コマンドー速報:数千のトルコ軍がイラクに侵攻

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 文科相(中部地方)
Thousands of Turkish troops enter Iraq
http://edition.cnn.com/2007/WORLD/meast/06/06/turkey.iraq.ap/index.html
POSTED: 1654 GMT (0054 HKT), June 6, 2007

Turkish officials: Troops enter Iraq
http://news.yahoo.com/s/ap/20070606/ap_on_re_mi_ea/turkey_iraq;_ylt=Ai2vAwNxRBTgF1BTKqZoopGs0NUE

トルコ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B3
子供ニュース:クルド人なぜ怒ってる?
http://www.nhk.or.jp/kdns/_hatena/99/0221.html
クルド勢力にイラン・トルコが軍事圧力
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe4500/news/20060501id22.htm


依頼328
2 のびた(関西地方):2007/06/07(木) 02:22:11 ID:zY72eFdA0
お荷物は?
3 割れ厨(東京都):2007/06/07(木) 02:22:53 ID:wXx16lDN0
一体何が始まるんです?
4 お世話係(福岡県):2007/06/07(木) 02:24:01 ID:HyInh5uL0
あそこらへんカオスだな
もうなにがなんだか
5 割れ厨(アラバマ州):2007/06/07(木) 02:24:14 ID:wn7h2wAS0
堅実にコンビニ払いを選んだ
6 コレクター(dion軍):2007/06/07(木) 02:24:57 ID:y08lyzE10
>>3
トルコ軍がイラク軍を誘って朝鮮半島を制圧しようとしているらしい
7 検非違使(樺太):2007/06/07(木) 02:24:58 ID:FY86QVTgO
こいよ
8 40歳無職(アラバマ州):2007/06/07(木) 02:25:00 ID:RvpRDvvm0
なんとかスティアーナ
9 保母(ネブラスカ州):2007/06/07(木) 02:25:11 ID:JzUkJ3XiO
おーすまん
まじすまんな
10 のびた(関西地方):2007/06/07(木) 02:25:24 ID:zY72eFdA0
11 ロケットガール(埼玉県):2007/06/07(木) 02:26:43 ID:7RmQWQWI0
紛争の種を播きすぎだろ
12 外資系会社勤務(北海道):2007/06/07(木) 02:26:54 ID:7hta6xGC0
クルド地区ってイラクで一番豊かなんだろ?
13 ドラム(愛知県):2007/06/07(木) 02:27:44 ID:759SUTAM0
来いよ、ベネット
14 銀行勤務(アラバマ州):2007/06/07(木) 02:27:54 ID:WjmOwAXF0
涎垂らしてよく三年も我慢したな
15 すずめ(福岡県):2007/06/07(木) 02:29:07 ID:EUgpiJng0
ディス!イズ!スパルタア!!!!
16 コレクター(大阪府):2007/06/07(木) 02:29:11 ID:q5rctRoS0
はじまったのか?
17 のびた(関西地方):2007/06/07(木) 02:29:30 ID:zY72eFdA0
クルドの独立、トルコの変身
http://tanakanews.com/070209kurd.htm
2007年2月9日   田中 宇さん
18 工作員(catv?):2007/06/07(木) 02:30:14 ID:hpK6vCfD0
オスマンコトルコがどうしたって?
19 外資系会社勤務(北海道):2007/06/07(木) 02:31:27 ID:7hta6xGC0
【カイロ=村上大介】トルコ国内で分離独立を唱え武装闘争を続ける非合法組織、クルド労働者党(PKK)が、イラク北部を出撃拠点としていることから、
トルコはイラク領内への地上侵攻の可能性をちらつかせ、緊張が高まっている。
ゲーツ米国防長官は3日、「トルコ軍の侵攻はイラク情勢を複雑化させる」と警告しており、
トルコ軍が直ちに侵攻に踏み切る可能性は少ないものの、トルコ南東部では連日、PKKゲリラとトルコ軍の戦闘が発生、
国境地帯でのトルコ軍増強の動きも伝えられている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070606-00000003-san-int
20 歯科技工士(東京都):2007/06/07(木) 02:33:00 ID:5ui6OVFg0
そこでギリシアが南下するわけですね
21 通訳(大阪府):2007/06/07(木) 02:33:29 ID:dJWsM7Ng0
どうやら「ヤツ」が動き出したようだな
22 焼飯(青森県):2007/06/07(木) 02:33:52 ID:DBZPbduI0
これが現実になったの?
http://tanakanews.com/070209kurd.htm
23 声優(福岡県):2007/06/07(木) 02:34:19 ID:CDoAsrGI0
イェニチェリってまだいるの?
24 高専(東京都):2007/06/07(木) 02:36:11 ID:8yndaZye0
>>18
びっくりした
25 歌手(東京都):2007/06/07(木) 02:36:42 ID:LgubJglb0
みんな石油が悪いんやぁ!
26 支援してください(大阪府):2007/06/07(木) 02:37:30 ID:Ax266e400
実況板でやれ
27 組立工(富山県):2007/06/07(木) 02:37:56 ID:/IsZARL40
こいよベネット! ト \   死ぬほど    /厄 放
           リ \  疲れてる  /日     し
今           ッ \∧∧∧∧/ だ      て 
日 羽のついたカヌー ク<   コ >わ  説     や
は              < 予 マ >    明      っ
休め!!   ロケットランチャー <    ン >    書  ポンコツ  た
──────────< 感 ド >──────────
第 軍放出品店  蒸  <    | >あ  口だけ達者な  手
三           気  <  !!! の>  れ       トーシロ 荷
次 この手に限る 抜 /∨∨∨∨\  は           物
世          き/ 筋肉モリモリ  \  嘘  教えて
界大戦 ターザン /  マッチョマンの変態 \  だ   頂戴!
28 洋菓子のプロ(長屋):2007/06/07(木) 02:38:02 ID:4uSY6piz0
BF2体験版にハマってる俺にはなんとなくタイムリーなスレ
29 看護士(福岡県):2007/06/07(木) 02:38:20 ID:5E/T8fi90 BE:601884285-2BP(8726)
ラ・ソンナコト・スルナーヤ
30 銭湯経営(福岡県):2007/06/07(木) 02:38:21 ID:wq0zL72/0
>>23
トプカプ宮殿で見世物になってる。
31 コレクター(大阪府):2007/06/07(木) 02:38:41 ID:q5rctRoS0
>>19
トルコはイラクに潜むゲリラを殲滅したい
イラクはゲリラのとばっちり受けてるだけ
アメリカは「俺様たちの計画が狂うからトルコ余計なことすんな」
って感じか
32 相場師(コネチカット州):2007/06/07(木) 02:39:07 ID:YqLBtoczO
いったい何が始まるんです??
33 男性巡査(東京都):2007/06/07(木) 02:39:37 ID:z7ym2hO70
フセインの復活祭
34 留学生(関東地方):2007/06/07(木) 02:39:37 ID:v6iCHDY40
船戸与一カモン
35 留学生(奈良県):2007/06/07(木) 02:40:39 ID:nPMvgrwJ0
来いよ、ベネット
36 元原発勤務(コネチカット州):2007/06/07(木) 02:40:58 ID:BId93fn0O
ラ・ヨダソウ・スティアーナがリアルで始まるの?
終わりの始まりなの?
37 副社長(樺太):2007/06/07(木) 02:41:03 ID:/ows6lWCO
イクラちゃん
38 のびた(関西地方):2007/06/07(木) 02:41:52 ID:zY72eFdA0
トルコ筋:「あんまりたいした侵攻じゃないよ」

