【禿げ頑張りすぎ】 IP電話(BBフォン)←→ソフトバンク携帯が通話定額へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 別府でやれ(群馬県)
「トークフリー」とは、「Yahoo!BB」サービスをご利用されているお客さまがソフトバンク携帯電話と合わせてご利用いただくと、

1)「BBフォン」からすべてのソフトバンク携帯電話への通話が24時間無料となる「ソフトバンク携帯フリー」
2)あらかじめお申し込みいただいたソフトバンク携帯電話から「BBフォン」への通話が24時間無料となる「BBフォンフリー」

の2つのサービスが受けられる、ソフトバンクならではの新しいサービスです。
しかも、トークフリーへのお申し込みは無料!なお、無料通話の対象は、
国内通話のみとなります。 詳しいサービス内容やご利用条件は下記をご覧ください。

http://mb.softbank.jp/mb/special/bbphonefree/KHF/index.html

依頼有り:依頼スレ>>87より
2 気象庁勤務(樺太):2007/05/10(木) 21:11:31 ID:rQLlb4iX0
  
 
 
  最近人気急上昇中のアキバ系。流行に左右されず、服装に一貫性がある。  
 
 
 自分が好きなことに没頭できる。その趣味に揺らぎのない姿が人気の秘密。 
 
 
 
 
3 野球選手(東京都):2007/05/10(木) 21:11:59 ID:YEVmIc3B0
頑張りすぎて逆に怖い
4 踊り隊(山口県):2007/05/10(木) 21:12:31 ID:MmWZLH/I0
マジで!?
5 漫画家(兵庫県):2007/05/10(木) 21:13:11 ID:3DuWo6I70
輻輳まだ?
6 女(京都府):2007/05/10(木) 21:15:47 ID:xu7H4Y2F0
これは
7 パーソナリティー(アラバマ州):2007/05/10(木) 21:16:01 ID:QlXZ7rN70
禿利益確保してるか
8 西洋人形(東京都):2007/05/10(木) 21:16:24 ID:QjhHzNDD0
妙にケチくせえな
条件揃ってればもれなく付いてくるようにすりゃいいじゃねえの
9 酒類販売業(アラバマ州):2007/05/10(木) 21:17:28 ID:ZpDGci9R0
やべえハゲポンにしようかな
10 カメラマン(東京都):2007/05/10(木) 21:17:33 ID:IpSrgL4X0
アホーBB解約したから今更出てもどうにもならん
11 パート(福井県):2007/05/10(木) 21:17:59 ID:QHtkhO1h0
禿 完全勝利
12 接客業(神奈川県):2007/05/10(木) 21:19:25 ID:mlR1b0Oh0
これはすごいBBフォンはお世話になってるから
禿げTEL欲しくなった
13 外来種(東京都):2007/05/10(木) 21:19:37 ID:GAhZPrAc0
電話をかける相手がいないおまえらには無関係
14 農業(東京都) :2007/05/10(木) 21:23:55 ID:cuMjMWoV0
すごいな。。ハゲもっと頑張れ
15 理学部(アラバマ州):2007/05/10(木) 21:26:33 ID:cux8HHYe0
パケット定額値下げしろよ。ハゲ。
16 タリバン(千葉県):2007/05/10(木) 21:27:23 ID:dK3V5mNc0
砂上の楼閣アワレ
17 会社員(兵庫県):2007/05/10(木) 21:27:30 ID:HCOYVnj/0


