柔道の試合中に心臓けいれんを起こして意識不明の男性、AEDで助かる 大阪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 野球選手(東京都)

 大阪府吹田市の市立武道館で27日行われた「北摂四市対抗柔道大会」の試合中、心臓に
けいれんを起こして倒れた大阪市西成区の男性(27)を、知人の応援に来ていた同府豊中市
の女性看護師(39)ら2人が武道館に備え付けの自動体外式除細動器(AED)を使って助け
ていたことがわかった。

 市消防本部は「AEDを使用しなければ命に危険が及んでいた」とし、2人の表彰を検討している。

 市消防本部によると、男性は27日午後1時50分ごろ、審判から仕切り直しを指示され、自分
で顔をたたいて気合を入れた後、前のめりに倒れた。

 看護師が駆けつけると、男性は意識がなく、脈拍も確認できなかったため、大会に出場してい
た兵庫県川西市の男性(36)と協力してAEDを使用。救急隊到着時には脈拍が正常になり、
さらに約5分後には意識も戻ったという。
(2007年5月28日11時34分 読売新聞)

ソース:
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070528i505.htm
2 パート(東京都):2007/05/28(月) 11:53:30 ID:JCXfwocM0
2get
3 ディトレーダー(大阪府):2007/05/28(月) 11:53:31 ID:uAsJs03I0
AED効果抜群だな
4 医師(大阪府):2007/05/28(月) 11:53:38 ID:s6JD0d4b0
ほぉそれはそれは難儀でしたなぁ
5 一反木綿(樺太):2007/05/28(月) 11:54:18 ID:a8Yib6hFO
また大阪か
死ねばよかったのに
6 ネット廃人(西日本):2007/05/28(月) 11:54:41 ID:d6xf9uez0
>>5
黙れ樺太
7 一反木綿(樺太):2007/05/28(月) 11:54:43 ID:oFBaGRubO
AEDすげぇな
8 お猿さん(アラバマ州):2007/05/28(月) 11:55:13 ID:BLJIZN2N0
流石AEDだな
9 学校教諭(樺太):2007/05/28(月) 11:56:00 ID:Rr/jpxffO BE:836220375-2BP(1143)
大阪だからって拾ってスレ建てするなゴミくず
10 扇子(北海道):2007/05/28(月) 11:56:05 ID:Vor+hhgo0
A ED
11 パート(大阪府):2007/05/28(月) 11:56:42 ID:J/8y8esN0
吹田の市民体育館で見たことあるな、それ
あれってそういう使い方するもんなのか
12 おたく(愛知県):2007/05/28(月) 11:57:26 ID:6wT4D5We0
ペレ「AEDは医師に相談を」
13 調理師見習い(樺太):2007/05/28(月) 11:58:34 ID:yhzOrhEgO
ペレはED
14 番組の途中ですが名無しです(石川県):2007/05/28(月) 11:58:39 ID:OwPDOXde0
AEDの活躍っぷりは世界に轟くでえ
15 トリマー(大阪府):2007/05/28(月) 11:59:36 ID:P9Qrc3lJ0
>>13
ナイナイリスナー乙
16 すずめ(広島県):2007/05/28(月) 12:00:15 ID:wSM7I8GY0
AED>>>>>SATか
17 底辺OL(アラバマ州):2007/05/28(月) 12:00:21 ID:AdD/21Cs0
似たような漫画先週のマガジンでやったばっかじゃんw
18 請負労働者(北海道):2007/05/28(月) 12:00:51 ID:UgdBwlLw0
【経済/医療】AEDを小売店で初めてビックカメラ有楽町店で販売 価格は39〜42万ほど 南淵医師も登場
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180065361/

販売してるのか
19 学生(埼玉県):2007/05/28(月) 12:15:19 ID:gK5b9vk90
AEDって本当に凄いな。
ゲームの回復アイテムみたいに、効果抜群なんだな。
20 外来種(山口県):2007/05/28(月) 12:17:57 ID:wsbCMLKb0
AED GJ
21 料理評論家(東京都):2007/05/28(月) 12:19:02 ID:WazaoVAo0
AEDは心の病気
22 国会議員(樺太):2007/05/28(月) 12:19:56 ID:tgJ8N89kO
看護婦ってやっぱすげぇな
23 西洋人形(埼玉県):2007/05/28(月) 12:21:27 ID:GcsgQTWF0
AEDって導入されてまだ浅いのに救いすぎじゃね
24 洋菓子のプロ(東京都):2007/05/28(月) 12:21:30 ID:hsjclRYE0
AEDがあれば何度サカタハルミジャンしても大丈夫
25 渡来人(静岡県):2007/05/28(月) 12:22:38 ID:VXRKSh280
>男性は27日午後1時50分ごろ、審判から仕切り直しを指示され、自分
>で顔をたたいて気合を入れた後、前のめりに倒れた。

