李登輝「日台は生命共同体」=台湾への理解求める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 こんぶ漁師(東京都)
 台湾の李登輝前総統は1日、都内で開かれた後藤新平賞の授賞式の後、日本で初めて記者会見
を開き、「日本と台湾は生命共同体。台湾にいったん何かあればすぐ日本にも響く。台湾海峡問題
も日本の大きな1つの問題だ」と語った。

 その上で、「2国は外交関係がなく、単なる赤の他人みたいな形になっている。赤の他人ではいざ
というときに何もできない」と述べ、日本側に台湾への理解を求めた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070601-00000074-jij-int
2 漢(山形県):2007/06/01(金) 13:36:31 ID:GIOhpG6w0
巻き込むなよ
3 スレスト(群馬県):2007/06/01(金) 13:36:59 ID:yjlw2HZK0
分かったから台湾の格差社会をどうにかしろ
4 共産党幹部(和歌山県):2007/06/01(金) 13:37:53 ID:O3EZaiHy0
岩里君がんばるな
5 味噌らーめん屋(アラバマ州):2007/06/01(金) 13:38:05 ID:zN3/ODs/0
台湾は格差社会なのか
6 インテリアコーディネーター(樺太):2007/06/01(金) 13:39:25 ID:BbrR/yv3O
インド辺りを頼って独立してくれ
7 留学生(東京都):2007/06/01(金) 13:40:18 ID:r1PBIZBH0
心配しなくてもみんな気にしてるよ。
台湾ガンバ。
8 都会っ子(アラバマ州):2007/06/01(金) 13:41:06 ID:Il4aPrB00
でも日本は何も出来んよw
現状維持で我慢しようぜ
それで、みんなそこそこハッピーなのさ
9 ネットカフェ難民(樺太):2007/06/01(金) 13:41:48 ID:1c5CclxjO
頑張れ台湾
でも援助は無理w
10 銭湯経営(関西地方):2007/06/01(金) 13:42:13 ID:hvyvaFBM0
そこまで言っておいて、靖国参拝しなかったら台湾とは絶交です。
11 女流棋士(関西地方):2007/06/01(金) 13:42:36 ID:2f4VSsYu0
靖国は?
ちゃんと行ったの?
12 不老長寿(dion軍):2007/06/01(金) 13:43:27 ID:VoWteF9b0
頑張れ台湾!2chでだけ応援するよ!
13 日本語習得中(dion軍):2007/06/01(金) 13:43:43 ID:+tvDLmix0
じゃあとりあえずどさくさに紛れの尖閣領有権主張を引っ込めろ
14 乳母(栃木県):2007/06/01(金) 13:46:05 ID:blSatl0s0
来年には国民党政権で終わりそうだけど台湾ガンガレ!
15 銭湯経営(関西地方):2007/06/01(金) 13:47:36 ID:hvyvaFBM0
>ただ、李氏を招いた国際教養大学の中嶋嶺雄学長は「訪問を当初の目的通りに成功させたい。
>(参拝は)ないと思う」としている。(20:01)
 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070531AT3S3000S30052007.html

売国奴が招いてるので、まだ解らない。
何が国際教養だよ。ボケが。
16 女流棋士(茨城県):2007/06/01(金) 13:48:28 ID:LSUgR4v50
とりあえず日本の主要メディアは報道しろよ。
中国大使館で女子十二学帽に鼻の下伸ばしてる暇あったらな。
17 留学生(アラバマ州):2007/06/01(金) 13:50:19 ID:R8TVi7Z40
BTで日本のAV見てる中国人って日本女はヤリまくってると考えてるに違いない。うん
18 ピッチャー(チリ):2007/06/01(金) 13:52:58 ID:JHgtO70c0
台湾は可愛い親日の女の子を日本に輸出すれば、日本国民の理解が得られる可能性が高まる
19 デスラー(樺太):2007/06/01(金) 13:53:05 ID:v/sP+3nUO
なんかいつか韓国みたいになりそうだな
20 国会議員(樺太):2007/06/01(金) 13:53:09 ID:a7M5gjfTO
台湾と朝鮮の場所がかわればいいなあ
21 ホタテ養殖(福岡県):2007/06/01(金) 14:09:39 ID:ueoOpuZN0
台湾海峡有事に米が動けば日本は動く
22 中二(千葉県):2007/06/01(金) 14:12:29 ID:fi36J5cf0
李登輝こそ戦前の正しい日本の魂を持った男だ
23 みどりのおばさん(アラバマ州):2007/06/01(金) 14:13:24 ID:P1M7Z4FT0
台湾―(生命共同体)→日本―(生命共同体)→アメリカ

こういう構図だろ?
24 スレスト(東京都):2007/06/01(金) 14:15:21 ID:Xd9Jp7zD0
あくまで台湾の利のために行動してるやつだって理解してなきゃ駄目だよ
25 ホームヘルパー(千葉県):2007/06/01(金) 14:16:12 ID:dqbONSz60
香港がうまくいってれば文句もでないんじゃねーの
26 ゆかりん(長屋):2007/06/01(金) 14:55:34 ID:9K8wH2iu0
>>18
じゃあとりあえず俺に輸出してくれ
27 機関投資家(福島県):2007/06/01(金) 16:06:03 ID:Z5N32Tfp0
テレビで見てないんだけど
28 産科医(チリ):2007/06/01(金) 16:06:10 ID:0GjjjsJO0
蒋介石の台湾なんぞいらねw
29 代走(愛知県):2007/06/01(金) 16:28:39 ID:2v3Ai8Ne0
中国に比べれば、台湾はいいとおもうけどなぁ。
顔立ちもほとんど日本人、文化的にも古き良き中国の文化が残ってるのは台湾くらいでは?
30 ゆかりん(埼玉県):2007/06/01(金) 16:33:57 ID:ey0YblWm0
日本と合併しチャイナよ。
31 すっとこどっこい(東京都):2007/06/01(金) 16:36:27 ID:u1KUqWUP0
おいおい、台湾の滅亡に日本巻き込むな。

そんな他国の事を思いやる責任感ある国家なら、こんな風になってねーよw
32 ゴーストライター(アラバマ州):2007/06/01(金) 17:26:56 ID:h8mYC2ML0
台湾の次は日本

中国高官がそう言ってた
33 僧侶(アラバマ州):2007/06/01(金) 17:39:34 ID:FLX0gDZb0
台湾押さえられたらシーレーンアウトだからな、喧嘩にもなりゃしねぇ
台湾の利の為の発言だとしてもあながち間違ったことは言ってないな
34 僧侶(アラバマ州):2007/06/01(金) 17:43:13 ID:FLX0gDZb0
どうせ台湾侵攻が起きた場合、日本も視野に入れてるだろうし
台湾だけ侵攻されて日本はなんとか無事ってのは考えにくい
あんまシナチクの戯言に引っかかるんじゃねーぞ
35 アイドル(チリ):2007/06/01(金) 18:49:18 ID:+b+dANIf0
>>1

■ 「尖閣諸島は日本領土」  李登輝 前台湾総統 (台湾人)
   
> 根拠欠く 中国の主張

> 尖閣諸島の領土は、沖縄に所属しており、結局 日本の領土である。
> 中国が、いくら領土権を主張しても証拠がない。 国際法的にみて、何に依拠するのかが明確でない。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 国際法的な根拠 「中国の領土権」があって、第二に「兵隊が駐屯した事実」がないと、領土権をうんぬんする
> 資格はない。

> 過去の、いわゆる 「国共合作」の事実も知っている。 香港の工作員が 蘇澳(スオウ)の漁民を扇動していた。 
                                    ~~~~~~~~~~~~~~~~
> 漁民が騒ぎ立てたとき、私は軍艦を出動させ阻止した。     
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~         

【沖縄タイムス】 <2002年9月24日>朝刊1版 総合6面(火曜日) http://akebonokikaku.hp.infoseek.co.jp/page045.html

※ 「蘇澳(スオウ)」・・・ 台湾・北東部にある港町。
36 絵本作家(神奈川県):2007/06/01(金) 18:50:13 ID:HbrDes3n0
セイメイタイム
37 巡査長(コネチカット州):2007/06/01(金) 18:52:53 ID:mLgsc09jO
中台朝韓で共同体やってつ下さい
38 代走(愛知県):2007/06/01(金) 18:56:13 ID:2v3Ai8Ne0
台湾は日本側に引き込む
39 アイドル(チリ):2007/06/01(金) 19:03:15 ID:+b+dANIf0
>>37
また変なのが沸いてるな。
40 魔法少女(千葉県):2007/06/01(金) 19:15:37 ID:aHF/k1jX0
「俺は、宗主国の中華人民共和国。通称シナ。
半日教育とODAの名人。俺のような天才策略家でなければ、
百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。」

「俺は大韓民国。通称ニダ。自慢の9センチ砲に、
女はみんなイチコロさ。日本の援助で、ブラジャーからミサイルまで、
何でもそろえてみせるぜ。」

「よぉ、お待ちどう!俺様こそ北朝鮮。通称ショウグンサマ・マンセー。
タカリ屋としての腕は天下一品!飢餓?脱北?だから何。」

「在・日・朝鮮人、通称在チョン。成りすましの天才だ。
月額17万円でも暮らしてみせらあ。
でも、帰国だけは勘弁な!」

俺たちは、道理の通らぬ世の中に敢えて挑戦する、
頼りになる神出鬼没の 特亜野郎Aチーム!

助けを借りたい時は、いつでも言ってくれ!

41 クリエイター(東京都):2007/06/01(金) 19:17:28 ID:tvvXg5XX0
台湾経常いいもんね
中国が手放すとは思えない
42 前社長(兵庫県):2007/06/01(金) 19:19:03 ID:k4p0l2TU0
いやいや、巻き込むな
43 か・い・か・ん(兵庫県):2007/06/01(金) 19:24:56 ID:qKKLqDRr0
近くにとんでも民族がいるせいで、台湾が果てしなく友好的に見えるな
44 通訳(沖縄県):2007/06/01(金) 19:26:51 ID:TEHPSejj0
仲良くしたいのは山々だが、正直中国は怖い
45 アイドル(チリ):2007/06/01(金) 19:28:59 ID:+b+dANIf0
>>44

>>1の李氏の主張通り、
仮に台湾をシナに取られれば、日本の南の海と空をシナに抑えられて、今より更にヤバくなる。
46 女子高生(兵庫県):2007/06/01(金) 19:29:41 ID:GNX2NVQj0
なんにせよ五輪後が正念場だな
日本も台湾も
47 巫女(アラバマ州):2007/06/01(金) 19:29:52 ID:cKJLa4mx0
隣のキムチ臭い国からも同じようなこと言われたな
48 検非違使(東京都):2007/06/01(金) 19:31:05 ID:J6UWkF+U0
元日本人の台湾老人は仲間だと思うけど
外省人は仲間じゃないよね
むしろ敵
49 狩人(沖縄県):2007/06/01(金) 19:32:04 ID:4jh6okoC0
日本って中国と仲良くする必要なんて無いよね。

必ず中国は日本を騙すから。
50 ディトレーダー(コネチカット州):2007/06/01(金) 19:33:34 ID:rPRvjPKiO
現状維持でいい
台湾もいつ敵になるか分からんからな
51 アイドル(チリ):2007/06/01(金) 19:41:08 ID:+b+dANIf0
>>48
「外省人」も、特に三世以降になると、ある程度「本省人」化(台湾人化)してる者達もいるらしい。
(「外省人」と「本省人」の結婚=”混血”もあるし)

日本のアニメキャラクターやタレント等を追っかける若い世代の「哈日族」(ハーリーズー)の内、
それを主導した台湾のタレント達の中には、「外省人」系が結構いるらしい。

逆に中華民国の”反日教育”を受け、洗脳された反日系の「本省人」も一部いたりと、
特に3世以降は単純に二分できなくなってきてるらしい。
52 前社長(兵庫県):2007/06/01(金) 19:42:56 ID:k4p0l2TU0
どうでもいいけどココ最近内省人を本省人と言い換えてるのは言葉狩りか何かかね
五年位前には本省人なんて言葉なかったのに
53 機関投資家(福島県):2007/06/01(金) 19:45:45 ID:Z5N32Tfp0
小林よしのりの「台湾論」には「本省人」って書いてあったきがする。
54 漢(catv?):2007/06/01(金) 20:02:23 ID:iJP0Cxs30
正直、 台湾なんかどうでもいい。 朝鮮人やシナ人とは関わりたくない。
55 アイドル(チリ):2007/06/01(金) 20:06:39 ID:+b+dANIf0
>>52

”内省人”と言ってる知識の無い怪しい輩は、
「台湾も独立したいから、日本を利用してるだけだ!」
「台湾人も所詮、中国人だ!」
みたいなことをのたまう輩が多く、怪しいんで余計訂正される。