なんという企業努力・・・
これは間違いなく伸びる
18 トンネルマン(神奈川県):2007/05/10(木) 21:28:51 ID:Cct2d92Y0
うーん素直にSB携帯間は通話メール24時間無料にすればいいのに
ひょっとして最後の切り札か?
19 保育士(千葉県):2007/05/10(木) 21:29:04 ID:5SIAZSfn0
イタ電かけ放題だな。。。
20 踊り子(dion軍):2007/05/10(木) 21:30:02 ID:NJW+lbph0
既存キャリアの利益率は異常
社会インフラ企業てなにかね?
21 造船業(東京都):2007/05/10(木) 21:30:29 ID:8WUvcTi80
ソフトバンクどんどん企画出てくるな
22 週末都民(コネチカット州):2007/05/10(木) 21:31:15 ID:zYdqZq4gO
むぅ
散々バカにしてきたがこれは凄いな
プチ革命級だ
23 少年法により名無し(東京都):2007/05/10(木) 21:33:04 ID:/pBDiwu+0
はやくネットも無料にしろ
24 スカイダイバー(アラバマ州):2007/05/10(木) 21:33:22 ID:HEHDth0u0
さて
そろそろ
反撃しても
いいですか
25 留学生(神奈川県):2007/05/10(木) 21:33:29 ID:w3vwRmw/0
やるじゃないか
26 少年法により名無し(東京都):2007/05/10(木) 21:34:29 ID:/pBDiwu+0
クソみたいなCMで反撃(苦笑)
27 うどん屋(埼玉県):2007/05/10(木) 21:34:40 ID:4RZPs5/T0
世の中の人たちが
全部禿げを使うようになったら
逆に終わるなww
28 修験者(アラバマ州):2007/05/10(木) 21:36:19 ID:0QSIyJJq0
うちのSB携帯の電波の入りが悪いのはこの頑張りすぎのせいか。
29 建設会社経営(catv?):2007/05/10(木) 21:36:27 ID:+W17o8F90 BE:55551528-2BP(1070)
スカイプじゃだめなのか?
俺自身は負け組み街道を驀進中なんだけど、なぜか友達は海外で活躍してる奴が多いんで、
しょっちゅうスカイプで話してる。
便利な世の中になったもんだよなあ。
30 パート(神奈川県):2007/05/10(木) 21:37:28 ID:bmTeRlU70
ドコモも殿様してないで見習いなさいよ
31 味噌らーめん屋(北海道):2007/05/10(木) 21:37:37 ID:yevp4I9H0
NTTは早くサービス改善しないとやばいねwwww
32 スレスト(沖縄県):2007/05/10(木) 21:38:41 ID:3YrdHMFH0
これって、会社が採用するよ絶対に。

会社が従業員にソフバン携帯もたせて
BBフォンのある会社に連絡するようにさせるはず。
33 トンネルマン(長屋):2007/05/10(木) 21:39:16 ID:J35NfDTd0
定額に技術的裏付けはないんだろ
赤字垂れ流しじゃん
34 守銭奴(アラバマ州):2007/05/10(木) 21:40:10 ID:LuWtohcp0
NTTは何か対策しろよw
35 モーオタ(コネチカット州):2007/05/10(木) 21:40:43 ID:q5RCH1FoO
最近ヤフーからNTT光にかえたのにorz
36 美容師(大阪府):2007/05/10(木) 21:41:08 ID:IqIAEjWk0
なんかいきなりまた話が違いそうで使いたくない。
つうか使わないけど。
37 麻薬検査官(アラバマ州):2007/05/10(木) 21:41:51 ID:VsHMisvR0
dokomo:そろそろ反撃していいっすかwwwww?
38 造反組(アラバマ州):2007/05/10(木) 21:42:14 ID:kuV/Wo140
ヤフーBBまたーり板
39 お猿さん(アラバマ州):2007/05/10(木) 21:42:45 ID:vGAKzE/j0
急いでYahooBBとソフトバンク契約した
40 のびた(ネブラスカ州):2007/05/10(木) 21:49:57 ID:/9eKLMYUO
ホワイトプランが絶好調なんで、調子に乗ってやがるな。
41 大統領(コネチカット州):2007/05/10(木) 21:50:02 ID:NTwFZQFAO
ネックは電波と信用が無い事
そしてスパボの存在
42 僧侶(アラバマ州):2007/05/10(木) 21:50:16 ID:rP9Nkniy0
ドコモ反撃マダー?チンチン
43 漫画家(北海道):2007/05/10(木) 21:51:46 ID:iKjeYldX0
Bフレッツ使ってるのにいまさらYahoo!BB!に戻さねーよw
光事業にもっと力いれろw
44 中二(樺太):2007/05/10(木) 21:52:00 ID:RruNLKQFO
で、DoCoMoの反撃はいつよ(´・ω・`)
45 味噌らーめん屋(北海道):2007/05/10(木) 21:52:44 ID:yevp4I9H0
ドコモ様子見w
46 留学生(長屋):2007/05/10(木) 21:54:37 ID:AvsKo64x0
データ通信定額始めろよ・・
47 大統領(コネチカット州):2007/05/10(木) 21:54:40 ID:NTwFZQFAO
3キャリア間で変なバランスが取れつつあるな
48 空軍(栃木県):2007/05/10(木) 21:54:43 ID:cjnQ0rC80
そろそろ反撃きたー
49 福男(大阪府):2007/05/10(木) 21:59:52 ID:qsNWsGMA0
ウィルコムはずっと対IP電話無料化するお、っつっててとうとうソフトバンクに先来されてしまったな
IP網化が今年度からでそれからIP電話無料化予定だったからこれは辛い

