自民党「庶民共に告ぐ。これからは200年もつ住宅を建てろよ」
1 :
竹やり珍走団(北海道):
自民党の住宅土地調査会(福田康夫会長)は31日、耐久性が高く数世代にわたって利用できる
超長期住宅の普及促進を目指す「200年住宅ビジョン」を策定した。
技術的なガイドラインの策定方針だけでなく、住宅ローンの多様化、税制改正にも踏み込んだ提言内容で、
自民党は参議院選挙の公約の一つに掲げるほか、政府の「骨太の方針」への組み入れも要請していく。
また、国土交通省はこれを踏まえ、来年度の予算概算要求や税制改正要望に、住宅の長寿化のための施策を盛り込む考えだ。
提言にある超長期住宅は、強度、耐久性が高い躯体構造を持ち、配管設備や内装などを
ニーズに合わせ交換・変更できる住宅。
すでに民間マンション業者が「100年住宅」の長期住宅を提案しているが、
自民党の今回の提言はこれをさらに超える「超長期」を目指す。
超長期住宅とすることで、住宅自体の資産価値が増すのがメリット。日本の国富は約半分を土地が占めており、
住宅資産割合は9・4%に過ぎない。米国では住宅資産が30%を超えている。
日本の土地偏重は明らかで、超長期住宅が普及すれば、国富のバランスが大きく変わる可能性がある。
また、住宅の担保価値やローンの考え方も変えるべきと提言。例えば、住宅をローンとともに売却する
「アシューマブル(債務継承型)ローン」や、所有住宅を担保に生活資金を借り、
借り手の死亡時に住宅を処分し一括返済する「リーバース・モゲージ」といった施策を利用することで、
資産が少ない消費者や高齢者が住宅を購入でき、中古住宅の流通にもつながるとしている。
このための手法として、新築時の設計図や建材、リフォームの有無などを電子データで保存、
提供する「家歴書」の導入などを提唱している。また、固定資産税や消費税の減免の必要性も提言している。
31日会見した福田康夫会長は「これは時代の要請だ。長期的に信頼を失わない政策としていきたい」と語り、
周辺の法整備と合わせ、次期通常国会以降に順次法案などを提出していく考えを示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070601-00000010-fsi-ind 依頼264
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1180581620/264
2 :
フート(東京都):2007/06/01(金) 12:15:11 ID:wY6VIaz50
美しい国
3 :
空軍(宮城県):2007/06/01(金) 12:15:30 ID:b3JPwMxh0
今度は土建屋虐めですか
4 :
共産党幹部(和歌山県):2007/06/01(金) 12:15:53 ID:O3EZaiHy0
むりだろ
建てては壊しが日本の土建スタイル
仕事がなくなります
5 :
アイドル(沖縄県):2007/06/01(金) 12:15:56 ID:mArUZbOn0 BE:352060872-2BP(35)
200年とかセコイこと言ってないで、ヨーロッパ見たく1000年にしろよ
日本はボロ家を建てては潰してまた立てるの繰り返しだからな
住宅費の高さと環境破壊度は異常
コンクリートでもそんなにもたねえよ
8 :
中学生(兵庫県):2007/06/01(金) 12:16:35 ID:DGniPGJy0
貧乏くさー
てかもう人類が絶滅してるし
10 :
調理師見習い(樺太):2007/06/01(金) 12:17:29 ID:e8xJ3d41O
一方中国は建て込もってたら陸の孤島にされた
11 :
留学生(新潟県):2007/06/01(金) 12:17:44 ID:DkuWukj60
突然だけど高層マンソンって壊すときどうすんの?
12 :
くれくれ厨(樺太):2007/06/01(金) 12:17:53 ID:+tbvH7xPO
安倍は無理な事ばかり言い出すな
13 :
練習生(アラバマ州):2007/06/01(金) 12:18:16 ID:iT7zAiuM0
耐久性のない家が多いわけじゃなくて
何十年かで建て替えるのが普通っていう風潮になってるのが問題
14 :
ロケットガール(樺太):2007/06/01(金) 12:19:02 ID:uXpivqeoO
15 :
貧乏人(愛知県):2007/06/01(金) 12:19:24 ID:omaxQzyF0
一世・二世暮らせればいい気がしてるのはダメか
16 :
船長(アラバマ州):2007/06/01(金) 12:19:44 ID:PPi2nNad0 BE:398318257-2BP(4500)
お袋の実家がいわゆる日本家屋で100年以上たってる
17 :
中学生(東京都):2007/06/01(金) 12:19:46 ID:av9hTa2w0
今のマンションだって、別に住もうと思えば100年くらい持つんじゃないの?
地震が多いから無理なの?海外だってボッロボロの日本よりボロそうなつくりのマンションに
何十年も住んでんじゃん
18 :
漢(山形県):2007/06/01(金) 12:20:11 ID:GIOhpG6w0
200年は無理だろ
多湿の日本はいろいろと厳しい
19 :
クリエイター(静岡県):2007/06/01(金) 12:21:14 ID:xCH+6Zn00
確かに数千万も出して建てた家が30年かそこらでボロが出てくるのは異常だよな
20 :
通訳(東京都):2007/06/01(金) 12:21:34 ID:EkJG1FvD0
200年に一回位は大地震喰らいそうだな
21 :
プロガー(コネチカット州):2007/06/01(金) 12:21:47 ID:/wKtlAOdO
また棄民党か
22 :
トンネルマン(東京都):2007/06/01(金) 12:21:48 ID:gRqFklqc0
今のコンクリートも本当に100年持つと思ってるの?
23 :
お猿さん(広島県):2007/06/01(金) 12:22:29 ID:PPOTwZx90
>>18 それっぽい事いってるけどw 無知は恐ろしいねぇ。
24 :
アイドル(沖縄県):2007/06/01(金) 12:22:31 ID:mArUZbOn0 BE:1056183067-2BP(35)
ヤマト人って未だに木の家に住んでるんでしょ?
で毎年燃えたり地震で崩れたり。なけるじゃんw
気密性を高めたばっかりに高温多湿の日本じゃ余計腐る
隙間だらけでいいんだよ
26 :
映画館経営(東京都):2007/06/01(金) 12:22:54 ID:SvsHoKjk0
耐震構造の石造り住宅なら1000年でも持つ。
解体が決まった日比谷の三信ビルなんか、古い割には堅固な石造りのため
まったく倒壊の危険は無いそうだ。
27 :
漢(山形県):2007/06/01(金) 12:23:04 ID:GIOhpG6w0
28 :
理学部(神奈川県):2007/06/01(金) 12:24:35 ID:+KcBy9+e0
テフロンとか使いまくる気か
29 :
就職氷河期世代(樺太):2007/06/01(金) 12:25:02 ID:PBRLZdgmO
地震が多い日本なら、最初から壊れるモノとして考えて
壊れたら取り替えってほうが良くないか?