>新・ゴーマニズム宣言SPECIAL 台湾論

>作者: 小林よしのり
>出版社/メーカー: 小学館
>発売日: 2000/10
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C2%E6%CF%D1%CF%C0
56 会社員(青森県):2007/06/01(金) 20:08:40 ID:Q7vjYR4Y0
ありがとう塾長!
57 留学生(東京都):2007/06/01(金) 20:09:50 ID:25BSELss0
生命共同体って寄生虫のことか?
台湾は沖縄を掠め取ろうとしているしな
58 新聞配達(千葉県):2007/06/01(金) 20:10:22 ID:5oS34FQK0
台湾と違って、日本は中国とドンパチやらないから安心しろよ。
台湾が陥落した時点で、日本は中国に無条件降伏決定だ。
理由は>>33の通り。
59 ガリソン(沖縄県):2007/06/01(金) 20:10:43 ID:0N2wXykN0 BE:528092137-2BP(35)
ウヨ感涙失禁wwwwwwwwwwwwwwwwwww
60 新聞配達(神奈川県):2007/06/01(金) 20:11:13 ID:7r8WsVxM0
これってテレビで放送した?
61 刺客(東京都):2007/06/01(金) 20:12:07 ID:IgdVNOe40
感激失禁した
62 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/06/01(金) 20:12:24 ID:UbcuXYFK0
断じて生命共同体ではない
運命共同体っていうならまだ理解できるけど、何?生命共同体って
生命共同体なのはどう考えても中国と台湾だろ
63 アイドル(チリ):2007/06/01(金) 20:12:26 ID:+b+dANIf0
>>57
お前確か、南朝鮮・経済関連スレで、
「嫌韓厨の南朝鮮・経済崩壊予測は 外しっ放しwww」みたいなこと連発してた輩だろ?
64 竹やり珍走団(茨城県):2007/06/01(金) 20:13:40 ID:zbejDWQF0
日本のマスコミや政府は腰抜けしかいないのか?
国賓扱いで歓迎しろ
65 ピッチャー(東日本):2007/06/01(金) 20:13:52 ID:99zcdCM90
日中共同声明(1972年)

・日中国交正常化の実現。
・中華人民共和国を中国の唯一の合法的政府であると承認。
・台湾は中華人民共和国の領土の不可分の一部であることを日本は十分理解し、尊重する。
・中華人民共和国は、日中両国国民の友好のために、日本国に対する戦争賠償の請求を放棄する。
・日本と中華人民共和国は、主権、領土保全の相互尊重、相互不可侵、内政相互不干渉、
 恒久的な平和友好関係を確立する。
・日中間のすべての紛争については、平和的に解決し、武力又は武力による威嚇に訴えない。
・日中両国は、アジア・太平洋地域において覇権を求めない。覇権を確立しようとする
他のいかなる国や集団に反対する。
・日中平和友好条約の締結を目指す。
66 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/06/01(金) 20:15:17 ID:UbcuXYFK0
台湾なんて三国志でいう蜀みたいなもんだろ
今の中国政府と敵対してるだけで、どっからどう考えても台湾は中国
67 文学部(東京都):2007/06/01(金) 20:16:34 ID:Cl03G3Ld0
国民党の外省人を追い出したら、独立を認めてやらんでもない
68 アイドル(チリ):2007/06/01(金) 20:17:56 ID:+b+dANIf0
>>66
何が言いたいのかよー解らん。”同じ民族”ってことか?

>>66も南朝鮮経済関連スレで、変なこと言ってた様な)

69 美人秘書(神奈川県):2007/06/01(金) 20:18:06 ID:17ncu9Ij0
野球選手かと思った
70 コレクター(長屋):2007/06/01(金) 20:18:36 ID:i7oYDHlS0
台湾あぼんしたら、日本もあぼんだ。
指をくわえてみていていいのか・・・?
71 ガリソン(沖縄県):2007/06/01(金) 20:19:11 ID:0N2wXykN0 BE:1584273997-2BP(35)
スレの反応を見てるとウヨは嫌がってるようだなw
所詮は中国や韓国への反発心と、
「誰かに褒めてもらいたいけど他人のために何かするのはメンドクサイ」
という尊大な自尊心だけでまとまった、
誰かと協力したり連帯したり、何か守るべきものすら持てない、
対人能力も倫理観も無い精神の幼稚な烏合の衆か・・・(^笑^;)
72 ゴーストライター(東京都):2007/06/01(金) 20:19:38 ID:DLmSSUgM0
ヲタは台湾の女の子を強姦して殺す
73 海賊(樺太):2007/06/01(金) 20:20:57 ID:JZ05rHN/O
9条2項変えて自衛隊が戦えるようになったら、台湾侵攻に対する抑止力が少し高まるかもな。
74 海賊(樺太):2007/06/01(金) 20:22:19 ID:JZ05rHN/O
>>71
日本人は日本の国益を第一に考えてればいいんだ。
馬鹿かお前は。
お前が期待してるのは、まるで朝日が言う地球貢献国家だな。
75 ガリソン(沖縄県):2007/06/01(金) 20:23:15 ID:0N2wXykN0 BE:1810599089-2BP(35)
「日本が批判されると俺が批判されてるようでムカつく」
「日本が褒められると俺が褒められてるようでウレしい」
「でも日本の評価の為に、何か外国人を楽しませるモノを
作ったり、自分が苦労して外国人にサービスすることは嫌」


「愛国ニート」とでも呼べる存在が、今まさに捨てられない
社会廃棄物として問題化しております。
76 ダンサー(アラバマ州):2007/06/01(金) 20:24:47 ID:YSM+2C520
しかし生命共同体とまで言われるとちょっとひくだろ
77 ガリソン(沖縄県):2007/06/01(金) 20:25:10 ID:0N2wXykN0 BE:880152375-2BP(35)
>>74
世界200カ国のうちで「親日」の「台湾一国」と協力や援助することが
「まるで朝日が言う地球貢献国家」
なら、「日本の国益を第一に考え」る「日本一国主義」も同様に
「まるで朝日が言う地球貢献国家」だな。
馬鹿は喋るとボロが出るだけw
78 アイドル(チリ):2007/06/01(金) 20:25:32 ID:+b+dANIf0
>>74

>「ガリソン(沖縄県)」

これは在日か左翼か釣りか知らんが相手にしない方がいい。
79 農業(埼玉県) :2007/06/01(金) 20:25:40 ID:DMhBFjrB0
確かに今は利害一致してるし今後も仲良くしたいけど
外省人は日本を敵だと思ってないか
80 樹海(福岡県):2007/06/01(金) 20:26:01 ID:yfEZ1k1w0
確かに、台湾が中共に占領されると日本に影響でまくりだな
石油を完全に押さえられてしまう
価格が高騰するだろうなあ

アメリカも中共が、自由に太平洋にでられると困ると思うのだが・・・
あまり中共に圧力はかけないな
81 ディトレーダー(コネチカット州):2007/06/01(金) 20:26:42 ID:rPRvjPKiO
レス乞食相手すんなぼけ
82 ガリソン(沖縄県):2007/06/01(金) 20:27:34 ID:0N2wXykN0 BE:402356328-2BP(35)
自己の利益だけを考える犯罪者的な「完全な利己主義」は
結果として大損をする、「協力には協力、敵対には敵対」の
応酬戦略は、結果として自分が利益を得るのに最適。
ゆえに人間は長い進化の中で利他的なヒトが大半で、
犯罪者だけになっていないわけだが、
バカウヨは無知だから外交語るくせにゲーム理論も知らん糞が
多すぎるのだが。少々、辟易しますね
83 F-15K(岐阜県):2007/06/01(金) 20:27:52 ID:vsC6hZg50
あの地域が台湾だろうが中国だろうがどうでも良いよ
84 電話交換手(アラバマ州):2007/06/01(金) 20:28:30 ID:l9Hm0h5W0
日本に電子部品輸出するときは親日優遇価格にしてくれよ
ASUSのマザーとか高すぎ
85 ガリソン(沖縄県):2007/06/01(金) 20:29:47 ID:0N2wXykN0 BE:2036923799-2BP(35)
他者とのコミュニケーションとったこと無いで、
静的な「モノ扱い」が普通だから、
「オレの母国の国益だけ考えればいい」とかアホウなことを
「オレって合理的でクールでオサレー」
ってかんちがいして自慢げにレスをする。

社会に出てそんな舐めた態度で金稼げるかよ。
愛国ニートはこれだから・・・w
86 機関投資家(福島県):2007/06/01(金) 20:30:26 ID:Z5N32Tfp0
スパゲティ先輩が助けてくれって言っても助けてあげない
87 また大阪か(dion軍):2007/06/01(金) 20:30:27 ID:XRlwwfS20
安定化したほうがいい。
台湾は中華民国になることを望んだんだから
中韓人民共和国に併呑されてもいいとも思う。
ただ現地人の意向聞いて選挙してからでしょ。
中華民国としていくか台湾としていくか、中国に併合されるか。
88 アイドル(チリ):2007/06/01(金) 20:31:26 ID:+b+dANIf0

凶暴・凶悪な中国は、台湾にミサイル1000発前後を向け、日本にも核ミサイル数十発向けている。

例えば日本に向けられた核ミサイル数十発が、「左翼や在日や工作員だけを殺傷するのなら」、
俺も特に何も言わないんだけどな。
89 また大阪か(dion軍):2007/06/01(金) 20:36:02 ID:XRlwwfS20
台湾とか韓国とか中国とかまだ社会保障のたぐいが出来上がってないんだよな。
保険、年金、税制がまだまだ不十分。

日本の統治したところは戦前の日本の統治を真似してるんだな。
でも東アジア的な強大な総統や主席や大統領は彼ら独自だな。
日本と東アジアは相容れないよ
90 40歳無職(大阪府):2007/06/01(金) 20:36:13 ID:r+mYY+2l0
>>1

で、

五輪後に台湾攻めるの?

その次は日本攻めるの?
91 無党派さん(栃木県):2007/06/01(金) 20:37:29 ID:8PnAZtQX0
中共政府が瓦解しない限りはおおっぴらに台湾と仲良しにはなれんのだよ
92 イタコ(千葉県):2007/06/01(金) 20:37:46 ID:0zsl3jsJ0
日本へのウナギの輸出を規制するような国と共同体なワケねぇだろ
93 焼飯(アラバマ州):2007/06/01(金) 20:38:16 ID:WAuEGL1k0

日本に友好的なのが本省人(=生粋の台湾人)

反日なのが外省人(=戦後台湾に移住してきた中国人)
↑日本でいう在日みたいなもの。人口の1〜2割
 厄介なのは、金持ち・権力者層のほとんどが外省人だということ

94 ひちょり(埼玉県):2007/06/01(金) 20:38:42 ID:M2tLzQAQ0
アメリカがいるからおk
95 アイドル(チリ):2007/06/01(金) 20:44:02 ID:+b+dANIf0
>>89
「台湾」を一番先に持ってきているところが怪しいな。
「制度」とかじゃなく、最大のポイントは「民族性」だからな。(台湾 VS 韓≒中)

在日や異常な左翼は除き、普通の日本人なら少し勉強して、
また一度ぐらい実際に行ってみれば多少理解できるよ。
96 カラオケ店勤務(神奈川県):2007/06/01(金) 20:44:26 ID:VzgVqQ990
>>80
チベット、ウイグルには一刹那の根拠があるけど、
台湾にはその程度の根拠もないから、占領はできない。
島二つさえ放棄すれば、いつでも台湾国を名乗れる。
97 か・い・か・ん(大阪府):2007/06/01(金) 20:44:37 ID:ISxKgBr30
>>55
内省人のほうが正しいよ、最近変な台湾プロパガンダが必死になってるけどw
98 また大阪か(dion軍):2007/06/01(金) 20:45:05 ID:XRlwwfS20
本省人は現地人、先住民高砂族が8パーセントくらい
後は清代に渡ってきた沿岸部の中国人。ミンナン語をしゃべる。

台湾は李登輝も言うけど先住民の国なのに日本や中国や台湾への移民が
ごちゃごちゃ抜かすのはおかしいとも言えるんだなあ
99 巡査長(ネブラスカ州):2007/06/01(金) 20:45:13 ID:vxwSjgmHO
スパゲティさんと言うんですか?
冷静で説得力のある論理展開に感動しました。
今までネット右翼だったけど恰好悪いからやめる


byホワイトタイガー
100 ニート(京都府):2007/06/01(金) 20:46:44 ID:CGI2LeR00
中国がなにをしようと台湾が独立を望む限り、台湾問題は永久に続くさ。
101 保母(ネブラスカ州):2007/06/01(金) 20:48:29 ID:vxwSjgmHO
知識がない無知から来る主張は感情的でダサいと思った



byホワイトタイガー
102 美容部員(福井県):2007/06/01(金) 20:48:48 ID:IGFUwqzs0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E7%99%BB%E8%BC%9D
その後も中華民国も領有権を主張する尖閣諸島(中国語名:釣魚台列嶼)を「沖縄県に属する日本固有の領土」と表明し内外に波紋を巻き起こすなど、独自の政治立場を主張している。

