常磐線って我孫子より先は正に常磐線って感じだよねw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 野球選手(東京都)

花の駅として知られる福島県富岡町のJR常磐線夜ノ森駅で名物のツツジが咲き始め、JR東日本は
28日から、駅を通過する特急「スーパーひたち」の徐行運転を始めた。

ホーム両側の土手の斜面は、赤や白、ピンクなどに色づき始めた約6000株のツツジがびっしりで、
乗客を楽しませている。満開は5月10日ごろになりそう。徐行運転は5月13日まで実施、特急列車は
駅構内を時速約30キロで通過する。

ツツジは「夜ノ森」という駅名の暗いイメージを変えようと、昭和初期に地元住民が植えたのが
始まり。「花と緑の駅」コンクールで日本一に輝いたこともあり、多くの観光客が訪れる。〔共同〕 (12:11)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20070428NN000Y06428042007.html
2 短大生(兵庫県):2007/04/28(土) 13:03:43 ID:i8NNdzkJ0
3 パティシエ(福岡県):2007/04/28(土) 13:03:48 ID:G8iZsfaC0
アメリカンドッグ

けして高品質とは言えないウインナーは真新しい丸木串に突き刺さり、
ほとんど砂糖抜きのホットケーキに近い生地は少し悪くなった油でもって
均一な黄金色に揚げられていた。

揚がってから誰かが買うまでのあいだ、ハロゲンランプに照らされ
じっと待っている。はっきりといと言うと油が劣化しているわけだ。

ふつう、油揚げ食品ならば、この状態は品質の低下を意味するのだが、
ことアメリカンドッグ。そう、アメリカンドッグに関しては、これら通常は
不都合とされる条件により、衣のサクサク感や生地のモッチリ感
そして何より独特の風味を倍化させ、結果それこそが商品の魅力となるわけだ。

ここで俺は思う。
人生に措いて、たとえ自分が良くない素材であり
劣悪な環境に在ったとしても、以上でいうところの温度環境
つまり「温もり」に相当するものさえあれば、
人はそれをバネにして内側から己の魅力を引き出し
その結果をもって、自分に他人を惹き付けさせるための要素としうる。
これはそういう実例なのではないだろうか。

