった。
日本軍が血を流して戦い、朝鮮からロシアを追い出した。
だから日本はこれ以上トラブルは嫌だと朝鮮を併合してしまった。
韓国は自ら亡んだのだ。責任を日本に押し付ける前に、
われわれは戦わなかったから亡びたことを知らねばならない。」

http://f45.aaa.livedoor.jp/~crazy/1941128/1941.12.8.htm
302 旧陸軍高官(兵庫県):2007/06/08(金) 22:58:10 ID:09kCloDa0
>>299
原爆を落としたアメリカ人が、
助けてくれると思ってるの?

>>298
最新兵器は何ですかね?
303 ゆうこりん(中国地方):2007/06/08(金) 22:58:40 ID:cyujs1N60
>>302

在日米国人を守るためにならね。
304 銀行勤務(愛知県):2007/06/08(金) 22:59:29 ID:1a1S+NYP0
「多角的な判断力を育てるという学習指導要領に照らしても、教材としては
一面的で不適切だ」



はあ?
多角的なら問題ないだろ。
305 牛(大阪府):2007/06/08(金) 23:00:09 ID:lPotnV8V0
>>302
イラク見てるとやっぱ歩兵の自爆攻撃か?
306 狩人(神奈川県):2007/06/08(金) 23:00:39 ID:es4wnOZJ0
>>299
>>301の韓国の某大学の学長の部分を読むと良いと思うんだ。
日米安保は必要だと思うが
307 ゆうこりん(中国地方):2007/06/08(金) 23:00:43 ID:cyujs1N60
>>305

爆弾三勇士の時代から日本軍の得意技ですけど。
308 受付(東京都):2007/06/08(金) 23:01:03 ID:74jXfcJr0
>>304
馬鹿なの?
教材としてさまざまな立場を盛り込んでないと多角的とはいえないだろ。
多角的な教育を目指すから、アニメで学ばせる状況においてはそれが一面的でもかまわないってわけ?
309 パート(アラバマ州):2007/06/08(金) 23:01:12 ID:4srsHni+0
本当のことなんか言えない
本当のことなんか言えない
言えば殺される〜♪
310 石油王(茨城県):2007/06/08(金) 23:01:33 ID:PhUN8d8y0
>>299
足りてるんならシナの原潜が領海入ったりしてこねーよ

>>302
それがなかったらロシアに全領土侵略されていた日本を
ポツダム宣言によって助けてくれたし、
戦後ほうっておいたら千万人餓死してただろう日本に
食料くれたのも日本だし。
いっぱい助けてくれてますよ
311 医師(関西地方):2007/06/08(金) 23:01:50 ID:dD9OmEkY0
いつの間にか島根が先鋭的になっている
どうしたん?島根。

>>304
一つの教材で多角的じゃないとダメってことなんだろうね。
そっちの方が画一的で一つの意見にコントロールされそうだがw
312 旧陸軍高官(兵庫県):2007/06/08(金) 23:02:04 ID:09kCloDa0
>>303
先の大戦で、捕虜になったアメリカ兵がいる施設(マーク有り)に空爆していたんですが?
313 ゆうこりん(中国地方):2007/06/08(金) 23:02:55 ID:cyujs1N60
>>306

ミサイル以外の侵略に対応するのも、自衛隊で十分な抑止力ですが。
314 イラストレーター(香川県):2007/06/08(金) 23:03:06 ID:SRPSfSQp0
いまさら日本が核なんぞ持ったら最後世界の嫌われ者に逆戻りだろ
どっかの国みたいにNPTから抜けんのか?
さんざんっぱら非核非核とあほみたいに唱えてたのに
315 旧陸軍高官(兵庫県):2007/06/08(金) 23:04:14 ID:09kCloDa0
>>314
既に核持ってるの知らないの?
316 狩人(神奈川県):2007/06/08(金) 23:04:24 ID:es4wnOZJ0
>>302
TAKEYARI
317 石油王(茨城県):2007/06/08(金) 23:04:46 ID:PhUN8d8y0
>>310
食料くれたのもアメリカだし の間違いですた

318 役場勤務(京都府):2007/06/08(金) 23:05:23 ID:EhTV599A0
>>302
衛星を破壊する兵器。衛星とリンクして攻撃する自動兵器。
319 牛(大阪府):2007/06/08(金) 23:05:35 ID:lPotnV8V0
>>315
自爆用のもんじゅのことかああああああああ
320 受付(東京都):2007/06/08(金) 23:06:21 ID:74jXfcJr0
>>238
いや、中国と「も」戦っていただろ。
真珠湾の前に日中戦争が起こっていたんだから。
321 鉱夫(東京都):2007/06/08(金) 23:06:38 ID:gGaaMx9q0
>授業後のアンケートでは「戦争は悲惨」「平和が大事」という感想のほか「日本がす
>べて悪いわけではないと思った。戦争の見方が変わった」との意見もあったという。



極めて正常じゃないか。
全面的に日本マンセーになるより、「すべて悪いというわけではないと思った」ってとこが
抑制効いてる
322 就職氷河期世代(樺太):2007/06/08(金) 23:07:09 ID:082/wj1/O
一方的に日本が悪だという教科書で教育することはどうみても偏っています本当に(ry。
323 受付(東京都):2007/06/08(金) 23:08:12 ID:74jXfcJr0
まあ極右的なアニメじゃなくて、戦争は出来る限り回避すべきとか
そういった視点も盛り込んであれば言うことないけどね。
でも実物見てないからなぁ。だれかようつべにアップしてくれよ。
324 元原発勤務(コネチカット州):2007/06/08(金) 23:08:13 ID:BYH21+R+O
次の首都は島根に決まったな
325 探検家(神奈川県):2007/06/08(金) 23:08:32 ID:Rp1xKbW20
>>322
でも最近は一方的に善っていう意見が多くなってきてるのも見逃せない
要するに極端なんだよ
326 偏屈男(大阪府):2007/06/08(金) 23:09:01 ID:xqzKoeJu0
島根のメル友のメールによれば
登場人物はそのまま得ろげーにしても
使えそうなかなりの萌えキャラだそうです。
327 旧陸軍高官(兵庫県):2007/06/08(金) 23:09:15 ID:09kCloDa0
ま、ココまでWW2を否定しても袋だたきにあわなくなっただけ、
ν速はまともになったのは確か。
2年前なら、朝鮮人乙だもんなw
328 ゆかりん(東京都):2007/06/08(金) 23:09:16 ID:l/DYcw1k0
鳥取は早く島根に併合してもらえ
329 女性の全代表(関西地方):2007/06/08(金) 23:09:25 ID:N+TmfiJ70
北朝鮮のミサイル攻撃から自衛するには
・巡航ミサイル配備
・ステルス機(ラプター)配備
二者択一
330 ブロガー(埼玉県):2007/06/08(金) 23:09:33 ID:usBuVqhu0
これはGJメールを送らざるをえない
331 石油王(茨城県):2007/06/08(金) 23:09:51 ID:PhUN8d8y0
やっぱ学校ってことになると、教員側が共産主義者だから
戦争を起こしたのは日本の共産主義者だったという真実は教えないんだな
もうだめぽ
332 受付(東京都):2007/06/08(金) 23:10:10 ID:74jXfcJr0
>>325
右傾化ってやつだな。
アジア解放は結果としてついてきたんであって、
あくまで日本のためだけに戦争起こしたって認識じゃないと駄目だと思う。
333 タレント(三重県):2007/06/08(金) 23:10:13 ID:I0+KJqWv0
>>1
自衛のためは本当だよ。
アメリカによる経済封鎖を免れるためにオイルと通商の海上ルートを確保するための戦いだった。
大東亜経済圏の理想を最後まで貫けばいまでもアジア諸国に尊敬され続けたであろうな。
日中戦争は完全に侵略戦争だけどな・・・。
334 銀行勤務(愛知県):2007/06/08(金) 23:10:18 ID:1a1S+NYP0
>>308
馬鹿はお前だろ。
生徒達の見方が元の自虐一面的なものから
多角的なものに変わったとかかれてる。
つまりこの勉強会は成功と見ていい。
335 受付(東京都):2007/06/08(金) 23:12:21 ID:74jXfcJr0
>>334
どこにそんなこと書いてあんのかな?
お前の妄想じゃねえの?
336 図書係り(東京都):2007/06/08(金) 23:12:41 ID:nMTqy3yB0
ウヨは全員消えてしまえ
朝日の朝刊みたら見出しに「JC」って書いてあったからJCスタッフが作ったのかと思ってビビったわ
実際作ったのはどこのスタジオだ?糞凶兄あたりの狂った所だろうな
337 牛(大阪府):2007/06/08(金) 23:12:44 ID:lPotnV8V0
次の戦争は中韓じゃなくてやっぱアメ公とじゃないかと思うのは俺だけか?
338 狩人(神奈川県):2007/06/08(金) 23:12:57 ID:es4wnOZJ0
ぐぐってみたら、このDVD文科省の認定受けてるんだが・・・教材として不適切なのか?
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-05-18/2007051803_01_0.html