これはそのまま殺してやれよw
26 40歳無職(東京都):2007/05/28(月) 12:23:55 ID:0vd+Rz4m0
ボンドカーにも積んであるなんて、偶然にしちゃ出来杉
27 あらし(アラバマ州):2007/05/28(月) 12:25:37 ID:RL/pbace0
持っててよかったAED
28 刺客(アラバマ州):2007/05/28(月) 12:26:00 ID:zXhFVrp+0
かんごふ の AED
こうかは ばつぐんだ!


いやー助かって良かったな。
29 アマチュア無線技士(大阪府):2007/05/28(月) 12:28:59 ID:m+2LGpXY0
嫁にするならやっぱり看護師だな
30 保育士(長野県):2007/05/28(月) 12:33:25 ID:0gOtf95Z0
アーッ!ED
31 ブロガー(岡山県):2007/05/28(月) 12:33:26 ID:UwTmYg0M0
アーライバディーヤーグットゥーゴー!ゲッバットゥザファイッ!
32 一株株主(dion軍):2007/05/28(月) 12:34:18 ID:akCZsscB0
AEDを使用される人はとりあえず上半身裸な。
33 パート(愛知県):2007/05/28(月) 12:37:51 ID:orqzg8o30
結局救命士とか看護師いないと使えないよな。
34 会社員(神奈川県):2007/05/28(月) 12:40:07 ID:kacP54No0
どんだけ高見盛なんだよ
35 ブロガー(岡山県):2007/05/28(月) 12:40:10 ID:UwTmYg0M0
>>33
魔法の合言葉サカタハルミジャンを唱えれば何処からか滑り込んで来てくれるさ
36 巫女(チリ):2007/05/28(月) 12:42:07 ID:7c9XpAjF0
>>33
まぁ消火器みたいなもんで、使い方教わっていればなんとかなるんでない?
駅員とかは講習受けているみたいよ
37 西洋人形(埼玉県):2007/05/28(月) 12:46:00 ID:GcsgQTWF0
AEDは素人が使う為にあるんだよ。
説明書もあるし音声で指示してくれる。AEDが必要かも全部指示してくれる。
38 ハンター(東京都):2007/05/28(月) 12:47:10 ID:my5aOGna0
脳震盪起こすほど強く叩いて気合を入れたということ?
凄すぎ・・・。
39 渡来人(千葉県):2007/05/28(月) 12:48:06 ID:Htxl/FgS0 BE:461198096-PLT(11230)
プリティ長嶋の運動は間違っちゃいなかった
40 グライムズ(樺太):2007/05/28(月) 12:49:50 ID:pP+ij+/aO
普及早かったよなあ
気がついたら周りにいっぱいある
41 ディトレーダー(コネチカット州):2007/05/28(月) 12:49:55 ID:WCwoZK+qO
ウチの会社の職長クラス以上の人はAEDの講習受けたって聞いた。
42 塗装工(アラバマ州):2007/05/28(月) 12:50:00 ID:ty4ohtmE0
自分で顔をたたいてKO負けとか、よくあるよな。
43 牧師(愛媛県):2007/05/28(月) 12:53:01 ID:+Ic/kDYe0
このまま氏ねばもっと楽になったのに
AEDのある場所には近づかないようにしよう
44 グライムズ(樺太):2007/05/28(月) 12:54:04 ID:fjPwfHn0O
この人は助かったけど、激しい運動はできないだろうから柔道は引退かな
45 住所不定無職(長崎県):2007/05/28(月) 12:54:05 ID:PdjsVMew0
一家に一台AED!!!!!!!!!!!!!!!111
46 西洋人形(埼玉県):2007/05/28(月) 12:54:29 ID:GcsgQTWF0
AEDの使い方

箱開けると電源自動起動
胸にパッド張る(張り方はパッドに絵が描いてある)
ボタン押す(ボタンは一つしかない)


