【北欧涙目wwww】日本の技術革新度は世界いちいいいいいいいいいいい
152 :
留学生(dion軍):2007/05/19(土) 00:01:51 ID:0p5TK98S0
もうハイエンドまで上がりきってしまった
日本の現状で新しい芽が出るとは思えん
このまま追いつかれて終わりそうだ
学生は安定志向ばっかだし
154 :
渡来人(千葉県):2007/05/19(土) 00:38:10 ID:sew2BV/P0
さらに行ってみようじゃないか
155 :
すっとこどっこい(兵庫県):2007/05/19(土) 00:47:23 ID:Sc7JTpRp0
先端技術といわれるとなんか違うような気もするな
完全なものつくりのほうに近いような
156 :
名人(ネブラスカ州):2007/05/19(土) 01:48:02 ID:ctZKlotMO
日本ってスゲーな
157 :
2ch中毒(東京都):2007/05/19(土) 01:55:02 ID:Q1hzfJ6c0
なんだ、北欧zipスレじゃないのか
158 :
おたく(福井県):2007/05/19(土) 02:50:28 ID:JUV6JxoR0
>>155 評価してるのがエコノミストだからな
彼らに技術とものつくりの違いはわからないだろ
俺もなんかやりたいな
>>1 >国内総生産(GDP)に占める研究開発費の水準が他国に比べ高い
で、これの何割が開発者の懐に入るのさ?
161 :
人気者(福岡県):2007/05/19(土) 02:55:06 ID:ax2mmq+Q0
日本は素材系や製造装置系が強いんだろ。
カーボンファイバーなんて日本企業だけでシェア75%くらいだったはず。
世界的金余りでボーイングやエアバスに発注かかりまくりで、
そっちに回す分のカーボンファイバー生産するので手一杯になりゴルフクラブや釣竿値上がりしまくりワロタwww
162 :
新宿在住(愛知県):2007/05/19(土) 02:57:36 ID:PtZtaM070
次はナノテク、ロボットかな
163 :
高校生(愛知県):2007/05/19(土) 02:57:39 ID:Lsu+2eVS0
団塊のクズが要領よく楽して安定した生活すれば優秀
って線路を敷いたせいで日本は終わるよ
164 :
パーソナリティー(東京都):2007/05/19(土) 02:58:32 ID:94Itv8+b0
ブタゴリラの中温かいなりぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
165 :
留学生(千葉県):2007/05/19(土) 03:00:56 ID:1HeuI36X0
よし、俺もちょっくら特許とってくる!!!
って今は特許取ったら取ったで中韓みたいなルール無視のならず者国家にパクられるから特許とらない企業多いんだよな
166 :
整体師(愛媛県):2007/05/19(土) 03:01:14 ID:vrsGXT9b0
>>20 ドイツからコピーしたはずなのになんで日本の兵器はザコいんだよww
168 :
新宿在住(愛知県):2007/05/19(土) 03:14:24 ID:PtZtaM070
また、在日か
うぜえ
俺か? 俺はちげーぞ。お前らの大好きな島根がルーツの長州人だよ。
171 :
訪問販売(岐阜県):2007/05/19(土) 03:27:26 ID:A9dSIMHI0
スイスは高性能銃火器ってイメージがあるな
172 :
ガリソン(アラバマ州):2007/05/19(土) 03:44:05 ID:ggxk4EBu0
アイボ(ソフトウェア)を使った種目では日本はbest4に入るのは無理
グリッドコンピューティングじゃアメリカやヨーロッパ勢に惨敗中
上の2つがこれからの主流
日本のゲーム産業の技術革新をすすめたのも外国人だけどな
タイトーしかりスクウェアしかり
「太東」とは「極東の猶太(ユダヤ)人会社」を指すという。
# 1965年 遠隔操作のマジックハンドで玩具を吊り上げる「クレーンゲーム」を開発。
# 1973年 現社名に変更。業務用テレビゲーム「ポン」のコピーゲームとして、セガの「ポントロン」とほぼ同時に「エレポン」を発表。これが日本初のビデオゲームとなった。
# 1977年 「ブロックくずし」でテーブル筐体を発売、ゲームセンターだけでなく喫茶店にも販路を拡大した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%BC 主な提供番組
* クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!(同番組を題材にしたゲームも発売)
* オールナイトニッポン(一時期のみ提供)
* クレヨンしんちゃん(番組初期に提供)
* 金曜ロードショー(1988年10月 から 1993年3月 まで提供)
* ミュージックステーション
* ベストヒットUSA(一時期のみ提供)
* 韋駄天翔
* ローゼンメイデン トロイメント
* 銀盤カレイドスコープ
* 陰からマモル!
いつのまに買収されておわたw
173 :
あおらー(ネブラスカ州):2007/05/19(土) 05:04:43 ID:FjvBZLK9O
174 :
新宿在住(愛知県):2007/05/19(土) 05:06:49 ID:PtZtaM070
スクウェア外人関係ねえだろ
元四国の電気屋だし
タイトーを子会社化したからか?
