マガジン連載漫画「あひるの空」の作者が「ひぐらしのなく頃に」を窓から放り投げる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 産科医(石川県)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1171114898/185
>【日向武史】 <あひるの空>
>“惨劇に挑め”という煽りに興奮して挑んだそのゲームは、惨劇が起こる前に窓から放り投げました。
2 中小企業診断士(岩手県):2007/06/06(水) 19:08:07 ID:swfBVuMa0
その程度
3 林業(関東地方):2007/06/06(水) 19:08:19 ID:wMVyMi3h0
発作か
4 就職氷河期世代(樺太):2007/06/06(水) 19:08:39 ID:5PU8ADE8O
正しい判断
5 講師(広島県):2007/06/06(水) 19:08:44 ID:3TqzLiia0
ゴミ捨てんな
6 ひちょり(埼玉県):2007/06/06(水) 19:08:52 ID:buBJOBd40
↓キモオタ激怒
7 接客業(北海道):2007/06/06(水) 19:09:16 ID:NN8Zcz/g0 BE:142051223-2BP(5002)
8 ブロガー(宮城県):2007/06/06(水) 19:09:26 ID:eOUUj8H00
まぁひぐらしだしな
9 殲10(dion軍):2007/06/06(水) 19:09:31 ID:HtAGSgzL0
不当投棄で逮捕
10 黒板係り(京都府):2007/06/06(水) 19:09:39 ID:iLIpueJi0
どっちもキモオタが好きそうな絵柄だ
11 大道芸人(愛知県):2007/06/06(水) 19:09:51 ID:qWkq4KuQ0
未来町内会しか読んでない
12 22歳OL(東京都):2007/06/06(水) 19:09:56 ID:yg0etLVw0
ひぐらし厨憤慨
13 酒蔵(東日本):2007/06/06(水) 19:10:10 ID:GEKfFwm+0
まっとうな行動です
14 相場師(コネチカット州):2007/06/06(水) 19:10:11 ID:LnPyuN2RO
ひぐらし厨に刺されるぞ
15 酒蔵(アラバマ州):2007/06/06(水) 19:10:13 ID:JKKj7H0S0 BE:90769829-2BP(11)
      /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::
     /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
    ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::
    ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ   ..┏┓ ┏┓  ┏━┓    ┏┓  ┏┳┓        ┏┓┏┓┏┓
    l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::   ┃┃ ┃┃  ┗━┛  ┏┛┗┓┗┻┛        ┃┃┃┃┃┃
    ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ   ┏┻┻┛┫┏━━━┓┗┓┏╋━━┓┏┳┓  ┃┃┃┃┃┃
         '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=  ┗━┳  ┃┗━━┓┃  ┃┃┗━━┛┃┃┣┓┃┃┃┃┃┃
         ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ       ┃┏┛      ┃┃  ┃┃┏┓    ┗┻┫┃┗┛┗┛┗┛
         / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }         ┃┗┓  ┏━┛┃  ┃┃┃┗━┓  ┏┛┃┏┓┏┓┏┓
          /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}.  
16 お猿さん(福岡県):2007/06/06(水) 19:10:18 ID:sKpZzbtd0
何でそんなこと書けるのか分からない
失礼にもほどがある
17 今年も留年(アラバマ州):2007/06/06(水) 19:10:30 ID:JwdaAueP0
炎上(失笑)
18 遣唐使(千葉県):2007/06/06(水) 19:11:03 ID:yw4dp1Ma0
>>14
あの信者はほんとにやりそうで怖い
19 マジシャン(岡山県):2007/06/06(水) 19:11:08 ID:TofZfxNj0
あびるに見えた
20 ペテン師(アラバマ州):2007/06/06(水) 19:11:12 ID:s4hOs/kp0 BE:725450459-2BP(556)
ひぐらしは人間の腕の部分の絵が妖怪だからな・・・
21 就職氷河期世代(樺太):2007/06/06(水) 19:11:13 ID:eq5fr6dpO
こいつねらーかっ!
22 か・い・か・ん(アラバマ州):2007/06/06(水) 19:11:20 ID:EQgONhjP0
お前の漫画よりはry
23 モーオタ(アラバマ州):2007/06/06(水) 19:11:22 ID:Qy+GyLv20
やべっ!
オレ両方とも知らねーや
24 番組の途中ですが名無しです(栃木県):2007/06/06(水) 19:11:27 ID:w6o0USX00 BE:251468328-PLT(24242)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |   
       ____.____    |   
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |  
     |        |/ ⊃  ノ |   |  [ ̄]
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄

25 通訳(西日本):2007/06/06(水) 19:11:28 ID:ZIQWFwJ+0
創作者として格下のくせに偉そうだな
26 旧陸軍高官(関西地方):2007/06/06(水) 19:12:01 ID:dYlDZRjW0
いやでもこれは正しい行動だ。
あんな中学生レベルのお話を持ち上げる奴が理解できない
27 県議(北海道):2007/06/06(水) 19:12:04 ID:O/fZl/f/0
何が面白いのか分からんかった、ひぐらし厨の必死のアピールが聞きたい
28 野球選手(北海道):2007/06/06(水) 19:12:12 ID:xj0YBi0U0
良くやった


で、誰?
29 2軍選手(関西地方):2007/06/06(水) 19:12:17 ID:FN0u5WaV0
刺されるんじゃね?
30 前社長(樺太):2007/06/06(水) 19:12:24 ID:vEOrfRonO
と、顔を真っ赤にしたキモオタが申しております。
31 スカイダイバー(千葉県):2007/06/06(水) 19:12:28 ID:I9p3IBa90
あひる★っていたよな
どこいったんだろ
32 産科医(石川県):2007/06/06(水) 19:12:44 ID:N8oUVUR70
まあ俺はひぐらしやったことないけど、
この作者って前にもネギまや萌え絵批判みたいなことしてたしな。
そういうの相当嫌いなんだろう。
33 しつこい荒らし(関西地方):2007/06/06(水) 19:13:06 ID:xeGT5N4/0
↓そろそろ冷静ぶったキモオタのレス
34 ひよこ(広島県):2007/06/06(水) 19:13:23 ID:/wMLQcoq0
ひぐらしってデスノートをL視点から見たような話でしょ?
35 アイドル(コネチカット州):2007/06/06(水) 19:13:31 ID:SIHocOp9O
投げるくらいなら俺にくれ
36 旧陸軍高官(関西地方):2007/06/06(水) 19:13:43 ID:dYlDZRjW0
>>32
ひぐらしは絵が支持されてるわけではもちろんない
37 コピペ職人(東京都):2007/06/06(水) 19:13:48 ID:gx+6RZRK0 BE:1034947878-PLT(30378)
部活がウザすぎて途中で断念した
38 県議(北海道):2007/06/06(水) 19:13:49 ID:O/fZl/f/0
はじめの一歩ってまだ続いてるのかw
もう世界チャンピオンくらいになった?
39 魔法少女(アラバマ州):2007/06/06(水) 19:13:51 ID:+8p9pJlO0
誰だかわからんけど逃げてー!
40 スカイダイバー(鳥取県):2007/06/06(水) 19:13:59 ID:R4G09yxm0
俺もひぐらしやったことないけど、
この作者はひどいと思う。

ひぐらしやったことないけど。
41 火星人−(千葉県):2007/06/06(水) 19:14:26 ID:g4NPAn9o0
アヒルの空ってなんだよ
アヒルなんてほとんど飛べないだろ。
中卒でもわかるぞ。
42 書記(東京都):2007/06/06(水) 19:14:26 ID:xkCCX/5U0
礼節的に考えてだな
43 のびた(新潟県):2007/06/06(水) 19:14:34 ID:hmNgHiwC0
何が目的でそんなことを書いたのか分からない
44 北町奉行(千葉県):2007/06/06(水) 19:14:37 ID:xuaYZkFn0
そんな事したら刺されるぞ・・・
45 名誉教授(熊本県):2007/06/06(水) 19:14:45 ID:dAren0Sd0
指が2本しかないあのわけわからんクソ絵の奴か
46 あらし(千葉県):2007/06/06(水) 19:14:48 ID:uNmzv2Gp0
ところで、マガジンの巨人の星漫画は一徹をどうしたいんだwwww
47 占い師(石川県):2007/06/06(水) 19:15:00 ID:0OOOHHp/0
最近この漫画おもしろいじゃない
48 番組の途中ですが名無しです(埼玉県):2007/06/06(水) 19:15:03 ID:y2xr11mi0
「窓から放り投げる」という表現がいかにもな奴だな
49 ネコ耳少女(東京都):2007/06/06(水) 19:15:21 ID:cyul6Bhg0
試合が長くておもしろい漫画
スラムダンク おおきく振りかぶって

試合が長くてつまらない漫画
あひるの空

50 料理評論家(大阪府):2007/06/06(水) 19:15:30 ID:uxc3BX0Y0 BE:722142465-2BP(25)
取りあえず漫画よんだけど、全然意味がわからんかった。
ゲームもそんな感じなの?
51 コピペ職人(東京都):2007/06/06(水) 19:15:31 ID:gx+6RZRK0 BE:517474447-PLT(30378)
こいつHowlingで速攻打ち切りくらってたよなwwwww
52 とき(愛知県):2007/06/06(水) 19:15:39 ID:RTpoFsXZ0
あびるの箱
53 野球選手(北海道):2007/06/06(水) 19:16:03 ID:xj0YBi0U0
アフタヌーンの将棋漫画と勘違いしていた
54 就職氷河期世代(樺太):2007/06/06(水) 19:16:07 ID:eq5fr6dpO
>>46
ねーちゃんがかわいいからおk
55 渡来人(アラバマ州):2007/06/06(水) 19:16:14 ID:HOTcv/Xz0
末期だな・・・
56 電話交換手(長崎県):2007/06/06(水) 19:16:32 ID:NGq8k+bu0
>>41
あれだろ醜いアヒルの子と同じで
実は白鳥だったから空を飛べました!みたいな話に成るんだよ

結局生まれながらの才能が全てってことだ
57 天の声(東京都):2007/06/06(水) 19:16:35 ID:M6vaOmoc0
つーか、元の原作PC版を投げ捨てたのかPS2版を投げ捨てたのか
前ならともかく後を投げ捨てるのはさすがに勿体無い気が
58 赤ひげ(熊本県):2007/06/06(水) 19:16:44 ID:h4KdiGfK0
世間じゃこんなもんだろ
59 司会(アラバマ州):2007/06/06(水) 19:16:45 ID:+G+DtV/30
ピアカスでひぐらしバカにしてたリア充臭いやつのスレがひぐらし厨に荒らされてて笑った
60 活貧団(埼玉県):2007/06/06(水) 19:17:02 ID:0FxTizGW0
挑めも何も惨劇の原因が奇病と妄想ってどんなオチだよ
61 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/06/06(水) 19:17:15 ID:rr53HZYg0
>>45
プレステ版は指がちゃんとあるだろ
62 貧乏人(愛媛県):2007/06/06(水) 19:17:20 ID:mn3Wz4n60
まあ、あの絵とエロゲみたいなノリじゃ仕方ないか
63 整体師(山陰地方):2007/06/06(水) 19:17:41 ID:g5pIeP250
テレビでよく出てくるようなキモオタがやってるってイメージ>ひぐらし
64 花見客(大分県):2007/06/06(水) 19:17:59 ID:jtOjixOv0 BE:4203656-PLT(16185)
ゲームと思ってやると面食らう
65 お宮(catv?):2007/06/06(水) 19:18:04 ID:NMgwMbhU0

 大量の文字読ませるゲーム


 あれやってるのマゾだろ
66 文科相(徳島県):2007/06/06(水) 19:18:06 ID:4xDitstk0

あひるの空は1巻あたり40万部とか売れてる人気漫画だゾ

せいぜいオタク層に10万やそこらしか売れてねーひぐらしなんぞと
比べるのがマチガイ、これまめちしきな
67 運動員(兵庫県):2007/06/06(水) 19:18:46 ID:i0+aodFj0
ひぐらしとかゴミだろ
オチが今までのは全部幻覚でしたとか(笑)
68 司会(アラバマ州):2007/06/06(水) 19:18:58 ID:+G+DtV/30
井上に感化されたやつの絵はみんな気持ち悪い
69 旧陸軍高官(関西地方):2007/06/06(水) 19:18:59 ID:dYlDZRjW0
>>60
いかにも謎解きがあるかのような表題が痛い。
宇宙人とかとんでも薬とかもう。
ミステリと思ってやると痛い目にあう。
というか解編とか名乗るなよ。詐欺だろw
70 美容師(dion軍):2007/06/06(水) 19:19:13 ID:yEqFpWnI0
あれだろ
かまいたちの夜とかを期待してたんだろ
で買ってからなんだこりゃと
71 ブロガー(空):2007/06/06(水) 19:19:18 ID:qk1FYV6s0
        /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::
       /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
      ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::
      ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ
      l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::  嘘だッ!
      ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ
           '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=
           ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ
           / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }
            /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}
72 女(長屋):2007/06/06(水) 19:19:23 ID:9Jsi6aBP0
これは共感を呼ぶ行為だな
73 前社長(静岡県):2007/06/06(水) 19:19:34 ID:z9xU91kL0
五十歩百歩
74 活貧団(岐阜県):2007/06/06(水) 19:19:38 ID:PpiO7VCi0
ひぐらしって平成版妖怪人間ベムだろ?
75 県議(北海道):2007/06/06(水) 19:19:43 ID:O/fZl/f/0
>>69
話を広げすぎて畳めなくなったの?
76 請負労働者(長屋):2007/06/06(水) 19:19:48 ID:hIAGvDL20
ひぐらしは本当に酷かった

あの解決編なに?
詐欺じゃねーの?

ここ数年やったゲームの中でも最低だった
77 コピペ職人(北海道):2007/06/06(水) 19:19:55 ID:z+BQx5Kd0
バスケ知らん俺でも読んでる。



ところで先輩出てきた?
78 会社役員(長屋):2007/06/06(水) 19:20:07 ID:jno6FC1z0
また刺傷事件かよ
ひぐらしヲタは気狂いだな
79 洋菓子のプロ(東京都):2007/06/06(水) 19:20:09 ID:QIuvnkdY0
「○○の空」って題名の漫画多すぎじゃね???

はっきりいってキモイ
80 造園業(コネチカット州):2007/06/06(水) 19:20:12 ID:Xy86gVL7O
>>37
部活はちょっとしたヒントになっているんだぜ?
それにあの学生のノリとその後の展開とのギャップだとか、プレイヤーの感情を移入させる役割だとか
前半にもそれなりに価値はあると思うんだけどね、オレは






ただ、長いよね
81 ロマンチック(兵庫県):2007/06/06(水) 19:20:26 ID:LPj0Xqub0 BE:437900573-2BP(1000)
わざわざ敵作らんでもいいのに
社会性皆無だね
82 看護士(樺太):2007/06/06(水) 19:20:36 ID:c6Uz978SO
ゴミはゴミ箱に捨てないとダメ
83 キャプテン(東京都):2007/06/06(水) 19:20:37 ID:98YU4+Ds0
ひぐらしの作者の文才の無さは異常
84 電力会社勤務(コネチカット州):2007/06/06(水) 19:20:38 ID:89JBTgWIO
Do you know OYASHIROSAMA?
85 プロガー(コネチカット州):2007/06/06(水) 19:20:39 ID:uVRPex9PO
草草動画で何か見ててホラーシーンとか来ると
問答無用でひぐらしだーとか言ってくるキチガイはマジで痛い
86 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 19:20:44 ID:2VpuJZjL0
ひぐらしが痛いかどうかは知らんが、
こんなことをわざわざ書く日向とやらは確実に痛い
87 講師(北海道):2007/06/06(水) 19:20:46 ID:z60mbEce0
PS2版か。確かに何も知らなければ単なるキモオタゲームにしか見えないw
88 ペテン師(愛知県):2007/06/06(水) 19:20:49 ID:Q8Undrrs0
わざわざ言うことか?
89 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/06/06(水) 19:20:57 ID:rr53HZYg0
>>69
ポスト浦沢直樹だな
90 クマ(長屋):2007/06/06(水) 19:21:00 ID:jCgI/KaF0
アヒルの空ってそのへんの高校生とかに人気だけど、あんま面白くないよね・・
俺最近ついに飛ばすようになったよ。一応読んでたんだけど
91 公務員(コネチカット州):2007/06/06(水) 19:21:20 ID:AtCgjGQUO
よくやった
92 ひちょり(埼玉県):2007/06/06(水) 19:21:21 ID:buBJOBd40
そろそろ沸いてくるころだなw
93 サンダーソン(東日本):2007/06/06(水) 19:21:30 ID:vIRaDoMO0
事実でも書いちゃ駄目な事ってあるだろ
94 空気(愛知県):2007/06/06(水) 19:21:43 ID:0ayYQpSz0
この作者の6月は永遠に終わらないよ
95 ウルトラマン(dion軍):2007/06/06(水) 19:21:46 ID:olfCMznS0 BE:539396249-2BP(3702)
ざまぁw
96 林業(樺太):2007/06/06(水) 19:21:49 ID:FV0CKRP0O
ひぐらし厨ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97 ゲーデル(熊本県):2007/06/06(水) 19:22:11 ID:LX6PCnsV0
マガジンは美少女ラブコメ量産してから見なくなったな
ラブひながヒットしたせい
98 女流棋士(東日本):2007/06/06(水) 19:22:27 ID:Yj0V2W/T0
嫌だと思うのは自由だけど
2chとかじゃなくて、それを100万人以上が見る雑誌のコメントとして
載せるのはいいことではない思う。
なんか他に載せるネタはなかったんだろうか。
マガジンだったら特にありませんでも、別にいいだろうし
99 プレアイドル(熊本県):2007/06/06(水) 19:22:31 ID:aKeB86FJ0
あーあカミソリ送られてくるな
100 社会科教諭(福岡県):2007/06/06(水) 19:22:43 ID:Pz4ZMppR0
>>32
日暮はやったこと無いが萌え系(?)っつー一つのジャンルを批判するのはマンガ家としてダメだな
101 クマ(長屋):2007/06/06(水) 19:22:46 ID:jCgI/KaF0
>>97
そうか?むしろ最近は少ない気がする。
エロ分がたりねーよ。涼風とかいらねーんだよ
102 VIPからきますた(関西地方):2007/06/06(水) 19:23:00 ID:FeJz9pXR0
ひぐらしのイラつく所は
あんだけ長かったのにオチがどうしようもない所
103 副社長(樺太):2007/06/06(水) 19:23:01 ID:96gqfM22O
ひぐらし厨は刺すぞ
本当に刺すぞ
104 司会(アラバマ州):2007/06/06(水) 19:23:08 ID:+G+DtV/30
今なんかスポーツ漫画ばかりだしな
105 美容師見習い(愛知県):2007/06/06(水) 19:23:14 ID:7qeUkKLs0
買う前に気付けよ
106 請負労働者(コネチカット州):2007/06/06(水) 19:23:17 ID:2UZtCgpPP
ワロタ
107 コピペ職人(東京都):2007/06/06(水) 19:23:23 ID:gx+6RZRK0 BE:1182797388-PLT(30378)
           , -―――- 、
 ___  /        ヽ
 \ ):i |  レ'´ ̄ ̄ ̄`ヽ、  \
  |( :i ┼ァ'゙/ ハ  /^'ーヘ  `ー-x〉
  | ):i |/ /レVノヽl  ヽ、レリ| l Y
  |( :i |jハルi{ 三::::::::::三 /イ |、 |
  └‐rt′ヽ:ヘ⊃ 、_,、_, ⊂⊃jノ八
    /⌒ヽ_>八  ゝ._)   j /⌒i >
    \ /:::::| ノ>,、 __, イァ/  //
     /:::::/レ/ ヾ:::|三/::{ヘ、__∧
108 旧陸軍高官(関西地方):2007/06/06(水) 19:24:14 ID:dYlDZRjW0
>>75
とにかく先にクライマックスを考えて経緯は後付けしていく
作劇手法なんだろう。矛盾が生まれるとそのつど超自然的な理由を
盛り付けていくw
109 専守防衛さん(長野県):2007/06/06(水) 19:24:32 ID:qo+tUK+z0
DEARBOYS読んでたらいつの間にかホモ漫画買ってた
110 女流棋士(樺太):2007/06/06(水) 19:24:35 ID:nf3Fs6kPO
ps2版は好きだ
111 社長(福岡県):2007/06/06(水) 19:24:44 ID:sr6oXKvB0
結局ひぐらしとは何なのか
112 ガリソン(樺太):2007/06/06(水) 19:24:48 ID:zh/cbwEnO
ひぐらしを買ったきみ達ー、残念でした
これ推理ゲーじゃないんでー、それだけは、わかってほしい

んーSK2
113 理学部(アラバマ州):2007/06/06(水) 19:24:55 ID:1cI6Ktwk0
作品捨てるってコイツ・・・こいつのクソマンガよりひぐらしのほうがずっと面白いっての
こいつのURLどこよ?みんなで特攻しようぜ
114 ガラス工芸家(樺太):2007/06/06(水) 19:25:13 ID:nngIa7IE0
惨劇が起こる前ってトミー死ぬ前かよw

早すぎw
115 文科相(徳島県):2007/06/06(水) 19:25:26 ID:4xDitstk0
アニメ版ってお祭りでトミーがシャツに寄せ書きされる伏線を省いたせいで
鬼隠し編で「富竹さんと同じ目に遭ってもらう」の意味が通じなかったほどの
クソみてーな出来だったくせに信者がマンセーしててワロタ
116 ふぐ調理師(宮城県):2007/06/06(水) 19:25:37 ID:+YvwdNY20
商業誌の紙面でこういう事書くって常識ないんか
117 花見客(アラバマ州):2007/06/06(水) 19:25:48 ID:Mmx9rF7H0
窓から放り投げたって、ひでぇな・・・
人に当たったらどうすんだよ
118 生き物係り(アラバマ州):2007/06/06(水) 19:25:59 ID:4T33GXn30
自分も創作を仕事としてるのによくできるな
性格悪そうだ
119 旧陸軍高官(関西地方):2007/06/06(水) 19:26:04 ID:dYlDZRjW0
>>112
作者はいかにも「解答編」と読めるようなタイトルをつけながら
これを言う…
120 ぬこ(山口県):2007/06/06(水) 19:26:17 ID:52VrV+ny0
ひぐらし厨顔真っ赤www
121 書記(大分県):2007/06/06(水) 19:26:20 ID:Kw3Edi7B0
>>113
は?殺すぞカスが
興信所に頼めばIDから住所割り出すの簡単だし
舐めるなよ
122 忍者(catv?):2007/06/06(水) 19:26:25 ID:59eNLwZK0
>>116
そういうキャラを気取ってるんでしょ
123 受付(千葉県):2007/06/06(水) 19:26:39 ID:QUQ4Cbyy0 BE:358865287-BRZ(11002)
この人って女だったよね
124 野球選手(北海道):2007/06/06(水) 19:26:49 ID:xj0YBi0U0
行動の是非はともかく
こういうのは自分のブログでコメントするに留めておけよ・・・
125 ぁゃιぃ医者(埼玉県):2007/06/06(水) 19:26:52 ID:+n0eWExg0
>>111
その日暮らしで将来性のないおまえらのことだろ。
ゲームやってる暇があったらもっと別のことしたら有意義なのに、というメッセージ。
もう少しはやく読み解けてれば良かったぜ
126 噺家(大阪府):2007/06/06(水) 19:26:57 ID:AZ/g8qKi0
スラダンなぞってるだけの糞漫画、早く打ち切れ
127 社会科教諭(福岡県):2007/06/06(水) 19:26:59 ID:Pz4ZMppR0
>>121
通風しました
128 愛のVIP戦士(東日本):2007/06/06(水) 19:27:09 ID:An40lpbi0
























誰?
129 林業(樺太):2007/06/06(水) 19:27:24 ID:VU5AWc4aO
あまりの恐怖に
130 バンドメンバー募集中(福岡県):2007/06/06(水) 19:27:37 ID:HzEAmVwG0
よーし
ちょっと一刺しいってくる
131 高校生(熊本県):2007/06/06(水) 19:27:43 ID:t+eb8ty50
>>日向武史

