【電脳】コイル製造のセルコ、全工程を無人化 de 納入価格半分以下に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ダンサー(兵庫県)
コイル製造のセルコ(長野県小諸市、小林延行社長)は微細コイルの生産工程を無人化する。
銅線の巻き付けやハンダ付けなどを自動でこなす加工機を自社開発した。

従来は海外工場などで人手をかけて仕上げていたが、無人化で人件費を圧縮、納入価格を半分以下に抑える。
まず8月をめどに一部製品から自動化し、徐々に無人製造の割合を高める。

開発した加工機は、横幅60センチ、奥行き30センチ、高さ60センチほどの大きさ。
コイルを巻き付ける芯を必要としない「空芯」と呼ばれる種類のコイルを製造する。
銅線を金型に巻き付けた後、銅線の両端をハンダ付けし、包装までこなす。

銅線を巻き付ける角度や引っ張る力など、コイルの製造に不可欠なノウハウを細かく数値化してソフトウエアに組み込んだ。
8月までに5台の加工機を作り、微細コイルの量産を始める。
当初は草刈り機などの農機具に搭載する小型エンジン向けのコイルを月に約20万個生産する計画だ。



ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070502c3b0204902.html
2 住所不定無職(dion軍):2007/05/12(土) 17:45:58 ID:wujyq+mz0 BE:110332984-2BP(3111)
3 酒蔵(西日本):2007/05/12(土) 17:46:49 ID:Z5Z77OkW0
また働く職場がなくります。
4 酒蔵(千葉県):2007/05/12(土) 17:47:24 ID:Oi/HeP6a0 BE:759105195-2BP(4141)
今日の電脳コイルスレ
5 貧乏人(熊本県):2007/05/12(土) 17:47:50 ID:lQpvnUd40
昭和のいる・こいる
6 カメコ(静岡県):2007/05/12(土) 17:47:50 ID:vJGTgpSC0
アブねーとか思ったけど一週間前に予約してたの忘れてた。
7 芸人(東日本):2007/05/12(土) 17:49:34 ID:HhQ8Fjux0
首切りじゃああああああああああ
8 VIPからきますた(千葉県):2007/05/12(土) 17:49:45 ID:sJXKq5Ln0
本日スタート電脳コイル
土曜日夕方午後6時30〜

コナン、ナディアに系譜を意識してるそうです(NHKが勝手に)
スーパーアニメーターがそろい踏みの1話にご期待あれ

NHK電脳コイルHP
http://www3.nhk.or.jp/anime/coil/
OP&軽いあらすじの動画
http://www.tokuma.co.jp/coil/movie.html


後40分でスタートだおー(‘ワ‘)
9 中二(茨城県):2007/05/12(土) 17:50:31 ID:cYIpYp/m0
忘れる所だったぜ
10 電気店勤務(東京都):2007/05/12(土) 17:50:37 ID:rP8BtFWs0
工員かわいそす
11 キャプテン(東京都):2007/05/12(土) 17:50:37 ID:o1UK17EQ0
>>1
どこに電脳なんて言葉があるの?
頭おかしいの?
かわいそう
12 気象庁勤務(神奈川県):2007/05/12(土) 17:51:26 ID:v585hlGZ0 BE:89856432-2BP(3072)
>>銅線の巻き付けやハンダ付け
これ相当の職人じゃなきゃできないはずだぞ。
それで性能が左右されちゃうんだからさ。
職人カワイソス。。
これだから資本主義はダメだな。
13 モーオタ(福岡県):2007/05/12(土) 17:51:43 ID:G1dz02/M0
電脳コイルの宣伝しすぎだろ
どんだけアンチ生む気だよw
14 酪農研修生(アラバマ州):2007/05/12(土) 17:51:59 ID:Bv91hkml0 BE:1265091089-PLT(11011)
>>1
おー今日かぁ
忘れてたサンクス
15 国際審判(広島県):2007/05/12(土) 17:52:07 ID:dCkPGk7n0
電脳メガネが普及した世界ってもっとスマートな形にしろよ
どんなに便利でもじゃまくさくて誰も付けないだろ
16 容疑者(大阪府):2007/05/12(土) 17:52:09 ID:RO0rPI6h0 BE:117061294-2BP(161)


                              [主任]
  ('A`)  ('A`)  ('A`)  ('A`)       (`Д´ ) 明日から来なくていいよ
  (ヽヽ   (ヽヽ   (ヽヽ   (ヽヽ        (  )
  ̄ ̄ξ ̄ ̄ξ ̄ ̄ξ ̄ ̄ξ ̄ ̄ξ ̄ ̄    | |
  ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄
17 底辺OL(東京都):2007/05/12(土) 17:52:18 ID:/JxTBkuN0
今日くらい偽装しなくてもよくね?
18 レースクイーン(東京都):2007/05/12(土) 17:52:30 ID:+qnRQL9T0
ゼーガペイン?
19 留学生(埼玉県):2007/05/12(土) 17:52:54 ID:fWrkIvEK0
今思ったんだけどさ、大切なデータはGmailとかで自分宛に送っておけば良いんじゃね
天下のごおgぇ様ならちゃんとバックアップしてくれるでしょ、ね?
20 VIPからきますた(千葉県):2007/05/12(土) 17:52:59 ID:sJXKq5Ln0
>>13
アンチが増えれば増える程宣伝になるってばっちゃが言ってた
21 クリエイター(福岡県):2007/05/12(土) 17:53:00 ID:3eMv0jWb0
実況しろってか
22 グラドル(東日本):2007/05/12(土) 17:53:08 ID:7UHXI2aN0
今日やるのか
N速はアニメ情報が入るから助かる
23 ダンサー(兵庫県):2007/05/12(土) 17:53:38 ID:Gd50aNbT0 BE:1191859968-PLT(10101)
>>12
>銅線を巻き付ける角度や引っ張る力など、コイルの製造に不可欠なノウハウを細かく数値化してソフトウエアに組み込んだ。


どんだけのレベルなんだろうなこれ
24 守備隊(アラバマ州):2007/05/12(土) 17:53:49 ID:vm1hyhys0 BE:396584093-2BP(3401)
中身空っぽの予感

作画厨自重wwwwwwwwwww
25 ダンサー(兵庫県):2007/05/12(土) 17:54:10 ID:Gd50aNbT0 BE:869064757-PLT(10101)
>>15
メガネは体の一部
26 カメコ(静岡県):2007/05/12(土) 17:54:49 ID:vJGTgpSC0
>>25
魯介乙
27 酒類販売業(香川県):2007/05/12(土) 17:55:07 ID:F6NhjW0S0
>>16
チン毛じゃんwwwwwwww
28 あらし(兵庫県):2007/05/12(土) 17:55:15 ID:7DRejqam0
どう考えても期待し過ぎだろ
29 ◆65537KeAAA :2007/05/12(土) 17:55:19 ID:dYIezLgp0
                              [主任]   [社長]
  ('A`)  ('A`)  ('A`)  ('A`)       (`Д´ ) (´∀` ) <オマエモナー
  (ヽヽ   (ヽヽ   (ヽヽ   (ヽヽ        (  )   (  )
  ̄ ̄ξ ̄ ̄ξ ̄ ̄ξ ̄ ̄ξ ̄ ̄ξ ̄ ̄    | |     | |
  ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄
30 守備隊(アラバマ州):2007/05/12(土) 17:56:17 ID:vm1hyhys0 BE:705039168-2BP(3401)
何で5月なんていう中途半端な時期に・・・
構想何年だよ
31 果樹園経営(三重県):2007/05/12(土) 17:57:04 ID:KVTB4ETU0
ロックマンエグゼみたいになるの?
32 VIPからきますた(千葉県):2007/05/12(土) 17:57:21 ID:sJXKq5Ln0
まあぶっちゃけ祭りがしたいんだよ
エヴァみたいなのリアルタイムでやってない俺の世代からすると
まあエヴァみたいな祭りは無理なの解かってるんだけどな
33 ネット廃人(コネチカット州):2007/05/12(土) 17:57:32 ID:C8HBnFY1O
地球への方がおもしれーからwwwwwwwww
34 AA職人(埼玉県):2007/05/12(土) 17:57:56 ID:DRIYW2Jl0
今期一番期待できる作品なんでしょ?
35 グライムズ(関東地方):2007/05/12(土) 17:58:32 ID:ofBY9Sub0
セルピコスレじゃねーのか
36 絵本作家(岡山県):2007/05/12(土) 17:59:28 ID:sya/oKio0
何時から?
37 VIPからきますた(千葉県):2007/05/12(土) 18:00:10 ID:sJXKq5Ln0
18:30NHK教育
38 すくつ(鳥取県):2007/05/12(土) 18:01:05 ID:wcsPVc/z0
久々に十二国記とプラネテスを超えるアニメを見たいのですが、ココですか?
39 酒類販売業(香川県):2007/05/12(土) 18:01:42 ID:F6NhjW0S0
NHKでぼくらのやればよかったのに
40 DCアドバイザー(東京都):2007/05/12(土) 18:01:42 ID:zWGFHn8/0
のりこカワユス
41 私立探偵(dion軍):2007/05/12(土) 18:01:58 ID:xBt5rW/i0
残念、お帰りください
42 守備隊(アラバマ州):2007/05/12(土) 18:02:34 ID:vm1hyhys0 BE:940051788-2BP(3401)
木曜夜7時25分からやれ
43 魔法少女(dion軍):2007/05/12(土) 18:02:43 ID:Z3Nx9qdQ0
機械のメンテするのは人間
44 VIPからきますた(千葉県):2007/05/12(土) 18:05:01 ID:sJXKq5Ln0
電脳コイルOP&プロモ
http://www.tokuma.co.jp/coil/movie.html

