桑田佳祐総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 事情通(東京都)

歌手の桑田佳祐がCMキャラクターを務める男性向けエステサロン「ダンディハウス」が10日、
桑田のビジュアル広告を東京・渋谷109ビルの大型壁面に張り出した。16日には、桑田出演
のCMシリーズ第2弾がオンエア。桑田が歌うCMソング「男達の挽歌(エレジー)」も発売される。

http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_05/g2007051109.html
2 貧乏人(アラバマ州):2007/05/11(金) 14:09:52 ID:EB8qyMnk0 BE:91837692-2BP(3031)
3 クマ(アラバマ州):2007/05/11(金) 14:09:55 ID:rDNlSMMr0
高校与太郎哀歌
4 グラドル(コネチカット州):2007/05/11(金) 14:10:09 ID:dYIr8PV+O
ν速のGスポット
5 オカマ(樺太):2007/05/11(金) 14:10:47 ID:JlQUtyOjO
かっ飛ばせキヨハラくん
6 名無しさん@(新潟県):2007/05/11(金) 14:10:55 ID:GA7I996+0
ブスを回収した男気に惚れない
7 竹やり珍走団(東京都):2007/05/11(金) 14:12:14 ID:pUW3GIzO0
3枚目を演じられるのはちょっとカッコイイと思う。
8 扇子(大阪府):2007/05/11(金) 14:12:23 ID:j+c9AwML0
原由子と皆口裕子の「声だけは最高」な二人がタッグを組んだアニメYAWARAはよかった
9 留学生(兵庫県):2007/05/11(金) 14:12:57 ID:bK+U6I8R0
波乗りジョニーは神曲、夏になると無性に聞いてしまう
10 DCアドバイザー(樺太):2007/05/11(金) 14:15:31 ID:Ku3tkdlxO
クリ!クリ!クリ!
11 ご意見番(アラバマ州):2007/05/11(金) 14:15:39 ID:7oLPvfZiP
>>9
祭りのあと一択だろ常識的に…
12 前社長(アラバマ州):2007/05/11(金) 14:15:41 ID:nXWzaKJV0
ミーハー
13 ピアニスト(catv?):2007/05/11(金) 14:16:36 ID:4yYDKmVr0
津波あたりからまったく聴かなくなった
14 お猿さん(山陰地方):2007/05/11(金) 14:16:53 ID:+MwXL7B50
そういや、昔長渕ともめてなかったっけ?
15 扇子(大阪府):2007/05/11(金) 14:17:18 ID:j+c9AwML0
全ての歌に懺悔しな
16 くじら(東京都):2007/05/11(金) 14:17:38 ID:1Y6fg1C00
あれ?カズさんは
17 旅人(長屋):2007/05/11(金) 14:18:15 ID:ZkGkyC+K0
大森は黒歴史
18 名無しさん@(新潟県):2007/05/11(金) 14:18:51 ID:GA7I996+0
大森を忘れない
19 ジャーナリスト(沖縄県):2007/05/11(金) 14:27:01 ID:UiBIUSMN0 BE:300019076-2BP(124)
音楽寅さんの動画ください
20 国際審判(アラバマ州):2007/05/11(金) 14:28:14 ID:yaR1AKP90
まよーなかのダンディ、ダンディ
21 割れ厨(東京都):2007/05/11(金) 14:30:07 ID:TnISH7CG0
22 国際審判(アラバマ州):2007/05/11(金) 14:30:49 ID:yaR1AKP90
ちなみに、俺は旅姿六人衆が好きです。
23 トムキャット(樺太):2007/05/11(金) 14:32:30 ID:fqYtjXP9O
桑田…すべての歌に懺悔しな

VS

長渕…一匹の侍
24 ひちょり(dion軍):2007/05/11(金) 14:32:30 ID:YI5O7QyV0
寒流の借金のせいで大働き
かわいそう
25 新聞配達(樺太):2007/05/11(金) 14:32:32 ID:5JYacpNNO
>>6
それでも全然浮気報道されないな
原も子供さえ作ってこなけりゃ良いって言ってるし
26 CGクリエイター(愛知県):2007/05/11(金) 14:35:36 ID:wjfx2I0g0
祭りのあとは名曲過ぎるから困る

あと、AAAのドナルド・フェイゲンのカバーがすげー格好良かった
ビートルズはダメダメだったのに
27 僧侶(埼玉県):2007/05/11(金) 14:36:39 ID:f3N3NMqq0
ダンディーのCMの女を日本人に変えろよ
白人なんてつかってるからイギリス人に誤解されるんだよ。
28 国際審判(アラバマ州):2007/05/11(金) 14:36:52 ID:yaR1AKP90
昔ビールのCMで歌ってたバードランドの子守歌も良かった。
29 元原発勤務(秋田県):2007/05/11(金) 14:37:41 ID:3nuHVAu90
今夜のMステにこいつとビーズが出る
30 社長(東京都):2007/05/11(金) 14:37:54 ID:KvJsbqkH0
なんか同じような曲ばかりだし、何を歌ってるのか全然わからない。

あと長門裕之に似てる。
31 カエルの歌が♪(大阪府):2007/05/11(金) 14:38:19 ID:xsmL3KIS0
>>25
浮気を題材にしてる曲が多いけど、本人は結構人格者だったりして
32 ガラス工芸家(大阪府):2007/05/11(金) 14:45:49 ID:7OVHC6Bc0
神だろ
33 わけ(dion軍):2007/05/11(金) 14:59:26 ID:gJBQtu7K0
孤独の太陽は超名盤
34 神主(東京都):2007/05/11(金) 15:00:39 ID:g4brmwX90
やればできるのにバカなとこが好き
35 整体師(愛知県):2007/05/11(金) 15:08:15 ID:wbkWIerE0
「太陽は罪な奴」
36 狩人(東京都):2007/05/11(金) 15:15:16 ID:chCf8Gie0 BE:943791179-PLT(10467)
>>33
確かに。
いまだに聞いてる。
37 客室乗務員(東京都):2007/05/11(金) 15:19:28 ID:XWrGKLZP0
Blue こんな夜には踊れない
38 市民団体勤務(東京都):2007/05/11(金) 15:30:35 ID:HIvHGJGw0
この人の曲ってどれも過去の再生産って感じがする
30年近くも同じ様な曲を作ってパフォーマンスするって、意外とビジネスしか考えてないんじゃないの?
39 狩人(東京都):2007/05/11(金) 15:46:08 ID:chCf8Gie0 BE:674136959-PLT(10467)
>>38
そりゃそうだろこれで食ってるんだから。
今出てる曲も暗い歌詞にしようと思ってたけどドラマのプロデューサーに言われて希望があるような歌詞に変えたって言ってたし。
自分の作風があって外の意見に簡単に沿うような曲を作れるってのは才能だ。
30年飽きずに第一線でやれてるのはスゴイと思うよ。
40 市民団体勤務(東京都):2007/05/11(金) 15:53:51 ID:HIvHGJGw0
>>39
30年も同じ事するなんて馬鹿だと思う
41 序二段(樺太):2007/05/11(金) 15:55:14 ID:0WxMjFI+O
まぁミュージシャンに何を求めるかの違いだわな
42 住所不定無職(長屋):2007/05/11(金) 15:55:36 ID:QQATbyFW0
>>40
30年同じもの買わされているほうが・・・
43 狩人(東京都):2007/05/11(金) 15:58:20 ID:chCf8Gie0 BE:134827733-PLT(10467)
>>40
ニーズがあるからしょうがないでしょ?
それなりに流行の音は取り入れてやってるから受け入れられてるんだと思うけど
44 元原発勤務(秋田県):2007/05/11(金) 16:13:26 ID:3nuHVAu90
感性が鋭い人は、雨音でさえ聞き分けることができる
普通の人にはただの雨の音にしか聞こえないとしてもな。