           / : : ,, イ: : : : : : : l: : : /     l: : //__ヽ、: : : :i: : :
           /.:.:/  /: : : : : : : :ハ: : :i      l/;/ ´ `、ヾ、: l: :
.          //   /: : : : : : : : :{ ヽ-l 、 __ ノヾ`i:/l/  (::)  i: l/: i: :
          /    i: : : : : : : : :、 i ゝi==ミ  //      l: : /: : :
              l: : : .:.,:. : : : ヽ:、/{` (:)   l/   `ー===''i, イ/: :
.              l:. : .:./i:.: ヽ: : :ヽi ` __ ノ ' __!.... _      l/: : :
              l:.: : :/ l.:. :ヽ: : : \  、 ''´-―‐-:ヽ、  /: : .:.:.__
      __     l:.:.:.:i  i:.:.:.:.:.\: :、:\ ヽ'´:::::::::, --''ヽ': :, - '' 7:.:
   ,, ''::::..   ` 、  l:.:.:.l   l:.:.:.:.:.:.:.`:.、-、ゝ ヽ::r'/´  /;ィ´   /:.:.:
 /:...::::::::: ::..    ` ー.l:.:.l_r―‐、:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ  、.〈 {   ' .ノ  /-,:.:.:.:
 `丶、::::::::::::    .:   ヽl `ー, iト:.:.:.:ト,、:.:.:.:.\ \ 、ー_彡'  /  iー 、
    丶、:::  .:::::::::::.__    i ll、ヽ:.l(`ヽ、:.:.:.:`丶  ̄  ,, ''    l
      ヽr' ー -- ...二‐_.l ll `´` /` /`丶:.:.:.l `ー '' 、      ヽ./
               ll   リ、_./ /   ヽ:l    /ヽ      /
               l `ー‐'' ノ  /       ,, ''/ .ハ     /
132 噺家(栃木県):2007/06/06(水) 19:27:52 ID:7whvRUke0
わざわざ書くとか馬鹿じゃないの?
売り上げ落ちるだけだし何より失礼だろ
133 旧陸軍高官(関西地方):2007/06/06(水) 19:27:57 ID:dYlDZRjW0
どこで何を発言しようと勝手だろw
ひぐらしとはどこにも書いてないしーw
134 土木施工”管理”技師(樺太):2007/06/06(水) 19:28:23 ID:mDW+nDZMO
135 県議(北海道):2007/06/06(水) 19:28:24 ID:O/fZl/f/0
>>130
通報しました
136 文科相(徳島県):2007/06/06(水) 19:28:47 ID:4xDitstk0
批判っていうか単に
話題になってたゲームやってみたけどツマンなかったからやめたよぉ
ってだけのコメントじゃないの

何を責任とか社会とか持ち出して
ファビョってんだよw

ただのゲームの感想すら書いちゃいけないのかw
137 忍者(catv?):2007/06/06(水) 19:28:51 ID:59eNLwZK0
とりあえずおはぎ差し入れにいってくる
138 北町奉行(徳島県):2007/06/06(水) 19:28:58 ID:vJo7f9nx0
あびる禁止
139 軍事評論家(愛知県):2007/06/06(水) 19:29:16 ID:aKbpvvYE0
手が鍋つかみのゲーム?
140 土木施工”管理”技師(関西地方):2007/06/06(水) 19:29:28 ID:Bw/GsFQb0
信者ファビョりすぎワロタ
たいしたもんでもないのにwwwwww
141 インストラクター(東京都):2007/06/06(水) 19:29:31 ID:pCJt8cDT0
気持ちはわかるよ。すごく
142 歯科技工士(樺太):2007/06/06(水) 19:29:46 ID:7j8V4+/pO
ひぐらしやる暇があったらバスケのルール覚えろ
143 キンキキッズ(dion軍):2007/06/06(水) 19:29:49 ID:+k5jKET60
これは正しい判断
144 前社長(樺太):2007/06/06(水) 19:29:57 ID:qtC8OsxtO
あんな怖いゲーム見たことないとか言って、ホラー、ミステリー好きの奴に大プッシュしてた馬鹿がいたな。
心底つまらなかったみたいだが、はっきり言うわけにもいかず微妙な笑みを浮かべてたが。
145 あらし(千葉県):2007/06/06(水) 19:29:57 ID:uNmzv2Gp0
そんな事よりゲドーの手が伸びる理由考えようぜ
146 留学生(兵庫県):2007/06/06(水) 19:30:00 ID:4mXOAv8R0
俺が考えた未知の殺人薬!打たれたら喉を掻き毟って死ぬ!しかも検死では検出されない!
奇跡も神様も平行世界もアリ。全ては寄生虫と秘密結社のせい。
暴力による強制排除こそ唯一の正解、少しでも話し合おうとしたら惨劇ルートw
147 声優(アラバマ州):2007/06/06(水) 19:30:21 ID:P4KoQbu70
ひぐらしはある意味日常パートが惨劇
148 デパガ(樺太):2007/06/06(水) 19:30:27 ID:Ia0xVptZO
まぁどっちにも興味無いから問題ね〜
149 名人(アラバマ州):2007/06/06(水) 19:30:27 ID:mzEEG3qE0
ストーリー教えてくだちい(><)
150 DQN(兵庫県):2007/06/06(水) 19:30:28 ID:a7L/trA80
あひるの空の作者って女だっけ
女ってホントに考えなしにコメントするよな
151 建設会社経営(大阪府):2007/06/06(水) 19:30:37 ID:eKsidJmN0
こういうゲームってほんとゆとりが好きだよな

何が面白いのかさっぱり解らん
152 守銭奴(兵庫県):2007/06/06(水) 19:30:46 ID:8gkflo/y0
どっちもどっちとしか
153 受付(千葉県):2007/06/06(水) 19:30:58 ID:QUQ4Cbyy0 BE:160208055-BRZ(11002)
ストーカーに襲われたのもこの人だっけ?
154 商人(大阪府):2007/06/06(水) 19:31:01 ID:kS59dBPv0
問題編は、日常パートのオタトークが痛かったがそれに目をつむれば面白かった。
解決編は力尽きた…。
特にレナ編は冗長さに苦痛を感じ、無意味な一枚絵に噴き、最後のなんちゃって熱血バトルに肩を落とした。
今からやるなら解決編はやらなくて良いよ。
155 保育士(東京都):2007/06/06(水) 19:31:08 ID:xhOjMo6J0
徹夜でバスケやって翌日試合でバリバリ全開ってどんだけ超人なんだよ
156 ロマンチック(兵庫県):2007/06/06(水) 19:31:11 ID:LPj0Xqub0 BE:250229243-2BP(1000)
アンチが湧きすぎてウケる
なんでこんなにアンチがいるの
157 留学生(静岡県):2007/06/06(水) 19:31:35 ID:ItdGpeR+0
窓から投げるってHDD投げるなんてもったいねぇ
158 ホテル勤務(埼玉県):2007/06/06(水) 19:31:38 ID:x9vtGosQ0
竜騎士のお母さんが泣いちゃうじゃないか……
159 ひよこ(東京都):2007/06/06(水) 19:31:39 ID:tu4rjcaG0
そんな事よりPS2版ひぐらしを14型テレビでやると文字が小さくて目が疲れる。
皆が皆大画面テレビばかり持ってると思うなこんちくしょう(´;ω;`)ブワッ
160 インテリアコーディネーター(catv?):2007/06/06(水) 19:31:40 ID:zRXYvqD30
無料で1話の何たら編ってやつできるからやってみたけど
超たるかった 何が面白いのかさっぱり
161 美容師見習い(愛知県):2007/06/06(水) 19:31:43 ID:7qeUkKLs0
“スクロール・ロールプレイング・ゲーム”という煽りに興奮して挑んだそのゲームは、スクロールが起こる前に窓から放り投げました。

こういうのならどうせワロタで済むんだろ
ひぐらし厨ってほんとキモいな
162 新聞社勤務(関西地方):2007/06/06(水) 19:32:09 ID:qK3NqyS50
ひぐらしマンセーしちゃってる人って日本の恥だから韓国に移住して欲しい
163 容疑者(岡山県):2007/06/06(水) 19:32:22 ID:avNhNMu00
ところであひるの空って面白いのか?
164 旧陸軍高官(関西地方):2007/06/06(水) 19:32:28 ID:dYlDZRjW0
小説やシナリオの書き方を一切学ばず
中学生が初めて小説書きましたーみたいなデキ。
それがひぐらし。
165 パティシエ(石川県):2007/06/06(水) 19:32:30 ID:IEzNmS9s0 BE:84719232-PLT(15300)
ひでぇw
166 酪農研修生(九州地方):2007/06/06(水) 19:32:32 ID:vCeQZeg/0
ひぐらしはミステリーとしては三流以下
あと怖い怖い言ってる奴が信じられない

好きだけどね
167 巡査長(埼玉県):2007/06/06(水) 19:32:52 ID:KZBSi4Cq0
そりゃあんなドラえもんの手した変な人間が出てきちゃ窓から投げ捨てるってもんだぜ
おろろーん
168 新聞配達(奈良県):2007/06/06(水) 19:33:04 ID:1/7uVnfW0
正しい
まったくもって正しい
KBSは正しい判断だ
169 スレスト(大阪府):2007/06/06(水) 19:33:08 ID:UhLh0IuV0
2001 21・22
夜道で女の人に痴漢と誤解され全力で逃げられた。
誰もてめェなんか襲わねーよバァカ(冨樫)

170 お猿さん(福岡県):2007/06/06(水) 19:33:37 ID:sKpZzbtd0
作者がバカ過ぎるのはおいておいても編集は何やってんだよ
何のための編集なんだよ、本当に出版業界の人間なのか?
171 噺家(栃木県):2007/06/06(水) 19:33:50 ID:7whvRUke0
>>169
もう6月ですよ
172 VIPからきますた(関西地方):2007/06/06(水) 19:33:55 ID:FeJz9pXR0
>>168
放送しないのか?2期
173 名無し募集中。。。(大阪府):2007/06/06(水) 19:34:01 ID:cjBqm00T0
あーあ骨を送られるな
174 旧陸軍高官(関西地方):2007/06/06(水) 19:34:22 ID:dYlDZRjW0
>>166
いやいや
信者と作者の口癖は「ひぐらしはミステリじゃない」
175 あらし(神奈川県):2007/06/06(水) 19:34:32 ID:5PE6Jw0A0
あんな糞絵作品として成立してねーよ
176 フート(福井県):2007/06/06(水) 19:34:33 ID:7AinMVYL0
本格推理ミステリーなのに最後はクレヨンしんちゃんみたいな絵で
バトルしてたあのトンデモアニメか
177 北町奉行(大阪府):2007/06/06(水) 19:34:49 ID:bGzKQtCq0
俺も皆殺し編では投げそうになったよ
178 造園業(コネチカット州):2007/06/06(水) 19:34:54 ID:6tibEjELO
目明かし出した辺りで制作者が変死してたら伝説になってたと思う
179 受付(千葉県):2007/06/06(水) 19:35:07 ID:QUQ4Cbyy0 BE:173025239-BRZ(11002)
>>170
紙面で堂々とアメ公呼ばわりする会社だからな
180 2軍選手(コネチカット州):2007/06/06(水) 19:35:08 ID:x4gFCtIhO
全編読んだ俺だけどまあ投げ捨てられ当然だわな、叩き割られなかっただけマシ。
181 自宅警備員(樺太):2007/06/06(水) 19:35:10 ID:FhLw395ZO
アンチあひるになります。
182 新聞配達(奈良県):2007/06/06(水) 19:35:19 ID:1/7uVnfW0
>>172
あ・・・

やるみたい
スティグマの後だな
別に何でもいいけど・・・
183 チャイドル(長屋):2007/06/06(水) 19:35:36 ID:bVfE+VOT0
ひぐらし面白いとかどこがだよって感じ
でもピアキャスだと叩かれるから言わないけど
184 留学生(兵庫県):2007/06/06(水) 19:35:42 ID:4mXOAv8R0
「なく頃に」シリーズ第2弾、”うみねこのなく頃に”07年夏のコミケで発売開始です☆
185 新聞配達(アラバマ州):2007/06/06(水) 19:35:46 ID:EDBWwBzR0
いいんじゃね
186 産科医(石川県):2007/06/06(水) 19:35:50 ID:N8oUVUR70
まあこの話題はもういいよ
絶望先生のアニメ版キャストを語ろうぜ
187 高校教師(アラバマ州):2007/06/06(水) 19:36:04 ID:E9Roq8zy0
>>1
刺されるぞ
188 ピッチャー(東日本):2007/06/06(水) 19:36:06 ID:0v4NGfco0
こんなんやってるの暇なニートだけだろ?
189 犯人(関東地方):2007/06/06(水) 19:36:36 ID:Aw85H9Xl0
祭囃しは投げられても仕方ない
190 活貧団(dion軍):2007/06/06(水) 19:36:47 ID:fE5ttTb30
痛みを知らない子供が嫌い。心をなくした大人が嫌い。優しい漫画が好き。バイバイ[キユ]
191 歯科技工士(樺太):2007/06/06(水) 19:36:53 ID:7j8V4+/pO
この人の漫画だってずいぶん放り投げられてると思うぞ
192 ガリソン(樺太):2007/06/06(水) 19:37:05 ID:zh/cbwEnO
なんだ作者女か
女ならしょうがないな
193 文学部(北海道):2007/06/06(水) 19:37:20 ID:ue68XyWu0
ひぐらしは作者の名前が格好よすぎてワラタ
194 図書係り(神奈川県):2007/06/06(水) 19:37:37 ID:zsC8vQW80
部活シーンなきゃ圭一が最初っからキチガイしかいない村に閉じ込められたようなもんじゃない
195 農業(東京都) :2007/06/06(水) 19:38:09 ID:Yghq7vcg0
ヘタクソな絵の同人ゲームだろ?
やった事無いけど
196 前社長(樺太):2007/06/06(水) 19:38:21 ID:qtC8OsxtO
>>188
むしろ、ゆとり中高生に大人気なんじゃない?
197 ネットカフェ難民(東京都):2007/06/06(水) 19:38:55 ID:MlXOUIPa0
あひるの空なんて聞いたことも無いんだが
198 留学生(神奈川県):2007/06/06(水) 19:39:00 ID:QPTcKskW0 BE:964265876-PLT(12000)
>>1
これは家襲撃されるな
199 ぁゃιぃ医者(山梨県):2007/06/06(水) 19:39:07 ID:1RkYiJRh0
思ったんだがひぐらしって講談社で小説化するらしいぜ。
それを叩くとは・・・同社の所属としてこれでいいんかな?
200 お猿さん(福岡県):2007/06/06(水) 19:39:29 ID:sKpZzbtd0
物書きとしては同じ業界にいるんだからこんなことを書かれたらどんな気持ちになるかとか容易に想像できるだろうに
本当に情けない話だなあ
201 屯田兵(アラバマ州):2007/06/06(水) 19:39:36 ID:5g0zxhXE0
202 活貧団(dion軍):2007/06/06(水) 19:40:24 ID:fE5ttTb30
どうせあひるの空を窓から投げ捨てるオフが開かれるんだろ
で、単行本売れて作者歓喜っていう
203 保育士(東京都):2007/06/06(水) 19:40:33 ID:xhOjMo6J0
>>201
な、なにこれ?
204 相場師(コネチカット州):2007/06/06(水) 19:40:56 ID:fFNkAZ52O
金出して買っただけいいじゃん
205 バンドメンバー募集中(東日本):2007/06/06(水) 19:41:02 ID:rUyqHrEx0
なんつーか公の場でこんなこと平気で言うなんて常識を疑うな。
こういうクズってマジで軽蔑するわ。
206 容疑者(岡山県):2007/06/06(水) 19:41:25 ID:avNhNMu00
>>202
そういうならブックオフで買うよ
207 お猿さん(アラバマ州):2007/06/06(水) 19:41:36 ID:tXLPLBHK0
>>194
なんていうか、リアリティが全くないから
聞いてて痛かったよ
長いしな
208 ガラス工芸家(樺太):2007/06/06(水) 19:41:45 ID:nngIa7IE0
例えばドラゴンボール作者が書くんなら分かるが、
知名度がひぐらしの1/1000くらいの作品書いてる人がこういう事書くと恥ずかしいよね。
209 クリエイター(東京都):2007/06/06(水) 19:42:11 ID:kRfc29Pl0
いや気持ちはわかるよ。すっげわかるよ。
でもこのよくわからん作者に言われるのは何かムカツクね。
同じ物づくりしてる身として公で捨てたとか言うもんじゃねーだろ。しかもひぐらしより売れてねー奴が
210 留学生(兵庫県):2007/06/06(水) 19:42:21 ID:4mXOAv8R0
幼女に釣られた親父がド田舎に家を建てる。主人公はその息子
村人は全員キチガイ。ストレス与えると発狂する土着の寄生虫によるビョーキなんだそうだ。
んで毎回地雷踏んでは殺されたりビョーキが移って発狂したりするおはなし。
211 光圀(大阪府):2007/06/06(水) 19:42:40 ID:e/NBSojO0
まぁ作品を非難するのは構わんが場所をわきまえたほうがいい
そして何より・・・

あんな糞つまらん作品しか書けないのに他の作品非難してるんじゃねーよwww
212 パティシエ(dion軍):2007/06/06(水) 19:42:41 ID:VFhNTw/I0
GJ!
213 さくにゃん(山形県):2007/06/06(水) 19:42:43 ID:Q68ighiQ0
捨てるんなら折れにもやらしてくれよ。
着払いでいいからはええとこ送れ。
214 神主(新潟県):2007/06/06(水) 19:42:45 ID:iPu4sKTH0
オレと同じだな。
信者があちこちで宣伝しまくってた時に、ついやってみたが
窓から放り投げ捨てた。
215 商人(大阪府):2007/06/06(水) 19:42:48 ID:kS59dBPv0
ちゃっと待て…
窓から放り投げたってそのまま言葉の意味通り窓から捨てたって思ってる馬鹿いないか?
216 舞妓(福岡県):2007/06/06(水) 19:42:49 ID:rDJAYEAc0
ひぐらしのことじゃないだろ、これ
だってあれ、ゲームじゃねえんだから
217 カエルの歌が♪(栃木県):2007/06/06(水) 19:42:55 ID:grWJtn7t0
ひぐらしは話の盛り上げ方が上手い
そこだけは評価するよ
218 ツアーコンダクター(東京都):2007/06/06(水) 19:43:20 ID:60CFbgIA0
いくら駄作だとしても、同じ作家ならこういうことは相手を慮って言わないものだろう
吼えろペンにそういうようなことが描いてあった
いやどっちも知らんけど
219 ぁゃιぃ医者(関東地方):2007/06/06(水) 19:43:27 ID:a2jIjnkq0
刺されるな
220 林業(樺太):2007/06/06(水) 19:43:52 ID:FV0CKRP0O
ひぐらしとかあんなもんが10万本も売れてるんだから恐ろしい
中二病だらけだな
221 産科医(石川県):2007/06/06(水) 19:44:04 ID:N8oUVUR70
>>208
まあでもマガジンで一番単行本が売れてる漫画なんだけど。
アニメ化されないから知名度少ないだけで。
222 商人(大阪府):2007/06/06(水) 19:44:07 ID:kS59dBPv0
>>217
解等編はずいぶん滑りに滑ってたと思うんだが…
223 公務員(コネチカット州):2007/06/06(水) 19:44:06 ID:qPVxoByxO
どっちも厨房に大人気なんだから潰し合いしなくてもいいのに
224 AV監督(新潟県):2007/06/06(水) 19:44:09 ID:gbd+AkEK0
絵が変って言っただけで切りつけてくるキチガイヲタがいるから気をつけないとな
225 お猿さん(アラバマ州):2007/06/06(水) 19:44:15 ID:tXLPLBHK0
>>209
結構毒舌な奴らしいよ

それに加えて「こんなオタク趣味の奴と一緒にすんな」というのもあったんだろね
226 旧陸軍高官(愛媛県):2007/06/06(水) 19:44:16 ID:mUaULD2N0
刺されるぞ
もしくはオヤシロ様の祟りが
227 石油王(関西地方):2007/06/06(水) 19:44:36 ID:RoGyX62P0
ひぐらし
Fate 月姫

ここらへんはヲタとしてもラインを引くべき相手
228 ロマンチック(兵庫県):2007/06/06(水) 19:44:36 ID:LPj0Xqub0 BE:208524252-2BP(1000)
ヒラコーみたいに
普段からアレなら問題ない
229 船長(アラバマ州):2007/06/06(水) 19:44:38 ID:8h7UfYw80
ガキすぎワロタ
230 モデル(神奈川県):2007/06/06(水) 19:44:39 ID:5JYmdZqG0
タイトルだけじゃ解らない人に説明すると
マガジンに連載しているバスケット漫画のことだ
231 留学生(アラバマ州):2007/06/06(水) 19:44:43 ID:iO9YDwiL0 BE:315686584-2BP(350)
ファンに綿流しされるぞ
232 活貧団(dion軍):2007/06/06(水) 19:44:45 ID:fE5ttTb30
>>208
どっちもあまり知らないけど
ひぐらしよりはマガジン連載作品のほうが知名度ありそうな気がするんだけど
233 バンドメンバー募集中(東日本):2007/06/06(水) 19:44:45 ID:rUyqHrEx0
ギャルゲーかエロゲでこういう伝奇物っぽいのでおすすめない?

すげえマイナーだけど俺のおすすめは灯穂奇譚てゲーム。
234 タリバン(鹿児島県):2007/06/06(水) 19:44:45 ID:0KvGl+SC0
●●●●●●●●●●●●●●
●●●●● ●●● ●●●●
●●●●● ● ●●●●●
●●●●●● ● ●●●●●●
●●●●● ● ● ● ● ● ●●●●●
●●●●● ● ● ● ●●●●
●●●● ● ●●● ● ●●●
●●●● ●●● ●●●●●●●●● ●●● ●●
●●● ●●● ●
●●● ●●● ● ●●● ●
●●● ● ●
●●● ●●● ● ●●● ●
●● ● ● ●
●● ● ● ●
●● ● ● ● ●  ほほう、のび太くん
●● ●●●●●●●●●●●●●● ●
● ●    よく僕だってことがわかったね!
●●●●●●● ●●●●●●●
●●●●●● ● ●●●●●●
●●●● ● ● ● ●●●●
●●●● ●●● ●●●●
●●●● ●●●●
●●●● ●●●●●●●●●●● ●●●●
235 ブロガー(東京都):2007/06/06(水) 19:44:51 ID:rwxQhVNb0
>>174
www
謎ときなんてあーだこーだいって楽しむためのおまけだからなぁw
萌えキャラの変貌ホラーがメインだろ
あの絵と部活とあのできそこないのホラー小説合わせて味があるんだよ
おれけっこう小説読むが、はっきりいって大抵の小説よりはセンス・オブ・ワンダーがあったw
236 但馬牛(東京都):2007/06/06(水) 19:45:14 ID:yGPnimiK0
でアニメは面白いの?日暮
見ようかどうか迷ってるんだけど
237 留学生(神奈川県):2007/06/06(水) 19:45:42 ID:tV1t5Uow0
ひぐらし講談社BOX化とか言ってるけど
あの作風を活字だけでやられたらすごい単調になると思うぞ
238 クリエイター(東京都):2007/06/06(水) 19:45:45 ID:kRfc29Pl0
>>215
そりゃ思わんけど最大限の侮辱だわな
239 保育士(東京都):2007/06/06(水) 19:45:51 ID:xhOjMo6J0
>>227
Fateは文字
240 女流棋士(東日本):2007/06/06(水) 19:46:44 ID:Yj0V2W/T0
>>221
51.3万部 ツバサ(17巻)
50.9万部 はじめの一歩(78巻)
47万部 魔法先生ネギま!(17巻)
46万部 エア・ギア(16巻)
42万部 あひるの空(15巻)

現実
241 文科相(徳島県):2007/06/06(水) 19:47:07 ID:4xDitstk0
ひぐらしでどうしても解せない部分があるんだが
昭和58年にコスプレ喫茶ってありえるのか?
あと圭ちゃん宅の電話って子機ついてたよな
当時に子機付きの電話ってあったのか?
なんで沙都子に胸があって梨果ちゃまに胸がないのか?

教えてくれ、信者
242 守銭奴(兵庫県):2007/06/06(水) 19:47:09 ID:8gkflo/y0
ホラーとか恐怖感ってオタク界から長く忘れられていたもんだから
そこに目をつけた功績はあると思う

でも案外後追いがないんだよな
グロゲーは前からあるけど
243 のびた(千葉県):2007/06/06(水) 19:47:11 ID:ey0LBep20
人の創作物を粗末に扱うなんて同じ創作家がやっていいこととは思えないな
244 シェフ(新潟県):2007/06/06(水) 19:47:24 ID:Jz+3rhj+0
別におかしくないだろ
245 光圀(大阪府):2007/06/06(水) 19:47:27 ID:e/NBSojO0
>>234
コピペするだけで騙し絵が作れると思ってるの?

             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',         _/\/\/\/\/\/\/\/\/|_
          ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ       /       ■  ■ ■    ■   ■   /
        / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \    \  ■ ■■■■ ■ ■ ■■■■■   ■  \
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \  / ■      ■        ■   ■  ■■  /
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)<  ■      ■        ■   ■   ■  >
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄   / ■      ■        ■   ■   ■  \
           |            |      \ ■   ■■■■■   ■    ■     /
           ノ           |     /  ■  ■  ■   ■  ■     ■     \
          /            ノ      \  ■■   ■■   ■  ■ ■■      /
         /           ∠_      /                         \
        |    f\      ノ     ̄`丶.   ̄|/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
       /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)
246 DQN(宮城県):2007/06/06(水) 19:47:39 ID:zh/cbwEn0
ツバサはシャオランが二人になってから面白くなったな
247 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 19:48:16 ID:hH4L7om90
投げないでぇ!竜ちゃんのを投げないでぇ!
248 活貧団(dion軍):2007/06/06(水) 19:48:18 ID:fE5ttTb30
>>240
そんなに売れてるならやっぱり
ひぐらしより知名度ありそうだな
249 看護士(樺太):2007/06/06(水) 19:48:33 ID:JiCemU2NO
ひしぐらしヲタは火病ると刺してくるという朝鮮気質
250 ネット廃人(群馬県):2007/06/06(水) 19:48:40 ID:ZsiEjhYD0 BE:716400184-2BP(100)
>>241
この物語はフィクションです
251 タイムトラベラー(愛知県):2007/06/06(水) 19:48:42 ID:EG2jTnST0 BE:59928023-2BP(2002)
( ゚ ν ゚ )・・・
252 活貧団(埼玉県):2007/06/06(水) 19:49:36 ID:0FxTizGW0
>>235
あの奇形って萌えキャラなの?
253 ひちょり(愛媛県):2007/06/06(水) 19:49:51 ID:JRBLCGg50
>>240
15巻のみで42万部も売れてるの?

