やぁ、両さん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 うどん屋(神奈川県)
どうしたんだ?こんなところで
2 女性音楽教諭(西日本):2007/04/20(金) 23:52:15 ID:sN4nUoQz0
┌──┐          ┌──┐
|  警|          |  警|
├──┼─    ┌──┐─┼─
|・∀・|    ┌┤'A` ├┐| 死なせてよー
|〜  ┌───┘    |  |
|  ─┤            |  |
|  ─┤            |  |
└┬┬└──────┘┬┘
  ||              ||
3 新聞社勤務(大阪府):2007/04/20(金) 23:52:41 ID:RgIqFZJ90
もうやだこの糞スレ
4 船員(北陸地方):2007/04/20(金) 23:52:50 ID:/j/5qMfm0
アーッそこは亀有フゥフゥフゥwwwwwwwww
5 光圀(関東地方):2007/04/20(金) 23:53:29 ID:uzXHxP420
寺井乙
6 ミトコンドリア(樺太):2007/04/20(金) 23:55:56 ID:gVvRuDAqO
ちょっと野外オナニーに挑戦してみたくて
7 料理評論家(樺太):2007/04/20(金) 23:56:00 ID:jd95bVfxO
げぇっ!部長!
8 チャイドル(コネチカット州):2007/04/20(金) 23:56:01 ID:jAo6aY7IO
俺も頭の中で寺井の声で再生された…うーむ寺井侮り難し
9 ハンター(樺太):2007/04/20(金) 23:56:08 ID:ynW8A+oQO
ナイトスクープに出てたオバハンシャキッとせぇや。
ええ歳して見ててイライラしよるわ。
10 きしめん職人(埼玉県):2007/04/20(金) 23:56:34 ID:1PvuEYi/0
両津の馬鹿はどこだーーー!!!
11 美人秘書(北海道):2007/04/20(金) 23:56:56 ID:9FQLTKOX0
スレストー!
12 歌手(北海道):2007/04/20(金) 23:57:00 ID:FmfQbnAp0 BE:75958823-PLT(10300)
●持ちはキチガイ
13 少年法により名無し(東京都):2007/04/20(金) 23:57:52 ID:RFOHKgwQ0 BE:466778693-2BP(3290)
この呼び方は寺井か名もない同僚
14 新聞社勤務(東京都):2007/04/20(金) 23:58:03 ID:1mIdledY0
部長
波平
サザエ
日本3大基地外
15 女子高生(アラバマ州):2007/04/20(金) 23:58:47 ID:8OoDmVF20
>>1
いやーちょっと○○に興味があってさ(汗
16 ボーイッシュな女の子(東京都):2007/04/20(金) 23:59:20 ID:epQ5hEc/0
↓おげれつビデオマニア
17 味噌らーめん屋(樺太):2007/04/21(土) 00:00:36 ID:BB7tt4X/O
両さんは童貞
100巻以降は読んでないけど
18 無党派さん(dion軍):2007/04/21(土) 00:01:35 ID:c/qFbtWB0
本田ってオナニーするの?
19 留学生(樺太):2007/04/21(土) 00:03:08 ID:OO+m+fBVO
きゃあ!
20 料理評論家(樺太):2007/04/21(土) 00:03:14 ID:ruo8QAKbO
逃がすものか この野郎
21 塗装工(樺太):2007/04/21(土) 00:03:19 ID:qxH0H8HqO
>>17
寿司屋の娘とヤってるだろ
結婚しかけたんだし
22 養豚業(三重県):2007/04/21(土) 00:04:20 ID:paI4eHqx0
両さんって素人童貞のイメージ
23 自衛官(樺太):2007/04/21(土) 00:04:21 ID:cqlNsl1qO
寿司屋は詰まらないが関西は好き
24 留学生(dion軍):2007/04/21(土) 00:04:24 ID:vILK63lY0
考え方が恐ろしい・・・
25 停学中(千葉県):2007/04/21(土) 00:05:59 ID:sIdfEGV/0
エロ本やポルノ映画を好んでみてたんだから
セックスに興味が無いわけではない
素人道程かもシレンが
26 住所不定無職(愛知県):2007/04/21(土) 00:06:07 ID:WLjsVejK0
パンおいしいねん
27 造船業(コネチカット州):2007/04/21(土) 00:06:14 ID:ngYnCe9iO
お茶屋の藤田くんじゃないの?