Turkey denies major incursion into N.Iraq
http://www.alertnet.org/thenews/newsdesk/L06930995.htm

「これは境界を越えたオペレーションとではありません。

 制限のあるオペレーションです」とトルコの軍事情報筋が言いました。
39 シウマイ見習い(アラバマ州):2007/06/07(木) 02:41:57 ID:UhGkpIbf0
トルコ軍の行進曲はいいよね
40 光圀(兵庫県):2007/06/07(木) 02:42:46 ID:VKSdQue90
やっぱあれか。トルコ行進曲か?
41 女性音楽教諭(大阪府):2007/06/07(木) 02:43:02 ID:86IGZak10
300
42 2ch中毒(アラバマ州):2007/06/07(木) 02:43:07 ID:F/CrQ8Zw0
>>17
とても勉強になった。
43 ブロガー(埼玉県):2007/06/07(木) 02:44:01 ID:ZNYeN+d10
何しに?
44 DQN(北海道):2007/06/07(木) 02:44:27 ID:TPOyy+qm0
メイトリクス!
45 図書係り(東京都):2007/06/07(木) 02:45:40 ID:t8ugLYkq0
まじでやったのか
46 留学生(関東地方):2007/06/07(木) 02:47:08 ID:v6iCHDY40
>>17はちょっと不十分だが・・・
47 金田一(島根県):2007/06/07(木) 02:47:21 ID:CjwczoQl0
ただのカカシですな
48 女性音楽教諭(大阪府):2007/06/07(木) 02:48:04 ID:86IGZak10
ケバ部
49 張出横綱(神奈川県):2007/06/07(木) 02:48:20 ID:WON0oUsF0
画像も無しに・・・
50 住所不定無職(アラバマ州):2007/06/07(木) 02:49:07 ID:K55ZMyop0
>>39
ド、ド、ドーナツ食べちゃった ってやつだっけ
51 銀行勤務(東日本):2007/06/07(木) 02:49:47 ID:TdtP1HI70
イュニチェリか
52 舞妓(栃木県):2007/06/07(木) 02:51:01 ID:Or9DIuK/0
え?
トルコ軍がイラク北部にソープランドを建国するって?
53 パート(岩手県):2007/06/07(木) 02:51:38 ID:tx89eEY00
コマンドー、繰り返しますこちらコマンドー
54 銭湯経営(福岡県):2007/06/07(木) 02:51:38 ID:wq0zL72/0
め〜い〜じ 十勝っちっち スライスチ〜ズ♪ ってコレのパクリかと思ったww

「ジェッディン・デデン」 'Ceddin Deden'(祖父も父も)
http://www.worldfolksong.com/anthem/lyrics/pat/ceddin.htm

55 留学生(関東地方):2007/06/07(木) 02:52:23 ID:v6iCHDY40
>>54
伊集院乙
56 Webデザイナー(三重県):2007/06/07(木) 02:52:25 ID:wf/vPpL00
オスマン帝国の再興が目的だな
57 ひよこ(関東地方):2007/06/07(木) 02:52:31 ID:Nvk8PGxG0
また世界が動くのか。
他人事だからワクテカ出来るな。
58 【gal:1】 DQN(ネブラスカ州):2007/06/07(木) 02:53:15 ID:ngbZNgauP BE:142863825-PLT(30203)
ゲリラにはゲリラか
59 酒蔵(関西地方):2007/06/07(木) 02:53:47 ID:Dafh78hx0
それが世界の洗濯か
60 おやじ(東日本):2007/06/07(木) 02:54:19 ID:86pZh9E00
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
61 舞妓(栃木県):2007/06/07(木) 02:54:42 ID:Or9DIuK/0
トルコ軍は投石機を搬入中
イラク軍はラクダ兵を雇い入れた模様。
62 ひよこ(関東地方):2007/06/07(木) 02:56:11 ID:Nvk8PGxG0
<トルコ>軍がイラク北部へ越境、クルド武装勢力掃討で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070607-00000014-mai-int

毎日来たな。
63 魔法少女(中部地方):2007/06/07(木) 02:56:14 ID:tMgbnkBj0
中学生の頃、妹は二重人格だった。
なんでも、火を見ると「影羅(エイラ)」という魔族の人格が現れるそうで、
真っ暗な部屋の中で唐突にマッチを擦っては、
「……ヘヘ、久しぶりに外に出られた。この小娘は意思が強すぎて困るぜ(笑)」
などと乱暴な口調で叫んだりしていた。
ある日、夕食の時に「影羅」が出たことがある。
突然おかずの春巻きを手掴みでムシャムシャと食べ始めて、
「久々の飯だぜ(笑)」と言った。
食べ物関係のジョークを一切許さない母が、
影羅の頭にゲンコツ振り落とすと影羅は涙目になっておとなしくなった。
それ以来、食事時に影羅が出たことは無い。
そして別人格とやらは、妹が高校に入った辺りでパタリと出なくなった。
最近になって、大学生になった妹にその頃のことを尋ねたら、
クッションに顔を埋めて、手足をバタバタさせてのた打ち回っていた。
64 社長(岩手県):2007/06/07(木) 02:57:52 ID:8FNnDXqO0
船を担いだままひよどり越えで突貫する気だな
65 のびた(関西地方):2007/06/07(木) 02:58:01 ID:zY72eFdA0
「少佐!ビリーの様子がおかしんんです」