無茶苦茶だな
175 :
留学生(dion軍):2007/05/19(土) 05:16:21 ID:sICb042Y0
日本の金属材料の新規開発や工業部品の精度は他国は全く敵わない領域なんだってな。
ベアリング一つをとっても旧・東ベの特許技術はどこも真似できなかったので、ああいう事になったらしい。
176 :
こんぶ漁師(埼玉県):2007/05/19(土) 05:35:03 ID:AYcrVCzP0
177 :
F-15K(東京都):2007/05/19(土) 05:39:22 ID:dz438MHO0
>>151 ソースまりがとうございます!
これってeconomistのホームページにあるのかな?
178 :
ほうとう屋(福岡県):2007/05/19(土) 06:20:18 ID:T8uRPrej0
天然資源の乏しい日本は技術で生き残っていくしかない
179 :
産科医(愛知県):2007/05/19(土) 06:31:47 ID:M67U/O5N0
深海で自由に活動できる技術さえできれば世界有数の資源国家になれる
俺が生きている間は無理かな
180 :
底辺OL(アラバマ州):2007/05/19(土) 06:33:19 ID:hQyv0IDK0
ゆとり教育は陰謀
181 :
漫画家(東京都):2007/05/19(土) 06:34:36 ID:nY0jbipm0
>>178 しかし最近は馬鹿文系ばかりで理系離れが深刻。
日本ヲワタ
182 :
下着ドロ(茨城県):2007/05/19(土) 06:35:17 ID:1A/fsdsG0
日本打ち止めのお知らせ
北欧は工作機械とか顕微鏡とかの観測装置が凄そうな印象
184 :
造園業(千葉県):2007/05/19(土) 08:59:31 ID:xzXEHyYa0
日本ダメダメって言われつつ、伸びるんじゃね。
185 :
大道芸人(dion軍):2007/05/19(土) 09:10:20 ID:U4X+75pT0
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃理│理│理│文│文│文│理│理│理┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ │理│ │ │ │ │ │理│ ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ │ │ │ │ │ │ │ │ ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ │ │ │ │ │ │ │ │ ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ │ │ │ │ │ │ │ │ ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ │理│ │ │ │ │ │理│ ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃理│理│理│文│文│文│理│理│理┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
初期スクウェアの外人は有名だろ
イラン人だけど
ナージャは神すぎて理解できないところがあるからな
188 :
数学者(埼玉県):2007/05/19(土) 14:17:11 ID:EwKoMWfT0
>>181 日本人は努力が嫌いだからな。
楽な方へ、楽な方へ行く
釣り針が鋭すぎるよwwwww
191 :
土木施工”管理”技師(山口県):2007/05/19(土) 17:03:29 ID:5BbqWvf90
>>181 こんな時間にニュー即やってるやつが先進的な研究をしてるとも思えん
なるほどほとんどの文系はドカタだが、こういうやつも理系ドカタだろ。
理系だけではビジネスができないのは歴史が示している。理系偏重は国家の破綻を招くよ。
>>191 そもそも文系・理系て類型作ってそこに社会人も当てはめてるのは最近の日本だけだろ?
歴史もクソもねーよ。
193 :
土木施工”管理”技師(山口県):2007/05/19(土) 18:05:11 ID:5BbqWvf90
>>192 そんな当たり前の話をして俺にキレられても困る。
>>193 そもそも文理の分が大学以降も強制的に残ってるのが間違ってるわけで、
>理系だけではビジネスができないのは歴史が示している。理系偏重は国家の破綻を招くよ。
これは変だろってこと。歴史が示してるも有意な歴史とはいえないし。
195 :
土木施工”管理”技師(山口県):2007/05/19(土) 18:18:27 ID:5BbqWvf90
>>194 有意ってどういうことだ。歴史に意味があるもないもないと思うけど。
文系理系の区別に拘っているのは、そういうスレでいつも暴れているように、
ろくな研究もできてない文系叩きの理系だろう。
文系のほうはそんなこと考えもしないものな。
優秀な人間はそういう区別なく物事を考えて進められる。
>(1)天然資源の乏しい日本では「技術革新が生命線」という方針が貫かれてきた
2ch見る限りじゃ、もうそんな感じしないなw
昔の日本はハイエンドマンセーみたいなとこあったのに
>>195 そもそも文系・理系っていうのが問題になってるのは、
戦後でも、大卒の数が増えたここ最近の日本だけだろ?
そのサンプルだけで「歴史が証明してる」っていうのがおかしい。
198 :
土木施工”管理”技師(山口県):2007/05/19(土) 18:24:16 ID:5BbqWvf90
>>197 問題になってるって誰が問題にしてるん? どういう問題なん?
技術者が独立してやんよって会社作ってだめでしたーっていう例ならWWII以前にいっぱいあるじゃん。
199 :
桃太郎(西日本):2007/05/19(土) 18:35:48 ID:bfIkTwwG0
201 :
酪農研修生(東京都):