まぁ流し読みしかしてないがな
339 知事候補(埼玉県):2007/06/08(金) 23:13:36 ID:twk4bXsR0
時代は世界を震撼させた大恐慌の直後
列強はみんな広大な植民地を持っていて、植民地と本国でブロック経済を構築し
なんとか恐慌を乗り切り、植民地の資源やマーケットを後ろ盾に経済を立て直していった

しかし、日本はあまり植民地を持っていなかった
列強に肩を並べるには広大な植民地が必要である
そこで中国に目を付けた

そうした中、ドイツが電撃戦でフランスを破った
これを見た日本の政治屋どもは「乗り遅れるな」の大合唱でドイツと同盟を結び
ブロック経済構築のための植民地獲得に向けて中国へ本格的に進出する

そして、中国という一大植民地候補が奪われそうになるのを見て、アメリカ及び列強は「やべぇ」と思い
(ドイツも「やべぇ」と思い中国の抗日勢力に武器を提供していた)
石油の輸出停止、終にはハル・ノートを突きつけることになった
340 刺客(三重県):2007/06/08(金) 23:13:45 ID:h7wnDvtw0
視点によって変わってくるしなぁ
日本の視点から見ると自衛のための戦争だけどな
まぁ、善悪の視点で見ることが間違ってるんじゃないかな
341 受付(東京都):2007/06/08(金) 23:14:10 ID:74jXfcJr0
>>336
いやそれは言いすぎだ。
両方いないとな。
342 受付(関西地方):2007/06/08(金) 23:14:18 ID:Hdguglhg0
ハッシュくれ
343 旧陸軍高官(兵庫県):2007/06/08(金) 23:15:00 ID:09kCloDa0
>>337
今を見ている場所は違うけど、
思想は同じような気がする。
344 タレント(三重県):2007/06/08(金) 23:15:27 ID:I0+KJqWv0
>>337
日米台の連携はもはや崩せません。
それだけ中国の成長は目覚しいよ。
そして、とんでもない悪質な中国発の食品加工物や薬品に世界は汚染されていく・・・。
345 受付(東京都):2007/06/08(金) 23:16:10 ID:74jXfcJr0
>>340
対象として過去を学ぶわけだからね歴史って。
当時の日本の立場のみに固執したらネットウヨクにしかならないと思う。
つまり生産性がない。
346 就職氷河期世代(樺太):2007/06/08(金) 23:16:20 ID:082/wj1/O
http://img9.atura.jp/bbs/12195/img/0002253943.jpg
兵士の霊のくせに髪長杉だろ。
347 石油王(茨城県):2007/06/08(金) 23:16:19 ID:PhUN8d8y0
>>333
経済封鎖は仏領インドシナ進駐によって日本が引き起こしたのに
自衛もクソもないよ。大東亜戦争(日中、日英)は自衛ではない

>>339
なんだこのトンデモwww
348 石油王(広島県):2007/06/08(金) 23:18:07 ID:B7yn8/WE0
>>278
いいか、島根ってのはな、オマエらが思ってるような甘い土地じゃないんだよ!

まず祝日には町のほとんどで国旗が玄関前に装備される!
それどころか家を建てるとデフォで門に旗を立てる穴が開いている。超愛国だ。

そして祝う。何事もとにかく祝う。祝いの席で税金で行政がバンバン花火を上げる。
ジジイが80歳になったとかどうでもいい理由でバンバン打ち上げる!バンバン打ち上げて予算を使い果たす。
当然金が無くなる。すると青年団が集められる。青年団がハッピを着て太鼓を持って住民の家の前で
「ドンガッ!ドンガッ!ドンガッ!ドンガッ!ドンガッ!ドンガッ!ドンガッ!・・・」
死ぬほどうるさい。たまらず住人が出てくると町内会費を徴収する。
徴収したら隣の家の前に行き「ドンガッ!ドンガッ!ドンガッ!ドンガッ!ドンガッ!ドンガッ!ドンガッ!・・・」
で、金が貯まる。金が貯まると花火を打ち上げる。バンバン打ち上げる!近所のガキが東大に受かったとか
どうでもいい理由でバンバン打ち上げる。で、財政赤字だ。

こんな土地では青少年の心はすさむ一方・・・
なにより高校に入学すると近所のババアから「高校生になったらバイクの改造とかでお金がいるでしょ」という
理由で金がもらえる。あり得ない。金の使い方がまるでわかってない。
その証拠にドーム。島根にドーム。竹下が建てたドーム。ドームがあっても華やかなイベントなど島根にあるはずもない。
結果だっだぴろいドームの中心で瓦焼いてウン十年とかいうジジイがボソボソなんか喋ったりする。
事実上公民館。でもドーム。

そんな島根ですがこれからもよろしくお願い致します。
349 DCアドバイザー(千葉県):2007/06/08(金) 23:18:28 ID:IT8kKQbJ0
そうなんでダイレクトに逝くのかね?
日本武導の英雄譚をいのまたむつみデザイン絵で長編アニメ
とか、山中鹿之助の忠の物語をジャニ使って邦画作るとか

あるでしょ。いきなり太平洋戦争はないわ
350 女性の全代表(関西地方):2007/06/08(金) 23:18:40 ID:N+TmfiJ70
どの国も自国の権益を守るのは当然
善悪でいくと戦争はかならず悪VS悪