 「ビリー!!おい!こっちを見るんだビリー!何があったんだ?」

「・・・・アソコに何かいます・・・いえ、気のせいでした・・・すいません」
66 声優(福岡県):2007/06/07(木) 02:58:19 ID:CDoAsrGI0
>>30
そうなんだー。
今度見に行ってみよ
67 踊り隊(島根県):2007/06/07(木) 02:59:15 ID:M8xuUhfz0
>>63
イラクより気になる続きまだ?
68 レースクイーン(愛知県):2007/06/07(木) 02:59:32 ID:dL7sAH6V0
アメリカ治安部隊と撃ち合いを期待
69 図書係り(東京都):2007/06/07(木) 02:59:53 ID:t8ugLYkq0
なんかゲリラ追っかけてったら国境越えちゃいましたみたいな感じだな
70 住所不定無職(兵庫県):2007/06/07(木) 03:00:19 ID:pFINFtvn0
それが世界の選択か…
71 宇宙飛行士(京都府):2007/06/07(木) 03:00:31 ID:qlrDvtU30
SPAAARRRRRRTTTTTAAAAA
72 ロマンチック(北海道):2007/06/07(木) 03:01:54 ID:bOsE42EB0
>>69
日中戦争の泥沼が目に浮かぶようだ・・・
73 【gal:1】 DQN(ネブラスカ州):2007/06/07(木) 03:01:58 ID:ngbZNgauP BE:571452285-PLT(30203)
オスマン公国のほうが語呂がいいなあ
74 お猿さん(愛知県):2007/06/07(木) 03:02:11 ID:rrdt4aXz0
75 女性音楽教諭(大阪府):2007/06/07(木) 03:02:55 ID:86IGZak10
アメリカVSトルコ
76 ゲーデル(関西地方):2007/06/07(木) 03:04:16 ID:MmeQD9Dk0 BE:415708984-2BP(2545)
イランの工作員動き出したか
77 ディトレーダー(埼玉県):2007/06/07(木) 03:04:34 ID:nZVudFVW0
タ〜リリ タラリリ
78 魔法少女(中部地方):2007/06/07(木) 03:05:02 ID:tMgbnkBj0
79 ふぐ調理師(関西地方):2007/06/07(木) 03:05:05 ID:IAhKzMdD0
ま、いいんじゃない。片付くだろ
80 VIPからきますた(東京都):2007/06/07(木) 03:05:24 ID:bHaLahfw0
81 彼女居ない暦(東京都):2007/06/07(木) 03:05:27 ID:gpgOru8B0
これが普通の国だろ
テロられてミサイルをうたれても
抗議しかできないどこかのヘタレバカ国家は異常
82 造園業(コネチカット州):2007/06/07(木) 03:05:44 ID:Ikxf7nHfO
クルドと戦ってくるど
83 作家(三重県):2007/06/07(木) 03:06:57 ID:gAId/nD20 BE:213825-BRZ(11001)
馬鹿じゃねーのか?トルコは

自分からEU入りを放棄したのかw
今サミットやってるから非難決議されちゃうぞ( ´∀`)
84 少年法により名無し(東日本):2007/06/07(木) 03:07:25 ID:uOAQQqKi0
どさくさに紛れて大日本帝国復活
85 今年も留年(東京都):2007/06/07(木) 03:07:58 ID:KMimiz0J0
86 竹やり珍走団(三重県):2007/06/07(木) 03:08:26 ID:KfEIvyif0
87 タイムトラベラー(長屋):2007/06/07(木) 03:08:37 ID:jUS2uJ+10
ほすほすは意外と賢いんだな
88 主婦(群馬県):2007/06/07(木) 03:09:24 ID:nDfHG5kd0
>>84
むしろ江戸幕府開こうぜ
89 予備校講師(静岡県):2007/06/07(木) 03:09:53 ID:0Xt7Whj30
オスマン帝国始まったな
90 福男(東京都):2007/06/07(木) 03:11:49 ID:U+q121x70
>>83
EU入りがどうやっても不可能だからこんなことになってる
EUがトルコ舐めすぎ
91 食品会社勤務(東日本):2007/06/07(木) 03:11:56 ID:mZiJkT2/0
ガンホー! ガンホー!
92 福男(香川県):2007/06/07(木) 03:12:38 ID:+rTEQFZJ0
クルド武装勢力てアメ公といい中じゃないんけ
93 経営学科卒(dion軍):2007/06/07(木) 03:14:12 ID:DyGPXYqc0
今日のasusスレはここか
94 不動産鑑定士(埼玉県):2007/06/07(木) 03:18:31 ID:GjvwsreN0
>>83
確かにEU諸国に批判されるだろうけど、イラクのグダグダのお陰で、
関係ないトルコが被害を受けてるんだぜ?
イラクの北部、トルコとの国境付近にたむろしてるクルド人が、
トルコに侵入して、あの辺りにクルド人国家をつくろうと、テロを
起こしまくってるんだから。
アメリカに言ってもバクダッドの治安維持で手一杯。イラク政府に言っても
宗派対立で手一杯。

テロを抑えるには、イラク国内のクルド人テロリストを掃討するしかないんだよ。
95 旧陸軍高官(福島県):2007/06/07(木) 03:19:32 ID:59nkCWeh0
面白くなってきたな
96 社長(岩手県):2007/06/07(木) 03:19:48 ID:8FNnDXqO0
   .:::::::::::::::::::::::::::|丐|::ト、::`0/ ̄ ̄\
  .::::::::::_,、::〜''."',"'':`'幺};;::::|   そ  |
  :-':'^,`' , _,;、_、;、,、,、彳,' ´'| 素 い |
 ,_;_',;、,,、ー''ニ=-、_,  、__>、;.! 敵 つ  |
 ::::|ニ|| ( '' 〕` ' /(._'_,) || だ は  |
 ::::|ニ||'::''  ̄:: ´   |`ー .. . !|\__/
/ ̄ ̄\.:.:.;:;'  __`! '' :;: !|ィ
| な 面 ├一-- 二´ ィ '〃 |ヾ,
| っ 白 |ヽ'⌒ニニT/ 〃 V '^z
| て. く. |‐-`ニ二´...∠⌒ イ ´z <
| き.   | ー>、 ̄乙-‐/ノ、` ;
| た  |;^'z, \ー''_r'`’、 、`
\___/
97 社会科教諭(北海道):2007/06/07(木) 03:21:27 ID:rh0ouTbe0
>>51
ハサーと大砲もな
98 通訳(関西地方):2007/06/07(木) 03:21:44 ID:CUfSLe0G0
無茶苦茶だなw
暫定政府涙目wwwwwwwwwwwwwwww
99 配管工(四国地方):2007/06/07(木) 03:24:05 ID:rwXSUsX90
半島に誤爆するなら、トルコ支持
100 就職氷河期世代(兵庫県):2007/06/07(木) 03:24:25 ID:P9t8FH3k0
 \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