同じように、誰々の曲はみんな同じように聞こえるなんて言うのは
自分の感性がさび付いていることを得意げに披露していることにも気づかない哀れなアホだ。
実際に似たような曲しか作っていないミュージシャンもどきなんぞもって5年
45 ツアーコンダクター(catv?):2007/05/11(金) 16:14:24 ID:ptuESb/X0
サザンは全部同じでつまらん
46 元原発勤務(秋田県):2007/05/11(金) 16:17:52 ID:3nuHVAu90
例えば井上陽水は、他の歌手の曲を歌ってもやっぱり陽水になってしまう。
それは、確固たる自分のスタイルを持っているという一流の証であって、
それを全部同じだというのはあまりにも程度が低い低すぎる。
知的障害者なんじゃないだろか、おそらくそうだ。
47 狩人(東京都):2007/05/11(金) 16:20:01 ID:chCf8Gie0 BE:838925287-PLT(10467)
全部同じに聞こえる奴は耳腐ってるだろ
音楽聴かないほうがいい
48 外資系会社勤務(大阪府):2007/05/11(金) 16:20:51 ID:vdWVwDde0
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1160130430/
このスレに「め」「が」「ね」で縦読み文を
書き込むと、今日の晩ご飯はカレーになります
49 タイムトラベラー(宮城県):2007/05/11(金) 16:23:38 ID:3IO89NN30
昔ドリフのイカリヤが高木ブー首にして
桑田をスカウトしようとしてたんだよね
50 ご意見番(東京都):2007/05/11(金) 16:23:48 ID:tJg1YuEBP BE:314248436-PLT(10101)
意図的に同じようにしてるんだろ
マンネリ脱却するために90年代後半色々やって思いっきり売り上げ落ちたじゃん
51 わけ(dion軍):2007/05/11(金) 16:25:12 ID:gJBQtu7K0
>>50
さくらとかイエローマンは結構好きだったんだけどなー
52 乳母(東京都):2007/05/11(金) 16:25:37 ID:ANU/5aBf0
東京FMつけてると今サザンばっかだな
53 ツアーコンダクター(catv?):2007/05/11(金) 16:26:12 ID:ptuESb/X0
キチガイの巣窟
即刻削除すべき
54 天涯孤独(ネブラスカ州):2007/05/11(金) 16:30:13 ID:/NEnV4IGO
サザンのTUNAMIは桑田さんがサーフィンのビデオを見てる時に思いついて作った曲です。天才はやはり感性が違うのです!
55 アイドル(東京都):2007/05/11(金) 16:31:44 ID:zA+0lQ9m0
恋のジャックナイフのイントロのカッコよさは他を寄せ付けない
56 また大阪か(山口県):2007/05/11(金) 16:32:08 ID:crUpVHGF0
中村ノリさん使ったほうがダンディなのに。
57 社長(東京都):2007/05/11(金) 16:36:44 ID:KvJsbqkH0
なんか同じような曲ばっかりでワンパターン。

あと長門裕之に似てる。
58 舞妓(コネチカット州):2007/05/11(金) 16:39:29 ID:mzV4uzZrO
野蛮な女やだぁ
59 客室乗務員(大阪府):2007/05/11(金) 16:41:19 ID:jXurn0Pw0
>>55
イントロは思い打線が、吉本新喜劇のエンディング曲に似てる。
60 天涯孤独(ネブラスカ州):2007/05/11(金) 16:41:25 ID:/NEnV4IGO
>>57 全然長門に似てないし、曲もそれぞれ違うから!お前はヒットした曲しか知らないで知ったかぶるな!
61 ツアーコンダクター(埼玉県):2007/05/11(金) 16:43:12 ID:6xa1Mhbu0
「私はピアノ」が最高の名曲
62 漂流者(鹿児島県):2007/05/11(金) 16:46:03 ID:g6vWkpIC0
>>60
若い頃の長門には似てるぞwww
63 また大阪か(山口県):2007/05/11(金) 16:47:25 ID:crUpVHGF0
この人って、つかみどころがないなぁ。
どういうタイプの人なんだろう。
64 ブリーター(catv?):2007/05/11(金) 16:48:14 ID:MjBQXoG20
親のせいでこいつと同じ名前
65 狩人(東京都):2007/05/11(金) 16:48:27 ID:chCf8Gie0 BE:179770234-PLT(10467)
子供が二十歳位なんだっけ?
66 市民団体勤務(東京都):2007/05/11(金) 16:48:53 ID:HIvHGJGw0
なんか、アミューズかビクターの人間が紛れてない?ここ
67 天涯孤独(ネブラスカ州):2007/05/11(金) 16:50:17 ID:/NEnV4IGO
子供が高校生の時に、学園祭にも飛び入り参加して、歌うたったみたいよ
68 前社長(長屋):2007/05/11(金) 16:50:46 ID:TlieH4HY0
ちゃらんぽらんそうで、スキャンダルと無縁だよね。
69 踊り隊(コネチカット州):2007/05/11(金) 16:52:48 ID:vBfX4DJhO
>>64俺と同じ理由の奴がいたかw
70 狩人(東京都):2007/05/11(金) 16:54:25 ID:chCf8Gie0 BE:419462674-PLT(10467)
>>64
>>69
よお敬祐
71 軍事評論家(神奈川県):2007/05/11(金) 16:54:43 ID:yBbg6LVA0
おっさんは「今ので知ってる曲はせいぜいサザンのぐらい」って奴が多すぎる
それだけサザンが同じ事をやっているって事だよな。おっさんでも対応できる
ぐらい同じことしかやってない
72 ブリーター(catv?):2007/05/11(金) 16:55:53 ID:MjBQXoG20
苗字が違うから、画数を合わせるために違う漢字だけどね
73 通訳(北海道):2007/05/11(金) 16:56:16 ID:gjUhcgyS0 BE:569687459-PLT(10100)
>>71
単純にサザンしか聞かないんだろ
74 ドラム(広島県):2007/05/11(金) 16:57:29 ID:0nlrwQic0
クリといつまでもは神曲
75 狩人(東京都):2007/05/11(金) 16:58:04 ID:chCf8Gie0 BE:134827733-PLT(10467)
ユーミンもすっかり落ちぶれたな
全然売れてないだろ
76 整体師(愛知県):2007/05/11(金) 16:58:26 ID:wbkWIerE0
原由子を嫁にもらってなんだかんだ言いながらずっと2人でやってるのは偉いよな
ポーズで変態、不真面目、女好きしてるだけなのな

