ラグビー日本代表っていつになったら本気出すの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 きしめん職人(東京都)
日本ノートライで連敗/ラグビー

後半2分、FB有賀(右)の突進も2人がかりのタックルに突破できず <ラグビー国際親善試合:
クラシック・オールブラックス36−6ジャパン15>◇12日◇東京・秩父宮ラグビー場

日本代表が、元ニュージーランド代表で構成されるクラシック・オールブラックス(CAB)に
「3つの宿題」を突きつけられた。前半こそ接戦を演じたものの、勝負どころでミスを突かれ
6−36で敗れた。4日間で2試合のハードな日程で、平均年齢32歳のCABにノートライに
封じられて連敗。今日13日にW杯前哨戦となるパシフィック・ネーションズ杯の代表30人が
発表されるが、9月のW杯へ出直しを図る。

カーワン・ヘッドコーチ(HC)は「良い経験をした」と、敗戦を冷静に振り返った。元代表と
はいえ、世界トップレベルを誇る強豪との一戦。日本にとって「勉強」の試合で浮き彫りになった
3つの課題が、進むべき道を表していた。

(1)ミスの怖さ 後半2分、自陣左10メートル付近ラインアウトで、フッカー松原の投じた
ボールは味方を越えた。奪われた相手に簡単にトライまでつながれた。同10分も同じ形で失点し
「このレベルでミスすると、チャンスはすべてなくなる」とカーワンHC。前半は有賀、北川智が
決死のタックルを見せたが、箕内主将は「ここ1番での集中力を教えられた」と怖さを実感した。

(2)メンタルの弱さ SO安藤は「敵陣でプレーしたかった」とキックを多用。だが、チャンス
を生み出せずノートライ。相手FBスペンサーには「もっとボールのキープ力を上げないとダメ
だ」と、プレッシャーから“逃げた”日本を見透かされた。

(3)体力不足 4日間で2試合を戦った平均32歳のCABに、メンバーを入れ替えた日本。
体力的には有利なはずだったが圧倒できなかった。松原は「合宿、試合が続き疲労があったのは
確か」と認めたが、W杯本番は17日間で4試合もある。あと4カ月。王国に突きつけられた
宿題を解かなければ、W杯2勝目はない。【今村健人】

http://www.nikkansports.com/sports/p-sp-tp0-20070513-197965.html
2 大学中退(大阪府):2007/05/13(日) 14:08:17 ID:5aadbfkb0
http://www2.videomanial.co.jp/DB/IMAGE/F3OBD05b.jpg

お願いします、これを流してください
3 ご意見番(徳島県):2007/05/13(日) 14:10:45 ID:vHiS4xQw0
骨格の違いはいかんともしがたい。
4 パート(福岡県):2007/05/13(日) 14:11:22 ID:cJFxQ+uQ0
韓国戦だろ
5 新宿在住(静岡県):2007/05/13(日) 14:12:43 ID:lhcctgoB0 BE:83814023-2BP(3341)
まずはチーム内の恋愛を禁止するべきだな
6 入院中(アラバマ州):2007/05/13(日) 14:15:51 ID:5HqN+Emc0
俺は今からお前達を殴る!!!
7 あらし(長屋):2007/05/13(日) 14:20:03 ID:idhcCoo/0
ラグビーやってる奴が本気出すのは、コンパに来た女が泥酔した時だけ
8 元祖広告荒らし(千葉県):2007/05/13(日) 14:20:56 ID:Mo25HrHD0
ラグビーってホモとレイプのスポーツだと聞いたんだけど
9 客室乗務員(樺太):2007/05/13(日) 14:24:20 ID:AMyJLv1gO
(´・ω・`)風は〜♪一人〜で♪


バキッうわっドゴオッ
  ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /  ) ババババ
(ノ ̄∪



(´・ω・`)吹いて〜いる〜♪


野郎ズガッてめうぐぅグワッシャア
     ∧_∧
⊂≡⊂=(・ω・ )
  ⊂=⊂≡ ⊂)
ババババ (  ヽ
     ∪ ̄\)
10 付き人(埼玉県):2007/05/13(日) 15:03:52 ID:WxFAhnzM0
kkj
11 留学生(滋賀県):2007/05/13(日) 15:10:02 ID:+rSalufI0
オーストラリア(ワラビーズ)、ウェールズ代表とワールドカップで対戦するときになると本気になるよ。
なぜなら、命にかかってくるから。FWとか8人で900kgとか。分身してるよ。
12 元祖広告荒らし(千葉県):2007/05/13(日) 17:33:57 ID:Mo25HrHD0
ラグビーってν即じゃ恐ろしいぐらいに人気ないね
13 通訳(アラバマ州):2007/05/13(日) 17:36:52 ID:tuwD30sb0
今回の相手、元代表つっても平均年齢32歳で欧州のクラブで現役でやってる連中ばかりだからね。
このくらいの点差で抑えられて御の字じゃないの。
14 チャイドル(和歌山県):2007/05/13(日) 17:39:37 ID:suDqYnKO0
ラグビーってずんぐり体型の多い日本人に向いてそうだけどな
15 職業訓練指導員(新潟県):2007/05/13(日) 17:40:56 ID:/TPYlnB40
>>14
世界のTOPはFWでさえスピードあるぞ。
16 ジャーナリスト(愛知県):2007/05/13(日) 17:42:02 ID:wdniDBnX0
ラグビーのレベルの離れ具合はドラゴンボール並
17 ロケットガール(東京都):2007/05/13(日) 17:42:27 ID:59He6RDp0
あれでもアジアでは超最強という厳しすぎる現実
18 すずめ(樺太):2007/05/13(日) 17:42:50 ID:WIJpGAMEO
大畑大介ってどうなったの?
19 元祖広告荒らし(千葉県):2007/05/13(日) 17:43:20 ID:Mo25HrHD0
まぁラグビー、バスケは100年たっても日本は世界の頂点に立てないスポーツだよな
20 職業訓練指導員(新潟県):2007/05/13(日) 17:43:24 ID:/TPYlnB40
大畑はもう少し世界で通用すると思ったんだけどな。
21 一株株主(コネチカット州):2007/05/13(日) 17:44:28 ID:HWaYV31yO
>>7
担いで女性宅まで無事送り届ける。
紳士の鏡。
22 彼女居ない暦(神奈川県):2007/05/13(日) 21:04:36 ID:AWo0o8550
てす
23 彼女居ない暦(山形県)
(´・ω・`)