>>24
>あくまで台湾の利のために行動してるやつだって理解してなきゃ駄目だよ

童貞さんかな?
103 名誉教授(千葉県):2007/06/01(金) 20:49:22 ID:NKiTWsQc0
なんで愛国ネチズンはもっと喜ばないの?
104 遣唐使(愛知県):2007/06/01(金) 20:50:20 ID:uTX832C70
外省人と本省人とが結婚して出来た子供は外省人と本省人のどっちに区分されるんですか?
105 ガリソン(沖縄県):2007/06/01(金) 20:50:41 ID:0N2wXykN0
>>82
スパゲティってまじ頭いいな。やっぱ大学院生か?
106 留学生(関西地方):2007/06/01(金) 20:51:09 ID:+LpJwZx80
その前に自衛隊がいざというとき何もできないっしょ今の憲法じゃ。
107 訪問販売(兵庫県):2007/06/01(金) 20:51:12 ID:7wZHmQbT0
台湾って民主主義のフリをしてるけど、ぶっちゃけこのオッサンの独裁なんじゃねって思うときがある
108 ガリソン(沖縄県):2007/06/01(金) 20:51:53 ID:0N2wXykN0
てs
109 樹海(福岡県):2007/06/01(金) 20:51:57 ID:yfEZ1k1w0
台湾が落とされたら、次の標的は日本なのは確実だからな
どうせ、いつかやらなければならないなら
台湾と協力して対応するというのも一つの手だと思う
台湾は日本の国防上、戦略的にすごく重要だからなあ

台湾を併呑した中共が、それだけで満足するわけがない
敵は早めに、そして明確に認識するのが肝要だ

しかし、日本も台湾も国内に工作員が多すぎるというのが・・問題だな
110 機関投資家(福島県):2007/06/01(金) 20:54:25 ID:Z5N32Tfp0
>>107
サスーンの中国での使いっ走りの子孫らしい。
111 アイドル(チリ):2007/06/01(金) 20:57:33 ID:+b+dANIf0
>>104
そうそう。最近はそういう例も出てきてるから、
以前の様に、「本省人」「外省人」とほぼ完全に分けるということが出来なくなってきている。

「外省人」系でもいるだろうが、特に”混血系”の場合は、実際に”祖国”中国に行って、
また中国人の正体を知って、「中国と一緒になるのは嫌だ」と考える様になった人も、確かにいる様だな。
112 食品会社勤務(関東地方):2007/06/01(金) 20:58:20 ID:VWz075j10
五輪終わったら台湾攻め落とすつもりだから何とか阻止してよ李登輝ちゃん
113 遣唐使(愛知県):2007/06/01(金) 21:04:04 ID:uTX832C70
>>111
では外省人の比率が全体の何割だとか言っている輩はニワカということですね!
114 DQN(ネブラスカ州):2007/06/01(金) 21:13:59 ID:PVbP8JUPO
敵の敵は味方という言葉がある
115 巡査(栃木県):2007/06/01(金) 21:17:14 ID:94H1nvqo0
日本人の日本人による日本人のための政党がついに誕生m9( ゚Д゚ )
参院選は維新政党新風へ投票し日本を変えよう
      ┌─┐
新風! │●│
      ├─┘
      ∩    _ 新風!
       ミ(゚∀゚ )
■日教組の解体・道徳教育の復活
■不法滞在外国人の強制送還
■入管法の強化・雇用者罰則強化
■特別永住付与制度の見直し
■部落開放同盟の同和利権阻止
■国籍条項の完全徹底を図る
■公明党の政界からの追放
■極左・総連・カルト宗教の解散
■非核三原則の廃止・核保有議論の推進
■マスコミ監視制度の創設・特権の廃止

【日本と】維新政党・新風 Part4【共に】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1176072728/

維新政党・新風HP (2007.4リニューアル)
http://www.shimpu.jp/ 
[基本主張↓]
http://seisaku.sblo.jp/category/215046.html
116 食品会社勤務(関東地方):2007/06/01(金) 21:18:10 ID:VWz075j10
俺の友達の台湾人に中国に旅行するって言ったら、中国に行くなって言われた
中国なんか行っても幻滅するだけとな
台湾に来たら俺が台湾の面白いところ案内してやるよ!とも言ってくれたけど
117 一反木綿(福岡県):2007/06/01(金) 21:20:25 ID:y7ttWMX+0
>>115
いつ選挙あるんだ?
俺絶対投票行くよ。
118 軍事評論家(アラバマ州):2007/06/01(金) 21:21:05 ID:8LfJg5aS0
日台友好!
119 巡査(栃木県):2007/06/01(金) 21:21:54 ID:94H1nvqo0
>>117
夏の参院選
120 一反木綿(福岡県):2007/06/01(金) 21:22:37 ID:y7ttWMX+0
>>119
それって福岡でもあるの?
121 巡査(栃木県):2007/06/01(金) 21:24:30 ID:94H1nvqo0
122 アイドル(コネチカット州):2007/06/01(金) 21:26:10 ID:uXMX4HnzO
まずは害障人の公職追放をしてもらおうか
123 トンネルマン(神奈川県):2007/06/01(金) 21:31:24 ID:SZsdFh+v0
台湾と生命共同体なんて思った事もない
中国との諍いを日本に持ち込まないで下さい
124 ネットカフェ難民(樺太):2007/06/01(金) 21:32:31 ID:syZ8kEZyO
広島の原爆記念館も台湾の人に管理してもらえよ
125 アイドル(チリ):2007/06/01(金) 21:32:49 ID:+b+dANIf0
>>104氏はじめ、普通の日本人には是非読んでほしい。下記の例は「混血系・台湾人」だが、その他「外省人」系でも
三世ぐらいの若い世代になると、一部↓こういう人達が出てきている可能性があると思う。


文藝春秋 特別版(2006年) 【私が愛する日本】 「外国人52人が語る 私は日本のここが好き!」 より一部抜粋  

  (P.86〜87)
> フォン・シュウユウ (1973年 台湾生まれ 女性 大学院生 滞在期間・6年)

> 私は台北の東呉大学日本語学科の出身です。
> 父は蒋介石について大陸・山東省から来た外省人、母は地元の昔からの台湾人です。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 6年前に私費留学で東京学芸大に入学しました。 台湾人にとっての日本は、「近い国」です。友好関係が深い国です。
> 私は、日本や日本人の好きなところがいくつもあります。
  (略)
> その点、中国とは違います。 すごく発展している中国は、成金のようなものです。 しっかりした基盤がありません。
> 今、綺麗に見えるかもしれませんが、一旦倒れたら もうやり直しがきかないでしょう。

> 日本で外国人登録証を申請した時のことです。 私は国籍を「台湾」と書いたのですが、日本の手続きではそこが「中国」
> と書き直されました。 日本政府の台湾への認識は、台湾が中国の一省という位置付けです。 そんなわけで私達は、
> 文部科学省の奨学金の申請ができず、辛い思いをしました。

> 中国との関係では、李登輝前総統が 医療処置を受けるため来日を申請した折、中国政府は日本政府に厳重に抗議し
> 入国を阻止しようとしました。 大変腹が立ちました。
> 台湾には中国との統一を希望する人達もいますが、私は台湾を一国として 世界中から認めてもらいたいと思っています。
                                      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 私の大学生活は、楽しいです。 私は、将来学位をとって台湾に帰ります。 台湾で日本語を教えたい。
> 父も80歳なので世話をしたい。
126 カメコ(アラバマ州):2007/06/01(金) 21:34:28 ID:lkC6jjl60
おいおい、ややこしい問題に巻き込まないで切れよ。
勝手に共同体とかいうなよwおまえらチョンか?w
変な懸案抱えるよりつかず離れ図の今の関係が日台関係でベスト。へたに中国しげきしたくねーよ。
127 共産党幹部(滋賀県):2007/06/01(金) 21:35:47 ID:tWR4lwQs0
>>126
死ね。
128 釣氏(東京都):2007/06/01(金) 21:36:12 ID:K03huJNy0
台湾は死守したいね
ドンパチあったら電子部品はいらねーわ南洋航路死ぬわでえらいこっちゃだ
129 一反木綿(福岡県):2007/06/01(金) 21:36:51 ID:y7ttWMX+0
>>121
俺、党員になるわ。年間100時間2CHで煽るより
1万円払ったほうが効率よさそうだし。
130 映画館経営(東京都):2007/06/01(金) 21:37:29 ID:g3cw0vwd0
日本がどうこう言おうが何か出来るわけでも無い、結局アメリカ次第だろ
131 知事候補(樺太):2007/06/01(金) 21:38:10 ID:ZaH2PJoIO
>>105
( ・Д・)いってよち

それにしてもν糞は馬鹿が多いな
中国が今シーレーンに圧力かけまくって幅縮めてるのも知らないのか
132 巡査(栃木県):2007/06/01(金) 21:38:24 ID:94H1nvqo0
>>129
福岡から候補者でるからよろしくね^^
133 花見客(東京都):2007/06/01(金) 21:38:31 ID:tVgNCPRY0
頑張ってほしい…とは思うが
台中で有事があったとき日本取り込もうと必死なのがみえみえで…w
134 アイドル(チリ):2007/06/01(金) 21:38:32 ID:+b+dANIf0
>>126
>ややこしい問題に巻き込まないで切れよ。
>おまえらチョンか?w
>へたに中国しげきしたくねーよ。

無知か、それとも中立日本人を装った新手の工作か??
「シーレーン」って言葉、聞いたことないのかね?
135 カメコ(アラバマ州):2007/06/01(金) 21:42:23 ID:lkC6jjl60
出たよ、シーレーン(笑)
136 プロガー(コネチカット州):2007/06/01(金) 21:43:41 ID:/wKtlAOdO
台湾の国旗の左上を見てほしい。太陽が描かれている。
日本の国旗の日の丸は太陽である。

この共通点は見逃せない
137 アイドル(チリ):2007/06/01(金) 21:45:00 ID:+b+dANIf0
>>135
>(笑)

だけで、何も反論できないんだろ。
138 釣氏(東京都):2007/06/01(金) 21:45:08 ID:K03huJNy0
>>135
1行レス

つまり反論できません参りました、てかw









どこから石油運んでると思ってるんだ
欧州との船舶輸送しなくても困らない程度の人間なんだなww
米豪ブラジル以外への大動脈だろ、小学校からやり直せwwww
139 大学中退(樺太):2007/06/01(金) 21:45:38 ID:EtpE1+iaO
台湾の気持ちはよくわかる。
なんとか正式な外交ができたらな。
140 訪問販売(兵庫県):2007/06/01(金) 21:45:57 ID:7wZHmQbT0
>>116
旅行に行くなら普通に中国のほうが面白いと思うぞ
台湾にいっても特に都市部は東京と大阪を足して3で割ったような状態だし
141 造園業(栃木県):2007/06/01(金) 21:46:02 ID:pqizrHyS0
とっとと中国と一緒になれや
142 アイドル(チリ):2007/06/01(金) 21:50:10 ID:+b+dANIf0
>>140
確かに中国旅行の方が、香港人や中国人も金持ち連中は避けまくる中国産「毒菜」食いまくれてスリリングだわな。
143 樹海(福岡県):2007/06/01(金) 21:51:35 ID:yfEZ1k1w0
>>135
シーレーンは、ものすごく重要
日本は貿易立国だぞ

へたに中国を刺激したくないというが・・
刺激してもしなくても、いずれ対立することに変わりはない
台湾の次は、日本だ
アメリカと覇権を争うなら、当然日本は邪魔・・・技術と人材も欲しいだろう
アメリカと仲良くしていくつもりでも、日本は邪魔
中国にとって、日本は邪魔であり脅威
144 留学生(コネチカット州):2007/06/01(金) 21:57:35 ID:bb9uwkEDO
核使ってでも侵略って言ってる上に、台湾が落ちたら次は確実に日本だしな
145 機関投資家(アラバマ州):2007/06/01(金) 21:59:36 ID:qqjOsFDA0
すまん、>>105につっこむのは駄目か?
146 釣氏(東京都):2007/06/01(金) 22:01:10 ID:K03huJNy0
>>145
もはや時遅し
武士の情けじゃ
捨て置いて下され
147 就職氷河期世代(北海道):2007/06/01(金) 22:02:15 ID:ARs9ho550
ここまで李登輝の塾長コスプレ画像なしとな?
このスレやる気あるのか?
148 アイドル(チリ):2007/06/01(金) 22:02:50 ID:+b+dANIf0
>>144
「尖閣諸島は”中国領土”」と言い張ってるわけで、仮に台湾落としたら、
次はまずは「琉球―歴代・中華帝国」絡みで「沖縄」を取る危険性大だろうな。

だから>>35みたいなことを平気で主張する李登輝は、
シナ政府やここに入り込んでくるネット工作員らにとっては非常に邪魔な存在なわけで。
149 国会議員(宮城県):2007/06/01(金) 22:04:22 ID:CuKyOs2Z0 BE:101682566-BRZ(10300)
台湾様ごめんなさい
今の日本は腐ってるので、こんな国と仲良くしない方がいいです
150 銀行勤務(神奈川県):2007/06/01(金) 22:06:32 ID:WT+U0tgK0
ミッチーが生きてたらおもしろコメント連発してただろうな
保険、林業、台湾、年金・・・偉大な政治家だった
151 商人(沖縄県):2007/06/01(金) 22:07:05 ID:quARJHIv0
李登輝は尖閣は日本の領土と言うのなら、台湾漁民の工作活動を止めろよ。
報道されないだけで、沖縄では困らされまくりだぞ。
152 旅人(アラバマ州):2007/06/01(金) 22:07:12 ID:AyztO1qG0
李登輝ほど日本を愛してるやつがこの国にいるだろうか。
もっともっと台湾と仲良くしたいと思うよな。
153 アイドル(チリ):2007/06/01(金) 22:11:52 ID:+b+dANIf0
>>151
またまた怪しい人ですか?