いつ壊滅的な地震に見舞われるかわからないこの国で、
100年も200年も考えたコストの高い家を建てるバカいるかよ。
31 :
くじら(神奈川県):2007/06/01(金) 12:25:04 ID:P43yFk2T0
200年なんて基礎がもたないだろ。
昔みたいな石基礎にでもするのか。
32 :
受付(東京都):2007/06/01(金) 12:25:19 ID:ZUdEfyAD0
最近マンション買ったんだけど、いまどきのマンションってどれくらい持つのかね?
耐震偽造とかなしと想定して。
33 :
修験者(アラバマ州):2007/06/01(金) 12:25:24 ID:Hwsm3RAn0
隙間だらけの木造住宅で数十年に一回手入れすれば何とかなるかもね。
住みたくないけど。
34 :
彼女居ない暦(福岡県):2007/06/01(金) 12:25:36 ID:ncOMvwgl0
欧米じゃ長く持ってる家の方が新築より高いんだって。
日本じゃ時間が経てば家はオマケで殆ど土地の価値だけ。
誰が決めたか知らんが凄いインチキ臭え。
35 :
アイドル(沖縄県):2007/06/01(金) 12:25:53 ID:mArUZbOn0 BE:678975539-2BP(35)
36 :
クリエイター(静岡県):2007/06/01(金) 12:26:00 ID:xCH+6Zn00
長年持たなくていいからもっと安価にするべきだと思うのだがどうか
37 :
すっとこどっこい(catv?):2007/06/01(金) 12:26:34 ID:meYmFD1v0
チタンやステンレスで作るのか
38 :
ディトレーダー(コネチカット州):2007/06/01(金) 12:26:58 ID:xH0ojEFIO
中国では、警官や軍人がアルバイトで家を壊した
39 :
パート(アラバマ州):2007/06/01(金) 12:27:45 ID:OSg/ytMy0
法隆寺レベルの建物作れる大工って存在するのかよ?
40 :
巡査長(コネチカット州):2007/06/01(金) 12:27:52 ID:7AKRUCI1O
>>36 長年持てば、同じ値段でも結局は安くつくんでない?
41 :
動物愛護団体(静岡県):2007/06/01(金) 12:28:09 ID:O6N8XhMQ0
日本の町並みの汚さは先進国中ワースト1
42 :
受付(長屋):2007/06/01(金) 12:29:02 ID:+cUEvSsi0
100年持つ家をつくるのは結構だけどコスト的に坪100近くになるぞ。
40坪の家で4000万円。土地代その他でさらに倍。
8000万円払える金持ちがはたしてどのくらいいるんでしょうね。
お、スパさんじゃん
六月になったら彼女出来たんだよね、おめでとー
44 :
新聞配達(アラバマ州):2007/06/01(金) 12:29:46 ID:M4MkIJ2u0
>>36 地震、湿度、風雨に
最低50年はもってくれないと…
俺の家もそろそろ建て替えないとな。
木造、築30年だぜ
45 :
すくつ(dion軍):2007/06/01(金) 12:30:07 ID:/iCtHci60
俺んち築80年くらいだけど、今でも普通に住めるぜ
ドアはちゃんと閉まらないわ、風通しが良すぎるわ、床がヤバイことになってる状態だけど、
いい家だな
46 :
プロスキーヤー(ネブラスカ州):2007/06/01(金) 12:31:12 ID:d2dGNTAGO
>>41 江戸・明治の都市景観が今に残っていればなぁ
47 :
留学生(東京都):2007/06/01(金) 12:31:55 ID:S2v0JNfw0 BE:258498263-2BP(1002)
ただでさえ車の買い替え期間が長くなっているのに、
これで家の建て替え期間も長くなったらますます世の中の金回りが悪くなるな。
48 :
彼女居ない暦(福岡県):2007/06/01(金) 12:32:14 ID:ncOMvwgl0
>>39 今やめっちゃ少ないだろうな。
一般住宅で使うような部材の精度の低いカンナかけなら今や機械でやってるみたいだから、
若いのでまともにカンナかけられる大工すら居ないんじゃない?
49 :
イベント企画(北海道):2007/06/01(金) 12:32:21 ID:7pwQz4GB0
>>39 マジレスするけどその時代の大工はレベル低いよ
未熟な技術しかないやつでもキレイなものが作ることできるようにすごい工夫してある
50 :
プロスキーヤー(ネブラスカ州):2007/06/01(金) 12:32:45 ID:d2dGNTAGO
孫の代まで続く住宅ローンが必要だな
どうやって審査するかわからんけど
流行り廃りがあるし、インフラの規格もころころ変わるし、どうせ修繕を繰り返すことになるし
明らかに30年、40年サイクルで立て替えたほうが効率的だし合理的。
>>42 200年持つ家なら100年ローンで数世代で払ってもいいし
53 :
通訳(栃木県):2007/06/01(金) 12:33:46 ID:qNfiHjgE0 BE:267154087-PLT(16101)
54 :
外資系会社勤務(新潟県):2007/06/01(金) 12:34:00 ID:b6q4lHNn0
50年ぐらい経ったら新築買うだろ
55 :
中学生(東京都):2007/06/01(金) 12:34:06 ID:av9hTa2w0
>>52 じーさんが決めた場所や家のローン押し付けられるなんて子孫も迷惑じゃん
56 :
通訳(東京都):2007/06/01(金) 12:34:22 ID:7wWnQVu10
200年持つ家と銘打って100年持つ家を売れば
訴訟リスクも回避できるし予算も増えるし一石二鳥ってことか
57 :
くれくれ厨(樺太):2007/06/01(金) 12:34:34 ID:+tbvH7xPO
安倍はマジで何がしたいのかわからない
58 :
彼女居ない暦(福岡県):2007/06/01(金) 12:34:59 ID:ncOMvwgl0
アメリカじゃ売れてる住宅の7,8割が中古だってよ。
まあ転がしてるのかも知れんけど。
59 :
通訳(栃木県):2007/06/01(金) 12:35:04 ID:qNfiHjgE0 BE:38165142-PLT(16101)
>>55 放棄して他の人が譲り受けるという制度があればいいんじゃね
60 :
トリマー(東京都):2007/06/01(金) 12:35:52 ID:RBFJdu4p0
200年なんて無理だろ
地震大国なのに
地中海じゃね〜んだぞ>馬鹿総理
61 :
犯人(愛知県):2007/06/01(金) 12:36:19 ID:UkjeIo6Q0
とりあえず5年は掘り返さないで済む道路を作れよwwwwwww
62 :
自宅警備員(北海道):2007/06/01(金) 12:36:57 ID:AdNqPwG+0
石で家つくれや
63 :
彼女居ない暦(福岡県):2007/06/01(金) 12:37:09 ID:ncOMvwgl0
64 :
踊り子(コネチカット州):2007/06/01(金) 12:37:22 ID:pys7kgEvO
もうわけわからん
ただ高い家買わせたいだけだろ
65 :
外資系会社勤務(新潟県):2007/06/01(金) 12:37:46 ID:b6q4lHNn0
超高学歴の総理に従え^^
66 :
クリエイター(静岡県):2007/06/01(金) 12:37:48 ID:xCH+6Zn00
>>44 50年くらいは必要だな。
せめて30〜40歳で建ててから自分が死ぬまでくらいまでは持ってくれないと。
67 :
修験者(ネブラスカ州):2007/06/01(金) 12:37:50 ID:4zl5gEtWO
水でじゃぶじゃぶ薄めたシャブコンやで
69 :
忍者(愛知県):2007/06/01(金) 12:38:19 ID:Kpc1M2Mp0
ギッチギチに密集させすぎなんだよ
70 :
CGクリエイター(空):2007/06/01(金) 12:38:36 ID:Bc6Ign5z0
設計寿命で200年って取っておけば
手抜きされても100年はもつんじゃね?