おっさんの肢体、デンスケ、ババアに期待
45 ネット廃人(九州地方):2007/05/12(土) 18:05:11 ID:8pbMy2vQ0
宣伝いいかげんにしろ
信者の俺が困る
46 留学生(東京都):2007/05/12(土) 18:05:32 ID:v9YrTAnS0
全く食指が働かないけど朴ロミ出てるから見るか
47 解放軍(青森県):2007/05/12(土) 18:07:28 ID:++pvzUE20
宣伝多すぎワロタ
48 通訳(愛知県):2007/05/12(土) 18:10:41 ID:vxDYKnE70 BE:629238479-2BP(1111)
電脳コイルのDVDの値段が半分になるのか!って思ってスレ開いた
49 通訳(東京都):2007/05/12(土) 18:10:51 ID:Axp383QQ0
お前らがやたらすすめるからとりあえず録画セットしておいたぜ
と思ったら地球へ・・・の作画のほうがすごくないか?
50 ◆65537KeAAA :2007/05/12(土) 18:11:02 ID:dYIezLgp0
人類が死滅した後、コイルだらけになってたりすんのかね?
51 派遣の品格(東京都):2007/05/12(土) 18:11:11 ID:geEYrDw30
電脳コイル   第1話「めがねの子供たち」

脚本:磯光雄
絵コンテ演出:磯光雄
作画監督:本田雄 井上俊之

時に西暦202X年。フシギ都市大黒市。
小此木優子は小学校6年生。父、母、妹のごくごく平凡な小此木一家は、夏休み直前、祖母の住む大黒市へと引っ越した。
そこは、寺社仏閣が立ち並ぶ由緒ある古都だが、最新の電脳設備を誇る特別行政区でもあった。
街にはイリーガルと呼ばれる電脳生物が次々に出現し、優子は異変に巻き込まれてゆく。そして、
悪意に満ちたイリーガルが現れ、優子は謎の少女・天沢勇子と対決することに…。
52 自宅警備員(熊本県):2007/05/12(土) 18:11:34 ID:IK7G6qfD0
なんか雰囲気が絶対少年っぽい
53 守備隊(アラバマ州):2007/05/12(土) 18:12:05 ID:vm1hyhys0 BE:528778894-2BP(3401)
ジブリくせええーー
54 VIPからきますた(千葉県):2007/05/12(土) 18:12:28 ID:sJXKq5Ln0
んま見逃しても次の金曜7時台に再放送あるから必死に宣伝しなくてもいいのよ
面白くて話題になれば結果はついてくるってばっちゃが言ってた
55 スカイダイバー(神奈川県):2007/05/12(土) 18:12:43 ID:xiwXN+yE0
アニオタみたいなのは
>>1みたいに機械化グローバル化で仕事を奪われていくんだろうな
もうすでにないかもしれないけど
56 少年法により名無し(関西地方):2007/05/12(土) 18:13:03 ID:auk+7dHr0
ニュー速宣伝多すぎワロタ
57 電気店勤務(東京都):2007/05/12(土) 18:13:21 ID:rP8BtFWs0
たしかにジブリ臭い。これは何ですか
58 機関投資家(コネチカット州):2007/05/12(土) 18:13:47 ID:UVhR97MgO
録画予約してるが電気屋のテレビの前で待ってる
んで誰もが待ち望んでいる大本命CCさくらの再放送はまだなのか?
59 塗装工(奈良県):2007/05/12(土) 18:14:38 ID:3g+Uk8Ha0
>>58
まだって・・・
去年やったばかりだろ
もう無いよ
60 候補者(東日本):2007/05/12(土) 18:16:52 ID:oGHstfff0
電脳って攻殻みたいな感じのアニメなのか?
61 VIPからきますた(千葉県):2007/05/12(土) 18:17:00 ID:sJXKq5Ln0
>>58
プラネテスもう一回やってほしす
62 機関投資家(コネチカット州):2007/05/12(土) 18:18:04 ID:UVhR97MgO
>>59
一休さんなんかみたいにリピートの嵐で今のガキ共を洗脳しようと思うのだが駄目か?
63 グラドル(長屋):2007/05/12(土) 18:18:53 ID:H5kGTuEs0
作画オタは発表から一年以上待たされてたからなあ
64 VIPからきますた(千葉県):2007/05/12(土) 18:19:01 ID:sJXKq5Ln0
>>60
いや雰囲気は昭和よ、かわゆい電脳キャラ、電脳ペットで女の子の視聴者釣り
メディアミックスの漫画版も少女マンガに連載するみたいだし
65 機関投資家(コネチカット州):2007/05/12(土) 18:19:55 ID:UVhR97MgO
>>61
いいな、飛べ!イサミなんかもいいぞ
66 大統領(コネチカット州):2007/05/12(土) 18:20:38 ID:+tSXrVbkO
規制に巻き込まれてニュー速で実況できないや…
仕方ないので実況板でやってくることにした
67 産科医(神奈川県):2007/05/12(土) 18:21:26 ID:TGcfktfW0
CCさくらは萌えオタの俺でもなぜか直視できないアニメ
68 ホタテ養殖(北海道):2007/05/12(土) 18:21:41 ID:o2Tksj1v0
貧乏だから、アナログの左右欠けでしか見られません(><)
69 VIPからきますた(千葉県):2007/05/12(土) 18:22:48 ID:sJXKq5Ln0
ツバサは萌えオタの俺でもなんとなくチャンネル変えちゃうアニメ
70 守備隊(アラバマ州):2007/05/12(土) 18:23:37 ID:vm1hyhys0 BE:205637227-2BP(3401)
メジャーはノンケの(ry
71 候補者(兵庫県):2007/05/12(土) 18:25:29 ID:hYSKhG+N0
にゅーそくで電脳コイルスレ立てるのは早すぎるだろ
72 VIPからきますた(千葉県):2007/05/12(土) 18:25:39 ID:sJXKq5Ln0
スタンバイしてくる
集中するため実況しない俺は硬派
73 通訳(東京都):2007/05/12(土) 18:26:15 ID:Axp383QQ0
開始何分でスレスト来るかしら
74 女(茨城県):2007/05/12(土) 18:26:38 ID:rHfEthf50
NHKに乙武さん出てる
75 候補者(兵庫県):2007/05/12(土) 18:27:05 ID:hYSKhG+N0
↓スレスト
76 通訳(愛知県):2007/05/12(土) 18:27:07 ID:vxDYKnE70 BE:119855726-2BP(1111)
ニワカヲタよりおっさんヲタ向けっぽいな
77 宇宙飛行士(茨城県):2007/05/12(土) 18:27:17 ID:rWBYBs4X0
無人化マシーン作って首切られる男の人って・・・
78 住職(東京都):2007/05/12(土) 18:27:21 ID:RSdnDfbQ0
ニュー速ではマイナーだろ
作画スレで人気なくらいだし
79 女性の全代表(長屋):2007/05/12(土) 18:29:33 ID:F/Vvjcjr0
ここが電脳コイルスレか
80 宇宙飛行士(茨城県):2007/05/12(土) 18:29:33 ID:rWBYBs4X0
昭和のいるこいるスレか
81 電気店勤務(東京都):2007/05/12(土) 18:30:03 ID:rP8BtFWs0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
82 番組の途中ですが名無しです(北海道):2007/05/12(土) 18:30:06 ID:eCcuVJOh0
乙武でていてワラタ
83 ネコ耳少女(東京都):2007/05/12(土) 18:30:07 ID:s3nRzza40
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
84 女性の全代表(長屋):2007/05/12(土) 18:30:16 ID:F/Vvjcjr0
はじまった
85 自宅警備員(熊本県):2007/05/12(土) 18:30:16 ID:IK7G6qfD0
マッドハウスか。微妙なの多いな
86 動物愛護団体(関東地方):2007/05/12(土) 18:30:31 ID:03MTluh+0
ttp://www.youtube.com/watch?v=QsmiIeAkE-o
たぶんこんな感じだろ
職人哀れwwwwwwwwwww    ・・・orz
87 酪農研修生(アラバマ州):2007/05/12(土) 18:30:34 ID:Bv91hkml0 BE:70283322-PLT(11011)
OPいいな
88 果汁(宮城県):2007/05/12(土) 18:30:39 ID:vQeXmd1t0
磯キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
89 保育士(大阪府):2007/05/12(土) 18:31:03 ID:LGLHhq1j0
はいはいはいはいはい!そうだよ!そーだね!はいはいはいはい!楽だね!はいはいはい!!
90 通訳(北海道):2007/05/12(土) 18:31:15 ID:MhKy3nG80
はじまった
91 バンドマン(大阪府):2007/05/12(土) 18:31:43 ID:qguhuWE30
OP見る限りつまんなそう
92 守備隊(アラバマ州):2007/05/12(土) 18:31:45 ID:vm1hyhys0 BE:352519946-2BP(3401)
糞曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
93 理系(dion軍):2007/05/12(土) 18:32:03 ID:Fd3Xw44q0
メジャーで燃えた後にこの暗さかよ
94 通訳(東京都):2007/05/12(土) 18:32:20 ID:Axp383QQ0
メイがいる
95 ホタテ養殖(北海道):2007/05/12(土) 18:32:26 ID:o2Tksj1v0
OP、リヴァイアスのEDぽいな