権限のある現役の総統時代はちゃんと止めてますが。

>>35
> 過去の、いわゆる 「国共合作」の事実も知っている。 香港の工作員が 蘇澳(スオウ)の漁民を扇動していた。 
                                    ~~~~~~~~~~~~~~~~
> 漁民が騒ぎ立てたとき、私は軍艦を出動させ阻止した。     
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~     
154 商人(沖縄県):2007/06/01(金) 22:15:10 ID:quARJHIv0
止めてないよ。
中国が表向きは半日デモには賛同しないとかいいながら、裏では国民を煽動しているのと同じ。
李登輝が総統時代から何度も漁船タックル攻撃が続いている。
マジ迷惑。
口先だけの味方面はやめて、ちゃんと筋を通して台湾民を止めろって。
155 おやじ(山形県):2007/06/01(金) 22:22:14 ID:dKfYWqMS0
言うほど親日じゃない気もするし、
李登輝が死んだら中国化するんじゃないかと思う。

中国から人が流れてくるし、経済も依存してるし逆らえなくなるんじゃないかな。


台湾は親日と思わせて日本は利用されてるだけのような…
156 アイドル(チリ):2007/06/01(金) 22:26:00 ID:+b+dANIf0
>>154
>李登輝が総統時代から何度も漁船タックル攻撃が続いている。

さあその匿名情報をどこまで信じていいのやら。
>>35の話で100%止められたかどうかは知らんけどな)

ただ怪しい匿名人間の話より、>>35で出した話の方を俺は評価するね。
他の近隣・4カ国―ロシア、北、韓、中には全く期待できんことだからな。

それから逆に聞きたいが、
>>154は漁業問題その一点だけで、「”台湾とは付き合うな”」―という方向に
話を持っていきたい・・・ということか?
157 留学生(dion軍):2007/06/01(金) 22:28:34 ID:y4NZQe+b0
日本に来るんじゃねーよ、ったく。。。
超迷惑なんですけど。
158 AA職人(山梨県):2007/06/01(金) 22:29:33 ID:1Qb/oVY50
159 40歳無職(大阪府):2007/06/01(金) 22:31:33 ID:mh3mTZAE0
>>140
たしかに台湾は詰まらんかった、
160 軍事評論家(北海道):2007/06/01(金) 22:33:06 ID:5GzqGyF/0
台湾を日本の領土にして中国から開放してあげる
161 通訳(東京都):2007/06/01(金) 22:34:32 ID:+6PdFfOO0
尖閣諸島でごちゃごちゃ言ってるくせになにが共同体なんだか・・・
162 下着ドロ(catv?):2007/06/01(金) 22:36:23 ID:Axo6zvqF0
世界のどこかで戦争が起こればそりゃ何処の国でも影響はあるさ
163 おやじ(山形県):2007/06/01(金) 22:37:42 ID:dKfYWqMS0
台湾に台湾人なんて殆どいなくて
いるのは台湾人を装った中国人なんじゃないかと
中国化が進んでて国家として崩壊してるんじゃないかと
164 通訳(東京都):2007/06/01(金) 22:39:26 ID:+6PdFfOO0
台湾関連スレって無条件に台湾まんせートモダチトモダチってレス多いけど、工作員やとってんのか台湾は
165 下着ドロ(catv?):2007/06/01(金) 22:41:28 ID:Axo6zvqF0
正直台湾なんかどうでもいいけど
日本はアジアでボロクソに言われるから
ボロクソ言わずに親しい顔してくる台湾を擁護してる
けど台湾も中国の手前日本を出してる訳で
日本も台湾もどっちもどっち
166 アイドル(チリ):2007/06/01(金) 22:41:51 ID:+b+dANIf0
>>163
ここは香ばしい輩が多いな。

台湾は90年代に入って総統の「直接選挙」まで始めたのに、共産党一党独裁の「中国化が進んでて」ですか?
167 キンキキッズ(千葉県):2007/06/01(金) 22:41:54 ID:jfCFzX4R0
むしろ中共の方だろうそれは。
国際環境を考えた場合、日台の連帯は明らかに相互利益になるが、
中共には悪夢だからな。
168 留学生(長屋):2007/06/01(金) 22:43:37 ID:4sswntR+0
理解してやってもいいが生命共同体ではない
169 キンキキッズ(千葉県):2007/06/01(金) 22:43:55 ID:jfCFzX4R0
>165
「国際間に真の友人はいない」。
相互の利害が一致するから共同する。それで充分。
少なくとも台湾とは利害が対立する場合も話し合いが可能だが、中共とは不可能。
だったら台湾との共同の利点を最大限に生かせばいい。それだけの話。
170 アイドル(チリ):2007/06/01(金) 22:43:56 ID:+b+dANIf0
>>159
具体的に話してください。
171 下着ドロ(catv?):2007/06/01(金) 22:46:26 ID:Axo6zvqF0
地図を改めて見ると台湾は中国韓国に比べ結構遠い
台湾旅行を国内旅行並みの値段と時間で楽しめれば大分違うだろう
172 キンキキッズ(千葉県):2007/06/01(金) 22:52:46 ID:jfCFzX4R0
>171
おいおい。台湾旅行は3泊で最低3万くらいからあるぞ?
パスポート持ってて贅沢しなきゃヘタな国内より安い。
173 訪問販売(岩手県):2007/06/01(金) 23:02:30 ID:bk9xbMSU0
てすと
174 おやじ(山形県):2007/06/01(金) 23:07:53 ID:dKfYWqMS0
>>166
中国化っていうのは考え方や経済、共同体としての意思の共有だと思うんです。
175 キンキキッズ(千葉県):2007/06/01(金) 23:11:22 ID:jfCFzX4R0
>174
だったらなおのこと「中国化」は台湾のためにならんだろう。
完全に自由主義・民主主義が定着している台湾が、なんでいまさら
共産主義・一党独裁の中共に同化しなきゃならんのだ。
176 アイドル(チリ):2007/06/01(金) 23:16:12 ID:+b+dANIf0
>>175
まあ中共側ネット工作員に何を言っても、下らん工作を繰り返すだけでw。

やっぱ李氏を警戒してるんだろうな。
日本マスゴミはほぼ完全に抑えてるから、今のところはまだ中共の”勝ち”だけどな。
177 経営学科卒(青森県):2007/06/01(金) 23:18:31 ID:aQe+sHQT0
というか、日本は日本の為に中国の台湾吸収を許してはいけないんだが……
工作員じゃないなら、朝鮮の新聞以下の分析しか書けない日本のマスコミに毒された人だろうか?
178 運転士(千葉県):2007/06/01(金) 23:28:23 ID:v8UhAi850
>>175
ヒント:香港
179 組立工(神奈川県):2007/06/01(金) 23:29:33 ID:E8lD3mAQ0
正直巻き込もう巻き込もうってのがミエミエなんだけど
代理戦争でもさせようってのかね〜
180 アイドル(チリ):2007/06/01(金) 23:29:47 ID:+b+dANIf0
>>178
それどういう意味のヒントだよ?
181 キンキキッズ(千葉県):2007/06/01(金) 23:33:04 ID:jfCFzX4R0
>179
別に台湾が巻き込もうとしなくても、将来的には中共が仕掛けてくるから変わらんよ。
時期が少し早まるだけだ。
>180
一国二制度とか言っておきながら、変換後急速にその繁栄が過去のものになって
いきつつある香港の状況が、中共に統一された場合の台湾の未来にダブるってこと
だろう?
182 組立工(神奈川県):2007/06/01(金) 23:33:38 ID:E8lD3mAQ0
つーか妙に台湾を擁護してるヤツがいるが
台湾は、対日戦争をどうしたの? たった8年なの?って言ったアイドルを
誹謗中傷でボコボコにする国だぞ

所詮台湾も親日と言ってるが、実際にはただ利益のための親日なだけ
根本は中国人であり、中華民国人と同じルーツだということ

ここぞと言う時に、同民族、同血族というものはものを言うからな
183 私立探偵(長屋):2007/06/01(金) 23:34:18 ID:HKd4bjAI0
尖閣は日本の領土だよね?李登輝さん
184 神(愛知県):2007/06/01(金) 23:36:03 ID:Yi9J1FpP0
なんか香ばしい工作員が二人必死になってるなw
185 漫画家(静岡県):2007/06/01(金) 23:38:01 ID:AqLF4PCN0
台湾好きだけど、中国との交流深めて道徳感を植え付けて親日国家にまで
もっていたほうが遥かに国益になるんだよねぇ
186 キンキキッズ(千葉県):2007/06/01(金) 23:38:05 ID:jfCFzX4R0
>182
>169
187 パート(山形県):2007/06/01(金) 23:38:14 ID:53C8GOV/0
>>175
考え方や文化が同じで、経済も依存し、逆らえない状態になったら、
台湾も中国の一部として動く、そして中国も台湾が中国の一部として対応する。
それは中国の一部として考えた方がいいのではないでしょうか。
民主主義の偽装国家。
このまま中国が他の国に圧力をかけ交流させず
台湾が中国との人や思想や経済交流といいう名の侵略を受け続ければ
近い将来、台湾は中国に同化し消えると考えます。
188 キンキキッズ(千葉県):2007/06/01(金) 23:39:54 ID:jfCFzX4R0
>185
それができれば誰も苦労しねーよ(笑)。
具体的にとせういうプランで何年くらいかければその計画が成功するか
青写真見せてみろって。できるわけがないから。
少なくとも共産党政権が崩壊して反日教育を改めない限り千年経っても
見込みはない。
189 組立工(神奈川県):2007/06/01(金) 23:42:21 ID:E8lD3mAQ0
>>186
だから書いてくるだろうと思って
その信頼できない中国とルーツは同じ書いてあるだろ? ちゃんと読め
利害だけでくっつくってことは、もし中国とくっつくことが利益になるとしたら速攻で裏切るってことだ

朝鮮半島を見てみろよ 
韓国と北朝鮮は殺し合いをしてたのに、今じゃあ民族統一とか言って
対日路線で固まってるじゃないか

それほど、「同じ血」ってのは結びつきがあるんだよ
190 キンキキッズ(千葉県):2007/06/01(金) 23:42:25 ID:jfCFzX4R0
>187
それはそうだろうねえ。
私はそれこそが台湾のためにならない、と主張しているのだが?
ちなみに台湾の本省人は中共の人間とは考え方がだいぶ違うよ。
基本になるコモンセンスやモラルが異なるからな。
191 キンキキッズ(千葉県):2007/06/01(金) 23:43:38 ID:jfCFzX4R0
>189
だから台湾が中共と同化することが利益になる状況ってどんなのだよ(笑)。
それがぶっちゃけあり得ないからこそ、台湾の親日路線は信頼できるんじゃねーか。
192 県議(富山県):2007/06/01(金) 23:44:36 ID:y9Nxnao10
>>185
やろうとして殺されまくった挙句に仕方ないから独立しようかって
賢い人たちが作ったのが台湾だろ
193 パーソナリティー(東京都):2007/06/01(金) 23:44:58 ID:Qw3F0hmG0
侵略されそうになって米日からのバックアップが期待できない状況になったら、
中共の傘下に入ろうとしかねないだろ常識的に考えて。
194 右大臣(長屋):2007/06/01(金) 23:45:48 ID:yiBZyv/l0
どうせ台中で事が起これば日本も好き嫌い関わらず出張ることになる
195 歯科技工士(アラバマ州):2007/06/01(金) 23:46:14 ID:gNwWQQ+F0
いや生命共同体はないわ
196 アイドル(チリ):2007/06/01(金) 23:46:23 ID:+b+dANIf0
>>181
>別に台湾が巻き込もうとしなくても、将来的には中共が仕掛けてくるから変わらんよ。
>時期が少し早まるだけだ。

そういうことだな。
「日清戦争」(1894〜95年)時の様に、ヤバい国とは最悪そうなる覚悟をし、準備しておなかいとな。
確信犯の工作員以外の普通の日本人は、逃げちゃ駄目だな。逃げても「問題を先送りするだけ」なんでね。


>>182
>台湾は、対日戦争をどうしたの? たった8年なの?って言ったアイドルを
>誹謗中傷でボコボコにする国だぞ

そりゃ台湾じゃなくて、ボコボコにしたのは>>182の祖国の連中だよ。(ソース出そうか?)

