新型新幹線N700系の営業用編成が公開される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 扇子(東京都)
 JR東海、西日本が共同開発し、7月1日から東海道・山陽新幹線を走る新型車両「N700系」の
最初の営業用編成(16両)が完成し、10日、浜松市のJR東海浜松工場で報道陣に公開された。
 カーブの多い東海道区間を滑らかに走るため、新幹線で初めて「車体傾斜装置」が導入され、
カーブ区間の速度は従来より20キロアップして時速270キロになる。新大阪―東京間の所要時
間は現行より5分短縮され、2時間25分になる。
 車内は全席禁煙となり、3、7、10、15号車のデッキに喫煙ルームを計6か所設置。パソコンな
どの利用者のため全席の約6割にあたる753席にコンセントを設け、2009年春からインターネット
接続サービス(有料)も始める。当初は6編成、09年度までに計54編成を投入する予定。
(2007年4月10日19時35分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070410i513.htm

報道陣に公開された新型新幹線N700系の営業車両
http://www.yomiuri.co.jp/img/MM20070410193437261L0.jpg

新幹線N700系電車
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9AN700%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A
2 訪問販売(アラバマ州):2007/04/10(火) 19:48:41 ID:aHUKMuys0
チンポ新幹線か
3 別府でやれ(千葉県):2007/04/10(火) 19:49:05 ID:nlcAiG3T0
7月改正なのか
4 高校中退(青森県):2007/04/10(火) 19:49:32 ID:QGCoAUOY0
ネコミミはまだかい
5 AV監督(兵庫県):2007/04/10(火) 19:50:47 ID:osbFV0ZG0
(・○・)
6 ゆうこりん(京都府):2007/04/10(火) 19:50:53 ID:Wz1OlbXj0
新幹線は偶数車両のほうが座席数が多い

これ豆知識な
7 こんぶ漁師(千葉県):2007/04/10(火) 19:51:02 ID:rPLdsfoq0
どんどんビローンって鼻が伸びてくな
8 運び屋(東京都):2007/04/10(火) 19:52:09 ID:RlwkqfIr0
ブッサイクやな
9 経営学科卒(長屋):2007/04/10(火) 19:57:37 ID:gVoOhWvL0
かっこわりいな
10 週末都民(群馬県):2007/04/10(火) 19:59:50 ID:hfw3OCFT0
いまだにタバコ吸えるスペースがあるのかよ
そこを車椅子利用者などへのスペースに使えばいいのに
11 別府でやれ(千葉県):2007/04/10(火) 20:04:22 ID:nlcAiG3T0
>>6
トイレがないんだっけか?
12 文学部(愛知県):2007/04/10(火) 20:06:04 ID:Dr2N9TxR0
いい加減値下げしろ
13 別府でやれ(千葉県):2007/04/10(火) 20:06:37 ID:nlcAiG3T0
>>12
国鉄の借金返すまで待ってくれ

だってさ
14 林業(神奈川県):2007/04/10(火) 20:10:55 ID:365Y2Gp80
なんつーかイマイチグッとこないな
15 お宮(宮城県):2007/04/10(火) 20:13:51 ID:aFqqc6Tj0 BE:16322922-2BP(1330)
ナマズみたいな顔だな。
16 天の声(長屋):2007/04/10(火) 20:26:31 ID:+pe08tKa0
顔は新幹線にとって都合のいい形をコンピュータが解析したものだから
人間の美的感覚はまったく関係ないデザインだね。

生物の進化みたいなもん。
17 運び屋(岡山県):2007/04/10(火) 20:31:36 ID:xTTHDHHp0
ネコミミ新幹線マダー
18 国際審判(千葉県):2007/04/10(火) 20:32:34 ID:d6iZxtMZ0
東北で360k出す奴の顔カッコいい方が採用されたらいいな
19 プロガー(長屋):2007/04/10(火) 20:33:12 ID:2ZJiLkk/0
今朝、試運転してた
20 美容部員(長屋):2007/04/10(火) 20:53:15 ID:BvrQ7kp90 BE:17673825-2BP(1667)
前面きめえ
21 電話番(神奈川県):2007/04/10(火) 21:07:21 ID:/UzPgoOI0
>>16
500系のような美的にかっこいい選択肢もあることはある。

ただ、座席数がへったりドアが減ったりするから採用しないだけ
22 天の声(長屋):2007/04/10(火) 21:11:19 ID:+pe08tKa0
>>21
500系のようなのは横揺れを起こすことがわかったから
もうあのようなシャープな先端の新幹線は期待できない。
23 建設作業員(岡山県):2007/04/10(火) 21:21:26 ID:8HfLKymP0
500系は見た目は良いが
乗ると狭苦しいからヤダヤダ
24 ブロガー(北海道):2007/04/10(火) 21:25:14 ID:bQm8vL7n0
もう新型開発はいい。数分縮めて何になるんだ?