それ凄い事ね?
254 ツアーコンダクター(東京都):2007/06/06(水) 19:49:53 ID:60CFbgIA0
今調べたけどなんだこのヘタな絵は
そんでこの絵を貶されて信者が人を刺したとか
なんだこの喜劇は
255 タリバン(鹿児島県):2007/06/06(水) 19:49:55 ID:0KvGl+SC0
>>245
キター。
256 理学部(アラバマ州):2007/06/06(水) 19:49:57 ID:1cI6Ktwk0
バスケット漫画はスラムダンクの存在により
後進にとっては、やりづらそうなイメージがあるから連載してる人って何か男気を感じるよね
257 あらし(大阪府):2007/06/06(水) 19:50:30 ID:K1X1gdk80
LV0 ひぐらしのなく頃に?どうせ典型的ハーレムエロゲだろ?どうでもいいよ…
LV1 ふーん…どっちかってーと推理ゲーなのか?ってかなんでおじさんとか言ってるの?
LV2 癖のある絵だけど慣れてきたな。梨花のにぱ〜☆ってのは結構いいかも。
LV3 沙都子って女神じゃね?理想の妹って感じ・・・
LV4 レナもかあいいな。ケンタくんとか鉈もいい・・・
LV5 魅音って別にかわいくないのにカリスマ扱いされててうぜぇ。魅音死ね!
LV6 魅音結婚してくれ!
LV7 やべぇ魅音最高!魅音と水さえあれば生きていける!
LV8 魅音と結婚した!俺は魅音と結婚したぞ!!
LV9 やっぱ詩音さんは最高だわ
MAX 竜騎士ちゃんとちゅっちゅしたいよぉ〜
258 女流棋士(東日本):2007/06/06(水) 19:50:31 ID:Yj0V2W/T0
>>248
なかったらむしろ有名雑誌に載ってる漫画として寂しいだろ
259 農業(東京都) :2007/06/06(水) 19:50:35 ID:Yghq7vcg0
260 ネット廃人(群馬県):2007/06/06(水) 19:51:01 ID:ZsiEjhYD0 BE:470137673-2BP(100)
ネット上の知名度だと圧倒的だけどな

あひるの空 の検索結果 約 130,000 件中 1 - 10 件目 (0.21 秒)
ひぐらしのなく頃に の検索結果 約 2,150,000 件中 1 - 10 件目 (0.05 秒)
261 訪問販売(長屋):2007/06/06(水) 19:51:16 ID:mDcqxFPg0
>>241
一話しか見てないけど
子機なんてついてるの?
黒電話を回線引っ張って部屋に持ってったんだと思ってた。
262 手話通訳士(アラバマ州):2007/06/06(水) 19:51:36 ID:+8yyRguw0
妹が風邪をひいて家で寝ていて様子を見に行ったら、
「座薬を入れてよ!熱が下がんないから!」と言ってきた。
親に言えや!と返したら母親は今いない。親父には見られたくない。
という事らしい。 妹は後ろ向きに四つん這いになってその下は見るな!と
半分ケツをペロリとだした。 ロケット型の白い座薬を妹の*にゆっくりと入れる。
が、直ぐケツの力で這い出してしまう。 奥まで入れろ!と言われ、汚ねぇから触れねぇーよ!と
切り返したら、引出しからコンドームを1つ渡し「これで!」と。
指に不自然にそれをハメると妹は何度も絶対に変な事するなよ!
絶対に変な事するなよ!と言いながらもう一度四つん這いに。
オレは無心でゆっくりと奥まで一気に入れる。
妹はアッ!と少しだけ悶える。すまん!と意味も無く謝る兄のオレ。
ところがそのまま指が穴から抜けなくなる。 抜けない!とオレが
焦って動かすとウッ!動かさないで!と妹はマジ悶える。
力入れるなよ!と叫ぶオレ。じゃあ関節曲げんなよ!エロ!と妹も負けじと叫ぶ。
分かった。落ち着こうよ。な!力抜いて。ほら。よし!抜けた。 そしてヌポッ!という音ともに
263 あらし(鳥取県):2007/06/06(水) 19:51:56 ID:tr0hhCvR0
刺されるぞw
264 愛のVIP戦士(兵庫県):2007/06/06(水) 19:52:35 ID:3m6dpALY0
試合負けてからがいまいち
265 ホテル勤務(神奈川県):2007/06/06(水) 19:52:41 ID:oH4FqJpU0
前もさ、漫画家を目指す新人にマガジン漫画家がアドバイスするコーナーで
大暮や赤松と同じ雑誌の分際で
「おっぱいやお尻ばかり描く漫画家にはならないで下さい」とか言ってたよな

そういう「売れてるものをクソと言える俺かっこいい」
っていうスタイルのオナニーが心底好きなんだろうな
266 名無しさん@(東京都):2007/06/06(水) 19:52:46 ID:BxIE7T540
殺傷事件についても、
あれは未成年だったから詳細な報道は一切されてなくて、

口論の原因がひぐらしだってのは完全に都市伝説なんだよな・・・
(恐らく同時期にひぐらしが一気に有名になったから作品のイメージと殺傷がリンクした)

そういうの見てもやっぱオタクに与えた影響はすごいんだなぁと思う。
267 不老長寿(長屋):2007/06/06(水) 19:53:01 ID:YSTFdS/70
>>174
神様とかが出てくるまでは
「これミステリじゃないじゃん」
信者「推理できなかった負け組!これは完全にミステリ!」
って言ってたのに。ふしぎ!
268 司会(アラバマ州):2007/06/06(水) 19:53:37 ID:+G+DtV/30
ただの中二病
269 私立探偵(宮城県):2007/06/06(水) 19:54:01 ID:DoJGg43c0
>>236
信者的にはアニメは駄作
声優とMAD素材として広く使えるのは間違いないが
270 産科医(石川県):2007/06/06(水) 19:54:03 ID:N8oUVUR70
>>240
一番ではなかったか。まあ週間で上位になってるの結構見かけたから勘違い。
271 金田一(東日本):2007/06/06(水) 19:54:19 ID:OEz0CsMZ0
PS2版なら、原作組も投げそうだな
272 ブロガー(東京都):2007/06/06(水) 19:54:27 ID:rwxQhVNb0
>>241
> 昭和58年にコスプレ喫茶ってありえるのか?
あれはアンミラとかってことじゃね?しらんけど
> あと圭ちゃん宅の電話って子機ついてたよな
> 当時に子機付きの電話ってあったのか?
あれは当時は親子電話ってのがあってだな。しらんけど。
> なんで沙都子に胸があって梨果ちゃまに胸がないのか?
にぱ〜☆
273 歯科技工士(東京都):2007/06/06(水) 19:54:39 ID:9KC9zsCg0
274 犯人(関東地方):2007/06/06(水) 19:54:47 ID:Aw85H9Xl0
>>233
果てしなく青いこの空の下で
275 刺客(青森県):2007/06/06(水) 19:54:53 ID:0fdgY7iM0
だれかネタバレたのむ
鬼隠し編しかやってないんだ
276 クリエイター(東京都):2007/06/06(水) 19:55:09 ID:NHfdzytH0
プロが同人ソフトに嫉妬w
277 旧陸軍高官(関西地方):2007/06/06(水) 19:55:15 ID:dYlDZRjW0
>>250
フィクションと言えばどれだけ嘘を書いても良いと思ってるのがひぐらし信者
278 派遣の品格(大分県):2007/06/06(水) 19:55:24 ID:YxDeFn1N0
今日のおまえが言うなスレはここか
279 クリエイター(東京都):2007/06/06(水) 19:55:28 ID:kRfc29Pl0
なんつーかあれだな。ひぐらし大好きって言ってる水橋かおり最高ってことで
280 会社役員(宮城県):2007/06/06(水) 19:55:37 ID:5zN9JrmB0
灯穂奇譚好きならケロの二重影でもやってろタコ
281 バイト(三重県):2007/06/06(水) 19:56:16 ID:kEp+6RX50
指されるぞ
282 神主(新潟県):2007/06/06(水) 19:56:27 ID:iPu4sKTH0
ひぐらし、ネットが無かったら売れなかっただろうな。
信者のクチコミで売れたようなもんだし。
283 (アラバマ州):2007/06/06(水) 19:56:33 ID:JLnAMGO70
バスケ経験者からするとこのマンガはくだらなすぎ
悪い意味で消防厨房が好きな感じ
284 バンドメンバー募集中(福岡県):2007/06/06(水) 19:56:38 ID:HzEAmVwG0
信者がどうなのかは知らないが
アンチが多いのはわかった
285 守備隊(岐阜県):2007/06/06(水) 19:56:39 ID:EeIhuq8P0
ニュー速でも一時持ち上げられてたが
とんでもないクソだったな
286 マジシャン(大阪府):2007/06/06(水) 19:56:46 ID:LXlYKf6p0
あひるの空の作者と女エロゲンガーの七尾奈留は同級生

だからあひるの空に七尾奈緒ってキャラが出てる


たしかこんな豆知識があったはず
287 名無しさん@(東京都):2007/06/06(水) 19:56:59 ID:BxIE7T540
>>279
放り投げるってのもアレだが、
大好きってのもそれはそれでw
288 図書係り(神奈川県):2007/06/06(水) 19:57:00 ID:zsC8vQW80
“この城が、動く”というキャッチコピーの映画で城が動く前に帰りました

しっくり来る!ふしぎ!
289 名人(三重県):2007/06/06(水) 19:57:35 ID:KHWbp1dp0 BE:395711982-2BP(155)
これは批判したかったのかギャグのつもりだったかどっちだったんだよw

とひぐらし厨の俺が言ってます
290 空軍(京都府):2007/06/06(水) 19:57:37 ID:aVJVmLy30
このあひるの空ってのは、他人の作品にとやかく言えるほど面白いの?
ちょっと読んでみたくなった
291 アナウンサー(鹿児島県):2007/06/06(水) 19:57:59 ID:R6jOao4d0
ひぐらし信者ってこわいなー
あんなシナリオ破綻しまくりの糞ゲーを批判?されたくらいでこんな怒り来るって
あるひの空の作者を叩くなんて・・・w
さすがのキモオタw
292 DQN(宮城県):2007/06/06(水) 19:58:50 ID:zh/cbwEn0
バスケ漫画と言ったらアイルだろアホどもが
293 北町奉行(徳島県):2007/06/06(水) 19:58:53 ID:vJo7f9nx0
ジャケ絵でわかりそうなもんだけどな〜
オーラがあるだろオーラが
294 自宅警備員(アラバマ州):2007/06/06(水) 19:58:57 ID:I2Lym6PO0
一晩中バスケしてて翌日試合ってどんだけ体力あんだよ
295 名無しさん@(東京都):2007/06/06(水) 19:58:59 ID:BxIE7T540
最近アーツスレとかも見てて思ったんだが、

東京からの距離と比例して、オタク嫌いなヤツって増えるよな
296 公務員(コネチカット州):2007/06/06(水) 19:59:02 ID:qPVxoByxO
これ、電車の中でよく厨房が読んでるよね
297 図書係り(北海道):2007/06/06(水) 19:59:23 ID:AB3s/XQc0
今北
やっぱりニュー即でスレが立ってたか

なんだかんだで、ひぐらしはニュー即民に愛されてるな
298 留学生(樺太):2007/06/06(水) 19:59:34 ID:6EmOZi650
信者がどーのより
誰かの作品を窓から投げるとか人目のあるとこで
言っちゃいかんだろ
299 あらし(鳥取県):2007/06/06(水) 19:59:41 ID:tr0hhCvR0
とりあえずやってから批判しろ。最初で投げんな
300 番組の途中ですが名無しです(埼玉県):2007/06/06(水) 20:00:07 ID:y2xr11mi0
>>265
エロ漫画やお色気漫画をバカにする姿勢はイカンな
自分だっていつそこに行くことになるかわからんのに
301 コピペ職人(茨城県):2007/06/06(水) 20:00:23 ID:W9Dm0P6d0
バイト先の友達から面白いと言われて借りたけど
やらずに放っておいたらどっか行った
302 留学生(大阪府):2007/06/06(水) 20:00:27 ID:klxB3m820
どう考えても放り投げるは比喩だろうけどな
303 元原発勤務(コネチカット州):2007/06/06(水) 20:01:01 ID:XgxUsx74O
>>275
犯人は鷹野
304 光圀(大阪府):2007/06/06(水) 20:01:05 ID:e/NBSojO0
みんながあひるの空に興味持ち始めた!
作者大勝利!
305 美容師見習い(アラバマ州):2007/06/06(水) 20:01:18 ID:UMA1MAhG0
とんでもナッスィングなストーリーなんだろ?ww
306 農業(東京都) :2007/06/06(水) 20:01:22 ID:Yghq7vcg0
まぁプロが巻末コメントで言うようなセリフじゃないわな
お子様杉
307 お猿さん(福岡県):2007/06/06(水) 20:01:28 ID:sKpZzbtd0
>>302
問題はそこじゃないだろ
308 ゆうこりん(神奈川県):2007/06/06(水) 20:01:31 ID:Vqj2J59R0
まあそんなのどうでもいいよ
309 ネット廃人(群馬県):2007/06/06(水) 20:01:38 ID:ZsiEjhYD0
ひぐらしって絵もしょーもないし
話もつまらなそうで興味がまったく沸かない
絵が中学生www
310 元原発勤務(関東地方):2007/06/06(水) 20:01:50 ID:KbC+WMRn0
>>259
キングオブ糞ゲーことソードオブソダンのはないのか?
311 会社員(東日本):2007/06/06(水) 20:02:06 ID:O7PsyKSG0
ひぐらしの解決編を無かった事にして
上手く風呂敷をまとめられる作者いないかなぁ
312 名人(三重県):2007/06/06(水) 20:02:06 ID:KHWbp1dp0 BE:791424948-2BP(155)
むしろあれは絵じゃなくてそれをかたどったクリームパン
313 2軍選手(コネチカット州):2007/06/06(水) 20:02:11 ID:x4gFCtIhO
>>241
レストランの駐車場にR34とかFitとか
314 林業(静岡県):2007/06/06(水) 20:02:15 ID:83qvPvfK0
わざわざこんなこと書くか?
この作者はおかしい
315 養豚業(新潟県):2007/06/06(水) 20:02:43 ID:+ed8PNuH0
あひるの空(笑)
316 か・い・か・ん(東京都):2007/06/06(水) 20:03:00 ID:oq/VJuaV0
317 デパガ(樺太):2007/06/06(水) 20:03:13 ID:M26fMoxZO
マジに反応してる奴がちらほらいるのが痛々しい…
318 噺家(栃木県):2007/06/06(水) 20:03:20 ID:7whvRUke0
久米田ネタが増えて大歓喜wwww
319 うどん屋(山陰地方):2007/06/06(水) 20:03:29 ID:WgHWPnbV0
こいつ絵下手じゃね
バスケ漫画としては致命的
話もおもしろくないしキャラもパクリだし
320 新聞社勤務(東京都):2007/06/06(水) 20:03:56 ID:AlObdD3d0
まあ事件が起こる前半が耐えられない奴は多いだろうな。
あれは俺もきつかった。後半からやたら雰囲気が変わっておもろい。
321 留学生(大阪府):2007/06/06(水) 20:03:57 ID:klxB3m820
マガジンというと、ジゴロ次五郎の作者が、長島ジャパンが銅メダルだか4位だかで終わった翌週に

長島ヘナチョコJAPAN

と一言だけ後書きに書いてたな。
子供かよw
322 産科医(USA):2007/06/06(水) 20:04:18 ID:Q9IDgkh40
>>309
今このスレでひぐらし派のヤツも、
プレイする前は99%がおまえと同じ事考えてたんだけどな
323 外資系会社勤務(福島県):2007/06/06(水) 20:04:24 ID:beEVqBke0
【安田剛士】 <Over Drive>
アニメは、レースがはじまりました。
こうして客観的に見てみると、なんか不思議ですね。
監督さんたちに感謝です。


原作読んでるんだが
これもイイ巻末文だw
324 銭湯経営(長屋):2007/06/06(水) 20:04:30 ID:fVcD/bWn0
>>316
ワロスwwwww
325 北町奉行(徳島県):2007/06/06(水) 20:04:35 ID:vJo7f9nx0
>日向武史
「おっぱいやパンツばかり書く漫画家にならないでください」と新人漫画家へ同誌で語ったメッセージは
『魔法先生ネギま!』という超人気作品が連載されている中語った為勇断と評価されている。

ええこというなぁ
326 公務員(コネチカット州):2007/06/06(水) 20:04:37 ID:qPVxoByxO
てか、この作者も絵下手だけどね
327 中二(神奈川県):2007/06/06(水) 20:04:41 ID:1Wg3Feh50
惨劇が始まる前までは質の悪いギャルゲーだからな
耐えれない奴は多いだろう
328 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 20:04:44 ID:hH4L7om90
しっかしお前ら楽しそうだなw
329 2軍選手(dion軍):2007/06/06(水) 20:04:46 ID:bfW7IB+h0
ひぐらしってアニメを知っててそのゲームを買ったのか
知らずに買ったのかでだいぶ違うなw
330 司会(埼玉県):2007/06/06(水) 20:04:50 ID:diamDIKc0
>>316
初めて見たわ
顔晒されてたのかよww
331 ネット廃人(群馬県):2007/06/06(水) 20:04:52 ID:ZsiEjhYD0
どっちも興味ないけど
ひぐらしヲタが痛いのはこのスレをみてても
ビンビン来ます
332 黒板係り(東京都):2007/06/06(水) 20:05:05 ID:zGUJwuZ+0
こいつの漫画よりはマシ
333 通訳(コネチカット州):2007/06/06(水) 20:05:23 ID:AGToX1k7O
ああ怖くて投げたんじゃなくて
つまんねーから投げたのか。
334 支援してください(山形県):2007/06/06(水) 20:05:42 ID:0BvVM0Wz0
ひぐらしって惨劇パートになるまでに時間かかるから、挫折する人は多いよ。
つまんなかったと思うならそれでもいいと思う。
だけど、同じ物作りの作者がこんな事を公の場で言っちゃう神経が分からない。

335 名無しさん@(東京都):2007/06/06(水) 20:05:44 ID:BxIE7T540
>>316
やっぱエロゲが原因じゃねーかよw
336 相場師(アラバマ州):2007/06/06(水) 20:05:45 ID:b0QtbDa50
というか富竹時報まで我慢っていう前情報なしにあの日常シーンを全部読めた奴いるのか
337 銭湯経営(長屋):2007/06/06(水) 20:05:48 ID:fVcD/bWn0
ひっぐらっしひっぐらっし
338 酒蔵(埼玉県):2007/06/06(水) 20:06:23 ID:8/VvT7kx0
惨劇パートまで行けば面白いの?
339 大学中退(樺太):2007/06/06(水) 20:06:23 ID:Qd0aX3zvO
あひるの空は微妙
主人公の成長が見えない
グダグダでなんかもったいない
340 前社長(樺太):2007/06/06(水) 20:06:31 ID:qtC8OsxtO
>>265
日向には、男を欲情させられるほどのおっぱいやおしりは描けない
341 クリエイター(東京都):2007/06/06(水) 20:06:40 ID:NHfdzytH0
前半だけやって投げ出して、わざわざマガジンにコメント書いて批判てバカだろw
342 会社役員(長屋):2007/06/06(水) 20:07:13 ID:jno6FC1z0
>>316
未成年でも晒されるんだな
343 ネット廃人(群馬県):2007/06/06(水) 20:07:16 ID:ZsiEjhYD0
>>340
ネギマとか言う漫画に欲情してるほうがおかしいだろ常識で考えて・・
344 養蜂業(樺太):2007/06/06(水) 20:07:18 ID:4qqc1fV1O
刺されるな
345 ホテル勤務(神奈川県):2007/06/06(水) 20:07:18 ID:oH4FqJpU0
こいつ女だっけ?
いつか、目が覚めたら、泥棒に入った知らないオッサンが
ベッド脇に立ってたとかいってPTSDで一ヶ月ぐらい休載してたよな。
当時は「大変だなぁ、ご愁傷様」と思ってたけど、いま考えると
あれメンヘルの虚言癖なんじゃないかという気がしてきた
346 コレクター(新潟県):2007/06/06(水) 20:07:29 ID:UOqIEryC0
しょっぱなから、おっぱいやおしりで売れようと考えている漫画家は
志が低いと思うし、マンガ全体のためにもおっぱいおしりばっかでいいとは思えないけどね。
347 通訳(沖縄県):2007/06/06(水) 20:07:43 ID:p798KNu40
祭りまでスキップした
348 声優(岩手県):2007/06/06(水) 20:07:56 ID:MbZHm2jM0 BE:338828663-2BP(2254)
最近のエアギアのほうが展開糞すぎて窓から放り投げたくなる
349 新聞社勤務(東京都):2007/06/06(水) 20:07:58 ID:AlObdD3d0
スラムダンクもひぐらしも好きな俺は
あひるの空合うと思う?
350 うどん屋(山陰地方):2007/06/06(水) 20:07:59 ID:WgHWPnbV0
ディアボーイズ>>>>>あひる空(笑)
351 養鶏業(大阪府):2007/06/06(水) 20:08:12 ID:Bsk4rLNG0
こんなのは物書きとして思っても書いちゃいけないだろ常識的に考えて
352 留学生(大阪府):2007/06/06(水) 20:08:23 ID:klxB3m820
つーか別に>>265は叩かれるコメントでもないよな
353 名無しさん@(東京都):2007/06/06(水) 20:08:36 ID:BxIE7T540
むしろトミーが死ぬまでの方が好きだ・・・・
エンジェルモートでのK1とか最高だ
354 図書係り(神奈川県):2007/06/06(水) 20:08:42 ID:zsC8vQW80
って、ブログとかじゃなくて雑誌の巻末コメントかよ
それはさすがに
355 車内清掃員(神奈川県):2007/06/06(水) 20:08:53 ID:QXHChKod0
ひぐらし信者発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
356 外資系会社勤務(福島県):2007/06/06(水) 20:09:03 ID:beEVqBke0
【安田剛士】 <Over Drive>
アニメは、レースがはじまりました。
こうして客観的に見てみると、なんか不思議ですね。
監督さんたちに感謝です。

この人やあひるの空の漫画家は萌えやエロを排除して
おもしろい漫画をかこうって努力してるわけw
それはいいんだよ。
いままでそっち方面に偏りすぎてた部分があるからw
で、その努力してる理由がわからないが
いざアニメ化されたらおもっくそ萌えアニメ化されてて
安田剛士はなんともいえない怒り見たいのを巻末にぶつけてるようにしか見えないんだわw
安田剛士ファンの俺にはたまらんね
とにかく原作とアニメのギャップ最高ですよw

ちなみにこの人もオタ漫画馬鹿にしてる発言ありw
357 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 20:09:11 ID:hH4L7om90
アツクナラナイデマケルワ
358 旧陸軍高官(愛媛県):2007/06/06(水) 20:09:19 ID:mUaULD2N0
アニメ2期始まるし、いい宣伝になったんじゃないか
359 停学中(コネチカット州):2007/06/06(水) 20:09:23 ID:qPVxoByxO
>>348
ギャグ漫画だと思って見るとすごい面白いよ
360 守備隊(岐阜県):2007/06/06(水) 20:09:47 ID:EeIhuq8P0
巻末に何書こうがどうでもいいだろ
いちいち取り上げて喚き散らしてる方が異常
361 ネット廃人(群馬県):2007/06/06(水) 20:09:50 ID:ZsiEjhYD0 BE:604462493-2BP(100)
まぁ人によって趣味嗜好違うんだから好き嫌いあっていいけど
窓から放り投げたとか書くのはありえねーわ

やっていいことと悪いことの判断ができないほど馬鹿なんだろうな
362 大学中退(樺太):2007/06/06(水) 20:09:52 ID:Qd0aX3zvO
>>349
スラムダンクと比べるのが失礼
作者はスラムダンクが好きなんだな、というのは分かるが、
試合がつまらなさすぎ
363 酪農研修生(九州地方):2007/06/06(水) 20:09:57 ID:vCeQZeg/0
>>356
つーか超糞漫画だろそれ
364 赤ひげ(東京都):2007/06/06(水) 20:09:58 ID:kWH0tSh40
自転車板での叩かれっぷりはすごいな
オーバードライブ
365 コピペ職人(東京都):2007/06/06(水) 20:10:01 ID:gx+6RZRK0 BE:997985669-PLT(30378)
グレの漫画なんてよく読む気になるな・・
366 保育士(東京都):2007/06/06(水) 20:10:02 ID:xhOjMo6J0
私は堪え性がありませんって公開日記に書き込んだだけだろ
別に批判なんてしてない
367 接客業(東日本):2007/06/06(水) 20:10:03 ID:2Fgqgv1F0
拾って来いよ
368 留学生(大阪府):2007/06/06(水) 20:10:09 ID:klxB3m820
バスケ漫画はなぁ。
スラダンの作者も連載前に「バスケ漫画は漫画界ではタブーとされてる(売れないから)」って言われたんだよな。
スラダン以降多少増えた時期もあったけど、正直微妙なの多いよな。
369 2軍選手(dion軍):2007/06/06(水) 20:10:14 ID:bfW7IB+h0
最近のスポーツ漫画って心理描写がくどすぎる

370 レースクイーン(北海道):2007/06/06(水) 20:10:21 ID:3/tHkEVe0
どっぷりはまらず、彼女と週末の暇つぶし程度に楽しむのがいいよ、ひぐらしは。
371 ネット廃人(群馬県):2007/06/06(水) 20:11:07 ID:ZsiEjhYD0
むしろ萌えとエロだけで持ってる漫画のほうがレベル低いだろ
ストーリーなんかどうでもいいから
萌え、エロ、グロ、ロリ出しとけばとりあえずオタが絶賛してくれるだろ見たいな
作者も多いだろ?

