ブレーキ無し自転車(道路交通法違反)をNIKE社が広告で推奨

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 まなかな(アラバマ州)
4/9〜 渋谷パルコ壁面広告「ブレーキなし。問題なし。」
http://orange.ngsrv.com/src/orange1164.jpg
http://f13.aaa.livedoor.jp/~hipopona/imgboardphp/src/1176136011939.jpg

道路交通法
(自転車の制動装置等) 第六十三条の九
自転車の運転者は、内閣府令で定める基準に適合する制動装置を備えていないため
交通の危険を生じさせるおそれがある自転車を運転してはならない。
(制動装置) 第九条の三
法第六十三条の九第一項 の内閣府令で定める基準は、次の各号に掲げるとおりとする。
一  前車輪及び後車輪を制動すること。
2 アナウンサー(埼玉県):2007/04/10(火) 11:06:35 ID:hLQ5hZqO0
BAA(笑)
3 食品会社勤務(神奈川県):2007/04/10(火) 11:07:29 ID:2fQgP+wm0
今日中に撤去されるに10000ペリカ
4 おやじ(dion軍):2007/04/10(火) 11:07:36 ID:f/JwENyc0
ヘブンズドライブ
5 水道局勤務(アラバマ州):2007/04/10(火) 11:08:19 ID:W452LFaY0
この前K札に止められてブレーキチェックされたよ
6 絵本作家(アラバマ州):2007/04/10(火) 11:08:30 ID:la8U0ucq0
ピストとかいうやつか
7 社長(北海道):2007/04/10(火) 11:08:54 ID:0Gmjt4ZS0
それはNIKE
8 通訳(東京都):2007/04/10(火) 11:09:23 ID:kwwAC9Bs0
ピスト氏ね
9 お猿さん(東京都):2007/04/10(火) 11:10:01 ID:ZVtI0b100
ピストを通じて“空間”を感じるんだ(笑)
ピストは自分の魂を磨く道具だと思ってる(笑)
だからこそピストにはブレーキをつけて欲しくないんだ(笑)
http://www.madfoot.jp/madmag/vol31.html
10 ダンサー(東京都):2007/04/10(火) 11:10:14 ID:/0sa9Gta0
オランダで乗られているフリーハブがないタイプじゃないのか。
11 文科相(関西地方):2007/04/10(火) 11:10:15 ID:ShiujzZv0
昔、
帰国子女の友達が、ハンドルにブレーキが無い自転車を持ってた。
12 プレアイドル(アラバマ州):2007/04/10(火) 11:10:33 ID:rAZkOmXu0
逆回転でブレーキ掛かる奴じゃないのか
13 序二段(三重県):2007/04/10(火) 11:11:00 ID:A1YdQJTV0
ブレーキないのにどうやって止まるんだ?
ひょっとして競輪用みたいな仕組み?
14 守銭奴(コネチカット州):2007/04/10(火) 11:11:01 ID:vndXvfvaO
つーか、NO BRAKE NO LIFEをブレーキなし、問題なしって訳すセンスがすごい
15 銭湯経営(東京都):2007/04/10(火) 11:11:34 ID:X9YM6iRQ0
ノーブレーキピストを煽って楽しむのが最近のドライブ
クラクション鳴らしたり急に左折してみたり
16 ボーカル(大阪府):2007/04/10(火) 11:12:17 ID:RcXUKhy60
訳まちがってるよ
17 石油王(コネチカット州):2007/04/10(火) 11:12:23 ID:ov3u9BDUO
輪界では「バックを踏む」といいますよ
18 停学中(埼玉県):2007/04/10(火) 11:12:26 ID:Gu0VPosf0
一輪車にもブレーキつけないと危ないよね
19 コピペ職人(北海道):2007/04/10(火) 11:12:32 ID:yx9wlSTp0
バンク行け

それにしても何をターゲットにした広告なんだ?
口が半開きの若者が並んでるだけで誰がナイキかっこいいとか思うんだ?
20 数学者(東京都):2007/04/10(火) 11:12:38 ID:gXX7SRvx0
>>5
疑うんだったらメーカーに問い合わせてくれよって言ってやればよかったのに
21 バンドマン(コネチカット州):2007/04/10(火) 11:12:44 ID:LeM++xhAO
ペダル逆に回せばすぐ止まるん?
22 グラドル(東日本):2007/04/10(火) 11:13:07 ID:ClSvCtPU0
.torrentでくれ
23 国連職員(東京都):2007/04/10(火) 11:13:24 ID:h+XOUmjE0
なんかのスポーツに使うのじゃなくて街中走ってるのか
そのうち事故るぞこれ
24 アマチュア無線技士(大阪府):2007/04/10(火) 11:13:30 ID:Ar+s1FdM0
逆に漕ぐとブレーキかかる奴じゃね?
25 バンドメンバー募集中(長屋):2007/04/10(火) 11:13:55 ID:lJYPSyMU0
ブレーキ付きピストで十分だろ
常識的に考えて
26 プレアイドル(静岡県):2007/04/10(火) 11:15:06 ID:uMXRwl5e0
ヌルヌル。問題なし。
27 外来種(アラバマ州):2007/04/10(火) 11:15:27 ID:EHgnaEQt0
ニケって自転車売ってたんだ?
28 留学生(dion軍):2007/04/10(火) 11:15:55 ID:Cz9aqvBh0
ピストも見かけだけの簡易ブレーキだけでもつけないとマズかったような。
29 数学者(東京都):2007/04/10(火) 11:16:04 ID:gXX7SRvx0
カワムラサイクル
自転車復活してくれんかな
30 名無しさん@(静岡県):2007/04/10(火) 11:16:09 ID:MPrR1cWX0 BE:251440463-2BP(3340)
ローギアードのピストなMTBでトライアルやったらおもしろそうだ
31 付き人(茨城県):2007/04/10(火) 11:16:22 ID:mtcxxbzt0
こいつ。本当のバカだろ。
32 水道局勤務(アラバマ州):2007/04/10(火) 11:16:38 ID:W452LFaY0
クランクとスプロケの動きが直結されてんだろ?
コースターブレーキなんて甘いもんじゃねーなw
33 別府でやれ(熊本県):2007/04/10(火) 11:16:43 ID:ds5GO+z30
※レジャー用です公道では乗れません。
34 ピアニスト(鳥取県):2007/04/10(火) 11:16:54 ID:6TfM2URl0
前輪を両足で挟めばおk。。。
35 県議(静岡県):2007/04/10(火) 11:17:13 ID:usMXpSM+0
これは釣られればいいの?
36 停学中(埼玉県):2007/04/10(火) 11:17:14 ID:Gu0VPosf0
ビストって何だ?と思ってぐぐったら…
こんな危険な物が流行りだしてるのかw
ノーブレーキとかアホかww
37 電話番(樺太):2007/04/10(火) 11:17:36 ID:BFJ0LbgQ0
>>34
スポークに足が絡まり・・・
38 グラドル(東京都):2007/04/10(火) 11:17:53 ID:y5BvFRcf0
>>9
ワロスwwww
39 数学者(東京都):2007/04/10(火) 11:18:18 ID:gXX7SRvx0
>>37
ジャックナイフ…
ガキの頃にひっくり返った経験ある
すげー痛かった
40 コピペ職人(愛知県):2007/04/10(火) 11:18:23 ID:6Xy4Z/4S0
「ブレーキなし 人生終わり」
41 受付(樺太):2007/04/10(火) 11:18:53 ID:704xiTi0O
法律よりも内規を優先。
42 プレアイドル(静岡県):2007/04/10(火) 11:19:15 ID:uMXRwl5e0
ドクロ
43 付き人(茨城県):2007/04/10(火) 11:19:24 ID:mtcxxbzt0
>>34
一輪車では、それできるね。
一輪車は小学生の頃乗ってたらか、よくわかるわ。
44 イタコ(樺太):2007/04/10(火) 11:19:29 ID:dSYCcozc0
あら、mixiだけじゃなくて2chでもかw