値下げしろ
25 社長(神奈川県):2007/04/10(火) 21:26:25 ID:AstOcR+b0
>>24
数分縮められれば本数が増やせるからなー
26 国連職員(愛知県):2007/04/10(火) 21:27:59 ID:9GU3jy850
だからー喫煙車両は1両だけ付けとけばいいんだよ
下手に全禁煙にすると、ヤニ臭プンプンの奴が隣に…
27 車内清掃員(東京都):2007/04/10(火) 21:28:24 ID:03SkaDO20
新横浜通過すれば10分以上縮むだろ
28 国会議員(関西地方):2007/04/10(火) 21:30:07 ID:JjP22IpY0
>>22
むしろこの機能美の極限まで突き詰めたフォルムに萌える
29 建設作業員(広島県):2007/04/10(火) 21:31:09 ID:ilOGUOLB0
ピクリともこねえ
30 fushianasan(樺太):2007/04/10(火) 21:31:39 ID:Rk1Snu1+O
新横浜は止まらないと困る
他に必要が無いところあるだろ


どことは言わないが
31 ボーイッシュな女の子(コネチカット州):2007/04/10(火) 21:33:59 ID:aQ47op2IO
>>16
そんなことないだろFastechは格好良いじゃん。

N700がダサいのは空力対策なんて関係なく、美しい車両を造ろうという精神が微塵も存在しないから。

ヘッドライトもダサいし、車体カラーもダサい。
これじゃ不細工なデザインになるのは当たり前。
32 社長(神奈川県):2007/04/10(火) 21:36:50 ID:AstOcR+b0
変に作られたデザインより機能美!って感じのデザインが萌えるよな
33 旅人(栃木県):2007/04/10(火) 21:40:46 ID:X3PjLyDd0
>>31
fastecは、そもそも名前が冗談みたいにクソださい
34 旅人(栃木県):2007/04/10(火) 21:41:19 ID:X3PjLyDd0
 
35 事情通(愛知県):2007/04/10(火) 21:44:46 ID:/iUgJADd0
N1988系ゆとり
36 俳優(長屋):2007/04/10(火) 22:25:46 ID:CsHdzv8x0
>>31
なにが そんなことないだろ なのかさっぱりわからない。

必死さは感じるが・・・
37 留学生(岡山県):2007/04/10(火) 23:22:08 ID:9H2DcTQW0
>>31
俺は700の方が格好いいと思うけどな
まあ500には負けるけど内装は700の方が広々してていい
38 すずめ(茨城県):2007/04/11(水) 03:32:27 ID:iKvZ0ZhN0
500 系の先頭車両の形はドイツに頼んだ。

「なるべく騒音少なく、特にトンネルの出入りの時の音を小さく」
「よし、わかった。」

真面目なドイツ人は真面目に単純で効果的な手法を採用した。
「先端を長くしよう。」

その結果、先頭車両の半分以上が円錐形のノーズを成すという冗談のような車両が出来上がったw
39 ドラム(大阪府):2007/04/11(水) 04:08:08 ID:SA7XvXj00
どんなに不便でも500系なら許す
40 会社員(長野県):2007/04/11(水) 10:36:18 ID:vIvxJYX70
見た目が最悪だな
41 ディトレーダー(catv?):2007/04/11(水) 10:45:00 ID:WxHcwx/50
500系のグリーン車は神
42 クリーニング店経営(愛知県):2007/04/11(水) 10:46:07 ID:3z5hK7L70
カモノハシ顔かぁー騒音が少ないんだよね
近未来的な感じじゃないから面白くないが
43 金田一(樺太):2007/04/11(水) 10:50:42 ID:3hcQOwrWO
えぇい、0系好きはおらんのか!
44 二十四の瞳(東京都):2007/04/11(水) 10:51:09 ID:MEZFwBmC0
うわ かっこわりい
45 40歳無職(アラバマ州):2007/04/11(水) 10:54:19 ID:qOZtnkuh0
先っぽの狭いとこに乗せてくれ
46 チャイドル(長屋):2007/04/11(水) 11:44:45 ID:dMP1XlWk0
無線LAN無料にしてくれねーかな。
47 大学中退(静岡県):2007/04/11(水) 11:52:08 ID:VN2MKoUx0
中国来日前の嫌味だなwwwwww
48 ゆかりん(宮城県):2007/04/11(水) 11:52:50 ID:/NquZBJn0
東のネコミミに勝てるわけなかろう
49 ピッチャー(東京都):2007/04/11(水) 11:53:39 ID:lPI3vd/x0
喫煙スペースとかいらんだろ
常識的に考えて
50 狩人(東京都):2007/04/11(水) 12:00:36 ID:STkP6AQ80
形は仕方ないとしても
ライトなんとかならんのか
この形なら運転席のすぐ下にライトつけたほうがかっこいいと思うのだが
51 くれくれ厨(東京都):2007/04/11(水) 12:04:33 ID:jVuJhXMI0
うあかっこわる
52 派遣の品格(広島県):2007/04/11(水) 19:19:30 ID:S5adN5UL0
このスレの伸びがすべてを物語ってるな
53 お宮(アラバマ州)
パノラマ新幹線マダー?