我々がアメリカンドッグに学ぶことは多い。
4 ほうとう屋(大阪府):2007/04/28(土) 13:03:57 ID:D7v9+Lvt0
       蔑視       蔑視
  矢田 ←←← 苅田  →→→  浅香
           ↓↑
        憧れ↓↑植民地
     観音   ↓↑   発展途上
長居 →→→   あびこ  →→→  西田辺
    ←←←
    公園     ↓
           ↓発展途上
           ↓
           昭和町
5 運び屋(樺太):2007/04/28(土) 13:04:04 ID:IJsrHqLfO
オヤジが一杯やってるわ
6 無党派さん(岡山県):2007/04/28(土) 13:04:11 ID:Ucn7T8/40
2は童貞だが、良い奴だよ
7 インテリアコーディネーター(埼玉県):2007/04/28(土) 13:04:17 ID:0EeRF+sF0
乗客の臭さは最強クラスだな
8 和菓子職人(東京都):2007/04/28(土) 13:04:22 ID:BjXYlm4K0
常磐線って乗ったことない
9 留学生(栃木県):2007/04/28(土) 13:04:32 ID:6V7e2iHK0
ときわ線ってがそんしより先は正につねとき線って感じだよね?
10 美容師(長屋):2007/04/28(土) 13:04:33 ID:oqWwnZM90
長襦袢線
11 アイドル(長屋):2007/04/28(土) 13:04:36 ID:LbE9Ie+p0
我孫子48
12 張出横綱(コネチカット州):2007/04/28(土) 13:04:46 ID:1Vp8+3WMO
わがそんし?
13 また大阪か(アラバマ州):2007/04/28(土) 13:04:57 ID:K580/GNQ0
>>7
ゴメン(ノω・`)
14 トリマー(アラバマ州):2007/04/28(土) 13:05:16 ID:2sbY/4170
>>7
ごめんね
臭くてごめんね
15 住職(樺太):2007/04/28(土) 13:05:56 ID:T5YPyMacO
>>7
ごめん、もう乗らないから
16 漂流者(アラバマ州):2007/04/28(土) 13:07:11 ID:gMFMmUSl0
茨城バカにすんな
ごじゃっぺ!
17 一反木綿(埼玉県):2007/04/28(土) 13:07:42 ID:N6p1BC4c0 BE:527133874-2BP(6585)
上野始発の下り電車でみんな席に荷物置いて場所取って
トイレ行ったりタバコ吸いに行ったりしてびっくりした
18 ディトレーダー(新潟県):2007/04/28(土) 13:07:43 ID:PRhN+wfN0
大都会取手
19 停学中(東京都):2007/04/28(土) 13:07:45 ID:4QydvKmX0
断空我
20 プロガー(アラバマ州):2007/04/28(土) 13:09:03 ID:LEDrppTZ0
今はかわいいもんだよ
昔のリドリースコットの映画張りの煙が充満した空間の中で
イカ喰いながらカップ酒を飲むのが常磐線の醍醐味
21 歯科技工士(神奈川県):2007/04/28(土) 13:09:48 ID:81/gF9NG0
仙台までいけるなんて・・恐ろしい子!
22 扇子(千葉県):2007/04/28(土) 13:10:29 ID:4r1FIqTk0
夜ノ森駅は「よのもり」って読むんだよ
23 歌手(アラバマ州):2007/04/28(土) 13:11:29 ID:cdbBRXoU0
同じ茨城県民でも水戸近辺に住んでる奴らは
守谷とか取手付近に近づくと「超都会だっぺ!ビックシチーだっぺ!」
って興奮しだすってマジ?
24 DQN(ネブラスカ州):2007/04/28(土) 13:12:03 ID:z5hSiqJSO
>>1
天王台にあやまれ!
25 味噌らーめん屋(茨城県):2007/04/28(土) 13:12:36 ID:ol+UeGXF0
向かいのおっさんが刺身食いだした時は引いた
26 デパガ(茨城県):2007/04/28(土) 13:12:51 ID:SW95GijpP
常磐線にグリーン車は必要ない
グリーン車ができたから普通の客車の乗客密度が上がった
27 自衛官(樺太):2007/04/28(土) 13:13:27 ID:dfhdSFW9O
雨の日の臭さは異常
28 運転士(樺太):2007/04/28(土) 13:13:48 ID:xqSN/+DmO
たまに我孫子まで、ホームの唐揚げ蕎麦食いに行くよ。
29 ディトレーダー(東京都):2007/04/28(土) 13:13:50 ID:k9e+fr8w0
>>1
日暮里より先は正に常磐線だろと訂正汁
30 ハンター(東京都):2007/04/28(土) 13:14:53 ID:vJM70ANX0
水戸様、水戸様うるせーんだよ茨城県人
31 漂流者(アラバマ州):2007/04/28(土) 13:15:41 ID:gMFMmUSl0
取手〜藤代 田園地帯
藤代〜佐貫 小貝川
佐貫〜牛久 里山が広がる
牛久〜ひたちの牛久 住宅地
ひたちの牛久〜荒川沖 なにもない
32 デパガ(茨城県):2007/04/28(土) 13:16:08 ID:SW95GijpP
>>28
弥生軒かw
確かにあそこの唐揚げ蕎麦は病みつきになる
33 ミトコンドリア(樺太):2007/04/28(土) 13:17:24 ID:q570IYigO
>>26
10両編成で2両はグリーン車とかアホすぎるよな。

