【朝日社説】集団的自衛権の懇談会設置。初めに結論ありきの出来レースだとしか思えない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ひよこ(長屋)
安倍首相が、集団的自衛権について研究するための私的諮問機関「安全保障の法的基盤の再構築に
関する懇談会」を設置した。13人のメンバーを見渡せば、集団的自衛権の行使容認に前向きな
意見の持ち主ばかりがずらりと並ぶ。 この秋に出すという報告書には「行使を容認する」の文字が躍る
そんな場面が目に浮かぶようだ。

「戦後レジームからの脱却」を掲げる首相にとって、集団的自衛権の行使を禁じてきた政府の
憲法解釈は、憲法や改正前の教育基本法とならぶ「脱却すべきタブー」のひとつなのだろう。

3年前の著書では、懇談会のメンバーのひとり、岡崎久彦・元駐タイ大使とこう対談している。
安倍氏「軍事同盟は“血の同盟”だ。日本が外敵から攻撃を受ければ、アメリカの若者が血を
流す。しかし今の憲法解釈では、日本の自衛隊はアメリカが攻撃されたときに血を流すことはない」
岡崎氏「解釈は裁判所が決めたわけでもないし、憲法に書いているわけでもない。単に、役人が
言っただけだから、首相が『権利があるから行使できる』と国会で答弁すればいいんです」

ほかのメンバーにも同種の発言をしてきた人が目立つ。たとえば中西寛・京大教授は01年、
参院の国際問題調査会に招かれ、こう述べている。 「集団的自衛権を行使しないという政府の
解釈は、外国から見れば日本がエゴイスト、危険を避けて重要な安全保障問題にノータッチで、
経済的利得だけを求めているととられかねない」

そんな見方も確かにあるだろう。しかし、わが国は集団的自衛権を持ってはいるが、その行使は
憲法上、許されない。これが政府の一貫した見解だ。それを支持している有識者も少なくない。
なのに、特定の考え方のメンバーだけを集め、わずか数カ月の議論で解釈変更をめざす。そんな
強引で一方的なやり方がまかり通っていいはずがない。 (中略)

難しい課題であればこそ、有識者の多様な意見に進んで耳を傾け、判断を誤らないようにする。
国のリーダーにとって懇談会の効用はそれに尽きる。 今回の懇談会では、その意味をなさない。
ただちに人選を見直すべきだ。 それとも首相は、自分の意見と異なる論者には知識がない、
有識者とは認めない、とでも言うのだろうか。

http://www.asahi.com/paper/editorial.html#syasetu1
2 ウルトラマン(東京都):2007/04/27(金) 03:59:34 ID:YGQwj8y60
初めに反日ありきの朝日w
3 ぁゃιぃ医者(関西地方):2007/04/27(金) 04:00:29 ID:nSmgJIr00
ぎっぷりゃ
4 グラドル(大阪府):2007/04/27(金) 06:48:46 ID:ZcOR2pb+0
さんざん自分たちと意見が違う奴を愚民だ右翼だとバカにしてきた朝日よ、

お前が言うな!
5 すずめ(大阪府):2007/04/27(金) 07:02:40 ID:ffHejZme0
初めに結論ありき・・・

お前が言うな!
6 工学部(東京都):2007/04/27(金) 07:03:19 ID:B7QFWudy0
つーか今日の天声人語はとりわけ酷い
7 美人秘書(樺太):2007/04/27(金) 07:03:58 ID:gRZfyQ5oO
お前が言うな
8 牛(滋賀県):2007/04/27(金) 07:04:47 ID:gPtZlXqg0