他のやる気無い会社は死んでいいよ
50 グライムズ(宮城県):2007/05/10(木) 22:01:57 ID:RV79RbHL0
すげー これはauから乗り換えるわ
51 F-15K(東京都):2007/05/10(木) 22:02:01 ID:6FoaiUNg0
これでドコモやauが下げてくれれば・・・


と、前も思ったけど何で下げてくれないの
儲かりまくってんでしょ
52 国連職員(アラバマ州):2007/05/10(木) 22:03:11 ID:uCcvEbgw0
>>51
下げたら儲からないからじゃね?
53 漫画家(北海道):2007/05/10(木) 22:05:57 ID:iKjeYldX0
やることはかなり凄いし良い事だと思うんだけど
続けられるのか不安でなかなか乗り換えられないw
54 バイト(東京都):2007/05/10(木) 22:07:20 ID:ZpxSbRyE0
bbホン雑音すげーんだけど、モデム替えてくれるかな?
55 機関投資家(コネチカット州):2007/05/10(木) 22:07:53 ID:kW9QRPIhO
ていうかBBフォン解約したい
56 べっぴん(千葉県):2007/05/10(木) 22:08:54 ID:SdNWopMF0
BB光使ってるけど、BBフォンには加入してないな。
NTTとドコモと縁切って、禿рノ乗り換えっかな!
57 秘書(東京都):2007/05/10(木) 22:09:51 ID:maEcYNpI0
Yahoo!光申し込んだら断られたよ
58 神主(大阪府):2007/05/10(木) 22:11:45 ID:rhaom8lf0
無料だからBBフォン同士で毎月30時間話してる。
携帯はドコモだけど禿テルにしようかな
59 牛(東京都):2007/05/10(木) 22:12:43 ID:y4ToMzNQ0
俺の時代が来たな

YahooBB光
ソフトバンク携帯(j-phone以来)
ソフトバンクホークスファンクラブ会員(ダイエーホークス以来)
YahooVISAとソフトバンクJCB
60 受付(兵庫県):2007/05/10(木) 22:15:45 ID:XMS2xb0P0
これは普通に凄いと思ったけどなんか裏がありそうで恐いわ
61 ロマンチック(アラバマ州):2007/05/10(木) 22:17:13 ID:HG6x3heI0 BE:24108833-PLT(10325)
ケータイへは無料か
凄いな
62 二十四の瞳(東日本):2007/05/10(木) 22:18:43 ID:85GKCVNI0
これ企業でも加入できるの?
63 会社員(神奈川県):2007/05/10(木) 22:19:05 ID:MsGjvPVm0
すげーけど、ケータイから家の電話に長電話することってあんまりないなぁ
64 大統領(コネチカット州):2007/05/10(木) 22:19:33 ID:NTwFZQFAO
>>60みたいに思うのが普通
ゴールドプランの時のアレが無ければ爆発的に増えてたはず
65 停学中(コネチカット州):2007/05/10(木) 22:22:39 ID:zYdqZq4gO
>62
その辺りの需要は確実に出てくるよな
小さい会社や自営業はコスト削減できるし、業務連絡はマメにできるしで助かるしな