ミスチルやグレイや小林や小室らとは大違いですよね
77 ひちょり(神奈川県):2007/05/11(金) 16:58:32 ID:/aOV74ng0
サザン能登リビア
78 竹やり珍走団(東京都):2007/05/11(金) 16:58:33 ID:pUW3GIzO0
79 高校生(樺太):2007/05/11(金) 17:01:17 ID:YFDNSqU1O
そうかそうか
80 三銃士(大阪府):2007/05/11(金) 17:04:06 ID:niMNENe70
孤独の太陽マジ神。
鏡とかたまらん。
サザンしか知らないで同じ曲ばっかって言ってるやつ!
一回聞け!
って思う?
俺は思う。
81 天涯孤独(福島県):2007/05/11(金) 17:04:14 ID:m0SLkVJB0
夏はサザン、冬はユーミン聴いてりゃ良かった時代があったらしい
82 狩人(東京都):2007/05/11(金) 17:05:50 ID:chCf8Gie0 BE:119846742-PLT(10467)
>>80
俺も思う
83 天涯孤独(ネブラスカ州):2007/05/11(金) 17:09:02 ID:/NEnV4IGO
>>71みたいな奴ホント迷惑だしムカツク!サザンは団魂の世代から10代の若者まで幅広く支持されてるの!桑田さんは神です!
84 天涯孤独(ネブラスカ州):2007/05/11(金) 17:20:06 ID:/NEnV4IGO
ageておこう
85 舞妓(コネチカット州):2007/05/11(金) 17:21:32 ID:mzV4uzZrO
正直KUWATA BANDがピークだったな
86 狩人(東京都):2007/05/11(金) 17:22:03 ID:chCf8Gie0 BE:269654292-PLT(10467)
>>83
神じゃねーけど才能は認めざるをえない
日本人の琴線に触れる言葉やメロディーを知っている
外人にはあまり受けないと思う
87 修験者(アラバマ州):2007/05/11(金) 17:27:20 ID:yxpF7ATr0
長渕が桑田の歌をボロクソにけなす問題のシーン
http://www.youtube.com/watch?v=-bar2GCUp3U
88 天涯孤独(ネブラスカ州):2007/05/11(金) 17:40:16 ID:/NEnV4IGO
長渕みたいに不倫して、世間を騒がせていた奴に言われる筋合いはない。長渕ってなんか、見た目が汚い。変な曲ばかりだし
89 経営学科卒(埼玉県):2007/05/11(金) 17:43:32 ID:xYw4o3u20
桑田とかサザンの曲はどれも同じにしか聞こえないって言ってる奴、それは当たり前じゃないか?
モネとかダリとか横山大観の絵を見て「この人、どれも作風が同じだよね」って言ってるのと同じだろw
90 火星人−(東京都):2007/05/11(金) 17:44:57 ID:n3EMPpCS0
足のケガさえ無けりゃ
今頃、結構良い結果出てかも知れないのに・・・
91 養鶏業(樺太):2007/05/11(金) 17:47:41 ID:8utn0fNuO
この人さほんといい年のとりかたしてるよな〜
あれこそかっこいい中年だよな。下ネタ言わせてもやらしくないのとか羨ましい
92 ご意見番(アラバマ州):2007/05/11(金) 17:47:41 ID:7oLPvfZiP
新曲ってもうTSUTAYAで借りれる?
アミューズ系のCDって発売後すぐにはレンタル開始しないんだよな。
93 学校教諭(千葉県):2007/05/11(金) 17:50:01 ID:6oeBKYcH0
>>33
>>36
やあ俺。

サザンとしての最高傑作は思い過ごしも恋のうち
94 請負労働者(東京都):2007/05/11(金) 18:00:35 ID:vt2OWVKd0
嘉門雄三のライブアルバムCD化してくれんかな。
95 狩人(東京都):2007/05/11(金) 18:34:30 ID:chCf8Gie0 BE:404481593-PLT(10467)
>>94
俺もキボン
あれも思い出深いアルバムだ
96 ウルトラマン(樺太):2007/05/11(金) 18:40:56 ID:iCpTdRERO
ニュー速民ならサザンよりチューブだろ!
97 遣唐使(大阪府):2007/05/11(金) 18:41:51 ID:Ht/C4JCN0
結婚式で,初体験が原由子でそれ以外の女とやったことないって言ってたよね
98 バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/05/11(金) 18:42:26 ID:CUKK+/f30
journeyは名曲
99 序二段(樺太):2007/05/11(金) 18:42:53 ID:0WxMjFI+O
>>94
聴いたことないんだよなぁ 聴きてえー
100 遣唐使(大阪府):2007/05/11(金) 18:43:01 ID:Ht/C4JCN0
>>14
「テレビにゃ出ないと言ったのにドラマの主役にゃ燃えている〜!!」
って長渕を皮肉った歌詞な.
101 遣唐使(大阪府):2007/05/11(金) 18:44:14 ID:Ht/C4JCN0
初期サザンと今のサザン聞き比べるとクオリティが違いすぎる.
キラーストリートとか聴いているけどいいと思う曲が全然ねぇ.
102 ウルトラマン(樺太):2007/05/11(金) 18:47:21 ID:BCxNzMevO
これほどかっこいい3枚目がいただろうか
103 おやじ(京都府):2007/05/11(金) 18:47:46 ID:NwoDikDT0
>>61
君はわかっているな
104 入院中(埼玉県):2007/05/11(金) 18:48:10 ID:UfTq8js70
新曲がロードにソックリなのは何故?
105 遣唐使(大阪府):2007/05/11(金) 18:48:56 ID:Ht/C4JCN0
>>61
天使の涙に微笑みを
106 ホームヘルパー(宮城県):2007/05/11(金) 18:50:41 ID:2IpQ0K6K0
いい歳して女子供相手にしか歌えないなんて情けないよなー
しかも、歌詞はほとんど中身のないラブソングばっか
サザンに影響ウケて歌手になった人なんかぜんぜん聞いたことないし
107 インストラクター(樺太):2007/05/11(金) 18:52:25 ID:t3VyOPI4O
すべての歌に懺悔しなは実は自分や矢沢のことを皮肉って歌っていて、
矢沢はサラリと気にしないと言ったのに長渕が自分のことだと勘違いしたんじゃなかったっけ?
108 天涯孤独(ネブラスカ州):2007/05/11(金) 18:54:03 ID:/NEnV4IGO
>>106 お前みたいな童貞に批判される筋合いはない。お前よりかは何百倍もえらい
109 学校教諭(千葉県):2007/05/11(金) 18:56:22 ID:6oeBKYcH0
>>107
「クスリにゃめがない」等、同考えても長渕のことだろ・・・
110 ひちょり(東日本):2007/05/11(金) 18:56:48 ID:KGOu2THh0
>>44
曲調はおいくとして、いい加減ジャイアント馬場(本名馬場正平氏)のものまねはやめたらどうかなあ・・
死者への冒涜としか思えん
111 美人秘書(福岡県):2007/05/11(金) 18:59:11 ID:B77UJPfN0
若い頃に作った曲は好い。パクリだとか勢いだけだとかいう指摘もあったが
腹ボーの才能とセットで評価すると日本人ミュージシャンとしては奇跡と言っていいくらいだ。
ただし歌詞で言葉遊びみたいな傾向が強くなり始めてからは俗物だな。ロックやポップは
年齢とそれにともなう感性が老化したら焼き直しばっかりになる。それでは演歌とかわらん。
112 デスラー(東京都):2007/05/11(金) 19:05:47 ID:NySCSRQR0
01メッセンジャー