101 作家(三重県):2007/06/07(木) 03:26:36 ID:gAId/nD20 BE:1534289-BRZ(11001)
>>テロを抑えるには、イラク国内のクルド人テロリストを掃討するしかないんだよ。


だったらクルド虐殺しまくったフセイン政権があったほうが
トルコには良かったという理屈も・・・・・
102 経済評論家(東京都):2007/06/07(木) 03:27:55 ID:SzvFgSvN0
>>101
トルコは元々フセインを排除したがってたわけじゃないし
アメが始めたので仕方なく付き合ってるだけ
103無双 ◆musouvu6yE :2007/06/07(木) 03:27:57 ID:rTE95/wuO BE:5595629-2BP(6003)
じゃあトルコはいっそEUと縁切る口実を時間かけて作って
アメリカ軍の配備をさせる為の時間稼ぎをすれば良いんじゃないか
104 女子高生(宮城県):2007/06/07(木) 03:28:36 ID:IYSzJwts0
中継まだ?
105 タイムトラベラー(長屋):2007/06/07(木) 03:29:05 ID:jUS2uJ+10
トルコリラが吹っ飛びそうなのと関係あんの?
106 カエルの歌が♪(埼玉県):2007/06/07(木) 03:30:02 ID:QgZsXovx0
ラ・ヨダソウ・スティアーナ…
107 林業(樺太):2007/06/07(木) 03:30:13 ID:q1DXqzBqO
トルコ最大の誤算はイラクに観光に行ってたセガール
108 相場師(コネチカット州):2007/06/07(木) 03:31:00 ID:50uJpAFOO
トルコってブラジルとサッカーしてたよな?
109 容疑者(東京都):2007/06/07(木) 03:34:28 ID:uSavfITS0
戦闘開始まだー?
110 副社長(大阪府):2007/06/07(木) 03:36:56 ID:/Wgttf2u0
【レス抽出】
対象スレ: コマンドー速報:数千のトルコ軍がイラクに侵攻
キーワード: ケバブ

抽出レス数:0

【レス抽出】
対象スレ: コマンドー速報:数千のトルコ軍がイラクに侵攻
キーワード: ドネルケバブ

抽出レス数:0


うまいのに・・・
111 お猿さん(愛知県):2007/06/07(木) 03:39:01 ID:rrdt4aXz0
その順じゃ2回目の抽出の意味ないだろ、常識的に考えて・・・
112 福男(東京都):2007/06/07(木) 03:40:39 ID:U+q121x70
>>108
試合やったのはドイツ
113 踊り隊(コネチカット州):2007/06/07(木) 03:42:16 ID:7TYDpHo0O
羽の生えたカヌー
114 ピアニスト(神奈川県):2007/06/07(木) 03:44:05 ID:uKu3+oM80
>>54
ラスト18秒の左と真ん中って誰?右はケマルだろうけど
115 新宿在住(福島県):2007/06/07(木) 03:46:21 ID:onCGoTA30
やるなら寝てる間にぱぱっと速攻一夜でやって欲しいもんだ。
起きたら新世界みたいなのを期待。2chで徹夜実況もいいけど
116 福男(東京都):2007/06/07(木) 03:47:14 ID:U+q121x70
あ、ドイツのスタジアムでってことね
117 ブロガー(アラバマ州):2007/06/07(木) 03:47:50 ID:AKZ+8lXk0
こでEUに入れてね、
とかいう話?
118 相場師(コネチカット州):2007/06/07(木) 03:49:56 ID:50uJpAFOO
>>116 了解しました!
119 浪人生(岩手県):2007/06/07(木) 03:52:50 ID:0ZhpK6FM0
オスマン帝国の再来か
120 火星人−(神奈川県):2007/06/07(木) 03:53:59 ID:lMu63KXE0
【審議の結果】
   ∧,,∧
  ( ^ω^) 境界線・・・・・・
  (⊃⊂)


   ∧,,∧
  (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ   
121 留学生(関東地方):2007/06/07(木) 03:55:15 ID:v6iCHDY40
>>103
バカの代名詞である「無双」ってまだ生きてたんだな?
122 大学中退(鹿児島県):2007/06/07(木) 03:55:47 ID:ogfpf59v0
イラク側の反応は?
123 魔法少女(中部地方):2007/06/07(木) 03:58:14 ID:tMgbnkBj0
非常に遺憾だって言っとるこ
124 工作員(岩手県):2007/06/07(木) 04:04:20 ID:nsWzrE600
>>94
ちょっと勘違いしてるぞ
トルコはイラク領内のクルド人自治が拡大することを恐れてる
万が一クルド人国家が出来上がってしまったらトルコ国内での社会不安が一気に顕在化することになるからな
アメリカがイラクに侵攻しようとした際、トルコが非協力的だったのはフセイン政権が倒されることでイラク領内の
クルド人勢力が独立に向けた動きを強めることを恐れたためだしね
125 宇宙飛行士(東京都):2007/06/07(木) 04:05:07 ID:445sgnT90
126 刺客(兵庫県):2007/06/07(木) 04:08:16 ID:4iHazzf20
127 魔法少女(中部地方):2007/06/07(木) 04:11:08 ID:tMgbnkBj0
128 停学中(神奈川県):2007/06/07(木) 04:29:46 ID:/3LXDgmr0
今回で終わりではないな、このあとダラダラ続くぞ。
129 新聞配達(熊本県):2007/06/07(木) 04:31:56 ID:dfM3Xwa+0
      せーんそーう    ,-‐-、      /   
   ,. - ─- 、        |_!_!ュ }    /
  /  ノノノノハヽ       `'}‐┴、     やめろ!!!!!!!!
  i ,-、_{___ l'  ,. -─- 、 { ̄`{          /
  } | r} ` / -' | |`i /  ,ヘr^、 | }_,  ,! -‐- 、    /
  { 'ァ'  `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, /     _i
 ,-ソ 、   ノ/ニ| `i//  - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ  ,-rrr、
/#\  、   `='ノ iニij   ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/   ノノノij iっ,!,!,!
\#i\    ̄,ノ`i ヽ   |r┼-、 i'  v{_ (__ハ_!  | _ノ^i'_フ'i,!  `i  {
  \i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ  | i ` ,.-i{   }、|-   ,-'i   |\_|>
   \|ヽ } ノ  i \ | 〉' `ー'/  ,<j   二ノ  /ソ  ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
      O|/    |l/ i ノ´|  / /_ノ\\ "{ヽ /i「|i、rr、/|ヘ! /ノ   |
       |    リ /∧  V_i/   ヽ_|\ノ|ヘ !| !|.| | |/  |-── '
       |0`    | /  ヽ_/|\   、   `| {|   |゛゛|   |

