【オッサン集合】ポケベルの思い出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 北町奉行(dion軍)
国内初 ポケベル開発 大井電気水沢製作所
2007年05月31日

一世を風靡(ふう・び)したポケットベル。NTTドコモが今年3月末でサービスを終え、国内の大半の地域で姿を消した。
しかし、奥州市水沢区の情報通信機器メーカー、大井電気水沢製作所は今も、「業務用」として生産を続けている。

同社は1963年に国内初のポケベルを開発した「元祖」。そのポケベルも、携帯電話に主役の座を奪われた。が、一斉同報や、
小電力の無線利用で医療機器の電波障害が少ないといったメリットから、病院やホテル、飲食店での需要がまだあるという。

続き
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000220705310001



最初に持ったポケベルはマッチ箱みたいなやつだった。音だけ鳴る黒いやつ。
2 偏屈男(宮城県):2007/05/31(木) 21:52:43 ID:LIB/4eUF0 BE:122418656-2BP(4340)
裕木奈江禁止。
3 通訳(大阪府):2007/05/31(木) 21:53:15 ID:A/bEsJ810
ポケベルが鳴らなくて禁止
4 バイト(コネチカット州):2007/05/31(木) 21:54:19 ID:Xqqd5dVWO
禁止はえーよ
5 学生(東日本):2007/05/31(木) 21:54:26 ID:c2LIyt/p0
地下でもOK
6 気象庁勤務(アラバマ州):2007/05/31(木) 21:54:40 ID:Gm29DOec0
んぎもっちいい!
7 通訳(アラバマ州):2007/05/31(木) 21:54:57 ID:K/wLjId70
父親が一時期持ってた
8 フート(千葉県):2007/05/31(木) 21:54:59 ID:0AvpMgzB0
90年代のアニメに出てくるよな
9 一反木綿(大阪府):2007/05/31(木) 21:55:01 ID:dzgRvzZx0
ポケベルが鳴らなくて
10 名無しさん@(アラバマ州):2007/05/31(木) 21:55:16 ID:umQ5deLC0
>>2-3
このスレで何を語れと。
11 プロスキーヤー(埼玉県):2007/05/31(木) 21:55:22 ID:x77vs5LL0 BE:43901524-2BP(200)
*2*2111232449385
12 一反木綿(大阪府):2007/05/31(木) 21:56:15 ID:dzgRvzZx0
あ、禁止か
13 パート(鹿児島県):2007/05/31(木) 21:56:17 ID:zD9qYhoO0
また公衆電話近くで待機かよ
14 通訳(長屋):2007/05/31(木) 21:56:38 ID:i/6nUlbx0
東京テレメッセージ
15 不動産鑑定士(西日本):2007/05/31(木) 21:56:51 ID:8awqVxti0
>>11
*2*2 01413275
16 2軍選手(コネチカット州):2007/05/31(木) 21:57:19 ID:4DtrIhNQO
*2*264049345755251927134032167
17 名無しさん@(アラバマ州):2007/05/31(木) 21:57:16 ID:umQ5deLC0
114106
18 産科医(静岡県):2007/05/31(木) 21:58:11 ID:0JWYT7k+0
>>5
おいらの東京テレメは地下弱かったよ(・ω・)
19 さくにゃん(愛知県):2007/05/31(木) 21:58:30 ID:+pQbDJ1P0
ー・−−−・・−−−−・−・−−・・・−−−
20 プロスキーヤー(埼玉県):2007/05/31(木) 21:58:40 ID:x77vs5LL0 BE:307306087-2BP(200)
ν即民ならネクストだよな
21 噺家(大阪府):2007/05/31(木) 22:01:34 ID:6GMYLOhn0
ネクストサービスです

会社からのベル音とコールセンターからのベル音は
音を変えてたな、夜間休日時間外緊急呼び出し用で持ってたから
ポケベルにいい印象はない。
22 工作員(アラバマ州):2007/05/31(木) 22:02:58 ID:o7RUSfqZ0
ぶるった
23 留学生(茨城県):2007/05/31(木) 22:04:04 ID:RiUnFcAH0
93 0 14106
24 下着ドロ(樺太):2007/05/31(木) 22:04:06 ID:PJP2sk3SO
98 )(35688
25 運転士(大阪府):2007/05/31(木) 22:04:12 ID:osEgrrDl0
壊れた
26 ディトレーダー(ネブラスカ州):2007/05/31(木) 22:05:34 ID:OyqHpSAeO
5110
の意味がわからずにドコモまで聞きに行った
27 ガリソン(大阪府):2007/05/31(木) 22:05:36 ID:4G0tYvG50
人差し指派?それとも割り当て派?
28 ホテル勤務(コネチカット州):2007/05/31(木) 22:05:50 ID:uyuj3xEBO
こめ2こめ2
29 漢(東日本):2007/05/31(木) 22:06:24 ID:3e8xBTFc0
ポケベルのどこがおっさんだぜ?
30 プロガー(長屋):2007/05/31(木) 22:06:54 ID:+JE+Hfvy0
関西テレメッセージ
31 プロスキーヤー(長屋):2007/05/31(木) 22:07:16 ID:H+hrg4lL0
49106410
32 イベント企画(コネチカット州):2007/05/31(木) 23:21:47 ID:n8GwegtxO
平成七、八年頃までは使ってたな
33 果樹園経営(東京都):2007/05/31(木) 23:26:24 ID:yRubxzge0
よく便器に落したな
34 海賊(樺太):2007/05/31(木) 23:32:47 ID:sdP+S5iVO
夜中にずっと鳴っていた
564219
889427
564219
889427
564219
889427