おまいらに捧げます
113 狩人(東京都):2007/05/11(金) 20:19:48 ID:chCf8Gie0 BE:209732227-PLT(10467)
猛烈に嘉門雄三が聞きたくなってきたwww
114 Webデザイナー(東京都):2007/05/11(金) 20:23:07 ID:WpiWMscw0 BE:2376454-PLT(10151)


  ⊂(⊂( ゚Д゚)つ 満月の映像をおっぱいに変えるレンズ〜♪


      ⊂(゚Д゚ )つ)つ モンローのパンティはケネディか決めたサイズ〜♪

115 ハンター(愛知県):2007/05/11(金) 20:24:30 ID:b5/SCYKv0
>>112

君にはComputer Childrenを捧げるよ( ^ω^)
116 声優(dion軍):2007/05/11(金) 20:26:17 ID:x45b6G3Q0
なんでパクワタスレが立ってるの?
117 割れ厨(ネブラスカ州):2007/05/11(金) 20:26:45 ID:YTK1SLCWO
B'z稲葉かっけー
118 CGクリエイター(愛知県):2007/05/11(金) 20:27:17 ID:wjfx2I0g0
>>115
じゃあ、君には顔を
119 相場師(群馬県):2007/05/11(金) 20:28:57 ID:4hWoFuM90
どう考えても哀しみのぷりずなーが最高傑作
つか邦楽NO1
今後これを超えるJPOPは出ないだろう
120 相場師(群馬県):2007/05/11(金) 20:30:49 ID:4hWoFuM90
クワタを聴けって本はサザンからソロまでの全ての曲をレビューしててすごいぞ
独断と偏見もすごいがw
ただ、ここ最近のサザンをボロクソに言ってるのは頷けた
121 割れ厨(ネブラスカ州):2007/05/11(金) 20:33:05 ID:YTK1SLCWO
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
122 中学生(千葉県):2007/05/11(金) 20:33:55 ID:uX1m1fB40 BE:168690825-2BP(4141)
今TVつけたんだが変な女(?)が要るけど何あれ・・・・
123 遣唐使(大阪府):2007/05/11(金) 20:35:58 ID:Ht/C4JCN0
キラーストリートの夢と魔法の国だけは
曲調も歌詞も好きだったけど,
付属DVD見たら最初はまったく歌詞違った曲で収録しててショックだった.
とりあえず曲だけ作って適当に歌詞つけるんだな,
どこの歌手もそんなもんなのかな
124 インテリアコーディネーター(アラバマ州):2007/05/11(金) 20:36:03 ID:kDS0otpE0
この名曲を聴いてくれ
http://www.youtube.com/watch?v=LUw-_3g5zyI
125 割れ厨(ネブラスカ州):2007/05/11(金) 20:36:54 ID:YTK1SLCWO
CMなげえ
126 デスラー(静岡県):2007/05/11(金) 20:37:02 ID:55iYM4dd0
マンネリマンネリ言ってる奴は AC/DC聞いた事あんのかよ
127 前社長(アラバマ州):2007/05/11(金) 20:37:45 ID:58szqGTO0
小川よ君の 闘う場所にゃ〜 
http://www.youtube.com/watch?v=UAkFgri9v2U
128 AV監督(東京都):2007/05/11(金) 20:42:31 ID:1Y6fg1C00
サザンの夢人島のライブDVD(wowwowコピー)販売してた屑
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=children57572004←著作権違反でヤフーに削除される
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=samurai888nori←新ID
129 割れ厨(ネブラスカ州):2007/05/11(金) 20:43:34 ID:YTK1SLCWO
えがった
130 殲10(香川県):2007/05/11(金) 20:47:28 ID:KWfzt1Pp0
なんか変なのが出てる・・・
131 農業(東日本) :2007/05/11(金) 20:47:52 ID:FTUpAP0u0
だれこのイケメン
132 少年法により名無し(福岡県):2007/05/11(金) 20:48:18 ID:ucW5WybX0
稲葉っていくつだよ
133 絵本作家(東京都):2007/05/11(金) 20:48:57 ID:3Ji61pXo0
見忘れた、ようつべにあげてくれー
134 牧師(埼玉県):2007/05/11(金) 21:28:19 ID:0a80ZXlt0
>>107
長淵のことを歌ったんだけど、ちょうど矢沢がテレビドラマの主役をはじめた頃だった
矢沢さんのことじゃありませんと公式に否定したはず
長淵のドラマってあの曲よりずいぶん前なんだけどな
135 食品会社勤務(アラバマ州):2007/05/11(金) 22:16:43 ID:dN0eyI3l0
今は仲いいらしいけど
136 保育士(樺太):2007/05/11(金) 22:22:43 ID:AN3Wc+FFO
>>132
今年43歳

