サダハル・オーという名を聞くとメジャーリーガーは失禁する男の人って。。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 電話番(長屋)

休日返上トレで体力強化−福岡ソフトバンクの王貞治監督(66)が勝負の夏場を見据え、体力
アップ作戦に乗り出した。福岡から空路大阪入りした27日、自身は休養日に充てる予定だったが
変更、甲子園球場の室内練習場でウオーキングなどに励んで汗を流した。エース斉藤和の離脱など
戦力が万全ではない中、勝負の時期を「7、8、9月」に設定。V奪回への大攻勢をかける
夏場に向け、不可欠な「体力」を徹底強化する。

思わず血が騒いだのだろう。選手として、監督として、幾多の名勝負を繰り広げた球界の聖地。
たとえ室内練習場とはいえ「甲子園」に姿を見せた王監督が、ついに勝負の夏を見据えた体力
アップ作戦を開始した。予定にはない行動だった。今月上旬あたりから「(術後)9カ月になるし、
そろそろ運動をしようと思っているんだよ」と口にしていたが、移動を伴う遠征は体力を消耗。
その回復を優先させたため、なかなか「強化」に乗り出せなかった。

しかし、開幕1カ月が経過。「(体調が右肩上がりに)上がっているというのはないんだけど、
まあ問題ないよ」と、この日はあらためて指揮には影響がないことを口にした。と同時に室内
練習場の端から端まで約60メートルを早歩きで往復。約15分間のウオーキングのあとは、
あおむけになって背筋を伸ばすなど入念なストレッチも行った。

主力の相次ぐ故障と離脱で、万全ではない中での戦いを強いられている。加えて、きょう28日
からは交流戦前では最長の9連戦に突入。「でも、メジャーはもっとすごいんだろ? やっている
選手は大変だろうが、監督は100連戦でも大丈夫だよ」。前半戦の一つのヤマ場を迎えて、
王監督の闘志は全開だ。

http://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks/20070428/20070428_001.shtml
2 遣唐使(東京都):2007/04/28(土) 02:38:34 ID:FX4cuAEG0
これが野球脳か
3 空軍(関西地方):2007/04/28(土) 02:38:44 ID:es5u9D9L0
カブラヤ・オー
4 花見客(東京都):2007/04/28(土) 02:39:03 ID:+PfHWJ0E0
オッーーーーーーー!!!
5 外来種(千葉県):2007/04/28(土) 02:39:04 ID:rSwWwnLm0
日本語がOK
6 右大臣(岩手県):2007/04/28(土) 02:39:31 ID:iqw2MbL70
>>1
どこのお国の人ですか?
7 パート(東京都):2007/04/28(土) 02:39:33 ID:O966o/L40
圧縮バット+狭い球場
8 コレクター(東京都):2007/04/28(土) 02:39:35 ID:KwEOnyRj0
さすが世界の王だぜ
9 こんぶ漁師(埼玉県):2007/04/28(土) 02:39:54 ID:+WxdGR9D0
男の人っておとこのひとって。。。
10 美人秘書(樺太):2007/04/28(土) 02:40:01 ID:hjlfogXVO
日本語さえおk
11 序二段(広島県):2007/04/28(土) 02:40:33 ID:6xy/imkM0
OH!貞治
12 宅配バイト(関東地方):2007/04/28(土) 02:41:25 ID:GUZKRF+h0
ハリーは嫌いだが、王は大好き。俺、正常だよな?
13 漂流者(大阪府):2007/04/28(土) 02:41:54 ID:K0URJxpe0
サダハル

カタカナにするとここまで不思議な感じになる単語は珍しい。
14 ブロガー(コネチカット州):2007/04/28(土) 02:42:07 ID:ojgaBPCvO
便器みたいな顔した三国人のひと?
15 留学生(樺太):2007/04/28(土) 02:42:18 ID:AQM/lHsdO
今年の選手名鑑の王監督やばい
16 学生(長屋):2007/04/28(土) 02:42:27 ID:bvBFufIs0 BE:523026375-PLT(10105)
そういえばジャンボ鶴田って最近見ないな
17 酒蔵(青森県):2007/04/28(土) 02:42:30 ID:xSfNlhvy0
各チームのエースピッチャーは、みんな球遅くなてるね5〜6`>今年