シャァラの成長した姿
96 アリス(岐阜県):2007/05/12(土) 18:32:48 ID:WMMi4SRL0
鳥居がくぐれなくて学芸員涙目www
97みのる:2007/05/12(土) 18:32:57 ID:O/EPzAkI0 BE:1430126-2BP(3020)
古いなぁ・・・
98 殲10(東京都):2007/05/12(土) 18:33:18 ID:DyPOfOpj0
はじまた
99 グラドル(コネチカット州):2007/05/12(土) 18:33:28 ID:F7qsimLEO
声小さいんだよカス
100 通訳(北海道):2007/05/12(土) 18:33:37 ID:MhKy3nG80
真っ黒くろすけキター
101 チーマー(catv?):2007/05/12(土) 18:33:49 ID:00yLfn7f0
おれ小諸在住だけど こんなとこ知らん
102 中二(茨城県):2007/05/12(土) 18:34:31 ID:cYIpYp/m0
音小さいな
103 番組の途中ですが名無しです(北海道):2007/05/12(土) 18:34:47 ID:eCcuVJOh0
音小さいののは仕様?
104 ひちょり(長崎県):2007/05/12(土) 18:34:50 ID:bP3BwhWL0
うんち?
105 守備隊(アラバマ州):2007/05/12(土) 18:35:24 ID:vm1hyhys0 BE:235012782-2BP(3401)
音小さいな
106 知事候補(岡山県):2007/05/12(土) 18:35:28 ID:UzGqCAi+0
流石電脳世界、マトリクスをオマージュ
107 理系(dion軍):2007/05/12(土) 18:35:32 ID:Fd3Xw44q0
となりのトトロwwwww
108 トリマー(富山県):2007/05/12(土) 18:35:33 ID:WK7OZ51G0
>>3
海外に金が流れなくなるだけだよ
109 塗装工(奈良県):2007/05/12(土) 18:35:45 ID:3g+Uk8Ha0
たしかにうんち
110 殲10(東京都):2007/05/12(土) 18:35:59 ID:DyPOfOpj0
うんち
111 アリス(岐阜県):2007/05/12(土) 18:36:01 ID:WMMi4SRL0
トトロだな
112 カメコ(静岡県):2007/05/12(土) 18:36:09 ID:vJGTgpSC0
>>102
NHKの地デジは異常なほど音が小さいな。
チューナーで調整してるけどマダ小さいわうち。
113 果汁(宮城県):2007/05/12(土) 18:36:14 ID:vQeXmd1t0
電脳物質?
114 電気店勤務(東京都):2007/05/12(土) 18:36:21 ID:rP8BtFWs0
メイちゃん
115 通訳(東京都):2007/05/12(土) 18:36:40 ID:Axp383QQ0
まっくろくろすけとメイ
116 あらし(兵庫県):2007/05/12(土) 18:36:50 ID:7DRejqam0
音小せえな殺すぞ
117 殲10(東京都):2007/05/12(土) 18:37:00 ID:DyPOfOpj0
めーいちゃぁああああああああん
118 新聞配達(樺太):2007/05/12(土) 18:37:15 ID:5E6mBxLoO
メイトリクス
119 乳母(北海道):2007/05/12(土) 18:37:29 ID:Ifs1s5jm0
海外の工場の人悲惨
120 知事候補(岡山県):2007/05/12(土) 18:37:34 ID:UzGqCAi+0
ギリギリ見えない
121 留学生(東京都):2007/05/12(土) 18:38:12 ID:DUgs8kEL0
サツキとメイとマックロクロスケだな
122 通訳(東京都):2007/05/12(土) 18:38:29 ID:Axp383QQ0
ほんとに音ちっちゃいなこれ
123 シウマイ見習い(東京都):2007/05/12(土) 18:38:44 ID:tkIwGOLz0
>>11
ばーか
124 機関投資家(北海道):2007/05/12(土) 18:39:15 ID:yBrTi0GY0
ははーんなるほど
125 ピッチャー(アラバマ州):2007/05/12(土) 18:39:13 ID:eZttNolZ0
なんだこの豚鼻
126 漫画家(大阪府):2007/05/12(土) 18:39:38 ID:T+P7+Sh30
お前らの働く場所が、また減りましたねw
127 前社長(福島県):2007/05/12(土) 18:39:57 ID:PCCew0sX0
やはりアニメの実況スレだったか
128 留学生(福岡県):2007/05/12(土) 18:40:21 ID:dAkRcmf90
つまんね
129 ひちょり(長崎県):2007/05/12(土) 18:40:30 ID:bP3BwhWL0
どうみてもトトロです
130 果汁(宮城県):2007/05/12(土) 18:40:35 ID:vQeXmd1t0
>>127
違うよ
131 通訳(北海道):2007/05/12(土) 18:40:35 ID:MhKy3nG80
顔無しか
132 通訳(北海道):2007/05/12(土) 18:41:57 ID:MhKy3nG80
マトリックス
133 酪農研修生(アラバマ州):2007/05/12(土) 18:41:59 ID:Bv91hkml0
おいつまんねーぞ

萌え要素があったかみちゅの方がマシ
134 アリス(岐阜県):2007/05/12(土) 18:42:07 ID:WMMi4SRL0
でんすけはお星様になりました
135 パート(京都府):2007/05/12(土) 18:42:07 ID:g+O+R64Z0
つまんないよー助けてー
136 ピッチャー(アラバマ州):2007/05/12(土) 18:42:24 ID:eZttNolZ0
ミラーワールドに迷い込んだか
137 解放軍(青森県):2007/05/12(土) 18:42:34 ID:++pvzUE20
いつ面白くなるの?
138 理系(dion軍):2007/05/12(土) 18:42:56 ID:Fd3Xw44q0
千と千尋+トトロ=電脳コイル
139 ひちょり(長崎県):2007/05/12(土) 18:43:07 ID:bP3BwhWL0
らきすた並につまんねー
140 酪農研修生(アラバマ州):2007/05/12(土) 18:43:23 ID:Bv91hkml0
イサミかYATの再放送しろや
141 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/05/12(土) 18:43:33 ID:iAND0bNN0
なんだツマランのか
再放送いつ?
142 派遣の品格(東京都):2007/05/12(土) 18:43:40 ID:geEYrDw30
ちょっとつまんねーな
143 カエルの歌が♪(静岡県):2007/05/12(土) 18:43:56 ID:Em+VDwFb0
キャラが不細工ってのがいいな。
144 ホタテ養殖(北海道):2007/05/12(土) 18:44:39 ID:o2Tksj1v0
これから電脳空間に吸い込まれて閉じ込められるんでしょ?
145 留学生(埼玉県):2007/05/12(土) 18:44:53 ID:KU7ZhPB/0
のびたのママンみたいだな
146 電気店勤務(東京都):2007/05/12(土) 18:45:23 ID:rP8BtFWs0
いつ変身してエッチなコスチュームの電脳少女になるの?
147 酪農研修生(アラバマ州):2007/05/12(土) 18:45:44 ID:Bv91hkml0
同じ教育なら朝やってる「風の少女エミリー」の方がおもしろい
148 果汁(宮城県):2007/05/12(土) 18:45:52 ID:vQeXmd1t0
音楽がヤベエな
もろトトロ
149 守備隊(アラバマ州):2007/05/12(土) 18:46:00 ID:vm1hyhys0 BE:660974459-2BP(3401)
フミエえろえおおおおお
150 ピッチャー(アラバマ州):2007/05/12(土) 18:46:37 ID:eZttNolZ0
豚鼻が気になるなぁ

むかつく
151 番組の途中ですが名無しです(北海道):2007/05/12(土) 18:46:38 ID:eCcuVJOh0
>>147
再放送良かった
152 少年法により名無し(関西地方):2007/05/12(土) 18:46:55 ID:auk+7dHr0
つまんねwwwwwwwwwwwwww
153 パート(京都府):2007/05/12(土) 18:47:38 ID:g+O+R64Z0
磯は作監だけやってろ
154 果汁(宮城県):2007/05/12(土) 18:48:12 ID:vQeXmd1t0
キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
155 ほっちゃん(アラバマ州):2007/05/12(土) 18:48:19 ID:BfWc8Fkw0
仮面ライダー電脳マダー?
156 電気店勤務(東京都):2007/05/12(土) 18:48:22 ID:rP8BtFWs0
つやつやの親か
157 守備隊(アラバマ州):2007/05/12(土) 18:48:23 ID:vm1hyhys0 BE:793169069-2BP(3401)
スカートオオオオオオオオオオオオオオオオ
158 渡来人(千葉県):2007/05/12(土) 18:48:42 ID:IvcpLzRl0
ちょwwwwwwwつまんないんだけどwwwwwwwwww
159 ホタテ養殖(北海道):2007/05/12(土) 18:48:59 ID:o2Tksj1v0
貧ちゃんの成長した姿か
160 専守防衛さん(東京都):2007/05/12(土) 18:49:07 ID:YAWPEzcw0
失業率アップ
161 アリス(岐阜県):2007/05/12(土) 18:49:23 ID:WMMi4SRL0
.hackみたいだな
162 通訳(東京都):2007/05/12(土) 18:49:57 ID:Axp383QQ0
千と千尋にこんな客いたな
163 渡来人(千葉県):2007/05/12(土) 18:50:03 ID:IvcpLzRl0
もっとのりこ出せや
164 知事候補(岡山県):2007/05/12(土) 18:50:26 ID:UzGqCAi+0
うーん、つまらんな
165 ホテル勤務(大阪府):2007/05/12(土) 18:50:30 ID:TPxSexTe0
フォーマットきたあああああああああ
166 機関投資家(アラバマ州):2007/05/12(土) 18:50:31 ID:OWodF5l10
しまった今週見逃した
167 ロマンチック(アラバマ州):2007/05/12(土) 18:50:36 ID:zP2k7MA40
設定厨のオナニー全開で笑うた
168 パート(京都府):2007/05/12(土) 18:51:23 ID:g+O+R64Z0
3話で打ち切れ
169 留学生(アラバマ州):2007/05/12(土) 18:51:29 ID:s/1yUwR20
いまいちー
170 塗装工(奈良県):2007/05/12(土) 18:51:39 ID:3g+Uk8Ha0
ブロックノイズと紛らわしい
171 ゴーストライター(catv?):2007/05/12(土) 18:51:50 ID:apzFPBTV0
期間工はライン完全ロボット化までのつなぎか。
172 解放軍(青森県):2007/05/12(土) 18:52:05 ID:++pvzUE20
でんすけが一番可愛い
173 電気店勤務(東京都):2007/05/12(土) 18:52:32 ID:rP8BtFWs0
おやじすげえ
174 カエルの歌が♪(静岡県):2007/05/12(土) 18:52:32 ID:Em+VDwFb0
親父頑張れ!
175 ひちょり(長崎県):2007/05/12(土) 18:52:45 ID:bP3BwhWL0
攻殻のつもり?
176 留学生(アラバマ州):2007/05/12(土) 18:53:07 ID:6XhLszLa0
半年後、韓国企業が同じようなことを初め
更に半年後、中国企業が同じ様なことを始めます