エルフェンリートとか
372 のびた(千葉県):2007/06/06(水) 20:11:13 ID:ey0LBep20
>>356
アニメそんなに萌え化してたか?
ホモ臭が画面越しに臭ってきてはいたが…
まぁ初回以降見てないんで知らんけど
373 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 20:11:28 ID:t9xrCjHg0
荒木飛呂彦「主人公が友情で強くなる漫画はクソだ」
374 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 20:11:49 ID:hH4L7om90
彼女と一緒にひぐらしってどうなんだ
375 造園業(北陸地方):2007/06/06(水) 20:11:56 ID:Ngc+DRst0
mixiマダー(チンチン
376 銭湯経営(長屋):2007/06/06(水) 20:12:03 ID:fVcD/bWn0
竜騎士はみっともないほどの腐れハゲwwwwww
おまけに童貞で彼女もいないキモヲタwwwwwwwwww
稼いだ金は使い道ないからママに預けて郵便貯金してもらってるのwwwwwww
377 スレスト(東日本):2007/06/06(水) 20:12:26 ID:boIACQn20
ひぐらしのなく頃にやってみたいんだけど
どれから手をつければいいの?
378 留学生(大阪府):2007/06/06(水) 20:12:30 ID:klxB3m820
オーバードライブはちょっとねじれたテニスの王子様だなアレ。
最初は普通だったのに、途中からとんでも設定多すぎ。
379 産科医(石川県):2007/06/06(水) 20:12:47 ID:N8oUVUR70
>>372
少なくとも、主人公がショタ化されて、
腐女子が寄ってきそうな感じにはなってる。

あひるもアニメ化されたらそうなりそうw
380 石油王(関西地方):2007/06/06(水) 20:13:03 ID:RoGyX62P0
>>377
体験版だけで充分
381 デパガ(愛知県):2007/06/06(水) 20:13:08 ID:f78xEf5p0
俺もあのノリ嫌いだけどさー 公の場でコメントすることじゃねぇだろ
つか「窓から放り投げますた」とか言っちゃう奴にはドンピシャな内容だと思ってたんだけど、違うんだな
382 外資系会社勤務(福島県):2007/06/06(水) 20:13:29 ID:beEVqBke0
>>363
九州人は理由思いつかないから何でも糞でかたづけるんだろうけど
新ジャンル回想漫画ではあるなw

ちなみに頭悪いやつに限って糞、つまらんって単語使って批評した気になるのなw
383 軍事評論家(宮崎県):2007/06/06(水) 20:13:43 ID:DvFXL8fh0
両方、つまんねーから
両方窓から捨てよう
捨てよう
384 電力会社勤務(コネチカット州):2007/06/06(水) 20:13:50 ID:tNlFezFvO
アンキモを投げるよりマシかな
385 就職氷河期世代(京都府):2007/06/06(水) 20:13:55 ID:Vuk29+iT0
これで文字通り惨劇に挑んだわけか
386 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 20:14:23 ID:hH4L7om90
>>377
手頃なとこで漫画とか安上がりに済ませたいなら原作とか
アニメとPS2は原作信者的には却下
387 私立探偵(宮城県):2007/06/06(水) 20:14:32 ID:DoJGg43c0
>>377
タイトルでググって上から2番目のサイトから体験版落としてとりあえず最後までやってみる
で、気に入ったら同人ショップで出題編買う
388 留学生(dion軍):2007/06/06(水) 20:14:32 ID:6Bo2PI0I0
>>377
公式の体験版に1話丸々入ってるからそれで
話が本格的に始まるのは祭り後なんでそれまでは>>1みたいになりそうなら
人間関係把握した後は飛ばしてもいいぞ
389 クリエイター(東京都):2007/06/06(水) 20:14:58 ID:kRfc29Pl0
>>356
その漫画で何たら大会がおもいっきりスラムダンク山王戦やってて
一気に冷めて読まなくなった。
パクリ呼ばわりされてもおかしくないほど展開一緒だったわ
390 今年も留年(アラバマ州):2007/06/06(水) 20:15:00 ID:JwdaAueP0
>>316
凄い顔w まさにキモオタ
391 相場師(アラバマ州):2007/06/06(水) 20:15:02 ID:b0QtbDa50
キモオタ挑発して自らリアル惨劇に挑む
392 大学中退(樺太):2007/06/06(水) 20:15:29 ID:Qd0aX3zvO
わざわざ書くことではないよな
反感買うのは目に見えてるのに、どうして書くんだろ
393 留学生(大阪府):2007/06/06(水) 20:15:30 ID:klxB3m820
>>377へのお前らの反応みるとやっぱやった奴が多いんだなこのスレ
394 修験者(神奈川県):2007/06/06(水) 20:15:33 ID:ReZ7C1h10
ひぐらし厨は屑だな

自慢じゃないがハルヒ&らき★すた厨の
オレのほうがヒエラルキー的に上
395 ネット廃人(群馬県):2007/06/06(水) 20:15:35 ID:ZsiEjhYD0
377への的確なアドバイス多すぎww
どんだけこのスレはひぐらし信者潜んでるんだ
396 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 20:15:52 ID:hH4L7om90
>>390
あー歯並びが悪いな
397 外資系会社勤務(福島県):2007/06/06(水) 20:15:57 ID:beEVqBke0
>>378
最初はジャンプっぽかったな金髪のにーちゃんとかw
でもそれもいい具合に力弱めて
いいかんじよ
ちなみに設定がうまい
よく考えてると思った
398 クリエイター(東京都):2007/06/06(水) 20:16:09 ID:NHfdzytH0
同人なのに人気があるのが気に入らなかったんだな。醜い嫉妬心だ
399 新聞社勤務(東京都):2007/06/06(水) 20:16:29 ID:AlObdD3d0
ひぐらしは前半の明るいパートでオタクネタが無くなればかなり
良くなると思うんだ。ガンダ○とかその辺のネタはきつい。
400 修験者(埼玉県):2007/06/06(水) 20:16:32 ID:j/ZOuhkG0
なんでこういう事を書けるのかがわからない
401 レースクイーン(北海道):2007/06/06(水) 20:16:42 ID:3/tHkEVe0
ひぐらしと東方と月姫だっけ、信者がアレな同人御三家
402 銭湯経営(長屋):2007/06/06(水) 20:17:00 ID:fVcD/bWn0
パソコンを窓から投げ捨てろ
403 天使見習い(栃木県):2007/06/06(水) 20:17:05 ID:BZj7SkeD0
大人になれよ、作者もお前らも
404 タリバン(宮崎県):2007/06/06(水) 20:17:10 ID:Ofl9+LgS0
ひぐらし…ここまで主人公が操られるのはすくねえんじゃね?ワラタシオン
405 候補者(長屋):2007/06/06(水) 20:17:22 ID:EDxaZGcB0
そもそも買うのが間違い
406 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 20:17:52 ID:hH4L7om90
>>401
売れてる同人=信者が痛い
ってかんじなのかねそのラインナップ見ると
信者が痛くなくて売れてる同人って言うとなんだろ
407 産科医(東京都):2007/06/06(水) 20:18:10 ID:pCcM4+mh0
あひるの空とか読んですらいないわー^^
408 外資系会社勤務(福島県):2007/06/06(水) 20:18:21 ID:beEVqBke0
>>389
自転車はチームでやるがボールは使わないし
点数もないぞw
たぶんそれ別の漫画だよ
409 自宅警備員(埼玉県):2007/06/06(水) 20:18:34 ID:94a6y3Xu0
絵はまだ許せるにしても、惨劇が起こるまでの日常が
痛い上に気持ち悪すぎて窓から捨てたくなる
410 相場師(アラバマ州):2007/06/06(水) 20:18:34 ID:b0QtbDa50
ネットでの宣伝が直接効果でたってひぐらしあたりからじゃね
411 接客業(東日本):2007/06/06(水) 20:18:44 ID:2Fgqgv1F0
ちょっとまってひぐらしはエロゲーというより文学じゃね?
412 公務員(茨城県):2007/06/06(水) 20:19:20 ID:P5WPFVoX0
信者なんて全部痛いだろw
人気があればそれに伴って信者も多くなるから当たり前だ
413 職業訓練指導員(宮城県):2007/06/06(水) 20:19:37 ID:t6SJLLAy0
もうマガジン読んでないからしらない
ひぐらしやったことないからしらない
414 タリバン(宮崎県):2007/06/06(水) 20:19:42 ID:Ofl9+LgS0
ひぐらし厨は刺さない、むしろフルボッコ
415 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 20:19:43 ID:hH4L7om90
>>411
信者でもそれはねーよwwwwwwwwwwwww
416 (栃木県):2007/06/06(水) 20:19:48 ID:CMXnFUjO0
>>340
今週のトッキューのおっぱいはヨカタ
417 就職氷河期世代(東京都):2007/06/06(水) 20:20:05 ID:edwPPoEj0
久々にひぐらしのサイトみたら今日は「むぅむぅの日」だそうです。

ttp://07th-expansion.net/Soft/Higurasi.htm
興味持った人用 
体験版つーか「鬼隠し編」は丸ごと無料。これで十分かも。
418 パート(熊本県):2007/06/06(水) 20:20:10 ID:CRrpB9090
良くも悪くも時代を作ってしまえば
それはもうその時代と結びつく
継続して作り続けられないならそれはその時代とともに離れていく
続編のアニメを作るとはいえ、もう離れすぎた
いまさら普通の人があそこまで戻る意味はない
419 野球選手(千葉県):2007/06/06(水) 20:20:16 ID:dkFfPF9D0
まぁ前半で拒絶反応が出るのは正常な反応
420 大学中退(樺太):2007/06/06(水) 20:20:18 ID:Qd0aX3zvO
エロゲは文学なのか、どうか?
421 産科医(東京都):2007/06/06(水) 20:20:18 ID:pCcM4+mh0
ひぐらしは鬼綿目はいいが暇と罪以降が糞すぎ
422 派遣の品格(大阪府):2007/06/06(水) 20:20:22 ID:w3oL/pVu0
窓から放り投げる自分ウインドウ(パソコン)から他ウインドウに渡すってことじゃね?
423 銭湯経営(長屋):2007/06/06(水) 20:20:25 ID:fVcD/bWn0
ひぐらし?ボコボコにしてやんよwwwww
424 修験者(東京都):2007/06/06(水) 20:20:37 ID:N5dq4jqP0
まあ俺はひぐらしやったことないけど、
この、あひるの空の作者って誰?

80年代のジャンプ黄金期に例えると誰?
425 トリマー(コネチカット州):2007/06/06(水) 20:21:46 ID:A/F2oEVpO
熱狂的信者のいる作品を同業者が否定するときは、
1.富野やパヤオ並に偉くなる。
2.久米田みたいに他のネタと絡めて扱う。
3.自分の日記帳に書いておく。
といった状況でないと、不買運動など不利な行動を取られたり、掲示板を荒らされたり、リアルに危害を加えられたりする恐れがあるのでご注意下さい。
426 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 20:21:50 ID:hH4L7om90
>>422
ダウソ厨カミングアウトか
427 声優(岩手県):2007/06/06(水) 20:21:53 ID:MbZHm2jM0 BE:564714465-2BP(2254)
月姫って同人なの?
ちゃんとしたエロゲメーカーじゃないの?
428 都会っ子(樺太):2007/06/06(水) 20:21:57 ID:79HpjXtgO
>>394
何?そのピラミッドの裾の埋もれてる石材と、
少し地表から頭出してる石材との勝負的なソレは
429 数学者(東京都):2007/06/06(水) 20:22:20 ID:yZ6HuBFn0
みおんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
430 2軍選手(コネチカット州):2007/06/06(水) 20:22:28 ID:x4gFCtIhO
ひぐらしははまってもアンチになってもろくなことにならない
431 美容師見習い(栃木県):2007/06/06(水) 20:22:36 ID:eVNwN9W00
クリームパンみたいな絵なのに何で人気があるの?
物語がいいなら小説でいいじゃん
432 青詐欺(静岡県):2007/06/06(水) 20:22:37 ID:Gh5mkJ1F0
おお振り信者のがきめーよ
やおいに釣られておいてちょっと心理描写や用語が飛び交うだけで硬派だと勘違いしているところが
433 神主(長野県):2007/06/06(水) 20:23:05 ID:X0P4nuD00




            つーか、違法投棄だろ




434 就職氷河期世代(東京都):2007/06/06(水) 20:23:12 ID:edwPPoEj0
クリームパンワロタ
435 外資系会社勤務(福島県):2007/06/06(水) 20:23:55 ID:beEVqBke0
>>425
同業者ではないと思う
同人作家はフリーターだからね
漫画家も勝手に同業者にされても困るだろうが
436 タコ(大阪府):2007/06/06(水) 20:24:14 ID:mJ9hm5QV0
人死ぬまでつまらんにも程がある
437 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 20:24:32 ID:D5HqGr2d0
作者が怖くて捨てたんじゃね?とか思った
438 大学中退(樺太):2007/06/06(水) 20:24:34 ID:Qd0aX3zvO
・作者がヲタ漫画嫌いの傾向
・前半に耐えきれない
・週間連載としては割と書き込まれているあひるの空
・手がパンのひぐらし


この辺りだろうな
439 銭湯経営(長屋):2007/06/06(水) 20:24:42 ID:fVcD/bWn0
ひぐらしの真犯人は大石
440 クリエイター(東京都):2007/06/06(水) 20:24:46 ID:kRfc29Pl0
>>408
そこ言ってんじゃないよw
回想とか心情とか精神面の描き方が全く一緒だった
441 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 20:25:31 ID:hH4L7om90
>>431
小説としてみるときっついが音楽とかのまっち度は高い
サウンドノベルの4/7はサウンドなのさー
442 相場師(コネチカット州):2007/06/06(水) 20:25:45 ID:78T8Du6jO
窓から捨てるのは買った本人の自由だから何も言わないし、言う権利はない
ただ同じ創作する立場の人間がそれを堂々と言うのはおかしいだろ
443 空軍(京都府):2007/06/06(水) 20:25:49 ID:aVJVmLy30
>>438
>作者がヲタ漫画嫌いの傾向

何でそもそもやろうと思ったんだろうね?
そういうの嫌いなら、見た目でもう分かるだろうに
444 留学生(岡山県):2007/06/06(水) 20:26:24 ID:8L+XfVhY0
並のバスケ漫画
単行本の表紙だけは好き
445 外資系会社勤務(福島県):2007/06/06(水) 20:26:41 ID:beEVqBke0
>>440
スラムダンクの回想ってあんまりなかったような
それよりダイヤのAのほうが影響受けてると思う
エゴエゴひどかった
まあでもスポーツ漫画は何かしらスラムダンクの影響受けてるんじゃないかね
446 新聞社勤務(東京都):2007/06/06(水) 20:26:46 ID:AlObdD3d0
アンチスレですら普通に布教するのがひぐらし信者
447 受付(大阪府):2007/06/06(水) 20:27:13 ID:8edawkE50
そんな事よりお前らリトルバスターズ予約したか??
448 クリエイター(東京都):2007/06/06(水) 20:27:19 ID:NHfdzytH0
前半を我慢すれば神作品なのにもったいない
449 大学中退(樺太):2007/06/06(水) 20:27:24 ID:WPml2HNOO
原作かPS2かが重要だ
450 神主(長野県):2007/06/06(水) 20:27:36 ID:X0P4nuD00
>>431
クリームパンの例えにわろた
ところで、よくみると指の数が(ry

まだやったことがない奴は、体験版やってみろw
色んな意味ですごいからwww
数時間で一気にやればクリアするから
451 光圀(大阪府):2007/06/06(水) 20:27:41 ID:e/NBSojO0
その前にオタ作品嫌いなら手を出すなw
あほかこいつwww
452 会社役員(長屋):2007/06/06(水) 20:27:43 ID:jno6FC1z0
>>443
知り合いに進められたとか
そんなところじゃね
見た目に萌え?とは違いそうだし
453 酪農研修生(九州地方):2007/06/06(水) 20:28:04 ID:vCeQZeg/0
>>382
自転車漫画としてのリアリティがまるでない。
コマ割りが悪すぎてごちゃごちゃして読みづらい。
セリフが中学生が考えたような臭い上に薄っぺらいものばかり。
シャカリキのパクリ

むしろどこがいいのか教えろよ
454 ブロガー(東京都):2007/06/06(水) 20:28:07 ID:rwxQhVNb0
いやいやあの前半のズレっぷり力の入りっぷりが既に異界
あんな部活描くやつはいない
あれを楽しめなくてどうする
間違いなく文学
455 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 20:28:09 ID:D5HqGr2d0
あれ?てかこのスレ前にも見たことがあるきがするんだが気のせいか?
456 タコ(catv?):2007/06/06(水) 20:28:21 ID:rnaeuX870
今月は6月か・・・そうか・・・
457 産科医(東京都):2007/06/06(水) 20:28:27 ID:pCcM4+mh0
影響受けたどうこうってのは
どの曲がどの曲に似てる!ってくらい不毛な争いだな
458 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 20:28:33 ID:hH4L7om90
>>451
ツンデレだよ
459 プロガー(東京都):2007/06/06(水) 20:28:48 ID:csg5IjBH0
つまんねーしキモイもん
無理もないなw
460 銭湯経営(長屋):2007/06/06(水) 20:28:59 ID:fVcD/bWn0
あひる>><><><>>>越えられないコンニャク><><<>>ひぐらし
461 酒蔵(静岡県):2007/06/06(水) 20:29:20 ID:A9BAp7R50
PS2のは認めん
462 留学生(大阪府):2007/06/06(水) 20:29:30 ID:klxB3m820
つーかお前らのネタバレ書き込みとかで正直大まかなストーリーわかっちゃってるからわざわざやる気にならない。
463 外資系会社勤務(福島県):2007/06/06(水) 20:29:32 ID:beEVqBke0
>>443
惨劇に期待したんだろうけど
それが起こる前に辞めてしまったと

わざわざ窓から捨てたって言ったのは
ツマランどころか怒りさえ覚える内容だったってことなのでは
464 不動産鑑定士(東京都):2007/06/06(水) 20:30:06 ID:zFYuf7Rd0
なんか家族経営でおかんが2chチェックしててワロタ覚えが
465 図書係り(北海道):2007/06/06(水) 20:30:26 ID:AB3s/XQc0
この作者、作風みるかぎり、女っぽい
女がひぐらしやったら、特に序盤は退屈だろう

つーかマガジンは女の作者多すぎ
自重しろ
466 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 20:30:53 ID:hH4L7om90
むしろ六月にこの発言をした作者は間違いなく重度のひぐらし信者
467 住所不定無職(樺太):2007/06/06(水) 20:30:58 ID:8nmTfed+O
これは例えだろ

おまいら高学歴なのに釣られてどうすんだよw
468 プロガー(東京都):2007/06/06(水) 20:31:04 ID:csg5IjBH0
そもそも惨劇とかくだらねーんだよwww
キチガイだらけのキャラがこれみよがしに
奇をてらうようなことするだけでつまんねー
作者も信者もゴミカスだわwww
469 新聞社勤務(東京都):2007/06/06(水) 20:31:07 ID:AlObdD3d0
>443
京極とかその辺に近いと思ったんじゃね?
470 就職氷河期世代(東京都):2007/06/06(水) 20:31:37 ID:edwPPoEj0
NHKスペシャルで大々的に特集するNHK


一方あひるの空作者は窓から投げ捨てた
471 手話通訳士(高知県):2007/06/06(水) 20:31:38 ID:sC29yHgx0
>>465
西田亜沙子(AS)をみならえってんだ
472 コンビニ(東京都):2007/06/06(水) 20:31:55 ID:suo8gq7w0
正直このあひるの空なんてつまらんから読んでないからどうでも良いけどねww
絵が受けつけないし、話もつまらん
473 パート(熊本県):2007/06/06(水) 20:32:26 ID:CRrpB9090
>>445
山王戦には、5つや6つは誰かしらの回想入ってた
昨日読んだから間違いない
474 産科医(東京都):2007/06/06(水) 20:32:37 ID:pCcM4+mh0
レス乞食は今日も元気いっぱいだな
475 通訳(関西地方):2007/06/06(水) 20:32:41 ID:sSZjpdjp0
なんだろう…
前半のグローブハンドとベタ展開にやってられなくなったか。

ちなみに、あひるの空は見てなかったりする。
逆にひぐらしの影響受けまくってるのは久米田&畑師弟(畑はファンっぽいが)。

>>431
一応文庫化されるとか。
476 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/06/06(水) 20:32:45 ID:zM3Wo0MN0
俺はひろゆきを窓から投げ捨てた
477 外資系会社勤務(福島県):2007/06/06(水) 20:32:47 ID:beEVqBke0
>>453
自転車板、漫画板でよく言われてるネタ引っ張ってきてるしw
コピペうぜーよ
478 留学生(新潟県):2007/06/06(水) 20:32:49 ID:39e3dT6P0
気持は分かる
479 国会議員(熊本県):2007/06/06(水) 20:32:57 ID:Rm/G9Yem0
>>416
今からマガジン買ってきます
480 候補者(長屋):2007/06/06(水) 20:33:04 ID:EDxaZGcB0
まあ、間違いなくひぐらしよりは、あひるの方が上だろうな。
481 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 20:33:24 ID:hH4L7om90
>>476
俺にくれ
482 ネット廃人(群馬県):2007/06/06(水) 20:33:53 ID:ZsiEjhYD0
>>465
女か?
なんか自画像がアフロっぽいおっさんが書いてあるんだが
ずっと男かと思ってたんだが
483 酪農研修生(九州地方):2007/06/06(水) 20:34:02 ID:vCeQZeg/0
>>477
そんなマニアックな板見てねーよw
で、どこが面白いの?
484 会社員(アラバマ州):2007/06/06(水) 20:34:13 ID:HUrKbd3U0
どっちも雑魚
485 デスラー(チリ):2007/06/06(水) 20:34:50 ID:Uftvs/yd0
とりあえず巻末見て吹いたww
自重しろよw
486 前社長(dion軍):2007/06/06(水) 20:34:56 ID:UhQ0NcsL0
注目をあびる優れたタレント
487 外資系会社勤務(福島県):2007/06/06(水) 20:34:56 ID:beEVqBke0
>>473
盲腸で倒れた人とかどうでもいいのも入れればね
あ、大切かw
488 旧陸軍高官(関西地方):2007/06/06(水) 20:35:07 ID:dYlDZRjW0
>>298
作品と言えるものならなー
489 女流棋士(東日本):2007/06/06(水) 20:35:11 ID:Yj0V2W/T0
>>483
マイナー板ってたまに覗くと面白いぞ
490 役場勤務(樺太):2007/06/06(水) 20:35:26 ID:+OtB0z4vO
このスレはどっちかって言うとあひる信者が作者に便乗してひぐらし叩いてるというより
アンチひぐらしが暴れてるだけだな
491 国会議員(熊本県):2007/06/06(水) 20:35:38 ID:Rm/G9Yem0
>>482
久保ミツロウなんてヒゲ描いてたじゃねーかw
492 ネット廃人(群馬県):2007/06/06(水) 20:36:08 ID:ZsiEjhYD0
どっちも興味なかったけど
このスレをざっと見たら
ひぐらしファンが痛そうなので
俺はこっちのあひるの空って方を応援する
493 牧師(福井県):2007/06/06(水) 20:36:08 ID:vStI9K+80
時代考証や舞台設定すら怠っているとしか思えない。
推敲すらせず勢いだけで作った作品だな。
竜ちゃんはプロットが書ける人を近くに置いたほうがいい。勢いだけは評価できる。
494 新聞社勤務(アラバマ州):2007/06/06(水) 20:36:09 ID:B90H30qx0
>>475
久米田影響受けてるか?
どこら辺が受けてるんだよ
495 共産党幹部(富山県):2007/06/06(水) 20:36:15 ID:HJoDADtt0
捨てたからなんなんだろうね、一々そんなこと報告しなくても良いのに
496 銀行勤務(アラバマ州):2007/06/06(水) 20:36:25 ID:TbP4xHdB0
Over Driveはアニメの方が圧倒的にいいだろ・・・名塚的に考えて・・・
497 空軍(京都府):2007/06/06(水) 20:36:30 ID:aVJVmLy30
>>240
ツバサってそんな売れてんのかよ
誰が買ってんだ・・・・・
498 国会議員(dion軍):2007/06/06(水) 20:36:42 ID:ue+/eGF90
Fateやひぐらしより沙耶の唄の方が面白い
499 新聞社勤務(東京都):2007/06/06(水) 20:36:45 ID:AlObdD3d0
>490
>アンチひぐらしが暴れてるだけだな
そんな感じだな。
俺はちょっとあひるの空を読みたくなった。
500 魔法少女(dion軍):2007/06/06(水) 20:36:56 ID:YsNGIOIR0
501 ピアニスト(京都府):2007/06/06(水) 20:37:20 ID:lupzDb6F0
俺好きなんだけどな・・・
502 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 20:37:49 ID:hH4L7om90
どっちが?
503 旧陸軍高官(関西地方):2007/06/06(水) 20:37:50 ID:dYlDZRjW0
>>490
信者が過剰反応しているだけかと
504 犯人(埼玉県):2007/06/06(水) 20:38:07 ID:tNjU0+xO0
シリアスパートはそこそこ面白いが、
ギャルゲーパートが今時のギャルゲーでもそれはねーよってクオリティの低さ。
しかも無駄に長い。
505 保育士(東京都):2007/06/06(水) 20:38:12 ID:xhOjMo6J0
ニュー速民は中二病的を叩けるだけ叩くからな
506 渡来人(大阪府):2007/06/06(水) 20:38:13 ID:qk85viQM0
>>500
何この天使
507 コピペ職人(東京都):2007/06/06(水) 20:38:18 ID:gx+6RZRK0 BE:166331333-PLT(30378)
>>500
クロムハーツ+ヴィヴィアンってどんな組み合わせだよ
508 共産党幹部(富山県):2007/06/06(水) 20:38:36 ID:HJoDADtt0
>>498
それには同意せざるをえない
509 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 20:38:41 ID:D5HqGr2d0
このスレ見てたら俺がいかに読解力ないのかわかった・・・
なんだよ怖がって捨てたとかって・・・('A`)
510 ほっちゃん(熊本県):2007/06/06(水) 20:38:51 ID:KxeBl5ik0
>>490
同意
511 巡査長(dion軍):2007/06/06(水) 20:38:57 ID:S143i2aq0
まぁ、人によって好みがあるからな。
そんな俺は…、