http://www.youtube.com/watch?v=DuH3FYZRE_U
130 理学療法士(関西地方):2007/06/07(木) 04:34:13 ID:SSlZP9h/0 BE:17829353-2BP(222)
131 塗装工(東京都):2007/06/07(木) 04:40:56 ID:JVq2d+yo0
>>130
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||  
   りリリ  /=三t. |
   |リノ.      |
    |   、  ー- " ノ  
   |   ”ー-- "|
132 大統領(兵庫県):2007/06/07(木) 11:04:41 ID:fI67ae+s0
>>23
鉄砲隊で勝てるかよ
133 大統領(兵庫県):2007/06/07(木) 11:11:26 ID:fI67ae+s0
ペルシア軍で進撃
134 女(長崎県):2007/06/07(木) 12:22:02 ID:9vlCqZia0
今朝、BSの海外ニュースで言ってたわ。
135 クリエイター(大阪府):2007/06/07(木) 12:46:48 ID:Ghtd/Tfq0
>>83
すでにトルコ国内はEU入りを目指すよりアラブ諸国との関係を強化すべきだという声が大きい。
トルコがいくら譲歩してもEUが舐めた対応しかしないから、堪忍袋の緒が切れたんだな。
136 占い師(東京都):2007/06/07(木) 13:14:41 ID:hMzSptX00
このスレ勉強になり過ぎワロタ。
137 オカマ(大阪府):2007/06/07(木) 13:49:06 ID:FKZ9zjAH0
EUいかないほうが日本にメリットあるんじゃねえの
138 モーオタ(東京都):2007/06/07(木) 13:52:33 ID:Srg+UR4x0
トルコってまだEU加盟認められてないんだっけ?
139 専守防衛さん(catv?):2007/06/07(木) 13:56:49 ID:+MfCyG950
クルドって何処行っても邪魔者扱い受けてるからそりゃ暴れるさ
140 フート(沖縄県):2007/06/07(木) 16:30:55 ID:h2igMqDH0
突厥-大食
141 イラストレーター(岡山県):2007/06/07(木) 17:37:38 ID:6W2EjJDm0
>>83
キリスト教国の連合体であるEUにイスラム教国を入れたくないから認めてもらえない。
表立ってそれを言うと差別と言われるから、他の難癖つけて認めなかった。
トルコもさすがに諦めた模様。
142 俳優(東京都):2007/06/07(木) 17:44:09 ID:VzmzMsd40
これすげー重大なニュースだと思うのに、全然レスついてないな
143 俳優(東京都):2007/06/07(木) 17:49:59 ID:VzmzMsd40
あげてみよう
144 浪人生(東京都):2007/06/07(木) 17:52:25 ID:Bv/nqmGB0
サミット中にかよ…
頭抱えるEU首脳 理解できずに呆然とするブッシュ それどころじゃない安倍
145 イラストレーター(岡山県):2007/06/07(木) 17:56:44 ID:6W2EjJDm0
クルド人の目標は
イラク混乱に乗じてイラク最大の油田地帯(イラクの原油産出量の半分を占めるキルクーク油田)であるイラク北部で独立して小クルド人国家(人口500万人)を建設。
キルクークからあがる膨大な原油利益を
トルコ(1300万人のクルド人が住む)、イラン(500万人のクルド人が住む)、シリア(100万人のクルド人が住む)などのクルド人へ支援して独立を煽り、
トルコ、イラン、シリアにそれぞれクルド人の領土を作らせて、最終的にそれらと合併して大クルド人国家を建設する事。