数値化、乙
177 AA職人(埼玉県):2007/05/12(土) 18:53:24 ID:DRIYW2Jl0
           、   ヽ|
            `ー-、_l|___
       __ /`    \
        ´ ̄`Y         ,ヽ
          l     ‘   、、ヽ   
          |      !lヽ \ ',
          ゝ       !l `  l
           丶          |
             \        |,
                ト,     l  !ヽ
                |、,  \) ハl
178 番組の途中ですが名無しです(北海道):2007/05/12(土) 18:53:27 ID:eCcuVJOh0
夕食時に見るにはいいのかもしれない

画面集中しなくていいし
179 知事候補(岡山県):2007/05/12(土) 18:53:38 ID:UzGqCAi+0
笑い男…
180 Webデザイナー(兵庫県):2007/05/12(土) 18:53:50 ID:aDNhOKyw0
わんわんかわいい
181 少年法により名無し(関西地方):2007/05/12(土) 18:53:59 ID:auk+7dHr0
つまんねwwwwwwwww
信者涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
182 殲10(東京都):2007/05/12(土) 18:54:06 ID:DyPOfOpj0
>>177
はやすぎだろ
183 ◆MiMIZUNCjA :2007/05/12(土) 18:54:22 ID:j73xcZcf0 BE:210300858-PLT(11234)
何、このアニメ。NHKか
184 ロマンチック(アラバマ州):2007/05/12(土) 18:54:32 ID:zP2k7MA40
なんかベビースターラーメン食いたくなってきた
185 電話番(東京都):2007/05/12(土) 18:54:32 ID:fyZvyLmn0
なかなかおもしろかったな
まあしかしお子様向けだわな
186 通訳(北海道):2007/05/12(土) 18:54:34 ID:MhKy3nG80
66 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2007/05/12(土) 18:53:28.67 ID:1bGIZwdW
   /⌒ヽ
  / ・ ・l  おやじです
  |  川 | 
  |    ノ
  /ノ | ノ  
 U  .U 

187 ネコ耳少女(東京都):2007/05/12(土) 18:54:35 ID:s3nRzza40
世界観の説明が足りない
188 インストラクター(福岡県):2007/05/12(土) 18:54:36 ID:2uUVpvKZ0
いやおもしろいだろ
189 通訳(東京都):2007/05/12(土) 18:54:39 ID:Axp383QQ0
いきなり音でかくなった
190 留学生(埼玉県):2007/05/12(土) 18:54:39 ID:KU7ZhPB/0
もう、りぼっさん出すしかないな
191 おくさま(茨城県):2007/05/12(土) 18:54:52 ID:qca7/KRc0
おまえら受信料払えよ
192 酒類販売業(香川県):2007/05/12(土) 18:54:54 ID:F6NhjW0S0
           、   ヽ|
            `ー-、_l|___
       __ /`    \
        ´ ̄`Y         ,ヽ
          l     ‘   、、ヽ   オヤジwwwwwwwww
          |      !lヽ \ ',
          ゝ       !l `  l
           丶          |
             \        |,
                ト,     l  !ヽ
                |、,  \) ハl
193 ホタテ養殖(北海道):2007/05/12(土) 18:54:55 ID:o2Tksj1v0
パンツキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
194 文科相(神奈川県):2007/05/12(土) 18:54:59 ID:VYxhp0AP0
>>177
ワロス
195 彼女居ない暦(アラバマ州):2007/05/12(土) 18:55:20 ID:NK+KPaXc0
つまらなすぎワロタ
196 タイムトラベラー(長崎県):2007/05/12(土) 18:55:38 ID:gTrDHb/o0
とっさの中国語?
いつからこんなのやってるのよ犬HKは?
197 高校生(西日本):2007/05/12(土) 18:55:49 ID:uAQ+4Qs70
ちゅっちゅしたいよ〜
198 酒蔵(千葉県):2007/05/12(土) 18:55:57 ID:Oi/HeP6a0 BE:674760858-2BP(4141)
攻殻より世界観がつまらない
199 留学生(樺太):2007/05/12(土) 18:56:09 ID:DZT7jmvgO
世界観がよく分からなかったよ
200 自宅警備員(熊本県):2007/05/12(土) 18:56:16 ID:IK7G6qfD0
ジブリ臭きっつい
201 ピアニスト(東京都):2007/05/12(土) 18:56:19 ID:tfVFryGd0
少子化なんだしいいんじゃね
202 パート(京都府):2007/05/12(土) 18:56:21 ID:g+O+R64Z0
lainやれ
203 酪農研修生(アラバマ州):2007/05/12(土) 18:56:26 ID:Bv91hkml0
4話までみてつまらなかったら就職する
204 前社長(広島県):2007/05/12(土) 18:56:30 ID:96oPpOXY0
たぶん鬱アニメになる。
205 通訳(東京都):2007/05/12(土) 18:56:40 ID:Axp383QQ0
説明多すぎ
206 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/05/12(土) 18:56:45 ID:iAND0bNN0
地味だなぁ
207 果樹園経営(三重県):2007/05/12(土) 18:56:49 ID:KVTB4ETU0
これつまんないって言ってる奴は
ロックマンエグゼも楽しめなかった奴だろ
208 候補者(兵庫県):2007/05/12(土) 18:57:04 ID:hYSKhG+N0
なんでコイルの時音ちっさかったの?
209 レースクイーン(東京都):2007/05/12(土) 18:57:08 ID:+qnRQL9T0
つかみが弱い・・・

こうなるぞ
01巻 *1,886 **,*** 06.07.28
02巻 *1,902 **,*** 06.08.25
03巻 *1,701 **,*** 06.09.22
04巻 *1,938 **,*** 06.10.27
05巻 *1,867 **,*** 06.11.24
06巻 **,*** **,*** 06.12.22 ※2,481枚以下
07巻 *1,912 **,*** 07.01.26
08巻 *1,763 **,*** 07.02.23
09巻 *1,874 **,*** 07.03.23
210 機関投資家(アラバマ州):2007/05/12(土) 18:57:34 ID:OWodF5l10
今録画で見てる
211 インストラクター(福岡県):2007/05/12(土) 18:57:35 ID:2uUVpvKZ0
世界観がわからないとかどんだけゆとりなんだよ
説明多すぎたぐらいだろ
212 代走(静岡県):2007/05/12(土) 18:57:42 ID:q3hTsOrB0
なんだまたキモヲタスレか
213 理系(dion軍):2007/05/12(土) 18:57:43 ID:Fd3Xw44q0
>>207
エグゼとは根本的に何かが違う
214 AA職人(埼玉県):2007/05/12(土) 18:57:45 ID:DRIYW2Jl0
215 ボーカル(東日本):2007/05/12(土) 18:57:51 ID:9scEI0560
初っ端から見逃した\(^o^)/
216 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/05/12(土) 18:57:59 ID:iAND0bNN0
まあNHKだから打ち切りの心配だけはないわな
217 通訳(愛知県):2007/05/12(土) 18:58:00 ID:vxDYKnE70 BE:179783429-2BP(1111)
>>209ゼーガ?
218 ピアニスト(東京都):2007/05/12(土) 18:58:03 ID:tfVFryGd0
なんだここアニメスレじゃねーか
219 遣唐使(東京都):2007/05/12(土) 18:58:10 ID:2i9VQjKW0
口うるさい中国人とか雇わずに全て国内で作り、
日本人の仕事も単純作業は不要で機械のメンテがメイン。
しかも加工機は市場に出回らない自社開発機。
これでお前らに何の不満があるのか。
220 ダンサー(山梨県):2007/05/12(土) 18:58:12 ID:bAK0bRPh0
今きずいた再放送いつやりますか?
221 VIPからきますた(千葉県):2007/05/12(土) 18:58:19 ID:sJXKq5Ln0
>>209
ゼーガ乙
222 高校生(福岡県):2007/05/12(土) 18:58:23 ID:uo00iNU+0
純粋につまらなかった
223 電話番(東京都):2007/05/12(土) 18:58:49 ID:fyZvyLmn0
>>207
ロックマンなんてそもそもアニメ見てないし、ってかなにそれw
224 守備隊(アラバマ州):2007/05/12(土) 18:59:00 ID:vm1hyhys0 BE:528779849-2BP(3401)
磯光男終わったな
225 DCアドバイザー(東京都):2007/05/12(土) 18:59:17 ID:zWGFHn8/0
>>177
さすがAA職人
226 パート(長野県):2007/05/12(土) 18:59:33 ID:2Nk7t4DC0
227 歌手(広島県):2007/05/12(土) 18:59:45 ID:u+ZZDBmk0 BE:55362522-PLT(10438)
228 ロマンチック(アラバマ州):2007/05/12(土) 18:59:51 ID:zP2k7MA40
ずっこけ三人組+攻殻みたいな感じを狙ってるのかねえ
229 下着ドロ(三重県):2007/05/12(土) 18:59:54 ID:4fLQsKSl0
ここか〜