戦勝国が歴史を好きに書き換える権利が有るから日本は文句言っちゃダメ
アメリカの教科書を参考にすべき他の国の意見は聞くな
351 牛(大阪府):2007/06/08(金) 23:20:18 ID:lPotnV8V0
>>344
中国から日本に攻めてくることは無いでしょ簡単には勝てないから
アメリカはなめてかかってきそうじゃん、イラクとおんなじに
アメ公馬鹿だし
352 狩人(神奈川県):2007/06/08(金) 23:21:27 ID:es4wnOZJ0
>>351
でも中国が台湾制圧しようとすると日本の領海を通らないといけないんだろ?
353 タレント(三重県):2007/06/08(金) 23:22:32 ID:I0+KJqWv0
>>347
だから、それも油田確保を狙ったからでな。
帝国主義同士の覇権争いは歴史の流れから言って必然なんだから、せめて後世に誇れるような戦いを最後までして欲しかったぜ。
特攻なんぞスマートじゃねぇ戦いしやがって、くだらん。
354 アリス(東京都):2007/06/08(金) 23:22:53 ID:mBJT1guD0
「大東亜共栄」「自衛」論ってそんなに崇高な理念だったら
たとえば「目的はよかったが手段が悪かった」とか
海外の歴史家からもう少し評価されてもいいのに
まったく相手にされてないよね
しょせんはナチの論理といっしょなんじゃないの、ハタから見たら
355 受付(東京都):2007/06/08(金) 23:23:02 ID:74jXfcJr0
対共産(ロシアは1989年に大幅弱体化したから、今後のびてくると見られる中国か)で
米国とつるんでいるわけだけど、日本の国土に米国という他国の軍が駐留している状況は異常だね。
異常だとは思うんだけど、日本の軍事力だけじゃ中国に対峙できないとも思うし、
今後どうすりゃいいんだかはよくわからんな。
9条放棄して「自立」するか、米軍の属国としてその傘下にいるのか。
356 ブロガー(ネブラスカ州):2007/06/08(金) 23:25:03 ID:wgB78F6OO
大体歴史なんて色んな側面があるのに、右も左も一方行側からしかスポット当てないからな。
このビデオもそう。
今までおもいっきり左に針が振れてたからって、極端な内容のビデオ作ってたんじゃ、やってる事一緒だろ…
それで真ん中に戻るなんて物でもないだろ、常識的に考えて…
357 狩人(神奈川県):2007/06/08(金) 23:25:07 ID:es4wnOZJ0
>>355
9条放棄して、アメリカ様の庇護下で軍拡が良いと思う
358 探検家(神奈川県):2007/06/08(金) 23:25:09 ID:Rp1xKbW20
どの国も戦争を始める時は「自衛」「解放」なんだって
大儀名分があるに決まってる
それを正しいと見るか、間違ってると見るかは所詮戦勝国かそうじゃないかに委ねられる
359 牛(大阪府):2007/06/08(金) 23:25:13 ID:lPotnV8V0
>>352
台湾に中国が攻めていく時点で多分
日本には台湾の利用価値が無くなってる気がするが
360 刺客(三重県):2007/06/08(金) 23:25:18 ID:h7wnDvtw0
>>354
敗戦国がそんな理由で評価されるわけが無い
戦勝国にとっては害悪だから
361 まなかな(アラバマ州):2007/06/08(金) 23:25:21 ID:4zVswpVo0
日本軍の攻勢を無視して共産軍の掃討に奔走する開戦直後の国民党軍の行動は異常
362 石油王(アラバマ州):2007/06/08(金) 23:25:58 ID:pGxMnOVF0
>>80
これってどうやってつくるの?
まさかてがきじゃないだろ?
363 樹海(関西地方):2007/06/08(金) 23:27:32 ID:QBgrRwWn0
日本が何もしてなかったらアジアは欧米にどうされてたのか
想像できないんだがだれかシミュレーションしてみてよ
364 石油王(茨城県):2007/06/08(金) 23:28:24 ID:PhUN8d8y0
>>351
シナの工作員かお前w
簡単に勝てないて、日米同盟下での全面戦争しか想定してないのかよ

>>353
石油アメリカから輸入してたじゃん。
自分から石油手放して油田確保を狙ったって論理矛盾してる。
英米(蘭)と戦争する必要がないのにしたとなると、存在する理由は
もう日本共産化のための戦争(戦争は共産化の土壌を作りになる)という解しかない

365 受付(東京都):2007/06/08(金) 23:28:37 ID:74jXfcJr0
>>363
歴史にIFは無いしね。
なるようにしかならないんだよ。
どうとでもいえるわけだからフェアじゃない。
366 狩人(神奈川県):2007/06/08(金) 23:30:33 ID:es4wnOZJ0
>>364
日本がアメリカに喧嘩売ったんじゃなくて、アメリカが日本にイチャモンつけてきたんだが
367 牛(大阪府):2007/06/08(金) 23:31:35 ID:lPotnV8V0
>>364
えー
だって日本にはまだアメリカにとって利用価値あると思うよ
368 造園業(dion軍):2007/06/08(金) 23:32:06 ID:iRp/mdX00
>>366
じゃあ日本に何の責任も無いというのか? 
369 タレント(三重県):2007/06/08(金) 23:32:32 ID:I0+KJqWv0
>>364
だーかーらー。
経済摩擦はそれより以前に起こっていたんじゃなかったっけ?
日本の行動が日和見主義のアメリカ人を変えたのは事実だけどなー。
370 狩人(神奈川県):2007/06/08(金) 23:33:19 ID:es4wnOZJ0
>>368
誰もそんなことは言ってない件について
371 石油王(茨城県):2007/06/08(金) 23:33:51 ID:PhUN8d8y0
>>363
だから日本は日本であってアジアではないんだよ
なんでこんなことに気づかないんだ。むしろ情報操作か

日本がなにもしてなかったら(日中、日米戦争をしてなかったら)
東アジア、東南アジアがもろもろ資本主義圏だし
南満州は日本の権益になってるし、
北方領土は日本の領土だし
昭和憲法でなくて、本質的にはより良い明治憲法を維持できてるし
いいことずくめじゃん
372 キンキキッズ(アラバマ州):2007/06/08(金) 23:33:59 ID:1Zgm4I7Q0
>>32
おれはこいつの意見を支持するぜ
373 アナウンサー(京都府):2007/06/08(金) 23:34:17 ID:LYjK2Obr0
>>348
広島の糞が島根語ってんじゃねーよw島根県民は広島県民が大嫌いなんだよw
夏に島根に来て車で爆走してするわ、海でトドサーフィンしながらゴミポイ捨てするわウザいんだよ。
もう一回ピカドン撃たれて死んでしまえw
374 旧陸軍高官(兵庫県):2007/06/08(金) 23:34:40 ID:09kCloDa0
>>370
じゃ、なぜ真珠湾に責めたの?
375 養蜂業(福岡県):2007/06/08(金) 23:35:13 ID:cZX5tgqO0
>>368
あるわけねーだろゆとりが
376 役場勤務(京都府):2007/06/08(金) 23:35:22 ID:EhTV599A0
けーざいせーさいされたから
377 お猿さん(埼玉県):2007/06/08(金) 23:35:45 ID:9d20u5Te0
島根始まりすぎワラタw
378 狩人(神奈川県):2007/06/08(金) 23:36:30 ID:es4wnOZJ0
>>371
アメリカは植民地支配する場所を求めてたから、日本と揉めなくても、結局アジアの何処かとはもめてたと思うよ
379 牛(大阪府):2007/06/08(金) 23:36:34 ID:lPotnV8V0
経済摩擦から生じる戦争を回避するために
GATTとかWTOができたんだよね
世界大戦とかもう無いよね
380 将軍(福岡県):2007/06/08(金) 23:36:39 ID:u6iQUWX50
多角的に〜
て記事に書いてあるじゃん。
何も自衛戦争って主張だけ教えてるわけじゃないだろ。
教科書は侵略戦争ってなってるんだから。
381 Webデザイナー(岡山県):2007/06/08(金) 23:36:53 ID:QLE+jHSG0
島根県民が来ましたって言おうとしたのに何故か岡山県になるんだよな・・・
382 農業(大阪府) :2007/06/08(金) 23:37:24 ID:Suc9C8070
自衛なのに自衛できてないじゃん
自宅警備員なのに警備できてないのと一緒じゃん
383 ゆうこりん(中国地方):2007/06/08(金) 23:38:14 ID:cyujs1N60
>>373