全部音声案内でおk
47 モデル(愛知県):2007/05/28(月) 12:55:13 ID:imW6SnGl0
スポーツ中のAEDの活躍が頻繁にあるがこれがなかった時代ってそれだけ死んでるってことだよね
48 DQN(大阪府):2007/05/28(月) 12:55:15 ID:gUG5KNo/0
この機械で俺のED治んないかな・・・?
49 数学者(樺太):2007/05/28(月) 12:55:56 ID:5Aqux+vVO
>>46とかマガジン見てんだな
50 西洋人形(埼玉県):2007/05/28(月) 12:57:23 ID:GcsgQTWF0
>>49
マガジンって漫画?
講習受けただけだよw
51 運転士(大阪府):2007/05/28(月) 12:58:33 ID:VvnZyZqy0 BE:37382382-BRZ(10576)
>>49
ニュースで普通にやってるけど?
52 一反木綿(樺太):2007/05/28(月) 13:00:11 ID:GO3ijXePO
あ〜えぇで〜
53 女工(大阪府):2007/05/28(月) 13:01:18 ID:ucOYyLx50
>>46
音声案内なんか悠長に聞いてる暇あんのかな?
54 文学部(静岡県):2007/05/28(月) 13:02:02 ID:7pz9wGsu0
こんなのなかったころ思いっきり心臓殴って蘇生してるの見たことある。
アレはすごい光景だった。
55 西洋人形(埼玉県):2007/05/28(月) 13:05:37 ID:GcsgQTWF0
>>53
本当にAEDが必要か音声で教えてくれるのよ。
あと、実際に使って心臓が動けばもうAED必要ないよ〜って
56 船員(東京都):2007/05/28(月) 13:07:35 ID:GmZaCqr10
>自分で顔をたたいて気合を入れた後、前のめりに倒れた。

死ぬほどたたくなよw
57 あおらー(コネチカット州):2007/05/28(月) 13:07:51 ID:hmrvnZ12O
AEDの使い方

箱開けると電源自動起動
胸にパッド張る(張り方はパッドに絵が描いてある)
ボタン押す(ボタンは一つしかない)
おもむろにツナギのジッパーを下ろしていき(下着は付けてない)
救助者の下半身を裸にし(いいことを思い付く)
アッー!

58 忍者(アラバマ州):2007/05/28(月) 13:07:51 ID:Lmi9VGeC0
先週のマガジンに使い方載ってたな
59 新聞配達(四国地方):2007/05/28(月) 13:08:26 ID:Se+vkKnv0
免許取る時教習所でAEDの使い方習ったから
一度試してみたいな
60 通訳(京都府):2007/05/28(月) 13:11:32 ID:qye+v7On0
AED使用は甘え
61 ぁゃιぃ医者(東京都):2007/05/28(月) 13:12:24 ID:wBNMY44i0
顔を叩くのと心臓と関係あんのか?
62 コピペ職人(コネチカット州):2007/05/28(月) 13:13:06 ID:XHmOYNSMO
ゴッ輝大勝利!
63 魔法少女(愛知県):2007/05/28(月) 13:14:55 ID:4294/dlp0
そういやAEDって大学にもあったな・・・
これって役に立つんだねぇ
64 元原発勤務(新潟県):2007/05/28(月) 13:15:05 ID:mggSPqkK0
少し前にも、野球の試合だったかで、たまたま非番で試合を観戦してた
救急救命士がAEDを駆使して学生が助かってたな。

AEDがあっても、やっぱりズブの素人だけじゃ、本当にAEDを使って
良い場面なのかどうかの判断すら相当な決断が要ると思うから
こういう偶然も重要だな。
65 栄養士(京都府):2007/05/28(月) 13:16:13 ID:si78Sv/C0
もう体にAED組み込んで、心臓止まったら自動でやってくれるようにしようぜ
66 2軍選手(コネチカット州):2007/05/28(月) 13:24:19 ID:buSGCkf7O
>>65
往生した老人がゆっくり死ねないwwwwwwwwwwwwww
67 文学部(アラバマ州):2007/05/28(月) 13:27:02 ID:FyFDDGCX0
自分KOパンチ
68 宅配バイト(福岡県):2007/05/28(月) 13:33:30 ID:8DZq5xBt0
>>64
AEDが必要かどうかを判断して作動するようになってるから
とりあえず使ってみるくらいの気持ちでいてもいいかもね