確かに褒められた広告じゃないんだけど
mixiの自転車コミュのヤツらも必死すぎてキモイ。
45 狩人(コネチカット州):2007/04/10(火) 11:19:35 ID:v6jpgvt+O
つんつんつのだのてんゆうごぉー
46 別府でやれ(熊本県):2007/04/10(火) 11:20:13 ID:ds5GO+z30
こういうのをスルーできない国になったよね。
昔はそんなことなかったのに。
47 相場師(福島県):2007/04/10(火) 11:20:18 ID:pmF3FFTp0
自転車なのにエンジンブレーキかかるピストか
48 サンダーソン(神奈川県):2007/04/10(火) 11:21:59 ID:2LbtzRST0
NIKEを見て
チッ、藻有りか
と思った俺はそろそろBTも引退しよう。
49 医師(山口県):2007/04/10(火) 11:22:09 ID:EQxQVQgE0
nikeの癖に安っぽいよくある広告だな
50 停学中(埼玉県):2007/04/10(火) 11:22:14 ID:Gu0VPosf0
ノーブレーキじゃ下り坂の先にピュンピュンな国道があったら死ぬけど
どうすんだろ
51 扇子(東京都):2007/04/10(火) 11:23:08 ID:tGibduPj0
52 運転士(東京都):2007/04/10(火) 11:23:15 ID:c4apGw290
アメリカ人の乗ってガシャンて横倒しにする意味がわからん
スタンドくらいデフォにしろよ馬鹿民族
53 渡来人(アラバマ州):2007/04/10(火) 11:23:18 ID:xtb5+x6J0
>>9
うわぁ・・・・
魂を磨くとか子宮がキュンッてなっちゃう・・・
54 電話交換手(東京都):2007/04/10(火) 11:24:04 ID:5AKGO/kK0
反社会的がカッコイイてスタンスやめてよナイキさん
55 声優(兵庫県):2007/04/10(火) 11:24:08 ID:K10mRlLw0
自転車なんか久しく乗ってないわ
56 アイドル(アラバマ州):2007/04/10(火) 11:24:20 ID:BnhYhIQY0 BE:636401467-2BP(380)
関係無いけど第一園芸は駐禁だな
57 おたく(東日本):2007/04/10(火) 11:25:15 ID:B3BtwsFo0

  しかしこれは明らかにまずいだろ

58 貧乏人(鳥取県):2007/04/10(火) 11:25:56 ID:aWehjeRq0
>>46
それ以前にこんな中二広告がかっこいいと思うような国は終わってる
59 電力会社勤務(東京都):2007/04/10(火) 11:26:41 ID:FaTe++/M0
ピストか
でもハブに逆モーメントかければ停止するんじゃないの?
60 就職氷河期世代(東京都):2007/04/10(火) 11:27:43 ID:pj9IcTcd0
>>9
ブレーキをはずせとかマジで糞だなコイツ
61 CGクリエイター(ネブラスカ州):2007/04/10(火) 11:28:20 ID:2UWtukpBO
>>9
厨まるだしワロタwww
62 イタコ(樺太):2007/04/10(火) 11:29:11 ID:dSYCcozc0
ピストでノーブレーキも別にいいと思うが
>>9は痛すぎる
63 将軍(宮崎県):2007/04/10(火) 11:31:01 ID:8lLJe07b0
バンクーバーの貸自転車屋で見たな。
安かったけど怖くて借りれなかった
64 工学部(樺太):2007/04/10(火) 11:31:13 ID:MZ9XZkLO0
>>1の画像は見づらい。こっちのほうがわかりやすいぞ
http://orange.ngsrv.com/src/orange1192.jpg
65 将軍(宮崎県):2007/04/10(火) 11:31:25 ID:8lLJe07b0
バンクーバーの貸自転車屋で見たな。
安かったけど怖くて借りれなかった
66 停学中(埼玉県):2007/04/10(火) 11:31:48 ID:Gu0VPosf0
一気に流行って死者続出というのもよろしいかもな
67 数学者(東京都):2007/04/10(火) 11:33:37 ID:gXX7SRvx0
もっとダークなコピーが欲しいところだな
68 焼飯(千葉県):2007/04/10(火) 11:34:37 ID:ZA4A1s6j0
職歴なし。問題なし。
69 女流棋士(アラバマ州):2007/04/10(火) 11:34:44 ID:r3TYKPkN0
ピスト死ね
70 果樹園経営(アラバマ州):2007/04/10(火) 11:36:17 ID:eyqlbgxr0
どうこう言うなよ
71 イタコ(樺太):2007/04/10(火) 11:37:12 ID:dSYCcozc0
BMXでノーブレーキというヤツもいる。
こちらはフリーギアがついてるので
ピスト以上に本当のノーブレーキwww
72 整体師(和歌山県):2007/04/10(火) 11:37:43 ID:2I/bcP330
ブレーキ無し。無礼だし、礼儀も無し。
73 コンビニ(東京都):2007/04/10(火) 11:37:47 ID:aJ47jme80
今日中に謝罪会見があるな
誰の企画か知らねえがこの程度の世間の反応すら予測出来ないって
頭悪いにも程があるだろ
74 水道局勤務(アラバマ州):2007/04/10(火) 11:38:28 ID:W452LFaY0
>>70の解説はですね、「道路交通法」いわゆる「道交法」とですね、
「どうこう」を掛けてるわけですね。皆さんまた1つ賢くなりましたね。
75 竹やり珍走団(東京都):2007/04/10(火) 11:38:42 ID:n3PerlKm0
ピスト屋繁盛。

アウタートップでノーブレーキか。

目の前で惨劇が展開しそうだ。
76 留学生(島根県):2007/04/10(火) 11:39:12 ID:0DQISAZr0
>>73
世間…?
77 停学中(埼玉県):2007/04/10(火) 11:39:35 ID:Gu0VPosf0
早く死なないかな
78 元祖広告荒らし(千葉県):2007/04/10(火) 11:40:28 ID:lIBOgJeK0
これって後ろに漕ぐとブレーキかかるとか、そうやつでもないの?
あぶねーよwww
79 プロスキーヤー(アラバマ州):2007/04/10(火) 11:43:09 ID:1H9UfSk/0
こいつらが単独事故起こす分には文句無いが、
ノーブレーキで自動車に突っ込んできた場合も
車の運転手は警察にしょっぴかれて保険が降りるんだろ。 納得いかん。
80 コピペ職人(北海道):2007/04/10(火) 11:46:44 ID:yx9wlSTp0
>>79
カマ掘ったとかじゃなければ
自転車に重大な過失があるからそれは無い
81 入院中(沖縄県):2007/04/10(火) 11:47:12 ID:h09XLq3q0
貯金なし。問題なし。
82 宇宙飛行士(樺太):2007/04/10(火) 11:48:01 ID:580KkbYL0
ピストに乗ったこともない奴がピスト批判する権利はないだろ。
ブレーキ無くたって一輪車と同じで脚止めればちゃんと止まるんだよ。
ブレーキ付きと厳密に比べてしまえば少しくらいは差はあるけど
それぐらいはテクで回避できるから公道でも問題なく乗れる。
そもそも俺らピスト乗りを取り締まる前に歩道暴走自転車とか
携帯運転とか逆走ババアを先に処罰したほうがいいんじゃないの?
83 水道局勤務(アラバマ州):2007/04/10(火) 11:49:14 ID:W452LFaY0
来た!俺らピスト乗り来た!これで勝つる!
84 通訳(埼玉県):2007/04/10(火) 11:49:38 ID:6SAx/XaX0
>少しくらいは差はあるけど
少しの差で死ぬことは多々あるな
日本は道狭いし