東大とかまともな大学卒業した人が首相じゃ無いから嫌だ
そういう意味では谷垣の方がマシ。
憲法なんてどうでも言いからまず派遣業社に10年以上の懲役と私財没収しろ

9 グラドル(大阪府):2007/04/27(金) 07:05:06 ID:ZcOR2pb+0
関係ないけど、今日の天声人語って、中日新聞の昨日の夕刊コラムと似てるんじゃね? 盗作?
10 但馬牛(新潟県):2007/04/27(金) 07:05:25 ID:6itSxG+s0
ちんぽ!
11 プロ固定(大阪府):2007/04/27(金) 07:06:09 ID:NueQRSSN0
100人が100人読めたような典型的なアカヒ記事にワロタ
12 フート(catv?):2007/04/27(金) 07:06:13 ID:hmwkwCRj0
初めに反日ありき(笑)
13 ペテン師(アラバマ州):2007/04/27(金) 07:07:26 ID:nwmxw7gw0
朝日=集団的自虐権
14 水道局勤務(樺太):2007/04/27(金) 07:10:10 ID:AfwuGNHYO
朝日の記事の予想し易さは異常
結論ありきは朝日もTBSも東京も毎日も一色
15 酪農研修生(東京都):2007/04/27(金) 07:13:16 ID:6hUCVkJ60
朝日新聞って自分の思い通りにならないと駄々をこねる子供みたいだな。
16 酒蔵(アラバマ州):2007/04/27(金) 07:16:26 ID:mHH/8ftB0
おまえが言うな
17 中小企業診断士(樺太):2007/04/27(金) 07:16:29 ID:f28TAJYEO
朝日新聞は朝鮮日報のパロディにしか思えない。
18 コピペ職人(ネブラスカ州):2007/04/27(金) 07:18:08 ID:hVNt4yTDO
>初めに結論ありきの


アカピが言っちゃイカンよな
19 プロ棋士(コネチカット州):2007/04/27(金) 07:20:08 ID:l4jSuM/aO
反対してる人ってまともな議論出来ないイメージなんだが
とにかくダメ、ダメなものはダメ
議論する事自体論外
みたいな人しかいないイメージ
20 グラドル(大阪府):2007/04/27(金) 07:20:44 ID:ZcOR2pb+0
とりあえずこれ置いとく