71 :
巫女(大阪府):2007/06/01(金) 12:38:41 ID:IcPS6fGj0
【キーワード抽出】
対象スレ: 自民党「庶民共に告ぐ。これからは200年もつ住宅を建てろよ」
キーワード: 千年王国
抽出レス数:0
まだ早いか
72 :
元原発勤務(コネチカット州):2007/06/01(金) 12:39:33 ID:ufN2BPPfO
73 :
ほっちゃん(樺太):2007/06/01(金) 12:39:56 ID:UltTREkmO
そんな家が沢山建ったら、建設業界死ぬぜ?
それで困るのは誰だよ
74 :
デスラー(樺太):2007/06/01(金) 12:40:00 ID:ErO0clfsO
グリフィス呼んでこい
75 :
受付(富山県):2007/06/01(金) 12:40:09 ID:v45dTCGN0
日本だったら木造建築だろ
76 :
巡査長(コネチカット州):2007/06/01(金) 12:40:10 ID:TRxzxytsO
欧州ではよくあること
77 :
自宅警備員(北海道):2007/06/01(金) 12:40:22 ID:AdNqPwG+0
いや狼に負けないレンガの家
78 :
2軍選手(コネチカット州):2007/06/01(金) 12:40:25 ID:i0cEgvz4O
地震の多い日本だと全て昔ながらの木造建築にしなきゃいかんぞ。コンクリや鉄筋なんか使えない。
79 :
美容部員(愛知県):2007/06/01(金) 12:40:49 ID:pfLPXMGa0
地震がきたら終わるな
80 :
くれくれ厨(樺太):2007/06/01(金) 12:40:51 ID:+tbvH7xPO
誰か安倍にやる気出させろ
竪穴式住居はじまったな
82 :
トリマー(東京都):2007/06/01(金) 12:41:09 ID:RBFJdu4p0
公営住宅なんかでも、まだ十分住めても
天井低かったり間取りが古臭かったりして、
泣く泣く立て替えってのがあるしな…
強度より、そのへんの融通の効く設計のほうが重要な気が。
RCなら、剥離やヒビからの鉄筋の腐食さえ何とかすれば結構長持ちするよ。
84 :
AA職人(コネチカット州):2007/06/01(金) 12:41:42 ID:TaIeNZDTO
ペリー来航のときに建てられた家に住んでますよ
85 :
修験者(アラバマ州):2007/06/01(金) 12:42:03 ID:Hwsm3RAn0
半地下なんて中途半端なのじゃなく、そろそろ全地下の家が
発売されても良いと思うんだがな。
基礎いらずで敷地全部庭。
86 :
CGクリエイター(空):2007/06/01(金) 12:43:49 ID:Bc6Ign5z0
87 :
パート(大阪府):2007/06/01(金) 12:43:59 ID:p+lzJ9/C0
自民党の住宅土地調査会(福田康夫会長)は31日、耐久性が高く数世代にわたって利用できる
超長期住宅の普及促進を目指す「200年住宅ビジョン」を策定した。
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" ノ(`ミ;;,
彡 ⌒ ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, なんでも聞いて下さい。 今日は議員バッジを外してます。
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
∧、 't ー―→ )/イ ∧_
/⌒ヽ\ ヽ、 _,/ λ、 . . //~⌒ヽ
|( ● )| i\ _,,ノ|、  ̄/// / \ /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', / / / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
|_|,-''iつl/´ ヽノ| /\ / 、│ l⊂i''-,|_|
[__|_|/〉ヽ、 / |/ );;;;/\/ 'く /〈\|_|__]
[ニニ〉 ', ヽ. | /⌒| / ゚/ / 〈二二]
└―' '─┘
88 :
犯人(愛知県):2007/06/01(金) 12:44:07 ID:UkjeIo6Q0
>>63 しかも毎年仕事が悪くなっている気がしないか?
ぼこぼこで自転車で走るとはねるような
滑らかにするのサボってるよ
89 :
アイドル(コネチカット州):2007/06/01(金) 12:44:37 ID:0d4kt3yLO
石の家ですよね?
90 :
就職氷河期世代(catv?):2007/06/01(金) 12:44:48 ID:EPYJcf4T0 BE:293866087-2BP(1522)
むちゃくちゃいうなよ
じゃあ地震止めて見せろよ自民党
91 :
ほっちゃん(樺太):2007/06/01(金) 12:45:29 ID:2E4XqvPZO
家を建てないで地下に住めばよくね?
92 :
狩人(埼玉県):2007/06/01(金) 12:46:43 ID:3hPskBQS0
地震、台風、湿気、日本じゃ無理だわ
93 :
造園業(栃木県):2007/06/01(金) 12:47:08 ID:pqizrHyS0
法隆寺とかも毎年大工さんが少しずつ直したりして保ってるんじゃないのか
日本の建築ってそんな感じ
95 :
私立探偵(東京都):2007/06/01(金) 12:49:20 ID:TyNKGMMX0
科学的な基礎研究はどこまで進んでるの?
200年を目安にするとして
具体的にどのぐらいのコストがかかる?