ダイエーさいとうかずみ、廣島黒田、中日川上
18 都会っ子(東京都):2007/04/28(土) 02:44:09 ID:qWdpzI7j0
これが日本語だ
19 カラオケ店勤務(樺太):2007/04/28(土) 02:45:35 ID:jEDYsSOpO
>>12
正常だと思う。
20 占い師(東京都):2007/04/28(土) 02:52:29 ID:NuPfaM8i0
稀に見るセンスいいスレタイ。
21 漂流者(大阪府):2007/04/28(土) 02:52:36 ID:K0URJxpe0
まめちしき。
昔のプロ野球選手にイケメンは一人もいない。
22 光圀(福岡県):2007/04/28(土) 03:00:24 ID:3RuDRvgA0
墓暴いた奴って何が目的だったの?
23 検非違使(樺太):2007/04/28(土) 03:11:49 ID:Q/8g1xhoO
>>1サダハル・がメジャーの名を聞くと男の人とリーガーは失禁するで、オー?
24 シェフ(東日本):2007/04/28(土) 03:13:21 ID:l52eIAlj0
でもメジャーだったらシーズン30本行ったかどうかレベルだよね
パワーが違いすぎる、イスンヨプと同じ井の中の蛙記録
25 グライムズ(アラバマ州):2007/04/28(土) 03:14:15 ID:v2ER+uQL0
OH!オーサン
26 カラオケ店勤務(東京都):2007/04/28(土) 03:16:56 ID:ZJyLs3uO0
ワン・チェンシー
27 ミトコンドリア(樺太):2007/04/28(土) 03:18:02 ID:WtG7DuxLO
安倍のブッシュへのプレゼントが王選手のサインボールだからな
凄い人なんだと改めて思った
28 建設作業員(樺太):2007/04/28(土) 03:19:07 ID:cRZTCyqzO
野村が超一流と認めた打者は王、長嶋、榎本、落合、イチローの5人だけ

これ豆知識な
29 通訳(関東地方):2007/04/28(土) 03:21:18 ID:mTKgqAUV0
榎本?
30 国会議員(三重県):2007/04/28(土) 03:22:15 ID:Y1/dnSSn0 BE:256526-2BP(5679)
  ( ´∀`)    
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ´∀` )<ほすほす??
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
31 漂流者(大阪府):2007/04/28(土) 03:23:19 ID:K0URJxpe0
広島の盗塁だけが取り柄の地味な選手に一流って
認められてもw
釣りならもっとうまくやれw
32 会社員(東京都):2007/04/28(土) 03:24:25 ID:mKeRWDiA0
ジャパンニーズ オーライ
33 組立工(千葉県):2007/04/28(土) 03:24:48 ID:1HWL7FBs0
34 大道芸人(千葉県):2007/04/28(土) 03:26:05 ID:hhJdDfr60
>>28
それソースある?
35 名無しさん@(関東地方):2007/04/28(土) 03:26:43 ID:jfdlbglY0
王選手カコイイ!
36 大道芸人(千葉県):2007/04/28(土) 03:26:53 ID:hhJdDfr60
>>31
トリプルスリーやったよ
37 漂流者(大阪府):2007/04/28(土) 03:27:31 ID:K0URJxpe0
>>36
嘘付け
38 くれくれ厨(熊本県):2007/04/28(土) 03:27:35 ID:syJ3cgZB0
>>34
名前欄見て大道が芸人に転向するのかとオモタ
ところで大道って巨人で飼い殺されてるの?
39 日本語教師(北海道):2007/04/28(土) 03:28:08 ID:2IlGdA+r0 BE:284101643-2BP(5001)
    ∧ ∧___  
   /(゚∀゚*) /\ 日本語がおかしい>>1の糞スレをお楽しみいただきありがとうございました。 
 /| ̄∪∪ ̄|\/ >>1は電車の中で失禁して自分の尿で溺れて死にました。
   |  終了  |/  (*゚∀゚)祝(゚∀゚*)
     ̄ ̄ ̄ ̄
40 看護士(山口県):2007/04/28(土) 03:28:49 ID:BnZ4VSiU0
もし、ゴジラ松井が王長嶋の時代に現役だったら、
70本塁打とかしてたんじゃね?
41 AA職人(千葉県):2007/04/28(土) 03:35:56 ID:tVYXbwBm0
>>40
当時外人パワーヒッターが日本の球場を見て「ここなら楽に50本
以上は打てる」と皆意気高々に豪語していた。
しかし殆どの外人選手が充分な成績を残せずに帰国していった。
これはある意味で不思議な現象だった。
42 大道芸人(千葉県):2007/04/28(土) 03:38:25 ID:hhJdDfr60
ホーナーが普通にやってたら70本ぐらい打ったよ
43 ボーカル(不明なsoftbank):2007/04/28(土) 03:38:26 ID:HsWmHUuA0
ここで衝撃の事実をおしえてやる!!!!
王貞治が55本うったのは
彼が若干24才のときだったんだ
44 ボーカル(不明なsoftbank):2007/04/28(土) 03:38:52 ID:HsWmHUuA0
ちなみにおれ23
彼は本当の王だな
45 ホームヘルパー(東京都):2007/04/28(土) 03:40:10 ID:LAYRtGAq0