そら、トルコも必死になるわw
146 画家のたまご(東京都):2007/06/07(木) 18:01:06 ID:1ErOt5LD0
石油が欲しいのか
そら必死になるわなw
147 建設会社経営(アラバマ州):2007/06/07(木) 18:04:41 ID:MeLOdWrI0
クルディスタン建国はイスラエルを滅ぼしてからにしようよ
148 運び屋(樺太):2007/06/07(木) 18:06:11 ID:2nmxlinDO
日本は、もっとトルコとつるむようになると、エキセントリックな国になるんだけどなぁ。
149 主婦(群馬県):2007/06/07(木) 18:08:59 ID:nDfHG5kd0
一方日本では
中国にガス田とられて遺憾の意
反日教育の韓国にビザ解禁
北朝鮮工作員をヘリで大切に送迎
150 国連職員(dion軍):2007/06/07(木) 18:09:44 ID:MQQNWCld0
第一章 イラク遠征
151 【gal:1】 DQN(ネブラスカ州):2007/06/07(木) 20:59:54 ID:ngbZNgauP BE:114290742-PLT(30322)
 パタパタ    _, ._
    ゙/i\( ・ω・)/i\゙ 殺しあえ
    ⌒'⌒゚し-J゚ ⌒'⌒
152 釣氏(大阪府):2007/06/07(木) 23:50:35 ID:3Kha3K+g0
ニュースでやってないような気がする
153 デパガ(アラバマ州):2007/06/07(木) 23:52:16 ID:+axpQGAE0
クルドが攻めてくるどー!!!
154 中学生(長屋):2007/06/07(木) 23:52:49 ID:KKgIMojl0
なんだ?この展開は
155 土木施工”管理”技師(catv?):2007/06/07(木) 23:53:35 ID:+cAW62sF0
>>153
それ、俺がもらった
156 貸金業経営(dion軍):2007/06/07(木) 23:55:26 ID:mRvUQJ6J0
ソープランド行って来る
157 のびた(神奈川県):2007/06/07(木) 23:55:29 ID:NMeypZPc0
アルメニア人でさえ独立できたにクルド人ときたら・・・
158 養蜂業(神奈川県):2007/06/07(木) 23:55:57 ID:D+S0JjaS0
おれっちにも石油分けてくんろ^^
159 中学生(長屋):2007/06/07(木) 23:56:08 ID:KKgIMojl0
イランが動くな
その直後イスラエルも当然動く
したがってアメリカが介入するわけで
シリアが助っ人に出てくる
まぁ、その時までは自衛隊も参入してるんだよね?
当たり前だけどロシアも黙っちゃいないだろう
160 図書係り(新潟県):2007/06/07(木) 23:57:44 ID:PgugIkwA0
>>159
第三次世界大戦始まっちゃうの?
日本は!?
日本はどうなるの!?
161 和菓子職人(埼玉県):2007/06/07(木) 23:58:27 ID:/bApiRRZ0
ただでさえ傭兵部隊だとかで死傷者にカウントされない奴等がいるのに
トルコが加わったら更に激化して人が死にまくるぞ。
162 気象庁勤務(栃木県):2007/06/07(木) 23:59:19 ID:gxJP/87a0
一体何が始まるんです?
163 就職氷河期世代(秋田県):2007/06/08(金) 00:00:04 ID:g6lKVsie0
何時の時代の話だよ
164 保母(コネチカット州):2007/06/08(金) 00:01:20 ID:5tJLkfwhO
トルコはきにいらん
165 オカマ(岡山県):2007/06/08(金) 00:03:25 ID:cBTX7V6Q0
トルコ軍って聞いたこともねえな
いまだに馬使ってるイメージしかないわ
166 空気コテ(栃木県):2007/06/08(金) 00:04:10 ID:Ze8uP3L+0
パルティアンショット
167 占い師(コネチカット州):2007/06/08(金) 00:05:16 ID:rIsnbqcpO
行進曲はどっちかに統一しろ。
168 工作員(コネチカット州):2007/06/08(金) 00:05:20 ID:tSkCbdDVO
日本は『敵に回すと欝陶しいが味方にすると頼りない』特殊部隊ピンクベレーでも派遣しとけ
169 検非違使(神奈川県):2007/06/08(金) 00:07:42 ID:d30alUz10
トルコ行進曲が聞こえてきました。
170 短大生(群馬県):2007/06/08(金) 00:07:42 ID:55SV4Lvs0
>>157
ホントかどうか知らないけど紀元前はアルメニアは栄華を誇っていたらしいぜ
その後も各国の自治州か保護国扱いされてたからそれなりに国の形は形成できてた

クルド人はどんな時代でも始末に終えなかったようでそんな扱いはされなかったようだ
(一次大戦後にどさくさにまぎれてちょっとの間だけ国家が出来たことがあるっぽいが)
171 竹やり珍走団(兵庫県):2007/06/08(金) 00:09:54 ID:Vb7Fb8ju0
キプロス問題でギリシアとやりあってるイメージしかなかった
172 私立探偵(神奈川県):2007/06/08(金) 00:11:30 ID:TkfLr2OF0
クルド「ラ・ダヨウ・スティアーナ」
173 コピペ職人(長屋):2007/06/08(金) 00:12:14 ID:fHpEhl+V0
イラクおもしろいぐらいの混沌ぶりだな
日本は島国だから平和だよな
174 相場師(コネチカット州):2007/06/08(金) 00:14:02 ID:eSApBQ0VO
朝鮮人テロリストが韓国から入り込んでるのに何も言わない日本を見習…わなくていいな
175 僧侶(埼玉県):2007/06/08(金) 00:16:16 ID:mQOwpcme0
つーか韓国人に余計な金使ってる余裕あったら
金かけまくってイラク難民達を各国に避難させたり日本にも避難させろよな。
176 コピペ職人(長屋):2007/06/08(金) 00:17:38 ID:fHpEhl+V0
>>175
それは困る
だいたい聖地から動くわけないだろ
177 留学生(アラバマ州):2007/06/08(金) 00:19:38 ID:90Sn4MdK0
クルド人が生意気なんだろ

フセインが自重させておいたから今までよかったけど、
イラクが混沌としたせいで、独立国家作り始めて、
その領土にトルコまで含まれると言うありさまだからな
どうしようもないよ
178 僧侶(埼玉県):2007/06/08(金) 00:21:54 ID:mQOwpcme0
>176
実際医者なんかは国外に逃げ出してるし近隣のイランやシリアに逃げてる。
難民キャンプも巻き込まれてるらしいしさっさと支援金でも出して移動させろ!
179 コピペ職人(長屋):2007/06/08(金) 00:23:22 ID:fHpEhl+V0
俺みたいな単純な人間の考えだとどちらか皆殺しにすれば丸く収まると思うんだよな
180 前社長(山口県):2007/06/08(金) 00:26:20 ID:8c59+m6r0
>>131
        __
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||
   りリリ  /=三t. |
   |リノ.      |
    |   、  ー- " ノ
   |   ”ー-- "|
181 通訳(関西地方):2007/06/08(金) 00:33:07 ID:OnxqGr4i0
来いよ、ベネット!
182 ブロガー(北海道):2007/06/08(金) 00:41:37 ID:xmHLZ1Pa0
>>180
        __
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||
   りリリ  /=三t. |
   |リノ.      |
    |   、  ー- " ノ
   |   ”ー-- "|
183 会社員(長屋):2007/06/08(金) 00:44:08 ID:yMsY4FhQ0
日本人の中東への無関心ぶりは異常