空襲も受けたことがない京都府民乙。
384 狩人(神奈川県):2007/06/08(金) 23:38:20 ID:es4wnOZJ0
>>374
ハルノートって知ってる?
とか聞いて欲しいのか粗悪燃料
385 受付(東京都):2007/06/08(金) 23:38:26 ID:74jXfcJr0
戦前の日本と戦後の日本で決定的に違うのは、
アメリカの庇護下にあるかないか、
下手に「自立」を目指して世界の強者に抵抗するかどうか。
戦前は抵抗してしまった。だが今はしていない。
属国と揶揄されるかもしれんが、日本は小国なのだからしょうがない。
強国のシステム内でやりくりするしか方法はない。
戦後徐々に相対的に地位を落としてきているヨーロッパ諸国が、
その地域で固まろうと試みているようだが、日本の状況を鑑みるに、
中韓などの東アジアで固まることはまず無理だ。
その他アジアで固まることは無理ではないかもしれないが、
一番立地的に近い地域と固まれないのであればそれはさほど意味をもたない。
なによりつるみうるアジアの国々が極めて脆弱である。
ならばどうするか。やはりアメリカとつるむしかないだろうな。事大主義的でいささかシャクだがしょうがない。
386 パート(石川県):2007/06/08(金) 23:38:36 ID:yRNnFekD0
島根いいじゃん!文句言ってるのは朝鮮人なのか?あ?
387 一株株主(東京都):2007/06/08(金) 23:39:11 ID:gDiJDy6D0
戦争したから食糧難や物資難とかブサヨは言ってるけど
ABCD包囲網が起きたからだよな
388 恐竜(山口県):2007/06/08(金) 23:39:14 ID:QU3mZLhg0
島根と鳥取を混ぜたら丁度良い具合だな
389 Webデザイナー(島根県):2007/06/08(金) 23:39:20 ID:p2zmEv2s0
島根太郎は静かに暮らしたいの巻
390 旧陸軍高官(兵庫県):2007/06/08(金) 23:39:30 ID:09kCloDa0
>>384
春ノートが、自国民を殺した免罪符になると思ってるのw
391 新宿在住(愛知県):2007/06/08(金) 23:39:41 ID:56OiWYvR0
帝国主義の時代に侵略戦争しちゃいけない理由は無い。
392 石油王(茨城県):2007/06/08(金) 23:39:53 ID:PhUN8d8y0
>>366 >>369

第一次世界大戦後の日米双方の互いの敵視の歴史ってのは
常に日本の敵視が先になっているんだよね

無理やりその根本をオレンジ計画とか日本移民排除とかに結びつけたりしているのが
民族右翼系の情報操作であり、それに毒されているのがおまいら

>>378
植民地を求めてたのを貫いてるなら、なんで大東亜戦争前に
米領フィリピンの独立を決定してるんだよ
393 受付(東京都):2007/06/08(金) 23:40:16 ID:74jXfcJr0
>>371
それは妄想だろう。
「もし日本が日中および日米戦争をしていなかったら」との仮定は、
もはや現実と照らし合わせることができないので、どうとでもいえる。
つまりフィクションとして存在するしかないんだ。
そういう状況で都合のいいことを言ってはいけないよ。
394 果汁(dion軍):2007/06/08(金) 23:40:25 ID:3slp1xFR0
日中戦争っていきなり押し入ってきた中国人に殴られたので仕返しに相手の家に灯油撒いて全焼させましたみたいなもんか
ちなみに日本人が住んでいる家は借金の抵当に差し押さえた家ということで
395 ゲーデル(dion軍):2007/06/08(金) 23:41:00 ID:qw2SC1AK0
青年会議所ってなぜ保守なんだろう?
若社長の勘違い振りは好きじゃないけど、まあアニメ程度ならいいんじゃ
396 ギター(東日本):2007/06/08(金) 23:41:48 ID:H+0+y2B10
自衛?
アメ公の挑発に乗せられて自爆したの間違いだろ
あの国は直接攻撃されないと世論動かないからな

日本がちょっと我慢すればドイツがもっと頑張れたのに
アメリカが欧州戦線に直接参戦するきっかけ作っちまったからね
397 造園業(dion軍):2007/06/08(金) 23:42:37 ID:iRp/mdX00
>>386
すうぐ朝鮮人かってw 石川の朝鮮差別は異常
398 受付(東京都):2007/06/08(金) 23:42:54 ID:74jXfcJr0
>>394
>ちなみに日本人が住んでいる家は借金の抵当に差し押さえた家
これが連中から見れば納得がいかなかったんだろう。
歴史的に見て、近代以前において日本は大陸に権益をもっていなかったんだから。
西洋諸国が中国の国土を分捕りあったのと同じことしてんだから怒るのも当然。
399 果汁(dion軍):2007/06/08(金) 23:43:36 ID:3slp1xFR0
イラク戦争だとアメリカがイラクを挑発したとか言う意見が通るのに
400 就職氷河期世代(京都府):2007/06/08(金) 23:45:14 ID:QFJLmBPQ0
つーか、島根と広島は両極端だよな
401 石油王(茨城県):2007/06/08(金) 23:45:29 ID:PhUN8d8y0
>>384
こういう戦争を不可避にした出来事をハルノートに帰着させる奴がいるが間違い。
日本のサイゴン侵攻こそがその直接の原因。
さらにいうと、ハルノートが日本に伝わるより前に真珠湾攻撃部隊は出撃しているしね


>>393
それをいうなら>>363にいえよ。シュミレーションできないって
てか妄想もなにも、第一次世界大戦後の状況(自衛である満州事変まで)のほぼそのままなんだけど
402 果汁(dion軍):2007/06/08(金) 23:45:52 ID:3slp1xFR0
まあアヘン戦争でイギリスが悪いと教えたら
同じようなことした日本も悪いことになるわ
403 ギター(東日本):2007/06/08(金) 23:46:01 ID:H+0+y2B10
日中戦争の泥沼化も
政府の不拡大方針無視して
関東軍のアホが権益欲しさに王兆名軍閥に肩入れしすぎたからだよ

中国人同士で殺し合いさせときゃよかったのに
404 旧陸軍高官(兵庫県):2007/06/08(金) 23:47:32 ID:09kCloDa0
>>403
じゃ、ロシアが攻めるだろw
405 受付(東京都):2007/06/08(金) 23:47:41 ID:74jXfcJr0
>>401
言ってるんだけど。>>365で。
406 デスラー(東京都):2007/06/08(金) 23:47:54 ID:eTvrrfa60
早く謎の文字列貼って
それからヨウツベに字幕付で流して
ニコニコにも流せよ!
407 活貧団(樺太):2007/06/08(金) 23:48:13 ID:/GyRGRVQO
>>397
わっ臭い! 朝鮮や!
408 名無し募集中。。。(神奈川県):2007/06/08(金) 23:48:31 ID:xkJykVU90
マッカーサーが議会で証言してるじゃん。
「日本にとっては自衛戦争であった。」
409 果汁(dion軍):2007/06/08(金) 23:49:09 ID:3slp1xFR0
満州が駄目でイラク新政権がOKとか思うと真面目に考えるのも馬鹿馬鹿しくなってネトウヨになってしまうのです
410 ふぐ調理師(コネチカット州):2007/06/08(金) 23:49:39 ID:4H48OuBDO
他国の植民地政策に倣って日本も植民地化を推し進めただけ。
太平洋戦争は既得権を守ろうとする白豚どもとの戦いだよ。
疚しいところなど微塵もない。従って恥じる必要はまったくない
411 40歳無職(東京都):2007/06/08(金) 23:50:51 ID:J+nd3e790
昔から言われてたジャン 出る杭は打たれる 出すぎた杭は打たれないって
412 旧陸軍高官(兵庫県):2007/06/08(金) 23:50:58 ID:09kCloDa0
413 石油王(茨城県):2007/06/08(金) 23:53:24 ID:PhUN8d8y0
>>403
政府(共産主義者、近衛文麿)は意図的に軍部をして日中戦争を拡大させたがね

>>405
すんません読んでませんですた。
だがそれでも都合のいい妄想と、ありえうる状況を示すのを全否定するのとはちがうお
414 石油王(アラバマ州):2007/06/08(金) 23:56:39 ID:pGxMnOVF0
インド  ラダ・ビノード・パール 極東国際軍事裁判判事・法学博士
昭和27年11月5日、広島高等裁判所での講演にて