28 ドラッグ売人(コネチカット州):2007/04/21(土) 00:07:20 ID:ngYnCe9iO
ちなみに寺井の声は林屋こぶ平
29 エヴァーズマン(千葉県):2007/04/21(土) 00:08:51 ID:Lo4zBRTu0
両さんは普通にソープ行ってるだろ
吉原行こうとした話もあったし
30 マジシャン(アラバマ州):2007/04/21(土) 00:09:26 ID:rz1Hiror0
>>29
つうか実家が吉原だし
31 洋菓子のプロ(静岡県):2007/04/21(土) 00:09:28 ID:Kl6IGhmp0
吉原は実家だろ
32 樹海(アラバマ州):2007/04/21(土) 00:10:25 ID:ahu1xjIj0
>>21
朝チュンあったじゃん
すし屋の娘と

33 ゴーストライター(東京都):2007/04/21(土) 00:10:36 ID:UCCvPD1h0 BE:311186636-2BP(3290)
実家は佃煮屋
34 クリエイター(千葉県):2007/04/21(土) 00:10:36 ID:uI0XvwTc0
35 トリマー(東京都):2007/04/21(土) 00:10:40 ID:TJTtS6/Z0
鷲鼻が嫌い
36 ネコ耳少女(栃木県):2007/04/21(土) 00:11:27 ID:23XFFJN30
お茶屋のエロオヤジ最近でてこねえなw
37 洋菓子のプロ(静岡県):2007/04/21(土) 00:12:25 ID:Kl6IGhmp0
インチョキ堂、不動産、お茶屋
38 エヴァーズマン(千葉県):2007/04/21(土) 00:14:45 ID:Lo4zBRTu0
>>30-31
外人観光客を吉原に連れて行こうとして部長に怒られるって話があったんよ
39 ボーカル(ネブラスカ州):2007/04/21(土) 00:17:12 ID:tImiyOnzO
いつの間にか巨乳大集合の俗物漫画になってたのが、本当に残念だ…。
40 ブロガー(dion軍):2007/04/21(土) 00:21:27 ID:QbQvFrON0
あとで吉原って設定はなくなった気がする
台東区千束までしか中期〜今はいっていない気がする
41 洋菓子のプロ(熊本県):2007/04/21(土) 00:23:55 ID:LOU+BvHs0
こち亀のせいで「ニコニコ〜」とつく業者は悪徳のイメージがするようになった
42 車内清掃員(埼玉県):2007/04/21(土) 00:28:01 ID:CjkNcKpH0
ニコニコ動画とか
43 漂流者(樺太):2007/04/21(土) 00:28:51 ID:4uok4w5hO
>>40
台東区千束って、それこそ吉原じゃん。
44 ブロガー(dion軍):2007/04/21(土) 00:35:06 ID:QbQvFrON0
>>43
いやいや吉原っていわなくなったってこと
元町名の吉原って
住居表示もかわったからな
45 調理師見習い(千葉県):2007/04/21(土) 00:40:42 ID:Li3iuaLh0 BE:187857672-2BP(4141)

46 大道芸人(長野県):2007/04/21(土) 00:53:37 ID:HSbihB9G0 BE:1169154779-PLT(11500)
ラジコンのヘリで棒持って子供を追いかけるので死ぬほど笑った
47 ぁゃιぃ医者(茨城県):2007/04/21(土) 00:57:08 ID:aRNPpbSz0
背景が妙に細かかった気がする
48 おやじ(広島県):2007/04/21(土) 01:00:52 ID:gyJRaBQZ0
このスレ開いたトタンこち亀が始まってビビタ
49 車内清掃員(埼玉県):2007/04/21(土) 01:13:41 ID:CjkNcKpH0
むしろこち亀以外に何があるってんだ?