樺太erにはわからんだろうがw
85 停学中(埼玉県):2007/04/10(火) 11:49:58 ID:Gu0VPosf0
少しくらいの差じゃないけどな
86 天使見習い(コネチカット州):2007/04/10(火) 11:50:34 ID:ePiOcEYFO
NIKEのことをニッケと呼んでいたのは俺だけでいい
87 不老長寿(宮城県):2007/04/10(火) 11:50:56 ID:k9KMbkpd0 BE:758614469-2BP(6436)
よくわからんけどとりあえずブレーキなしは違法、素人は危ないが、なれてる奴は安全とかは駄目
88 ピアニスト(鳥取県):2007/04/10(火) 11:51:30 ID:6TfM2URl0
>>82
一輪車は公道を走らんだろ、ふつう。。。
89 CGクリエイター(アラバマ州):2007/04/10(火) 11:51:51 ID:sSk3IuoY0
運転してないし、問題なし
90 渡来人(樺太):2007/04/10(火) 11:52:00 ID:Ydn1xfexO
ナイキのCMにケチつける権利がおまいらにあるわけねーだろ
CM界の横綱だ
91 大統領(ネブラスカ州):2007/04/10(火) 11:52:18 ID:DjeoJOeHO
下りきった所にすぐ川がある、ものすごい坂道で遊んでたら数回目にいきなりバツンと
ブレーキワイヤー?がブチ切れてそのままフェンスに激突、半回転して背中から川に落ちた。
さらに自転車が顔面に落ちて来て死ぬかと思った。
92 元原発勤務(岡山県):2007/04/10(火) 11:52:49 ID:E/a/OthW0
ちゃりうぜえ 毎日3回ぐらいはこいつ撥ね殺しちまおうかって思う
93 養豚業(catv?):2007/04/10(火) 11:52:50 ID:Aa0Qrbka0
>>82
一輪車も安全基準に適合して無いから、公道を走行すると違反な訳だが。
94 トムキャット(神奈川県):2007/04/10(火) 11:53:12 ID:+Xp9xXEk0
へー、始めてみたけど面白そうな、これ。
仕組みがよくわからんから、安全かどうかは知らんけど。
95 医師(アラバマ州):2007/04/10(火) 11:53:46 ID:5vESWMpL0
ピストに乗ってるバイク便見たけど、あいつら危ないよw
足をはずすのめんどくさいから、交差点でもその場をうろうろして止まらない。
足を固定するのは、公道にはあってないと思うが。
96 偏屈男(大阪府):2007/04/10(火) 11:54:12 ID:BhvlyUM10
あーあ、ここの広告スペースたかいのに。。。。。。
97 停学中(埼玉県):2007/04/10(火) 11:54:51 ID:Gu0VPosf0
死亡事故まだー?チンチン
98 入院中(沖縄県):2007/04/10(火) 11:55:05 ID:h09XLq3q0
>>87
ニートってのはとても危険なものだ。
素人が簡単に扱えるもんじゃない。

だけど、ニート歴3年の俺から見れば
ニートほど安全なものはないね。
99 女(catv?):2007/04/10(火) 11:55:28 ID:8nD9PU170
街中でピスト乗ってる馬鹿は死んでいいよ
100 共産党幹部(樺太):2007/04/10(火) 11:56:04 ID:e6shWAgQO
>>82
良いからさっさと事故って死ねよ
あ、周りは巻き込むなよw
101 女子高生(愛知県):2007/04/10(火) 11:56:05 ID:sMglt29D0
>>95
そうなんだやっぱり駄目だな。
102 イタコ(樺太):2007/04/10(火) 11:56:14 ID:dSYCcozc0
>>92
君みたいなDQNは家から出ないほうがいい。
103 受付(樺太):2007/04/10(火) 11:56:21 ID:704xiTi0O
>>90
そうでもないよ
自動車メーカー
洗剤メーカー
飲料メーカー
104 屯田兵(福島県):2007/04/10(火) 11:56:23 ID:cN8rZnxO0
>>95
つSPD
105 味噌らーめん屋(宮城県):2007/04/10(火) 11:56:40 ID:zh6Cj/V40
公道で乗っちゃ駄目ってオチになりそうだけど
106 CGクリエイター(ネブラスカ州):2007/04/10(火) 11:56:57 ID:2UWtukpBO
>>82
自慢のスポークカードに遺書も追加しとけ
107 停学中(埼玉県):2007/04/10(火) 11:57:11 ID:Gu0VPosf0
中野浩一の見解を聞きたい
108 ネコ耳少女(dion軍):2007/04/10(火) 11:57:25 ID:ySRcnBvu0
>>98
ちょっとかっこいいと思ってしまった
109 釣氏(樺太):2007/04/10(火) 11:57:56 ID:uvYSeIkrO
くにおくんのネタだろこれ
110 デパガ(東京都):2007/04/10(火) 11:58:01 ID:AAGRojkU0
ナイキ最近、変だよな・・・・・
111 講師(鹿児島県):2007/04/10(火) 11:59:57 ID:QR7ZNH3R0
ブレーキなし、命なし
112 プロ棋士(宮城県):2007/04/10(火) 12:00:02 ID:v/6QFoYI0 BE:754056858-2BP(51)
平地ならまだいいよ。
もし普及して坂道多いところで乗る人居たらどうするのさ。
足ブレーキだけで止まれると思う?
113 医師(アラバマ州):2007/04/10(火) 12:00:51 ID:5vESWMpL0
>>104
いや、着脱の簡易さよりも、着脱しないでうろうろする神経がまずいんじゃないかと。
ここのスペース空いてるから、うろうろしててもいいじゃんって
考えがまずいと。交通法規も何も無いだろwww
簡単にはずせても、そんな考えの奴ははずさないだろw
114 コンビニ(西日本):2007/04/10(火) 12:01:09 ID:I0BvzVod0
なんかブレーキの時に靱帯が切れそうだな
115 鉱夫(catv?):2007/04/10(火) 12:01:21 ID:PdxhXdbY0
え?ノーブレーキ、人生オワタ\(^o^)/
っていう交通標語じゃないの?ニュースになった助監督みたいに。
11682:2007/04/10(火) 12:03:13 ID:580KkbYL0
勘違いしてる人が居るみたいだけど、ピスト=暴走車じゃないんだよ。
他は知らないけど俺はちゃんとモラルを守って街を流してるから
事故るような場面には今までに遭遇したことがない。
厳密に言うと法律違反かもしれないけど誰だって違反してるしね。
一時停止違反とか歩道走行とか信号無視とか。
117 ゲーデル(アラバマ州):2007/04/10(火) 12:03:30 ID:+WRnk7o80
発明初期の木製で車輪が巨大なやつ想像した。
118 職業訓練指導員(福岡県):2007/04/10(火) 12:03:57 ID:eJciuTMD0
>>82
ピスト(ブレーキの無い違法自転車)に乗ったことの無い人は
ピスト(ブレーキの無い違法自転車)を批判してはいけないと