歌う直前に松崎しげるの映像が延々と流れて
その後歌詞を間違えた
137 電話交換手(樺太):2007/05/11(金) 22:24:23 ID:/RctGVX9O
三村にしかみえない
138 造反組(神奈川県):2007/05/11(金) 22:27:22 ID:HiwILour0
新曲は良いと思う ひさびさに良い
139 産科医(長屋):2007/05/11(金) 22:30:28 ID:MOZ6xbcf0
つーか、今のサザンを批判している奴はキラスト全曲ちゃんと聞いた上で批判しているの?
140 くれくれ厨(静岡県):2007/05/11(金) 22:32:09 ID:GJalbwpY0
Jポップでmp3プレーヤーに入ってるのはカスチルとサザン(ソロ含む)だけになった
141 整体師(奈良県):2007/05/11(金) 22:32:18 ID:uMej00c20
>>138
だな やっぱりバラード作らせたら一流だわ
142 ご意見番(アラバマ州):2007/05/11(金) 22:36:02 ID:7oLPvfZiP
新曲良かったけど直後に出て来たUAに度肝を抜かれて印象が薄れた…

何であんなになっちゃったんだ?女装したインパルス板倉みたいだったが…
143 元原発勤務(京都府):2007/05/11(金) 22:36:08 ID:J5gPWM2l0
幼稚園でJUST A MAN IN LOVE踊らされたよ
144 客室乗務員(大阪府):2007/05/11(金) 22:43:52 ID:jXurn0Pw0
恋という字は下心〜
愛という字は真心で〜
って歌詞がなるほどと思った。
145 造反組(神奈川県):2007/05/11(金) 22:49:02 ID:HiwILour0
>>144
あの曲はいいな
ていうかさくらは名曲揃い

初期のサザンに戻れとは言わないが、あの頃の良さくらいなら取り戻せるんじゃね?
キラストあんまり聞きたいと思わんもん
146 産科医(長屋):2007/05/11(金) 22:50:47 ID:MOZ6xbcf0
さくらが良いって相当マイナーだな
微妙なアルバムを良いと言えば通っぽく思われるけど
147 造反組(神奈川県):2007/05/11(金) 22:53:29 ID:HiwILour0
>>146
そうか・・・?
おまいキラスト好きみたいだが、どこがいいのか教えてくれ
好きな曲もいくつかはあるけど全体的にいまいちなんすよ
148 産科医(長屋):2007/05/11(金) 22:56:53 ID:MOZ6xbcf0
さくらの方が微妙だろ、常識的に考えて・・・
爆笑アイランドなどのポップな感じの曲もこねすぎていて微妙だし、素敵な夢を叶えましょうやサウタージなどのバラード系統も中途半端
90年代後半の微妙なサザンがそのまま出ているアルバムだわ
当時メンバー6人なのに大森が弾いているところは皆無に近いし
149 踊り子(千葉県):2007/05/11(金) 22:58:02 ID:Ud5/pBTG0
サザン聴いてた時間返してくれ
150 踊り隊(京都府):2007/05/11(金) 22:58:26 ID:uIePzTLr0
さくらいいね。youngloveのほうが好きだけど。
何気に稲村ジェーンもいいよね。
151 産科医(長屋):2007/05/11(金) 22:59:10 ID:MOZ6xbcf0
稲村ジェーンとか一番糞アルバムじゃん
しかも本来サザン名義じゃないし
152 パート(広島県):2007/05/11(金) 22:59:36 ID:XA/n6knl0
やっぱりかまくらは最高だな!
153 新聞配達(長崎県):2007/05/11(金) 23:00:48 ID:J4I/mMbu0
メロディこそ最高の曲
茅ヶ崎ライブでも自賛してたし
154 看護士(長屋):2007/05/11(金) 23:01:01 ID:wi6wBt160
井筒北朝鮮の臭いがする
155 産科医(長屋):2007/05/11(金) 23:01:21 ID:MOZ6xbcf0
メロディは桑田が嫌っている曲だよ
音と音がぶつかっているらしく
夜遊びでよく言ってる
156 屯田兵(アラバマ州):2007/05/11(金) 23:01:26 ID:9leiwY960
夏の終わりに真夏の果実
157 序二段(樺太):2007/05/11(金) 23:02:55 ID:UUhqVEbgO
>80
禿同
鏡聞くと泣けてくる
158 造反組(神奈川県):2007/05/11(金) 23:03:15 ID:HiwILour0
「中途半端」の意味がわかんね
俺にとってはどれもよく作り込まれた濃厚な曲だな。大人な渋さもあるし。
稲村もいい。希望の轍はもちろん、表題曲とかマリエルとかLOVEPOTIONとか。

キラストにゃあ濃さも渋さも感じない。軽すぎるし、中身が抜け落ちた感がする。
159 新聞配達(長崎県):2007/05/11(金) 23:04:37 ID:J4I/mMbu0
>>155
そうなの?じゃあミスブランニューデイこそ最高の曲
160 竹やり珍走団(東京都):2007/05/11(金) 23:05:40 ID:pUW3GIzO0
>>109
長淵がクスリで捕まる前の歌だよ。
161 産科医(長屋):2007/05/11(金) 23:06:03 ID:MOZ6xbcf0
さくらは1800時間と時間掛けられているから確かに濃厚ではあるけど単にそれだけ。
稲村はもともとサザン名義じゃないし論ずるに値しない。なぜか今はサザンのアルバムみたいな扱いにされているけど。
キラストはよく聴きこめばその良さがわかってくるよ。
「最近のサザン」を否定すれば通っぽいファンっぽいけどさ。
162 踊り隊(京都府):2007/05/11(金) 23:06:01 ID:uIePzTLr0
キラストの山は在りし日のままが好きな俺は少数派なの?
163 産科医(長屋):2007/05/11(金) 23:06:34 ID:MOZ6xbcf0
>>159
あああれは良い曲です
164 序二段(樺太):2007/05/11(金) 23:09:14 ID:UUhqVEbgO
うち帰ったらサザン聞こっと
165 整体師(奈良県):2007/05/11(金) 23:09:24 ID:uMej00c20
夜遊びで一番好きな曲を聞かれてあげてたのが月だったなぁ
確かにそれは納得だった
166 狩人(東京都):2007/05/11(金) 23:09:27 ID:chCf8Gie0 BE:179769762-PLT(10467)
サウダージって名曲だと思うんだけど
「夏をあきらめて」以来のシットリした気だるいメランコリックなポップソングだと思う
167 ガラス工芸家(鹿児島県):2007/05/11(金) 23:10:07 ID:kQIlvSEB0 BE:513965568-2BP(103)
キラストは別離な俺参上
168 わけ(dion軍):2007/05/11(金) 23:11:00 ID:gJBQtu7K0
キラストはから揚げ&そばが最強です
169 ホームヘルパー(樺太):2007/05/11(金) 23:11:35 ID:4d6ojXB5O
youngloveがすきです
170 ウルトラマン(樺太):2007/05/11(金) 23:11:59 ID:HOI6/P5AO
サザン最高の曲は艶色・ザナイトクラブだってタモリが言ってた
171 ご意見番(アラバマ州):2007/05/11(金) 23:13:26 ID:7oLPvfZiP
まぁまぁお前ら、いがみ合ってないで好きなサザンの曲3曲挙げようぜ。

