日本プロ野球史上、楽天よりも弱い球団が一つだけ存在したらしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 不動産鑑定士(東京都)
楽天100勝…史上2番目の遅さで到達

◆オリックス5―7楽天(11日、スカイマーク) 歓声を浴びながら、お立ち台の高須はファンへ
こう語りかけた。「いつか負け数を超える時が来るよう、頑張ります」球団創設から3年目、309
試合目で楽天は通算100勝を達成した。2回に勝ち越しの左中間適時二塁打を放つなど4安打の
活躍を見せた選手会長の素直な気持ちだった。

因縁の相手から史上2番目に遅い“節目の白星”をゲットした。04年の球界再編でオリックスと
近鉄が合併。新規参入した楽天との分配ドラフトでは、まずオリックスが25選手をプロテクト、
ほぼ望み通りの選手を獲得した。楽天は結果的に“残り物”から編成された。しかし、元オリックス
の山崎武が初回に左前適時打で先取点。大暴れの高須も元近鉄だ。順位もオリックスより上の
5位をキープ。きっちり見返してやった。今季37試合目で15勝目。これは昨季より20試合
も早い。チーム力は着実にアップしている。

先発・林恩宇が2回降板など、試合内容に不満いっぱいの野村監督は「100勝? そんなの
ちっともうれしくないけど、あんたらの話題にしたらいいでしょう」と記念ムードはどこ吹く風。
いつものボヤキ節で“らしく”締めくくった。100勝は通過点。これから地道に白星を重ねていく。

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20070512-OHT1T00072.htm

関連スレ
【プロ野球】楽天、現在打撃タイトル独占中
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1178815307/
2 商人(東日本):2007/05/12(土) 06:48:33 ID:r1/9Gpq+0
(ヽ'ω`)
3 スカイダイバー(長屋):2007/05/12(土) 06:49:34 ID:7mR2nKCh0
>>2
ちゃんとゴハン食べなよ。
4 巡査長(千葉県):2007/05/12(土) 06:51:05 ID:jtc5pbWb0
>>2
おま、心配してたんだぞ!
5 バイト(東京都):2007/05/12(土) 06:52:28 ID:AVfRL2FA0
でどこよ?
6通販さん@賛成です:2007/05/12(土) 06:54:15 ID:3dTOPzwq0
>今季37試合目で15勝目。これは昨季より20試合も早い。

おいおい、去年の勝率って・・・w
7 噺家(三重県)
オリが要らない人間を寄せ集めてつくった球団だもんな、よくやってるよ。
山崎が復活したり高須が潜在能力を発揮しだしたり。
見ていて面白い球団ではある。