正直、JR東に勤めている人も常磐のグリーン車はいつか破綻するって感じているみたい。
34 運転士(樺太):2007/04/28(土) 13:17:51 ID:xqSN/+DmO
>>32
美味しいよね。
唐揚げが巨大で腹いっぱいになるし。
35 グライムズ(アラバマ州):2007/04/28(土) 13:18:09 ID:v2ER+uQL0
常磐線て聞くだけで吐き気がする
36 プロガー(アラバマ州):2007/04/28(土) 13:18:10 ID:LEDrppTZ0
>>23
正直、商業地としては茨城の中では水戸の方がでかい
SC乱立しててもねえ、あまり感動無いし
因みに常磐線は守谷通らないし取手駅はスーパーすら逃げ出すほどの没落状態
37 天使見習い(アラバマ州):2007/04/28(土) 13:18:32 ID:xZNJGirs0
>>1
天王台ユーザーの俺に謝れ
38 ほうとう屋(大阪府):2007/04/28(土) 13:19:05 ID:D7v9+Lvt0
なんだ大都会あびこスレじゃないのか
39 トリマー(アラバマ州):2007/04/28(土) 13:19:29 ID:2sbY/4170
お前らたまには勝田に来いよ
40 旅人(コネチカット州):2007/04/28(土) 13:19:37 ID:1Vp8+3WMO
それより我孫子は、わがそんしで呼び名は合ってんの?
41 デパガ(東京都):2007/04/28(土) 13:20:29 ID:HIHrnJI7P
>>40
がそんこだろ?
42 検非違使(樺太):2007/04/28(土) 13:20:55 ID:8vM54J69O
大阪にはあびこというド田舎があると聞く
43 日本語習得中(茨城県):2007/04/28(土) 13:22:34 ID:BvBvHX2U0
全車両が新しくなったのはいいんだけさ
グリーン車ができちゃったからな。あんなの作ってもしょうがないのに…
JRは何考えてるんだろ?
44 張出横綱(神奈川県):2007/04/28(土) 13:23:15 ID:N+xQohec0
>>40
われそんし
45 漂流者(アラバマ州):2007/04/28(土) 13:24:27 ID:gMFMmUSl0
グリーン車歓迎だね
DQNとかワンカップイカ親父と一緒に乗らずにすむ
46 私立探偵(ネブラスカ州):2007/04/28(土) 13:25:36 ID:fk9TeWj9O
草履かわいいよ草履
47 バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/04/28(土) 13:26:14 ID:cevHJVbN0
都内は負のオーラを感じる街しか走っていないよな
上野 日暮里 三河島 南千住 北千住 綾瀬 亀有 金町
48 探検家(神奈川県):2007/04/28(土) 13:27:44 ID:qGsAIMox0
宴会列車らしいね
東横ユーザの俺としては想像もできない
49 週末都民(茨城県):2007/04/28(土) 13:28:01 ID:GPadT9FH0
必ず車内で酒盛りしてる親父がいるな
50 プロ棋士(コネチカット州):2007/04/28(土) 13:28:03 ID:PZOhiZvwO
我孫子から出てる成田線(単線)も思い出してあげて下さい
51 底辺OL(岩手県):2007/04/28(土) 13:28:46 ID:lZbYzNtn0
常磐線って、床に新聞敷いてさきいか&コップ酒の連中あちこちにいるよな
52 大統領(アラバマ州):2007/04/28(土) 13:29:21 ID:m+QExzZi0
>>33
グリーン車の両脇の密度ウザ杉・・・なのにグリーン車ガラガラ
53 和菓子職人(福島県):2007/04/28(土) 13:29:22 ID:+6oFA21L0
いわき在住のオレはスーパーひたちしか乗らないから勝ち組だな
54 底辺OL(岩手県):2007/04/28(土) 13:29:58 ID:lZbYzNtn0
>>50
しもううさまんざき
55 歯科技工士(神奈川県):2007/04/28(土) 13:30:14 ID:81/gF9NG0
>>47
そもそも東京の上野〜秋葉より東北は東京じゃねーな、千葉茨城の一部
56 漂流者(アラバマ州):2007/04/28(土) 13:30:44 ID:gMFMmUSl0
初めて常磐線に乗った人はいたるところで酒盛りしてるからビックリするみたいね
57 コレクター(富山県):2007/04/28(土) 13:31:01 ID:VVWALTSm0
じょ・・・常磐
58 バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/04/28(土) 13:31:02 ID:cevHJVbN0
>>50
安食と書いてあじき
59 キンキキッズ(関東地方):2007/04/28(土) 13:31:11 ID:nxYTd5Pp0
>>53
そろそろ駅ビル完成した?
60 空気コテ(樺太):2007/04/28(土) 13:31:30 ID:xll7ZSfSO
常盤貴子に見えた
61 貧乏人(コネチカット州):2007/04/28(土) 13:31:45 ID:v0HUhQSsO
土浦過ぎたら携帯電波つながりません
62 漂流者(アラバマ州):2007/04/28(土) 13:32:35 ID:gMFMmUSl0
デッドセクションで暗くなったとき、声出す奴は素人だってカァちゃんが言ってた
63 日本語習得中(茨城県):2007/04/28(土) 13:32:38 ID:BvBvHX2U0
場合によってはグリーン車乗るより特急乗った方が安いらしい
64 和菓子職人(福島県):2007/04/28(土) 13:33:02 ID:+6oFA21L0
>>59
まだ鉄骨しか出来てないよ、駅前再開発ビルはもう少し
65 プロガー(アラバマ州):2007/04/28(土) 13:33:12 ID:LEDrppTZ0
おまえら、酒盛りしかいわねえけど
常磐線は昔からのネラーにはおなじみの
痴漢でっち上げ馬鹿女が居た路線なんだぞ!
66 漂流者(アラバマ州):2007/04/28(土) 13:34:31 ID:gMFMmUSl0
>>65
それは常磐緩行線じゃね?爆音103系の
67 チャイドル(大阪府):2007/04/28(土) 13:34:56 ID:XgKma6Ur0
俺とときはま線沿いのマンション