「要するに彼ら(欧米諸国)は日本が侵略戦争を行ったということを歴史にとど
めることによって、自分らのアジア侵略の正当性を誇示すると同時に、日本の
一七年間(昭和3〜20年、東京裁判の審理期間)の一切を罪悪と烙印する事
が目的であったにちがいない。・・・・私は1928年から1945年までの一七年
間の歴史を二年七ヶ月かかって調べた。この中には、おそらく日本人の知らな
かった問題もある。それを私は判決文の中に綴った。その私の歴史を読めば、
欧米こそ憎むべきアジア侵略の張本人であるということがわかるはずだ。それ
なのに、あなた方は自分らの子弟に、「日本は犯罪を犯したのだ」「日本は侵略
の暴挙を敢えてしたのだ」と教えている。満州事変から大東亜戦争にいたる真
実の歴史を、どうか私の判決文を通して十分研究していただきたい。日本の子
弟がゆがめられた罪悪感を背負って、卑屈、頽廃に流されていくのを私は平然
として見過ごすわけにはゆかない。あやまられた彼らの宣伝の欺瞞を払拭せよ。
あやまられた歴史は書き変えなければならない」
415 受付(東京都):2007/06/08(金) 23:56:59 ID:74jXfcJr0
>>413
現代の、「結果を知っている」立場から、
「あり得る」として発言するのは、
過去の立場を現代から否定するのに他ならない。
もうサイコロは振られたんだから。
416 石油王(アラバマ州):2007/06/08(金) 23:58:28 ID:pGxMnOVF0
906年 サンフランシスコ市教育委員会、日本人、朝鮮人学童の隔離教育を決定
1907年 サンフランシスコで反日暴動
1908年 日米紳士条約(日本が移民を自粛する代わりに排日的移民法を作らない事を
           米国が約束)
1913年カリフォルニア州で排日土地法が成立(移民の日本人に土地所有を禁じた)
1920年カ州排日土地法、改悪(移民後の生まれた子はアメリカ国籍を持つがその子供にも
              土地所有を禁じた)
1922年アメリカ最高裁「黄色人種(ほぼ日本人を狙い打ちしているのだが)は、
           帰化不能外国人であり、帰化権はない」と判決
     この判決では驚く事にすでに帰化した日本人の権利まで剥奪出来るとした。
     この結果第一次大戦で米兵として参戦した日本人移民まで帰化権が剥奪された。
1924年「絶対的排日移民法」成立←全米で日本人移民の排斥をする結果に
417 刺客(三重県):2007/06/08(金) 23:58:34 ID:h7wnDvtw0
結果を知っている立場から株の売買が出来たら
大儲けできるんだけどなぁ
418 カメラマン(兵庫県):2007/06/09(土) 00:10:41 ID:VBzcgRt50
ID変わる12時過ぎたらレスが無くなる。
分かりやすいな。
419 天使見習い(茨城県):2007/06/09(土) 00:12:03 ID:f06wmqOt0
>>415
そりゃ100%そうなるなんていわないが
大東亜戦争の有無で、どちらがより>>371に近い状態(日本にとって有益)
に近づくかの想定すら否定するんじゃ歴史科学なんて必要ないわな

それとも、負けると分かっている戦争をして、その結果負けたほうが日本にとって有益だというのか
日本政府も負けると分かっていた大東亜戦争をしなければ、その時点で>>371の状態は保たれているわけだし

結論としては
そのような国際情勢の想定能力がなかった or
それを想定して、近衛文麿(&その他共産主義者)日本滅亡を目的としていた
となる
420 か・い・か・ん(アラバマ州):2007/06/09(土) 00:15:01 ID:P514v1bH0
コレと今まで通りの平和教育を両方やって、
後は子供に判断させれば良いと思う。

ついでにあの戦争で日本がどれくらいの国富を失ったのかも扱って欲しい。
421 ギター(大阪府):2007/06/09(土) 00:19:47 ID:AxaZhkmN0
で、このアニメはどこでみれるんだ?
422 人民解放軍(三重県):2007/06/09(土) 00:22:55 ID:2n1ErTBy0
そうだ
金儲けが目的で無いなら、ヨウツベにウプしてほしいよな
423 くれくれ厨(愛知県):2007/06/09(土) 00:24:15 ID:EyFERAOH0
内容の偏りは教科書で補えるだろ
424 タレント(神奈川県):2007/06/09(土) 00:25:55 ID:O7IDmR8D0
>>412
お前は歴史を時系列で語れないようだな。
日本擁護の証言は1951年にGHQ指令を解任された後だ。
証言をした当時は既にGHQは内政、外交、世論と完全に掌握済みだし
アカを筆頭に左翼思想が蔓延してたから
仮に日本をボロクソに批判したところで暴動なんて起きる訳がなかった。
425 天使見習い(茨城県):2007/06/09(土) 00:29:42 ID:f06wmqOt0
>>424
マッカーサーがそういったから、あれは自衛戦争だったと決定するわけじゃないがね
426 アリス(東京都):2007/06/09(土) 00:31:04 ID:1VKdXMML0
この手の話題は国同士の関係ばかりが取り沙汰されるけどさ、
↓のスレのような、あまり多くは語られないアナザーストーリー的な説も面白いよな。

大日本帝国と阿片
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1134433425/

阿片で儲けた奴等は戦後政治で非常に大きな権力を手にしているし、戦中は結構な阿片利権があったろう。
もっと個人や集団の利権構造だとか派閥争いの全貌が明らかになれば、
中国大陸に固執した理由だとか、色々と説明が付く話が増えそうなんだけどな。
まぁ情報統制下でそんな情報を後世に残しているわけがないけど。
427 事情通(大阪府):2007/06/09(土) 00:31:45 ID:938Kv3D90
EUは遠いし中韓とは前の戦争の因縁
オセアニアにはメリットが無いし
アメ公は機能不全

どうすんだろ日本
428 味噌らーめん屋(関西地方):2007/06/09(土) 00:33:14 ID:O8OnQ5l50
なんでもそうだけど、白黒、善悪、優劣。2元論で話進めるのもう止めれば良いのに。
良い戦争も悪い戦争も無いなんて、普通中坊でも分かり始める事っしょ?
これまでがあまりにも自虐的な視点に立ち過ぎていた事の揺り返しで、大東亜戦争が
自衛の為の戦争だ!って言いたくなる気持ちも分かるけどね。
全世界が戦争で領土と資源を取り合うのは今も昔もそう変わってない。
方法が少し変わっただけでょう。戦争にはプラス面もマイナス面もある。当たり前の事。
自衛の為の戦争と言う側面も多々あるし、侵略的行為を行った面があるのも事実。
そんな世界だったはず。そして負けた事も事実で、当時の人達は口を噤んだまま死んで行ってる。
もう少し想像力を働かせて、事実を事実のまま子供達に伝えて良いと思う。
もちろん日本の立場に立った視点で構わない。それが歴史ってもんだ。
429 タレント(神奈川県):2007/06/09(土) 00:37:06 ID:O7IDmR8D0
>>425
まあ正しいとか間違っていかで評価するのは間違っている罠。
どちらも国益に従って動いた結果戦争になったのだから。
430 天使見習い(茨城県):2007/06/09(土) 00:45:59 ID:f06wmqOt0
>>429
正しいというか、それぞれが法秩序(国際法)を遵守してたどうかは重要ですがね