野村収
野村克則
野村克也
野村謙二郎
野村弘樹
野村宏之
野村貴仁
46 ホームヘルパー(東京都):2007/04/28(土) 03:44:26 ID:LAYRtGAq0
>>29
大毎オリオンズの中心選手、榎本喜八
貞治オーを育てた荒川コーチの教え子
見たことがないのでどんなバッターか知らん
47 大道芸人(千葉県):2007/04/28(土) 03:45:15 ID:hhJdDfr60
>>43
28歳ぐらいになったときはこれよりさらに打ってるっぽいな
サダハルオーただもんじゃねえな
48 漂流者(大阪府):2007/04/28(土) 03:48:04 ID:K0URJxpe0
ローズが56本打つのを見事に阻止した事の方が
評価に値する
49 AA職人(千葉県):2007/04/28(土) 03:50:24 ID:tVYXbwBm0
清原が全盛期の頃の球場は後楽園、川崎、西宮、大阪、藤井寺、そして西武と
狭い球場ばかりだった。
それでも30本くらいしか打てなかった。
130試合制で50本以上打つのは至難の業だったようだ。
50 大道芸人(千葉県):2007/04/28(土) 03:51:28 ID:hhJdDfr60
たぶん今年は小久保が56本打つのを阻止するぜ
51 AA職人(千葉県):2007/04/28(土) 03:52:50 ID:tVYXbwBm0
バースは130試合制下で54本打ったでしょ。これ凄いよね。
最後の試合は見事逃げられたけど。
52 配管工(アラバマ州):2007/04/28(土) 03:52:56 ID:W1UV7Dso0
王さんは叩かれないなwやっぱ偉大な人
53 漂流者(大阪府):2007/04/28(土) 03:53:06 ID:K0URJxpe0
ニワカほど球場の広さを問題にする。
玄人はむしろ球の材質で決まることを知っている。
54 大道芸人(千葉県):2007/04/28(土) 03:55:27 ID:hhJdDfr60
広さ重要だろ
55 ボーカル(不明なsoftbank):2007/04/28(土) 03:55:31 ID:HsWmHUuA0
さだはるおーは
福岡ドームで右中間センター左中間に見事に打ち分けたんじゃなかったっけ
56 ほうとう屋(東日本):2007/04/28(土) 03:57:03 ID:Xxukep9f0 BE:133994232-PLT(36500)
味噌オタとホークスファンはフェンスの高さのことゆうけど
その通りです
57 気象庁勤務(大阪府):2007/04/28(土) 03:57:30 ID:DH+H0T5j0
甲子園のラッキーゾーン復活させたらHR増えるよ
58 AA職人(千葉県):2007/04/28(土) 03:58:21 ID:tVYXbwBm0
>>53
でも何でもかんでもホームランになっちゃう時代だったからね。
深刻だったのはライン際に飛んだ2塁打制のライナーが何でもかんでも
ホームランになってしまう事だった。これは当時問題になった。
59 神(長屋):2007/04/28(土) 04:01:33 ID:KxZgYVR+0
後楽園の両翼って80mぐらいだったんでしょ?
60 AA職人(千葉県):2007/04/28(土) 04:03:39 ID:tVYXbwBm0
86メートルだったというが一説には80メートルだったという説も。
確かに狭かった。
61 AA職人(千葉県):2007/04/28(土) 04:05:56 ID:tVYXbwBm0
>>57
王さんのラッキーゾーンを越えるスタンドインのホームランってあまり
見た記憶が無いんだよなぁ。
殆どがラッキーゾーンに飛び込むホームランだった。