目明し最高!!サトシオン最高!!
512 都会っ子(北海道):2007/06/06(水) 20:39:10 ID:WsIoKH8n0
ひぐらしは神だからこいつは刺されて死ぬべきだなwwww
513 留学生(大阪府):2007/06/06(水) 20:39:13 ID:klxB3m820
とりえず大まかな流れしか知らん俺にひぐらしのストーリーをガンダムに例えて頼む
514 アナウンサー(東京都):2007/06/06(水) 20:39:20 ID:4tjDeXtg0
捨てないで売ればいいのに
金の無駄だな
金持ちはやることが違うな
515 産科医(東京都):2007/06/06(水) 20:39:28 ID:pCcM4+mh0
>>505
ゲームに対して「中二病乙!」とか言ってるの見ても気持ち悪いとしか思わないけどな。
516 野球選手(北海道):2007/06/06(水) 20:39:46 ID:xj0YBi0U0
>>316
目がやばい
517 外資系会社勤務(福島県):2007/06/06(水) 20:40:06 ID:beEVqBke0
同人ゲームってのは商業誌を読んだりテレビゲームをプレイするほど
賢くない人がやるもんだから
518 自宅警備員(埼玉県):2007/06/06(水) 20:40:07 ID:94a6y3Xu0
>>504
禿同
519 青詐欺(関西地方):2007/06/06(水) 20:40:36 ID:NhlCkyHV0
アニメも枕営業だしな
520 ネット廃人(群馬県):2007/06/06(水) 20:41:00 ID:ZsiEjhYD0
>>512
釣りだよな?
ひぐらし厨ってキモイって叩かれるために書いてるんだよな?
そうだよな?
521 旧陸軍高官(関西地方):2007/06/06(水) 20:41:32 ID:dYlDZRjW0
>>504
全編にわたって面白くないよ
522 ネット廃人(神奈川県):2007/06/06(水) 20:41:34 ID:v5wZ7l9j0
ひぐらしは知ってるが、アヒルの何とかというのは知らないニダ
523 キンキキッズ(千葉県):2007/06/06(水) 20:41:46 ID:YK7jlVu60
クソつまらんカス漫画書いているわりに偉そうな事言ってるな
524 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 20:41:55 ID:hH4L7om90
PS2版のギャルゲパートの長さは異常
>>520
そんな初心者向けにわかりやすく書いてある釣りに反応するお前ってなんなの?
525 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 20:41:59 ID:D5HqGr2d0
>>520
おまいひぐらし知ってるだろww
526通販さん@賛成です:2007/06/06(水) 20:42:09 ID:ADYLZI0B0 BE:881491469-S★(515223)
ひぐらしは部活動の件がたまらなくつまらないんだが。
527 ほっちゃん(熊本県):2007/06/06(水) 20:42:09 ID:KxeBl5ik0
>>521
必死だな
528 銭湯経営(長屋):2007/06/06(水) 20:42:13 ID:fVcD/bWn0
竜騎士は信じられないほどのクソハゲwwwww
見たら絶対に吹くwwwww
529 産科医(東京都):2007/06/06(水) 20:42:39 ID:pCcM4+mh0
部活はもっと端折ってもよかったな確かに
530 外資系会社勤務(福島県):2007/06/06(水) 20:43:08 ID:beEVqBke0
同人ゲームで1番売れたのってなに?
1番おもしろいやつでもいいけど

同人から商業に運良くいけた人っているの?
531 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 20:43:40 ID:hH4L7om90
踏まないでぇ!竜ちゃんのヅラを踏まないでぇ!
532 留学生(関西地方):2007/06/06(水) 20:43:45 ID:gPvyKJ5s0
ひぐらしは俺も5分でうけつけなかったは
PS2版も糞作画なんだろ
533 前社長(樺太):2007/06/06(水) 20:44:03 ID:qtC8OsxtO
同じような絵なのに、パワプロの女キャラには欲情できる、ふしぎ!
534 旧陸軍高官(関西地方):2007/06/06(水) 20:44:15 ID:dYlDZRjW0
>>527
ほっちゃんもな
535 ロケットガール(関西地方):2007/06/06(水) 20:44:45 ID:m+ngJ79N0
いちいち巻末コメントに載せてるのは煽りたかったのか?
536 相場師(アラバマ州):2007/06/06(水) 20:44:47 ID:b0QtbDa50
何が悲しいってあれを家族でつくってることだろ
537 留学生(大阪府):2007/06/06(水) 20:44:56 ID:klxB3m820
同人は基本的に少数派をターゲットにしてるからな。
基本ちゃんねら向けのゲームだから、一般人が拒否反応を起こしても無理はない。
538 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 20:45:00 ID:hH4L7om90
>>532
うん
クリームパンよりマイルドだけどいろいろな意味で論外な作画だよ〜
539 造船業(秋田県):2007/06/06(水) 20:45:32 ID:EFvLDxka0
540 新聞社勤務(アラバマ州):2007/06/06(水) 20:45:38 ID:B90H30qx0
>>534
1時間ちょいで10回以上もレスするなんていくらアンチでも必死すぎだろ
541 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 20:46:55 ID:hH4L7om90
その必死さ、嫌いじゃないぜ?
542 旧陸軍高官(関西地方):2007/06/06(水) 20:46:58 ID:dYlDZRjW0
>>540
叩いているのがアンチだけと思うのが既に妄想
543 新聞社勤務(東京都):2007/06/06(水) 20:47:00 ID:AlObdD3d0
仲良くしようよ。ね?
544 ガリソン(樺太):2007/06/06(水) 20:47:01 ID:p22VpdfVO
大した仕事もしてないのに他人を批判てお前らの仲間じゃねーか
もっと受け入れてやれ
545 踊り子(千葉県):2007/06/06(水) 20:47:12 ID:Gp5tlRhF0
何ともいえないが
わざわざ数行の欄に載せるところに
性格の悪さを感じる
546 アイドル(神奈川県):2007/06/06(水) 20:47:51 ID:MKbl9W+l0
叩きたいんだけど、叩けないみたいなイライラをこのスレから感じる
547 野球選手(東京都):2007/06/06(水) 20:47:58 ID:RGdRCkkb0
ヒロインをビッチにして窓から放り投げた奴が何を言ってるんだ
548 クリエイター(東京都):2007/06/06(水) 20:48:09 ID:0KvGl+SC0
巻末コメントでここまで盛り上がれるお前らに嫉妬
549 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 20:48:09 ID:hH4L7om90
>>543
じゃあ仲良くしてやるからケツの力抜けよ
550 ゆかりん(北海道):2007/06/06(水) 20:48:45 ID:97y82kpS0 BE:253194645-2BP(4030)
そもそも、なぜこんな糞絵のゲームを始めようかと思ったかが謎
同人なんて絵が上手くてなんぼだろ。どうせ中二秒設定なのわかってんだから
551 ネット廃人(群馬県):2007/06/06(水) 20:48:51 ID:ZsiEjhYD0
>>545
長文で批判すれば納得したのかww
552 保育士(東京都):2007/06/06(水) 20:49:19 ID:xhOjMo6J0
別に万人受けするようなもんじゃないから仕様がないだろ
553 外資系会社勤務(福島県):2007/06/06(水) 20:49:46 ID:beEVqBke0
>>550
えらそうなことはひぐらしよりおもしろいゲーム作ってからにしたら?
554 巡査長(dion軍):2007/06/06(水) 20:49:55 ID:S143i2aq0
「中二、中二」言ってる奴は頭悪そう。
555 山伏(静岡県):2007/06/06(水) 20:50:11 ID:PYI9759H0
俺もひぐらし信者だが正直解答編はありえねーと思ったわ
説明口調が長くてダれる場面多かったし
肝心の解答部分がぶっとびすぎてるのは言わずもがな
正直暇潰し編以降は完全に路線がズれて別ゲーにしか見えない
恋愛だとか熱血バトルだとか表面上の部分だけで神認識してる奴が大半だと思う


ごめんねでも出題編好きなのよ
556 ゆかりん(北海道):2007/06/06(水) 20:50:22 ID:97y82kpS0 BE:126597252-2BP(4030)
>>553
何その小学生みたいな反論
557 新聞社勤務(東京都):2007/06/06(水) 20:50:26 ID:AlObdD3d0
俺はどちらかというと
「“惨劇に挑め”という煽りに興奮して…」
って書いてるところに萌える。興奮するなってw
558 フート(catv?):2007/06/06(水) 20:50:40 ID:HZ++Zqdg0
>>553
小学生みたいだなお前
559 数学者(千葉県):2007/06/06(水) 20:50:49 ID:w57g+0Ba0
ひぐらし作者の書くシリアスパートは一流
その分ギャグパートが苦行
出題編まではそれぞれ分離してたから耐えられたが
解答編ではシリアスパートにまでギャグが侵食してきてもうね('A`)
560 旧陸軍高官(関西地方):2007/06/06(水) 20:51:00 ID:dYlDZRjW0
>>552
惨劇に挑めというキャッチコピーは確かに誤解を与える可能性が高い。
プレイヤーが挑むような内容ではない。
561 踊り子(千葉県):2007/06/06(水) 20:51:17 ID:Gp5tlRhF0
この書き込みでファンが減る事はあっても
増える事は無いだろう
562 産科医(東京都):2007/06/06(水) 20:51:33 ID:pCcM4+mh0
小学生みたいとか典型的なレス返す奴ってとにかく書き込めれば嬉しいの?
563 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 20:51:43 ID:D5HqGr2d0
>>551
用は理由も示さないとかそういうことだろ
564 電話番(埼玉県):2007/06/06(水) 20:51:57 ID:b3EJbBfs0 BE:777410077-2BP(20)
ひぐらしはコンプエースで連載されてた漫画でお腹いっぱい。
565 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 20:51:59 ID:hH4L7om90
作者がやりたいのがシリアスパートをギャグパートで塗りつぶすことだからたちが悪い
566 ツアーコンダクター(関西地方):2007/06/06(水) 20:52:23 ID:m9s8WQ+Z0
>ひぐらし作者の書くシリアスパートは一流
>ひぐらし作者の書くシリアスパートは一流
>ひぐらし作者の書くシリアスパートは一流


頼むからもうちょっと本を読めw
567 就職氷河期世代(東京都):2007/06/06(水) 20:52:24 ID:edwPPoEj0
>>550
自分の出演作批判すんなよw

>>552
このスレで大まかに批判されてる事は、
好き嫌いうんぬんってより、
窓から捨てたって事を少年マガジンの巻末に書く行為じゃねーか?

例えば漫画家でもなんでもなく、
ただのオタクが自分のHPで「つまんねーから捨てた」って書いてもスレは立たないわけで。
568 自宅警備員(長屋):2007/06/06(水) 20:52:29 ID:aw2YRKy20
>>553
えらそうなレスは俺よりおもしろいレスしてからにしたら?
569 水道局勤務(関東地方):2007/06/06(水) 20:52:41 ID:O3I17JO80
ひぐらしは、狂っていく過程や虐待シーンがよく出来てたな。
570 気象庁勤務(群馬県):2007/06/06(水) 20:52:46 ID:GX5wgAlG0
>>553
wwww
571 外資系会社勤務(福島県):2007/06/06(水) 20:52:54 ID:beEVqBke0
>>556
>>558
正論でしょ
君は何様なのかと
自分の力で金稼いでる人に意見できるほど
えらいんだから
それぐらいのことやれや
572 パティシエ(東京都):2007/06/06(水) 20:52:54 ID:SvRSvWTS0
>>561
おれおれ
正しい物の見方が出来る漫画家とはしらなかった
573 デパガ(愛知県):2007/06/06(水) 20:53:01 ID:f78xEf5p0
後日日向のブログ(あるのか知らんが)に形だけの謝罪… みたいなつまらん片付けられ方はして欲しくないな
ここまで堂々と喧嘩売ったってことは、大事になることも覚悟の上なんだろ?
もうじゃんじゃん戦っちゃってくれよ
574 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/06/06(水) 20:53:03 ID:i+00oEX10
575 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 20:53:16 ID:hH4L7om90
>>560
惨劇に挑めってPS2版のキャッチだっけ?
そうだったら前半パート真面目に読んでたら投げても仕方ない
576 クリエイター(東京都):2007/06/06(水) 20:53:46 ID:kRfc29Pl0
まあ、たーくさんの人間がお金儲け出来たんだからそれでいいじゃん^^
577 産科医(東京都):2007/06/06(水) 20:53:48 ID:pCcM4+mh0
出たよ、自分は学があると思ってる奴。
578 モーオタ(静岡県):2007/06/06(水) 20:53:59 ID:zxp/tY4i0
解答編で作者叩かれまくって
もうやめる言い出したのが面白かった
579通販さん@賛成です:2007/06/06(水) 20:54:11 ID:ADYLZI0B0 BE:1322236499-S★(515223)
>>553が可愛い。
580 新聞社勤務(東京都):2007/06/06(水) 20:54:21 ID:AlObdD3d0
>571
まあ落ち着け。
581 タコ(catv?):2007/06/06(水) 20:54:47 ID:rnaeuX870
>>574
久しぶりに読んだら勃起した
582 外資系会社勤務(福島県):2007/06/06(水) 20:54:49 ID:beEVqBke0
>>580
おまえもな
583 留学生(大阪府):2007/06/06(水) 20:54:50 ID:klxB3m820
>>562
いやぁ、どうみても>>553は陳腐な返しだろう。
汚職で逮捕された政治家叩いたら「政治家にもなれない奴が何言ってんの」って返されたみたいな。
584 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 20:55:09 ID:D5HqGr2d0
>>574
アニメの方が個人的にはいいな
文章がしょぼい気がする・・・
ファンの人には申し訳ないが・・・・
585 山伏(静岡県):2007/06/06(水) 20:55:32 ID:PYI9759H0
正直これリアル鬼ごっことかディープラブみたいな分類されてもおかしくな気がしてきたわ
586 ゆかりん(北海道):2007/06/06(水) 20:55:48 ID:97y82kpS0 BE:569686695-2BP(4030)
>>567
同人と商業誌の違いさ
正直赤松が同人のままだったら別に買わなかったと思うし

まぎぃは別だけど

>>571
お前は何様なんだよ
ニート名無しの分際で
自分の力で稼いだ金を使ってオタク業楽しんでる人間に自分の好きな作品批判されたからって切れるなよ
587 但馬牛(神奈川県):2007/06/06(水) 20:56:15 ID:gcIH5P1y0
>>571は料理ができない奴はメシ屋でどんなにクソまずい料理をだされても一切文句を言うなって言いたいのか
588 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/06/06(水) 20:56:23 ID:i+00oEX10
PC版原作のラストシナリオ「祭囃し編」のバトル見せ場(アニメで放送予定)

魅音・・・・裏山の山狗との戦闘の戦略担当、小此木との一騎打ちで圧倒する
      その指揮官能力はSAS等の各先進国の特殊部隊の団長に匹敵すると小此木が絶賛

沙都子・・裏山でのトラップで山狗一個中隊を撃破、最強特殊部隊の番犬も沙都子を技術を絶賛
      富士の訓練施設周辺にトラップを仕掛けて欲しいとお願いされる

赤坂・・・・5年間を経て肉体改造に成功。東京の公安のエースになる
      空手の使い手、型に囚われない攻撃で多人数の山狗を一人で圧倒
      人を天井に打ちつけるほどの蹴り、壁にヒビを入れるほどの高速突き、
      そしてワゴン車を大破させるほどの正拳突きを放つ
      幾年の想いを込めて梨花を救う等大活躍     

富竹・・・・元不正規部隊、射撃の名手、カーチェイスで山狗相手にピンポイント射撃を見せる
      脅威の脚力から生み出された猪突猛進はまさに”機関車”
      最後の最後で鷹野を救う”男”も見せる

葛西・・・・山狗が完全武装でガードしていた入江診療所地下をスラッグ弾で木っ端微塵
      散弾銃の扱いに長けており、また長距離から山狗に正確なライフル射撃

詩音・・・・機関銃を慣れた手で扱い園崎家地下で葛西とツーマンセルで山狗に応戦
      また観測手となって葛西のライフル射撃をサポート

入江・・・・シャープペンを山狗に投げる、その後「メイドインヘブン」を発動
      メイドへの情熱を語り山狗を困惑させる

圭一・・・・バットで山狗殴る          レナ・・・・・レナパンで山狗殴る
梨花・・・・山狗の頭をなでなで        羽入・・・・あぅあぅ
589 パティシエ(東京都):2007/06/06(水) 20:56:39 ID:SvRSvWTS0
ひぐらし信者はどのID?
590 産科医(東京都):2007/06/06(水) 20:56:48 ID:pCcM4+mh0
お前は何様なんだよ
ニート名無しの分際で
自分の力で稼いだ金を使ってオタク業楽しんでる人間に自分の好きな作品批判されたからって切れるなよ


うわー恥ずかしいレスw
591 空軍(京都府):2007/06/06(水) 20:56:53 ID:aVJVmLy30
>>574
何でもかんでも伏字にすりゃいいってもんじゃないだろ・・・
592 ツアーコンダクター(関西地方):2007/06/06(水) 20:56:55 ID:m9s8WQ+Z0
>>578
そりゃ解答もくそもねーからな。
メグレ警部がいきなり「犯人は実はまだ発表されていない新薬を使って殺人を」
とか言い出したら読者はみんな怒るw
593 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 20:57:06 ID:hH4L7om90
>>589
俺俺
594 外資系会社勤務(福島県):2007/06/06(水) 20:57:12 ID:beEVqBke0
>>586
アニメスレ界のセバスチャン・ボーデ
綾瀬夕映ちゃんに哲学的にお叱りしてもらいたい
川¬_¬川「このスレは乗っ取ったです。」
 つ白⊂
常時ポイント募集中


で、綾瀬夕映って誰だよ
595通販さん@賛成です:2007/06/06(水) 20:57:29 ID:ADYLZI0B0 BE:734575695-S★(515223)
>>585
リアル鬼ごっこ読んだ直後にレポート書いたら日本語がおかしくなってた。アレは危険だろ。
596 新聞社勤務(東京都):2007/06/06(水) 20:57:36 ID:AlObdD3d0
>>589
俺も俺も
597 水道局勤務(関東地方):2007/06/06(水) 20:57:48 ID:O3I17JO80
>>588
アニメ版の二期はオリジナルじゃねーの?
598 遣唐使(福岡県):2007/06/06(水) 20:57:53 ID:2HTw+LKo0
>>201
事実なら樹海いってた
599 アナウンサー(東京都):2007/06/06(水) 20:57:59 ID:4tjDeXtg0
アニメのオリキャラがほっちゃんってのがまた運命的だな
600 野球選手(京都府):2007/06/06(水) 20:58:02 ID:C6redfF+0
中二病丸出しな上に絵もドヘタだしなんで受けたの?
601 ひよこ(広島県):2007/06/06(水) 20:58:13 ID:/wMLQcoq0
ID:beEVqBke0
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
602 理学部(アラバマ州):2007/06/06(水) 20:58:14 ID:WK5q6yvT0
解答編を楽しめるやつは細かいことにこだわらないタイプだな
603 タコ(catv?):2007/06/06(水) 20:58:17 ID:rnaeuX870
>>589
我も我も
604 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 20:59:08 ID:hH4L7om90
>>600
厨二秒丸出しだから
605 山伏(静岡県):2007/06/06(水) 20:59:42 ID:PYI9759H0
>>589
信者なのか微妙だけど信者ってことで
606通販さん@賛成です:2007/06/06(水) 21:00:12 ID:ADYLZI0B0 BE:195886962-S★(515223)
解積んであるんだが、ここのレス見る限り、このまま封印しておいた方がいい気がしてきた。
607 パティシエ(東京都):2007/06/06(水) 21:00:35 ID:SvRSvWTS0
>ID:beEVqBke0
こういう奴は仮にひぐらしより絵が上手くて面白いゲーム作ってたとしても
「じゃあ御自分の作られた素晴らしいゲームで遊んだら如何ですか?
誰もひぐらしをやってくれと頼んでないので」とか言うに決まってるんだ
608 新聞社勤務(東京都):2007/06/06(水) 21:00:43 ID:AlObdD3d0
>600
「謎の種明かしのタイミングの上手さ」
「恐怖演出の上手さ」
「ミスリードの上手さ」
等だな。
609 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/06/06(水) 21:00:45 ID:i+00oEX10
>>597
厄醒し編(アニメオリジナル)、皆殺し編(原作)、祭囃し(原作)

この三つを24話で放送予定
610 タコ(catv?):2007/06/06(水) 21:00:55 ID:rnaeuX870
>>606
とりあえず目明しはやっておけ
611 保育士(東京都):2007/06/06(水) 21:01:05 ID:xhOjMo6J0
>>606
目明しはやってもいいんじゃねーかな
その後は意見が分かれる
612 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:01:05 ID:hH4L7om90
>>606
まぁ目だけはやっとけよ
613 留学生(大阪府):2007/06/06(水) 21:01:07 ID:klxB3m820
まぁ確かにあひる作者もわざわざマガジンも巻末なんて公式のとこで書くことじゃないよなぁ。
私的なところならいくらでも言えば良いけど。
でもひぐらしの評価自体は別に糞だろうと神だろうと、そんなの個人の好みだから、その部分に反応してる人は
何が何でもひぐらしは神だと言いたい信者か、逆のアンチなんだろうな。
614 外資系会社勤務(福島県):2007/06/06(水) 21:01:15 ID:beEVqBke0
>>607
勘ぐりすぎ
ノイローゼか?
615 パティシエ(東京都):2007/06/06(水) 21:02:10 ID:SvRSvWTS0
>>614
懐いてんじゃねえよ
616 理学部(アラバマ州):2007/06/06(水) 21:02:35 ID:WK5q6yvT0
>>606
俺は解答編も神ゲーだと思ってるぜ。甘すぎるかもしれないが
617 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:02:39 ID:hH4L7om90
>>610-611
結婚しよう
618 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:02:43 ID:D5HqGr2d0
>>608
それだけでも小説としてはおもしろいという人が出てきてもおかしくないと思うけどな
619 ツアーコンダクター(関西地方):2007/06/06(水) 21:03:10 ID:m9s8WQ+Z0
>>608
あれはミスリードなんて言えるものではない。
作者自身が忘れていたものを読み返して、後で辻褄を合わせた結果
偶然できたもの。
620 バンドメンバー募集中(福岡県):2007/06/06(水) 21:03:32 ID:HzEAmVwG0
>>610-612と全く同じレスをしようとした俺はもう駄目だな
621 踊り子(千葉県):2007/06/06(水) 21:03:48 ID:Gp5tlRhF0
巻末に書いたのが問題だろ

「あひるの空はつまらんので、
窓から投げ捨てました(ワラ)

誰か他の漫画家が巻末にこんな風に書いたとして
気分を害さないのかな
622 就職氷河期世代(東京都):2007/06/06(水) 21:03:51 ID:edwPPoEj0
なんだなんだ?原作じゃなくてPS2版なのか?