>根本は中国人であり、中華民国人と同じルーツだということ

台湾の「先住民族」のことを知らないのか?






197 組立工(神奈川県):2007/06/01(金) 23:47:20 ID:E8lD3mAQ0
>>191
同じ事書かすのが趣味なのか?
ありえないとか、言い切る意味がわからん
朝鮮戦争のとき、誰が今の朝鮮半島の民族統一とかの友好ムードを想像できたんだよ
だから言ってるだろ 「その」同じ血ってのが中国と台湾にあると

朝鮮半島に限らず、アングロサクソン、ユダヤだって「血」で固まってるとこがあるしな
198 キンキキッズ(千葉県):2007/06/01(金) 23:51:54 ID:jfCFzX4R0
>197
だから>175に反論してみろよ。
漢人は韓人と違って利害計算を感情論抜きでできる民族だから。
つーんそっちのほうがむしろグローバルスタンダードだけどな。
199 アイドル(チリ):2007/06/01(金) 23:53:45 ID:+b+dANIf0
>>197
>朝鮮戦争のとき、誰が今の朝鮮半島の民族統一とかの友好ムードを想像できたんだよ

ムードだけで、まだ現実に統一なんかしてないじゃないかよ。
『統一!統一!』と喚くばかりで、いったい何時になったら本当に統一するんだ?
次の南朝鮮の大統領選挙 ― ”親北朝鮮政権”が、「三期連続」続くのか?

で更に台湾には、その南朝鮮ほどの”ムード”とやらも無い。「反中国」をあちこちで堂々と言える。
200 会社役員(東京都):2007/06/01(金) 23:55:49 ID:LsYJn86G0
中国は口を開けば五輪に万博だからな。
でも五輪はもう来年だし万博は3年後。
万博終わったら12億人が共有して突き進んでた目標がなくなるんだから
その後が恐いぞ。
201 パーソナリティー(東京都):2007/06/01(金) 23:56:42 ID:Qw3F0hmG0
血というか、同一民族との幻想が中台両者にいくらかでもあるならば、
これは警戒すべきだと思うんだけど。
本省人が戦前日本の一部であった当時の台湾の人間であり、
日本人と同じような精神性持ってるから大丈夫だろ〜との楽観は、
少し危うい気がする。
202 アイドル(チリ):2007/06/01(金) 23:57:16 ID:+b+dANIf0
>>197
>アングロサクソン、ユダヤだって「血」で固まってるとこがあるしな

197はアホか釣りか工作員か? 
「アングロサクソン」っておいおい・・・・、「アメリカ独立戦争」・・・これで>>197でも理解出来るよな?

てことで、同じく「台湾独立戦争」もOKってわけだ。
203 キンキキッズ(千葉県):2007/06/01(金) 23:57:41 ID:jfCFzX4R0
まあ中国五輪はぶっつぶれると思うんだけどな。
ぶっちゃけ直前に台湾が独立ぶち上げたら中共はどうするか?
開戦したら五輪なんてぶっ飛ぶぞ。
204 名人(長屋):2007/06/01(金) 23:58:24 ID:O2QQp4OC0
巻き込むな
台湾だけで中国とやってくれ
運が良けりゃアメリカも手を貸すだろ
205 組立工(神奈川県):2007/06/01(金) 23:58:46 ID:E8lD3mAQ0
>>198
おいおい 漢人は感情論抜きでとか妙に信用してるな〜
それじゃあなんで中国を信用しないで、台湾を信用するのか意味が分かりません

つーか「だから>>175に反論してみろ」とか意味がワカランのだがw 
俺にアンカー当ててるわけじゃないしな

>>199
だから「統一」「統一」って言うことを戦争してた当時想像できたか?
友好ムード作ろうなんて空気になると、当時の人は思ってたか?
朝鮮半島を一般化するつもりは無いが
俺が言いたいのは、ソ連の崩壊、ベルリンの壁の崩壊等、
むかしじゃあありえないと思ってた事が歴史では平気で起こると言う事

台湾は利害的に親日だから、これからもずっと親日だとか幻想ですから



206 会社役員(東京都):2007/06/01(金) 23:59:53 ID:LsYJn86G0
>>197
ちなみにユダヤは血じゃないよ。
ユダヤ民族というのは宗教上の括りだから
207 黒板係り(アラバマ州):2007/06/02(土) 00:00:07 ID:Qf8WFS5B0
このスレ見るとチャンコロ工作員は"チョンに比べりゃ"頭いいなぁと思うわw
親日だの台湾の国益だの以前に、位置関係と中国の動向からして日本は無関係でいられるはずないのになwww
208 浪人生(東京都):2007/06/02(土) 00:01:42 ID:sgKdiuWq0
台湾にはPCパーツのメーカーがたくさんあるから、ねらーは無視できんだろ
209 付き人(千葉県):2007/06/02(土) 00:02:21 ID:bU9cg41R0
>205
漢人を信用してるわけじゃないよ。韓人を全く信用してないだけだ(笑)。
つーか普通の民族が作った普通の政府なら、感情より利害で政策を決める。
その利害が国民の利害か支配者の利害かは国の体制によって異なるだろうが。
首都に大砲突きつけられたまんまでなお統一とか馬鹿騒ぎしてる韓国が異常なだけだ(笑)。
210 福男(dion軍):2007/06/02(土) 00:04:01 ID:xFkASnpy0
The riot in China
http://www.youtube.com/watch?v=GHMUq5Oqyo0

中国に一部になったら民族浄化される
211 医師(神奈川県):2007/06/02(土) 00:04:19 ID:fV7Z63730
>>202
無知ほど、勉強が足りないと妙な宗教家みたいなことを言うとされるが
お前はまさに典型だな

反論するにも、短い単語だけであとは想像してくださいってかw
さっきから見てるがお前ははなしにならないわけだが
議論の土台の時点でヤバイ

もう一人の方がまだ会話が出来る

>>206
だから縛りだとかルーツはなんでも
「同じ」ってことで連帯感や協力等をするって意味を言いたいわけだが
別に細かい用語につっこまれても
212 付き人(千葉県):2007/06/02(土) 00:05:12 ID:bU9cg41R0
>205
で、>175には反論できるのか? できないのか?>442
213 ほっちゃん(樺太):2007/06/02(土) 00:07:41 ID:E/fzBULhO
チョンがよく「韓日は運命共同体〜」とか抜かしてるが、あれは死ぬほど気持ち悪いけど
台湾に同じようなこと言われてもは全然気持ち悪くない。
214 私立探偵(埼玉県):2007/06/02(土) 00:09:01 ID:CrTpiq/00
台湾の女子高生と日本のクソビッチを交換してください
215 付き人(千葉県):2007/06/02(土) 00:09:43 ID:bU9cg41R0
>211
なんでも「同じ」ってことで連帯できるなら、1945年までは「同じ国籍」だった台湾と日本が
連帯するのはそんなにおかしなことか?(笑)
真面目な話、今の台湾人は日本が最も制度的にも心理的にも近い国なわけだが。
216 芸人(チリ):2007/06/02(土) 00:10:03 ID:swOToOyO0
>>201

>>178が?こと書いてたんで、質問したら逃亡したのかもしれんが、

1997年に、シナが香港をイギリスから”取り返した”時に、”祖国に帰って 喜んでいいはずの香港人≒中国人達”が、
現実には、(簡単に逃げられるだけの金を持ってる)金持ち連中中心に、5%前後、香港から逃げ出したと言われている。
金さえ持っていれば、比較的簡単に永住権を出してくれるカナダ等に、逃げ場を確保しておいて、そこに家族を移住させ、
本人だけは香港に戻ってきて、いつでも香港から脱出できる準備をしておいて、商売だけは香港でやってるとかな。

その香港の現実を、台湾に暮らす中国人や台湾人達が、どの程度真剣に見ているか?も一つのポイントだな。
217 運び屋(アラバマ州):2007/06/02(土) 00:10:19 ID:V8Veaoif0
台湾のオニャノコと生命共同体になりたいです><
218 医師(神奈川県):2007/06/02(土) 00:10:23 ID:fV7Z63730
>>209
>>212
普通の民族が作った普通の政府なら、感情より利害で政策を決める
↑これにはまったく同意 外交は自国の国益が優先に決まってる
だがそれは韓民族には適用しないで、漢民族には適用する具体的根拠は?
言い換えると、そんな民族としての信頼度はこの二つは変わらないだろということ

韓国だって一応台湾なみに選挙は行われててあんな状況なわけだが

219 建設作業員(アラバマ州):2007/06/02(土) 00:11:15 ID:4IxVks0V0
>>13
李登輝はあれは日本の物だって言ってるんだよなぁ。
220 番組の途中ですが名無しです(千葉県):2007/06/02(土) 00:11:20 ID:CirfBX+k0
>>214
交換しても日本にいたらマスコミなんかに影響されて、即ビッチ化しそうだけどw
221 養豚業(長屋):2007/06/02(土) 00:14:03 ID:l3KDbzZZ0
222 付き人(千葉県):2007/06/02(土) 00:14:09 ID:bU9cg41R0
>218
客観的に見て、北との併合が自国の利益になるわけなどありえないのに
統一ムードで浮かれ狂ってる韓国政府の利害判断能力は信頼できない。
客観的に見て、経済的にも政治的にもプラスになるわけがない中共との
統一を一顧だにしない台湾製府の利害判断力は少なくともまともだ。

これ以上説明の必要はあるのか?(笑)
223 芸人(チリ):2007/06/02(土) 00:15:55 ID:swOToOyO0
>>211
>反論するにも、短い単語だけであとは想像してくださいってかw

やっぱお前の知能じゃ理解出来なかったのか?それとも理解出来ないふりをしているのか?