それと、隠蔽されている歴史事実を紐解くと、
日本が自国の国益に従ってないという事実にぶち当たるんですよ
結論として、日本人は国際情勢を読み取れない白痴 or 自国破壊を目指す共産主義者の陰謀
となるんですよねー
431 果樹園経営(兵庫県):2007/06/09(土) 01:24:07 ID:mD6jsoyC0
中国が日本に侵略されたのではない。
中国の内戦に、日本が利用されたのだ。
432 但馬牛(東京都):2007/06/09(土) 01:30:06 ID:eYZ0zWhp0
>>346
そいつは単なる現代人だろ
一緒に居る女の衣装で解るだろ
それともカッコで想像できんキモオタくん?
433 会社員(東京都):2007/06/09(土) 06:28:54 ID:jvjmf4yF0 BE:343350656-2BP(6328)
敗戦国の猿が何偉そうに自衛戦争とか嘯いちゃってるわけ?
アジアの開放ってなんすか?
猿が自分の力で日露戦争に勝ったとか笑えるんですけどwwwwいい加減しとけよ自惚れ猿www
434 建設会社経営(埼玉県):2007/06/09(土) 06:43:30 ID:pBrxa0zE0
日本が占領されたのは右翼のせいなので反省してください
435 留学生(アラバマ州):2007/06/09(土) 06:45:54 ID:qmTgYgJL0
島根がやたら保守的なのって
神話の舞台だから?
436 宇宙飛行士(高知県):2007/06/09(土) 06:47:41 ID:4q2lRBDZ0
これはダメでアカ教師の洗脳ビデオはOKなのか?
437 画家のたまご(長野県):2007/06/09(土) 06:52:42 ID:+QCiPvPy0
さすが島根
さすが神の邦
438 きしめん職人(東京都):2007/06/09(土) 07:01:22 ID:O7/QEVQa0
>>425
別にマッカーサーがいってたからじゃないだろ馬鹿w
旧敵国のアメリカですら自衛戦争だったと判断する状況だったと言うだけの話だw
439 ゆかりん(アラバマ州):2007/06/09(土) 07:41:12 ID:PKJvQdVg0
>>437
朝鮮が9000年の歴史を持つと言っているのと大差ないな。
何の証拠もないものを崇めるカルト。
440 きしめん職人(dion軍):2007/06/09(土) 07:45:38 ID:fUt5Ll0r0
やっと日本も正しい日本史を教えるようになったか。
441 会社員(東京都):2007/06/09(土) 07:45:59 ID:jvjmf4yF0 BE:549360386-2BP(6328)
軒並み大企業の株は外国人に買われちゃったからもう日本人の国じゃないんだよね
しかも企業は税金優遇されてるし僕らは白人の奴隷ずーっとね
442 割れ厨(岐阜県):2007/06/09(土) 07:51:36 ID:lRg5/B+60
おまえら騙されすぎ
コレ読んで勉強汁
http://puka-world.com/php/upload/large/img-box/1181343011977.zip
443 手話通訳士(樺太):2007/06/09(土) 08:17:41 ID:oUQHg5KfO BE:422086649-PLT(15001)
お釣りでアメリカ買ってもいいっすか?
444 中学生(空):2007/06/09(土) 08:20:56 ID:1zYbV2qd0
見ろ!実は、日本兵は中国で礼儀正しく、皆から愛されていた。
ttp://photo.jijisama.org/china.html
>現地市民の間でも日本軍は、規律に厳正で、シナ軍よりもよっぽど信用できる
>との評価を得ていた。


私たちの先人は大東亜戦争を戦ったのです
ttp://nandakorea.sakura.ne.jp/html/daitoua.html
>それなのに、あなた方は自分らの子弟に、「日本は犯罪を犯したのだ」
>「日本は侵略の暴挙を敢えてしたのだ」を教えている。満州事変から
>大東亜戦争にいたる真実の歴史を、どうか私の判決文を通して十分研究
>していただきたい。日本の子弟がゆがめられた罪悪感を背負って、卑屈
>頽廃に流されていくのを私は平然として見過ごすわけにはゆかない。
>あやまられた彼らの宣伝の欺瞞を払拭せよ。あやまられた歴史は書き
>変えなければならない。
445 中小企業診断士(神奈川県):2007/06/09(土) 08:28:35 ID:3yJTI8+c0
東京新聞が検閲かよへんな圧力かけんなよ馬鹿
446 男性巡査(長屋):2007/06/09(土) 08:34:29 ID:JNtUu18u0
日本は常に正しいのだ
447 通訳(東京都):2007/06/09(土) 08:52:21 ID:3mp+dXvV0
マッカーサーの「自衛の為の戦争」発言は時代遅れの捏造だ。
いい加減馬鹿をさらすのはやめておけ。
448 留学生(中国地方):2007/06/09(土) 10:21:24 ID:RnfZhBXy0
>>444

>>現地市民の間でも日本軍は、規律に厳正で、シナ軍よりもよっぽど信用できる
>>との評価を得ていた。

比較対象の程度が低すぎるだけだろ…
449 ひちょり(アラバマ州):2007/06/09(土) 10:46:54 ID:91Jm+8+00
『日本の選択』『日本の敗因』『映像の20世紀』
NHKはこのへんを再放送すべき。
450 CGクリエイター(dion軍):2007/06/09(土) 12:14:37 ID:ibtS2+c00
もうなんか正当化に必死ッスよね^^;
451 二十四の瞳(北海道):2007/06/09(土) 12:30:35 ID:18k7KSaH0
自衛とか日本は悪くない言ってる奴らは
だいたいソースが小林よしのり。
452 名誉教授(アラバマ州):2007/06/09(土) 12:33:43 ID:gT5pWtja0
これ靖国が全国に配布したDVDだろ?
幼稚な記事で今頃なに目くじら立ててんの?
453 銀行勤務(樺太):2007/06/09(土) 12:35:26 ID:wh91eAzzO
>>448
WW2が始まる前までは日本軍の評判が良かったのは事実だろう
日本海海戦で敗北したロシア兵救出作業やWW1でのドイツ兵捕虜の扱いとかで賞賛されてたし。
454 美容師見習い(コネチカット州):2007/06/09(土) 12:38:45 ID:WUY9e1JJO
自衛ねぇ まあアメと英にハメられた
だけだよ
455 共産党幹部(dion軍):2007/06/09(土) 12:46:11 ID:uNThvtq10
自衛:時代の流れ:侵略=4:4:1
こんなかんじだろ?
456 看護士(群馬県):2007/06/09(土) 12:47:05 ID:2KHFLP6D0 BE:268650443-2BP(100)
日本自体が意志を持って戦争してるわけじゃないんだから
侵略を目的にやってた人もいれば、自衛のためを考えてやってた人もいるだろ
457 会社員(北海道):2007/06/09(土) 12:49:08 ID:sj6p/RpX0
自衛ってw
領土拡大自体自衛じゃねーよw
458 山伏(関東地方):2007/06/09(土) 13:11:48 ID:IIlB/J4hP
ドラえもんに例えると

ジャイアン「俺の物は俺の物、お前の物は俺の物。スネ夫、お前のもの寄越せ。」
のび太「じゃあ僕も!ドラえもんの物は僕のもの!」
ジャイアン「ふざけんなのび太のくせに。ドラえもんのものも俺のもんだ。そういう生意気なことやってるとお前のところには野菜売ってやらないからな。」
のび太「そんなぁ…僕飢え死にしちゃうよー」
ジャイアン「じゃあドラえもんの道具全部捨てろ」
のび太「それは無理だろ…常識的に考えて…」
ジャイアン「じゃあ一生、野菜売ってやらないからな!」
のび太「(後から跳び蹴りを入れてから)ジャイアン、キミに決闘を申し込む!」

のび太ボコられる。

こんな感じ?
459 文科相(コネチカット州):2007/06/09(土) 13:11:54 ID:3pxUBqTRO
太平洋戦争については自衛の為で間違いじゃないだろ
460 天使見習い(広島県):2007/06/09(土) 14:00:39 ID:dFrbyNL80
>>373
お前、真性の馬鹿だろ

レスを辿る事すら出来んのかw
461 電力会社勤務(千葉県):2007/06/09(土) 14:18:30 ID:T7OUcVrG0
リアルで戦った人たちの身にも成れば目の前の敵を叩くのが先決。
殺さなきゃ自分が生き残れないわけだし。戦争はすべて自衛の為だ。
462 会社員(dion軍):2007/06/09(土) 14:23:04 ID:juaEEVHx0
>>373
コピペにマジレス気持ち悪い
463 三銃士(茨城県):2007/06/09(土) 15:03:36 ID:fayWVy+F0
おまえらもっと正確な歴史事実を身につけようぜ
自衛だとか軍国だとかの民族系右翼、左翼の言い合いは50歩100歩。捏造乙