機種変迷ってる個人がいても確実に必要とする層がいる
66 二十四の瞳(東日本):2007/05/10(木) 22:22:55 ID:85GKCVNI0
なんだ、よくみたらネット1回線契約につき携帯1台のみ定額じゃん・・
67 少年法により名無し(東京都):2007/05/10(木) 22:23:25 ID:/pBDiwu+0
携帯→BBホンの5件無料の5件の意味がわからない。
5通話まで無料?
登録した5電話番号が無料?
68 タレント(コネチカット州):2007/05/10(木) 22:25:38 ID:by2sQQmfO
安けりゃなんでもいいのか…
世も末だな
69 ジャーナリスト(京都府):2007/05/10(木) 22:26:06 ID:YJQSMJRa0
BBフォンフリーの方は5件の携帯からだけなのね。
もう全部無料にしたらいいのに。
70 ブロガー(熊本県):2007/05/10(木) 22:27:05 ID:B3yPMZRF0
>>59
光のBBフォンは対象外らしいぞ
71 今日から社会人:2007/05/10(木) 22:27:20 ID:zBUB+6AQ0
そろそろ反撃するのやめてもらえませんか?
72 西洋人形(栃木県):2007/05/10(木) 22:27:20 ID:Uf7HCtfy0
ついに通話定額の時代か
73 ぁゃιぃ医者(大阪府):2007/05/10(木) 22:27:50 ID:uq5FrEjx0
通話とかどうでもいいからさ、パケット安くしろよ…
74 団体役員(樺太):2007/05/10(木) 22:28:32 ID:RmnLdekmO
ドコモは反撃する前にブチのめされたな
75 偏屈男(アラバマ州):2007/05/10(木) 22:28:36 ID:XMS2xb0PP
昨日は家族間24時間通話定額発表
今日は携帯・BBフォン間24時間通話定額発表

明日は何が来るのかな…ワクテカ
76 ジャーナリスト(京都府):2007/05/10(木) 22:29:42 ID:YJQSMJRa0
もうドコモの「反撃してもいいですか」がイタイタしくて見てられません・・
77 インテリアコーディネーター(福井県):2007/05/10(木) 22:29:54 ID:JF6Q8niA0
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',    但し、Yahoo! BB 光の提供するBBフォン光はソフトバンク携帯フリーの対象外となります。
    .l  {0} /¨`ヽ}0},
   .l     ヽ._.ノ  ',
   リ    `ー'′/ ̄/ ̄/
  (     二二つ / と)
   |       /  /  /
    |        ̄ ̄| ̄


            
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    .l{0} /¨`ヽ}0} ,
   .l   ヽ._.ノ    ',
   リ   `ー'′/ ̄/ ̄/
  (     二二つ / と)
   |       /  /  /
    |        ̄ ̄| ̄
78 探検家(アラバマ州):2007/05/10(木) 22:30:57 ID:PGasSC+z0
うわぁ、BBフォンだけ加入したいが無理なんだろうな
禿はP2Pが糞らしいから乗り換えができぬ
79 司会(アラバマ州):2007/05/10(木) 22:31:26 ID:piZZOI/T0
光は対象外ってマジかw
相変わらずだなー
80 牛(東京都):2007/05/10(木) 22:31:37 ID:y4ToMzNQ0
※ 但し、Yahoo! BB 光の提供するBBフォン光はソフトバンク携帯フリーの対象外となります。

マジかよ・・・
81 偏屈男(アラバマ州):2007/05/10(木) 22:32:14 ID:XMS2xb0PP
これ家族の携帯を全部禿рノして自宅の固定電話をBBフォンにしたら最強だよな
82 会社員(神奈川県):2007/05/10(木) 22:32:37 ID:MsGjvPVm0
>>80
m9(^Д^)プギャー!!
83 請負労働者(大阪府):2007/05/10(木) 22:33:08 ID:Re5KFqIJ0
>>81
禿の思う壺じゃね
84 歌手(福島県):2007/05/10(木) 22:33:17 ID:Y7szJa+e0
>>77
ワロタ
85 不老長寿(三重県):2007/05/10(木) 22:33:17 ID:rMBous5x0
みんな 断末魔って知ってるよね
86 序二段(樺太):2007/05/10(木) 22:33:45 ID:mjA8lDayO
マジ禿始まろうとしてねーか?
87 ロケットガール(東京都):2007/05/10(木) 22:34:03 ID:JR/EGOQ20
間違って多額の通話料金を払う馬鹿を待ち受けるのが禿
88 理学部(アラバマ州):2007/05/10(木) 22:34:26 ID:m7cqJWT80
取りあえず、繋ぎっぱなしにしてみるか
89 手話通訳士(アラバマ州):2007/05/10(木) 22:34:29 ID:MDUgxROD0
ソフトバンク携帯同士24時間話し放題はこっち