まず俺から

1、素敵なバーディ
2、さよならベイビー
3、ラブアフェアー

我ながらベタだなw
最近の曲だと彩なんかも好きだ。
172 電話番(宮城県):2007/05/11(金) 23:14:34 ID:wd2XppTa0
サザンの2000年問題ライブにいた俺は勝ち組
173 ガラス工芸家(鹿児島県):2007/05/11(金) 23:15:59 ID:kQIlvSEB0 BE:107076252-2BP(103)
1.恋のジャックナイフ
2.HOTEL PACIFIC
3.夢に消えたジュリア

ファン歴10年なんでこんなもの
174 わけ(dion軍):2007/05/11(金) 23:17:05 ID:gJBQtu7K0
3曲だけなんて難しすぎる

1 Bye Bye My Love (U are the one)
2 お願いD.J
3 よどみ萎え、枯れて舞え
175 踊り隊(京都府):2007/05/11(金) 23:21:28 ID:uIePzTLr0
1 月
2 祭りのあと
3 真夜中のダンディ

ごめん全部ソロだわ

サザンだと
1bye bye my love
2台所
3この青い空
176 作家(樺太):2007/05/11(金) 23:24:20 ID:bC207XeFO
1ミスブランニューデイ
2FRINDS
3マチルダベイベー

サザンより桑田ソロの方が好きだが
177 お猿さん(北海道):2007/05/11(金) 23:24:45 ID:hkWwXyD+0 BE:1444090289-PLT(10112)
飛べないモスキート良すぎ
なんだかんだで桑田はすごいよなぁ
178 こんぶ漁師(埼玉県):2007/05/11(金) 23:26:15 ID:H47J3+PP0
洋楽オタクの友達が「サザンは唯一世界に通用するバンド」と言ってたなあ
179 お猿さん(北海道):2007/05/11(金) 23:26:42 ID:hkWwXyD+0 BE:541534739-PLT(10112)
3曲だと
飛べないモスキート
ミスブランニューデイ
TSUNAMI
180 整体師(奈良県):2007/05/11(金) 23:27:30 ID:uMej00c20
1 せつない胸に風が吹いてた
2 ジャパネゲエ
3 YA YA

ベタだけどこんな感じかな
181 女性の全代表(長屋):2007/05/11(金) 23:27:35 ID:PEpTNLx40
このCMは、反日的って2ちゃんねらに叩かれると思ったけど平気だったな
182 踊り隊(京都府):2007/05/11(金) 23:29:51 ID:uIePzTLr0
せつない胸に風が吹いてたいいよね
いつも希望の轍と対で聞いてる。裏と表みたいな感じで。
183 ウルトラマン(樺太):2007/05/11(金) 23:30:47 ID:DIcwBSpjO
希望の轍
真夏の果実
太陽は罪な奴
184 おたく(アラバマ州):2007/05/11(金) 23:37:16 ID:zKLfavte0
まんがドリーム
にっぽんのヒール
汚れたキッチン

・・・冗談じゃなくて、まじで好き。ここらへんの歌詞って面白い。
185 おたく(関東地方):2007/05/11(金) 23:44:17 ID:MC9brvo90
Kissin' Christmas (クリスマスだからじゃない)
の、プロモーション用?の音源のmp3って、どこか無いですかねー?
186 割れ厨(ネブラスカ州):2007/05/12(土) 00:22:31 ID:yxJuEGy6O
一位 真夏の果実
二位 君こそスター
三位 いとしのエリー
四位 可愛いミーナ
五位 みんなの歌
187 割れ厨(ネブラスカ州):2007/05/12(土) 00:32:39 ID:yxJuEGy6O
桑田監督の稲村ジェーンは訳のわからない内容のない映画だったが、桑田さんが作ったって事でぉk
188 講師(東京都):2007/05/12(土) 00:34:07 ID:3y2It8VJ0
>>184
カラオケで汚れたキッチン歌ったら妙に受けた
189 女工(アラバマ州):2007/05/12(土) 00:34:52 ID:GiDbGOrp0
1.ラッパとおじさん
2.C調言葉にご用心
3.女呼んでブギ
190 割れ厨(ネブラスカ州):2007/05/12(土) 00:37:21 ID:yxJuEGy6O
桑田さんだったら金積んででもS○xしてもらいたい(>∇<)
191 トムキャット(樺太):2007/05/12(土) 00:42:16 ID:FrD10peRO
嫁がブサイクなのが好感持てる
192 巡査(東京都):2007/05/12(土) 00:43:26 ID:C2RMZDFt0 BE:1663272-PLT(10153)
嫁がブサイクなのに浮気話を聞いたことがない(*゚Д゚) ムホムホ
193 芸人(東京都):2007/05/12(土) 00:44:31 ID:a7egBrSj0
>>188
あれ歌うには難しくないか
194 割れ厨(ネブラスカ州):2007/05/12(土) 00:46:09 ID:yxJuEGy6O
原は桑田さんに抱かれてて羨ましちぃ(≧∇≦)
195 留学生(宮城県):2007/05/12(土) 00:46:41 ID:3pX9CqQ+0
ファンではないけど、彩はとっても良い
196 電気店勤務(東京都):2007/05/12(土) 00:50:27 ID:rP8BtFWs0
つべにある吉田拓郎のカバーは良かった
197 ホタテ養殖(沖縄県):2007/05/12(土) 00:51:42 ID:ELSafmOi0 BE:214299656-2BP(124)
これが才能、個性って奴
http://www.youtube.com/watch?v=KIT4tsb8kAo
198 代走(ネブラスカ州):2007/05/12(土) 00:57:04 ID:JTTbnOYSO
BLUE HEAVENって話題に出ないよな…