「アメリカ独立戦争」とは、「アングロサクソン VS アングロサクソンの戦争だった」ということだ。

これでもまだ理解出来ないのか? 理解しようとしないのか?
224 医師(神奈川県):2007/06/02(土) 00:16:09 ID:fV7Z63730
>>215
なんでも同じとかいつそんな事書いたんだよ・・・
民族の繋がりと、日本統治での国籍の繋がりを比較して同一視とかありえないんだが

>>222
「今は」だろ 
なんでそんなに台湾を理知的で合理的でなんて考えてるのか理解できない
日本と同じだろう 同じ精神だろうとか楽観しすぎもいいところ
225 国際審判(青森県):2007/06/02(土) 00:16:13 ID:dDnx+O3r0
文化的傾向だけで韓国の軍事力をも侮るべきではないと思われ
226 自衛官(dion軍):2007/06/02(土) 00:16:48 ID:WK+YKZUf0
日台米と中韓露でドンパチしたらどっちが勝つ?
227 芸人(チリ):2007/06/02(土) 00:18:07 ID:swOToOyO0
>>226
「核」を使わなければそりゃ日台米だろ。
228 医師(神奈川県):2007/06/02(土) 00:19:03 ID:fV7Z63730
>>223
お前マジではなしにならいんだがw
今日の英米の親密さを踏まえて、昔は独立戦争をして殺しあった仲でさえも
朝鮮戦争で殺し合いをした民族であっても
今は友好を謳っている

=民族「血」の繋がりの立証
229 栄養士(青森県):2007/06/02(土) 00:19:14 ID:IPPNy9P90
>>226
その組み合わせじゃ第三次世界大戦になるんじゃね?
ロシアは反米だが、不利と見たら傍観しそうだ。
資源輸出経済が最近は上手くいってるし、わざわざ火中の栗を拾うかどうか。
230 付き人(千葉県):2007/06/02(土) 00:19:36 ID:bU9cg41R0
>224
この問題に関しては、別に標準を超えて理知的・合理的である必要がないからだよ。
平均的な判断力を持っている政府なら、中共と日本を秤にかけりゃ日本を取る。
だから台湾の親日は信頼できる。少なくとも中共が崩壊するまではな。
231 付き人(千葉県):2007/06/02(土) 00:21:53 ID:bU9cg41R0
>228
それは「血」じゃなくて「利害」だ(笑)。
今のアメリカがイギリスと喧嘩する理由があるのかよ。
国家は昨日まで殺しあった相手であろうと、利害が一致すれば明日にも
手を握るもんだ。それに従わないのは知性も理性も感情に売り渡すような
馬鹿だけだ(笑)。



問題は、その馬鹿が隣国に存在するということなんだけどな……_| ̄|○
232 芸人(チリ):2007/06/02(土) 00:25:29 ID:swOToOyO0
>>228
おいおい工作員、少しはマシな工作しろや。

>昔は独立戦争をして

と、お前すらも認めている様に、
イギリスとアメリカの様に、、”同じ民族でも”、中国と台湾は完全に分離して、
それそれが独立国家として生きていって、何の問題も無いってことだろうが。

もっとも、”同じ民族でも”と書いたのは、あえてお前に合わせてやっただけで、
台湾の先住民族は中華民族系ではなく、「マレー・ポリネシア系」なんだがな。
233 ブリーター(東京都):2007/06/02(土) 00:26:00 ID:c35Te1K20


ID:fV7Z63730


民族の繋がりについての講義はもう十分では?
それを踏まえての日本の方向性に関して述べないと。
そこがないから全く無意味な議論。
234 医師(神奈川県):2007/06/02(土) 00:26:56 ID:fV7Z63730
>>230
だから現状認識では一致してるんだよ あなたとは
台湾は中国と結託することはない
利害のため親日であるだろうと 俺もそう思う

でもその後の事を言ってるわけ、今がそうであっても
いままでの歴史から「血の繋がり」は大きく役割を果たしてきたんだよ
それがある以上、巻き込まれてしまっては危険だという事

>>231
俺のスタンスとしては、基本的に国と国の関係は「利害」だと思うよ
でもそこを超えてある時には「血」があるということ
そしてその「利害」に「血」が利用される事が多いということある
その楯の表裏のように「血」に「利害」が利用されることもあると

言ってみれば「血」と「利害」は切っても切れないわけよ
235 カメコ(鹿児島県):2007/06/02(土) 00:27:01 ID:ZMiGSxee0
試しに独立宣言してみてくれよ
236 芸人(チリ):2007/06/02(土) 00:28:14 ID:swOToOyO0
>>228
>今は友好を謳っている

それはイギリスとアメリカ、それぞれが「独立した後の」話な。
237 付き人(千葉県):2007/06/02(土) 00:30:47 ID:bU9cg41R0
>234
その「危険」について具体的にどーぞ。
つーか「血の同盟」ってのは信じて裏切られるケースの方が多いと思うのだがね。
チャーチルもルーズヴェルトにはものの見事にハメられたわけだし。
238 医師(神奈川県):2007/06/02(土) 00:32:32 ID:fV7Z63730
>>233
そうだな そろそろほかの二人にも
日本が具体的に何をするべきか書いてもらおうじゃないの

俺は必要以上に巻き込まれる必要はないと
李登輝氏がこうやってちょこちょこ来るのは
どう考えても、台湾の国益なためなのは明白
だからいろいろ理由をつけて早期帰国がベター(来日拒否はよくない)

戦略的曖昧さ「ストラテジーアンビギュイティー」をこれからも継続するべき
変に台湾は親日だからとか擁護じゃなくてね
239 付き人(千葉県):2007/06/02(土) 00:35:07 ID:bU9cg41R0
>238
私はむしろ中共に対してのメッセージとして、李登輝前総統の行動に関しては
一切を本人にお任せすべきだと思うがね。
日本は中共の属国ではない、内政・外交のいずれに関しても独自の意思で行い
中共の指示は受けないと明確にしないと、またつけこまれるよ。
台湾に対する親愛度を示す、というより、中共に対して「余計な口を出すな!」と
はっきり言ってやるべきだよ。
240 配管工(アラバマ州):2007/06/02(土) 00:36:17 ID:CbaE1cNv0
東アジアの民主国は
日本と台湾くらいしかないじゃん。

台湾は大事だよ。
241 芸人(チリ):2007/06/02(土) 00:39:18 ID:swOToOyO0

中国人は同じ「血」同士で、凄まじい殺し合いをやってきた史実があるからな。
戦後61年だけでも、7000万〜1億人、自国民を殺したと言われてるな。

更に戦前というか、19世紀ぐらいから計算しても、
(最悪)一度の大乱で一億6000万人以上虐殺した可能性もあると言われる「太平天国の乱」はじめ、
一体、自国民・自民族を何億人虐殺してると思ってるんだよ。
242 医師(神奈川県):2007/06/02(土) 00:43:07 ID:fV7Z63730
>>239
中国の圧力には屈しない! 内政干渉は許さない!って感じ?

もちろん一理ある というか前は俺もそう思ってた
でもやっぱり日本はそういう国じゃないと思う
ここでも平行線になるだろうな・・・

そろそろ寝るわ 付き合ってくれてありがとね
243 付き人(千葉県):2007/06/02(土) 00:44:28 ID:bU9cg41R0
自国民を虐殺した民族ベスト1はぶっちぎりで漢人だろうなー。
古代から戦争捕虜を万単位で坑してた連中だし。
2位には多分20世紀の実績だけでロシア人が付けるだろうが(笑)。
244 番組の途中ですが名無しです(千葉県):2007/06/02(土) 00:46:05 ID:CirfBX+k0
>>239
中国に「余計な口を出すな!」とはっきり言ってやるのは損じゃないか?
従うフリしておきながら、李登輝を泳がせておいたりして
何か言われたらシラ切ったり、すっとぼけてるぐらいで丁度いい。
万が一、台湾が吸収されても、中国と交渉する余地があるかもしれん。
245 付き人(千葉県):2007/06/02(土) 00:51:41 ID:bU9cg41R0
>242
日本は「そういう国」にならんと再建できんよ。
少なくとも特亜の連中を締め出さんことにはどーにもならん。
つーことで乙。>244
>244
日本の外務省にそこまで腹芸やれる役人がいるなら、
こんな苦労はしてないだろうよ(泣)。
246 DJ(埼玉県):2007/06/02(土) 00:57:36 ID:yrGvTrFc0
台湾は西側の同盟国だ。中国は敵だってなことの姿勢の時には使える。
247 鉱夫(東京都):2007/06/02(土) 01:00:32 ID:FWzq777m0
【ネットウヨチェック】
以下の単語、またはそれに似た表現を共感を以って過去に一回でも掲示板に
書いたことがあるあなたはネットウヨ認定です。
ただし、それらの単語、表現を批判する意味で引用した場合は除きます。
また、現在は過去にそれらの単語、表現を書き込んでしまったことを反省し、
現在更正している方も除きます。
【単語の部】
1、チョン 2、シナ、チャンコロ、チュン 3、三国人 4、特亜
5、シナ工作員 6、北チョン工作員 7、売国奴 8、ホロン部
9、ブサヨ、クサヨ 10、反日

【文章表現の部】(全く同じでなくても似た表現であれば含む)
1、チョンは皆殺しでいいよ 2、ブサヨは国家反逆罪で逮捕、処刑しろ
3、とっとと北チョンを爆撃しろよ 4、射殺しちまえよ!
5、撃沈しろよ! 6、国へ帰れよ!
248 養豚業(山形県):2007/06/02(土) 01:17:15 ID:On6VSNUE0
自分がアンカー当てられた
>175のレスは>187だったんですが更に反論を要求する意味が分かりません。

>187で中共に同化する理由と中国化の意味を答えたつもりだったんだけどな

>>247
チョンチョンチョンシナシナシナ
世論誘導の工作員とブサヨは死ね
249 ガリソン(アラバマ州):2007/06/02(土) 01:17:23 ID:s13n3UfS0
↑面白いと思って貼ってんの?全然つまんないんだけど
250 付き人(千葉県):2007/06/02(土) 01:21:09 ID:bU9cg41R0
>248
>187だと「台湾がわざわざ中共に同化する理由」が説明されていないからだが?
>187はあくまで「中共に逆らえなくなったら」という過程でしか回答されてないだろ。
現状はそうではないわけだから、さらなる説明を要求してもおかしくないわけで。
で、改めて。
いったい何のために台湾がわざわざ中共に吸収されにゃならんの?
台湾側の立場からの回答をヨロ。
251 養豚業(山形県):2007/06/02(土) 01:25:57 ID:On6VSNUE0
>>250
このまま中国の経済力、影響力が強くなれば現状ではそうなる。ってことです。
252 プロガー(コネチカット州):2007/06/02(土) 01:27:44 ID:bQ7xyWrWO
>>247
東アから来たネットウヨだけど、呼んだ?
所で話変わるけど何で日本に住んでて、極左売国主義を貫いているのかおせーてくれよ。
253 付き人(千葉県):2007/06/02(土) 01:40:02 ID:bU9cg41R0
>251
だーかーらー。
そうなってない現状で、台湾が中共とのどうかを選ぶ理由があるのかって
きいてるんだけどなー。>175はそういう質問なんだから。
254 知事候補(沖縄県):2007/06/02(土) 07:30:01 ID:YUbeXjBC0
チョン 、シナ、チャンコロ、チュン、三国人、特亜
シナ工作員北チョン工作員、売国奴、ホロン部
ブサヨ、クサヨ反日
チョンは皆殺しでいいよブサヨは国家反逆罪で逮捕、処刑しろ
とっとと北チョンを爆撃しろよ射殺しちまえよ!
撃沈しろよ!国へ帰れよ!
255 割れ厨(チリ):2007/06/02(土) 11:42:46 ID:kNZnBueS0
今朝か、アホのネット工作員 or ”左翼”が、やたら「血」がどーのこーのとのたまってたが、これ、
非常に危険な思想じゃね?
例えば「同じ民族」ということで、ヒトラー率いるナチス時代のドイツが、オーストリアを併合したが、
あれに共感する様な輩なのかね?

だから自民にもそんなのはウジャウジャいるが、特に一見、”日本の左翼”に見える、朝鮮コウメイ、
社民、民主、共産・・・、これらの「正体」は、実は【暴力右翼】なんだろ。
台湾に対し、『独立を宣言すれば、戦争だ!』と堂々と公言し、脅しを掛け続けてきた中国政府を
平気で支持するという。

256 ぬこ(dion軍):2007/06/02(土) 11:58:20 ID:RGUz513e0
金に目が眩んで中国産毒物を輸入したり投資してるような連中が大多数だからな
中国と手を切ろうとすると猛反発が出るし政府の連中はハニーにメロメロだ
257 自宅警備員(樺太):2007/06/02(土) 12:04:44 ID:4f0MIKfZO
近い国の中で台湾だけは割と普通に話せるな
あとの特亜&炉助はダメだわ。
258 刺客(茨城県):2007/06/02(土) 12:06:15 ID:ON19kGPt0
7年前くらいに森総理の任期切れまじかの総裁選の時に
訪日問題になったことあったんだけど
あの時ここの昔のν即民は頑張ってたよ。

新宿街頭演説の時に
李登輝の顔印刷したでっかいプラカードもっていって
SPに捕まってたりしてたなw
259 割れ厨(チリ):2007/06/02(土) 12:24:22 ID:kNZnBueS0
>>256
そりゃ全くその通りだね。

(故)橋本チンポ龍太郎も、現役の首相時代だったか?(自称)中国人留学生の女工作員とハ●ハメしてたらしいが、
ここで暴れるネット工作員や”左翼”=暴力右翼と全く同じ主張してたよ。確かテレ朝・田原の「サンデープロジェクト」で橋本が、

『中台の問題に、日本を巻き込まないで頂きたい。』

とかほざいてたよ。

>>258
>新宿街頭演説の時に
>李登輝の顔印刷したでっかいプラカードもっていって
>SPに捕まってたりしてたなw

その頃はネットやってなかったが、あの頃の方が頑張ってたのか?
怪しい2ch管理人側が、1〜2年前、朝鮮批判スレをぼこぼこ潰した影響もあるのかね?
それとも(噂もあったが)一部 ”消された”?