飲酒運転(違法)をしたことが無い人は
飲酒運転(違法)を批判してはいけないということですねw
119 候補者(アラバマ州):2007/04/10(火) 12:04:17 ID:WBLVuAWs0
>>116
猛スピードで漕いだ後どうやって止まるの?
120 元祖広告荒らし(神奈川県):2007/04/10(火) 12:04:26 ID:4hEKPROn0
>>116
おまえがとても迷惑な存在と言うのが判ったから死んでくれ
121 空軍(アラバマ州):2007/04/10(火) 12:04:45 ID:WPfNm2Ok0
競輪知らんのか? あれもブレーキ無いぞよ、走り込みの時は其のまま道路で運転してる。
122 女流棋士(アラバマ州):2007/04/10(火) 12:04:45 ID:r3TYKPkN0
そりゃ母数が小さいから事故を見る確率も低いよね
123 美容師見習い(栃木県):2007/04/10(火) 12:05:04 ID:8q2q9bXF0
街の仲間たちに超期待
124 ピアニスト(千葉県):2007/04/10(火) 12:05:05 ID:Cpb8AiB70
NO BRAKE NO LIFE=ブレーキなし、問題なし

wwwwwwwwwwww
125 イタコ(樺太):2007/04/10(火) 12:05:40 ID:dSYCcozc0
公園でsk8 →警官すぐ注意してくる
公園でBMX→警官ちょい困惑
126 通訳(埼玉県):2007/04/10(火) 12:05:52 ID:6SAx/XaX0
>厳密に言うと法律違反かもしれないけど誰だって違反してるしね。
>一時停止違反とか歩道走行とか信号無視とか。
する可能性と常時しているじゃ、天地の開きがあるわヴォケw
127 運転士(神奈川県):2007/04/10(火) 12:06:27 ID:o/K2D8380 BE:359482346-2BP(100)
やっぱシュウィンのMadisonがベストだよね
128 パート(東京都):2007/04/10(火) 12:06:33 ID:gjithQbV0
通報した
129 お宮(岐阜県):2007/04/10(火) 12:06:56 ID:NeWstRo50
岐阜県なら大丈夫だよ
130 候補者(アラバマ州):2007/04/10(火) 12:07:03 ID:WBLVuAWs0
No Breaks.(ピリオド)No Life
だからこれでいいんじゃないの?
131 イタコ(樺太):2007/04/10(火) 12:07:08 ID:dSYCcozc0
今回に限らずこういうスレで弁解するのはムダ。
132 美容師見習い(catv?):2007/04/10(火) 12:07:29 ID:lAfCoJ960
>>116
違法と判ってながらモラルとか言うか、自己中のクズもいいとこだな
133 留学生(dion軍):2007/04/10(火) 12:08:01 ID:Cz9aqvBh0
ピスト乗りはバンクで競輪の練習会にでも参加してろw
134 配管工(樺太):2007/04/10(火) 12:08:09 ID:/X63G9eP0

NO BRAKES,NO LIFEなら、意味全く逆じゃね?
135 女子高生(愛知県):2007/04/10(火) 12:08:23 ID:sMglt29D0
>>121
競輪選手が公道で練習する時に、トラックで走るものと全く同じ自転車を使っているの?
136 ピアニスト(鳥取県):2007/04/10(火) 12:08:48 ID:6TfM2URl0
>>116
>事故るような場面には今までに遭遇したことがない。


お前が気付いてい無いだけ!
137 22歳OL(東京都):2007/04/10(火) 12:08:51 ID:puxsSWkb0
下の画像は何なの?言ってることが逆じゃね?
13882:2007/04/10(火) 12:08:55 ID:580KkbYL0
>>118
はいはい。論点ずらし乙!
139 代走(コネチカット州):2007/04/10(火) 12:09:13 ID:+rXwX5uSO
BMXでノーブレーキで調子こいてるヤツは死んでいいよ
140 留学生(dion軍):2007/04/10(火) 12:09:38 ID:Cz9aqvBh0
>>135
街道練習の時は簡易ブレーキを一応つけてる。
141 配管工(樺太):2007/04/10(火) 12:09:46 ID:/X63G9eP0
>>138
全然論点ずれてないよ
142 通訳(埼玉県):2007/04/10(火) 12:09:53 ID:6SAx/XaX0
>>135
ぐぐった

>競輪選手が一般の公道で練習するときには、本番用のマシンと同じ乗車フォームが取れ、
>丈夫な車輪を付けて初めから前後のブレーキがセットされた、街道練習用モデルを使用しています。
つーわけで、捏造
143 神(三重県):2007/04/10(火) 12:10:06 ID:Do3gYNTy0
>>135
当然つけてる。
でも後だけの奴は昔はいたな。今はしらない。
144 養豚業(神奈川県):2007/04/10(火) 12:10:42 ID:jkMUKEUd0
>>135
ちゃんとブレーキあるよ、公道で乗るのはモラルの無い馬鹿だけ
145 女子高生(愛知県):2007/04/10(火) 12:10:54 ID:sMglt29D0
>>140
なんだ、121の言っていることは嘘か。ありがとう
146 タイムトラベラー(神奈川県):2007/04/10(火) 12:11:09 ID:uiZan8ky0
ヌルヌルしてるから問題ないよ
147 停学中(埼玉県):2007/04/10(火) 12:11:28 ID:Gu0VPosf0
珍走団より迷惑だな。
こんなチャリがもし問題無いなら、競輪選手も公道でノーブレーキ競技車のまま練習するハズ。
そんなバカはいないだろw
148 文科相(愛知県):2007/04/10(火) 12:11:40 ID:f4w9C3f70

中国製の安自転車が、規格外の保安部品使ってて(ry
149 渡来人(アラバマ州):2007/04/10(火) 12:12:17 ID:xtb5+x6J0
>>138
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
150 職業訓練指導員(福岡県):2007/04/10(火) 12:12:25 ID:eJciuTMD0
>>118
反論できず涙目乙w

違法行為はいけませんよ、って批判するのに資格も何もいらないでしょw
151 光圀(長屋):2007/04/10(火) 12:13:00 ID:kg7kPWI+0
コピーが何を伝えたいのかさっぱり分からない。
訳したのは中卒?
152 手話通訳士(千葉県):2007/04/10(火) 12:13:03 ID:9V3Lykgi0
“ブレーキが無きゃ、生きて行けない”って意味でしょ?
153 F-15K(catv?):2007/04/10(火) 12:13:10 ID:iaSipJer0
またヒロシくんか。自分が楽しむならいいけど広告なんかに使うなよ。
154 職業訓練指導員(福岡県):2007/04/10(火) 12:13:17 ID:eJciuTMD0
うひょーレス間違ったぜw

>>150>>138へねw
155 留学生(島根県):2007/04/10(火) 12:13:32 ID:0DQISAZr0
>>150
どうした
156 石油王(千葉県):2007/04/10(火) 12:13:36 ID:OH6Qd0eG0
そろそろ>>82の釣り宣言かな
157 候補者(アラバマ州):2007/04/10(火) 12:13:40 ID:WBLVuAWs0
158 扇子(東京都):2007/04/10(火) 12:13:54 ID:tGibduPj0
http://www.madfoot.jp/madmag/vol31.html

ブレーキなしで公道走る写真載せておきながら
下の方にこっそりと
※ブレーキの無いの自転車での公道走行は法律で禁止されており、罰せられることがあります。
なんて書くのもどうなのよ
159 消防士(愛知県):2007/04/10(火) 12:14:17 ID:AVirlOKy0
株投資でブレーキ無しの自転車じゃオワタ\(^o^)/
160 医師(アラバマ州):2007/04/10(火) 12:14:48 ID:5vESWMpL0
>>138
違うよ。全然違うよ。
161 新宿在住(千葉県):2007/04/10(火) 12:15:02 ID:OuqdPE820
これブレーキなしってより、いわゆるピストだろ
他にもこういう自転車もある
http://www.arrowtr.co.jp/yt.arrowtr/foot.html
162 予備校講師(東京都):2007/04/10(火) 12:15:25 ID:3ll3bSlY0
ピスト乗り(ブレーキ付)の俺は肩身がせまいです。