面白かったぞ〜
230 すくつ(鳥取県):2007/05/12(土) 18:59:57 ID:wcsPVc/z0
コンピューターウィルスっていう単語を久々聞いたw
ウィルスで充分伝わるだろよ。。
なんか説明的杉

インターネットな子供から見るとわくわくすんのか?これ。
231 桃太郎(長野県):2007/05/12(土) 19:00:19 ID:KKRIAKUt0
>>220

>5月18日(金)午後7:18〜、教育テレビ 「まだ間に合う!電脳コイル」という番組で、
>第一話を再放送する予定です。
232 酪農研修生(アラバマ州):2007/05/12(土) 19:00:24 ID:Bv91hkml0
4〜5月までの新作アニメでおもしろいと思ったのは
「風の少女エミリー」だけだな
233 モーオタ(福岡県):2007/05/12(土) 19:00:34 ID:G1dz02/M0
そこまで面白いとも思えないが
NHKアニメは安定して最後まで見れるから
なんだかんだいっても最後は見てよかったと思える
234 しつこい荒らし(富山県):2007/05/12(土) 19:00:35 ID:l8ZTEKTd0
いまおきた
みのがした
235 人気者(静岡県):2007/05/12(土) 19:00:36 ID:EYz5NCgc0
>>230
32歳童貞ですがわくわくしました
236 噺家(東日本):2007/05/12(土) 19:00:46 ID:gDxTHvKK0
ノイル製造の無人化は?
237 アリス(岐阜県):2007/05/12(土) 19:00:56 ID:WMMi4SRL0
憑神(アバター)使ってあの黒いの倒してく話だろう
238 留学生(東日本):2007/05/12(土) 19:01:20 ID:ulPmXVMW0
みんな言ってるけど、面白すぎない程度に軽く見れるね
良い悪いは別として
239 船長(大分県):2007/05/12(土) 19:01:36 ID:VRDNeT7Z0
エフェクト凝ってたなー
240 果樹園経営(三重県):2007/05/12(土) 19:01:43 ID:KVTB4ETU0
>>213
世界観は似てる様な気がするんだけどね
エグゼからホビーを抜いた感じ
241 酒蔵(千葉県):2007/05/12(土) 19:01:49 ID:Oi/HeP6a0 BE:539808184-2BP(4141)
童貞だけが発症するコンピューターウィルスとかが出るらしいよ。
242 電気店勤務(東京都):2007/05/12(土) 19:01:54 ID:rP8BtFWs0
少しずつ世界観が明らかになっていくパターンじゃね
243 船長(チリ):2007/05/12(土) 19:02:17 ID:3JkWmCE50
最近の萌え、ヤオ、エロ強調してるだけのアニメよりもずっとおもしろいと思った。
244 保育士(兵庫県):2007/05/12(土) 19:02:27 ID:rRseSq+V0
>>232
すごい嗜好だな
245 金田一(北海道):2007/05/12(土) 19:03:06 ID:RAJvCrh60
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、空気にコイルを巻きつける仕事が始まるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
246 将軍(京都府):2007/05/12(土) 19:03:09 ID:Nm57d5O40 BE:877548487-PLT(23579)
あー今日だったのか
でも別に初回見れなくてもどうでもいいやと思えるのは何故
247 レースクイーン(東京都):2007/05/12(土) 19:03:12 ID:+qnRQL9T0
金かけてるし裏番組に恵まれてるし教育だからそこそこ・・・
248 理系(dion軍):2007/05/12(土) 19:03:25 ID:Fd3Xw44q0
これからはメジャー終わったらチャンネル変える
OPから鬱になりそうだ
249 桃太郎(長野県):2007/05/12(土) 19:03:26 ID:KKRIAKUt0
250 果汁(兵庫県):2007/05/12(土) 19:03:32 ID:X6o1HKW/0
>>241
それなんてボーマ?
251 絵本作家(兵庫県):2007/05/12(土) 19:04:02 ID:ql78gZ3cP
おやじが飛ぶところすげー

いつもの
ttp://k66.ath.cx/gazo/anime/coil/01_070512/
252 容疑者(大阪府):2007/05/12(土) 19:04:04 ID:RO0rPI6h0
   、l ノ
   γ⌒ヽ
  / ・ ・ l
  |  川 ノ  すいません、通りますよ
  |    ノ
  /ノ | ノ  
 U  .U 
253 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/05/12(土) 19:04:09 ID:iAND0bNN0
空気アニメとして消化されるなこれは
254 ネコ耳少女(東京都):2007/05/12(土) 19:04:14 ID:s3nRzza40
>>244
名作劇場みたいなノリで結構面白いよ
255 まなかな(大阪府):2007/05/12(土) 19:04:20 ID:Q4Y4gNbr0
もううpされてるな
256 桃太郎(長野県):2007/05/12(土) 19:05:06 ID:KKRIAKUt0
もうAAかよw


          、   ヽ|
            `ー-、_l|___
       __ /`    \
        ´ ̄`Y         ,ヽ
          l     ‘   、、ヽ   ペット探します
          |      !lヽ \ ',
          ゝ       !l `  l
           丶          |
             \        |,
                ト,     l  !ヽ
                |、,  \) ハl

257 アナウンサー(東日本):2007/05/12(土) 19:05:34 ID:AGy/gkB80
ズィーブ手羽先さんを見てたらOP取り損なった
すざけるなコラ
いきなり話始まらなくてよかった
258 牛(兵庫県):2007/05/12(土) 19:05:53 ID:Gs72r8n10 BE:72467322-PLT(10101)
俺の中でムリョウ、ヒヲウ以来のNHKヒット
259 保育士(兵庫県):2007/05/12(土) 19:06:41 ID:rRseSq+V0
>>254
名作劇場系ウケツケナイすごく鬱になる
260 ダンサー(山梨県):2007/05/12(土) 19:06:46 ID:bAK0bRPh0
>>231
超感謝
261 塗装工(奈良県):2007/05/12(土) 19:07:09 ID:3g+Uk8Ha0
http://2ch-news.net/up/up67707.jpg
どんな終わり方だよ
262 グラドル(長屋):2007/05/12(土) 19:07:30 ID:H5kGTuEs0
原画
近藤勝也 井上俊之
押山清高 向田隆
尾崎和幸 泰綾子
吉川真一 谷口淳一郎
松竹徳幸 田中比呂人
窪岡俊之 寺田嘉一郎
金子秀一 森田宏幸
下村一  前田真宏
磯光雄
263 料理評論家(千葉県):2007/05/12(土) 19:08:12 ID:RVZFX/WR0 BE:239140447-2BP(7980)
すげー地味だったけどおもすれー、子供受けはどうだか知らんが
あとスカート短すぎ
264 牛(愛知県):2007/05/12(土) 19:09:16 ID:ab+QownS0
俺も親父だから
幼女に全裸で蹴られるところを想像して写生した
265 パート(アラバマ州):2007/05/12(土) 19:09:51 ID:SAAQxNxy0
千と千尋と、となりのトトロ風味。
266 アイドル(樺太):2007/05/12(土) 19:10:46 ID:ahFepB5S0
なんかよくわからんけど面白かった
安心して見れるアニメだな
267 アナウンサー(東日本):2007/05/12(土) 19:11:08 ID:AGy/gkB80
>5月18日(金)午後7:18〜、教育テレビ 「まだ間に合う!電脳コイル」という番組で、
>第一話を再放送する予定です。

わー助かるわ取りなおそ
音もっとコンプかけてくれないか
声に音量あわせると他がやかましい
268 洋菓子のプロ(東京都):2007/05/12(土) 19:12:01 ID:poDjGQUT0
放映が発表されてからずっと見ると決めたのに
いきなり見逃したよ/(^o^)\
269 番組の途中ですが名無しです(樺太):2007/05/12(土) 19:12:09 ID:7BlPDuqZO
腰につけて俺も電脳してえ
トトロみたいだな妹
270 序二段(群馬県):2007/05/12(土) 19:12:09 ID:H4SjWcIg0 BE:447750454-2BP(47)
今起きた
271 保母(北海道):2007/05/12(土) 19:13:41 ID:Cvp+ihVI0
さあ、コイルを巻く作業に戻るんだ
272 番組の途中ですが名無しです(樺太):2007/05/12(土) 19:14:01 ID:7BlPDuqZO
富美子いいよ富美子三十路超えても少女役多い富美子いいよ富美子
273 代走(兵庫県):2007/05/12(土) 19:15:00 ID:1HDR4APr0
やっぱ磯は所詮エフェクトだけの人だな
監督には不向きだった。
期待100、見てみてら6ってとこか
一話でこれじゃ駄作ケテーイ
274 機関投資家(アラバマ州):2007/05/12(土) 19:15:37 ID:OWodF5l10
見たけどイマイチだな
275 守備隊(アラバマ州):2007/05/12(土) 19:16:16 ID:vm1hyhys0 BE:264389292-2BP(3401)
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |
276 大学中退(千葉県):2007/05/12(土) 19:17:27 ID:tzqrF5cC0
普通におもしろくないな
惰性で見続けそうだが。
277 留学生(アラバマ州):2007/05/12(土) 19:18:46 ID:KZ6drDhZ0
おやじの尻最高
278 果樹園経営(三重県):2007/05/12(土) 19:19:05 ID:KVTB4ETU0
この世界観が分からないのは
どうせ普段苺やらゼロやら水銀灯で
騒いでるような萌えヲタだろ
279 市民団体勤務(静岡県):2007/05/12(土) 19:19:49 ID:YUpXT91N0
おやじで抜いた
280 守備隊(アラバマ州):2007/05/12(土) 19:19:53 ID:vm1hyhys0 BE:514091257-2BP(3401)
世界観とかいうレベルじゃねぇだろ。ダラダラしてつまらん
281 桃太郎(長野県):2007/05/12(土) 19:20:17 ID:KKRIAKUt0
>>268
>>270