原作の方なら原作者とひぐらしファンくらいの敵数だったが、
PS2版となると、このあひるの空ってヤツがアニメ化とかそういう事になった時にやっかいだろうな。
623 水道局勤務(関東地方):2007/06/06(水) 21:03:56 ID:O3I17JO80
>>609
サンクス。オリは厄醒し編だけなのか。
皆殺し編は良かったな。期待を裏切らなかったし、ひぐらしの中で一番ギャップがある。
ただ祭囃しは…
624 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:04:05 ID:hH4L7om90
>>618
文章はひどいぞから小説としてはどうなるんだろう…
625 愛のVIP戦士(石川県):2007/06/06(水) 21:04:11 ID:ywq9wdE00
スラダンのパクリ漫画作者がいきがってんじゃねーっての
まぁ俺もひぐらしなんぞやる気にならないがな
626 山伏(静岡県):2007/06/06(水) 21:04:12 ID:PYI9759H0
ところでで上の方に中高正にヒットしたみたいに書いてあるが
口コミの段階ではどっちかというと大きい人たちのが多かったんじゃないのか?
627 自宅警備員(埼玉県):2007/06/06(水) 21:04:13 ID:94a6y3Xu0
>>608
俺が感じたのは恐怖演出の上手さぐらいだな
628 活貧団(埼玉県):2007/06/06(水) 21:04:58 ID:0FxTizGW0
ひぐらしの作者って途中で「僕には能力ないんで、もう書きたくないです」みたいなこと言ってなかったっけ?
629 パティシエ(東京都):2007/06/06(水) 21:04:58 ID:SvRSvWTS0
かまいたちの夜見たいなの期待してたんだろうか
630 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:05:36 ID:hH4L7om90
>>626
同人時代に濃ゆいコミュニティ形成→メディアミックスで大量に中高生流入
だよな?
631 巡査長(dion軍):2007/06/06(水) 21:05:41 ID:S143i2aq0
まだやってない人は、アニメでも原作でもPs2でもwikiでも
いいから味見してみればー?

最終的には、推理要素は無くなる様だけれど
好きな人は好きだろう。

あと、目明しは泣けるんで泣いちゃって下さい。
きゅんきゅん☆
632通販さん@賛成です:2007/06/06(水) 21:05:42 ID:ADYLZI0B0 BE:228534672-S★(515223)
んじゃ、とりあえず目明しはやるわ。いつやるかはわからないけど。
633 ほっちゃん(熊本県):2007/06/06(水) 21:05:45 ID:KxeBl5ik0
>>591
伏字が多用されたのはここぐらい
634 モーオタ(静岡県):2007/06/06(水) 21:05:57 ID:zxp/tY4i0
最初から最後まで続けて読む分にはまだいいんじゃないか?

半年ごと待たされて出てきたのがアレじゃぶち切れもするが
635 外資系会社勤務(福島県):2007/06/06(水) 21:06:09 ID:beEVqBke0
>>615
病院いけ

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1180913812/
22 :水先案名無い人:2007/06/04(月) 18:16:29 ID:ltKkwj9R0
懐いてんじゃねえよ
636 石油王(茨城県):2007/06/06(水) 21:06:10 ID:+MOxGHtL0
大暮やジョージが言うならともかく、こいつに言われるとすごくムカつくな・・・
リアルのパクリ漫画しか描けないくせに
637 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/06/06(水) 21:06:37 ID:i+00oEX10
http://www.akibablog.net/archives/img-mouse/2007-06-05-510.jpg
>コンビニ限定コミックス「ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編(全) 第一の惨劇」カバーイラスト
>コンビニ商品のため、店頭に置かれる期間はそれほど長くありません。7月9日発売ですので、
>「ひぐらし」ファンの方は、見かけたらぜひ一度手にとって見てくださいね〜。


正直な話、コンビニでこの表紙の漫画をレジに持っていく勇気が出ない・・・・
女じゃなくて男なら大丈夫そうだけど
638 役場勤務(樺太):2007/06/06(水) 21:07:00 ID:+OtB0z4vO
この人の漫画のファンだって少なくないんだからねぇ…
中にはひぐらしだって好きな人もいるだろうし賢い発言とは言えないよな。
639 新聞社勤務(東京都):2007/06/06(水) 21:07:02 ID:AlObdD3d0
>619
そうかもしれんが、解とか最後までやり終わったから鬼隠しやると
結構考えて作ってるように見えちゃうのよ。
640 巡査長(dion軍):2007/06/06(水) 21:07:06 ID:S143i2aq0
>>632
その前に綿流し編やっておけよ。
641 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:07:17 ID:hH4L7om90
>>631
味見なら原作体験版だろ、タダだし
642 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:07:27 ID:D5HqGr2d0
>>624
俺も自分で書いてて思ったwww
まぁ個人的にはあまり文章がだめだなぁと思ってでも他の人はこういう要素があると面白いという人もいるんじゃねという・・・

あぁもう訳ワカンネww自分でこんがらがらせてるんだけどな
643 彼女居ない暦(樺太):2007/06/06(水) 21:07:56 ID:MQpGtFXfO
PS2のほう買ったんだが、
3時間プレイしても、おもしろくなる気配がまったくないんだか…。

PS2版はつまらんの?
オリジナルも、あんなだったら、かなりキビシイな。
644 ロケットガール(関西地方):2007/06/06(水) 21:08:03 ID:m+ngJ79N0
>>637
これは酷い
645 パティシエ(東京都):2007/06/06(水) 21:08:05 ID:SvRSvWTS0
>>635
懐いてんじゃねえよ
646 就職氷河期世代(東京都):2007/06/06(水) 21:08:07 ID:edwPPoEj0
>>637
暖めてもらえよ
647 タコ(catv?):2007/06/06(水) 21:08:25 ID:rnaeuX870
>>637
今まで見た中で一番柄の部分をしっかり書いてるな
648 自宅警備員(埼玉県):2007/06/06(水) 21:08:32 ID:94a6y3Xu0
>>643
原作の体験版やってみ
649 F-15K(神奈川県):2007/06/06(水) 21:08:46 ID:DoqIZYiP0
ひぐらし厨発狂www
ついでに同人ゲ板から出てけやカスが
650 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/06/06(水) 21:08:47 ID:i+00oEX10
>>643
PS2とアニメは音楽が糞過ぎて”まったく盛り上がらない”
原作の音楽は神
651 巡査長(dion軍):2007/06/06(水) 21:08:55 ID:S143i2aq0
>>641
長いじゃん、あれ。
同じ二時間ならアニメの方が早い気がする。
デキの違いはあるけど。
652 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:08:57 ID:hH4L7om90
>>637
俺的には余裕
俺的にアウトなのは抱き枕からかな
653 ほっちゃん(熊本県):2007/06/06(水) 21:09:10 ID:KxeBl5ik0
>>643
PS2は核地雷
654 ホタテ養殖(大阪府):2007/06/06(水) 21:09:26 ID:HFyBQSIn0
「惨劇に挑め」ってコピーはPS2版で付けられたはず。
だから日向がやったのは多分PS2版。
655 山伏(東京都):2007/06/06(水) 21:10:01 ID:3fqJPSki0
体験版落としてやったけど、30分マウス連打しても
クソかったるい展開が続いて削除した。
我慢しきれねえよあんなの。
656 新聞社勤務(東京都):2007/06/06(水) 21:10:01 ID:AlObdD3d0
PS2版は本スレで評価低いな。
俺はやってないから何とも言いようが無いけど。
657 ロケットガール(関西地方):2007/06/06(水) 21:10:03 ID:m+ngJ79N0
ひぐらしはdaiの音楽の為にあったよ
beingとか名曲すぎる
658 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:10:10 ID:hH4L7om90
やったのがPS2版だとしたら日向は被害者
659 石油王(茨城県):2007/06/06(水) 21:10:46 ID:+MOxGHtL0
>>655
もっと我慢しろ
そのうち苦労が報われるはずさ
660 彼女居ない暦(樺太):2007/06/06(水) 21:10:52 ID:MQpGtFXfO
>>648
つまり、おもしろいってこと?
661 保母(コネチカット州):2007/06/06(水) 21:10:55 ID:9NRwT2WdO
ただ最近話題のゲームやったらつまらんかったて後書きに書いただけじゃん
これだから信者は何かにつけて文句いうのやめろよな。
662 パティシエ(東京都):2007/06/06(水) 21:10:55 ID:SvRSvWTS0
>>658
書き込みすぎ
663 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:11:01 ID:D5HqGr2d0
PS2版も原作もやったことないんだが
見た限りPS2版からはとてつもない地雷臭がするんだがどうなの?
664 無党派さん(北海道):2007/06/06(水) 21:11:16 ID:yTbd4i9r0
っていうか普通に批判するならまだしも多くの人の目に付く巻末コメントで
窓から投げ捨てたとか平気で言い出すその神経を疑う。
俺もひぐらしは解答編で見放した口だが流石にこれは流石に引く。

しかも全部やらずに批判とかその辺のアンチよりよっぽどたち悪い。
あひるちょっと好きだったけど一気に嫌いになった。
665 山伏(静岡県):2007/06/06(水) 21:11:17 ID:PYI9759H0
ひぐらしは出題編段階のクオリティと半年周期で出すやり方で運良くヒットしただけ
web体験版を出したのもあってその辺りから流行り始めたけど
その後の罪滅ぼし辺りから話がおかしくなってきてファンが減ってったのは事実


前半受け付けなかったって奴は単に合わなかったってだけでおk
666 巡査長(dion軍):2007/06/06(水) 21:11:21 ID:S143i2aq0
いきなり原作から入れる人ってある程度、PCゲームに
耐性がある人なんじゃない?
667 留学生(大阪府):2007/06/06(水) 21:11:22 ID:klxB3m820
つか何をトチ来るってあんな少数派向けのゲームをPS2に
668 ゆかりん(北海道):2007/06/06(水) 21:11:32 ID:97y82kpS0 BE:797561497-2BP(4030)
>>594
夕映も知らずによくひぐらし最高とかいえるよね(´・ω・`)
視野が狭すぎるぞ
井の中の蛙
669 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:11:39 ID:hH4L7om90
>>662
フヒヒ、サーセンwwwwww
670 鉱夫(三重県):2007/06/06(水) 21:11:53 ID:u8cm3WuI0
>>654
最初からとは言わないが俺が買った
PC版には書いてあった気がするぞ
そのキャッチコピー
671 組立工(秋田県):2007/06/06(水) 21:11:57 ID:cIO/WHL80
窓からはいかんだろ
大人なんだしゴミはゴミとして処理しないと
672 自宅警備員(埼玉県):2007/06/06(水) 21:12:37 ID:94a6y3Xu0
>>660
なんでもいいからとりあえずやってみ
673通販さん@賛成です:2007/06/06(水) 21:12:43 ID:ADYLZI0B0 BE:146915633-S★(515223)
PS2版って絵を変えただけで、内容自体は原作のベタ移植だとばかり思ってた。
674 ほっちゃん(熊本県):2007/06/06(水) 21:13:16 ID:KxeBl5ik0
>>654
原作でも使ってる
675 留学生(東京都):2007/06/06(水) 21:13:20 ID:6nDfaDKT0
クソワロタw
676 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:13:28 ID:hH4L7om90
>>673
いきなり原作でもだるい部活パートを四編分まとめてやらされますが何か?
677 ツアーコンダクター(関西地方):2007/06/06(水) 21:13:30 ID:m9s8WQ+Z0
よしよし
いつの間にやら布教の場になった
やはりひぐらし厨は最強である
678 新聞社勤務(東京都):2007/06/06(水) 21:13:55 ID:AlObdD3d0
体験版は刑事が出てくるまでやらんとだめだろ。
679 車内清掃員(神奈川県):2007/06/06(水) 21:13:57 ID:QXHChKod0
ゴミを窓から捨てるなんてそれはいけないな
燃えないゴミはちゃんと分別して決められた日に捨てないとね
680 巫女(埼玉県):2007/06/06(水) 21:14:01 ID:HdQJ6G5P0
うーん、まあ頭悪いよね
止めない編集も糞
そんなんだから、糞漫画だらけになるんだよ
681 ホームヘルパー(山梨県):2007/06/06(水) 21:14:16 ID:uGL0voEO0
>>643
PS2版は編集&文章書きはアルケミスト(PS2版発売元)の、発売前に名前も出さない様なライターに丸投げされてる
絵師も何か微妙な人だし

原作の同人の方がはるかにオススメ
龍騎士絵は下手だが、慣れるともうひぐらしは龍騎士絵以外ひぐらしに見えない中毒性がある
682 キンキキッズ(東京都):2007/06/06(水) 21:14:19 ID:wjxChVt10
トニーたけざきだってエロゲつまんねって叩きつけてたじゃん
683通販さん@賛成です:2007/06/06(水) 21:14:31 ID:lCPuYvK30
なんでこんなに伸びてるのか誰か詳しく
684 フート(catv?):2007/06/06(水) 21:14:34 ID:HZ++Zqdg0
サッカーオワタ\(^o^)/
685 短大生(愛知県):2007/06/06(水) 21:14:34 ID:uBhmZD3T0
これは正常な判断
686 デパガ(愛知県):2007/06/06(水) 21:14:40 ID:f78xEf5p0
出題編、「ひたひた」が出てきた時点で、
もうミステリーとして整合性の取れるオチは待っていないんだろうな、と確信した。
高名なミステリ作家なら未だしも、ポッと出の同人ライター如きにあんなムチャ振りを纏める力がないこと位、察しがつきそうなもんだろ

それを解答編も中盤に入ってから、やっと「何だこれ、裏切られた!」だの喚き出すやつは、
ちょっとアタマが足りてないんじゃないかと思ったね
687 ゆかりん(北海道):2007/06/06(水) 21:14:47 ID:97y82kpS0 BE:354472447-2BP(4030)
ひぐらしはゴミ

誰か刺しに来いよ、まんだらけ狸小路で待ってるからな
688 ほっちゃん(熊本県):2007/06/06(水) 21:14:47 ID:KxeBl5ik0
>>673
その方がいいと何度思ったことか
689 ツアーコンダクター(関西地方):2007/06/06(水) 21:14:49 ID:m9s8WQ+Z0
>>664
ひぐらしとは一言も書いてないよ
690 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:14:52 ID:hH4L7om90
しかしここひぐらし原作厨多いな
691 F-15K(神奈川県):2007/06/06(水) 21:15:14 ID:DoqIZYiP0
>>680
糞ゲーの信者が何言ってるんだよw
692 国会議員(三重県):2007/06/06(水) 21:15:16 ID:NA8XF6hn0
意外に「あびる」が少ないな
693 パティシエ(東京都):2007/06/06(水) 21:15:35 ID:SvRSvWTS0
>>683
信者が必死
694 女流棋士(樺太):2007/06/06(水) 21:15:38 ID:cIT6AaiBO
いいのかねこんなこと言っちゃって。
講談社からひぐらしの小説版がでるっていうのに
695 貸金業経営(アラバマ州):2007/06/06(水) 21:15:49 ID:BTrp+EIV0
いいよもう
レナは俺の嫁だし
696 留学生(大阪府):2007/06/06(水) 21:15:56 ID:klxB3m820
多分作者は「ひぐらしのなく頃に」というタイトルを直接言わなかったからOKと思ったんだろうな。
O倉T昭はヅラっていう感じで。
697 中小企業診断士(京都府):2007/06/06(水) 21:16:07 ID:l8AKJL670
>>683
ひぐらし厨
大発狂
あれ?2行しか書けないや(´・ω・`)
698 石油王(茨城県):2007/06/06(水) 21:16:14 ID:+MOxGHtL0
>>676
なんだよその苦行
699 留学生(新潟県):2007/06/06(水) 21:16:15 ID:39e3dT6P0
アニメしか見てない俺に原作の目明かし編を説明してくれ
ミオンはシオンで、そのシオンは幼少期にミオンが入れ替わった物???
700 就職氷河期世代(東京都):2007/06/06(水) 21:16:32 ID:edwPPoEj0
そもそも冷静に考えると、特にオタクって訳でも無い作者が、
とらのあなとか同人ゲーム扱ってる店でしか買えない原作をやらないわなw
701通販さん@賛成です:2007/06/06(水) 21:16:46 ID:ADYLZI0B0 BE:326478454-S★(515223)
>>676
それって新手の拷問だな。てか改変してるならバッサリ削ればいいのに。
702 山伏(静岡県):2007/06/06(水) 21:16:57 ID:PYI9759H0
しかし竜騎士もあんな出来でよくもここまで手広げる気になるな
漫画CDPS2ってどんだけ儲ける気だ
703 巡査長(dion軍):2007/06/06(水) 21:17:05 ID:S143i2aq0
>>699
wiki見ろ。
704 予備校講師(青森県):2007/06/06(水) 21:17:08 ID:YuxV87OX0
スタンド能力と脳内設定の風土病と薬品というアンチミステリの定石踏んだような超展開に
推理オタ発狂したのにPS版でもあのコピー使ってるのか?
705 パティシエ(東京都):2007/06/06(水) 21:17:12 ID:SvRSvWTS0
マガジン的にはオタブームに乗って行きたいんだろうに
706 容疑者(岡山県):2007/06/06(水) 21:17:13 ID:avNhNMu00
>>700
つこうたんだろ
707 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:17:25 ID:hH4L7om90
>>699
魅音が詩音だったが刺青いれられてとっかえられなくなったからまー魅音でいっかみたいなノリ
708 新聞社勤務(アラバマ州):2007/06/06(水) 21:17:29 ID:B90H30qx0
PS2版鬼隠し編終わったとこで止まったままなんだが最後までやったほうがいいだろうか?
それともとっとと売ったほうがいいかな?
709 石油王(茨城県):2007/06/06(水) 21:17:44 ID:+MOxGHtL0
>>686
キャラが狂ったり奇怪な現象が起こるのを一言で説明付けられる
便利ワードが来るところまでは予想していたが、秘密結社まで出てくるとは想像すらできなかった
710 F-15K(神奈川県):2007/06/06(水) 21:17:58 ID:DoqIZYiP0
かつての月厨も散々なキチガイだったが、
ひぐらし厨はそれに輪をかけてたちが悪いわ。
原作が18禁でない分、月厨よりも他所に湧いてきやすいしな。
711 巫女(埼玉県):2007/06/06(水) 21:18:17 ID:HdQJ6G5P0
>>691
俺ひぐらし信者じゃないよ
床子や好きだから、彼の漫画版くらいしかみてないし

まあ、馬鹿としかいいようがないわ
712 ブロガー(東京都):2007/06/06(水) 21:18:20 ID:rwxQhVNb0
>>626
鬼ごっことかディープラブだのと同じでこれが最初に触れたホラーなんで信者になっちゃった層と
ギャルゲやラノベに耐性なくて面白がっちゃってる層がいる感じなんだよね
あんた後者だろ
713 留学生(dion軍):2007/06/06(水) 21:18:32 ID:E7W7RDTt0
いや気持ちはわかる。

劣化ギャルゲーのような日常パートが長すぎる。
714 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:18:41 ID:hH4L7om90
>>708
もう売っても大した値で売れないだろうしやっちゃえば?
715 留学生(東京都):2007/06/06(水) 21:19:01 ID:5MUoRn0h0
youはよかったよ。CD買ったし。
ゲームはまぁ普通。
716 巡査長(dion軍):2007/06/06(水) 21:19:14 ID:S143i2aq0
>>708
俺にくれ。
717 お猿さん(福岡県):2007/06/06(水) 21:19:14 ID:sKpZzbtd0
>>689
別にひぐらしでなくても人様の作ったものをこんな公衆の面前に触れる誌面に書くこと自体が異常
つまらんならつまらんと思っておけばそれでいいのに
「キモオタに人気のキモ作品批判してる私かっこいーw」とか思ってんだろうか
他の作品についてつまらんなんて書いて得ることなんて何もないのに
むしろひぐらし好きです!とか書いたらひぐらし厨が読んでくれたりしそうなのに
718 コピペ職人(東京都):2007/06/06(水) 21:19:14 ID:gx+6RZRK0 BE:1164316379-PLT(30378)
くけけの次の編の途中で投げた
719 検非違使(アラバマ州):2007/06/06(水) 21:19:15 ID:cfCU6Zhl0
はじめてレナの私服姿をみたときのことは忘れられない
720 空軍(京都府):2007/06/06(水) 21:19:16 ID:aVJVmLy30
もうこの作者にひぐらしの漫画描かせろよ編集部
721 味噌らーめん屋(アラバマ州):2007/06/06(水) 21:19:19 ID:nhglRnXv0
まぁ一般人として正しい反応だな
722 2軍選手(岐阜県):2007/06/06(水) 21:19:23 ID:rQ2DYKxp0
原作の絵ってなんであんな気持ち悪いの?
723 留学生(奈良県):2007/06/06(水) 21:19:46 ID:eeRb5Kve0
・3・<おじさんにまかせなさーい
724 新聞社勤務(東京都):2007/06/06(水) 21:19:57 ID:AlObdD3d0
>722
後編の恐怖演出の為。
725 自宅警備員(埼玉県):2007/06/06(水) 21:19:59 ID:94a6y3Xu0
>>717
うわきめえ
726 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:20:33 ID:hH4L7om90
>>722
幼女のスジ書いてもこれは異星人ですと言い張って18禁指定避けるため
727 ツアーコンダクター(関西地方):2007/06/06(水) 21:20:40 ID:m9s8WQ+Z0
窓から投げ捨ては単なる2chネタとして、金返せと言いたくなるだけのシロモノでは
あるわな。
728 銭湯経営(長屋):2007/06/06(水) 21:21:02 ID:fVcD/bWn0
ふひひひひひひひひひ
729 コピペ職人(dion軍):2007/06/06(水) 21:21:16 ID:EDLcaFu80
「絵があれじゃーなー」とか言って欲しいね。
730 パティシエ(東京都):2007/06/06(水) 21:21:23 ID:SvRSvWTS0
>>717
ゲド戦記の映画が公開された時に巻末コメントで叩いてた漫画家いっぱいいたぞ
731 F-15K(神奈川県):2007/06/06(水) 21:21:25 ID:DoqIZYiP0
ID:sKpZzbtd0の発狂っぷりにワロタw
そんなに腹が立ったのなら、仲間引き連れて講談社にでも抗議にいけよひぐらし厨w
732 山伏(静岡県):2007/06/06(水) 21:21:41 ID:PYI9759H0
>>712
耐性はあるぜ?
そのテのもんやりたくないしなー
733 お猿さん(福岡県):2007/06/06(水) 21:21:47 ID:sKpZzbtd0
>>725
さーせん
ひぐらしは知らないけどyouは好きだ
734 新聞社勤務(東京都):2007/06/06(水) 21:22:14 ID:AlObdD3d0
んっふっふw
735 ほっちゃん(熊本県):2007/06/06(水) 21:22:15 ID:KxeBl5ik0
アンチがレス伸ばしてるな
736 光圀(大阪府):2007/06/06(水) 21:22:18 ID:e/NBSojO0
うわアンチきもい・・・って思ったけど信者の書き込みもキモくてワロタwww
737 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:22:25 ID:hH4L7om90
ひぐらしばっかじゃなくあひるについてももっと語れよお前ら
738 黒板係り(東京都):2007/06/06(水) 21:22:27 ID:Ne1YxUzh0
前半たるいけど耐えて謎を考察しようぜ!って布教しといて
前半を楽しむゲームだろなに考察とかしてんの?で終わったゲームらしいな
739 ブロガー(東京都):2007/06/06(水) 21:22:32 ID:rwxQhVNb0
まあ結論として
ひぐらし文学ではなく総合芸術
ということでよろしいか
740 噺家(大阪府):2007/06/06(水) 21:22:36 ID:iYeVQ0jD0
新人漫画賞 特別審査委員長 日向武史の総評

受賞された皆さんおめでとうございます。 そしてお疲れ様でした。
今回は特別審査員と言うことで・・・・・。
先ず自分の漫画は棚に上げておいて、 あえて毒舌でツッコもうと思います。 ご了承ください。

先ず全体を通して思ったのは「作家性のなさ」。
絵を綺麗に見せようとする人は多いんだけど、漫画を面白く見せようとする人はほとんどいなかった。
そして、ほぼ全ての作品で見受けられたキャラ表情の乏しさ。
喜怒哀楽のどれにも当てはまらない顔ばかりで「〜だ!!」っていうセリフと
それを言っているキャラの表情が合っていない。
それはキャラクターが動いてないということ。 つまり血が通っていないということです。

ここ近年の傾向として「漫画家になりたいんだけど特に描きたいものはない」という新人さんが非常に多いそうです。
今回の受賞作品を見て「あぁなるほど」と思いました。
なんかこうーーー絵を描くのが好きなのかなあ?というアピールくらいしか伝わってこないというかーーー
上手く言えないんだけど。

悲しいことですが、今、新人不作の時代です。
普段あまり漫画を読まない僕でも、今回その危機を感じることができました。
世の中で起きている残酷で凄惨な事件。
そこでいつも感じるのは“冷血”もしくは“血の通っていない人間たち”。
新人賞で送られてくる作品だけでなく、商業誌に載っている作品さえそれらとリンクしてしまうことが多々あります。

絵を描くことが好きならそこに愛情があるはず。
漫画家になることを夢見ているならそこに情熱があるはず。
せめてその人たちが産み落とす作品には生命(いのち)を感じたい。
紙の上で動き回るキャラクターには温かい血を感じたい。
そんな作家が一人でも多く現れることを心より祈っています。
741 高専(東京都):2007/06/06(水) 21:22:43 ID:emZIh0dL0
ID赤すぎだろきめぇ
742 書記(愛知県):2007/06/06(水) 21:22:56 ID:qzTeA6Tm0
まぁ、確かにあの放課後ゲームパートが作者のオナニーにしかなってなかったからなぁ。
なんでコンナつまらんパートに耐えてまで、最後までやらないといけないのか
という疑問は感じる。
メイドとかコスプレとか昭和50年代にんなもんねーよ、
ノーパン喫茶の時代だよというのもあったしな。時代設定もめちゃくちゃ。
743 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/06/06(水) 21:23:08 ID:i+00oEX10
ひぐらし祭+原作BGM 【山狗ターン1
http://www.youtube.com/watch?v=ueYri27lE7E
ひぐらし祭+原作BGM 【山狗ターン2】
http://www.youtube.com/watch?v=EaxStmoTxxk
ひぐらし祭+原作bgm 【山狗ターン3】
http://www.youtube.com/watch?v=93zeDo72xEg
ひぐらし祭+原作BGM 【山狗ターン4】
http://www.youtube.com/watch?v=hzWExnIy0kI