260 刺客(茨城県):2007/06/02(土) 12:43:12 ID:ON19kGPt0
>>259
新宿でやったのは台湾のニュースサイトに写真入りで報道されてた。
まあ基本的に議院宛にメールかな。
石原都知事にまでいってて
定例記者会見で俺のとこにメールきたがお門違いだがってw
国がどうのこうのって批判はしてくれてた。
議員とか官邸内部でも意見が分かれてて対立が凄い鮮明になってた。
外務省の河野洋平と槇田アジア太平洋局長が頑固に反対してた。
容認派と反対派の発言集めたまとめサイトもできてたし
日本中の新聞が社説にも書いてた。
ほんと熱かった。
そのチョン批判?は全然関係ないと思うよ。

■ニュース速報板[ビザ発給前]
台湾 李登輝 前総統 念願の訪日なるか!?
李登輝 前総統 訪日支援スレッド Part2
李登輝前総統訪日支援スレッド 第3集
李登輝氏 訪日支援 外務省へ徹底抗議 4
李登輝氏 訪日支援 外務省へ徹底抗議 5
公明・神崎、創価の「生命の尊厳と平等」を無視!
李登輝氏会見、訪日を必ず実現させたい
台湾報道、2ちゃんの新宿行動トップニュース
自民党 総裁選候補者 公開討論会
森首相退陣会見でなにを語る
李登輝氏怒る!の真相
■台湾板[ビザ発給前]
李登輝氏 訪日支援『外務省へ徹底抗議 』第7集
李登輝氏 訪日支援『外務省へ徹底抗議 』第8集
李登輝氏 訪日支援『外務省へ徹底抗議 』第9集
外相「江の傭兵」のキチガイ発言を予想しよう
261 刺客(茨城県):2007/06/02(土) 12:51:01 ID:ON19kGPt0
[ 発給後の発言 ]

[賛成派]

内閣
森 喜朗 内閣総理大臣 (石川2区)

「十分丁寧な作業をしたと思うが、引き続きさまざまな配慮をしてほしい」(4/20時事)

安倍晋三 官房副長官 (山口4区)

「一局長の行動がどれほど日本を傷つけたか計り知れない」(4/20日経)

「河野さんを動かして、引っ掻き回したのは槙田だ。本当にコイツは日本政府の役人なのか。
これでも外務省の局長なのか。槙田のような、国賊は絶対許さん。日本はこれで傷ついた。
アイツのクビは絶対に取る」(文春5/17号)

「クビにしたあとの槙田の配転先が決まったよ。(交流協会の)台北事務所長だ」
「台湾側は槙田がどういう対応をするのか楽しみにしている。
台湾は中国の領土の一部だというんだから、台北事務所だって悪くないだろう。
槙田にはしっかりやって欲しいもんだね」(文春5/17号)
262 刺客(茨城県):2007/06/02(土) 12:53:07 ID:ON19kGPt0
民主党
菅 直人 幹事長
「態度を決めきらずに右往左往した政府の対応は最悪のプロセスをたどっている。中国と台湾に対して不信感を増幅した」(4/20日経)
「日本は揺さぶれば揺さぶることのできる国だということを改めて証明したもので、森喜朗首相、河野洋平外相、さらには自民党の責任は極めて大きい」(4/20日経)
その他
石原慎太郎 東京都知事
「ごくごく妥当な判断だったと思う。こういう問題で外務省がうろうろすればするほどみっともない」
「中国が事を荒立てれば、中国のプレステージ(威信)は傷付くと思う」(4/20毎日)

[反対派]

公明党
神崎武法 代表 (九州比例)
「日中関係に変わりのないことを中国側に説明して、理解が得られるように粘り強く努力すべきだ」(4/20共同)
「慎重な対応を求めてきただけに残念だ。日中関係に悪影響が生じることを大変憂慮している。このことによって日中関係に変わりがないことを中国側に対して説明し、理解を得られるよう粘り強く努力すべきだ」(4/20朝日)
「慎重な対応を求めてきただけに残念だ。日中関係に悪影響が生ずることを憂慮する。このことにより、日中関係が損なわれることがないよう中国側に説明し、理解が得られるよう努力していく」(4/21産経)

その他

平山郁夫 日中友好協会会長
「日中関係を損なう行為であり、断じて容認できない」(4/21時事)

田中康夫 長野県知事
「そんなに急を要する病気ならシンガポールかアメリカで治療したほうが安全。
明らかに政治的な意図がある。この人は日本の外交を何だと思っているんだ」
「産経や読売は人命がかかわるからとか言うが、元気に大阪城を散歩してるじゃねえか!
どこが病人なんだ。石原さんも中国を牽制したいから人権とかいう言葉つかってんでしょ。三国人発言するくせに」(TBSラジオより)
263 刺客(茨城県):2007/06/02(土) 12:59:03 ID:ON19kGPt0
松岡利勝 (熊本3区)
「日中間の方が、日台間より正式には大事だ」(4/19読売)

公明党
神崎武法 代表 (九州比例)
「日中関係がさらに険悪になることは避けるべきだ」(4/11毎日)
冬柴鉄三 幹事長 (兵庫8区 尼崎市)
「神崎代表と国会内でこの問題について協議し、李氏に対して来日ビザを出すべきではないとの認識で一致した」(4/17読売)

共産党
志位和夫 委員長
「『一つの中国』という立場は、国際的な大原則であり、日本側から逆流をつくってはならない」(4/13赤旗)

社民党
土井たか子 党首
「日中共同声明の約束をお互い尊重するのが国際的信義で、発給は認めないことをはっきりさせるべきだ」(4/18読売)
田 秀夫 護憲連合所属 (参) >>43-45 4/18朝日引用
「李氏の訪日を求める声が急速に広がった背景には、日本国内の右傾化の流れがあると思う」(4/18朝日)


外務省・その他
槙田邦彦 アジア大洋州局長
「そんなものは出さない」(4/13時事)
「こんなことしていたら、北京の怒りを買って、日中関係はメチャクチャになる。日本の国益にとって、これは、大損失だよ。中国がこれに黙っているはずがないだろう」(文春5/17号)
「大体、あの人(衛藤副大臣)はね。河野さんにも相手にしてもらえないんだから。そんな人は、相手にしなくてもいいんだよ」(文春5/17号)
264 刺客(茨城県):2007/06/02(土) 13:12:30 ID:ON19kGPt0
>>52
7年前も本省人だったよ。
内省人は今知った。

けど、言われてみれば「外」と言うなら「内」だよなあ
265 留学生(アラバマ州):2007/06/02(土) 13:22:00 ID:Vj04Tn780
10年前台湾にいたときに「イ尓是本省人ロ馬?」
とか普通に話されてたぞ。
266 土木施工”管理”技師(樺太):2007/06/02(土) 13:24:34 ID:YGJebMmxO
トランスフォーム!ビボバボ
267 バイト(福井県):2007/06/02(土) 15:36:46 ID:PCsDXgm30
 
268 また大阪か(アラバマ州):2007/06/02(土) 15:39:18 ID:FInQXOnR0
内省人ってただの間違いじゃないの
ねらーの造語だろこれ
269 芸人(アラバマ州):2007/06/02(土) 15:47:42 ID:dFTV9uJ10
中朝なんかと手を切って、台湾と手を繋いだ方がよっぽど未来の為になると思うけど。
270 団体役員(アラバマ州):2007/06/02(土) 16:17:54 ID:+9MRLjkN0
李登輝さんが地元に来るということで見てきたよ
271 配管工(アラバマ州):2007/06/02(土) 17:17:08 ID:CbaE1cNv0
>>52
内省人ってあまり聞いたことなかったなぁ。
と思ってYahoo台湾で検索したら

本省人搜尋結果約112,000個
ttp://tw.search.yahoo.com/search?fr=yfp&ei=UTF-8&p=%E6%9C%AC%E7%9C%81%E4%BA%BA

内省人搜尋結果約163個
ttp://tw.search.yahoo.com/search?p=%A4%BA%AC%D9%A4H&ei=BIG-5&fr=yfp&x=wrt&meta=vc%3D

内省人はあまり使われてないっぽい。
「内省」する人、みたいであまり字面も良くないしね。
272 配管工(アラバマ州):2007/06/02(土) 17:34:43 ID:CbaE1cNv0
ちなみに
内省人 外省人搜尋結果約75,952個
ttp://tw.search.yahoo.com/search?p=%A4%BA%AC%D9%A4H+%A5%7E%AC%D9%A4H&prssweb=%B7j%B4M&ei=BIG-5&fr=yfp&x=wrt&meta=vc%3D
本省人 外省人搜尋結果約74,100個
http://tw.search.yahoo.com/search?p=%A5%BB%AC%D9%A4H+%A5%7E%AC%D9%A4H&ei=BIG-5&fr=yfp&x=wrt&meta=vc%3D

と出た。内省人も使われてるようですね。前レスは少し訂正。
273 支援してください(樺太):2007/06/02(土) 17:43:46 ID:7InsCTAGO
ようつべで台湾アイドル紹介して

前に見た竹内まりやの元気を出してを歌ってる台湾アイドルは可愛かった
274 社長(埼玉県):2007/06/02(土) 17:59:39 ID:IcXPSCzY0

日本にとって真の盟友は台湾とタイだと思う
275 留学生(アラバマ州):2007/06/02(土) 18:03:10 ID:Vj04Tn780
ところで李のジジイは靖国いったのか?
276 文学部(千葉県):2007/06/02(土) 18:23:50 ID:ml5LYsLH0
>>274
パラオも
277 日本語教師(千葉県):2007/06/02(土) 18:38:54 ID:aHWh4Cc90
>>274>>276の書き込みをみてると、日本って平和なんだなと実感する。
同盟や盟友なんて、書類にサインしただけの紙っぺら同然なのは露助みればわかるだろ。
今のところは敵ではないというほうが、より正確な表現かもしれない。
278 パーソナリティー(福岡県):2007/06/02(土) 19:58:02 ID:Hsz3IT0b0
現実的でクレバーな意見ですな。
279 三銃士(チリ):2007/06/02(土) 20:09:09 ID:qGYKdlg50
>>260-263
詳しくどうも。

>菅 直人

このオヤジって、李登輝来日・賛成派だったの?
280 三銃士(チリ):2007/06/02(土) 21:17:42 ID:qGYKdlg50
>>277
その手の”怪しげな意見”は、台湾スレでやたら見られるが、そういう工作員が好んで使いそうな
日台分断を狙って言う様なワンパターンな話は??だな。

現実には、国と国との関係は、いつも自国の国益最優先で、100%、計算・打算だけで動いている「わけじゃない」。
過去のいい関係・付き合いから、お互いの印象が好く、単純に、その国・民族への親近感から相手を助けるってことも
現実にある。
例えば、「イラン・イラク戦争」時、日本がトルコに200名以上が救出された事件があったが、これはネット等で流されてきた、
いい意味でのワンパターンな実話だろう。
ところがあの救出劇が、「朝日新聞」に掛かるとこうなる。↓

> さて、ここで考えなければならないのは、なぜトルコが危険を冒してまで邦人を助けたのかということであるが、
> この疑問に対して朝日新聞の記事はこうである。すなはち「日本がこのところ 対トルコ経済援助を強化していること」
                                       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> などが影響しているのではないかと、当て推量を書いておしまいなのである。
  http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h11_2/jog102.html

”国と国とは所詮、100%の計算・打算”という歪んだ(無知な?)考えは、まさに「朝日新聞的な思想」だろうと思う。

(俺は、「台湾やパラオを、未来永劫、100%信じろ」・・・と言ってるわけじゃないよ。)
281 下着ドロ(東日本):2007/06/02(土) 22:30:33 ID:7tzkEpfi0
地政学上でも台湾は中国が海洋戦略を取る以上無視できない場所に
位置している。台湾近辺の制海権は欲しいだろうな。
台湾自体を核ミサイルで粉々にして世界地図から消したいぐらいに。

