30過ぎても育英会のローン返済してる男の人って。。。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 美人秘書(長屋)

大卒新入社員の大半が、卒業時点に借金を抱えていたという調査結果が出た。28日、ジョブ
コリアとポータルビズモンは、最近2年間(2006〜07年)の国内4年制大学を卒業した会社員931人を
対象に「学生時代の借金が職場生活に及ぼす影響」に対してアンケート調査を実施した結果、
卒業時点に借金を抱えていたという回答者が56.4%を占めたと明らかにした。学生時代に
借金した理由として、登録料のために学資金ローンを受けたという回答者が60.3%と最も多く、
次に海外語学研修のためのローンを受けたという回答者が26.8%という結果が出た。

http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=2&ai_id=71734
2 留学生(樺太):2007/04/30(月) 03:08:18 ID:wcrbEdgRO BE:881237366-PLT(11313)
圧倒的速さで2GET
3 おたく(栃木県):2007/04/30(月) 03:08:20 ID:Y9D+N/4C0
俺の育英会は無利子なんだぜ?
4 住職(catv?):2007/04/30(月) 03:08:22 ID:zzOkykf/0
あれ、どのくらいの額になるの?
5 少年法により名無し(アラバマ州):2007/04/30(月) 03:08:57 ID:tChOAvXu0 BE:136566634-2BP(4446)
有利子の奴ですら降りなくて退学した
6 神(樺太):2007/04/30(月) 03:09:04 ID:qxjsmQp7O
30過ぎて定職にも就いてない男の人って。。。
7 電話交換手(埼玉県):2007/04/30(月) 03:09:19 ID:T4xSSrEm0
>>4
411マソ、あぁ
8 巡査(神奈川県):2007/04/30(月) 03:10:10 ID:vvBjK+v60
27から学部〜博士フルコース5年完済だったけど、結構きつかった。
9 張出横綱(岡山県):2007/04/30(月) 03:11:43 ID:WwvG+jE60
俺は来年から返済だ
学部と院を合わせると600マソくらいか
萎えるぜ
10 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/04/30(月) 03:14:30 ID:HlE0/K0g0
逃げちまえ
11 黒板係り(大阪府):2007/04/30(月) 03:14:41 ID:w/PAWN8q0
踏み倒してる奴っているのか?

踏み倒すとどうなるんだ?
12 神(樺太):2007/04/30(月) 03:15:31 ID:9xWEtEisO
親に返してもらった
13 ソムリエ(三重県):2007/04/30(月) 03:15:41 ID:Lx/Su0ao0
http://yy33.kakiko.com/test/read.cgi/peercast/1177501343/
【奨学金の返済もせずに毎日ゲーム配信するニートに法的措置を】

赤影

Peercastの配信者。32歳職歴無しニート。
奨学金の返済約620万を返済せずに毎日ネトゲをプレイしPeercastで配信している。
更に自分を批判してる人は無職だと決めつけ、批判より働くことの良さを教えろと言い出す。
こんな屑を許していいのか。許せるはずが無い。
日本学生支援機構に通報しよう。

赤影のブログ
ttp://akakage2046.blog.shinobi.jp/
赤影まとめサイト
ttp://www.geocities.jp/akakage2046/