62 自宅警備員(神奈川県):2007/04/28(土) 04:09:50 ID:xU43IoEe0
最近の王さんホントにげっそりしちゃってて心配になる
ずっとホークスで監督やっててほしい
63 名無しさん@(関東地方):2007/04/28(土) 04:15:35 ID:jfdlbglY0
昭和3,40年代生まれにとっては、永遠に王「選手」
ホームラン王。
64 自宅警備員(神奈川県):2007/04/28(土) 04:22:17 ID:xU43IoEe0
生卵投げつけられたりしてた頃のことを思うと…(´;ω;`)ブワッ
王さんはもう立派な「名誉監督」
65 生き物係り(埼玉県):2007/04/28(土) 05:22:50 ID:oU9Zqy3F0
ライトフライいっぱい打ってただけだよ
66 活貧団(ネブラスカ州):2007/04/28(土) 10:52:05 ID:7AgaPJq5O
王に指導された途端打ち出したんだよな
今年の外人も
67 コレクター(沖縄県):2007/04/28(土) 10:56:33 ID:YJ10mg0h0
68 大道芸人(関東地方):2007/04/28(土) 10:59:14 ID:hpvpjKaP0
そもそも球場の広さがキチンと決まってないのに数字争いしても意味ないな。
外野の広さが変わればホームランだけじゃなくヒットの数も変わる。
さらに試合数まで時代で変わるし。通算記録なんて無意味。
69 パーソナリティー(福岡県):2007/04/28(土) 11:10:33 ID:lfhiHlzV0
>>68
そもそも、「サヨナラ」のせいで打席に立つ数も変わるし。
70 野球選手(東京都):2007/04/28(土) 12:25:16 ID:Sfpm8S390
ズレータも王がいなければ今頃どうなってたか分からんよ
71 副社長(石川県):2007/04/28(土) 12:26:51 ID:U7q0+sDR0
サクラバクシン・オー
72 中二(静岡県):2007/04/28(土) 12:38:49 ID:DdyNwjPK0
今日のハナハルスレか
73 すくつ(長屋):2007/04/28(土) 12:42:37 ID:nKJFBBtj0
>>1
新参乙wwwwwwwwwwwwww
昔は「どうして〜なのはなんでだぜ?」みたいな変な日本語のスレタイが流行ったんだよwwwwww
これだから新参は困るwwwww
74 すくつ(長屋):2007/04/28(土) 12:43:21 ID:nKJFBBtj0
>>73
安価間違えたwwwwwwww
>>1以外だwwwwwwwwww
75 訪問販売(東京都):2007/04/28(土) 12:56:21 ID:a98Kb7LN0
76 理学療法士(千葉県):2007/04/28(土) 12:57:09 ID:VvrpSMzb0
>>1
なにをいいたいんじゃ
77 トムキャット(長屋):2007/04/28(土) 12:58:11 ID:SXC8cqzI0
>>1の日本語を理解できない
78 留学生(コネチカット州):2007/04/28(土) 13:00:28 ID:fZkwPAQlO
男の人って失禁するメジャーリーガーは名を聞くと・オーというサダハル。。
79 ほうとう屋(栃木県):2007/04/28(土) 13:00:59 ID:tcTXmImu0
>>73
昔って二年くらいしか経ってないんじゃないですかあ?
しかも、「どうして〜なのは何故?」ってスレタイじゃないんですかあ?
80 女性の全代表(ネブラスカ州):2007/04/28(土) 13:01:20 ID:5kuGlFxHO
>>13 
いや サダキヨ  のほうが