  ↑      誰もが驚愕した皆殺し編の超展開(特殊部隊の登場シーン)




744通販さん@賛成です:2007/06/06(水) 21:23:23 ID:lCPuYvK30
>>709
俺も

ミステリー殆ど読んだことないしなぁ
というか信者が面白い面白い言ってるから
ちゃんとしたオチついてるんだと思ったらこれだもんなw


信者すげぇよ
745 パティシエ(東京都):2007/06/06(水) 21:23:32 ID:SvRSvWTS0
絵に関しては間違いなく日向武史の方が上だろう
746 ほっちゃん(熊本県):2007/06/06(水) 21:23:46 ID:KxeBl5ik0
>>740
おまwwww何様だよwwwwwwwwwwww
747 アイドル(コネチカット州):2007/06/06(水) 21:23:56 ID:DbffnCB1O
正しい反応だよ
748 踊り子(千葉県):2007/06/06(水) 21:23:57 ID:Gp5tlRhF0
で、この漫画って面白いの?
749 石油王(茨城県):2007/06/06(水) 21:23:57 ID:+MOxGHtL0
>>722
バキの筋肉の気持ち悪さに突っ込むくらい愚問
750 ツアーコンダクター(関西地方):2007/06/06(水) 21:23:59 ID:m9s8WQ+Z0
>>739
総合芸術w
751 銭湯経営(長屋):2007/06/06(水) 21:24:05 ID:fVcD/bWn0
竜騎士はうすらみっともねえゴミハゲwwwwww
752 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:24:11 ID:hH4L7om90
>>745
うまそうなクリームパンに関しては竜騎士の勝ちだろ
753 短大生(愛知県):2007/06/06(水) 21:24:22 ID:uBhmZD3T0
最初の部活云々の描写がキモすぎる
現実感が希薄すぎて後半より恐いわw
754 就職氷河期世代(東京都):2007/06/06(水) 21:24:30 ID:edwPPoEj0
>>740
すごい大物っぽい口調だなw
755 空軍(京都府):2007/06/06(水) 21:24:34 ID:aVJVmLy30
>>740
なんだ、この作者こんな偉い奴なのか
756 クリエイター(東京都):2007/06/06(水) 21:24:47 ID:NHfdzytH0
プロ作品と同人を比べてる時点で日向はレベルが低いって事
757 漢(福井県):2007/06/06(水) 21:24:49 ID:OHKVTmhJ0
マガジンで読まない漫画
アヒル、ワンピースみたいなの、bloodyなんとか
758 タコ(catv?):2007/06/06(水) 21:24:57 ID:rnaeuX870
なんだかんだいってみんな白川郷に行ってしまったんだろ?
759 ほっちゃん(熊本県):2007/06/06(水) 21:25:03 ID:KxeBl5ik0
>>745
スラダンからパクるよりましだろ
760 サンダーソン(東日本):2007/06/06(水) 21:25:16 ID:vIRaDoMO0
>>740
そんな大物なのか
761 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:25:31 ID:hH4L7om90
>>758
自宅警備の仕事で忙しいから無理
762 無党派さん(北海道):2007/06/06(水) 21:25:35 ID:yTbd4i9r0
ひぐらし信者ってあちこちで迷惑かけてるからウゼエとか思ってたけど
アンチも比例して痛いな。これひぐらし関係無しにモラルの問題だろ。
763 パティシエ(東京都):2007/06/06(水) 21:25:37 ID:SvRSvWTS0
>>740
今マガジンで連載してる半分くらいの漫画の批判だな
764 銭湯経営(長屋):2007/06/06(水) 21:25:47 ID:fVcD/bWn0
信者が落とした金は竜騎士のアートネイチャー代に全部使われているwwww
765通販さん@賛成です:2007/06/06(水) 21:26:01 ID:ADYLZI0B0 BE:1028406097-S★(515223)
>>740
今まで名前すら知らんかったが、結構著名なのか。
766 タコ(catv?):2007/06/06(水) 21:26:21 ID:rnaeuX870
>>761
お勤めお疲れ様です
767 石油王(茨城県):2007/06/06(水) 21:26:27 ID:+MOxGHtL0
>>748
読むのが面倒になって飛ばしてるからわからん
768 カエルの歌が♪(兵庫県):2007/06/06(水) 21:26:35 ID:g1q3Xq1m0
仮に面白くないと思ってもモノ作る側としてそういう事言っちゃダメだろう
769 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:26:44 ID:hH4L7om90
>>764
もうアートネイチャーじゃ無理だからうみねこの収益はすべてヅラに使われると思う
770 パティシエ(東京都):2007/06/06(水) 21:26:59 ID:SvRSvWTS0
>>759
マシじゃないよ
771 クリエイター(東京都):2007/06/06(水) 21:27:11 ID:NHfdzytH0
特別審査委員長っては格が低いけどな。特別○○賞はどれもそうだろ
772 タコ(catv?):2007/06/06(水) 21:27:39 ID:rnaeuX870
ID:fVcD/bWn0

ハゲでやれ
773 コピペ職人(東京都):2007/06/06(水) 21:28:08 ID:gx+6RZRK0 BE:831654959-PLT(30378)
バスケ漫画の前にバンド漫画を連載して速攻打ち切られてた
774 銭湯経営(長屋):2007/06/06(水) 21:28:19 ID:fVcD/bWn0
ハゲは立派な病気の一つですwwwwww
775 F1パイロット(樺太):2007/06/06(水) 21:28:22 ID:kpiMQRkBO
>>740
言ってることは正しいが、お前が言うなwwwって感じだ
あひるのキャラ目が死んでる
776 ゆかりん(北海道):2007/06/06(水) 21:28:32 ID:97y82kpS0 BE:253194645-2BP(4030)
まず、ひぐらしもなにも、PCゲーム
まして同人作品などやる一般人はいないということ

オタクの友達にでも勧められてやったとして、面白いと思う奴はオタクの才能があり、そのままオタクになる。
大半の奴は詰まらんと思い、オタクをさらに敬遠する。

単純にその大半だったというだけの話じゃないの?
なんで信者ってココまで必死なの?
777 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:28:33 ID:hH4L7om90
踏まないでぇ!竜ちゃんの頭頂部を踏まないでぇ!
778 黒板係り(東京都):2007/06/06(水) 21:28:48 ID:Ne1YxUzh0
白川郷の神社の絵馬が信者によってこのように
ttp://outdoor.geocities.jp/hinamy2006/ema.jpg

絵馬買って金落とす分マシな方だが
779 新聞社勤務(アラバマ州):2007/06/06(水) 21:28:50 ID:B90H30qx0
>>772
そんな板あるのかよ
780 パート(アラバマ州):2007/06/06(水) 21:28:59 ID:2mJP0aSr0
ゴミ箱に捨てろよハゲ
なんで平気でこういうこと書ける奴が漫画家なんてやってんだよ
路上にゴミ捨てんなよ死ね
781 パティシエ(東京都):2007/06/06(水) 21:29:07 ID:SvRSvWTS0
>>768
原作が一人で作った同人作品って事知らなかったんだろ
漫画家が漫画とか小説叩くのはどうかと思うけど
映画とかゲームは個人で作るものじゃないし
782 おくさま(沖縄県):2007/06/06(水) 21:29:21 ID:9MI7cRaS0
ひぐらしが好きなのはアニメから入った人だろうね。
特にニコニコ動画から。

ゲームは→かったるい
漫画は→イミフ

で終わりそう。
783通販さん@賛成です:2007/06/06(水) 21:29:26 ID:ADYLZI0B0 BE:652956858-S★(515223)
784 声優(岩手県):2007/06/06(水) 21:29:28 ID:MbZHm2jM0 BE:1016486069-2BP(2254)
785 空軍(京都府):2007/06/06(水) 21:29:37 ID:aVJVmLy30
で結局あひるの空ってどんな話なんだ
786 山伏(静岡県):2007/06/06(水) 21:29:38 ID:PYI9759H0
>>778
+現地にゴミ捨てまくり


アホか
787 旧陸軍高官(愛媛県):2007/06/06(水) 21:29:44 ID:mUaULD2N0
>>747
だよな
俺も体験版DLしたけど序盤のオタ臭満載のほのぼの編が苦痛で放り投げたもん

アニメで2、3話あたりまで見てやり直したけどな
788 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:29:46 ID:hH4L7om90
ハゲは国民病です
789 電力会社勤務(コネチカット州):2007/06/06(水) 21:29:47 ID:IH2D/lN8O
少なくともこいつの漫画よりは面白い。
790 新聞社勤務(アラバマ州):2007/06/06(水) 21:30:27 ID:B90H30qx0
>>783,784
本当にあるのか
ハゲ・ズラって直球過ぎるだろ
791 山伏(東京都):2007/06/06(水) 21:30:29 ID:3fqJPSki0
あひるって、作者がレイプされたとかそんな噂なかったっけ?
なんか突然休載して。

単行本に何があったか書くとか言ってて、買ったら何も書いてなかったから
詐欺じゃん、て言ったら、スレで信者に噛みつかれたわ。
792 犯人(埼玉県):2007/06/06(水) 21:30:36 ID:tNjU0+xO0
昭和である事を誇張してるのに、昭和っぽさがまったく無いよなー
てか出す気も無いよな、劇中でメイド喫茶とか、萌え発言とかさ。
793 ひよこ(鹿児島県):2007/06/06(水) 21:31:10 ID:p+NcX8Jx0
原作をやっていれば投げなくてすんだと思うな俺は
794 F-15K(神奈川県):2007/06/06(水) 21:31:19 ID:DoqIZYiP0
>>762
全部やらずに批判するのはおかしいとか寝言言ってるお前よりよっぽどマシだからwww
795 タコ(catv?):2007/06/06(水) 21:31:19 ID:rnaeuX870
>>778
これはひどい
俺がしたのは前原屋敷の前でプラバットもっただけだったな

>>783
ほんとにあったか
796 美容師見習い(栃木県):2007/06/06(水) 21:31:25 ID:eVNwN9W00
まんこ
797 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:31:28 ID:hH4L7om90
昭和とか携帯使わせたくないからってだけだしな
798 トリマー(東京都):2007/06/06(水) 21:31:48 ID:3OVQBP+a0
エヴァの終わり方を賞賛する俺もひぐらしのオチは酷いと思う。
799 パティシエ(東京都):2007/06/06(水) 21:31:51 ID:SvRSvWTS0
>>778
信者を擁護するわけじゃないが
そいつらは一等キチガイな連中だと思う
800 山伏(静岡県):2007/06/06(水) 21:31:52 ID:PYI9759H0
>>792
・携帯電話出させないため
・田舎っぽさを出すため

これでおk
801 ゆかりん(北海道):2007/06/06(水) 21:31:59 ID:97y82kpS0 BE:683624096-2BP(4030)
802 ほっちゃん(熊本県):2007/06/06(水) 21:32:01 ID:KxeBl5ik0
>>782
お前だけだろそれは
803 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:32:45 ID:hH4L7om90
>>795
>>俺がしたのは前原屋敷の前でプラバットもっただけだったな

ちゃんと赤い防弾チョッキ着たか?
804 電力会社勤務(コネチカット州):2007/06/06(水) 21:33:05 ID:wsjEh7K2O
アヒルも蜩もどうでもいいけど、
ひぐらしの漫画描いてる人いるのによくこんな台詞吐けるな
805 女流棋士(樺太):2007/06/06(水) 21:33:13 ID:cIT6AaiBO
売れない漫画家のヒガミにしか聞こえないな
806 声優(岩手県):2007/06/06(水) 21:33:13 ID:MbZHm2jM0 BE:677657366-2BP(2254)
つーかどーせ巻末コメントなんてほとんどの奴が読んでないし
騒いでるのも俺らぐらいだろうから気にするなよ
807 トムキャット(北海道):2007/06/06(水) 21:34:20 ID:KZDTgDlf0
なんだっけ
キモオタがこれは文学だの哲学だの言ってた奴だっけ
808 書記(愛知県):2007/06/06(水) 21:34:24 ID:qzTeA6Tm0
鬼隠し編(開幕編)
主人公の圭一が惨劇を起こす、閉ざされた村の和風ホラーサスペンスとして完成された話。
そして多くの未解決の謎を残し、推理欲求を高め終わる。

Qこれは推理ものなのですか?
Aいいえ、推理ものではありません

Qでも、謎は解き明かされるんですよね?
A一応解き明かされますが、あくまで話の流れのついでに分かるというだけです

Qじゃ、圭一の悲劇は解決されないの?
Aそーいう話は無いですね。ただ過ちに気づき後悔し、友人に自分と同じ過ちをさせないよう頑張ります。

Qえっ?後悔って、死にましたよね圭一?
A細かいことを気にしないほうが長生きしますよ。作者が言うには奇跡がおきたそうです。

Qじゃ、選択肢で誤ってバットエンディングしていくという話なの?
Aというか開幕編の主人公が圭一だったというだけで、
 次の話は、別のメインキャラが主役になるという感じで話は廻っていきます。

Qつまり、何なんですか、これは?
Aご都合主義のファンタジーです
809 留学生(dion軍):2007/06/06(水) 21:34:33 ID:E7W7RDTt0
でもひぐらしとあひるの空どっちが面白いかっていえば
ひぐらしの方がまだ面白い。
810 タコ(catv?):2007/06/06(水) 21:34:38 ID:rnaeuX870
>>803
レナフィギュアをカメラ近くにして俺と同じサイズに映して闘った
服は普通・・・
811 無党派さん(北海道):2007/06/06(水) 21:34:42 ID:yTbd4i9r0
>>794
いやおかしいだろ。
ゲームプレイせずに叩いたりマンが読まずに叩いてるアンチと同類。
どっちにしろ「窓から投げ捨てた」は無いわ。
812 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:34:46 ID:hH4L7om90
>>807
それ月じゃね?
813 新聞社勤務(アラバマ州):2007/06/06(水) 21:34:55 ID:B90H30qx0
それにしてもこの速さは異常だな
もうとっくにブームも下火だと思ってたのに
814 ひよこ(鹿児島県):2007/06/06(水) 21:34:56 ID:p+NcX8Jx0
>>804
創る側なのに簡単に貶すやつはなんかDQNっぽい感じがするな
じゃあお前のはどうなんだよとブーメラン返ってくるのを理解してなさそうというか
815 空軍(京都府):2007/06/06(水) 21:35:04 ID:aVJVmLy30
>>807
総合芸術らしいぜ
816 中小企業診断士(京都府):2007/06/06(水) 21:35:35 ID:l8AKJL670
>>805
上のほうに書いてあったけど1巻40万部売れてるんだってさ
ひぐらしとどっちが売れてるかなんて知らないけど売れない漫画家ではないだろ
817 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:35:37 ID:D5HqGr2d0
>>782
ななななんぜわかった
818 保母(コネチカット州):2007/06/06(水) 21:35:55 ID:rsCCINi3O
>>805
あひるってすげー売れてる気がするんだけど
819 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:35:59 ID:hH4L7om90
>>813
俺が頑張ったからだよ
820 ひよこ(鹿児島県):2007/06/06(水) 21:36:09 ID:p+NcX8Jx0
>>811
自分で金出してプレイしてるんだから投げ捨てる権利はあるだろう
821 F-15K(神奈川県):2007/06/06(水) 21:36:35 ID:DoqIZYiP0
>>811
実際にやってつまらなかったのだから、
それを批判して何がおかしいんだ?
大体、途中で投げ捨てたとは書いてあるが、
ゲーム全体がどうとは一言も言ってないんだが。
何を言おうと作者の自由であって、それに噛み付いてるのはひぐらし厨だけだろ。
822 山伏(静岡県):2007/06/06(水) 21:36:36 ID:PYI9759H0
ひぐらしに限らずよく「始めツマらんが後から面白くなってくる」系の奴って
掴みミスってるんだからあんまり良い事じゃないよな
823 留学生(大阪府):2007/06/06(水) 21:36:44 ID:klxB3m820
>>806
そもそも一般人は「惨劇に挑め」と言われも全く何のことかわからんだろうな
824 パティシエ(東京都):2007/06/06(水) 21:37:08 ID:SvRSvWTS0
>>811
ひょっとして本当に窓から投げ捨てたとでも思っているのか?
825 カエルの歌が♪(兵庫県):2007/06/06(水) 21:37:10 ID:g1q3Xq1m0
自分の描いた漫画を同じ様に投げ捨てたとか言われても平気な人なのかねぇ?
826通販さん@賛成です:2007/06/06(水) 21:37:12 ID:lCPuYvK30


売れたモン勝ち
827 お猿さん(福岡県):2007/06/06(水) 21:37:20 ID:sKpZzbtd0
>>820
あってもやんねーよ
828 相場師(沖縄県):2007/06/06(水) 21:37:24 ID:4pf/4c1d0
ひぐらしよりマガジンの糞化がやばい
一歩とエアギアしか読んでない
829 声優(岩手県):2007/06/06(水) 21:37:54 ID:MbZHm2jM0 BE:1185899797-2BP(2254)
>>823
そういやそうだなw
普通に通じるもんだといつの間にか思い込んでたわw
830 F-15K(東京都):2007/06/06(水) 21:37:56 ID:ffp+npkE0
自分の行ってた高校が、北住高だっけ?のモデル
831 ほっちゃん(熊本県):2007/06/06(水) 21:37:57 ID:KxeBl5ik0
>>828
空が双子なのはおkなのか・・・
832 新聞社勤務(東京都):2007/06/06(水) 21:37:58 ID:AlObdD3d0
ひぐらしは総合格闘技
833 役場勤務(大阪府):2007/06/06(水) 21:38:12 ID:Fe3uP0VI0
>>811
何にせよ窓から放り投げたら道行く人に危ないですう><
834 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:38:28 ID:hH4L7om90
マガジンよりはチャンピョンのが面白い
835 カメコ(神奈川県):2007/06/06(水) 21:38:33 ID:UdTMtSGd0
あるある
836 ひよこ(鹿児島県):2007/06/06(水) 21:38:56 ID:p+NcX8Jx0
>>827
馬鹿なのか
やるかやらないかの話じゃないだろ
837 軍事評論家(愛知県):2007/06/06(水) 21:39:01 ID:aKbpvvYE0
このゲームってただ文章読んでくだけ?
選択肢で分岐とかあるの?

教えて信者ども
838 山伏(静岡県):2007/06/06(水) 21:39:33 ID:PYI9759H0
>>837
効果音とか聞こえてくるけど読んでくだけだよ
無いよ
839 中小企業診断士(京都府):2007/06/06(水) 21:39:37 ID:l8AKJL670
>>828
その2つもgdgdすぎて糞化に拍車をかけてる気がするんだけど・・・
840 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:39:40 ID:hH4L7om90
>>833
だがちょっと待ってほしい
ヨーロッパでは昔うんこが窓から投げ捨てられていたのだから日本人もよけられる程度に日頃から修練しておくべきではないだろうか?
841通販さん@賛成です:2007/06/06(水) 21:39:58 ID:ADYLZI0B0 BE:783547586-S★(515223)
>>834
「ストライプブルー」、縞青学園って名前はどうよと思った。
842 空軍(京都府):2007/06/06(水) 21:40:04 ID:aVJVmLy30
>>834
チャンピオンもどっこいどっこい
843 F-15K(神奈川県):2007/06/06(水) 21:40:04 ID:DoqIZYiP0
>>837
信者じゃないが教えてやる。
ゴミみたいな絵を延々と、駄文とともに見せられるだけの紙芝居だ。
500円の価値も無いからやらないほうがマシ。
844 声優(岩手県):2007/06/06(水) 21:40:17 ID:MbZHm2jM0 BE:602362548-2BP(2254)
>>828
エアギアが糞じゃないとな?
845 噺家(大阪府):2007/06/06(水) 21:40:21 ID:iYeVQ0jD0
ちなみにこの人は巻末コメントで
「夜中目が覚めたら知らない人が立っていた」というコメントを残したまま休載しちゃった事がある。

連載再開のときに編集部が休載の理由を「急病」にしてたことをものすごく怒ってた。
いまだに何が起こっていたのか分からないし、ある意味ミステリー。
846 新聞社勤務(東京都):2007/06/06(水) 21:40:26 ID:AlObdD3d0
あひるの作者は宣伝してくれたんだよ。
847 山伏(東京都):2007/06/06(水) 21:40:34 ID:3fqJPSki0
>>828
どっちもクソじゃね?

たしかに他はもっとクソなんだけどさ。
848 石油王(茨城県):2007/06/06(水) 21:40:34 ID:+MOxGHtL0
>>792
ハーメルンのバイオリン弾きだってジェット機のコスプレしてただろーが!
849 モーオタ(静岡県):2007/06/06(水) 21:40:48 ID:zxp/tY4i0
今週のマガジンは
息子の漫画のアニメ化親知らずの所だけ笑った
850 パティシエ(東京都):2007/06/06(水) 21:40:50 ID:SvRSvWTS0
ビジュアルノベル(笑)ってやつかな
851 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:40:54 ID:hH4L7om90
>>837
ガムもらうかチョコもらうかの選択肢があります
852 ひよこ(鹿児島県):2007/06/06(水) 21:41:02 ID:p+NcX8Jx0
逆にエアギアが面白かった時期っていつだよ
853 都会っ子(樺太):2007/06/06(水) 21:41:07 ID:WQ+0nybgO
俺はロードローラで潰した。
854 役場勤務(大阪府):2007/06/06(水) 21:41:18 ID:Fe3uP0VI0
>>840
時代は変わったでござるの巻
855 ゆかりん(北海道):2007/06/06(水) 21:41:24 ID:97y82kpS0 BE:455750249-2BP(4030)
>>828
今のマガジンは全部うんこです。
だらだら度ではジャンプに負けますが
856 人民解放軍(北海道):2007/06/06(水) 21:41:53 ID:sCTHlnZ50
約2時間で900w
ID真っ赤w
857 留学生(大阪府):2007/06/06(水) 21:42:02 ID:klxB3m820
ダイヤのAは全然読める。
858 パティシエ(東京都):2007/06/06(水) 21:42:29 ID:SvRSvWTS0
>>852
エアギアは本当に時々だけど面白い時がある
859 新聞社勤務(東京都):2007/06/06(水) 21:42:34 ID:AlObdD3d0
一歩と絶望しか読んでねえな
860 声優(岩手県):2007/06/06(水) 21:42:56 ID:MbZHm2jM0 BE:395299973-2BP(2254)
>>852
ベヒーモス戦
861 軍事評論家(愛知県):2007/06/06(水) 21:43:14 ID:aKbpvvYE0
>>843
サンキュー、
そんな内容でゲームって言っていいのかね?
862 噺家(大阪府):2007/06/06(水) 21:43:40 ID:iYeVQ0jD0
>>857
早くも引っ張り気味だけどね・・・
863 パティシエ(東京都):2007/06/06(水) 21:43:45 ID:SvRSvWTS0
「〜しか読んでない」とか
聞いてねえよ
864 ディトレーダー(東日本):2007/06/06(水) 21:43:49 ID:IX/BWAe70
ひぐらしは、推理ものだと思ったらオカルトものだったという
驚きの展開だったからなぁ
最後は、ぼくらのシリーズみたいになってたね
865 ひよこ(広島県):2007/06/06(水) 21:43:55 ID:/wMLQcoq0
>>861
総合芸術(笑)ですから
866 クリエイター(東京都):2007/06/06(水) 21:43:57 ID:NHfdzytH0
感覚が普通ならひぐらしを面白いと思うはず
867 巫女(埼玉県):2007/06/06(水) 21:43:59 ID:HdQJ6G5P0
エアギアのつまらなさは異常w
868 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:44:00 ID:hH4L7om90
>>861
いんじゃね?
869 留学生(大阪府):2007/06/06(水) 21:44:02 ID:klxB3m820
俺の予想では最終回のちょっと前にスピットファイアとホモメガネが実は生きてましたって出てくる。
870 山伏(東京都):2007/06/06(水) 21:44:09 ID:3fqJPSki0
>>852
小烏丸結成からベヒモスの途中まで。

いろんなタイプのレースをやっていく青春物になる
俺にもそう考えていた時期がありました。
871 山伏(静岡県):2007/06/06(水) 21:44:24 ID:PYI9759H0
>>861
流石にやらないで言うのは感心しないぞ
872 パート(青森県):2007/06/06(水) 21:44:56 ID:jNKK6d0z0
割れ物起動してセーブ全部消されたんじゅね?
873 公務員(静岡県):2007/06/06(水) 21:44:59 ID:eA3yPyWa0
星一徹が殺意の波動出してたぞ
874 ウルトラマン(アラバマ州):2007/06/06(水) 21:45:03 ID:z448BZjP0 BE:142527593-PLT(18081)
タイトルからどんなお前ら向け漫画かとぐぐったのにオサレ漫画かよ
用はねえよ
875 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:45:14 ID:hH4L7om90
>>870
それなんて俺が最初SBR呼んでた頃の感想?
876 石油王(茨城県):2007/06/06(水) 21:45:29 ID:+MOxGHtL0
>>852
ちゃーこが無駄にレイプされたとき
877 ガリソン(大阪府):2007/06/06(水) 21:45:36 ID:2hMtOQBX0 BE:574808055-PLT(12470)
シャアーナロー
878 空軍(京都府):2007/06/06(水) 21:45:38 ID:aVJVmLy30
>>873
あれは吹いた
879 F-15K(神奈川県):2007/06/06(水) 21:45:47 ID:DoqIZYiP0
>>861
ゲームじゃありません!
ミステリー文学です!