【ソフトバンク始った】ホワイトプランで家族間24時間通話し放題
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1178706187/

あっちに誤爆した・・
90 訪問販売(三重県):2007/05/10(木) 22:35:17 ID:6Ul7ayDr0
Nexyz.BBとODN-IPフォンも対象にしろカス
91 偏屈男(アラバマ州):2007/05/10(木) 22:36:07 ID:XMS2xb0PP
>>90
おでんユーザーカワイソス
92 新聞配達(アラバマ州):2007/05/10(木) 22:36:35 ID:L4aMGYrc0
21時〜1時も無料開放しろよ。
93 作家(埼玉県):2007/05/10(木) 22:37:35 ID:XHaYgzL40
固定電話なんかにかけない
94 トムキャット(岩手県):2007/05/10(木) 22:37:42 ID:gf2NvNvX0
Nexyz.BBじゃだめなの?

BBホンだろうがね。
95 訪問販売(三重県):2007/05/10(木) 22:38:15 ID:6Ul7ayDr0
>>94
電話して聞いたら対象外だってさ。
96 相場師(埼玉県):2007/05/10(木) 22:39:21 ID:UQlC+PUB0
プリペイド携帯の通話料値下げ=6月から―ソフトバンク
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070510-00000176-jij-biz
97 留学生(東京都):2007/05/10(木) 22:39:21 ID:HPlS76sq0
でもまだテスト段階だから地域と人数限定らしいぜこれ
98 新聞配達(アラバマ州):2007/05/10(木) 22:40:26 ID:L4aMGYrc0
21〜1時の縛りなくして、メール無料、BBフォンかけ放題になったら神認定
99 扇子(アラバマ州):2007/05/10(木) 22:40:52 ID:xB1Yq5Q/0
・トリプルホワイト
 2980円/月
 SB携帯宛24時間通話無料
 他社携帯・固定電話宛は10.5円/30秒


これやってよ。
100 フート(山梨県):2007/05/10(木) 22:40:54 ID:1qTilyuN0
プロバの乗り換えまではしないからこれは関係ない
でも禿ならきっと何かしてくれるはず

期待
101 べっぴん(千葉県):2007/05/10(木) 22:41:52 ID:SdNWopMF0
>>70
まじかよ・・
102 AV監督(大阪府):2007/05/10(木) 22:42:02 ID:EFYUR2Q80
>>99
反撃されたらねw
103 金田一(アラバマ州):2007/05/10(木) 23:07:06 ID:7PDQetyW0
【こんなに儲けても客にサービスで還元しない元公社組】
NTTドコモ  売上高 4兆7881億円 営業利益 7735億円 純利益 4573億円
KDDI     売上高 3兆3352億円 営業利益 3447億円 純利益 1867億円

【最低の利益でも通話定額や980円プランをやっている民間会社】
ソフトバンク 売上高 2兆5442億円 営業利益 2710億円 純利益  288億円
104 請負労働者(大阪府):2007/05/10(木) 23:09:42 ID:Re5KFqIJ0
せめてもうちょっとエリアが広くなればな・・・
105 スレスト(兵庫県):2007/05/10(木) 23:11:37 ID:VB1Sgctq0 BE:297965434-PLT(10101)
>>103
ソフトバンクも元をたどれば国鉄系
106 通訳(兵庫県):2007/05/10(木) 23:13:12 ID:Fy1zs1pZ0
どうでもいいけど、このサービスに付いて、ショップに何一つ情報が入ってない件。
そんな殺到する内容でもないから別にいいけど、しかし、情報周知だけは何時になっても駄目なままだな。
107 養鶏業(静岡県):2007/05/10(木) 23:14:01 ID:bpCwwKtt0
ソフトバンクなんかにするわけねえだろwwwwwwwwww
108 少年法により名無し(東京都):2007/05/10(木) 23:29:35 ID:/pBDiwu+0
dokomo「今日はこれ位にしといたるわ!!11」
109 ボーイッシュな女の子(コネチカット州):2007/05/10(木) 23:35:12 ID:3/VK70t9O
>>103
"サービスで"を付け加えたんだなww
110 文科相(東京都):2007/05/11(金) 00:29:52 ID:O0NHxwKI0
>>103
利益率高すぎだろ
いい加減パケットとかいう詐欺行為をやめろよ
111 ディトレーダー(千葉県):2007/05/11(金) 01:35:54 ID:AemkO3mM0
BBフォンフリーは現在家でYBB、BBフォンを利用してる、ソフトバンク携帯ユーザーのみが利用できるサービスだよな
俺はネットはBフレッツで携帯はソフトバンクなんだが、その俺BBフォンフリーは利用できないんだよな