>5月18日(金)午後7:18〜、教育テレビ 「まだ間に合う!電脳コイル」という番組で、
>第一話を再放送する予定です。
282 解放軍(青森県):2007/05/12(土) 19:20:47 ID:++pvzUE20
ロックマンエグゼって面白いの?
283 派遣の品格(東京都):2007/05/12(土) 19:21:01 ID:geEYrDw30
近藤勝也     崖の上のポニョ 「キャラクターデザイン・作画監督」
森田宏幸     猫の恩返し 「監督」
井上俊之     東京ゴッドファーザーズ 「作画監督」
下村一       攻殻機動隊SAC 「キャラクターデザイン」
松竹徳幸     テイルズシリーズ 「アニメーションキャラクターデザイン」
窪岡俊之     アイドルマスター 「キャラクターデザイン」
前田真宏     ファイナルファンタジーアンリミテッド 「監督」
田中比呂人   劇場版NARUTO雪姫忍法帖だってばよ!!  「総作画監督」
磯光雄      攻殻機動隊 「銃器デザイン・原画」
谷口淳一郎   大きく振りかぶって 「キャラクターデザイン総作画監督」
284 カエルの歌が♪(静岡県):2007/05/12(土) 19:21:07 ID:Em+VDwFb0
>>282
面白いよ。
285 果樹園経営(三重県):2007/05/12(土) 19:21:18 ID:KVTB4ETU0
>>282
ゲームは面白いよ、バージョンによるけど
アニメは…見なかったことにしよう
286 美容部員(埼玉県):2007/05/12(土) 19:22:07 ID:qxNzLhOL0
なんで絶賛されてたの?やっぱ作画?
287 くれくれ厨(京都府):2007/05/12(土) 19:22:35 ID:SRvt6wLY0
アニメスレかよ('A`)
普通にコイルの製造工程とか見てみたいぜ
288 カエルの歌が♪(静岡県):2007/05/12(土) 19:23:33 ID:Em+VDwFb0
>>285
アニメも面白いだろ。
289 ダンサー(徳島県):2007/05/12(土) 19:25:02 ID:eN5bjA7b0
鬼太郎をこのスタッフで作ればよかったのに・・・
290 40歳無職(東京都):2007/05/12(土) 19:25:29 ID:ESX0cjns0
何かPS2のポンコツ活劇トロットビークル思い出した
291 アナウンサー(西日本):2007/05/12(土) 19:25:32 ID:0IkOjeKa0
絶賛するほどでもないし、ボロクソにけなすほどでもない
292 探検家(兵庫県):2007/05/12(土) 19:26:09 ID:vy7knZTr0
NHKだからみんなで実況できる以外に特に良い点無いね。
293 理系(dion軍):2007/05/12(土) 19:26:19 ID:Fd3Xw44q0
全てにおいて中途半端
294 40歳無職(東京都):2007/05/12(土) 19:27:03 ID:GX+5G7vh0
マックロクロスケでカオナシかよ
ただし砂鉄をイメージさせる点は面白そう

せっかく異世界への扉が開いてハイファンタジーが始まるかと思ったのに

>>283
その豪華さを感じられる画面ではなかった もったいない
295 果樹園経営(三重県):2007/05/12(土) 19:27:31 ID:KVTB4ETU0
>>280
2クールなので、この程度で良いかと思われ
今期は第2話で死んでったアニメが多いので
不安ではありますけどお
296 ダンサー(兵庫県):2007/05/12(土) 19:28:11 ID:Gd50aNbT0 BE:1564315597-PLT(10101)
297 扇子(dion軍):2007/05/12(土) 19:29:00 ID:h9lNatMp0
とりあえず何言ってるか聞こえない
298 名無し募集中。。。(奈良県):2007/05/12(土) 19:29:35 ID:B65JBxTv0
まあ説明不足のところは、話が進んでいくと分かっていくんだろうな。
299 とき(アラバマ州):2007/05/12(土) 19:30:21 ID:ddRJ1hpI0
良くも悪くもムリョウと同じ臭いのするアニメだった
300 すずめ(埼玉県):2007/05/12(土) 19:33:03 ID:Z4X2Sm2x0
悪くはなさそうだけど期待も高揚も無いな。
豪華スタッフが互いを相殺し合ってる感じが否めない。
301 機関投資家(コネチカット州):2007/05/12(土) 19:33:54 ID:UVhR97MgO
>>295
2クールなの?
電気屋で観てそれなりに面白かったから一年でもいいと思ったのになぁ
面白くないって言ってる奴は何故?
302 バンドメンバー募集中(dion軍):2007/05/12(土) 19:34:01 ID:JdsQKVx90
オヤジがかわいいから見続けよう
303 電気店勤務(東京都):2007/05/12(土) 19:34:13 ID:rP8BtFWs0
確かに導入部はもう少し考えるべきだったな
つかみが足りない
304 すずめ(dion軍):2007/05/12(土) 19:35:00 ID:Q65daoX90
1位:大江戸ロケット
2位:電脳コイル
3位:おおきく振りかぶって
4位:エマ 第2幕
5位:天元突破グレンラガン


2位に食い込みました
305 大学中退(アラバマ州):2007/05/12(土) 19:35:40 ID:OhkNcrgP0
放送日前日 3時間前   1時間前   あと一分        
コイル
.   ∧ ∧.   ∧∧     .∧ ∧     ∧ ∧   .  ┃  |l,,{   j} /,,ィ//|.            ||   
   (@∀@) ∩∀@)    (@∀@)∩ ∩(@∀@)∩~..  ┃  i|,!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ.           ∧||∧ 
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /   丶   /   ...  ┃  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |          ( / ⌒ヽ
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ   ((( )  ) ))).....  ┃  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人          | |   |
   (/(/'      (/     し^ J     し し   ...  ┃ ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ.         ∪ / ノ
                                  ┃  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉          | ||
                                  ┃   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ          ∪∪
                                  ┃  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ   
306 生き物係り(神奈川県):2007/05/12(土) 19:36:21 ID:HXviOTY/0
3分に1回磯爆発があるって聞いたのに1回もなかったじゃないか。

関係ないけどイサミとYATの再放送おながいします。
おまかせスクラッパーズはしなくていいです。
307 洋菓子のプロ(アラバマ州):2007/05/12(土) 19:37:05 ID:BjGhoaWz0
超お勧めとか煽りまくってた奴がいた割には微妙だったな
308 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/05/12(土) 19:37:20 ID:iAND0bNN0
>>303
NHKだから別にいいんじゃ寝
地味なのも作る側がワザとやってるんだろうし

視聴者がつくかどうかは別問題だが

導入を地味にしたって事は今後の展開に自信があるんだろ
視聴率低くてもNHKなら切られない品
309 貸金業経営(三重県):2007/05/12(土) 19:38:35 ID:xpGFrglt0
310 ご意見番(埼玉県):2007/05/12(土) 19:38:43 ID:76UtZYug0
どうなん?
サイト見る限りでは面白そうだったけど
311 候補者(樺太):2007/05/12(土) 19:40:06 ID:UeKhhjmCO
ストーリーがもっと単純明快で明るい女の子が主人公のアニメをお願いします
312 ゴーストライター(アラバマ州):2007/05/12(土) 19:40:34 ID:lgNK9SBJ0
どうなの?
2chの住民が面白いとか思っちゃう時点で何か違う気がするんだが・・・
313 代走(兵庫県):2007/05/12(土) 19:40:38 ID:1HDR4APr0
>>295
2クールでもエヴァ1話は引き込み良かっただろ?
まあ、監督とコンテの力量差なんだろうが
コイルは1話にしてはだらだらしすぎ、テンポ悪すぎたな
314 すずめ(dion軍):2007/05/12(土) 19:41:31 ID:Q65daoX90
今時のアニオタは掴みを気にしすぎ
しょっぱなインパクト大にして視聴者を釣るアニメはもうお腹いっぱい
315 船長(大分県):2007/05/12(土) 19:42:04 ID:VRDNeT7Z0
>>306
芝居が細かくていい動きだったよ
腰がくいってなったりスカートひらひらしたり
316 パート(京都府):2007/05/12(土) 19:42:45 ID:g+O+R64Z0
>>314
いちいち全部を見る余裕なんてない
本数多いからさっさと切りたいんだよ
317 果樹園経営(三重県):2007/05/12(土) 19:43:03 ID:KVTB4ETU0
>>303 >>313
この程度が丁度良いと思う。
この世界観に共感出来ない奴は見ても無駄かと。
ハルヒ云々で騒いでる奴等とは一緒にして欲しくないのが本音。
ついでにスタッフとかどうでもいい。全員名前シラネ。
318 下着ドロ(三重県):2007/05/12(土) 19:43:26 ID:4fLQsKSl0
>>314
インパクトは特にないじゃん

