2007年世界ブランド番付。米グーグルがトップ。日本勢は…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ふぐ調理師(東京都)

英紙フィナンシャル・タイムズと英調査会社ミルウォード・ブラウンが23日発表した2007年の
世界ブランド番付によると、インターネット検索エンジン最大手の米グーグルがトップに躍進した。

日本勢ではトヨタ自動車の10位が最高で、NTTドコモ(23位)、ホンダ(36位)など
100位以内に、6社が食い込んだ。

http://www.jiji.com/jc/c?g=ind&k=2007042300949
2 相場師(兵庫県):2007/04/24(火) 06:13:58 ID:VuuUqQeU0
2ch初心者にありがちなこと

・sageを義務やマナーだと勘違いして、age発言に「sageろボケ」とか言って叩かれる
・しかも自分で間違えてageで発言してしまい、「sage忘れすまん」とか無意味に謝罪する
・「レスありがとうございます」とか言う
・URLを貼るときは、どんなものであれh抜きをする
・無意味に伏字を使う
・鮫島ネタに騙される
・専ブラを導入してまるでガンダムに乗ったような気分になる
・荒らしに本気で腹を立てて、運営系の板にアク禁を依頼して逆に叩かれる
・「チラ裏スマソ」などいちいち下らない謝罪をしたがる
3 会社役員(栃木県):2007/04/24(火) 06:15:52 ID:kylo+CV60
トヨタ、ドコモ、ホンダ。






最近の株価暴落3兄弟じゃないかあああ!!
4 果樹園経営(徳島県):2007/04/24(火) 06:16:03 ID:oQJFALXL0
>>2
φ(..)メモメモ
5 ガリソン(東京都):2007/04/24(火) 06:18:01 ID:aM/X36q40
なぜか韓国が出てくるスレか
なぜか
6 留学生(東京都):2007/04/24(火) 06:19:06 ID:0DDRqAjr0
100位以内6社か
少ないな
7 赤ひげ(三重県):2007/04/24(火) 06:19:31 ID:q137vSk50
ノリブランドもここまでか・・・
8 養豚業(東京都):2007/04/24(火) 06:21:50 ID:PojUrqO80
妊娠発狂
9 モデル(大阪府):2007/04/24(火) 06:25:52 ID:ZNEBgt0u0
こういう企業番付見てて、いつも思うんだが
何で定礎や月極が出てこないんだ?
あの2社は、日本中のあらゆる所に物件持ってるぞ
特に定礎なんて、日本のビルの99%持ってると思うんだが
これ等でさえ、外資の子会社だったりするのか?
10 公務員(愛知県):2007/04/24(火) 06:27:25 ID:LwV6ToKc0
戦争商社が入ってない時点でヤオ
11 運動員(東京都):2007/04/24(火) 06:30:56 ID:mmhFb5jM0
>>9
ワンポイントアドバイス
釣レスはは2行以内で簡潔に
12 大統領(福岡県):2007/04/24(火) 06:36:48 ID:w/j29vCe0
>>9
お前が本気でそう思ってる臭を少しは出さないと
釣りとして機能しないぞ。
13 ガリソン(東京都):2007/04/24(火) 06:40:09 ID:aM/X36q40
あーあ釣られちゃってw
14 まなかな(京都府):2007/04/24(火) 06:41:06 ID:YAdbQEV00
どうせ上位は北欧だろ
15 狩人(東日本):2007/04/24(火) 06:43:54 ID:NFmKmuJx0
>>9
(株)なんてのもすごいな
16 モデル(大阪府):2007/04/24(火) 06:45:02 ID:ZNEBgt0u0
>>15
それは「株式会社」って意味だろ
何言ってんだおまえ
バカか
17 塗装工(栃木県):2007/04/24(火) 06:46:36 ID:L/iSw0D/0
>>15
お前馬鹿だな
18 タコ(東日本):2007/04/24(火) 06:47:13 ID:2GAAZ1CN0
定礎のプレートの裏ってタイムカプセルになってるんだよね
19 魔法少女(東京都):2007/04/24(火) 06:54:21 ID:y2cemBSk0
やた!俺(株)定礎に就職キマタYO!
20 おやじ(岡山県):2007/04/24(火) 06:57:06 ID:FOwLaCW10
Google王国・・・
21 ツアーコンダクター(埼玉県):2007/04/24(火) 06:57:36 ID:UqhHLGEP0
なんなんだよ、このスレ
22 産科医(アラバマ州):2007/04/24(火) 07:02:31 ID:VuL0DNuI0
んでサムスンは?
23 受付(三重県):2007/04/24(火) 07:03:28 ID:ch1ktr6E0
俺GKじゃないけど世界のソニーが入ってないのはおかしいと思う
24 ツアーコンダクター(大阪府)
GIGAZINE - 「ブランド・ジャパン2007」の1位はトヨタ、なんとGoogleが第2位に
http://gigazine.net/index.php?/news/20070420_brandjapan2007/

日本の同じようなランキングでもGoogleが入ってきたな。