あくまでもこのトークフリーサービスはYBBかつソフトバンク携帯の両方を利用してるユーザー向けってことだよな
112 花見客(関西地方):2007/05/11(金) 01:38:20 ID:jLDjSERy0
eo光電話がもうやってるだろ
加入者同士通話料ゼロ円

まあヤフーのほうが加入者多いだろうけど
113 通訳(コネチカット州):2007/05/11(金) 01:50:36 ID:k64neucJO
DoCoMoの反撃たいしたことなかったらやばいよね
CMだけかよみたいな
114 花見客(関西地方):2007/05/11(金) 01:53:04 ID:jLDjSERy0
ああ携帯にタダなのか
通信費浮くから配送業とか企業全部これにしちゃうじゃん
115 大道芸人(東日本):2007/05/11(金) 01:56:38 ID:+OhmYv4b0
odnのユーザーにも、ヤホーBBと同じような扱いをしろ!
116 商人(樺太):2007/05/11(金) 02:24:29 ID:xmZx/6avO BE:186771124-2BP(0)
損社長脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
117 DCアドバイザー(栃木県):2007/05/11(金) 02:43:22 ID:aQD9E5XL0
トークフリーの登録さえすれば、
ホワイト端末から481万世帯のBBフォンへの通話が24時間無料。

BBフォンから1600万の禿電への通話が24時間無料。

って、ことか。
明日、申し込みできんのかな?
118 プロ棋士(埼玉県):2007/05/11(金) 06:02:23 ID:3Kciy6Py0
何これ?BBフォンと携帯を持ってなけりゃダメなのね。

BBフォンのみ 携帯のみ

だと使えないんじゃ意味ないやん。
119 チーマー(東京都):2007/05/11(金) 09:19:56 ID:BKl5oHyx0
ドコモ2.0反撃まだ〜
120 竹やり珍走団(アラバマ州):2007/05/11(金) 14:24:37 ID:wWZtRgUc0
>>118
お前を中心に地球が回ってるわけではないんだよ
121 プロ固定(東京都):2007/05/11(金) 14:29:28 ID:Bcozowcn0
BBフォンもってないから対象外だけど
こういうしせいは評価したい

通信キャリアってホント動かないよなぁ
122 ボーカル(大阪府):2007/05/11(金) 14:30:56 ID:XxJBkIi60 BE:28036962-PLT(10203)
昨日勧誘の電話が掛かってきた。
123 ネコ耳少女(愛知県):2007/05/11(金) 14:32:04 ID:ka8SUkVd0
さぁビルメンが目真っ赤涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
124 将軍(長屋):2007/05/11(金) 14:32:47 ID:XsvOjImn0
家族みんなSBMだから
YBB8M・BBフォンが2000円くらいなら加入したい。
125 高校生(石川県):2007/05/11(金) 14:46:43 ID:mYYWME1y0
ホワイト・Wホワイト契約者のみってのが痛い。
最近機種変した俺には今更プラン変更すると、ソレはソレで厄介なんだろ?
126 プロ棋士(埼玉県):2007/05/11(金) 16:04:44 ID:3Kciy6Py0
>>120
禿信者乙
127 秘書(大阪府):2007/05/11(金) 16:15:24 ID:2ROF4GSv0
その前に3Gの基地局を建てないとダメだろ
出来ることから始めるのはいいが、順番が間違ってる
128 軍事評論家(愛知県):2007/05/11(金) 16:17:30 ID:/Os8uRTu0
囲い込みすぎ
129 大学中退(東日本):2007/05/11(金) 16:27:17 ID:xaVBrGqJ0
やはり企画力がドキュモの2段ぐらい上行ってるな
130 主婦(アラバマ州):2007/05/11(金) 16:30:15 ID:QSHtEcc80
>>1
これは凄い
ただヤフーBBじゃないから他のところのIP電話も無料にしてくれれば確実に加入する
ハゲがんばれ
131 動物愛護団体(神奈川県):2007/05/11(金) 16:33:18 ID:DQeKCTzg0
光回線だとヤフーの選択が無いから無料になっても全く意味ねえ
ADSL貧乏だけには朗報だが
132 主婦(アラバマ州):2007/05/11(金) 16:34:04 ID:QSHtEcc80
>>32
会社の電話代タダだなw
マジで凄い
133 ご意見番(アラバマ州):2007/05/11(金) 16:39:51 ID:7oLPvfZiP
>>130
定額対象を全IP電話まで広げてしまうと禿グループで囲い込めなくなるだろ。