1話だけあって説明ばっかだったし

俺は面白かったけどね。
319 すずめ(dion軍):2007/05/12(土) 19:46:40 ID:Q65daoX90
>>318
いや俺は超肯定派よ?
掴みが云々で評価するのはどうよと言ってるわけで
320 すずめ(埼玉県):2007/05/12(土) 19:46:58 ID:Z4X2Sm2x0
>>317
説明し過ぎだったのが気になったけど。
このシチュにしては若干無理有りそうな悪寒。
まだ断言は出来ないけど世界観考察をしたらアラが出そうだ。
321 パート(京都府):2007/05/12(土) 19:47:23 ID:g+O+R64Z0
>>317
「俺はお前らとは違う」っていうそのスタンス、ファックだね
322 代走(兵庫県):2007/05/12(土) 19:48:09 ID:1HDR4APr0
>>317
世界観はいいと思うよ
テンポがやたら悪くて見ててだらだらするってことだ
実はこれは致命的なんだけどね
とりあえず5話までは見るけど、ずっとこの調子ならただの空気アニメだな
323 VIPからきますた(アラバマ州):2007/05/12(土) 19:48:52 ID:ggdgfyfL0
飛べイサミの再放送に関しては同意
なんでしてくれないの
324 ウルトラマン(東京都):2007/05/12(土) 19:48:55 ID:klvP/m8K0 BE:836193097-2BP(244)
予想通りアンチがわきまくっててワラタ
325 ブロガー(東京都):2007/05/12(土) 19:49:24 ID:66lu0hox0
音が小さい@ワンセグ
326 鉱夫(埼玉県):2007/05/12(土) 19:51:17 ID:852ZvaSp0
NHK教育ってなんであんなに音が小さいの?
327 果樹園経営(三重県):2007/05/12(土) 19:51:52 ID:KVTB4ETU0
>>321
まあ苺もゼロもハルヒも全部見て騒いでましたけどね
夏季の第二期は期待してるぞ、ゼロのなんとか

>>322
そう言われると結構ダラダラしてたかもしれない。
しかし初回から全部世界観をバーっと出しちゃうと
次が無くなるというか、まあ、このアニメがどんなけ
濃い内容なのか知らんが、期待してるぞ、NHK
328 電気店勤務(山口県):2007/05/12(土) 19:52:33 ID:9OYovcTW0
おりりんだけで視聴には十分すぎる要因
329 ウルトラマン(東京都):2007/05/12(土) 19:52:44 ID:klvP/m8K0 BE:557462276-2BP(244)
NHKは全体的に音圧が低い
オレはNHK見るとホっとするな
330 絵本作家(アラバマ州):2007/05/12(土) 19:54:53 ID:mbHJbjpWP
フェンダーの手巻きの立場は?
331 モーオタ(福岡県):2007/05/12(土) 19:55:46 ID:G1dz02/M0
NHKはCMとか頻繁に切り替わることが無いし
別に音が小さくても構わんだろ
大きくすればいいだけ
332 生き物係り(神奈川県):2007/05/12(土) 19:58:14 ID:HXviOTY/0
オープニングの歌は良い感じだったな。
333 40歳無職(東京都):2007/05/12(土) 19:58:46 ID:GX+5G7vh0
「電脳」というとすぐに富士通を思い浮かべてしまう人間としては、
士郎正宗的ではない電脳世界をやろう
というのは評価する。
FAT32の世界のイヌはNTFSでは生きられない、みたいなのも面白そう。
表現的にはもっと練り上げてほしいけどね。

緻密な書き込みとかいうのではなしに、
「フォーマット」をどのように視覚表現するのか、ということ。
例えばIPアドレスは仁丹みたいな豆粒、
例えばレジストリはスパイクで踏み荒らされ放題の芝生。
334 役場勤務(岩手県):2007/05/12(土) 19:58:51 ID:5loHvMYl0
なんでこんなマニアックなスレが伸びてんだ?
335 パート(埼玉県):2007/05/12(土) 20:00:06 ID:NvHDX3820
え?電脳コイルもう始まってるの?
336 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/05/12(土) 20:00:36 ID:iAND0bNN0
>>333
痛い子発見
337 カメラマン(コネチカット州):2007/05/12(土) 20:01:13 ID:RrU/CQmLO
サイバーパンクしまくらない良SF
338 絵本作家(岡山県):2007/05/12(土) 20:01:15 ID:sya/oKio0
今までコイルは熟練した職人が、一本一本銅線を巻いて作ってたんだ。
無人化不可能と言われてたんだが、それが実現した。
しかし、熟練した職人たちの仕事は無くなってしまって悲しいなという話さ。
339 社会科教諭(長野県):2007/05/12(土) 20:02:40 ID:/YkXSeOs0
俺のJBLスピーカーはアンティークだから多分手巻きだよ
340 生き物係り(神奈川県):2007/05/12(土) 20:03:42 ID:HXviOTY/0
鳥居がどう使われてくのかね。道路に結界みたく書いてたのも鳥居だったし
OPでも鳥居でてるし。
確か鳥居って何個も重ねる事にも意味があるんだよな。
341 下着ドロ(三重県):2007/05/12(土) 20:06:12 ID:4fLQsKSl0
探偵事務所は鳥居をくぐったところにあるのかな?

創価涙目w
342 ミトコンドリア(長屋):2007/05/12(土) 20:08:47 ID:Bzg0M4j10
オヤジ萌え
343 電気店勤務(東京都):2007/05/12(土) 20:10:06 ID:rP8BtFWs0
鳥居は空間のジョイントなんだろうかね
神社とかそんな感じだよね
344 黒板係り(東京都):2007/05/12(土) 20:13:08 ID:9pb0YNAZ0
とんでもない偽装スレだな
345 留学生(東日本):2007/05/12(土) 20:14:48 ID:ulPmXVMW0
鳥居は死んだ魂の加速装置で、いっぱい重なってると天国まで届きやすい
346 大統領(コネチカット州):2007/05/12(土) 20:14:51 ID:N3VA4LAmO
電脳倶楽部
347 海賊(青森県):2007/05/12(土) 20:16:12 ID:RC+PmwgZ0
思いっきり見忘れた・・・楽しみにしてたのに
348 高校中退(東京都):2007/05/12(土) 20:19:07 ID:aeq41xn/0
349 候補者(樺太):2007/05/12(土) 20:19:18 ID:UeKhhjmCO
>>347
面白くなかったよ
350 手話通訳士(大阪府):2007/05/12(土) 20:23:11 ID:4tE0zJ7f0
面白くなくても折笠が出てれば見たい
351 すずめ(dion軍):2007/05/12(土) 20:36:38 ID:Q65daoX90
>>349
>>311のお前の書き込み見てると説得力皆無
352 生き物係り(神奈川県):2007/05/12(土) 20:38:22 ID:HXviOTY/0
気になったところ。

デンスケから耳とったらまんま亀頭
そう言う表現なんだろうがゴーグルやメガネのふちをちゃんと描かないのが変
四次元ポケットみたいな巾着袋
オヤジ
----------------------
キャプってたのちゃんと見直したけど普通に面白いじゃないか。
353 養鶏業(dion軍):2007/05/12(土) 21:00:20 ID:WeDEJaPl0
>>272
そういやヒロイン富美子だったんだよな!
どうしよう興味ないけどみてみっかな・・・
NHKは再放送あるからいいな
354 洋菓子のプロ(アラバマ州):2007/05/12(土) 21:11:53 ID:BjGhoaWz0
OPかEDはどちらか折笠が良かったな。どうせ上野洋子が作るんだし。
355 あらし(長崎県):2007/05/12(土) 21:15:30 ID:WZSaWzRd0
電脳コイルはスピカっぽい雰囲気だったなぁ
356 将軍(北海道):2007/05/12(土) 21:16:44 ID:S/iA+xKn0
宣伝のコピペ見て暇だったから見たけど面白かったよ。
週末の楽しみが1つ出来た。

>>352
四次元ポケットみたいなのは入っているのがデータだから、
様はHDみたいなものだろう。
357 副社長(東日本):2007/05/12(土) 21:21:01 ID:C0Km16Ol0
軽く潰すか効果音下げるかセリフを大きくしてくれ
大きい音に合わせてるから声聞こえない
358 生き物係り(神奈川県):2007/05/12(土) 21:24:02 ID:HXviOTY/0
>>356
>HDみたいなものだろう。

なるほどー納得した。
359 ネット廃人(九州地方):2007/05/12(土) 21:50:39 ID:8pbMy2vQ0
>>304
俺がいるワロタw
360 男性巡査(アラバマ州):2007/05/12(土) 21:56:17 ID:afBzZzo+0
>>3また働く職場がなくります。
→中国に進出するより自動化の方が雇用をまもり作り出すォ
マジレスですまんが、コイル生産の自動化について、まとめて見た

