タイ暑すぎワラ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 DJ(東京都)

【タイ】タイ北西部ターク県の気象台によると、同県ターク市の気温が25日午後2時、県内で
過去最高の44度に達した。タークでは4月に入り連日40度を超える日が続き、24日に43.6度を
記録していた。

http://www.newsclip.be/news/2007425_011125.html
2 経営学科卒(大阪府):2007/04/26(木) 01:54:12 ID:DfL4snLF0
必死だな(藁藁
3 手話通訳士(千葉県):2007/04/26(木) 01:54:45 ID:yTl0wrG70
世界各国の気象情報が乗ってるHPでびっくりしたのが
どこだったっけ、カザフスタンかな?中央アジアだと思うけど
30度の翌日が−10度だったりするっていう。
4 中小企業診断士(青森県):2007/04/26(木) 01:54:53 ID:0cLgWNTg0
退散しろ
5 ぬこ(茨城県):2007/04/26(木) 01:55:06 ID:PhEeLoVI0
避暑地で秘書の秘所を
6 入院中(東京都):2007/04/26(木) 01:58:38 ID:72a8BrCy0
全裸でも暑そうだな、
7 べっぴん(青森県):2007/04/26(木) 01:59:03 ID:swyp4Ipq0
44度て
8 アリス(東京都):2007/04/26(木) 02:00:56 ID:eeT+cdyK0
ドンムアン駅からバンコク駅までの車内(3等)で変な奴にに声を掛けられた
バンコク駅についても、「ニホンジン タクサンイル」と誘い込もうとしてたけど無視
むこうは「ファック ユー」といってどっかいった
9 パート(千葉県):2007/04/26(木) 02:03:57 ID:DG9lchhb0
寒いからタイに行きたい
10 ネットカフェ難民(静岡県):2007/04/26(木) 02:04:45 ID:YeYrpEne0
タイでは普通だよ
11 手話通訳士(千葉県):2007/04/26(木) 02:05:23 ID:yTl0wrG70
タイの人って皆ベッカムみたいな声ってイメージがある。
12 空気(東日本):2007/04/26(木) 02:05:48 ID:0PUJQUqf0
>>8
ドンムアンてまだ国内線出てんの?
新空港の滑走路がひびだらけで一部国際線に戻すって言ってたけど・・・
13 ねずみランド(愛知県):2007/04/26(木) 02:05:53 ID:Us4PmxUT0
コレは死ねる
14 大道芸人(奈良県):2007/04/26(木) 02:06:54 ID:Oqg13F6T0
夏場には60度いくんじゃねーか
15 偏屈男(福井県):2007/04/26(木) 02:19:31 ID:MpaTye6/0
赤道付近だから季節とかないでしょ
16 新聞社勤務(アラバマ州):2007/04/26(木) 02:20:19 ID:i1TsuBla0
タイだけにな
17 会社役員(アラバマ州):2007/04/26(木) 02:23:41 ID:62+vG50x0
今年の夏は地獄だな
とりあえずエアコンのメンテしておこう
18 医師(北海道):2007/04/26(木) 02:28:12 ID:Z8tsc6XZ0
痛いぐらい暑いだろうな
19 手話通訳士(埼玉県):2007/04/26(木) 02:29:00 ID:Sdk5Qhjj0
4月に40度って
20 食品会社勤務(アラバマ州):2007/04/26(木) 02:31:02 ID:5xrKHHS80
そんな熱くて仕事しろとか無理な話だよな
21 キャプテン(栃木県):2007/04/26(木) 02:31:09 ID:74Bxt2Gb0
タイの冷房効きすぎ
もっと女の値段安くしろよな
22 40歳無職(埼玉県):2007/04/26(木) 02:31:37 ID:gZOfjXTM0
まさに熱タイ
23 石油王(埼玉県):2007/04/26(木) 02:31:47 ID:VYnOJAIV0
何で住んでるの?
24 調理師見習い(愛知県):2007/04/26(木) 02:32:14 ID:mEc/eUC00
略してタワラ
25 赤ひげ(福岡県):2007/04/26(木) 02:32:35 ID:beh8VNBD0
太陽をクーデターしろ
26 留学生(catv?):2007/04/26(木) 02:33:21 ID:fm3oHOfr0
暑くて素敵な毎日じゃないか、
27 味噌らーめん屋(アラバマ州):2007/04/26(木) 02:33:39 ID:kaTrGf0m0
>>21
田舎モノは地元でフィリピン人でも買ってろよ
28 歯科技工士(アラバマ州):2007/04/26(木) 02:40:01 ID:oJ6wKs190
>>21
問題はクーラーがON-OFFしかないこと。
ON=ガクブル
OFF=44℃
29 水道局勤務(樺太):2007/04/26(木) 02:40:24 ID:56w9VYsoO
ぶっとばしてやるタイ!(次藤的な意味で)
30 グラドル(静岡県):2007/04/26(木) 05:37:18 ID:Tqdms+jt0
風呂なみじゃん
31 きしめん職人(神奈川県):2007/04/26(木) 05:37:37 ID:cc2kW4a50
地球がぶっこわれた
32 野球選手(大阪府):2007/04/26(木) 05:37:57 ID:L4r+vKiJ0
タイの40度ってやばいだろ
砂漠と違って湿度高いから死ぬぞ
33 前社長(長屋):2007/04/26(木) 05:38:18 ID:omFIeoWW0

1000取り間近スレ紹介
このスレで1000取ると幸せになれます

【DQ9】ドラゴンクエストIX 星空の守り人 35人目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1177515641/
34 候補者(福岡県):2007/04/26(木) 05:39:06 ID:RfE7Avws0
日本寒すぎだろ
35 空軍(京都府):2007/04/26(木) 05:41:45 ID:+YNj07Sl0
常夏のインドネシアに長年住んでいた漏れに言わせると、
タイやインドネシアの40度より日本の30度の方が100万倍暑い
向こうじゃ連日の30度でも冷房なしで十分過ごせる
36 キンキキッズ(京都府):2007/04/26(木) 06:21:49 ID:Ps0mGAWs0
もう四月も終わりだと言うのに暖房付けてる俺(´ω`)
朝寒すぎ
37 建設作業員(アラバマ州)
やっとこの頃日本でもマンゴスチンが食えるようになった。
バナナ同様あっちで食べるときほど美味しく感じないけど、
思い出すには充分。