まぁ全IP電話通話定額はそのうちウィルコムがやるだろうからそっちに期待しとけ。
134 運び屋(長野県):2007/05/11(金) 16:45:03 ID:Y0pMQLCL0
タレント並べての反撃に対して、これですかwww
135 占い師(コネチカット州):2007/05/11(金) 17:23:09 ID:0x2aeKtEO
なんかこういちいちわかりにくいというか紛らわしい施策のやり方なんだよな。
それで胡散臭いというイメージけっこうついてしまってねぇ?
大筋ではDoCoMo、auより頑張ってるし実際安価なんだから
ワンフレーズ広告にこだわらずにわかり安く直球勝負すればいいのに。
136 火星人−(西日本):2007/05/11(金) 17:24:01 ID:Ih4ga0fF0
こんなのには絶対裏があるから
調子こいて飛びつかない方がいいな
137 文科相(神奈川県):2007/05/11(金) 17:33:11 ID:6+vSh14q0
SB携帯宛の通話を無料にするために、わざわざソフバンに入ったばっか・・ _| ̄|○
ヤフーBBを6年も契約してやってるのになんだこの糞タイミング。
138 県議(アラバマ州):2007/05/11(金) 17:34:47 ID:eFndAG+80
様子みて問題なさそうなら試してみるかな。
先ずは人柱さんの登場を待ちたいところ。
139 名無しさん@(アラバマ州):2007/05/11(金) 17:40:19 ID:1m+pPE8E0
これってヤフーユーザー限定でランダムにメール送って
そのメールが届いた人限定ですよ
140 就職氷河期世代(兵庫県):2007/05/11(金) 17:45:06 ID:v4w02VmD0
俺も禿を応援するためにYBB解約するわ。
141 日本語習得中(樺太):2007/05/11(金) 17:45:26 ID:qv5sWIqEO
禿勝負かけまくりだな。
禿TELに変えようかな
142 組立工(静岡県):2007/05/11(金) 17:47:33 ID:nusOi8Yo0
何この最近のauに見習って欲しい企業努力w
143 忍者(アラバマ州):2007/05/11(金) 17:49:47 ID:TVcR40Au0
禿信者じゃないけど、禿には頑張ってもらいたい
日本の携帯料金が下がるのなら
144 くれくれ厨(兵庫県):2007/05/11(金) 17:50:52 ID:SLH4CoCA0
やっとアホーとSBMの連携が始まったか
145 グラドル(コネチカット州):2007/05/11(金) 17:56:57 ID:u5XMFUkQO
反撃されたので、反撃中止

NTTドコモ
146 短大生(千葉県):2007/05/11(金) 18:03:42 ID:sg09VxvN0
社員の給与も0円にしたら、おもろいのに
147 中小企業診断士(岐阜県):2007/05/11(金) 18:10:23 ID:VgjPdiYL0
148 ご意見番(アラバマ州):2007/05/11(金) 18:11:13 ID:7oLPvfZiP
>>146
禿は給与0円どころか子供を3人以上作ると1人作るごとに500万支給される会社だぜ?
149 くれくれ厨(兵庫県):2007/05/11(金) 18:17:15 ID:SLH4CoCA0
>>148
何気に日本人の会社より手厚いよな・・・
150 噺家(千葉県):2007/05/11(金) 18:18:14 ID:NK14S8Tg0
ドコモ死んでいいよw
151 ピアニスト(三重県):2007/05/11(金) 18:26:51 ID:8b+8Xvm10
申し込みなしで通話無料にしろカス
152 VIPからきますた(神奈川県)
携帯電話持ち忘れて不安にならない人は全体の2.8%
http://news.ameba.jp/2007/05/4615.php