81 プロスキーヤー(コネチカット州):2007/04/28(土) 13:03:48 ID:+w0hru0kO
ν即で草生やすなんてどんだけ池沼なんだよ
82 コンビニ(大阪府):2007/04/28(土) 13:12:11 ID:ERcGPhF00
アメリカにsadaharuってバンドがいたな
さすが王さん
83 運送業(長屋):2007/04/28(土) 13:20:04 ID:VaXHSX5+0
>>1
日本語でOK
84 栄養士(空):2007/04/28(土) 13:21:47 ID:x19Oy+JB0
サダハル・アッー!!
85 すずめ(dion軍):2007/04/28(土) 14:20:29 ID:6lgISNEY0
全盛期の王は4打数6本塁打ぐらい打ってたからな
86 きしめん職人(千葉県):2007/04/28(土) 16:45:30 ID:tEXvQF3H0
>>69
一番打席数が多いのは一番打者。だからよくホームランを打つ人を一番に
すればいいのだがそれでは野球は勝てないから野球は面白い。
87 きしめん職人(千葉県):2007/04/28(土) 16:48:54 ID:tEXvQF3H0
だからクリーンナップで一番ホームランに有利な打順は3番なんだよね。
歴代で700本以上打ってる人ってみんな3番打者だから。
4番はせいぜい500本打てればいい方なんだよね。
88 刺客(アラバマ州):2007/04/28(土) 17:07:16 ID:fql7ca3X0
圧縮バッt(ry
89 みどりのおばさん(空):2007/04/28(土) 17:09:01 ID:gCWd03m00
王さんって記録もだけど、やっぱ人柄だろうな
90 高校中退(東京都):2007/04/28(土) 17:09:58 ID:m9OFwuMk0
>>1
Hey、JAP
Fack you
91 建設作業員(樺太):2007/04/28(土) 17:14:23 ID:Uew/Z6PRO
>>90
Oh,(ry
92 くれくれ厨(熊本県):2007/04/28(土) 17:19:52 ID:syJ3cgZB0
スペルマ違い
93 扇子(和歌山県):2007/04/28(土) 17:29:40 ID:y8J3tcjW0
 王貞治は神だと思っている。 7年ほど前の正月休みに両親と墨田区の貞治実家
(ラーメン屋「五十番」)に 食べに行った時の話。
両親と3人で卓を囲んで食事をしているといきなり王貞治が 玄関から入ってきた。
ラーメン屋に似合わないフラミンゴないでたちで。

 貞治が 「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、 店内にいた高校生集団が
「ワンちゃん!」「ワンちゃんかっけー!」などと騒ぎ出し、貞治が戻ってきてくれて即席サイン会
になった。 店内に13,4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使いサインを
してくれた。 高校生達が貞治の母校早稲田実業の野球部だとわかった貞治は いい笑顔で
会話を交わしていた。

 そして貞治は「またな〜」と二階に上がっていき、 店内は静かになった。 私と両親は貞治の
気さくさとかっこよさに興奮しつつ食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、
店員さん(カズ妹)が 階段の上を指差しながら 「今日のお客さんの分は出してくれました
から。また来てくださいね」と。 あれには本当にびっくりした。
94 高校中退(静岡県)
>>93
1箇所だけ、"カズ"のままにしておくのが通。