50 塗装工(樺太):2007/04/21(土) 01:20:12 ID:qxH0H8HqO
部長って両さんが何も悪い事してないのに嫌がらせするよね
51 食品会社勤務(広島県):2007/04/21(土) 01:22:10 ID:J0k43mdC0
葛飾ラプソディは泣ける
52 一反木綿(東京都):2007/04/21(土) 01:23:00 ID:l4u7q0+80
そういや来年は日暮が出てくるな
53 占い師(東京都):2007/04/21(土) 01:24:23 ID:xI/w4jaJ0
最近のは酷い酷いいうから読んでなかったけどコンビニで立ち読みしたらそこそこおもしろかったぞ
100〜110巻あたりが一番つまらんな
54 犯人(東京都):2007/04/21(土) 01:33:19 ID:isvjiAaS0
01-10巻 C 方向性が定まってない模索期。
11-20巻 B 主要キャラが固定化し、人気が高まる。
21-30巻 A いわゆる神レベルの時期。
31-40巻 A 神レベルが続く。安定期。
41-50巻 B 両津のキャラが微妙に変化。しかしまだイケる。
51-60巻 C 両津の目の書き方が明らかにおかしい。
61-70巻 D 読むに堪えない。
71巻以降 E ゆとり専用マンガへ。
55 接客業(京都府):2007/04/21(土) 01:36:38 ID:dRjUFBsa0
戸塚はまだ出てるの?
56 生き物係り(京都府):2007/04/21(土) 01:37:45 ID:l2q5bNpm0
何考えて生きてるんだこの馬鹿!!


こんなことして何の意味があるの?
57 ネコ耳少女(千葉県):2007/04/21(土) 01:38:20 ID:RCZbLFwg0
換算中!換算中!総合評価3点!
以来笑ってないなあんま見てもいないけど
58 三銃士(アラバマ州):2007/04/21(土) 01:38:56 ID:7z6U6+fB0
>>54
違うよ、全然違うよ
最もバランスが取れてて面白いのは70〜90巻
59 生き物係り(京都府):2007/04/21(土) 01:39:34 ID:l2q5bNpm0
>>54
なにこれふざけてるの?
60 学校教諭(アラバマ州):2007/04/21(土) 01:39:43 ID:p+5CbiLA0
諏訪御膳
61 DJ(アラバマ州):2007/04/21(土) 01:40:50 ID:E7vdDfBZ0
20〜40巻の評価が高いのは周知の事実だろ
それほどおかしくねーよ54は
62 留学生(樺太):2007/04/21(土) 01:41:06 ID:buKw7vryO
>>54
ランク厨死ねよ
63 書記(山口県):2007/04/21(土) 01:42:10 ID:KyqhVQ7T0
おもしろいおもしろいって言われてても百巻以上も買えないよなぁ。
何十年前から漫画読んでるんだよっていうようなおっさんはどれもうぜぇ。
64 チャイドル(コネチカット州):2007/04/21(土) 01:44:08 ID:tP9AA+NjO
最近だと中川が旅行の幹事やる話でワラタ
65 犯人(ネブラスカ州):2007/04/21(土) 01:44:14 ID:qmj8KbnCO
なぜ途中で茶風林からこぶ平に替わったのか
66 自衛官(樺太):2007/04/21(土) 01:44:52 ID:JROERtXaO
両津!!両津のバカはどこだ!!
部長サイコー
67 わけ(チリ):2007/04/21(土) 01:45:27 ID:Re9ZMov90
ザ・コンビニネタだけはガチ
68 チャイドル(兵庫県):2007/04/21(土) 01:47:53 ID:+7HQ9ZqL0
>>63
nyですら集める気にならん
69 ゴーストライター(東京都):2007/04/21(土) 01:52:43 ID:UCCvPD1h0 BE:691524285-2BP(3303)
でもいつかは全巻集めたい漫画
70 ガラス工芸家(石川県):2007/04/21(土) 01:53:49 ID:XJFQTCuI0
麗子が登場して暫くのキャラは最高だった
今麗子が両津の事好きって設定は生きてるのか?
71 女子高生(大阪府):2007/04/21(土) 01:57:13 ID:sxUftvdg0
http://www.vipper.org/vip492673.jpg

昔の中川は、無茶な奴だった
いつの間に常識人に・・・
72 自衛官(鹿児島県):2007/04/21(土) 01:58:15 ID:GLPa3URc0
50巻辺りが無性に読みたくなってきた
73 チーマー(広島県):2007/04/21(土) 01:59:32 ID:YL3Yc3gw0
50〜しか読んだことないけど70前後が面白かった
74 建設作業員(東京都):2007/04/21(土) 01:59:41 ID:UmTnoVrB0
麗子以外の婦警がレギュラーになった辺りで終わった漫画。
75 貸金業経営(新潟県):2007/04/21(土) 02:12:20 ID:wxjq7eq+0
部長が武装して「両津はどこだ!?」ってラストで締めくくるシリーズが好き
76 留学生(石川県):2007/04/21(土) 02:16:12 ID:8WfPls9p0
ちょいとヤボ用でな

が正解だろ?