96 :
バイト(コネチカット州):2007/06/01(金) 12:49:51 ID:VauD8CvyO
地震の多い日本で200年サイクルは無理だろ。
100年もてばいい。
97 :
修験者(アラバマ州):2007/06/01(金) 12:51:54 ID:Hwsm3RAn0
みんなセキスイハイムみたいな家になりそうだな・・・
98 :
私立探偵(東京都):2007/06/01(金) 12:53:35 ID:TyNKGMMX0
> 提言にある超長期住宅は、強度、耐久性が高い躯体構造を持ち、配管設備や内装などを
> ニーズに合わせ交換・変更できる住宅。
どこまでこれが可能かが問題なんだけど、
その情報がないから、建てろといわれてもわからん。
技術の進歩で可能ならば、
資産価値が減っていく現在の住宅よりも、
超長期住宅を選好するよ。
99 :
巫女(北海道):2007/06/01(金) 12:55:32 ID:NNUSJxEP0
日本の自然的条件でそれは難しいんじゃないの
100 :
牛(北海道):2007/06/01(金) 12:55:52 ID:rE48n2jJ0 BE:518126786-PLT(32224)
木造じゃきついなメンテナンスをこまめにする必要がある。鉄筋コンクリートにすればコンクリートの配合とか使う鉄筋
次第で可能かもしれんが、あれは建て直すときに苦労するぞ。壊すのが大変だからな
やっぱ石造りが最強なのか?
102 :
巡査(樺太):2007/06/01(金) 13:01:11 ID:zfr8OOsGO
車も買えないのに家なんか無理だわ
家を買えるのは勝ち組だけだな
103 :
私立探偵(東京都):2007/06/01(金) 13:05:00 ID:TyNKGMMX0
104 :
スレスト(群馬県):2007/06/01(金) 13:05:35 ID:yjlw2HZK0
糸山英太郎も日本の安普請住宅に文句言ってたな。
ウヨ涙目wwwwwww
107 :
美容師見習い(埼玉県):2007/06/01(金) 13:06:51 ID:JBlBGsjh0
100年持つ住宅なんて理想言っても今更どうかな。
108 :
私立探偵(東京都):2007/06/01(金) 13:08:28 ID:TyNKGMMX0
簡単に言えば、欧米にならって
改築することを前提とした家作りを目指すってことなのかな。
109 :
銭湯経営(アラバマ州):2007/06/01(金) 13:10:58 ID:IyHdBh470
200年持つ家建てるより50年持つ家を4回建てたほうが安上がりだと思うが。
110 :
銀行勤務(神奈川県):2007/06/01(金) 13:12:12 ID:WT+U0tgK0
フフン
111 :
シウマイ見習い(東京都):2007/06/01(金) 13:13:12 ID:0wQp7Wb00
大手ハウスメーカーで一番高級なのは積水ハウスだ
だいたい日本にツーバイフォーは適していないんだよね。
日本の発展はただの欧米化だったからな。家が長持ちしないのは当然。
113 :
プロスキーヤー(大阪府):2007/06/01(金) 13:14:53 ID:G5qPPNMy0
相続税どうすべ?3代わたったらなくなる仕組みなのに
200年もっても意味ね〜
115 :
ネットカフェ難民(樺太):2007/06/01(金) 13:15:48 ID:1IGxZOtsO
鉄骨で枠組み、あとは間取りを自由にリフォーム
116 :
クマ(京都府):2007/06/01(金) 13:16:01 ID:CTNE5WI40
日本で革命おきないかなぁ。
117 :
ミトコンドリア(愛知県):2007/06/01(金) 13:16:09 ID:3WrY9oM70
岐阜の白川村にあるような古民家か、
コンテナハウスに住みたい。
>>113 イギリスなんかは相続税がないんだぜ!
だから古い家が多くなるのかもな
119 :
DQN(福岡県):2007/06/01(金) 13:18:32 ID:9C3yNifr0
>>118 イギリスは家の改築も勝手にできない。風景が変わるから
2階建てを勝手に3階建てにしたら3階部分を役所が壊しに来るくらい。
だから100年も前の風景がそのまま残ってる
>>108 安倍ならマジで「欧米」ってキーワードを推進の意図で使いそうで楽しみ
このスレで散々既出のように否定の根拠なのにな
日本は明治時代からぶっこわしまくりだから
守る法がないのも問題だね
122 :
下着ドロ(樺太):2007/06/01(金) 13:22:08 ID:c3OPYsYoO
123 :
私立探偵(東京都):2007/06/01(金) 13:22:34 ID:TyNKGMMX0
>>120 欧米以外のほかの国の住環境はどうなの?
125 :
クマ(京都府):2007/06/01(金) 13:24:24 ID:CTNE5WI40
マイケル・ムーアの借りてきてみりゃわかるよ。
126 :
銭湯経営(アラバマ州):2007/06/01(金) 13:25:15 ID:IyHdBh470
アメリカは家を車で運んでたな。
127 :
洋菓子のプロ(長屋):2007/06/01(金) 13:25:31 ID:xGa4IAkh0
128 :
動物愛護団体(愛知県):2007/06/01(金) 13:27:36 ID:4kSLeQko0
家建てる金なんてねーや
地震がきて倒壊しないことを祈るのみ
木と紙でできてる家が200年持つわけねーだろ
130 :
銭湯経営(アラバマ州):2007/06/01(金) 13:29:03 ID:IyHdBh470
一応、法隆寺は千年以上持ってるらしいが、
あれって改築?建替え?
元の材料とか残ってるの?