      、 l ,
     -(-@∀@) -
       ' l ` 

         /''⌒\
       ,,..' -‐==''"フ  /
__     (n´・ω・)η  おまえがいうな〜!!!
    ̄ "  ̄(   ノ.   \ 、_
 " ""    (_)_)"""  "  ,ヽ       ユ〜ナ〜/~~\ ⊂⊃
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|     ユ〜ナ〜/    .\
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  .....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i 森
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: | 森
21 水道局勤務(樺太):2007/04/27(金) 07:29:27 ID:dIhW88z/O
そんな〜も確かに〜だろう。しかし〜
22 釣氏(東京都):2007/04/27(金) 07:30:42 ID:cmFUMTOK0
朝ピーのお家芸じゃなかったのか!w
23 赤ひげ(福井県):2007/04/27(金) 08:06:07 ID:ECahhq4T0
無駄で無意味な朝日たたきはひとまずおいといて、集団的自衛権について議論しようや?
本当に手段的自衛権が必要なのか? 世界に先駆けて集団的自衛権を放棄することが
世界恒久平和への第一歩かもしれないとかさ?
24 チーマー(大阪府):2007/04/27(金) 08:06:35 ID:QNRg+0tv0
お前がいうなスレはここですか?
25 パート(大阪府):2007/04/27(金) 08:09:21 ID:PySxHxdh0
おっ、反日チラシか
26 留学生(コネチカット州):2007/04/27(金) 08:12:07 ID:fY2vJvftO
論理矛盾する奴はいつもおまえが言うなに陥る
27 但馬牛(東京都):2007/04/27(金) 08:12:42 ID:ZqgXmE1r0
>>23
一人で脳内会議でもやってろ
28 ミトコンドリア(樺太):2007/04/27(金) 08:14:07 ID:DQnTwxuxO
>>23
北朝鮮の脅威に対する日米同盟強化
29 割れ厨(東京都):2007/04/27(金) 08:29:31 ID:vz1PBmox0
ウェーハッハッハー
  ∧_,,∧  ∧_,,∧
  < `∀´>(@∀@-)  
  (    )(  朝 )  
  し―-J し―-J
゙゙゙゙"""゙゙゙゙"""゙゙゙゙"""゙゙゙゙"""       
30 割れ厨(東京都):2007/04/27(金) 08:30:06 ID:vz1PBmox0
そんな見方も確かにあるだろう。しかし、
       ∧_∧ 
       (@∀@ )
     ._φ 朝⊂)  
   /旦/三/ /   
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | 特亜の犬 |/
31 三銃士(アラバマ州):2007/04/27(金) 08:31:51 ID:K90R33xT0
初めに「初めに結論ありき」という結論ありき
32 赤ひげ(福井県):2007/04/27(金) 08:49:53 ID:ECahhq4T0
>>28
今北朝鮮は世界各地で平和的国交樹立回復を推し進め、アメリカの一方的要求の呑んで
画期的方向転換してるのに何が北朝鮮の脅威だよ? 日本のほうが北朝鮮より圧倒的に
軍拡しつつあるだろ
33 配管工(catv?):2007/04/27(金) 08:51:00 ID:uaZFgIc80
朝日の社説は結論ありきだから読まなくてもいい
34 浪人生(大阪府):2007/04/27(金) 13:23:12 ID:ruMdKQ0j0
朝日が刷ってるビラって有料なの?
35 団体役員(神奈川県):2007/04/27(金) 13:23:43 ID:2n6PhhC/0
今日のお前が言うなスレか
36 軍事評論家(愛媛県):2007/04/27(金) 13:49:23 ID:YBZQ6fTd0
朝日はどうしようもなく幸せ脳な勘違いをしている。
「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」 は集団的自衛権の
是非を議論する場ではなく、それを法的に明文化するための基盤
づくりをどうするかを議論する場なのである。
集団的自衛権はもはや是非を問う時代ではないのだよ。
37 動物愛護団体(西日本):2007/04/27(金) 15:01:50 ID:Ah8G7bPC0
日本政府 "中国に「ガスを吸い取られる」" 7日から東シナ海のガス田調査 [04/07/06]
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089106684/
中国船艇、日本政府の調査妨害…東シナ海ガス田海域で [04/07/13]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1089670297/
【ガス田】中国新鋭の駆逐艦、東シナ海ガス田付近で確認 [05/01/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106579088/
日本の行動は「重大な挑発」…東シナ海ガス田試掘権で、中国が強く抗議 [05/04/13]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1113445323/
軍艦に妨害されても東シナ海のガス田試掘/帝国石油、作業実施に意欲 [05/08/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1125078533/
「春暁」ガス田に、中国軍艦5隻…海上自衛隊が確認 [05/09/09]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126276371/
"東シナ海のガス田に、中国軍艦"…「武力で日本に開発中止要求なら、遺憾」と経産省幹部 [05/09/11]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126418649/
【ガス田】武力衝突の可能性も 日本が試掘に踏み切れば [05/10/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128128201/
【ガス田】中国軍艦が砲身向け威嚇…警戒監視中の海自機(P3C哨戒機)に [05/10/01]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128183789/
   ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\ <  軍事衝突をチラつかせれば、
 (  `ハ´)  \平和国家の小日本は抵抗してこないアル
 ( ~__))__~)     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /∧_〃_|
 (__)_)

♪  ∧_∧                 ∧,_∧ ♪
   ( ´∀` )))             (( (    )
 (( ( つ ヽ、 ♪ あばばば♪   ♪  /    ) )) ♪ ほすほす♪
   〉 と/  )))   ウヨ脂肪 ♪  (( (  (  〈       ほすほす♪
  (__/^(_)     ウヨ脂肪 ♪     (_)^ヽ__)
38 前社長(大阪府):2007/04/27(金) 15:04:08 ID:xY+egQsy0 BE:65419474-PLT(10203)
さっき、朝日の新聞勧誘が来た。
丁重にお断りして帰っていただいた。
39 土木施工”管理”技師(関西地方):2007/04/27(金) 15:04:53 ID:pFcTSo4N0
結論ありきてお前が(ry
40 ドラッグ売人(三重県):2007/04/27(金) 15:05:32 ID:plYSQgWS0
正論杉
異論を認めないってファシストかよ
安倍=ヒトラー
41 ミトコンドリア(樺太):2007/04/27(金) 15:06:07 ID:kZkW6d1RO
しかし考えすぎではないだろうか
42 ひよこ(愛知県):2007/04/27(金) 15:06:25 ID:DDLSMaQ90
ここは、今日の 「お前が言うな」 スレです。
43 理学部(滋賀県):2007/04/27(金) 15:08:28 ID:BGon63oe0
自分とこの新聞でやってる座談会と同じだと思えばいい話じゃないか。
44 モデル(沖縄県):2007/04/27(金) 15:10:55 ID:6rRSeFX10
朝日新聞は既に中国の新聞だな。