ニートでありながら奨学金の返済もせず出所不明の金で以下の構成のPCを組んでいます
CPU:Intel Core2Duo E4300 (2.61Ghz)
メモリ:Team 1024MB (DDR400)
HDD: Hitachi Western Digital WD2500BB(250GB) Maxtor 6Y120L0(120GB) Seagate ST330621A(30GB) HDT725032VLA36(320GB) 計720GB
グラフィックカード:GeForce 6600GT VRAM 128.0MB
サウンドカード:Sound Blaster Audigy2 Value
キャプチャーカード:SAA7130TVPCI(玄人志向)
ウェブカメラ:Qcam Starter(Logicool)10万画素、アイトーイカメラ30万画素、
Quickcam Communicate STX(Logicool)30万画素,LifeCam NX-6000(Microsoft) 200万画素
テレビ:28F-401S(MITSUBISHI)
(詳細)  ttp://www.geocities.jp/akakage2046/aboutakakage.html
14 パティシエ(東京都):2007/04/30(月) 03:16:18 ID:ECXxEoPN0
フヒヒサーセンwww
15 デパガ(徳島県):2007/04/30(月) 03:16:25 ID:FHmXHCzR0
住所を転々とされるとかなりの頻度でロストするとか聞いた事があるな。
踏み倒してる奴も結構いるとか聞いたな。
16 巡査(神奈川県):2007/04/30(月) 03:16:44 ID:vvBjK+v60
>>4
俺は全て1種で800マソ位。
今時の2種フルコースだったらwwwww
17 理系(アラバマ州):2007/04/30(月) 03:17:07 ID:0GOt0mCl0
>>11
債権を帝國金融に売られる
だったら怖いな
18 外来種(栃木県):2007/04/30(月) 03:17:15 ID:DYYWRPlB0
韓国の話かよ

日本はどうなんだろ
19 ホームヘルパー(埼玉県):2007/04/30(月) 03:17:16 ID:Jr44uqb+0
多重債務者が借金150万ぐらい超えたら破産予備軍だみたいなことよく聞くけど、
ああああああああ
20 人民解放軍(東京都):2007/04/30(月) 03:17:31 ID:FgNiJyVJ0
>>11
踏み倒したわけではないが、何度か口座に金忘れて
最初の二回は手紙と電話でその次が親に連絡がいく、
で、電話して口座変更の旨を伝えたら用紙を送ってくれたのだけど、
あと一回忘れたら保証人の所にも連絡しますって言われた。
21 名無し募集中。。。(アラバマ州):2007/04/30(月) 03:18:21 ID:EgtCZYK20
 
逃げる奴が増えると奨学金が無くなる。
審査はやっぱり厳粛にやってほしいよなー
22 外資系会社勤務(宮城県):2007/04/30(月) 03:20:00 ID:mqEjob8x0 BE:349841546-2BP(370)
育英会で通ってた人がホントに居るとは驚きだぜ・・・
23 インストラクター(広島県):2007/04/30(月) 03:20:21 ID:xOeWJO7G0
ニートになった返す当てがありません(;><)
24 理学部(catv?):2007/04/30(月) 03:20:30 ID:HITZPBAt0
奨学金じゃなくてローンだし
25 黒板係り(大阪府):2007/04/30(月) 03:21:00 ID:w/PAWN8q0
保証人だった親が死ぬとかで天涯孤独になった奴なら
簡単に逃げられるって訳か
26 パティシエ(東京都):2007/04/30(月) 03:21:15 ID:ECXxEoPN0
人に金を貸すときはあげたものと思え
27 巡査(神奈川県):2007/04/30(月) 03:21:22 ID:vvBjK+v60
>>20
育英会(今は名前が違う)のミスも含め、何かヘンだったら一発で
連帯保証人に連絡逝くよ。
ミス3連発やられてうざ杉だったんで、早期返済した。
28 張出横綱(岡山県):2007/04/30(月) 03:24:24 ID:WwvG+jE60
誰か俺の変わりに奨学金返してくれないかな
29 巡査(神奈川県):2007/04/30(月) 03:25:24 ID:vvBjK+v60
×奨学金
○教育ローン
30 代走(長屋):2007/04/30(月) 03:27:36 ID:UZ86Gbmk0
赤影のスレだと聞いて飛んできました
31 秘書(福岡県):2007/04/30(月) 03:30:48 ID:h6QyJOcn0
>>13
証拠の動画があれば信じるけどな、と言いたいが
ググったら自分のブログで吐いてたのでワロタ
32 ネット廃人(東京都):2007/04/30(月) 03:31:00 ID:lW7tj8gT0
結局ふみたおした漢いる?
33 留学生(樺太):2007/04/30(月) 03:32:39 ID:DQf7CAvKO
4月分は、5月分とまとめて振り込まれるって事を忘れてて春休みに遊びまくってしまった俺が来ましたよ
そして、こういう金がない時に限ってバイクの自賠責が切れたり、盲腸になったり…
奨学金が振り込まれるまで、あと半月…残金1000円を切りました
そして今、大学は実習期間…バイトなんざ出来ねえ
朝になったら彼女に金借りに行きます
34 酒蔵(アラバマ州):2007/04/30(月) 03:34:42 ID:d/Tozukh0
育英会ってなに?
35 留学生(兵庫県):2007/04/30(月) 03:39:05 ID:UiW68rkd0
育英会の奨学金って今、幾らくらい?
俺は(大昔だが)私立文系の利子の無いやつだったけど確か月42000円くらいだったような気がする。
理系の院とかだと10万くらいなの?
36 おたく(栃木県):2007/04/30(月) 03:41:23 ID:Y9D+N/4C0
>>35
俺の時はマスターで月8万ぐらい。
37 俳優(三重県):2007/04/30(月) 03:58:24 ID:zGhT228T0 BE:320235-2BP(5679)
  ( ´∀`)    
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ´∀` )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
38 インストラクター(広島県):2007/04/30(月) 03:58:58 ID:xOeWJO7G0
ほすほす氏ね
39 空気(大分県):2007/04/30(月) 04:31:10 ID:Qy6UMsjw0
2種でも在学中は無利息だからな。卒業と同時に一括返済すれば無問題