131 :
彼女居ない暦(福岡県):2007/06/01(金) 13:29:13 ID:ncOMvwgl0
鉄骨組んで工場で組み立てたパネルをボルトオンして行く家も100年は持たないだろうな。
132 :
ドラム(dion軍):2007/06/01(金) 13:29:49 ID:i0+YdL6g0
地震に異様に強かった雪国の家は
どれくらい持つのかな
133 :
アマチュア無線技士(アラバマ州):2007/06/01(金) 13:29:59 ID:j6wFjbex0
耐久年数と地震対策って似てるようで違うから、
日本の場合は50年程度の建て替えにした方が良さそう
134 :
インテリアコーディネーター(樺太):2007/06/01(金) 13:31:08 ID:BbrR/yv3O
引き直しが出来る家ってもうそう無いだろ
135 :
ネットカフェ難民(樺太):2007/06/01(金) 13:32:06 ID:1IGxZOtsO
地震と湿気と乾燥が凄い日本じゃ一般人の収入で建てるのは無理。
200年って
136 :
私立探偵(東京都):2007/06/01(金) 13:33:37 ID:TyNKGMMX0
相続税がない
中国 タイ アルゼンチン、インド、メキシコ、スイス、ロシア
カナダ、オーストラリア、スウェーデン、イタリア、マレーシア
香港 ニュージーランド アメリカ(2010年に相続税を廃止) 在日
関連スレ
【故郷を】日本も相続税を廃止しよう9【護れ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1174572500/ ↓これにワラタ
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【旦那が】離婚したくても出来ない14【大嫌い】 [既婚女性]
■光市・母子惨殺事件 差し戻し審開始・その2■ [既婚女性]
【メロス】思い出の国語教科書作品2【ゴンギツネ】 [既婚女性]
皇后美智子が大嫌いな奥様集合 19 [既婚女性]
秋篠宮紀子嫌い全員集合153 シコ踏み墓参り [既婚女性]
137 :
学校教諭(埼玉県):2007/06/01(金) 13:33:47 ID:UdTGA2kO0
超長期耐久を可能にする工法、ノウハウを持っているのはゼネコンだけ
またプレハブ鉄筋が増えんのか
日本の景観グッチャグッチャもいいとこ
139 :
オカマ(アラバマ州):2007/06/01(金) 13:43:21 ID:mJZd1M5w0
>>130 7世紀頃に伐採された木材はここ、とか年代確認されてるよ
というのも670年に全焼して建て直したんじゃないかって説が出てきて検証が行われたから。
600年頃の木材から昭和に大修理したときの木材まで
色々組み合わさってるが、基礎は建てたときのまんまだったかと
木材は火災さえ避けられれば数百年は軽く持つからね、耐久年数50年程度のコンクリと違って
140 :
おくさま(熊本県):2007/06/01(金) 13:43:47 ID:OQQCJPP90
プレハブ鉄骨ってそれこそ20〜30年でぶっ潰す為に存在してるんじゃないのかw
141 :
新聞配達(アラバマ州):2007/06/01(金) 13:44:20 ID:M4MkIJ2u0
>>136 皇后美智子が大嫌いな奥様集合 19 [既婚女性]
秋篠宮紀子嫌い全員集合153 シコ踏み墓参り [既婚女性]
鬼女板って・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
家の大敵は湿気とシロアリです。日本は多湿なので30年建て替えくらいが理想だってよ。
143 :
おくさま(熊本県):2007/06/01(金) 13:47:18 ID:OQQCJPP90
>>109 全て消耗品と考えればそんなもんだな
メンテナンスに金掛けたくねーって奴が多数だろうし
144 :
カエルの歌が♪(静岡県):2007/06/01(金) 13:47:52 ID:mdRa51/+0
地震があるのに200年は無理だろ・・・・。
145 :
留学生(西日本):2007/06/01(金) 13:49:18 ID:deunDJBM0
いいこと考えた。法隆寺に住めばいいんじゃね?
146 :
ウルトラマン(三重県):2007/06/01(金) 13:50:12 ID:eIXZAb8n0
高温多湿な日本で200年作る家なんて不可能だろ。
伊勢神宮なんかは20年ごとに神殿やらなんやらぶっ壊して作り変えてるんだよな。
作り方は古代から全然変わってないから、そのまま再生されるというわけ。
欧米と比べて耐用年数が倍近く短い
そんな住宅のために一生かけて働いてる
ほんとうに馬鹿みたいな話だ
150 :
AA職人(コネチカット州):2007/06/01(金) 13:53:24 ID:aa3xMlDwO
じいちゃんの家もらうんだが
今死なれたら学生だから相続税とか払えないぞ。
貸し出して後払いとかでいいのかな?
「日本の」「自民党」が200年 って言ってるんだから
実際は20年くらいしか持たなくて やたら値段だけ高い家なんだろ
152 :
新宿在住(東京都):2007/06/01(金) 13:53:29 ID:ojbVHn2T0
153 :
運送業(青森県):2007/06/01(金) 13:53:45 ID:W/kfoJTd0
壊れないよりも直しやすいの方がいいんでないかなぁと思うんだけども。
154 :
俳優(アラバマ州):2007/06/01(金) 13:56:01 ID:Sw0rFxyF0
安く買える様になるならいいけども
155 :
会社員(東京都):2007/06/01(金) 13:56:35 ID:PG99OwUm0
>>153 だから
>>1にかいてあるようなことだろ
今の日本の住宅は壊れない、直しやすいじゃなくて、使い捨て。
156 :
運送業(青森県):2007/06/01(金) 14:02:13 ID:W/kfoJTd0
あ、強度のほかにもニーズニあわせって書いてあるにゃ。失敬。
157 :
お宮(宮城県):2007/06/01(金) 14:02:53 ID:gds1NCJg0
2世紀だぞ!?
まあ、日本の建物は30年もたつともうボロ家だよな・・・大抵。
自民党が「40年しか持たない家しか建てるな どんどん建て替えろ」
って言ったらどうなんだよw
俺の実家の本家、マジで築120年超えてるw
某世界遺産に指定されてしまって面倒
161 :
会社員(東京都):2007/06/01(金) 14:05:21 ID:PG99OwUm0
たしかパルテノン神殿ってさ天井は石のっけただけなんだよな
そんなもんが2000年ももっちゃう土地と地震 台風 雪がある日本くらべても意味ないんじゃね
165 :
アマチュア無線技士(石川県):2007/06/01(金) 14:27:30 ID:PolKri0u0
166 :
ミトコンドリア(愛知県):2007/06/01(金) 14:28:12 ID:3WrY9oM70
167 :
都会っ子(東京都):2007/06/01(金) 14:30:28 ID:FfUVTw6I0
地震がなけりゃねえ
168 :
大統領(dion軍):2007/06/01(金) 14:30:48 ID:+zdGEi0E0
コンテナハウスとか
頑丈で長持ちしそうだよな
しかし錆びたら終わりか?
169 :
銭湯経営(アラバマ州):2007/06/01(金) 14:32:11 ID:IyHdBh470
ついでに都市景観なんかも考えるべき頃合かね
170 :
就職氷河期世代(樺太):2007/06/01(金) 14:35:15 ID:rTcV4D7yO
住宅会社が儲からなくなる
171 :
海賊(樺太):2007/06/01(金) 14:38:06 ID:IU/DoVNPO
都市景観なら看板を禁止にすれば解決
5年とか10年以内に撤去させる法律作れば
税金使わずに景観が良くなる。
うーん。
やっぱり20年くらいすると時代遅れになるし、
40年もたつとさすがにぶっこわさないとダメだろっていう気持ちになるからなー
173 :
旅人(dion軍):2007/06/01(金) 14:41:02 ID:SDzm0R0Q0
200年が妥当かはともかく、100年はもつ住宅の整備はどんどん推進しろ
作っては壊しでは社会資本が蓄積されない
>>172 外装や内装のリフォームで住むような造りにすれば?