世界のほとんどのパターンの問題があの地域に詰まってるんだぜ
184 相場師(コネチカット州):2007/06/08(金) 00:46:06 ID:k8ZCPm3GO
>>183
どの様な問題?
185 元祖広告荒らし(山口県):2007/06/08(金) 00:48:02 ID:uv6LLV280
>>180
        __
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||
   りリリ  /=三t. |
   |リノ.      |
    |   、  ー- " ノ
   |   ”ー-- "|
186 会社員(長屋):2007/06/08(金) 00:52:06 ID:yMsY4FhQ0
>>184
民族(クルド人問題) 問題やら宗教問題やら男女差別やら民主主義と王政やら石油問題やら
大国による内政干渉やら
187 天涯孤独(神奈川県):2007/06/08(金) 00:53:52 ID:3H4c5R1U0
クルド人より悲惨なのがロマ人
188 偏屈男(東京都):2007/06/08(金) 00:56:43 ID:7M8yQJS20
早く戦争にな〜れ
189 のびた(東京都):2007/06/08(金) 00:57:25 ID:/Gn7YQws0
これは映画300の仕返しなのか?
ってトルコじゃ仕返しにならんな。
190 扇子(ネブラスカ州):2007/06/08(金) 00:58:21 ID:oWvBkzQsP
またグダグダになりそうだな
191 バイト(岐阜県):2007/06/08(金) 00:59:13 ID:qcNiSTgZ0
戦争とか言われても日本から出たことないから別の世界のできごととしか思わん
192 トリマー(コネチカット州):2007/06/08(金) 01:03:44 ID:prVVbBOvO
日本とトルコの包囲されっぷりは異常。民族問題はあちらが上だが。
193 秘書(長野県):2007/06/08(金) 01:03:56 ID:t+BNlGSS0
>>6
そのマジレスというかなんというか
194 酒類販売業(愛媛県):2007/06/08(金) 01:05:15 ID:y9PhNX8v0
フセインがクルド人を迫害

クルド人、隣国に逃げる

その地に移り住む

トルコ・イラン「ちょっと待て待て」

こんな感じだっけ?
195 F-15K(神奈川県):2007/06/08(金) 01:08:35 ID:QChZt+7E0
周囲がきな臭くなると、どさくさに紛れて独立を企む連中だよ
196 みどりのおばさん(長屋):2007/06/08(金) 01:09:10 ID:8ZydDq4F0
>>185
        __
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||
   りリリ  /=三t. |
   |リノ.      |
    |   、  ー- " ノ
   |   ”ー-- "|
197 プロスキーヤー(アラバマ州):2007/06/08(金) 01:09:30 ID:Ex88Y4RR0
ここで芋砂が一言

198 会社員(長屋):2007/06/08(金) 01:13:15 ID:yMsY4FhQ0
この隙に東トルコでクルド人が蜂起。

治安維持を名目にイラン軍がトルコに侵入。

その隙にイラク(米軍)がイランに侵入。

こうして三すくみ状態が完成する
199 大道芸人(アラバマ州):2007/06/08(金) 01:14:39 ID:5yTiVdmk0
こいよベネット! ト \   死ぬほど    /厄 放
           リ \  疲れてる  /日     し
今           ッ \∧∧∧∧/ だ      て 
日 羽のついたカヌー ク<   コ >わ  説     や
は              < 予 マ >  明        っ
休め!!   ロケットランチャー <    ン > 書読んだ ポンコツ た
──────────< 感 ド >──────────
第 軍放出品店  蒸  <    | >あ  口だけ達者な  手
三           気  <  !!! の>  れ       トーシロ 荷
次 この手に限る 抜 /∨∨∨∨\  は           物
世          き/ 筋肉モリモリ  \  嘘  教えて
界大戦 ターザン /  マッチョマンの変態 \  だ   頂戴!
200 大道芸人(アラバマ州):2007/06/08(金) 01:16:31 ID:5yTiVdmk0
・とんでもねえ、待ってたんだ
・車はアメリカで生まれました。日本の発明品じゃありません
・一番気に入ってるのは値段だ
・何でこの歌手がボーイ・ジョージなんだ?ガール・ジョージにすればすっきりするのに
 →もー、パパったら古いんだ
・無事取り戻したければ俺たちに協力しろ!OK?→OK!(ズドーン!
・追ってくるぞ、あの馬鹿
・誰が忘れるものか、この糞野郎
・ベネット!死んだはずじゃ!?
・残念だったなぁ、トリックだよ
・くたばりやがれ
・必ず戻ってくるぞ
・メイトリクス、楽しみに待ってるぞ
・奴が生きていればまだ死体は増えるはずだ!
・面白いやつだな、気に入った。殺すのは最後にしてやる
・手荷物は?→いや、これだけだ
・連れを起こさないでくれ。死ぬほど疲れてる
・おたくみてえないい女はもっと遊ばなきゃだめだよぉ。やめて!あたしにかまわないで頂戴
 →ケッアバズレが!
・だめよ7時半に空手の稽古があるの。→今日は休め
・すいません、むこうにグリーンのTシャツを着た大男が居るんだけど、彼まともじゃないの、誘拐されかけた
わ。助けてください!
・ビックス聞こえるか。頭のイカれた大男がいる。ひとりでは手に負えん。応援を頼む
・カッコイイとこ見せましょ
・容疑者は男性、190p、髪は茶、筋肉モリモリマッチョマンの変態だ
・小銭だ!小銭を出せ!
201 大道芸人(アラバマ州):2007/06/08(金) 01:18:31 ID:5yTiVdmk0
・あんた一体なんなのよ!車は盗む!シートは引っぺがす!あたしはさらう!
娘を探すのを手伝えなんて突然メチャクチャを言い出す!
かと思ったら人を撃ちあいに巻き込んで大勢死人はだす!挙句は電話ボックスを持ち上げる!あんた人間
なの!?お次はターザンときたわ!警官があんたを撃とうとしたんで助けたわ!そしたらあたしまで追われ
る身よ!一体なにがあったのか教えて頂戴!→駄目だ
・今日は厄日だわ
・だいじょぶか? 死んでんじゃない?→生きてるよ
・押さえてんのは左手だ 利き腕じゃないんだぜ
・最後に殺すと約束したな。あれは嘘だ
・あいつはどうしたの?→放してやった
・俺にとってジェニーは全てなんだ
・ここにいろ
・君はもういい。 私にも手伝わせて
・箪笥を調べろ
・君はサリーと楽しんでた
・怖いか糞ったれ!当然だぜ、元グリーンベレーの俺に勝てるもんか!
・試してみるか?俺だって元コマンドーだ
・この車を使おう。やつにはもう要らん
・買い物だ
・それは何? ロケットランチャーだ
・将軍だぁ?寝言いってんじゃねーよ
・どこで使い方を習った? 説明書を読んだのよ!
・あなた誰かに野蛮だって言われたことない?
・こんなの飛行機じゃないわ!羽のついたカヌーよ!!→だったら漕げばいいだろ!
・動けこのポンコツが!動けってんだよ!(ドカッ)この手に限る
・船に気をつけろ あーぁダメーぶつかる!あーっ!→落ちつけ!
202 大道芸人(アラバマ州):2007/06/08(金) 01:40:03 ID:5yTiVdmk0
・何が始まるんです?→第三次大戦だ
・口だけ達者なトーシロばかり、よくもまぁ集めたもんですな
・ベネット君、私の兵士は皆愛国者だ
・ただのカカシですな
・あんたをメイトリクスから守ることができるのは…俺だけです
・ベネット…君は私を脅しているのか?→事実を言ってるだけです
・君こそ、メイトリクスを恐れているんだ→もちろんです、プロですから
・メッセージは覚えたな?→コマンドー、カービー、コードレッド、座標ね。OKよ
・奴らが俺を見つけるまでは無線を使うな (どうしてそれがわかる?)→島がドンパチ賑やかになったらだ
・飛行機には乗っていなかった…娘を殺れ
・おいこっちだ!
・やっぱりやって来たか。さすがだメイトリクス
・小娘め!
・コマンドー!繰り返しますコマンドー!
・見て来いカルロ
・ジェニー! パパ…なの?
・大佐ぁ!腕はどんなだ?→こっちへ来て確かめろ!
・こいよベネット、銃なんか捨ててかかってこい!
・こいよベネット!怖いのか?→ガキにはもう用はねぇ!アハハハハ ハジキも必要ねぇやぁハハハ
 誰がテメェなんか!テメェなんかこわかネェェェ!
・ヤローぶっ殺してやぁぁーる!
・昔を思い出すぜ!もうじき死ぬ気分はどうだ?
・ふざけやがって!!
・畜生ぉ、眉間じゃなくボールを撃ち抜いてやらぁ
・地獄へ堕ちろ、ベネット!
・まだ誰か残っているか?→死体だけです
・またコマンドー部隊を結成したい、君さえよければ→もう会うことはないでしょう
203 ホタテ養殖(神奈川県):2007/06/08(金) 01:46:30 ID:/Bv2cpci0
>>103
馬鹿は無理しないでどっかいってろ
204 代走(埼玉県):2007/06/08(金) 01:49:29 ID:Y3eSq0LS0
EU入りパー
205 短大生(愛媛県):2007/06/08(金) 02:50:05 ID:4/laMwue0
“あの国”に生き別れの双子がいた?