借りれるだけ借りておいて資産運用して返したほうが得だ罠
40 不老長寿(北海道):2007/04/30(月) 04:32:09 ID:A0iwGXYA0
奨学金既に100万円突破ワラタwww
41 ボーカル(大阪府):2007/04/30(月) 04:39:52 ID:iuE9Lq0U0 BE:225868076-2BP(557)
昔は踏み倒した奴もいたかも知らんけど
今は外注で取り立て雇ってるから
踏み倒しは無理だろう


あと120万・・・
42 国連職員(アラバマ州):2007/04/30(月) 04:41:48 ID:l8xu2Cv+0
大川興業の総裁が、払わない事を自慢しつつ連載を持ってたという思考が信じられない
43 巡査(神奈川県):2007/04/30(月) 04:46:55 ID:vvBjK+v60
>>42
奨学金だけは真面目に払っていたんでなかったっけ?
44 すっとこどっこい(アラバマ州):2007/04/30(月) 04:49:34 ID:NSiuLnX80
。   ∧_∧。゚   ┌──────────────────
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚ < ほすほすちゃぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!
  (つ   /    └──────────────────
    |  (⌒)
   し⌒^
45 自宅警備員(青森県):2007/04/30(月) 04:51:31 ID:wKEp3JXz0
100レベルで借りているのか…
俺は授業料全額免除+寮だったんで、
少しのバイトだけでどうにかなったぞ。
46 スカイダイバー(長屋):2007/04/30(月) 05:09:25 ID:5MwzSOgZ0
ワロスww
47 パート(東日本):2007/04/30(月) 05:12:48 ID:nd1tuKfA0
最近は奨学金の免除職廃止されるわ
大学法人化で授業料免除とおりにくくなるわで
踏んだり蹴ったりだな
48 不老長寿(北海道):2007/04/30(月) 05:17:10 ID:A0iwGXYA0
>>47
表向き通りにくくなってるだけで申請してみる価値はあるよ
49 樹海(アラバマ州):2007/04/30(月) 05:17:32 ID:z5Ycflrk0
俺も20万借りたの延滞金合わせて50万返してやっと終わったよ
しかし半年6万の延滞金ってサラ金より酷いな
50 国会議員(茨城県):2007/04/30(月) 05:21:55 ID:DdvW9V+Z0
>>15
一度無職期間作って他所に引越したら催促来なくなったからって
放置してる人は居る
51 ボーカル(ネブラスカ州):2007/04/30(月) 05:25:38 ID:0PcOfM6cO
全部で1000万超えてしまう俺がきましたよ

就職出来なかったらマジ死亡
52 巡査(神奈川県)
連帯保証人と保証人には、余命幾許もない人を強くおぬぬめ。
両者が氏ねば、ある意味逃げ放題のようだw