建った瞬間から1秒ごとに価値が失われていのは異常
175 :
映画館経営(東京都):2007/06/01(金) 14:46:42 ID:g3cw0vwd0
日本は住宅文化が未成熟というか
和洋折衷ごちゃまぜでわけのわからんものが多いから
時間が経つと価値の無いモノになるんじゃね
176 :
銀行勤務(神奈川県):2007/06/01(金) 14:46:57 ID:WT+U0tgK0
1時間で表参道に出れて駅前にパチンコ屋がない所に住みたいわフフン
177 :
受付(福岡県):2007/06/01(金) 14:47:53 ID:lguchLqc0
>>16 親父の田舎の実家は100年以上で問題ないのに
今すんでる家は20年であちこちゆがんで吹き飛びそうだよ
子供が思いつきで話しているとしか思えない。
日本家屋建てようと思ったら無茶苦茶金かかるだろ・・・
梁とか柱とかすげー太い木だもんなぁ。
180 :
アマチュア無線技士(石川県):2007/06/01(金) 14:50:50 ID:PolKri0u0
相続税を払う為に土地を切り売りしなくちゃならねぇのに
200年ももつ上物は邪魔なだけだよ。
181 :
アナウンサー(大阪府):2007/06/01(金) 14:52:23 ID:lK/YtnnT0
免震装置って耐久性どんなもんなんだろな
182 :
味噌らーめん屋(アラバマ州):2007/06/01(金) 14:54:17 ID:IDOCaU440
今更感がある
こんなん俺が消防の頃から考えてた案だ
183 :
経済評論家(茨城県):2007/06/01(金) 14:54:23 ID:isZWlePP0
>>172 パリとか行って来い。100年前のも全然普通だ。
184 :
秘書(山梨県):2007/06/01(金) 14:55:10 ID:mC5ZA/e/0
今のそこらに似たようなのがポンポン建ってる家は30年と持たないよ
200年持ってるような釘を全く使ってない立派は古い家は割と沢山あるけど、
今の大工は宮大工でもそういうの造れる人ほとんどいないと思う
曲がった木を曲がったまま使うとかの技術・ノウハウはもう失伝してるしね
安部はろくなこと言わないな
さっさと参議員選で首にしないとなこの無能宰相
186 :
おくさま(熊本県):2007/06/01(金) 15:08:21 ID:OQQCJPP90
187 :
ネットカフェ難民(樺太):2007/06/01(金) 15:28:09 ID:AtjBuDfbO
地震大国日本では_
188 :
工作員(コネチカット州):2007/06/01(金) 15:32:04 ID:+IFBawpVO
もちろん議員宿舎は200年建て直さないんだよね?
189 :
留学生(西日本):2007/06/01(金) 15:33:26 ID:deunDJBM0
190 :
ぬこ(東京都):2007/06/01(金) 15:34:57 ID:qcEnEjm+0
191 :
くれくれ厨(熊本県):2007/06/01(金) 15:38:56 ID:ndYE9uJ50
ヨーロッパは100年前のマンションを買って
10年後に同じぐらいの値段で売れるから凄い
地震が無いから石造りだし湿度が低いからできるんだろうな
日本はほとんど配管がボロくなったからって30年で建て替えるからな
どんだけ無駄遣いさせる気だよw
192 :
手話通訳士(福井県):2007/06/01(金) 15:40:54 ID:2dcOpZde0
安く建てて、建て直し期間短くしないと
土建社会日本は沈没するだろww
だいたい、法規制って馬鹿じゃねーの。小学生レベルの発想しかできないのかよw
193 :
守備隊(西日本):2007/06/01(金) 15:44:55 ID:1biKr9ij0
>>189 一番下の住宅はおもちゃの家みたいだな。
194 :
旅人(アラバマ州):2007/06/01(金) 15:48:49 ID:E+owou6g0
200年先の事なんかどうでもいい
50年保証してくれる家が欲しい
195 :
理系(高知県):2007/06/01(金) 15:52:25 ID:GhkJtFLW0
俺んちもうすぐ100年くるわw
でも、増築した方はまだ30年くらいなのに、痛み始めてるw
196 :
カメラマン(広島県):2007/06/01(金) 16:28:02 ID:V0BQSVSB0
百年・二百年保たそうと思ったらそれなりに手入れが必要なんでしょ?
197 :
就職氷河期世代(樺太):2007/06/01(金) 16:40:25 ID:BVuCG/DgO
>>195 昔の家は隙間だらけだから空気の流れがいいから木が腐らない。
最近の家は高気密高断熱を歌い文句にするから、湿気がこもって木が傷みやすい。
100年もつ家も出来るけど、大抵日本人の感覚的に30年周期なんだな。産まれ、育ち、結婚して子供が産まれるころ自分の家が欲しくなる。
そしてその子供が大きくなって結婚して子供が産まれるころにまた…って感じ。
198 :
練習生(アラバマ州):2007/06/01(金) 16:41:05 ID:iT7zAiuM0
地震が多いからと言ってる人がいるが、
地震による影響なんて日本全体で考えたら微々たるものだろ。
よく考えろよ。
199 :
パート(アラバマ州):2007/06/01(金) 16:42:39 ID:OSg/ytMy0
新潟の地震で潰れる家とそうじゃない家が露骨でワラタな
200 :
就職氷河期世代(樺太):2007/06/01(金) 16:43:24 ID:BVuCG/DgO
>>196 風呂とか台所とか水回りはそれなりに。
あとは人が住んでるうちは割と大丈夫。
人がいなくなったらすぐボロボロになるけど。
201 :
クマ(樺太):2007/06/01(金) 16:45:50 ID:XznQnLOMO
先進国らしいなぁこうゆうのって
202 :
くれくれ厨(樺太):2007/06/01(金) 16:48:01 ID:+tbvH7xPO
日本を崩壊させたいのか安倍は・・・
今更ヨーロッパにならうのか
204 :
都会っ子(アラバマ州):2007/06/01(金) 16:55:21 ID:nzs5gc5m0
レンガで家建てるのを許可しろ
というか最近は住宅に限らず何でも中国製の製品を使い捨てにしすぎるだろ
俺は中学の卒業記念にもらったパーカーのボールペンなんか今でもレポート書くのに使ってるぜ
自転車だってそれこそ命を預けるものなのに、ジャスコだかで1万円ぐらいで買ったのに皆平気で乗るし・・
やっぱり「日本製」というところにこだわりたいんだぜ
206 :
守備隊(アラバマ州):2007/06/01(金) 16:58:00 ID:7rmj3qlY0
イギリスなんかは古いほど価値が上がる市場だけど、日本は中古物件の価値はすぐに価値なくなるし。
土地取引のみなら家なんて要らない
不動産の流動性をどうみるのかね?