PV含めかなり良い曲だと思うんだが…
199 2ch中毒(アラバマ州):2007/05/12(土) 01:02:39 ID:1v4ioXmR0 BE:107144273-2BP(3031)
1、Young Love
2、せつない胸に風が吹いてた
3、チャコ
200 2ch中毒(アラバマ州):2007/05/12(土) 01:03:23 ID:1v4ioXmR0 BE:102042645-2BP(3031)
カラオケでは、東京サリーちゃん歌って毎回空気が寒くなります。
201 週末都民(愛知県):2007/05/12(土) 01:03:36 ID:xzK+Dk0h0
サザンのバラードは退屈
202 日本語習得中(樺太):2007/05/12(土) 01:05:16 ID:+UKStF3TO
枯れないおやじ
203 2ch中毒(アラバマ州):2007/05/12(土) 01:07:47 ID:1v4ioXmR0 BE:326534988-2BP(3031)
Kissin\' Christmas って良い曲だな
http://www.youtube.com/watch?v=y4AAAg6gI3A
204 消防士(アラバマ州):2007/05/12(土) 01:11:08 ID:G7g/proP0
>>197
桑田の曲が全部似たように聞こえる理由が分かった気がした
205 運び屋(アラバマ州):2007/05/12(土) 01:13:15 ID:EzfC1O/a0
このCMおもしろい
206 留学生(樺太):2007/05/12(土) 01:21:51 ID:YGAyDWCxO
新しく聴いた曲が一番好きになる俺は
1.タバコロードにセクシー婆ちゃん
2.DIRTY OLD MAN
3.セイシェル
207 プロガー(東京都):2007/05/12(土) 01:23:35 ID:pdja0x2f0
三曲かぁ…

女呼んでブギ
二人だけのパーティー
夕方Hold on me

初期だとこの辺り
kamakura以降だと…

もう寝るわ
208 画家のたまご(福岡県):2007/05/12(土) 01:27:29 ID:FoSBgCO50
>>204
お前がセンス無いからってこと?
209 消防士(アラバマ州):2007/05/12(土) 01:27:29 ID:G7g/proP0
セイシェルはいい
210 電気店勤務(東京都):2007/05/12(土) 01:28:40 ID:rP8BtFWs0
ミスブランニュー
C調言葉
211 消防士(アラバマ州):2007/05/12(土) 01:29:59 ID:G7g/proP0
>>208
歌い方とかシンセの使い方がって事だよ
妄信してると何でも叩いてるように聞こえるんだな
212 数学者(千葉県):2007/05/12(土) 01:32:31 ID:xDpogcAk0
>>210
すげえ俺とほとんど同じだ。
この時代の桑田の曲は、男の「くるおしいっ!」っていう気持ちを粋に表現してていいんだよなあ。
最近ぱっとしないのは上記の成分が足りないから。
213 医師(鹿児島県):2007/05/12(土) 01:33:30 ID:iyldjyaA0
>>196
どれよ
214 電気店勤務(東京都):2007/05/12(土) 01:35:30 ID:rP8BtFWs0
215 ドラム(神奈川県):2007/05/12(土) 01:36:05 ID:yHSXhRI90
なんだかんだ
みんな桑田さんが好きなんだね
嬉しいっす!
216 画家のたまご(福岡県):2007/05/12(土) 01:36:41 ID:FoSBgCO50
>>211
どうやったら全部同じ曲に聞こえるってのが
マイナス以外の意味に取れるんだ?
217 アイドル(北海道):2007/05/12(土) 01:37:57 ID:+qLMiyte0 BE:582892496-PLT(32223)
桑田の歌詞はラップっぽいところがあるんだよな、何でかっていうと曲から作るんだが
マンピーのGスポット出したときに「どうしてこんなタイトルにしたんですか?」って聞かれて
曲聞いてたらこういう語感が思いついたみたいなこと言ってた
218 消防士(アラバマ州):2007/05/12(土) 01:39:16 ID:G7g/proP0
>>216
ああ俺の言い方もまずかったな
別に悪い意味で言ったわけじゃないんだけどごめん
219 消防士(北海道):2007/05/12(土) 01:40:43 ID:SM5gwDZh0 BE:802272858-PLT(10112)
桑田のライブはすっげーおもしろいよね
220 画家のたまご(福岡県):2007/05/12(土) 01:43:18 ID:FoSBgCO50
>>218
そうか。知らずに突っかかって悪かったよ
こっちこそごめん
221 DJ(アラバマ州):2007/05/12(土) 01:46:41 ID:8dAYaurr0
Gスポットってあの不細工な嫁さんのGスポットの事いってんの?
金持ちでスターでもてるだろうし、女ならいくらでも選び放題だと思うけどなんであの人選んだんだろう
222 ホタテ養殖(沖縄県):2007/05/12(土) 01:48:49 ID:ELSafmOi0 BE:514318289-2BP(124)
ロックの子に書いてある
223 留学生(大阪府):2007/05/12(土) 01:52:35 ID:eYyUwndD0
これのCMはなかなかいいよ
白人がイエローモンキーを差別してる感じが良く出てる。
224 大道芸人(コネチカット州):2007/05/12(土) 01:54:00 ID:gTDRvsw+O
young loveにマンPを入れて欲しかった
225 割れ厨(ネブラスカ州):2007/05/12(土) 02:04:55 ID:yxJuEGy6O
>>221 原さんとは青学から一緒で音楽の趣向が合ったから結婚したって聞いたけど・・・
226 エヴァーズマン(大阪府):2007/05/12(土) 02:37:31 ID:oJdCoeZD0
桑田のモノマネってよくされるけど、俺もカラオケですると回りにかなりウケル。
でも、2chのカラオケ板で音源アップしたら、キモイだのカスだのさんざんだった。
227 高専(大阪府):2007/05/12(土) 03:08:21 ID:WMpBcKKn0
>>198
俺もあの曲すごく好きなんだが売れなかったし話題にならないな。
228 活貧団(関東地方):2007/05/12(土) 03:10:28 ID:azCIePhs0
桑田版・長崎は今日も雨だった
http://www.youtube.com/watch?v=qpz-AaqkSsI
これ面白いw
229 運転士(鹿児島県):2007/05/12(土) 03:16:36 ID:2+97hm+T0
>>228
コーラスがいいw
高見沢がかっこいい
230 市民団体勤務(東京都):2007/05/12(土) 03:16:41 ID:9l13x5vT0
アミダババアの歌も良かったな
231 会社役員(東京都):2007/05/12(土) 03:19:17 ID:i6clnBML0
いつまでも同じ様な歌、歌ってんじゃねーよ!コラ!
232 ほうとう屋(東京都):2007/05/12(土) 03:22:30 ID:y4reD6wD0
233 活貧団(関東地方):2007/05/12(土) 03:24:04 ID:azCIePhs0
>>229
蛇足かもしれないけど、一応>>228
これとのミックスね。
http://www.youtube.com/watch?v=M9-JoTlHn9E
234 運転士(鹿児島県):2007/05/12(土) 03:27:43 ID:2+97hm+T0
>>233
これ風にアレンジしてたのか、サンクス
今でもこの手の番組がもうちょっと有ってもいいなぁと思った
235 電話番(catv?):2007/05/12(土) 03:39:15 ID:itS18iL90
もう一回小林とアルバム作って欲しい。
島ケンとか言う奴、桑田は評価してるけど俺はすごくキライ
236 すくつ(長屋):2007/05/12(土) 07:03:52 ID:pncW6eBG0
いや、小林時代は微妙だろ
絶対に辞めてくれ
世に万葉あんまり好きじゃないわ
237 電力会社勤務(群馬県):2007/05/12(土) 07:39:33 ID:ejvY+8fV0
とりあえずサザンは解散すべきってことでOK?
238 すくつ(長屋):2007/05/12(土) 08:19:14 ID:pncW6eBG0
いや、サザンって制約があるからこそ出来た名曲も多いよ
むしろサザン名義のときは外部ミュージシャンの数を減らして欲しい
サザンという制約の中で曲を作って欲しい
239 神主(神奈川県):2007/05/12(土) 09:30:30 ID:u58Avixq0
>>228
take5も良かったなー
240 釣氏(埼玉県):2007/05/12(土) 09:47:56 ID:LMRVRa4C0
ちょうど津波が流行った頃だった息子の卒業式にサザンが登場して、津波を歌ったらしい。
生徒ウラヤマシス
241 クリエイター(大阪府):2007/05/12(土) 10:03:15 ID:1F01TJ5r0
南春夫でございます!
242 キャプテン(dion軍):2007/05/12(土) 10:04:32 ID:IwQEwzKu0
サザン、湘南、東海大学、神奈川
全部嫌い
243 神主(神奈川県):2007/05/12(土) 10:09:10 ID:u58Avixq0
244 外資系会社勤務(大阪府):2007/05/12(土) 12:11:38 ID:dEyBCKgs0
ROKANDROLLHEROは傑作
245 市民団体勤務(東京都):2007/05/12(土) 12:56:51 ID:9l13x5vT0
桑田ソロを3曲選ぶなら
悲しみのプリズナー
Just a man in love
東京
One day
北京のお嬢さん
太陽が消えた街
祭りのあと
246 役場勤務(群馬県):2007/05/12(土) 16:20:30 ID:tTxCMbJc0
俺が大好きな悲しみのプリズナーをカラオケで歌うと必ず盛り下がる
まるで魔法の歌
247 国会議員(アラバマ州):2007/05/12(土) 16:46:04 ID:l8HdigXT0
俺は
路傍の家にて
しゃアない節
夏の日の少年
248 ホタテ養殖(沖縄県):2007/05/12(土) 16:46:36 ID:ELSafmOi0 BE:514318289-2BP(124)
長嶋は教祖なんかと違います