5052194
35 美容部員(栃木県):2007/05/31(木) 23:35:02 ID:/Urg8urg0
女子高生の早押し眺めて勃起したもんだ
36 天使見習い(東京都):2007/05/31(木) 23:37:09 ID:1jLAqXOj0
>>2で禁止してんじゃねーよ!
37 学生(アラバマ州):2007/05/31(木) 23:38:58 ID:uDwQ5qTG0
僕は東京テレメッセージちゃん!
38 殲10(愛知県):2007/05/31(木) 23:40:43 ID:94fqmfOe0
56306 505
39 住所不定無職(栃木県):2007/05/31(木) 23:42:22 ID:iHlibvJo0 BE:141450833-PLT(24242)
>>2-3
書くことなくなった
40 ネット廃人(東京都):2007/05/31(木) 23:43:23 ID:cvqr5ben0
こちらはポケットベルです
41 屯田兵(千葉県):2007/05/31(木) 23:43:27 ID:BVHv9N5Q0
※15
42 海賊(樺太):2007/05/31(木) 23:44:40 ID:sdP+S5iVO
ヤス禁止
43 二十四の瞳(東京都):2007/05/31(木) 23:45:51 ID:z9PYQRPF0
休み時間になったら校内の公衆電話に長蛇の列ができたよな
44 デスラー(樺太):2007/05/31(木) 23:48:26 ID:+lGRwDneO
YOZANか
45 大道芸人(東京都):2007/05/31(木) 23:49:27 ID:hFLinvtW0
最近の携帯はベル打ちがなかなかなくて困りものなんだぜ?
46 屯田兵(千葉県):2007/05/31(木) 23:51:40 ID:BVHv9N5Q0
テクノジョーカー持ってた
47 F1パイロット(埼玉県):2007/05/31(木) 23:52:36 ID:StiNDmqZ0
モーラ
48 バイト(コネチカット州):2007/05/31(木) 23:53:28 ID:NrHkIUCpO
10年でいろいろ進化したな。
テレカつかって公衆電話でカチャカチャしてたな。
八文字くらいしか入らなかったしさ。
49 エヴァーズマン(神奈川県):2007/05/31(木) 23:55:04 ID:3awULlib0
単音しかない頃は電車の中で鳴ると皆一斉にゴソゴソしたものさ
50 国連職員(東日本):2007/05/31(木) 23:57:05 ID:6raFFP0/0
公衆電話があると必ず女子高生がブラインドタッチで番号押しまくってた
51 下着ドロ(アラバマ州):2007/06/01(金) 00:31:56 ID:NEcSbIcu0
ポケベルか・・・
小学生の頃だなあ、流行ったのは・・・
そのころは妄想少年で、「発明ノート」という顔から火が出るような夢のラクガキ帳を
書いていた。
発明ベスト商品として、大人になったら必ず作って特許取ると誓ったのが
「未来ポケベル」w

大きさは手のひらに入るくらいで、モニター画面でいつでもTVが見れる。
ゲームが20種類くらい入っている。
緊急レスキューボタンが内臓して、押すと警察がソッコーで出動するw
小型カメラが付いていて、友達とTV電話のように会話が出来る。
(この時点で既にポケベルではないんだがw)

子供にとっては、まさに夢のある商品だったんだ。
今考えても馬鹿馬鹿しいけどな。
しかし上記の機能が、見事に携帯に移行されているのを見ると、商品というのは
意外と子供の発想が原点なんじゃないかなあ、とふと思うときがある。
今の子供もたくさん夢を見てもらって、大人になって必ず実現してほしいね。





52 火星人−(栃木県):2007/06/01(金) 00:43:41 ID:OMF7jFap0
クローゼット漁ったら出てきた
http://cgi.2chan.net/up2/src/f262638.jpg
53 ぁゃιぃ医者(神奈川県):2007/06/01(金) 00:50:46 ID:KcQ4Yj5x0
>>52
ナツカシスw
54 看護士(静岡県):2007/06/01(金) 00:52:32 ID:HfDcRLJY0
自称オッサンどもは何ですぐ集合するの?
55 貧乏人(北海道):2007/06/01(金) 00:56:13 ID:Wuh60NTI0
一番使ったのは「いまどこ?」だな
56 今年も留年(アラバマ州):2007/06/01(金) 00:57:08 ID:I3yzG+Ij0 BE:225036364-2BP(160)
くせーーーーーーーーーーーwwwwww加齢臭wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57 名無し募集中。。。(大阪府):2007/06/01(金) 00:58:12 ID:+F0jkl0q0
ポケベルなるときは大抵営業所にきた
取引先からのクレーム
58 一反木綿(樺太):2007/06/01(金) 01:01:29 ID:MWQmFFblO
>>54
それはここがオッサンホイホイだからだよ
59 舞妓(鹿児島県)
友達と暗号表作って数字でやりとりして会話してたよ。
今のメールのはしリみたいなものかなw