朝日の幹部が中国共産党の罠にとらえられているんだろう。
ハニートラップか、あるいは金を握らされているか。
45 養蜂業(dion軍):2007/04/27(金) 15:13:16 ID:7USQR53u0
朝鮮日報と朝日だけ、ヴァージニアで33個の白い風船

の次スレはねーのか?
46 造反組(宮城県):2007/04/27(金) 15:19:58 ID:hpEn3VRq0
私的諮問機関だから別に問題ないだろ。 つーか基本的な部分で意見の違う奴
入れても念仏論争になるだけじゃん。どーせ議論の内容洩らして世論を煽りたい
だろうけどさw
47 くじら(東京都):2007/04/27(金) 15:23:05 ID:7q6MYFVm0
朝日新聞に勤めてる編集以外の社員って恥ずかしくないのかな
おれだったら表歩けないよ
48 巡査(福岡県):2007/04/27(金) 15:26:05 ID:hy9nbHDm0
同じようなことをニュース番組でも言ってた。
49 40歳無職(樺太):2007/04/27(金) 15:26:14 ID:yR577RLFO
始めっから赤い記事の出来レースが何いってんの
50 保母(dion軍):2007/04/27(金) 15:38:50 ID:qduwjy2V0
「憲法議論=軍国主義」と結論付ける
酷い新聞もありますけどね
51 動物愛護団体(東日本):2007/04/27(金) 15:44:52 ID:qtx6rDZF0
朝日=情報ヤクザってイメージがどんどん定着してるからな。
まともな人間は入社しなくなってこの先どんどん一層プロ市民同人ペーパー色が強くなるよ。
52 桃太郎(福岡県):2007/04/27(金) 16:06:22 ID:wpfjwdkO0
安部は悪名高き糞首相として歴史に残りそうな予感。

確かに中国の外交に対抗したり、北朝鮮対策に軍隊は必要かもしれないかが、
こんな独裁主義者みたいなことして、うまく行くわけがないっつうの。
安部首相アホすぎる。もっと考えて行動しろ。
53 ひちょり(樺太):2007/04/27(金) 16:15:58 ID:As0Yrq3eO
正直朝日が言うのも無理はないんだよ。安倍が現時点でやったこと↓
・防衛庁を防衛省に格上げ&文民統制廃止
・憲法改正に纏わる法整備(強行採決)
・軍事費GNP1%枠の廃止議論開始
・教育基本法改正
・集団的自衛権に関する懇談会設立
・新型F22を10機沖縄に配備

もっと優先することあるだろうに
54 プロスキーヤー(愛知県):2007/04/27(金) 16:20:11 ID:gxQsl9j90
9条改正に反対する人に限って集団的自衛権にも反対するよな
どうせいっちゅうんじゃ 国防に関してはすべて諸外国の善意に期待しろというのか
55 ひよこ(青森県):2007/04/27(金) 16:20:38 ID:fePytaQ90
集団的自衛権の解釈についての懇談会なのに反対という結論ありきな人選してどうする朝日
56 造反組(宮城県):2007/04/27(金) 16:22:28 ID:hpEn3VRq0
>>53
いい仕事してなふな
57 大統領(大阪府)
特定の考え方の記事だけ載せられてもな