ブレーキ無しでも 確かに止まれるけど 法律だから守らないとね
法律を変える努力してるのかな この人達は
163 医師(神奈川県):2007/04/10(火) 12:15:31 ID:LhDB3vqN0
164 講師(鹿児島県):2007/04/10(火) 12:15:40 ID:QR7ZNH3R0
>>158
ブレーキがなかったら車に突っ込んだりとかするからな
165 ギター(大阪府):2007/04/10(火) 12:15:44 ID:XKrnEli80
チンコなし、問題なし。
166 派遣の品格(宮城県):2007/04/10(火) 12:16:11 ID:mF4l++Cx0
とりあえずどうやってとまんのか教えれ。 もしかして予測してペダルから足はなすのか
167 映画館経営(福岡県):2007/04/10(火) 12:16:21 ID:yOze6Uq90
どうせ技術の無いバカが死にまくって発売禁止になるんじゃねえの?w
168 天使見習い(コネチカット州):2007/04/10(火) 12:16:46 ID:AUjT6vHPO
意外とロード乗りが多い事に驚いた
169 停学中(埼玉県):2007/04/10(火) 12:17:39 ID:Gu0VPosf0
>>157
これの方がよっぽど健全だな
それにしてもすごいなこれは
170 ミトコンドリア(高知県):2007/04/10(火) 12:17:48 ID:qjg9nW2l0
公道でピスト乗りってアホだろ
競輪してたからわかるけどまともな乗り物じゃないぞ
公道で乗るのなら本気で死にたいとしか思えない
つか死ねばいいんじゃない?
そんなにピスト乗りたければバンクいけよ
171 予備校講師(東京都):2007/04/10(火) 12:17:49 ID:3ll3bSlY0
>>166
バック踏めば 止まれる
172 ひよこ(大阪府):2007/04/10(火) 12:18:27 ID:1cwxLxzt0
173 天涯孤独(アラバマ州):2007/04/10(火) 12:19:08 ID:0rFuwU0y0
「ブレーキなし、命なし」だろ
中学生でも分かるぞ
174 派遣の品格(宮城県):2007/04/10(火) 12:19:22 ID:mF4l++Cx0
>>172
大ちゃんwwwwwwwwww
175 ニート(東京都):2007/04/10(火) 12:19:41 ID:xjcKB5Qn0
>>1
78デュラのブレーキを付けてやりたくなる画像だな。
無理やりにでも。
176 講師(鹿児島県):2007/04/10(火) 12:20:18 ID:QR7ZNH3R0
がんばれ町の仲間たち

にこの自転車も加わるからいいんじゃね
177 留学生(dion軍):2007/04/10(火) 12:20:48 ID:Cz9aqvBh0
>>170
寺本のお父さんか?w
178 ミトコンドリア(高知県):2007/04/10(火) 12:20:52 ID:qjg9nW2l0
>>175
こいつらにはティアグラで十分だろ
179 ミトコンドリア(高知県):2007/04/10(火) 12:21:11 ID:qjg9nW2l0
>>177
誰だそれ
180 運転士(神奈川県):2007/04/10(火) 12:21:18 ID:o/K2D8380 BE:419396047-2BP(100)
>>175
どうせ無理矢理外されるだろうからDeoreでいいよ勿体無い
181 運動員(dion軍):2007/04/10(火) 12:21:41 ID:gTqVriLO0
NIKEの失敗はひらがなで書かなかったこどだな。
182 役場勤務(京都府):2007/04/10(火) 12:22:13 ID:gPlZiY/R0
撥ね飛ばしても罪に問われないのならむしろガンガン乗っていただきたい
183 宇宙飛行士(空):2007/04/10(火) 12:22:19 ID:l9d+GY/i0
バカ、SORAで十分だ。
184 通訳(埼玉県):2007/04/10(火) 12:22:23 ID:6SAx/XaX0
>>176
スパイみたいな役柄になんのかなw
185 受付(アラバマ州):2007/04/10(火) 12:23:16 ID:5jqPEq380
ピストかな?
咄嗟の時に危ないからあんまし乗れないよね

初めてママチャリからクロスに乗り換えて前ブレーキだけ使って死にそうになった
186 留学生(dion軍):2007/04/10(火) 12:24:02 ID:Cz9aqvBh0
>>179
ロッテに入団した寺本のオヤジさんが高知の競輪選手だったんでw
競輪してたって過去形だったから。
187 運転士(神奈川県):2007/04/10(火) 12:24:13 ID:o/K2D8380 BE:479309748-2BP(100)
こいつらを香川県のデンジャラス・ゾーンに放り込んだらどうなるかな
188 とき(樺太):2007/04/10(火) 12:24:37 ID:vJg4zAFKO
チャリンコ特攻隊
189 ミトコンドリア(高知県):2007/04/10(火) 12:24:38 ID:qjg9nW2l0
>>186
ただの自転車好きですよ
19082:2007/04/10(火) 12:24:53 ID:580KkbYL0
このスレで理解を求めようとした俺が馬鹿だった。
ただね、ピストは素晴らしい乗り物だということは知っておいて欲しい。
シンプルならではの機能美。一度惚れてしまえばやめられない
191 DQN(大阪府):2007/04/10(火) 12:26:01 ID:W/S77QIt0
ピストが素晴らしいのはわかったから、公道では走るなよ。
192 医師(神奈川県):2007/04/10(火) 12:26:09 ID:LhDB3vqN0
これ右直事故で車の過失はどんぐらい?
193 医師(アラバマ州):2007/04/10(火) 12:26:52 ID:5vESWMpL0
>>190
だったらバンクで乗るか、ブレーキ付けろ。
あと、交差点ではちゃんと足はずして止まれよwww
194 通訳(埼玉県):2007/04/10(火) 12:26:53 ID:6SAx/XaX0
>>190
法律を守る気が微塵もないお前は、満場一致で馬鹿だ
195 県議(東京都):2007/04/10(火) 12:27:15 ID:Pj3hZBoo0 BE:97818757-2BP(1400)
NIKEも駄目になったな
ダサイし
196 割れ厨(東京都):2007/04/10(火) 12:27:21 ID:3mm5zhHQ0
>>9
いい事も言ってるけど、やってることは人がうようよ泳いでる海水浴場でサーフィンしてるのと
同じ事だろ。
197 すくつ(静岡県):2007/04/10(火) 12:28:14 ID:0akHDrBM0
>>190
居間にでも飾っとけよ馬鹿
198 候補者(アラバマ州):2007/04/10(火) 12:29:10 ID:WBLVuAWs0
ブレーキ無くて機能美はねえだろwwwwwwwwwwwwwww
199 派遣の品格(宮城県):2007/04/10(火) 12:29:15 ID:mF4l++Cx0
>>190
ピストの良さ云々の前に道交法違反
200 CGクリエイター(ネブラスカ州):2007/04/10(火) 12:29:21 ID:2UWtukpBO
>>190
俺のランクルで轢いておk?
201 宇宙飛行士(空):2007/04/10(火) 12:29:57 ID:l9d+GY/i0
機能美とかよりも公道で乗るにはブレーキが必要だって
言ってんだろ。自転車乗りとしてはノーブレーキピスト
を公道で乗るって行為が受け付けられない。