って主張らしいよ、信者曰く。
880 DQN(東京都):2007/06/06(水) 21:45:50 ID:xlQroqnl0
この人の漫画もこのゲームもやったことないけど、傲慢なやつが増えたんだね。
じっさい凄い漫画描いてるの?この人。
881 犯人(千葉県):2007/06/06(水) 21:46:12 ID:YmJ9/n/L0
萌えパートで投げ捨てたんだろうな
あれはオタ以外には地獄
882 活貧団(樺太):2007/06/06(水) 21:46:13 ID:+wZCQ0WiO
おはぎに針入れて送りつけられるだろうな
883 わけ(北海道):2007/06/06(水) 21:46:15 ID:oxuU1Gow0
信者もアンチも痛いな
信者もアンチもこんな奴らばっかってことは
作品自体よっぽどヤバイんだろうな
友達に薦められたけどやらなくてよかったわ
884 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:46:26 ID:hH4L7om90
>>879
信者的にはエンタメですぅ><
885 パティシエ(東京都):2007/06/06(水) 21:46:29 ID:SvRSvWTS0
>>879
ミステリーでも文学でも無いな
886 巫女(高知県):2007/06/06(水) 21:46:39 ID:U3+MDE4L0
直太郎とおなじ臭いがします
887 手話通訳士(ネブラスカ州):2007/06/06(水) 21:46:51 ID:+4MxgacOO
最近だと巨人の星とシバトラ位だな。おもしろいの。
888 噺家(大阪府):2007/06/06(水) 21:46:51 ID:iYeVQ0jD0
エアギアは画力が素晴らしい。
他の人には描けない、真似できない。
もうこの時点で評価なんか飛び越えて素晴らしい漫画ですよ。
889 犯人(千葉県):2007/06/06(水) 21:47:25 ID:YmJ9/n/L0
>>880
マガジンの中ではそれなりに面白い
890通販さん@賛成です:2007/06/06(水) 21:47:28 ID:ADYLZI0B0 BE:799871677-S★(515223)
星明子に萌えるとは思ってなかった。
891 ひよこ(鹿児島県):2007/06/06(水) 21:47:32 ID:p+NcX8Jx0
>>876
あれはよかったな
892 ほっちゃん(熊本県):2007/06/06(水) 21:47:36 ID:KxeBl5ik0
>>879
FAては文学(笑)
893 F1パイロット(樺太):2007/06/06(水) 21:47:52 ID:kpiMQRkBO
どうせなら
「オリコン上位のもってけ何たらていう曲が糞だったのでCDを叩き割りました」
とかの方が盛り上がったな
894 留学生(大阪府):2007/06/06(水) 21:48:02 ID:klxB3m820
今週の倉科カナの白衣メガネは良かった
895 天の声(埼玉県):2007/06/06(水) 21:48:04 ID:6S1/xTps0
つまらんと思ったものにはつまらんと言ってもいいと思うけど、
窓から放り投げるのは駄目だろ。創作者として失格。
896 石油王(茨城県):2007/06/06(水) 21:48:13 ID:+MOxGHtL0
>>880
高レベル層がひしめく現代のマガジンで連載維持するくらいの実力がある
897 留学生(千葉県):2007/06/06(水) 21:48:34 ID:7JLYudE30
あー!むかついた
こいつがどれだけ面白い漫画書いてるんだか見てやる
つまんなかったら窓から投げ捨ててやるからな
898 巫女(高知県):2007/06/06(水) 21:48:38 ID:U3+MDE4L0
なんでもかんでも

ドン!

で済ましてんじゃねーよ
899 犯人(茨城県):2007/06/06(水) 21:48:41 ID:EIrx4Dtz0
要するに「目糞鼻糞を笑う」って事か
900 パティシエ(東京都):2007/06/06(水) 21:48:48 ID:SvRSvWTS0
>>888
週刊連載でアレは確かに凄い
UJで天上天下もやってるのに
901 図書係り(北海道):2007/06/06(水) 21:48:52 ID:AB3s/XQc0
ちゃーこは処女だったしなw
902 ほっちゃん(熊本県):2007/06/06(水) 21:48:53 ID:KxeBl5ik0
>>876
そういやちゃーこはどうなったの?
903 噺家(大阪府):2007/06/06(水) 21:49:08 ID:iYeVQ0jD0
あひるの空はお母さんが死ぬシーンがメチャクチャ泣ける
作者の構成力は素晴らしいですよ
904 ツアーコンダクター(関西地方):2007/06/06(水) 21:49:15 ID:m9s8WQ+Z0
>>885
批判が激しくなる前は、ミステリーだって言い張ってたくせにw
ノックスだのヴァン・ダインだの引き合いに出されると突然
ミステリーじゃないと言い出した。
905 歯科技工士(樺太):2007/06/06(水) 21:49:20 ID:0sN7uCNOO
>>513
ブライト「アムロ、お前を軍の拘置所に突き出す」
アムロ「どうして?そうだこれは敵の罠なんだ!」



アムロ「なんだ、夢かww」
906 美人秘書(catv?):2007/06/06(水) 21:49:20 ID:2nblOZGf0
最後までやらないうちに捨てるなんて、何て勘と運のいいやつなんだ。
907 AA職人(宮城県):2007/06/06(水) 21:49:23 ID:JROy6j7i0
あひるの空、、、、なんだこの変なタイトル
908 電気店勤務(大阪府):2007/06/06(水) 21:49:31 ID:sT7jdXWX0
一番グロいのは、あの手。あれ怖い。
909 山伏(東京都):2007/06/06(水) 21:49:37 ID:3fqJPSki0
>>888
絵はホントに綺麗だね。さらに連載二本もってるってのが素晴らしい。

でもそろそろ原作つけてもいいと思うんだ。
910 留学生(大阪府):2007/06/06(水) 21:49:38 ID:klxB3m820
>>893
今頃3スレ目だな
911 通訳(長屋):2007/06/06(水) 21:49:57 ID:aqUgvier0
【竜騎士07】 <ひぐらしのなく頃に>
“面白いバスケ漫画”という評判に興奮して読んだその本は、試合が始まる前に鉈で切り刻みました。
912 留学生(千葉県):2007/06/06(水) 21:50:09 ID:7JLYudE30
ひぐらし惨劇パート行くまでに投げるとかなめてんの?
給料いくらだこのやろう
913 空軍(京都府):2007/06/06(水) 21:50:20 ID:aVJVmLy30
>>896
>高レベル層がひしめく現代のマガジン

何故か笑ってしまった
914 パティシエ(東京都):2007/06/06(水) 21:50:26 ID:SvRSvWTS0
>>907
ひぐらしのなく頃に

ひぐらしのなく頃に!
915 光圀(大阪府):2007/06/06(水) 21:50:31 ID:e/NBSojO0
これであひるの空に興味持った奴がもし本を買ったとしたら
作者の思うつぼだぞ。わかってるな?
916 声優(岩手県):2007/06/06(水) 21:50:47 ID:MbZHm2jM0 BE:188238825-2BP(2254)
>>888
大暮の作品は漫画じゃなくて画集だということに最近気づいた
917 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:50:52 ID:hH4L7om90
>>910
いいよなぁそんだけ盛り上がれて
918 留学生(愛媛県):2007/06/06(水) 21:51:06 ID:d0GQEeSA0
余計なこと言わないほうが賢いと思うんだが
なんかメリットあるのか?
919通販さん@賛成です:2007/06/06(水) 21:51:25 ID:lCPuYvK30
らきすたのCD10枚買った奴とか
あまったのどうしてんの?
920 新聞社勤務(東京都):2007/06/06(水) 21:51:27 ID:AlObdD3d0
>915
大丈夫、漫画喫茶で全部読むから。
921 ツアーコンダクター(関西地方):2007/06/06(水) 21:51:42 ID:m9s8WQ+Z0
>>916
まあストーリーは竜騎士レベルの行き当たりばったりだなw
922通販さん@賛成です:2007/06/06(水) 21:51:55 ID:ADYLZI0B0 BE:130591542-S★(515223)
>>918
知名度あがるとか。たとえば俺は今までこの人知らんかったし。
923 クリエイター(東京都):2007/06/06(水) 21:51:58 ID:NHfdzytH0
口は災いの元。この作者は嫌がらせされる
924 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:52:13 ID:hH4L7om90
>>915
安心しろ、今真面目に金無い
925 犯人(千葉県):2007/06/06(水) 21:52:14 ID:YmJ9/n/L0
>>918
評判がすごいから遊んで見たら酷い出来だったから
それだけで書く理由としては十分だろ、巻末コメなんてチラ裏みたいなもんだよ
926 農業(愛知県) :2007/06/06(水) 21:52:26 ID:EEBiHtX10
否定するのもいいけどヒット作ならどういう要素が売れたのか分析するのも
自分の作品の向上に繋がるかもしれないと思うのだが。
まあ、作風に違いはあるけどさ。得るものマイナスってことはないでしょ。
0に近いかもしれないけど。

取りあえずファンが存在するものをこんな方法で否定するのは作家意識に問題あり?
自分の作品と立場に置き換えて考えれないのかな。
それともつまんないと感じたら自分のでも同じことしてOK牧場?

自分で何を書いてるかわからなくなってきた。。。
927 パティシエ(アラバマ州):2007/06/06(水) 21:52:34 ID:l07D2Hv60 BE:1114176588-2BP(7019)
>>904
いや言い張ってないよ
928 パティシエ(東京都):2007/06/06(水) 21:53:12 ID:SvRSvWTS0
>>919
知り合いに配ってるんじゃね
「すごくクオリティの高い曲だから聞いてみてよ!おもわず踊りたくなるよ」とか言って
929 空軍(京都府):2007/06/06(水) 21:53:17 ID:aVJVmLy30
>>923
痛いひぐらし信者が何か行動起こしてくれたら、盛り上がるのになあ
930 保育士(東京都):2007/06/06(水) 21:53:20 ID:xhOjMo6J0
あひるの空は地味な漫画
地味なキャラに地味な展開そして地味な人気
931 石油王(茨城県):2007/06/06(水) 21:53:27 ID:+MOxGHtL0
>>902
うやむやになったと思う
932 就職氷河期世代(東京都):2007/06/06(水) 21:53:34 ID:edwPPoEj0
>>928
なんか創価学会みたいだなw
933 F-15K(神奈川県):2007/06/06(水) 21:53:41 ID:DoqIZYiP0
>“惨劇に挑め”という煽りに興奮して挑んだそのゲームは、惨劇が起こる前に窓から放り投げました。
結局この一言に尽きるんだよな。
ミステリーだの推理だのと煽っている割には、
絵が壊滅的で萌えられないくせに、オタ臭だけは異常な萌えパートと、
超展開でしか伏線を回収できないシリアスパートしか無い糞ゲなんだから。
934 留学生(大阪府):2007/06/06(水) 21:53:54 ID:klxB3m820
つーかコメントだけ読めばミステリー部分が糞だとは言ってない。
「ミステリーにいくまで長すぎな上につまらなさすぎ」と言ってるだけ。
935 犯人(千葉県):2007/06/06(水) 21:53:59 ID:YmJ9/n/L0
つーかひぐらし厨はオタ以外にはこーいう評価受けるってわかれよ
2chでも萌えパートで投げたってレス今まで散々見たし
936 山伏(静岡県):2007/06/06(水) 21:54:15 ID:PYI9759H0
一方残った東方厨は歓喜した
937 カラオケ店勤務(東京都):2007/06/06(水) 21:54:20 ID:Bw+VttSZ0
よくわからんが、万引きしただとかmixiで犯罪自慢してる基地外と変わらないな
938 カエルの歌が♪(兵庫県):2007/06/06(水) 21:54:21 ID:g1q3Xq1m0
あひるの単行本を投げ捨てるオフ、とか?
作者も儲かってウハウハですね
939 ゆかりん(アラバマ州):2007/06/06(水) 21:54:37 ID:IUYcfng+0
最初は1枚100円のCDをコミケで手売り。
50枚くらいしか売れなかったらしい。

一見、ギャルゲーと思わせておいて
中盤から、ホラーサスペンスになるというギャップがウケた。

出題編を出し終えた所で
第1話となる鬼隠し編をまるごとベクターなんかで無料配布。

2ちゃんの「面白いフリーゲーム教えろ」系のスレで話題になり
一時期、そのスレがひぐらしの話題ばかりになってしまい
独立スレが立つことになる。

解決編の第1話となる目明かし編もハードな残虐シーンで評判になり
同人オンリーイベント開催、アンソロジー本、ガイドブック本が出版され出して
その後は飛ぶ鳥を落とす勢い。

罪滅し編でSF要素、ファンタジー要素が出てきて
一部のファンが離脱。アンチ化。
批判で作者の心が折れ、mixiで泣き言。
逆に「信者」の登場のきっかけとなり、一生懸命、作者をなだめる。

その頃から漫画化、アニメ化が続々決定。

皆殺し編発表、推理部分のタネ明かし。 アンチ増える。
本格推理小説と勘違いして初期に真面目に推理していたサイトが怒る。
アニメの出来が悪く (原作を端折りすぎて意味不明な物語に)、信者が怒る。 
PS2版の出来が悪く (選択肢制導入やオリジナルストーリーが不評)、信者が怒る。

…現在、ひぐらしによる作者の稼ぎはウン億円とも言われている。
940 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:54:48 ID:hH4L7om90
>>929
はっはっはそんな馬鹿いるわけないじゃないですか
941 留学生(愛媛県):2007/06/06(水) 21:54:59 ID:d0GQEeSA0
>>922
よっぽど自分の漫画に売りが無いんだろうな・・・
942 バイト(コネチカット州):2007/06/06(水) 21:54:59 ID:HXDUPoQ1O
>>919
普及活動として無料配布
943 F1パイロット(樺太):2007/06/06(水) 21:55:12 ID:kpiMQRkBO
誰かおはぎ送りつけろw
944 犯人(千葉県):2007/06/06(水) 21:55:12 ID:YmJ9/n/L0
>>937
何で?
ひぐらし厨にとっては作品批判は犯罪なんだw
945 石油王(茨城県):2007/06/06(水) 21:55:15 ID:+MOxGHtL0
>>935
連射機つかえよ
946 ディトレーダー(東日本):2007/06/06(水) 21:55:44 ID:IX/BWAe70
一般人がひぐらしをやったら、この反応になるのは当然だと思うよ
俺は自分でオタだと自覚してるが、それでも序盤のパートは辛かった
最初に幸せな日常を見せておいて、それを一変させるという手法なのはわかるんだが、
オタの俺でも虫唾が走るような描き方なんだよね
947 就職氷河期世代(東京都):2007/06/06(水) 21:55:45 ID:edwPPoEj0
もちろん再来週くらいの絶望先生はこれをネタにするんだよな?
948 解放軍(アラバマ州):2007/06/06(水) 21:55:47 ID:gf/NwfKt0
両方好きな俺は勝ち組
949 スカイダイバー(岡山県):2007/06/06(水) 21:55:48 ID:q7nzWQpd0
窓から放り投げるって2chのAAみたいだな
950 わけ(高知県):2007/06/06(水) 21:56:00 ID:8NHGul3c0
連ジの丸パクリゲーで悪銭を稼ぐひぐらしには当然の仕打ち
951 パティシエ(東京都):2007/06/06(水) 21:56:07 ID:SvRSvWTS0
>>941
まさか宣伝のつもりでこんな巻末コメント書いたと思ってるの・・・?
952 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:56:11 ID:D5HqGr2d0
>>939
作者の評価が山だな
真ん中で高評価的な
953 声優(岩手県):2007/06/06(水) 21:57:09 ID:MbZHm2jM0 BE:188238252-2BP(2254)
>>950
デイブレイクだっけ?
あれ竜騎士とは別のとこが作ってんじゃないの?
954 山伏(静岡県):2007/06/06(水) 21:57:13 ID:PYI9759H0
>>946
正直寒いよな・・・
信者でも前半パート純粋に褒める奴かなりレアだと思うぞ
955 公務員(静岡県):2007/06/06(水) 21:57:26 ID:eA3yPyWa0
未来町内会が取材で休載って無理があるだろ
956 但馬牛(神奈川県):2007/06/06(水) 21:57:27 ID:tokKqr9X0
良いんじゃね。糞ゲーだろ?誰が見ても
それとも何か?ゆとり教育の産物で、右へならへじゃねぇと
怖くてトイレ行けないってか?
957 高校生(福岡県):2007/06/06(水) 21:57:27 ID:Zjdb1oku0
これでアンチあひるの空が何人増えたことやら
958 おくさま(沖縄県):2007/06/06(水) 21:57:29 ID:9MI7cRaS0
このスレにいるひぐらしアンチもどうかと思う
959 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:57:31 ID:hH4L7om90
>>950
面白いよなひデブ
960 デスラー(東京都):2007/06/06(水) 21:57:37 ID:Kb6l1ap70
誰かに薦められたからやってみたら・・・ってやつだろ
1000まで伸びるとか凄いな
961 留学生(愛媛県):2007/06/06(水) 21:57:52 ID:d0GQEeSA0
>>951
いや適当に言ってるだけだから気にしないでくれ
狙いがなんなのかわかるなら説明よろしく
962 芸人(東日本):2007/06/06(水) 21:58:14 ID:MKhe3TJe0
デビルマンのDVD投げ捨てた、と同意だろ。別に問題ない。
963 気象庁勤務(群馬県):2007/06/06(水) 21:58:19 ID:GX5wgAlG0
こんなスレがなんでここまで伸びたんだろうな
964 中小企業診断士(京都府):2007/06/06(水) 21:58:19 ID:l8AKJL670
>>955
ワロタw
そういや今週休載だったなw
965 山伏(静岡県):2007/06/06(水) 21:58:38 ID:PYI9759H0
ひデブの黄昏も黄昏でアペンドとか自重してほしい
あそこも売る気満々なやり方
966 F-15K(神奈川県):2007/06/06(水) 21:58:38 ID:DoqIZYiP0
>>926
で、分析してそれを1行の巻末コメントに長々と書けとでも?
967 ツアーコンダクター(関西地方):2007/06/06(水) 21:58:43 ID:m9s8WQ+Z0
>>944
ひぐらしのディスクをぞんざいに扱うのは犯罪級の罪らしいよ
968 犯人(千葉県):2007/06/06(水) 21:58:58 ID:YmJ9/n/L0
>>963
単純に信者が多いから
月批判でも1000いったと思うよ
969 外来種(コネチカット州):2007/06/06(水) 21:59:01 ID:4aaC2TIrO
ID抽出おもしろい

ただ、ID:hH4L7om90は嘲笑通り越して尊敬する
970 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 21:59:02 ID:hH4L7om90
>>956
怖くてトイレ行けないから一緒についてってください><
>>963
俺の無駄ながんばりものがたりのおかげ
971 農業(愛知県) :2007/06/06(水) 21:59:31 ID:EEBiHtX10
つまんねーものをつまんねーと感じるのは個人の自由だけど、
問題はそれをどんな形で口にしたかだな。
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ、なんて言わないけど、
自分の立場や状況とか少しくらい考えればいいのに。
それともこういうキャラでやりたいのかな。
まあ正直騒ぐほどじゃないとは思うけどな、ひぐらしも。
972 空軍(京都府):2007/06/06(水) 21:59:32 ID:aVJVmLy30
>>968
型月ならパート2行っててもおかしくないな
973 パティシエ(東京都):2007/06/06(水) 21:59:35 ID:SvRSvWTS0
>>961
巻末コメントに狙いとか何言ってるの・・・?
974 私立探偵(宮城県):2007/06/06(水) 21:59:37 ID:DoJGg43c0
「窓から投げ捨てた」って言う奴に限って後から普通にやり直したりするよな
むしろその時の評判が見てみたいww
ひぐらし結構女に人気あるし
975 F1パイロット(樺太):2007/06/06(水) 21:59:57 ID:ZfdXlqCKO
目明かし編までは頑張るべきだろ常識的に考えて
976 わけ(北海道):2007/06/06(水) 22:00:18 ID:oxuU1Gow0
野村が嫌いでFFのフィギュアの首切ってblogだかに晒した漫画家と同類だろコイツ
977 ゆかりん(アラバマ州):2007/06/06(水) 22:00:22 ID:IUYcfng+0
両方とも読破した経験から言わせてもらえば

創作物として
あひるの空の方がはるかにつまらない作品だった
978 銭湯経営(長屋):2007/06/06(水) 22:00:29 ID:fVcD/bWn0
1000は俺のものだハゲ!
979 芸人(東日本):2007/06/06(水) 22:00:35 ID:MKhe3TJe0
>>974
たしかに。
ネカマに大人気。
エロゲーの話とか振られても困るだろ。常考
980 声優(岩手県):2007/06/06(水) 22:00:43 ID:MbZHm2jM0 BE:527066674-2BP(2254)
>>961
いや逆に巻末コメントで何が狙えるんだよ
981 産科医(石川県):2007/06/06(水) 22:01:17 ID:N8oUVUR70
埋まりそうじゃないかwしかも今のニュー速で一番勢いあるしw
お前ら本当にひぐらし好きだなw
982 留学生(東京都):2007/06/06(水) 22:01:25 ID:5MUoRn0h0
1000なら自殺する
983 ゆかりん(北海道):2007/06/06(水) 22:01:52 ID:97y82kpS0 BE:506388858-2BP(4030)
○○は女に人気あるしとか何を根拠に言うんだろうね、お前男だろと
984 ひよこ(鹿児島県):2007/06/06(水) 22:01:57 ID:p+NcX8Jx0
>>981
叩きスレっぽいスレタイだからな
985 銭湯経営(長屋):2007/06/06(水) 22:02:01 ID:fVcD/bWn0
1000なら竜騎士の髪の毛全部抜け落ちる
986 ロマンチック(東京都):2007/06/06(水) 22:02:01 ID:hH4L7om90
信者大杉ワロタ
987 味噌らーめん屋(アラバマ州):2007/06/06(水) 22:02:05 ID:nhglRnXv0
>>740
ネギま死亡wwwwwwww
988 留学生(愛媛県):2007/06/06(水) 22:02:06 ID:d0GQEeSA0
>>980
ウチにそんなこと聞かれても・・・
989 農業(愛知県) :2007/06/06(水) 22:02:10 ID:EEBiHtX10
                                ノ⌒ヽ __ __ __ __       __    
                                    | `i  | | i'l_i'l_i'     i''´ __`ヽ-ッ
      /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::    \_ノ  ,!  ,! .l l   _,,,_   └'´__ ``´ 
     /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::     i.   / 丿 '、'、 l´ __`ヽ-ッi''´__`ヽ-ッ  
    ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::、    ノ  / /   ヽ ヾ´  ``'´└'´,,_``'´  
    ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ    ヽ.r'' /      \ `>  r'"´   ``ヽS.)   
    l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::_  _ノ‘''' ´         `′ └ ''´ ̄``‐-‐''    
    ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ    ヽ.  __       __    
         '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=     l _コ  l____ i´__`ー-ッ _,,.、    
         ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ    _ノ. レ┐ ┌─┐ ,!'´ ``´/,r''´      
         / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }      )   .l  l  ノ /     / /  
          /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}    /⌒ヽ.l └ ' ,/   ___,,ノ /
                                   /.l  「´    「´    _ノ
                                    └ ┘    └‐ '' ´
990 ツアーコンダクター(関西地方):2007/06/06(水) 22:02:12 ID:m9s8WQ+Z0
>>974
そう信じたいんだね
991 おくさま(沖縄県):2007/06/06(水) 22:02:17 ID:9MI7cRaS0
このスレのアンチは質・量ともに異常
992 神主(静岡県):2007/06/06(水) 22:02:25 ID:HYz7jeYe0
そんなことより今週のゴットハンド輝よんでて金玉がきゅんとして大変
993 水道局勤務(樺太):2007/06/06(水) 22:02:29 ID:oCSanl2yO
ひぐらし厨憤慨でワロタ
994 空軍(京都府):2007/06/06(水) 22:02:32 ID:aVJVmLy30
>>983
私女だけど、ひぐらしは女人気あると思う
995 わけ(北海道):2007/06/06(水) 22:02:47 ID:oxuU1Gow0
なんかこのスレ見てると信者よりアンチの方が痛く見える
996 女工(兵庫県):2007/06/06(水) 22:02:49 ID:JSamOPFs0
これって不法投棄?
997 パティシエ(東京都):2007/06/06(水) 22:02:55 ID:SvRSvWTS0
998 犯人(千葉県):2007/06/06(水) 22:02:55 ID:YmJ9/n/L0 BE:170814645-PLT(12500)
1000なら久米田がネタにする
999 気象庁勤務(群馬県):2007/06/06(水) 22:02:56 ID:GX5wgAlG0
ひぐらし厨多すぎワラタ
1000 山伏(静岡県):2007/06/06(水) 22:02:57 ID:PYI9759H0
>>999
哀 れ だ な
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。