207 :
果樹園経営(東京都):2007/06/01(金) 17:07:13 ID:PeOgfys10
レンガ造は明治に造って関東大震災でひどい目にあったからな
今でも基準的に家程度の大きさしか造れないんじゃないの
209 :
果樹園経営(東京都):2007/06/01(金) 17:15:30 ID:PeOgfys10
210 :
医師(神奈川県):2007/06/01(金) 17:20:38 ID:MoAZjYi50
奈良時代に建てられた金閣寺が何千ももってるというのに
現代の科学技術をもってすればどうってことないだろう。
212 :
無党派さん(熊本県):2007/06/01(金) 17:52:13 ID:BFYuCuA80
>>205 最近のシャーペンとか50円とかで売ってるけど、200円で良いから日本製が欲しいわと思うw
213 :
DQN(静岡県):2007/06/01(金) 18:00:26 ID:PQxEmZJZ0
長期持つ家作ると建設会社が困るだろう。
災害もあるし別に寿命数十年でもいいんだけどもっと安くならんのか。
しがないリーマンでも気軽に買えるような。
214 :
ペテン師(北海道):2007/06/01(金) 18:04:03 ID:i+8xlv780
地震のないところはレオパレスと同じ設計にして
自分で発砲スチロールと防音シートつめればいい住宅になると思う
土方の仕事なくさないようにわざと手抜きして作るんでしょ?
一世代で買い換えさせてリーマンからぼったくれるように。
世帯構成の変化を考えろよ・・・
217 :
別府でやれ(アラバマ州):2007/06/01(金) 18:11:09 ID:2np8LsVy0
218 :
ペテン師(北海道):2007/06/01(金) 18:17:23 ID:i+8xlv780
219 :
学校教諭(埼玉県):2007/06/01(金) 18:18:31 ID:UdTGA2kO0
220 :
底辺OL(大阪府):2007/06/01(金) 18:19:24 ID:BScocoBN0
寿命30年ぐらいの家ばっかじゃないと
住宅屋、潰れまくるじゃん・・・。
222 :
通訳(埼玉県):2007/06/01(金) 18:30:26 ID:bdIjQH2N0
223 :
別府でやれ(アラバマ州):2007/06/01(金) 18:30:57 ID:2np8LsVy0
224 :
私立探偵(岡山県):2007/06/01(金) 18:31:49 ID:iRNvKCk30
築30年の日本家屋に住んでるけど、死ぬまで住めそう
225 :
動物愛護団体(青森県):2007/06/01(金) 18:37:00 ID:xiaFz+DY0
200年安心して住めるって事は実際はそれ以上住めるような耐久度って事だよな
大工儲かんねぇだろ
それとも200年分の金かかるのか
226 :
ネットカフェ難民(樺太):2007/06/01(金) 19:00:42 ID:1IGxZOtsO
ちょっと前に300年持つ家を建てた人がいたね。
木材と設計にこだわってこだわり抜いて、木の湿気吸収や乾燥も考えて300年持つようにしてたね。
実家の日本家屋は築200年ほどだけど、外殻は全然大丈夫。
寧ろ、30年程前のリフォーム部分の劣化が激しい。
228 :
ソムリエ(樺太):2007/06/01(金) 19:13:04 ID:Nf1Ueh5UO
ほんとほんと。30〜40年置きに数千万円規模の借金おうなんて
お前らの一族バカだろ
うちもだけど
229 :
しつこい荒らし(アラバマ州):2007/06/01(金) 19:26:58 ID:wvdexfDG0
>>1 そんなことより首都圏の殺人ラッシュをさっさと解消しろよ。
何十年放置するつもりだよ。
230 :
私立探偵(岡山県):2007/06/01(金) 19:28:22 ID:iRNvKCk30
231 :
一反木綿(アラバマ州):2007/06/01(金) 19:30:29 ID:BY8hDDHC0
ぶちゃけ、東京に超高層マンションをガンガン建てて5千万人
くらい東京に住んじゃえよ。
232 :
ドラッグ売人(北海道):2007/06/01(金) 19:33:02 ID:qUMB4tkv0
建設会社が儲からなくなるけど大丈夫なの?
233 :
しつこい荒らし(アラバマ州):2007/06/01(金) 19:33:27 ID:wvdexfDG0
岡山県みたいな田舎には住ん。
>>231 だよな。日照権とかほざいてるやつらを法律で黙らせて
建蔽率をガンガン上げるべき。あと区部で畑作ってるよう
なのは強制的に土地収用するべき。
日本は毎年台風が来るし
気候的にも高温多湿が多いし
地震国だし
木造住宅が主流と、住宅環境には恵まれてません
235 :
ペテン師(北海道):2007/06/01(金) 19:54:32 ID:i+8xlv780
トヨタの戦略はもしかして
トレーラー住居?
236 :
ホタテ養殖(東京都):2007/06/01(金) 19:59:28 ID:aIo/cWr60
200年も持つ家建てたら建築業界廃れるだろ・・・常識的に考えて・・・
日本の住宅がしょぼいのは土地代が高いのはあるけど、
地震対策の費用が半端じゃないんですよ。
地震がないなら、コスト半分で建築できる。
タ○ホームや飯○産業みたいなつくりでも何の問題もないから。
あと、昔の日本家屋はいまの建築基準法だとかなり難しいよ。
基礎は法律でがんじがらめだし、柱の太さはそんなに構造計算に影響しないから。
238 :
ギター(アラバマ州):2007/06/01(金) 21:07:24 ID:AANWJGg+0
200年もつウサギ小屋じゃ意味ねーぞ
239 :
週末都民(東日本):2007/06/01(金) 21:08:13 ID:95vb1gSk0
安倍政権の社保庁の民営化詐欺
..
年金健全化運営のために社会保険庁の解体で
\ | ̄i\
∧_∧ ─ | | =|
( ´∀)! .. / |_| =|
| ∪ | ̄ ̄|
と__)' '| |
'""''"'"''""''"'"""'""'""'""""'""""""''"""'""
天下り先が3つもでき、年金のお金の使い道を実質制限しない
\ | ̄i\
∧_∧ ─ | | =|
( ゜д゜)?? .. / |_| =| ...
| ∪ | ̄ ̄|
と__)' '| |
'""''"'"''""''"'"""'""'""'""""'""""""''"""'"" ....
968 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2007/06/01(金) 19:33:28 ID:nlA3NcBl0 ..