正しくは、日本人の国際情勢を見抜けない白痴性 +
近衛文麿らによる親ソ共産化のための自国破壊


>>438
アメリカのなかに、(この件に関して)事実把握ができないマッカーサーという白痴がいたに過ぎない
464 序二段(関西地方):2007/06/09(土) 15:13:07 ID:nEOR/CN+0
俺が知ってる自衛隊員はみな、
国定公園の山の中でサバイバルゲームでキャッキャ言って遊んで、
本屋で兵器ヲタの本を立ち読みしてるガキばかり。
そして2ちゃんねらーでもある。

「基地外」とは良く言ったもんだ。

そんなガキをたくさん生産する為に、
他人の子に限って、学校で右翼洗脳アニメを見せさせたがる勢力がいる。
465 塗装工(アラバマ州):2007/06/09(土) 15:18:38 ID:kHgs2Oa/0
いいから早くようつべにうpしろよカスが
466 留学生(宮城県):2007/06/09(土) 15:50:02 ID:A7irXCOy0
これはちょっと極端だろ
467 ほうとう屋(埼玉県):2007/06/09(土) 17:01:57 ID:pkGZPxe00
最近ウヨが調子ついててマジでウザイ
468 三銃士(茨城県):2007/06/09(土) 18:31:17 ID:fayWVy+F0
確かに民族系右翼(大東亜戦争肯定派)はウザい。所詮反英米でしかない
469 ガラス工芸家(愛知県):2007/06/09(土) 18:34:34 ID:4ZNmgWnE0
あほかww
自衛なら戦争すりゃいいってもんじゃないぞww

アメリカは外交努力が通じる相手だったんだから、
中国の権益を言われたとおり縮小・放棄すりゃ済んだ話

絶対勝てない相手と、命をかけてまで戦うなんてあほな生き方を子どもに教えないでくださいww
軍人・政治家にそんなことを求めさせるようなマネはやめてくださいww
470 ダンサー(静岡県):2007/06/09(土) 18:38:03 ID:QzhDFDPG0
先に手を出したほうが負け。
喧嘩でも相手に先に手を出させるように口で挑発するでしょ?
471 名誉教授(樺太):2007/06/09(土) 18:39:02 ID:L06ixwp7O
つか周りの列強も同じように侵略しまくってたんだから
なにも日本だけが異常なことをしたわけではない

そう教えろよ。
自衛は嘘。
472 ガラス工芸家(愛知県):2007/06/09(土) 19:19:38 ID:4ZNmgWnE0
アメリカの外道は日本に資材輸出して中国を開発させて、
最後にうまみだけ吸い取ろうとした外道の徒だともちゃんと伝えとけよ

そんでも手放さなきゃならんのだ日本は

最初から資材を米に依存しまくりで、負ける戦争を始めたのだから

そういや今でもこの依存体質はかわらんな
石油も中東にだけ依存しまくってるし、鉄鉱石はオージーだし、工場は中国だし

ちゃんと分散させとけっつうの
473 フート(神奈川県):2007/06/09(土) 19:26:43 ID:R28mQWej0
>>435
中韓に近いからじゃね?
474 貸金業経営(dion軍):2007/06/09(土) 19:53:20 ID:ZSJnrRFi0
>>464
楽しそうな人生じゃないかw
475 番組の途中ですが名無しです(アラバマ州):2007/06/09(土) 20:21:48 ID:fTs9R7HJ0
「攻撃は最大の防御」って格言を信奉しすぎだろ日本って
それが功を奏して日露戦争は成功したけど太平洋戦争では失敗した
その失敗を反省して次回に反映したら良い
でも自衛の戦争とか言ってたら世話無いな
まるでべジータみたいだ
476 F1パイロット(樺太):2007/06/09(土) 20:52:05 ID:C/6ovWUJO
>>467
サヨク発狂ワロタ
477 保母(コネチカット州):2007/06/09(土) 20:54:41 ID:m/WYsiGfO
マジで見てみたいよ、このアニメ
478 貧乏人(東京都):2007/06/09(土) 20:54:59 ID:FiWaZOET0
479 麻薬検査官(三重県):2007/06/10(日) 00:03:36 ID:JlLokDIS0
色々な視点から見るということは良い事だ
480 宇宙飛行士(埼玉県):2007/06/10(日) 00:22:09 ID:yTi+WclL0
自衛戦争というのは基本であって、それ以上に侵略に当たる部分があったかどうかで
それを決めるのは侵略されたと思われた時点でそうなる。
だから現在の工作であれは侵略じゃなかったな、と思わせてしまえばよい。
まあ今の政権にはできないことだが。
481 レースクイーン(東京都):2007/06/10(日) 06:46:17 ID:ov0iExAs0
 高校の歴史教科書検定で、沖縄戦での「集団自決」について日本軍が
強制したとする記述が削除されたことに抗議する集会が9日、沖縄・那覇市
で開かれた。
 集会は、学校の教職員らが開いたもの。来年春から高校で使われる歴史教科書
の検定で第2次大戦中に沖縄県で起きた住民の「集団自決」について、日本軍が
強制したという内容の記述が削除・修正されたことに対し、参加者は「歴史をわい
曲するものだ」と抗議した。

 主催者側は週明け、文科省に対し、記述を従来通りに戻すよう申し入れを行う予定。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    国が史実を曲げるのは、また太平洋戦争時と同じシナリオ
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    で、同じ様な茶番劇戦争をやらかそうと考えてるからだ。
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| そういう手法は、どんどんスッパ
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  抜いて、ツブして廻らないとね。(・∀・ )

07.6.10 日テレ「『自決強制』削除で抗議集会 沖縄・那覇市」
http://www.ntv.co.jp/news/85772.html
482 渡来人(樺太):2007/06/10(日) 06:49:39 ID:4TdD8oZr0
JCは駄目だろ、JCは。
温泉場で女体盛りして騒いでりゃいいんだよ。教育現場に出しゃばるべきじゃない、JCは。
483 モデル(神奈川県):2007/06/10(日) 07:05:38 ID:tr+M0OGw0
一つの教材で多面的にカバーする必要は無いだろ。
別々の面から見た「一面的な教材」をいっぱい用意すればいいだけじゃん。
484 新聞社勤務(catv?):2007/06/10(日) 13:35:11 ID:cxURsxtw0
>469
>自衛なら戦争すりゃいいってもんじゃないぞww
嫌いな言葉だが、これは正に平和ボケ
485 一反木綿(関西地方):2007/06/10(日) 14:46:50 ID:eWN+UNsG0
マンガ好きで有名な麻生太郎が黒幕では?

こいつも右翼発言が多いしな。
486 F-15K(愛媛県):2007/06/10(日) 14:57:50 ID:KMMjuAic0









また戦争賛美か








487 市民団体勤務(アラバマ州):2007/06/10(日) 15:00:09 ID:ZQ6Vgdra0
こんなつまんねーテーマでなにが多角的だよ
488 料理評論家(アラバマ州):2007/06/10(日) 15:01:59 ID:COjr530I0
軍部の暴走というが、戦争に踏み切らなければ日本にはもはや鎖国の道しかなかったことでわかっている。
489 くれくれ厨(東京都):2007/06/10(日) 15:16:58 ID:owCZBcMY0
ID:6NbYCofa0
490 高専(茨城県):2007/06/10(日) 15:21:47 ID:BQjOPS6E0
>>488
んなこたない
戦争を欲して、海軍や近衛ら共産主義者らが戦争をしたんだよ
491 通訳(関西地方):2007/06/10(日) 17:10:19 ID:Umn2MftN0
>>481
沖縄と本土の離反工作は中国の策略