くれよ
249 ニート(東京都):2007/05/12(土) 18:07:33 ID:Su8CjK3R0
1 Bye Bye My Love (U are the one)
2 YOU
3 チャコの海岸物語
250 アリス(宮城県):2007/05/12(土) 18:31:15 ID:wOCehdvh0
カブトムシが交尾してるアルバムが一番好きなんだがここじゃ人気ないなぁ
251 オカマ(愛知県):2007/05/12(土) 18:33:59 ID:BhuXQ+2l0
波乗りジョニーとか白い恋人達の頃の桑田って本当
過大評価されてたよな
浜崎も解りやすく急にコビ出したし
252 農業(長屋) :2007/05/12(土) 19:01:07 ID:0aMPQ17r0
桑田が過大評価ってw
2ちゃんは未成年が来るところじゃないよ
253 神主(岩手県):2007/05/12(土) 19:17:45 ID:Z+3g7RLd0
デビューが長渕剛と一緒で、長渕と熱く語り合った末、桑田は長渕に自分たちの
コンサートへのゲスト出演を依頼する。長渕が了承し共演が実現。
当日、長渕がコンサート会場に到着すると、「サザンオールスターズVS長渕剛」
の看板。当然、会場に集まったファンはサザンのファンである。
罵声を浴びながらも歌い終わり会場を後にする長渕。
ホテルに戻りシャワーを浴び終えた頃、桑田から「もう一度、会場へ来て」と
の電話。桑田と熱く語り合ったことを思い出し、会場へ戻る長渕。
長渕が再びステージに戻ると、桑田は「今日、頑張ってくれた長渕くんでーす」
と叫び、ビール瓶を逆さにして長渕にビールを浴びせる。

254 学生(鹿児島県):2007/05/12(土) 19:17:57 ID:+kkuNZuS0 BE:107076252-2BP(103)
>>198
TSUNAMIが300万売れるんなら
BLUEHEAVENは350万くらいいっても…とか思ったりする
別にTSUNAMIがよくない曲とかじゃなくてね
255 主婦(千葉県):2007/05/12(土) 19:23:18 ID:kjR18XoS0
顔は、きもいよね?
20代の女であの顔好きとかありえないだろ?
256 水道局勤務(catv?):2007/05/12(土) 19:26:09 ID:+Ljwwy1o0
TSUNAMIなんて大してよくないのに何で売れたんだ?
257 造園業(北海道):2007/05/12(土) 19:27:54 ID:Lw0R3J+V0 BE:810221388-PLT(10160)
>>256
タイアップと馬鹿の連鎖

馬鹿は売れる曲、よく聴く曲をいい曲と思い込むらしい
258 神主(東京都):2007/05/12(土) 19:28:48 ID:055lEijk0
ホモ勝ちゃんが好きなサザン
259 工学部(宮城県):2007/05/12(土) 19:28:51 ID:sgmS5lRY0
サザン好きだわー

260 ほうとう屋(東京都):2007/05/12(土) 19:30:13 ID:joKl8n+/0
やーれんそーらん、なんとかほっしゃっしゃ〜♪

みたいな曲が大好き。題名はしらん。
261 講師(東京都):2007/05/12(土) 19:43:25 ID:3y2It8VJ0
>>260
愛の言霊かな
262 番組の途中ですが名無しです(樺太):2007/05/12(土) 19:46:16 ID:nkfyAMLdO
ソロの歌うたいたくなったんだろーなぁ。
コンサートで。サザンじゃなくて。
263 主婦(長屋):2007/05/12(土) 19:46:40 ID:k9mG0lWD0
Eveな桜井恵三総合スレにはまだ早いようだ
264 留学生(アラバマ州):2007/05/12(土) 19:56:58 ID:n+OKd+tb0
孤独の太陽の頃がピークだったな。
265 候補者(アラバマ州):2007/05/12(土) 19:59:18 ID:mCHHegGT0
2月26日にはささやかな ふたりの絆
266 AV監督(dion軍)
孤独の太陽は神盤だな。
サザンで3曲あげると、
働けロックバンド
HAIR
NO NO YEAH
が好き。