必要なければAEDは作動しないし
69 絵本作家(アラバマ州):2007/05/28(月) 13:37:09 ID:TgAlDKbA0
あぁいぃでぇ〜
70 留学生(神奈川県):2007/05/28(月) 13:38:11 ID:GuCcIiou0
3ヵ月後・・・そこには元気に友人とスポーツを楽しむAEDの姿が
71 スカイダイバー(埼玉県):2007/05/28(月) 13:40:38 ID:ZJGqmmGL0
いざその場になったら絶対できないな
うちの親が心臓で苦しんでたときも119するのが精一杯だった
72 講師(石川県):2007/05/28(月) 13:49:11 ID:HzpGwWf20
脳卒中だったら脈拍あって
細動だったら脈拍がないんか?
73 工作員(catv?):2007/05/28(月) 13:55:18 ID:kfwd3w0d0
>>72
当り前だろ
74 DJ(大阪府):2007/05/28(月) 14:02:49 ID:sCrihRUM0
AEDってボタン押したらなんか電線みたいなのが飛び出して
相手の体に刺さってビリビリってなるのだろ?テレビで見た
75 ギター(山口県):2007/05/28(月) 14:10:12 ID:W0Fhw5gE0
この前逮捕されてたけど、葬儀屋がAED盗んだ事件。
気持ちがわからんでもないなw

これだけ有効なものならもっとあちこちに置くべきだよね
76 酒類販売業(樺太):2007/05/28(月) 14:14:58 ID:+iWi8/8BO
AEDでもう何人救われたのかな
ほんと設置してよかった
77 建設作業員(愛知県):2007/05/28(月) 15:38:13 ID:DuBTkHoC0
それでも5分心臓とまっていると
心臓の筋肉が半分以上壊死して後遺症が出るんだよ。
78 車内清掃員(神奈川県):2007/05/28(月) 15:51:29 ID:JJ9EM9kQ0
興奮状態のときに顔叩いて、いわゆる心臓マッサージ(血管をポンプみたくしちまった)って事かな?
79 巡査(樺太):2007/05/28(月) 16:05:43 ID:1nEN/x7tO
AEDって誰でも使えるように置いてあるけどさ、
特アの人達に盗まれたりしないん?
80 留学生(アラバマ州):2007/05/28(月) 16:10:51 ID:STJkRSNM0
樺太ってマジ糞しかいないな
81 ロケットガール(樺太):2007/05/28(月) 16:13:20 ID:32Q8ov4gO
>>802ch脳なんだよ
そっとしておいてあげてよ
82 釣氏(アラバマ州):2007/05/28(月) 16:37:03 ID:bAZV34YU0
27歳なんて若いのに、案外簡単に心臓止まるんだな
83 留学生(広島県):2007/05/28(月) 16:51:41 ID:y/bLXJ1M0
>>79
入っている箱のドアを開けたら
ブザーが大音量でなるって聞いたことあるよ

講習を受けたことあるけど、実際どういう時に使ったらいいのかわからん。
人が倒れてたら、とりあえずAEDを使えばいいの?
84 パーソナリティー(東京都):2007/05/28(月) 17:01:26 ID:2i3+C7iE0
>>83
講習受けてそれか・・・
恥掻きたくなったら一応心肺停止の有無は確認しとけ。
倒れていても泥酔や熱中症だったりするからな。
85 グライムズ(dion軍):2007/05/28(月) 18:14:37 ID:eHEC58dU0
女性にやるときはブラ外していいのか?
躊躇してる間に死んでしまいそうだ
86 事情通(東京都):2007/05/28(月) 18:15:58 ID:jgYE25Vl0
AEDを健康な心臓に使うとどうなるの?
87 踊り子(コネチカット州):2007/05/28(月) 18:18:06 ID:FRAvMsRcO
スタープラチナじゃ駄目なの?
88 通訳(福井県):2007/05/28(月) 18:18:36 ID:fR8MR9Vl0
膣痙攣
89 Webデザイナー(樺太):2007/05/28(月) 18:20:18 ID:KjYFLLZAO
これはGJ
90 検非違使(アラバマ州):2007/05/28(月) 18:26:22 ID:dmy/yOsX0
>>86
AEDが自動的に診断して健康な心臓には機能しないらしい。
マガジン読んだから知ってるw
91 イベント企画(鹿児島県):2007/05/28(月) 18:35:54 ID:m1hEARKV0
倒れた男性(27)と助けた女性看護師(39)の間に愛は芽生えるのだろうか?
92 都会っ子(アラバマ州):2007/05/28(月) 18:36:05 ID:UNsRXJC20
>自分 で顔をたたいて気合を入れた後、前のめりに倒れた。

だせぇw
93 画家のたまご(群馬県)
>自分で顔をたたいて気合を入れた後、前のめりに倒れた。

なんのコントだよ