技術を電子化せず労働集約的生産をつづける→低賃金求めて中国へ→日本の工員はクビ、技術はパクられ工場は乗っ取られる

技術を電子化して自動化する→国内生産でコストダウン納期短縮少量多品種対応→会社は儲かり工員は配転や技術継承のため雇用がつづく

自動化機器やソフトの開発で新規雇用→自動化のノウハウと機器を海外に売る→日本の競争力上がり、低賃金による中国の競争力が低下

高度な自動化は人手が余っている中国に持って行っても無価値で、空軍すら航空機のメンテができない韓国では維持できない

361 主婦(埼玉県):2007/05/12(土) 21:57:02 ID:6uSalGoA0
>>275
エルw
362 主婦(埼玉県):2007/05/12(土) 22:04:23 ID:6uSalGoA0
>>321
ワロタw
363 タイムトラベラー(神奈川県):2007/05/12(土) 22:08:35 ID:1s8Un4Bv0 BE:4958036-2BP(101)
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
364 プロガー(大阪府):2007/05/12(土) 22:23:31 ID:UzIJXRkC0
   、l ノ
   γ⌒ヽ
  / ・ ・ l
  |  川 ノ  ちょっと通りますよ。
  |    ノ
  /ノ | ノ  
 U  .U
365 チーマー(西日本):2007/05/12(土) 22:25:13 ID:2hAeMU/V0
>>86
これスゲー
じっと見てしまうわ
366 キャプテン(神奈川県):2007/05/12(土) 22:31:55 ID:MtI6Qoun0
やっとモーターのコイルが暖まってきたところだぜ!
367 ひよこ(東京都):2007/05/12(土) 22:44:27 ID:0sNM2K2B0
エンジンって削り出しだったのか。漠然と鋳型で作ってるかと思ってた。
368 栄養士(アラバマ州):2007/05/12(土) 22:47:01 ID:VUDkaY1b0
あああおもいだした。

ゼイリブだこれ。
369 不動産鑑定士(dion軍):2007/05/12(土) 22:51:15 ID:CDBX7VlW0
>>305
俺がいるww
370 生き物係り(神奈川県):2007/05/12(土) 22:58:14 ID:HXviOTY/0
>>86
5軸制御立形マシニングセンタとかたまんねー
ハァハァ
371 日本語習得中(長野県):2007/05/12(土) 23:00:46 ID:beKe06sX0 BE:456984465-PLT(12222)
見逃したッ!!!!!!!!!!!!!!
372 生き物係り(神奈川県):2007/05/12(土) 23:06:43 ID:HXviOTY/0
>>371
放送日 :2007年 5月18日(金)
放送時間 :午後7:18〜午後7:45(27分)
まだ間に合う!電脳コイル ▽明日(5/19)の第2話放送前に第1話を再放送!
ttp://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20070518/001/31-1918.html
-------------------

らしいよ。
373 日本語習得中(長野県):2007/05/12(土) 23:08:50 ID:beKe06sX0 BE:152328825-PLT(12222)
>>372
ありがとー!!つーかOPめちゃくちゃ良いじゃんか!アンインストールが最高だと思ってたけど思わぬ伏兵!
374 生き物係り(神奈川県):2007/05/12(土) 23:25:39 ID:HXviOTY/0
OP良いよなw


しかし>>86の工作動画が良杉でずっと観てしまう。
オレ的メモ
http://www.matsuura.co.jp/japan/5ax/douji2.shtm

同時5軸加工例2 (V8 エンジンブロック) ビデオファイル(58秒 13.82 MB)
http://www.matsuura.co.jp/image/5ax/5ax_V8engine_63v.mpg

こう言う工作機械の動作を延々と流すチャンネルとかDVDねーかなー
BGVにしてずっと流してたいなー
375 ダンサー(兵庫県):2007/05/12(土) 23:33:40 ID:Gd50aNbT0 BE:248304252-PLT(10102)
>>374
サイエンスチャンネルのTHE MAKINGぐらいしかないんじゃね?
ttp://sc-smn.jst.go.jp/4/series.asp?i_series_name=THE+MAKING
376 日本語習得中(長野県):2007/05/12(土) 23:36:16 ID:beKe06sX0 BE:274191629-PLT(12222)
>>374
ほほう中々粋な趣味でありんすね…内容も全く把握してないのだが工作と関係あるのか

とりあえずニコニコで先に見て来週録画するなり
377 留学生(広島県):2007/05/12(土) 23:36:57 ID:/EOlC6kZ0
スーパースリースレはここですか
378 電気店勤務(東日本):2007/05/12(土) 23:42:10 ID:NKRFuI8D0
あのメガネ実用化されねぇかな
メガネディスプレイは俺の夢
379 ホタテ養殖(熊本県):2007/05/12(土) 23:47:31 ID:1kXX0MVQ0
>>338
実際は団塊引退で熟練工が育っておらずにさっさと機械化しないと作れなくなってしまう
とかだったりなw
380 日本語習得中(長野県):2007/05/12(土) 23:48:28 ID:beKe06sX0 BE:685476959-PLT(12222)
ニコ動で既にうpされてた。ぼくらののOPが圧倒的過ぎてワロタw曲はどっちもいいがな
381 果汁(東京都):2007/05/12(土) 23:48:45 ID:RRNgD0eg0
こんなでっかいの削り出したら時間かかるね
金型や模型,試作品作るならいいけどこれで実際のエンジン作るわけねえよ
エンジンは鋳物で作って必要な部分だけ研削するはず
>>86はこんなこともできるぜっていうデモでしょ?
382 浪人生(アラバマ州):2007/05/12(土) 23:58:17 ID:lqfL3c8L0
今落としてる俺のためにZ武スレ風に評価してくれ
383 イベント企画(神奈川県):2007/05/13(日) 00:02:56 ID:rYGkO4f20
>>375
サンクス。これも面白そうだ
384 果樹園経営(京都府):2007/05/13(日) 02:22:40 ID:rcpHKGY00
>>3
なくりますリスティ
385 団体役員(dion軍):2007/05/13(日) 03:18:29 ID:DHGlOxzE0
>>86
台座がぐねぐね動きまくってんなw
動作の仕込みとかどうやってんだろう・・・。

386 作家(長野県):2007/05/13(日) 04:07:21 ID:jgvtmZsd0 BE:152328825-PLT(12333)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm284559
これは凄いシンクロ率
387 神(アラバマ州):2007/05/13(日) 04:16:56 ID:4QT7m3PP0
無人スーパーって失敗したよな。
工場とかも完全無人化は好ましくないみたいな話聞いたけど。
388 食品会社勤務(アラバマ州):2007/05/13(日) 04:23:31 ID:UmhEmGPW0
・調子に乗って内輪ネタで失敗
http://www.imgup.org/iup380240.jpg
・空間転移する樹木
http://www.imgup.org/iup380241.jpg
・話しかけた先には誰もいない
http://www.imgup.org/iup380242.jpg
・1カットごとに利き手が入れ替わる
http://www.imgup.org/iup380243.jpg

電脳コイル(笑)
389 運転士(東京都):2007/05/13(日) 04:32:01 ID:Ji4C5Tzp0
>>388
ん?よくわかんねーけどお前アニメ詳しいな!
390 留学生(catv?):2007/05/13(日) 05:46:11 ID:UPYM6XHd0
>>388
2枚目の意味が分からない
391 オカマ(大分県):2007/05/13(日) 05:57:49 ID:OnDN8HSS0
>>390
たしか全部同じシーンでキャラは移動してなかったはず
392 団体役員(dion軍):2007/05/13(日) 06:03:46 ID:DHGlOxzE0
>>388
まあ録画してよく見るとおかしいって奴だな
アニメってそんな現象の集合だよw
393 留学生(catv?):2007/05/13(日) 06:04:50 ID:UPYM6XHd0
>>391
移動してないじゃん
2番目は下り坂の先が背景で、3番目は1番目のアップでしょ?
394 樹海(宮城県):2007/05/13(日) 07:01:05 ID:A21oOVt+0 BE:112980285-PLT(10250)
なんというか
トトロっぽい

そして女の子の体つきがかわいい
395 留学生(大分県):2007/05/13(日) 07:02:35 ID:nG4aO7y80
 無人化は甘え
396 すっとこどっこい(長屋):2007/05/13(日) 07:19:01 ID:siamVG7S0
ひさびさにコイルスレキタ━━(゜∀゜)━━ヨ

で、強力なテスラコイルがほしいのだが、安く売ってるところ無い?
397 三銃士(アラバマ州):2007/05/13(日) 07:25:36 ID:MAJ9TbHo0
見るの忘れてたけどつまらなかったのか
398 牧師(神奈川県):2007/05/13(日) 07:31:14 ID:YxnScmdW0
>銅線の巻き付けやハンダ付けなどを自動でこなす加工機を自社開発した。

これってやっぱ、職人さんたちは自分がリストラされることも知らずに知識や意見を提供してたのかな・・・
399 留学生(群馬県):2007/05/13(日) 08:01:07 ID:+1lYIO/k0 BE:805951049-2BP(47)
作画はうまくても、監督がうまいわけじゃないからな
400 学校教諭(東京都):2007/05/13(日) 08:03:25 ID:94LyuwuZ0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  延々と半田付けする仕事首になったら。暮らしていけないお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
401 底辺OL(東日本):2007/05/13(日) 11:02:03 ID:x10us33z0
コイルの生産程度完全自動だろ普通
402 デスラー(三重県):2007/05/13(日) 12:35:12 ID:HY9OBAah0
作画しか評価出来ない
無能ヲタばっかだな
403通販さん@賛成です:2007/05/13(日) 12:52:03 ID:pN5JG5KN0
電脳コイルキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
昨日見たけどめちゃくちゃ面白かったんだよー
404 銭湯経営(東京都):2007/05/13(日) 16:37:30 ID:2oc5GRqq0
>>400
おいらは設計の人間だが、製造部のプロの半田付け作業は並みじゃねー完成度だぜ!

半田付けにも資格があったはずだから、そーゆーの取ってスキルアップめざせ
405 ひちょり(東京都):2007/05/13(日) 16:55:42 ID:mTXg7L2t0
めちゃくちゃ偽装しやすいアニメだな
406 高専(兵庫県):2007/05/13(日) 17:47:43 ID:CvzZqOi70
スカートがひらひらしてるのがたまらん
407 自宅警備員(茨城県):2007/05/13(日) 18:37:27 ID:J4lybTDM0
ちなみに>>388はほぼ論破されてるネタだ
408 果樹園経営(京都府)
>>407
論破kwsk