公道で乗り続けるなら自爆して氏ね。自分勝手な理論で
人に迷惑かけんな。ブレーキつけたくないならバンク行けよ。
202 医師(神奈川県):2007/04/10(火) 12:30:07 ID:LhDB3vqN0
このスレで理解を求めようとした俺が馬鹿だった。
ただね、PS3は素晴らしいゲーム機だということは知っておいて欲しい。
ハイスペックならではの映像美。一度惚れてしまえばやめられない
203 受付(アラバマ州):2007/04/10(火) 12:30:11 ID:5jqPEq380
てーか何で>>1の写真の奴らは髪の毛見えないんだ?
みんな若ハゲなのか?
204 石油王(コネチカット州):2007/04/10(火) 12:30:17 ID:z4RDHebnO
街乗りでもマルタSLを使ってる俺は自転車乗りの模範的存在
205 旅人(兵庫県):2007/04/10(火) 12:30:28 ID:kt/AlNLU0 BE:253633872-2BP(101)
「NO BRAKE,NO LIFE」「ブレーキ無い、人生オワタ」
206 味噌らーめん屋(神奈川県):2007/04/10(火) 12:30:38 ID:ToTaOekF0
私道でやれ
207 電話交換手(空):2007/04/10(火) 12:30:56 ID:IwUteEVK0
一枚の写真といえど広告。しかもナイキ。
ここまでに至るには
多数の大人達が関わっているはずなんだが・・・
誰も指摘しなかったんだろうか・・・

ID:580KkbYL0は馬鹿だけど
208 運転士(神奈川県):2007/04/10(火) 12:31:00 ID:o/K2D8380 BE:269611092-2BP(100)
>>200
DQNが2人、あの世と刑務所に行ってくれるのは大歓迎。
209 電話番(三重県):2007/04/10(火) 12:31:02 ID:2+J+Lk740
よくもまあ、恥ずかし気も無くモノが言えたもんだな。
理解ってか?
少しは言葉を知ってるサルのようだが。
えらそうに自転車を語るなよ。
210 宇宙飛行士(樺太):2007/04/10(火) 12:31:09 ID:Kqq8m2Zc0
自転車板より


415 :ツール・ド・名無しさん :2007/04/10(火) 11:37:02 ID:???
すいません、上のファイルは途中で切れてました。
こちらがフルバージョンです。

ナイキジャパンお客様相談室電凸
http://db1.voiceblog.jp/data/akibax/1176172565.mp3
211 果樹園経営(北海道):2007/04/10(火) 12:32:03 ID:TFDnvk8j0
このスレで理解を求めようとした俺が馬鹿だった。
ただね、○○は素晴らしい○○だということは知っておいて欲しい。
○○ならではの○○。一度惚れてしまえばやめられない
212 就職氷河期世代(東京都):2007/04/10(火) 12:32:05 ID:pj9IcTcd0
>>158
ほんとだw
糞ワロタ
213 役場勤務(京都府):2007/04/10(火) 12:32:08 ID:gPlZiY/R0
このスレで理解を求めようとした俺が馬鹿だった。
ただね、マックは素晴らしいパソコンだということは知っておいて欲しい。
シンプルならではの機能美。一度惚れてしまえばやめられない
214 医師(神奈川県):2007/04/10(火) 12:32:31 ID:LhDB3vqN0
ブレキナシ\(^o^)/
215 アナウンサー(東京都):2007/04/10(火) 12:32:32 ID:Qbvm/1W10
ピストン西沢
216 配管工(樺太):2007/04/10(火) 12:32:50 ID:/X63G9eP0
ブレーキワイヤーを曳くあのチューブがかっこ良いんじゃねーか

機能美(笑)ってw
大事なものとっぱらって機能美(笑)
217 共産党幹部(樺太):2007/04/10(火) 12:33:23 ID:WEqJnkPUO
>>202
それがオリジナルだよね?
218 候補者(アラバマ州):2007/04/10(火) 12:33:31 ID:WBLVuAWs0
このスレで理解を求めようとした俺が馬鹿だった。
ただね、加藤大樹は素晴らしい監督だということは知っておいて欲しい。
仮性ならではの顔射美。一度惚れてしまえばやめられない
219 住職(東京都):2007/04/10(火) 12:34:06 ID:N1YRjcH50
このスレで理解を求めようとした俺が馬鹿だった。
ただね、●は素晴らしいものだということは知っておいて欲しい。
●餅ならでは名前欄入力。一度惚れてしまえばやめられない
220 通訳(埼玉県):2007/04/10(火) 12:34:44 ID:6SAx/XaX0
保留音がすげームカツクwwwwwwwww
221 トリマー(樺太):2007/04/10(火) 12:35:26 ID:uQgXsfqJ0
ナイキはこういう反骨・反抗を表面に出すほどの企業じゃなくなったんじゃないかな。
222 運転士(神奈川県):2007/04/10(火) 12:35:55 ID:o/K2D8380 BE:629093467-2BP(100)
突然だけど、コンパクトクランクって普通のダブルと比べてどれくらい楽なの?
223 天涯孤独(アラバマ州):2007/04/10(火) 12:35:56 ID:0rFuwU0y0
>>190
公道で乗るな、それだけだ。
224 数学者(東京都):2007/04/10(火) 12:36:30 ID:gXX7SRvx0
>>200
そしておまえもム所行ってこい
225 名無しさん@(樺太):2007/04/10(火) 12:37:04 ID:c2CQSTiUO
マトリックスが良くてこれが駄目な理由は?
226 割れ厨(東京都):2007/04/10(火) 12:37:28 ID:3mm5zhHQ0
「●もってるヤツも少しはいたよ。でもみんなクソスレ外してた。
でもそれじゃ意味ないんだよ。2ちゃんの1番の魅力は“一体感”だからね。」
※クソスレを建てる事はLRで禁止されており、サクられることがあります
227 底辺OL(埼玉県):2007/04/10(火) 12:38:59 ID:FtFre+vC0
nikeのCMだし、これあの人のアイディアでしょ?
228 自宅警備員(北海道):2007/04/10(火) 12:39:17 ID:sXvqCpWD0
セグウェイのほうがまだ安全だな・・・・
ていうかナイキでブレーキなし問題なしのサイクリング場でも提供しろよ
229 候補者(アラバマ州):2007/04/10(火) 12:39:26 ID:WBLVuAWs0
さすがThinkDifferentのNikeだな
230 牛(アラバマ州):2007/04/10(火) 12:39:42 ID:GorXhQd80
チャリンコでバックだとーっ!?
231 運転士(神奈川県):2007/04/10(火) 12:39:45 ID:o/K2D8380 BE:539222966-2BP(100)
>だから日本のストリートを代表してくれる人間としてYOPPY(HECTIC)に
>『YOPPYがブレーキを外さないとみんなブレーキを外さないから、ブレーキを外しなよ! 』と言ったんだ。
>そしたら彼は僕の目の前でブレーキを外してくれたんだ! 」
YOPPY(´;ω;`)かわいそうです
232 停学中(埼玉県):2007/04/10(火) 12:40:04 ID:Gu0VPosf0
オートレースの車両もブレーキついてないんだよな
今度はこれが流行らんかな
233 浪人生(dion軍):2007/04/10(火) 12:40:10 ID:lZZN/t1X0
ブレーキ無いと、止まれなくなって死ぬだろ。
234 農業(樺太) :2007/04/10(火) 12:40:16 ID:PfZJrBABO
ピストをみかけたら前に出て急ブレーキしてあげよう

235 就職氷河期世代(東京都):2007/04/10(火) 12:41:36 ID:pj9IcTcd0
このMADSAKIって奴は責任とれんのか?
236 コピペ職人(北海道):2007/04/10(火) 12:42:27 ID:yx9wlSTp0
72 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/09(月) 22:20:29 ID:???
ブレーキ無し。人生台無し。


ワロタ
237 ハンター(東京都):2007/04/10(火) 12:42:35 ID:9uOLCBVG0
ピストって”pissed(オシッコかけられちゃった)”ってこと?
238 造反組(東日本):2007/04/10(火) 12:42:35 ID:Dl77bpnX0
ブレーキ無し DQN死亡 問題無し
239 自宅警備員(北海道):2007/04/10(火) 12:43:23 ID:sXvqCpWD0
これで死人でたらナイキvsブレーキなしで人死なせた加害者もしくは自滅した馬鹿になる悪寒
240 とき(樺太):2007/04/10(火) 12:44:05 ID:vJg4zAFKO
坂道でチキンレースしようぜ!!!\(^o^)/