ってか、ときはまって何故か変換できないんだけど何で?
68 大統領(東京都):2007/04/28(土) 13:36:29 ID:CmYYV6880
もう上野で乗った時点で治外法権状態だろうが
屋台あってもおかしくない勢い
69 大統領(アラバマ州):2007/04/28(土) 13:37:46 ID:m+QExzZi0
今の新車両の前は、地下鉄より煩かったよな
70 プロガー(アラバマ州):2007/04/28(土) 13:37:52 ID:LEDrppTZ0
>>66
そうかそれはスマヌ
71 高校教師(アラバマ州):2007/04/28(土) 13:37:54 ID:aSCIYS9b0 BE:42859182-BRZ(10000)
ついに常磐線スレが
72 学校教諭(東日本):2007/04/28(土) 13:39:27 ID:D04d8R4r0
快速線はオンボロ列車が消えて快適だぞ
座席も減って酒盛りできるチャンスも減ったから前より良くなった
73 くじら(埼玉県):2007/04/28(土) 13:39:38 ID:Mdp/QAuv0
と…常盤線
74 理系(USA):2007/04/28(土) 13:39:39 ID:LcbLoTb70
柏の鶴亀食堂カムバック
75 ご意見番(福島県):2007/04/28(土) 13:39:47 ID:akDYgntq0
東京のベッドタウンに過ぎない県南が何を言うw さいたまと同類だよ
まあつくばは除外してやる
76 張出横綱(コネチカット州):2007/04/28(土) 13:40:37 ID:1Vp8+3WMO
それに比べTXは快適だなぁ。