77 機関投資家(東京都):2007/04/21(土) 03:04:51 ID:zHIq0xrR0
気をつけろ 極道小町ドスッ
78 アマチュア無線技士(神奈川県):2007/04/21(土) 03:06:37 ID:UiSTHCzv0
寿司屋編以降つまらなすぎワロタ
79 シェフ(アラバマ州):2007/04/21(土) 03:40:39 ID:gAw6l8YJ0
子供の頃読んだ、犬だかネコだかのしょんべん茶漬けのシーンが今でもトラウマ
80 すくつ(新潟県):2007/04/21(土) 03:44:51 ID:zMqSuAh40
作者は何代目なんだ?
81 運び屋(樺太):2007/04/21(土) 03:46:13 ID:oMkSgPGqO
両津のリアクションが劇画みたいになる頃が神だった
アトリエびーだまになってネームがチャラくなってから死んだ作品と認識している
82 犯人(東京都):2007/04/21(土) 03:54:32 ID:isvjiAaS0
15-35巻がベスト。
あとはただ落ちていく一方。
ゆとり世代にはウケがいいのかもしれんが。
83 大統領(東京都):2007/04/21(土) 03:55:28 ID:VIFiTui00
なんでもゆとりゆとりって言うの、もう流行ってないよ
84 うどん屋(樺太):2007/04/21(土) 03:56:35 ID:Q+6/mOImO
最近のは最近ので面白いぞ
85 土木施工”管理”技師(樺太):2007/04/21(土) 03:57:04 ID:8CsN7X42O
銀魂がこち亀になりそうでならない件
86 工学部(石川県):2007/04/21(土) 03:59:57 ID:cFKm35V50
100巻以降はダメ やっぱはっちゃけてたころが面白かった
87 うどん屋(樺太):2007/04/21(土) 04:02:42 ID:WCJyGpiCO
まといかわいいよまとい
ハルかわいいよハル
88 プロガー(アラバマ州):2007/04/21(土) 04:04:11 ID:kGlujYe60
誤爆した

NHKがメルボルンということで!!!
ttp://www.vipper.org/vip492726.jpg
89 旅人(香川県):2007/04/21(土) 04:05:27 ID:Ph5YRMaj0
今の作者って何代目なの?
90 巡査長(埼玉県):2007/04/21(土) 04:05:53 ID:W85AZN/F0
おっぱいが風船みたい
91両津:2007/04/21(土) 04:06:44 ID:AFPDD6B6P
だれか亀ダスただでくれ
92 彼女居ない暦(宮崎県):2007/04/21(土) 04:08:32 ID:kOAMrsxf0
93 おやじ(アラバマ州):2007/04/21(土) 04:10:04 ID:K+PHpnGr0
うーむさすがだ・・・
94 大統領(東京都):2007/04/21(土) 04:10:09 ID:VIFiTui00
>>92
ズィー・アイ・ピーでくれ
95 プロ固定(滋賀県):2007/04/21(土) 04:38:57 ID:BnbffRve0
01-10巻 B 黎明期。劇画とギャグの融合を模索した時代
11-20巻 B 方向性が定まってくる。比較的シュールな時期
21-30巻 A バイオレンス要素が少なくなり、ギャグ要素が強くなってくる
31-40巻 A 画風が確立し、署の爆発など破天荒な行動に拍車がかかる
41-50巻 B 転換期。サブカルの取り入れはこのあたりから。後半ターゲット層の年齢が若干さがる
51-60巻 B 人情話の黄金期。ほのぼのギャグ時代
61-70巻 B 長期連載として確固たる地位を形成するが、一方でマンネリも顕著に
71-80巻 C 転換期。時事ネタが顕著に
81-90巻 C パソコン解説書前期
91-99巻 C パソコン解説書後期。SAGAが台頭し、下町の雰囲気が完全に崩壊
100巻〜 F 作者急死。SAGAが後任し人気急失速
96 牛(アラバマ州)
>>73
20〜とかも読め