241 別府でやれ(東京都):2007/04/10(火) 12:44:15 ID:K7sB8+mL0
最近、自転車の事故も結構増えているのにな・・・・
242 派遣の品格(宮城県):2007/04/10(火) 12:44:16 ID:mF4l++Cx0
>>237
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
243 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/04/10(火) 12:45:51 ID:cxC81eUS0
244 別府でやれ(東京都):2007/04/10(火) 12:47:19 ID:K7sB8+mL0
http://allabout.co.jp/finance/accidentinsurance/closeup/CU20060619A/index.htm

自転車の保険の約款には引っかからないのかな。
245 医師(アラバマ州):2007/04/10(火) 12:49:47 ID:5vESWMpL0
>>210
最後のお姉さんのテンションの下がりっぷりは笑えるなwww
246 浪人生(埼玉県):2007/04/10(火) 12:51:34 ID:ThnSxqbn0
ブレーキ外した人かな?
ttp://www.interq.or.jp/mars/banana/1-hectic.html
247 女(三重県):2007/04/10(火) 12:51:57 ID:aeUbJ6/b0
ナイキのDQNっぷりは今に始まったことじゃない。
秋山の件がきっかけで色々調べたが客のクレームなんて無視。
TBSに似てるとこがある。朝鮮人が大株主だし。
248 すずめ(アラバマ州):2007/04/10(火) 12:52:39 ID:zboTrGet0
249 別府でやれ(東京都):2007/04/10(火) 12:53:11 ID:K7sB8+mL0
250 空気(兵庫県):2007/04/10(火) 12:53:25 ID:n9EL+bQa0
ジャストドゥイット
251 数学者(東京都):2007/04/10(火) 12:54:27 ID:gXX7SRvx0
>>248
右のやつはチャリ本体価格より
イノウエのロケットカウルのが高いな
252 留学生(アラバマ州):2007/04/10(火) 12:54:47 ID:PsqgAV990
ブレーキ無し、命も無し  だろ。訳したやつは英語を知らないな。
253 修験者(大阪府):2007/04/10(火) 12:55:00 ID:DJIIspso0 BE:292661928-BRZ(10000)
>>17
バックを踏む、は脚勢を緩める事であって、逆回転させる
事じゃないですぜ
254 通訳(茨城県):2007/04/10(火) 12:55:03 ID:SviNEt7u0
>>1の自転車、ライトがないから夜間の走行も駄目じゃないの?
255 酪農研修生(愛知県):2007/04/10(火) 12:57:07 ID:dhMC8RRv0
どこがどうなれば自転車にブレーキをつけない事がカッコイイみたいな感覚になるのか教えて欲しい


東京の若者ちょっとガキっぽいな
256 歯科技工士(東京都):2007/04/10(火) 12:57:14 ID:r8vTpt4E0
ノーブレーキ、ノーライフなら、ブレーキがないと人生\(^o^)/オワタって意味じゃね?
日本語の看板と意味が違うような。
257 運転士(神奈川県):2007/04/10(火) 12:57:52 ID:o/K2D8380 BE:838791078-2BP(100)
>>255
「エクストリームなギアだからこそ 精神がしっかりしてないと乗れない」から
258 浪人生(埼玉県):2007/04/10(火) 12:57:54 ID:ThnSxqbn0
>>248
ブレーキ、反射板、ランプ OK
問題無しか?
259 医師(アラバマ州):2007/04/10(火) 12:58:01 ID:5vESWMpL0
>>254
>>210の音声より
前後輪ブレーキ、ベル、ライト、反射板が必要だってさ。
260 北町奉行(北海道):2007/04/10(火) 12:58:13 ID:6WgbvJP10
>>190
ブレーキ付きピスト海苔の俺ならお前を批判してもいいんだな?
ってかお前ホントにピスト乗ったことあんの?w
スキッドって技があるくらいすぐには止まれない乗り物なんだけど。
時速40キロ以上で摩擦抵抗殆ど無いようなタイヤをロックさせたらどうなるかわかるよな。
あ、それとも跨ったことあるだけかwwwwwwwwwwww
261 留学生(神奈川県):2007/04/10(火) 12:58:49 ID:UnYPg8HZ0
ブレーキなしがカッコイイと思うのは消防、それも低学年までだろ
262 予備校講師(東京都):2007/04/10(火) 12:58:51 ID:3ll3bSlY0
>>255
きもいレーパンローディーへのアンチテーゼ
263 浪人生(埼玉県):2007/04/10(火) 12:59:06 ID:ThnSxqbn0
電突聞いたけど、ベルも無いと違反だとは知らなかったよ。
264 酪農研修生(愛知県):2007/04/10(火) 12:59:45 ID:dhMC8RRv0
>>257
くせえくせえw
265 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/04/10(火) 13:00:34 ID:cxC81eUS0
>>260
>あ、それとも跨ったことあるだけかwwwwwwwwwwww

なるほど
266 無党派さん(樺太):2007/04/10(火) 13:00:59 ID:Ph8iYqOoO
更なるマシンとの一体感の為に、ブレーキのないピストが止まってたら、サドルすててやるよ。

本当の意味でひとつになれw
267 すくつ(静岡県):2007/04/10(火) 13:01:15 ID:0akHDrBM0
ピストってメッセンジャーの間で流行ってんの?
268 留学生(アラバマ州):2007/04/10(火) 13:01:19 ID:8NqLKA+u0
そんな事言ってるお前らは夜にライトつけてんだろうな?
とくに工房ども
269 フート(東京都):2007/04/10(火) 13:01:58 ID:35oeNFRE0
ドクロのマークは死を意味してるの?
270 就職氷河期世代(東京都):2007/04/10(火) 13:02:23 ID:pj9IcTcd0
マジで止まる時ってどうすんの?
制動距離ってどんなもんなの
271 留学生(アラバマ州):2007/04/10(火) 13:02:28 ID:PsqgAV990
つけてるよ

っていうか暗くなったら振動あたえると勝手にライトつく
272 酪農研修生(愛知県):2007/04/10(火) 13:02:57 ID:dhMC8RRv0
俺もマシンと一体化するためにエネマグラをケツマンにぶっさしながら今レスしてるよ
273 渡来人(アラバマ州):2007/04/10(火) 13:03:08 ID:xtb5+x6J0
>>257
大爆笑した
274 イタコ(樺太):2007/04/10(火) 13:03:29 ID:dSYCcozc0
>>268
BMXなんでライト無し、リフレクター無しです^^
275 数学者(東京都):2007/04/10(火) 13:05:03 ID:gXX7SRvx0
>>268
ハブダイナモのオートライトだぜ
276 ミトコンドリア(高知県):2007/04/10(火) 13:06:01 ID:qjg9nW2l0
>>270
足止める→タイヤが細いから滑る→足が固定されたままなのでこける
277 浪人生(埼玉県):2007/04/10(火) 13:06:06 ID:ThnSxqbn0
ttp://blog.goo.ne.jp/madsaki571/
「明治通りをぶっ飛ばした」とあるけど、何キロ出したんだろうか。
278 留学生(dion軍):2007/04/10(火) 13:07:03 ID:Cz9aqvBh0
>>270
空転しないからペダルの回転速度を緩める。スピードに乗ったら急制動はかなり危険。
279 ロマンチック(東京都):2007/04/10(火) 13:07:29 ID:tFizx9OQ0
チェーンが空回りしない自転車って
ハンドブレーキで急停止するのと同等の制動力かけられるの?
280 留学生(アラバマ州):2007/04/10(火) 13:07:38 ID:8NqLKA+u0
>>276
仮にディスクブレーキが付いてても同じじゃないの?
別にいいとか合法とか言うつもりは全くないけど。
281 ミトコンドリア(高知県):2007/04/10(火) 13:08:40 ID:qjg9nW2l0
>>280
なんつーか乗ってみないとわからないがブレーキかけるとふらふらになる
282 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/04/10(火) 13:08:53 ID:cxC81eUS0
>>279
んなわけあるまい
283 北町奉行(北海道):2007/04/10(火) 13:09:13 ID:6WgbvJP10
自転車ブームを巻き起こしてしまったようだけど。。。(どうせ日本だからすぐ飽きるやろ)