もし中国に占領されたら
中国はアメリカみたいに地代を払ったりしない
住宅街も全部基地化しちゃって住民は中国の僻地に移住
逆らったら武装警察で皆殺し
492 造園業(コネチカット州):2007/06/10(日) 17:13:51 ID:WQ9BVxi/O
>>485
黒幕かどうかは知らんが麻生太郎は青年会議所OBだよ
493 料理評論家(東日本):2007/06/10(日) 17:15:56 ID:Kmmmh1oG0
サヨと中韓工作員の書き込みが多いですね。
必死になればなるほどボロが出ますよ。
494 運び屋(埼玉県):2007/06/10(日) 17:16:47 ID:8VpNpYUb0
このスレサヨが必死だNE!(^ω^;)
495 料理評論家(アラバマ州):2007/06/10(日) 17:19:28 ID:COjr530I0
ソ連がアメリカと日本を戦争させたがっていて、米国内でマスコミを使った「日本憎し」のプロパガンダを
流しまくり、それにアメリカ政府も市民もがコロっと騙されて対日強硬姿勢に出たことで分かっている。
496 新聞配達(東京都):2007/06/10(日) 17:23:38 ID:ZLvZ4KGr0
これが正しいものの見方とというのもの。
北朝鮮が核を保有するのも自衛のためだ。
他国が非難するようなことではない。
497 高専(茨城県):2007/06/10(日) 17:28:16 ID:BQjOPS6E0
>>495
正確には、ソ連に攻めないよう(北進させないよう)にするために
アメリカと戦争(南進)させた。
工作は対米国のみでなく、日本の政府にも工作(尾崎秀実etc)した。
もちろん軍にもだし、メディア(朝日新聞)もだし・・・
共産陣営の工作は、アメリカよりも日本のほうが簡単にだまされてる
ようは他国のせいにするんじゃなくて、日本のなかの共産分子をちゃんと糾弾しないといけないのに
戦後それを行ってないのが問題なわけだ。
498 DQN(アラバマ州):2007/06/10(日) 17:28:56 ID:BRzU7KH30
教科書とは違う見方もあるってことだから問題ないだろ
499 ディトレーダー(アラバマ州):2007/06/10(日) 17:28:57 ID:dx2Pj0JC0
    ∩
    _( ⌒)     ∩__
  //,. ノ ̄\   / .)E)
 /i"/ /|_|i_トil_| / /    
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /    
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/   
 i|/ ,ク ム"/ /    島根GJ!
 |(  ヽ _,.-===、j、
 ゞヽ‐イ/´   ヽ ヽ、   
   \!   ::c:: !  :p
     }ヽ __ ノ、_ノ  
    ノ    ノ ノ
500 料理評論家(アラバマ州):2007/06/10(日) 17:36:20 ID:COjr530I0
>>497
マッカーサーは「日本は共産主義者も寛容に受け入れてこそ真の民主主義国家」なんて
ぬかして後で大失敗したよな。
501 アマチュア無線技士(愛媛県):2007/06/10(日) 18:01:47 ID:M6fn+yy60
当時は戦争してナンボの空気だったからしょうがなかったんじゃね
戦争が悪いというか今の世界の定規に無理やり当てはめるから駄目なんだよな
502 ほっちゃん(京都府):2007/06/10(日) 18:06:44 ID:ptNrpOsa0
自衛なら国外に軍隊出す必要ねーだろ。
ハゲ。
503 タコ(アラバマ州):2007/06/10(日) 20:50:42 ID:/WZAhoBM0
守るのは攻めるよりも難しいと言うてのう。
504 守銭奴(千葉県):2007/06/10(日) 22:10:23 ID:jeGVW9qi0
陸戦条約とかって、破ったらどうなるの?
505 パート(東京都):2007/06/11(月) 00:37:10 ID:82bkWITx0
これからの国家戦争の舞台はインターネット

ttp://www.youtube.com/watch?v=QLDFQrZgOV4
506 デパガ(樺太):2007/06/11(月) 00:41:05 ID:wqSrjRC1O
自営というかズルズルいってしまったって感じだろ
507 文学部(大阪府):2007/06/11(月) 01:14:42 ID:at1ssPvO0
アヘン戦争に言及するサヨクはおらんのか
508 会社員(埼玉県):2007/06/11(月) 01:15:12 ID:uGW6/zN40
島根はどこの大名家の領地ぞ
見事な胆力ぞ
509 彼女居ない暦(樺太):2007/06/11(月) 01:16:17 ID:gSKUVNN2O
>>502
おまえは、租借地とか通州事件とかの豆知識を約10年勉強してから書け
ハゲ
510 生き物係り(空):2007/06/11(月) 01:24:41 ID:K++ouOY00
相変わらず島根はgjだぜ・・・。
511 パート(東京都):2007/06/11(月) 13:27:44 ID:82bkWITx0
日本VSハンガリー戦争
ttp://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pmilitary&nid=55163

ハンガリー共和国
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%AA%E3%83%BC

【ニコ動援軍etc】一番クリックした国が優勝 212【日本反撃】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1181474490/
512 ウルトラマン(神奈川県):2007/06/11(月) 13:37:35 ID:HmmN8zBn0
しかしサヨってバカだよな、今のアメリカはけちょんけちょんにけなすのに。
大東亜の頃のアメリカは「話せばわかる相手」だとか言ってるのがもうね。
ハルノートなんか、じゃぁ当時の日本人が飲めるのかよアホが。
要は「狙いつけたら理屈は二の次」ってのがヤンキーの本質なんだよ
513 無党派さん(東京都):2007/06/11(月) 13:40:59 ID:wiHsoy+c0
怪しい団体が作ったアニメなんて上映すんなよ
514 貧乏人(岡山県):2007/06/11(月) 13:41:33 ID:cVFU1y+e0
ちょっと島根に住んでくる
515 歌手(奈良県):2007/06/11(月) 13:42:06 ID:f5VTzVrI0
さすが島根だな
516 クリーニング店経営(樺太):2007/06/11(月) 13:44:21 ID:sk5B3Ds7O
ついに自衛とまで言い切ったか…
病んでるな
517 彼女居ない暦(樺太):2007/06/11(月) 13:46:19 ID:nC6Lw1JoO
まぁ事実だろ
他のアジア諸国が次々に植民地化されて、いつ自分の所に攻めて来るかもわからない
ヤバい、でも回りに強い国ない
ヤバいヤバい、くそ〜もう俺らがやるしかねえ!
って感じだろ?
518 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/06/11(月) 13:46:22 ID:THs+ZL030
すべては米帝とユダヤ人による陰謀。ヒトラーは正しかった。
519 ツアーコンダクター(樺太):2007/06/11(月) 13:47:43 ID:DU/9cqeAO
50年後イラク戦争も自衛戦争だったとか言い出したらおもろいなw
520 デパガ(樺太):2007/06/11(月) 13:49:23 ID:tSJDOJKCO
島根って在日の人数が日本で一番少ない
521 巡査(東京都):2007/06/11(月) 13:50:17 ID:4nEvG2I10
アメリカとは自衛の部分もあるだろうがそれ以前に侵略しまくってるし
522 空気(東京都):2007/06/11(月) 13:50:43 ID:47PYmwVH0
やっぱり異国と直接接している地方は

江戸とは違うな。
523 僧侶(関西地方):2007/06/11(月) 13:52:00 ID:hP31bl/D0
島根始まった
524 予備校講師(アラバマ州):2007/06/11(月) 13:58:51 ID:JfDX4ztE0
>>521
当時の考えでは侵略じゃなくて戦争で得た正当な権利だろ。
525 彼女居ない暦(樺太):2007/06/11(月) 14:07:36 ID:gSKUVNN2O
ここは素直に島根GJでいいだろうよ
やたらと侵略にしたがる支那シンパがわいてるな
526 市民団体勤務(東京都):2007/06/11(月) 19:26:26 ID:UdF6jBIS0 BE:265458645-2BP(246)
あれ
スレタイにアニメって入ってるからてっきりsakuられてるかと思ったら
527 停学中(愛知県)
>>1
>教材としては一面的で不適切だ
つまり、言ってる事は正しいがほかの視点も少し加えた方がいいって事ですね。
内容そのものは間違いないと。