今日昼間の番組で自民党の桝添と民主党の長妻がでて討論やってた。
長妻:「つまり、今回の社会保険庁の解体で、天下り先が3つできると言うことですか」
桝添:下を向きながら黙って軽くうなずく
自民党が強行採決した法案によると、社会保険庁の解体とは3つに分割するということらしい。
その3つの組織では、年金のお金の使い道を実質制限しない、というオマケ法律までついている。
つまり自分らのビルを建てたり、グリーンピアとまでは行かなくても、そういう事が出来ると言うことだ。
240 :
養蜂業(神奈川県):2007/06/01(金) 21:08:27 ID:CwivPCQY0
241 :
共産党幹部(宮崎県):2007/06/01(金) 21:09:49 ID:anu7Zubt0
うちの実家は築35年くらい。
将来おれが住む予定だから、まだまだ頑張ってもらわないといけない。
242 :
前社長(樺太):2007/06/01(金) 21:11:04 ID:t+ezW00YO
町屋
243 :
名誉教授(埼玉県):2007/06/01(金) 21:11:12 ID:xGeHPzqV0
そんな頑丈な家作ったら土木屋が儲からなくなる
だから脆弱に作るんだろ
244 :
レースクイーン(山口県):2007/06/01(金) 21:14:54 ID:rKHIAvua0
俺は結婚して子供がうまれたら
日曜大工で家建てようとおもうんだ。
当然核シェルターんびするつもりだ。
200年といわず500年設計にする。
↑小嶋
↓姉歯
246 :
新聞配達(アラバマ州):2007/06/01(金) 21:17:55 ID:M4MkIJ2u0
>>244 そういうのもありだな。
自分で山の中に数年がかりで
自宅建てる人結構多いらしいし。
がんばれ
祖父が都内に相当な資金を投入して豪邸建てたのだが借金で持ってかれてしまい
豪邸も消滅した。
すべてを国産の無垢の木を使い、壁は全部漆喰
部分的にはじゅらく壁まで・・・。
京都から専門の棟梁まで呼んできて・・
しかしたった30年も経たずにアボーン。
マジで勿体無さ杉。こんなことになるなら激安プレハブにでもしておけば
よかったと。メンテナンスしてればまさに100年は普通に保てたであろう
建築だから今思い出してもとても残念。
なんやかやいっても、今の家の耐用年数は短すぎ。
木造の建売りだと、実質30年ぐらいだろ?
200年はともかく、縦穴式住居の耐用年数である50年ぐらいは
もって欲しいよね。
249 :
留学生(西日本):2007/06/01(金) 22:16:19 ID:deunDJBM0
968 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2007/06/01(金) 19:33:28 ID:nlA3NcBl0
今日昼間の番組で自民党の桝添と民主党の長妻がでて討論やってた。
長妻:「つまり、今回の社会保険庁の解体で、天下り先が3つできると言うことですか」
桝添:下を向きながら黙って軽くうなずく
自民党が強行採決した法案によると、社会保険庁の解体とは3つに分割するということらしい。
その3つの組織では、年金のお金の使い道を実質制限しない、というオマケ法律までついている。
つまり自分らのビルを建てたり、グリーンピアとまでは行かなくても、そういう事が出来ると言うことだ。
自民はどこまで腐ってるんだ? 詐欺の上塗り詐欺の民営化だな
' ⌒ヽ ' ⌒ヽ l l
/ 、___ノ 、___ノ \ ┌‐┴―┐ ┌‐┴―┐
| ┌― ┐ | l | l | ____
| | | | | | | | |
| ノ___|_ | / / /
\ | | / / / /
うちの両親が天皇崇拝&自民信者で困っちゃってるんだが・・・。
この2つは何をやっても許されるみたいな感覚でどうしようもない。
>>233 5000万人も関東に集めたら大震災でみんなあぼーんするのでちとまずいが
地方都市の連中はジャスコやイオンが近いからといって郊外に住まず市街地の中心部に住むべきと思う
253 :
留学生(西日本):2007/06/01(金) 23:47:15 ID:deunDJBM0
>>231 通勤ラッシュで毎朝千人単位が圧死するぞ
254 :
職業訓練指導員(西日本):2007/06/02(土) 00:01:30 ID:XHNRm0LD0
むしろ100万で建てられる家を開発した方がいい
255 :
シェフ(宮城県):2007/06/02(土) 00:02:54 ID:Sz3XIWHa0
今世紀中には国か世界が滅ぶだろうから無意味。
256 :
塗装工(東京都):2007/06/02(土) 00:03:23 ID:HQPopPgi0 BE:412020566-2BP(6328)
安倍は死ねよ
257 :
経営学科卒(埼玉県):2007/06/02(土) 00:08:12 ID:w3m3vBVL0
美しい日本ってのは町並みを欧米風にしたいのか?
女子かよ
258 :
職業訓練指導員(西日本):2007/06/02(土) 02:11:32 ID:XHNRm0LD0
259 :
デスラー(東京都):2007/06/02(土) 02:12:06 ID:Hg3mdewP0
民主党支持者はしょっちゅう家を建て替えなきゃいけないあばら家に住んでるってことだね
260 :
自宅警備員(アラバマ州):2007/06/02(土) 02:13:31 ID:M6IZOn2O0
家事とケンカは江戸の華だから江戸の家は何年かしかもたないのばっか
261 :
運転士(関東地方):2007/06/02(土) 02:13:32 ID:c8DC10cH0
賃貸マンションとかは200年の方が安上がりでいいんじゃね?
鉄道の車両と同じ議論だな。寿命が2倍で価格が2倍の車両を作るより、
寿命が半分で、価格が半分の車両を作った方が良い。
技術革新で最新技術を採用したものが作れるからな。住宅も同様。
263 :
ロケットガール(福岡県):2007/06/02(土) 02:18:16 ID:ci8/bhxA0
200年住宅を建てるなら今の都会ののミジンコ住宅じゃ駄目だろ
264 :
コンビニ(神奈川県):2007/06/02(土) 02:20:11 ID:X5NjgksU0
>>262 日本の住宅は海外に比べてベラボーに高いわけだがw
265 :
コンビニ(神奈川県):2007/06/02(土) 02:22:08 ID:X5NjgksU0
配管が30年でダメになるとわかっているのに
配管を交換できないマンション売るのはほとんど詐欺だろw
266 :
高校教師(千葉県):2007/06/02(土) 02:23:48 ID:/qgaufVJ0
減価償却期間が”ダム”並になるのか!?!?
267 :
三銃士(北海道):2007/06/02(土) 02:23:50 ID:+Q0zVpWR0
たとえ中が丈夫でも、30年経っても見劣りしないデザインにしなきゃ意味がない。
高度成長期に建ったビルやマンションは酷すぎる。
268 :
検非違使(山形県):2007/06/02(土) 02:24:44 ID:5nFa6nxK0
俺んち立ててから80年くらいたってるけど頑丈
さすが昔の日本家屋って感じ
269 :
デパガ(樺太):2007/06/02(土) 02:30:52 ID:HIq0BdkkO
便利な立地の土地をまずくれ
270 :
相場師(コネチカット州):
政治家って、金銭感覚が明らかに一般人の感覚とズレてるくせに
庶民派きどりで、国民の生活が〜とか、格差が〜とかほざくゴミ糞偽善野郎ばっかりだね