常磐→TXの人いるでしょ。守谷、おおたかの森あたりから乗り換えて
77 和菓子職人(大阪府):2007/04/28(土) 13:40:44 ID:Rxf62ksa0
我孫子は
我は孫子なりといいはる偽漢学者が住んでいたことから付いた
犯罪者の街
78 数学者(岡山県):2007/04/28(土) 13:40:47 ID:Ctw0iNgg0
>>77はウンチ食べている異常者です(´・ω・`)
79 釣氏(東京都):2007/04/28(土) 13:41:25 ID:/3gG4tCX0
が・・・我孫子
80 石油王(茨城県):2007/04/28(土) 13:41:43 ID:HbQk8Ap+0
つ・・・常磐
81 ネット廃人(静岡県):2007/04/28(土) 13:42:43 ID:lNKnNtFI0
昔の柏駅の発車メロディはガチ
鬱病患者にさせる気か!
82 忍者(アラバマ州):2007/04/28(土) 13:43:27 ID:ybWVp8fg0
我孫子も変わらねーよ
同じ同じ
83 日本語習得中(東日本):2007/04/28(土) 13:44:07 ID:hKV0Rt6B0
グリーン車の乗車率は異常
さっさと廃止汁
84 プロガー(アラバマ州):2007/04/28(土) 13:45:32 ID:LEDrppTZ0
>>76
乗り換えだったら北千住だとおもう
JR側も北千住乗り換え阻止するために特別快速
北千住スルーさせてるし
85 釣氏(東京都):2007/04/28(土) 13:45:35 ID:/3gG4tCX0
常磐線も、水戸から北は上下スウェット+ビーサンのネエチャンとか普通に乗ってるからなあ
86 数学者(岡山県):2007/04/28(土) 13:48:48 ID:Ctw0iNgg0
終電近い常磐線でゲロをスプラッシュしてる親父がいて車中が地獄絵図になってたの思い出すな(´・ω・`)
ソバ下呂の香ばしい香り今でも思い出すな(´・ω・`)
87 DJ(千葉県):2007/04/28(土) 13:49:04 ID:4htQm1/b0
>>77
納得した。
昔から鮮人のすくつだったわけだな
88 山伏(東京都):2007/04/28(土) 13:49:47 ID:LeL5ImzO0
土浦から先は言語が変わる
89 福男(茨城県):2007/04/28(土) 13:50:26 ID:trTUPujh0
牛久は良いところだよ
90 講師(神奈川県):2007/04/28(土) 13:51:20 ID:WqEufGHr0 BE:943488397-2BP(3000)
我孫子ってなんだょ感じだょな。
ホント道州制導入したら北関東は南東北ブロックに
入れろって感じだ。 千葉は千葉州でいいよ。みんなが
迷惑するから。
91 検非違使(東京都):2007/04/28(土) 13:51:44 ID:R5BmKJx10
多摩急行我孫子行き
多摩急行松戸行き
多摩急行柏行き
多摩急行取手行き
(`・ω・´)
92 キンキキッズ(千葉県):2007/04/28(土) 13:54:40 ID:UM+VpZk90
北松戸-柏 間を毎日乗ってます
93 イタコ(茨城県):2007/04/28(土) 13:55:19 ID:00rLBctU0
スーパー常陸の自由席で間違って喫煙車に乗った時の憂鬱さは異常
94 和菓子職人(福島県):2007/04/28(土) 13:57:13 ID:+6oFA21L0
>>93
もう無くなったろ、喫煙席、安心して座れ
95 2ch中毒(コネチカット州):2007/04/28(土) 14:01:15 ID:gx9IGDlBO
ただいま南千住を通過した@フレッシュひたち
96 国連職員(大阪府):2007/04/28(土) 14:01:41 ID:tRBTcBOr0
が…我孫子…
97 トリマー(アラバマ州):2007/04/28(土) 14:02:20 ID:2sbY/4170
スーパーひたちの梅雨時の臭さは異常
汗だくリーマンくせえw
98 アイドル(千葉県):2007/04/28(土) 14:03:48 ID:IvX8AEQp0
唐揚げそば食べたい〜。
99 会社役員(東京都):2007/04/28(土) 14:03:54 ID:FkWuYlqw0
フォルネウス「我孫子の力を知れ!」
100 数学者(岡山県):2007/04/28(土) 14:04:10 ID:Ctw0iNgg0
>>100は異常者(´・ω・`)
101 手話通訳士(樺太):2007/04/28(土) 14:04:13 ID:ZVBOFQ0WO
だ・・・大角豆
102 ゆうこりん(千葉県):2007/04/28(土) 14:06:35 ID:n78kaFJu0
弥生軒の旨さは異常
103 電気店勤務(東日本):2007/04/28(土) 14:08:03 ID:H7sqJs+t0
上野を出ますと、
日暮里 三河島 南千住 北千住 松戸

かすわ

我孫子 天王台 取手 藤代 佐貫 牛久 荒川沖 終点、土浦まで参ります。

ってことで、松戸より先は東北
104 福男(茨城県):2007/04/28(土) 14:08:30 ID:trTUPujh0
>>101
つくば市民か
105 また大阪か(アラバマ州):2007/04/28(土) 14:09:31 ID:K580/GNQ0
三河島は微妙にいらない子
106 アリス(茨城県):2007/04/28(土) 14:13:15 ID:MNdwsPMK0
                 /⌒ヽ
                / ´_ゝ`)
                |   /
                | /| | すいません…ちょっと通りますよ…
                // | |
               U  .U
茨城━━━━━━━埼玉、千葉━━━━━━東京
107 大統領(東京都):2007/04/28(土) 14:13:47 ID:bk/qKIDh0
佐貫駅でマックに行かず
隣の立ち食いで食う俺はマイノリティ
108 ホームヘルパー(静岡県):2007/04/28(土) 14:14:27 ID:yEHLzjwl0
>>66
爆音アルミ汚物っつったら203系じゃね?
そろそろ廃止らしいぜ
109 おくさま(千葉県):2007/04/28(土) 14:14:32 ID:i/0xezob0
茨城が関東であることが許せない。
東北に入れてもらえよw

茨城県民は成人したら筑波山に登る儀式があるんだろ?
110 踊り子(コネチカット州):2007/04/28(土) 14:14:40 ID:jiqkzwoxO
我孫子のヨーカ堂にDVDレンタルの店入って助かってる
ただ、トップ2となのは借りてるやつ早くかえせよ
111 プロスキーヤー(茨城県):2007/04/28(土) 14:14:41 ID:tuPgcloG0 BE:239635744-2BP(5771)
みんな茨城こいよ
何もないけど
112 プロスキーヤー(コネチカット州):2007/04/28(土) 14:15:03 ID:L7bTgpKaO
弥生軒は懐カシス
ガキん頃、成田線乗換えの間によく食べた
もう20年前か。。
113 社長(千葉県):2007/04/28(土) 14:17:48 ID:gg5DuZPf0
8時以降の酒臭さは異常
114 中小企業診断士(樺太):2007/04/28(土) 14:17:57 ID:HNJyE3F5O
>>109
なんだよ許せないって
そして入れて貰えって
誰が入れるか
115 留学生(樺太):2007/04/28(土) 14:19:05 ID:ZaI544bRO
>>100