そして日本も同様の理由で喉から手が出るほど欲しいだろうな。
台湾と同じぐらいのレベルで。

万が一、日本がもし中国に吸収されたら
我先に中国人がやってきてチベットと同様の、いや、
それ以上の苛烈な民族浄化を受けるだろうな。
日本人は昔のユダヤ人以上の苦難に満ちた
放浪民族と化す。
282 日本語教師(千葉県):2007/06/02(土) 23:06:42 ID:aHWh4Cc90
>>280
俺が工作員なのかは別として、確かに打算だけではないしトルコの件も言い分は正しい。
外交は遠交近攻が理想的な形といわれるが、日本とトルコはどちらかと言えば遠交ということになる。
俺は、もっとシビアな目でみてものを考える必要があるんじゃないかと言いたいんだよ。
283 運び屋(樺太):2007/06/02(土) 23:09:22 ID:7wvlZrMEO
所詮は三国人でしょう?
284 外資系会社勤務(アラバマ州):2007/06/02(土) 23:14:00 ID:zpyYBojS0
人道的には台湾は何とかして守るべきだろ。
そうしないと余計に中国が強くなる。
だけど中国に対して、台湾を守るために敵対できる国ってあるのか?
正直台湾からの利と中国と敵対する害を考えたら台湾切られるだろ。
チベットだって同じで、虐殺として国際的に認識されてるけど守られてこなかったじゃん。
285 留学生(愛知県):2007/06/02(土) 23:15:23 ID:BNEa+hIm0
日本は台湾海峡を押さえられたら戦わず中国に抑えられる
286 クマ(三重県):2007/06/02(土) 23:17:14 ID:LJCfM0+40
中国みたいな国が超大国になったら人類社会が100年は後退するからな
日、米、台、豪、印、露包囲網で叩き潰さないと駄目
287 インテリアコーディネーター(京都府):2007/06/02(土) 23:21:05 ID:IvIk2zrs0
台湾が日本の領土になるなら日本が戦うべきだが
なる気がないのならいらない。
288 プロスキーヤー(長屋):2007/06/02(土) 23:24:22 ID:02Mexi/+0
アメ公が最近ひよってるから
台湾が中国のものになるのも時間の問題だと思う
289 二十四の瞳(西日本):2007/06/02(土) 23:24:43 ID:dFtWt8Oy0
>>287
台湾海峡の重要性を理解してないから、そういうことが言えるんだよな。
290 ネットカフェ難民(樺太):2007/06/02(土) 23:27:03 ID:tIZA8jhUO
今回は李登輝が誰かにしゃべらされている可能性を俺は否定しないが
もし緊急事態が起こりそうになったら国外逃亡するかな

へへへ
291 三銃士(チリ):2007/06/02(土) 23:40:22 ID:qGYKdlg50
結局、
・1894〜95年の「日清戦争」
・1904〜05年の「日露戦争」
では、
「朝鮮半島」絡みで日本が生き残れるか、それともロシア等に侵略・支配されるかが掛かっていたわけだが、
「台湾島」を巡る問題は、(今後のシナの出方次第だが)それと似た様な状況だということだろ。

少なくとも「日清戦争」「日露戦争」時は、当時の日本は「座して死を待つより、戦って死すべし」と、
自分たちより遥かに強いと考えられていた相手(特にロシア)に対し、積極的に動き、死ぬ気で立ち向かっていったと。
292 栄養士(東京都):2007/06/02(土) 23:48:06 ID:2o8EKQ9W0
いま日本は、中国を唯一の正当な政府と認め、台湾と国交絶ってるよね。
援助もしてきたし、技術も与えてきたし、パクリしても大目に見てきた。

ぜーんぶ中国の言うとおりにしてるのに、中国は日本に核ミサイルを向けて、
反日教育して、石油やガスを奪って、領海侵犯して挑発して、さらに軍拡してるよね。

そりゃ、日本が台湾に肩入れしたりしたら、中国は反発するだろうよ。表面上ね。
でも、中国の言うとおりにしてても、中国は日本を親の敵みたいに付け狙ってる。

日本が協力(傍観)して、台湾を中国に吸収させたら、中国は「いい人」になると思う?
もっと強い力で日本に向かってくるだけだよ。
293 留学生(愛知県):2007/06/02(土) 23:50:21 ID:BNEa+hIm0 BE:1308191099-2BP(4700)
http://www.youtube.com/watch?v=DNmT2IGTAGI
youtubeで無修正セックス
294 外資系会社勤務(アラバマ州):2007/06/02(土) 23:51:20 ID:zpyYBojS0
>>292
なんで中国の言うとおりにしてるのかって言うと、日本の資本が中国に入ってたり、食料を
輸入してたり。
じゃあ工場だとかの資本を引き上げればとなると、他の国との国際競争力が落ちる。
なんだかんだ言って、中国の人口の多さは魅力的なんだよ。
市場としても労働力としても。
295 高専(チリ):2007/06/03(日) 00:00:52 ID:FkotpTTr0
>>294
日系企業その他、本当に、どの程度儲かっているのか、その辺は俺は知らんからな。

工場等、投資した金を回収したい。赤字で撤退したくは無い。その一心で、今は実態は儲かっていなくても、
必死にシナの役人に賄賂を払い、気を使い、もがき苦しんでいるのかもしれんし。

ただここで予想させてもらうと、シナは100%衰退(〜崩壊)する。
よって日系はじめ、世界中の企業(国)は、最終的に損〜大損で終わるだろうと思う。
ドイツ、アメリカ・・・その他ですら、苦しんでいるのに、あんな民族性で、真の発展などするわけがない。
296 図書係り(神奈川県):2007/06/03(日) 00:02:59 ID:8Z+YGSBl0
台湾は親日国家なんでしょ?
もっと仲良くしたいね
297 キャプテン(コネチカット州):2007/06/03(日) 00:06:26 ID:HqlyksAtO
「ランドパワー国家は、シーパワー国家にはなれない」

これは歴史が証明している。
中国も装備更新が進むとは言え、陸海(たぶん海)どちらかが失敗する
298 アリス(東京都):2007/06/03(日) 00:12:09 ID:FuxA0mDW0
>>294
中国側がそれを意識的に使ってきたからね。
だからこそ、最近は日本でも対中依存に対する危機感が出てきたんじゃない?
299 留学生(アラバマ州):2007/06/03(日) 00:14:47 ID:ejRIV0KM0
>>298
チャイナ・リスクって言われてるね。
急に政策が変わったり、その地方の責任者の気持ち次第で
税金があげられたりするらしい。
300 留学生(チリ):2007/06/03(日) 08:34:16 ID:u6jLUWr20

↓こういう発言を平気でするから、(ネット)工作員は黙ってられない。

■ 「尖閣諸島は日本領土」  李登輝 前台湾総統 (台湾人)
   
> 根拠欠く 中国の主張

> 尖閣諸島の領土は、沖縄に所属しており、結局 日本の領土である。
> 中国が、いくら領土権を主張しても証拠がない。 国際法的にみて、何に依拠するのかが明確でない。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 国際法的な根拠 「中国の領土権」があって、第二に「兵隊が駐屯した事実」がないと、領土権をうんぬんする
> 資格はない。

> 過去の、いわゆる 「国共合作」の事実も知っている。 香港の工作員が 蘇澳(スオウ)の漁民を扇動していた。 
                                    ~~~~~~~~~~~~~~~~
> 漁民が騒ぎ立てたとき、私は軍艦を出動させ阻止した。     
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~         

【沖縄タイムス】 <2002年9月24日>朝刊1版 総合6面(火曜日) http://akebonokikaku.hp.infoseek.co.jp/page045.html

※ 「蘇澳(スオウ)」・・・ 台湾・北東部にある港町。

301 消防士(神奈川県):2007/06/03(日) 09:09:41 ID:Bobe3VjV0
沖縄と尖閣諸島を狙う偽装親日国家・台湾w
302 留学生(チリ):2007/06/03(日) 09:13:31 ID:u6jLUWr20
>>301
で、中国や南朝鮮、ロシアはどうなんだ?あんたの意見をじっくり聞きたい。
少なくとも5行はたっぷり書いてくれ。
303 シェフ(東京都):2007/06/03(日) 09:20:38 ID:HvSxwBJe0
>>24
極東三馬鹿の利のために行動する
日本の政治家よりは1億倍マシだけどなw
日本にとってもwww
304 造反組(大阪府):2007/06/03(日) 09:23:55 ID:ARA8gSQ+P
もう台湾県になっちゃえば?

中国に飲み込まれるよりはマシだろ
305 アイドル(大阪府):2007/06/03(日) 09:28:18 ID:gE0INEJQ0
日本の台湾による今年の模倣品被害は2兆6000億だよ
中国よりましだが台湾だけ特別視する意味が分からない
韓国とあんま変わんないじゃん
306 留学生(チリ):2007/06/03(日) 09:49:00 ID:u6jLUWr20
>>305
>>301に続き、またまた香ばしい人が出てきたのかな?

2兆6000億(?)が仮に事実だとして、
例えば、ある国を計るのに、100項目のチェック項目があったとして、その内、

・10〜20項目が、南朝鮮とほとんど変わらない〜同じ低レベル
・80〜90項目は、随分違う〜全く違う

こういう結果が仮に出たとしてだ、>>305は、その10〜20項目だけを、”あえて強調して”、

>台湾だけ特別視する意味が分からない
>韓国とあんま変わんないじゃん

と、のたまい続けるのかな?
307 タコ(大阪府):2007/06/03(日) 09:52:56 ID:6nx/JiNK0
>>305
アメリカが高度成長期の日本から受けた模倣品被害はどーすんの?2兆なんか目じゃなさそう
問題なのは経済ではなく軍事的なことだ
韓国や反日教育をしている中国と友好的な台湾をいっしょにしてはいけない
韓国や中国は日本にとっては仮想敵国です。台湾が仮想敵国ってのは聞いたことないな
ていうか大阪か・・・・・・チョンくさいなw
308 留学生(チリ):2007/06/03(日) 09:59:52 ID:u6jLUWr20
>>305
俺は「模倣品被害」や、あるいは「台湾マフィア」について、「親日系の国だから、”特別サービス”で見逃してやれ」
と決して考えてるわけじゃないからな。そこは当然、南朝鮮やシナと同じく、平等公平に、処罰するべきだろ。

”特別サービス”は現実には、凶悪犯罪者の在日や本国半島人、シナ人に対して行ってきたわけで、
逆に台湾に対しては、「李登輝・ビザ問題」等、冷遇・差別してきたんだがな。

さあ、>>306に答えてもらおうか。
309 コンビニ(長屋):2007/06/03(日) 10:04:00 ID:395yUTUt0
共同体などと言われるとあざとさも感じるわけだが。
心情的に日本人は台湾の肩持つ人間が多いとは思うよ。
しかし、いざ紛争になった場合は助けられない。
310 女(青森県):2007/06/03(日) 10:09:32 ID:BDtA7i2v0
>>307
当時はアメリカ国内でも製品を分解して仕組みや構造を知ることは特許の侵害でもなんでもない。
だから、現在の基準で言うところの模倣品ではない。
311 ゆうこりん(アラバマ州):2007/06/03(日) 10:12:56 ID:NLP+rjfH0
外務少のHPで台湾が無くなった
312 造園業(コネチカット州):2007/06/03(日) 10:13:31 ID:I66wagHGO
台湾の故宮博物館にある翡翠の白菜が見たい
313 酪農研修生(アラバマ州):2007/06/03(日) 14:24:28 ID:8B05iuo/0
とてもにゅーそくとは思えん議論が盛り上がってるが
李のじじいは靖国にいったのか?行く気はあるのか?
ただの大陸挑発に使っただけなら、許せないぞ台湾ちゃんころ。
314 ゴーストライター(岡山県):2007/06/03(日) 14:39:05 ID:LqJkuAYf0
倉敷中央病院age
315 空気コテ(チリ):2007/06/03(日) 17:12:25 ID:k30gnYEd0
>>314

> 田中康夫 長野県知事
> 「そんなに急を要する病気ならシンガポールかアメリカで治療したほうが安全。
> 明らかに政治的な意図がある。この人は日本の外交を何だと思っているんだ」
> 「産経や読売は人命がかかわるからとか言うが、元気に大阪城を散歩してるじゃねえか!
> どこが病人なんだ。石原さんも中国を牽制したいから人権とかいう言葉つかってんでしょ。三国人発言するくせに」(TBSラジオより)

これ本当にこう発言したのかね?
316 専守防衛さん(catv?):2007/06/03(日) 18:29:21 ID:S22aPSYE0
もし、明治天皇がいなければ台湾は日本の植民地にはなりません。しかし学校教育もありません。
当時、清国が台湾にいたとき、学校はひとつもありませんでした。
日本は台湾を五十年間植民地にしたが、その五十年間の正義はあった。
この五十年間で台湾は世界でもまれにみる発展をした、立派な五十年。
厳しい法律だが、法律守れば人民は豊かになれる。盗賊の心配もありません。立派な政治だと思います。

古い昔を思い出して、大陸と交わった(中国大陸から来た以前の国民党政権など)今の台湾より、懐かし
く日本時代を思って、今でも台湾は日本と一緒になりたいと思って います。

台湾 タイヤル族酋長の周麗梅
317 F-15K(神奈川県):2007/06/03(日) 18:38:45 ID:uA5sr9jl0
日本も中国だといいたいのか
318 ミトコンドリア(福岡県):2007/06/03(日) 18:40:11 ID:u0l94NXj0
>>316
んー今でも日本になりたいと思っている人多いのかな?
独立したい人の方が多いのじゃないの?

台湾なら、かまわないかなあ
ただ、国内の意見まとめてくれよな
319 酪農研修生(アラバマ州)
>>318
無理
外省人
本省人
  ミン南系
  客家系
少数民族
これだけいるうえに、独立派やら大陸協調派やらいるし、
世代による感覚も違う。