アルメニア人とは?

(アルメニア人は)「民族主義」を声高に叫ぶが、アルメニア国民はいつもの如くそれを曲解し、民族主義があらぬ方向に向かっている。
アルメニア人は「アルメニア人である事自体が素晴らしい!」と思っている。
「アルメニア人こそが、神に選ばれた民族である」と。

アルメニア人は基本的には物凄い根拠の無い「自信家」だし、「自惚れ屋」でもある。喋っていて、しばしば呆気にとられる事もあったし、「真面目に言ってるのだろうか?」と真意を疑うこともしばしばあった。

日本人の殆どは、「アルメニア共和国」のことなんて知らないだろう。
殆どの人は「アルメニア」なんて聞き慣れない国名、聞いたことも無いと思う。

アルメニア人にはコレが気に入らないらしい。

アルメニア人は、アルメニア共和国は日本やEU、アメリカ等と全く対等な国だと勝手に思い込んでいる。
世界の歴史を創造したのは、全てアルメニア人だと思っている。
世界の経済を動かしているのも、アルメニア人だと思っている。

http://hwabyung.exblog.jp/2248023
206 電力会社勤務(コネチカット州):2007/06/08(金) 02:52:48 ID:DiMn5TreO
トルコが動くとギリシヤが黙ってないだろ?


英―仏/独―仏・日―韓以上の犬猿の仲だ。
207 停学中(千葉県):2007/06/08(金) 02:58:19 ID:AGOlLyav0
いよいよだな。
208 F-15K(神奈川県):2007/06/08(金) 03:00:39 ID:QChZt+7E0
もっとも信用ならないのはアルメニア人っつう諺もある位だけど
やつらはユダ公にも引けを取らない商才センスがあるからな
209 活貧団(樺太):2007/06/08(金) 03:09:59 ID:FaAf/sf/O
法務省に座り込みしたクルド人一家を日本から追い出して正解だったな。
下手に日本政府がクルド人を保護したらアホみたいにやってくる
210 タリバン(東京都):2007/06/08(金) 03:10:33 ID:u8y8TNAx0
>>196
        __
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||
   りリリ  /=三t. |
   |リノ.      |
    |   、  ー- " ノ
   |   ”ー-- "|
211 二十四の瞳(奈良県):2007/06/08(金) 03:42:45 ID:HpshHWYf0
アブス砲強過ぎんだよ
212 女(catv?):2007/06/08(金) 03:52:29 ID:HVohBMct0
>>209
兵役逃れや不法就労目的で日本に流れ込み、「迫害されてる」と大嘘ついてるやつらなのに。
まあ、本人たちはともかく、支援しているグループがいるのが理解できない。
一度でもトルコに来て、真面目に働くクルド人や成功しているクルド人を見たことあるんだろうか?
まともなクルド人と怠け者で大嘘つきのクルド人の区別もつかないんだろうなあ。
213 ツアーコンダクター(福岡県):2007/06/08(金) 03:58:10 ID:eIzuA3Yn0
>>210
 ,r'“   ““\,   
" _ __   ヽ 
| ,r' “”  ””゙i   ヾ
| |.━  ━- ゙i   |
|.|. ” l “”  .|   |
||  .i・・ r   | ,r')
| .t三=゙i  リリり 
|      .(,リ| 
 '(, ' -ー   ,.   |  
 |' --ー“   |
214 コンビニ(長屋):2007/06/08(金) 04:57:50 ID:WUO/9y8L0
トルコは親日だから微妙なんだよ
215 まなかな(福島県):2007/06/08(金) 10:16:28 ID:3nsYFNs30
いざとなったら親日だろうがぶっ壊すよ
216 一株株主(関西地方)
三国にまたがって領土を主張するクルドの独立は難しいだろうね