常磐線といえば電車で酒盛り
116 造反組(北海道):2007/04/28(土) 14:19:44 ID:ZzMIv5DK0
千住過ぎたら田舎だろ
117 公務員(東京都):2007/04/28(土) 14:19:59 ID:UIm5b7R30
>>105
微妙どころか全然いらない子
118 旅人(コネチカット州):2007/04/28(土) 14:22:45 ID:aRwGH3dIO
毎日JBL乗ってます
119 留学生(樺太):2007/04/28(土) 14:22:50 ID:ZaI544bRO
>>40
>>44
麻原彰晃さん乙
120 酒蔵(千葉県):2007/04/28(土) 14:24:25 ID:E8qYiRAV0
>>1
違う


デッドセクションより先だと思うが...
121 絵本作家(茨城県):2007/04/28(土) 14:24:34 ID:odfZ0sqp0
>>23
巨大カップヌードルが年中湯気ぼうぼう出してる所を見ると確かに高揚感を覚えるが
都会だからということはない
122 イタコ(茨城県):2007/04/28(土) 14:24:54 ID:00rLBctU0
でも無いと困るのが茨城県、おまえら文句ばっか言ってると電気止めっと
123 運送業(茨城県):2007/04/28(土) 14:25:51 ID:Vy/eQuEs0
あ・・・・天王台
124 ミトコンドリア(樺太):2007/04/28(土) 14:27:06 ID:q570IYigO
>>107
あそこ不味いヤロ

あそこ行く位ならシナばっかりいる近くの中華屋入るわ。
125 留学生(東日本):2007/04/28(土) 14:27:39 ID:Vi+CPKpe0
>>122
別にいいよ。福島と新潟に頼むから
126 下着ドロ(茨城県):2007/04/28(土) 14:30:26 ID:pqp9weQN0
アキバのホームの引込み線に常磐線水戸行きが止まっているんだけど、めんどくさいからアキバから乗せていってくれ
127 元祖広告荒らし(千葉県):2007/04/28(土) 14:30:42 ID:MSWkgcyj0
成田線のことも思い出してあげてください
128 絵本作家(茨城県):2007/04/28(土) 14:32:07 ID:odfZ0sqp0
>>125
もう一度核の脅威を身をもって思い知る必要があるようだな
129 住職(樺太):2007/04/28(土) 14:32:31 ID:2hz6EIFjO
西武新宿線高田馬場駅では、階段で通勤とは逆行通路は一人分の通路しかないが、当たり前だが誰も逆行しない。
常磐線日暮里駅では、高田馬場駅同様だが、当たり前のように逆行してくる。
おまけに、登り列車から降りると階段まで走って殺到。
ホームを歩いている小学生を突き落としそうになる。
自身もホーム端まで飛ばされて特急に曳かれそうになった。
130 旅人(コネチカット州):2007/04/28(土) 14:35:11 ID:+myJdw3TO
常磐線って結構遅くまで蒸気機関車が都心に乗り入れてきてたよな
131 機関投資家(茨城県):2007/04/28(土) 14:35:18 ID:kQ76Qbb10
>>4
あびこ違い。
てか、苅田ヒデーなww
132 和菓子職人(福島県):2007/04/28(土) 14:51:46 ID:+6oFA21L0
>>128
バケツで核物質いじってんじゃねーよイバラギ野郎
133 留学生(樺太):2007/04/28(土) 16:16:50 ID:DcN30fCwO
いつになったら東京駅に侵略すんだ?
134 漢(アラバマ州):2007/04/28(土) 18:42:17 ID:5rzEaA2W0
東京には行くが千葉の中心はほとんど行ったことない。それが我孫子
135 大統領(アラバマ州):2007/04/28(土) 19:43:27 ID:m+QExzZi0
実は2月に日立→牛久へと脱北した。イバラギでも北と南で差ありすぎ
136 国会議員(catv?)
水戸線のこともたまには思い出してあげてください。