ファッションとノリでフィックス/ピスト(ブレーキ無しのチャリ)を選ぶ人はマジ勘違いしてるから。
正直死ぬよ。
フィックスにノルとは「命とのやりとり」であって「命を懸ける」とは違うから。

あと、フィックスにブレーキをつけてる人、ブレーキをつけるならフィックスにのるな。
ブレーキつけるぐらいなら、シングルスピードとかロードにのれ。まじで。そっちの方が100倍楽しいよ。
自分に「不安、もしも、恐怖、賭け、かっこいい」という気持ちがあるからブレーキをつけてるんだから。
そんな低い感情ラインでフィックスにのるということは、必ず事故と死につながるぜ。
284 停学中(埼玉県):2007/04/10(火) 13:09:35 ID:Gu0VPosf0
メッセンジャーとかマジでこんなの仕事で使ってんの?
どう考えてもブレーキあった方が安全だし圧倒的に速いんだけど
285 モデル(dion軍):2007/04/10(火) 13:10:34 ID:FCjYZopu0
どんなに頑張っても後輪しか止められないんだぜ?

バイク海苔ならそれがどういうことか分かると思う…
286 CGクリエイター(長野県):2007/04/10(火) 13:11:05 ID:ztJmFhRv0
てかさ、>>9の紹介ページの一番下に

※ブレーキの無いの自転車での公道走行は法律で禁止されており、罰せられることがあります。


と、小さく書いてあるわけだがw
287 医師(アラバマ州):2007/04/10(火) 13:11:14 ID:5vESWMpL0
>>284
使ってるね。俺は大阪で見たよ。
288 役場勤務(京都府):2007/04/10(火) 13:11:26 ID:gPlZiY/R0
>>284
安全に止まれるって確信があってこそスピード出せるもんだと思うんだけどどうなの?
289 ミトコンドリア(高知県):2007/04/10(火) 13:11:47 ID:qjg9nW2l0
>>284
普通はロードだろ
確認した訳じゃないけど仕事でこんなの喜んで使ってるのなら本当にアホすぎる
290 中二(東京都):2007/04/10(火) 13:13:07 ID:sOAgckVC0
>>286
なるほど、これはそうすると、法律違反をしている人の告発記事って事だね?
291 ピアニスト(東日本):2007/04/10(火) 13:13:12 ID:+FCoHgWj0
ピストは危険だ。ビスコにしろ。
292 北町奉行(北海道):2007/04/10(火) 13:13:36 ID:6WgbvJP10
>>279
ふつうのタイヤならありえないけど
使ってるタイヤは細くて溝も無い。
回転を止めるという意味での制動力はあるけど
車体が止まるという意味での制動力は皆無といっていい。
ちょっと遊んだだけでタイヤ破れるから頻繁に交換する。
293 停学中(埼玉県):2007/04/10(火) 13:13:49 ID:Gu0VPosf0
>>288
確信だけで止まれるならフロントブレーキなんて存在してないがな。
294 アナウンサー(東京都):2007/04/10(火) 13:13:55 ID:Qbvm/1W10
>>288
その確信ってオナニーだな
295 漢(大阪府):2007/04/10(火) 13:14:01 ID:CDaPGXLT0

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |  エクストリームなギアだからこそ 精神がしっかりしてないと乗れない
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
296 数学者(東京都):2007/04/10(火) 13:14:38 ID:gXX7SRvx0
>>286
知らなかったのではなくて
法に触れるって事を承知の上って事か
297 職業訓練指導員(福岡県):2007/04/10(火) 13:15:40 ID:eJciuTMD0
>>288
確信というよりも過信だなw
298 ウルトラマン(神奈川県):2007/04/10(火) 13:16:45 ID:g2ZwsvTJ0
>>229
そのコピーはアップル。
299 CGクリエイター(長野県):2007/04/10(火) 13:18:16 ID:ztJmFhRv0
>>296
だなw

ただでさえ色んな商品の「安全性」についてあれこれ言われてるのにな。
日本でこんな危険な乗り物が許されて良いのか?
300 運転士(神奈川県):2007/04/10(火) 13:19:02 ID:o/K2D8380 BE:359481683-2BP(100)
そろそろ18時のワイドショーで取り上げられる頃かもね
301 鉱夫(愛知県):2007/04/10(火) 13:19:41 ID:7aXWxB4Y0
まったくニケは
302 水道局勤務(アラバマ州):2007/04/10(火) 13:20:18 ID:W452LFaY0
一人死ねば大問題になるだろ
303 AA職人(東京都):2007/04/10(火) 13:21:09 ID:aAiBIqL/0
「遊びの無い人生なんてありえない」じゃね?
304 停学中(埼玉県):2007/04/10(火) 13:21:27 ID:Gu0VPosf0
まだ死者出てないの?
ふしぎ!
305 職業訓練指導員(福岡県):2007/04/10(火) 13:23:05 ID:eJciuTMD0
てかこいつらの前に飛び出せば損害賠償取り放題じゃね?
306 CGクリエイター(長野県):2007/04/10(火) 13:24:28 ID:ztJmFhRv0
>>304
>>9の下にも書いてあるし、所有者は↓これを承知してるわけでw

※ブレーキの無いの自転車での公道走行は法律で禁止されており、罰せられることがあります。



公道では当然乗ってないからじゃね?wwww
307 国連職員(アラバマ州):2007/04/10(火) 13:25:08 ID:PFJL31np0
そこまでして女にモテたいの?
笑える。
308 イタコ(樺太):2007/04/10(火) 13:25:42 ID:dSYCcozc0
>>307
もてたいだろ。常識的に考えて。
309 医師(神奈川県):2007/04/10(火) 13:25:54 ID:LhDB3vqN0
ちんこあり。 問題なし。

!?
ふしぎ!
310 医師(アラバマ州):2007/04/10(火) 13:27:53 ID:5vESWMpL0
>>306
俺には日本の公道にしか見えないけど。

ttp://www.madfoot.jp/madmag/img/031/madsaki.jpg
311 CGクリエイター(長野県):2007/04/10(火) 13:29:56 ID:ztJmFhRv0
>>310
そうだねwww


でも、筆者は↓これを分かってるはずだからさ、きっと公道じゃないんだよwwwww

※ブレーキの無いの自転車での公道走行は法律で禁止されており、罰せられることがあります。
312 ロマンチック(東京都):2007/04/10(火) 13:30:08 ID:tFizx9OQ0
ブレーキぐらい付けろよ、どんだけ貧乏だよ
313 名人(関西地方):2007/04/10(火) 13:30:37 ID:GN8N1j5Q0
ブレーキは掴むもんじゃない
ヌルヌル掴めない
314 停学中(埼玉県):2007/04/10(火) 13:30:50 ID:Gu0VPosf0
これは流行るかもわからんね
中高生がとりあえずママチャリのブレーキを外したり
315 コレクター(神奈川県):2007/04/10(火) 13:30:56 ID:ttg60RmS0
>>82
一行目から間違ってる。
ピストで走るであろう「道」を利用する人は批判する権利がある。危ないからね。
私有地で走るなら皆が批判する権利は無い。
316 刺客(樺太):2007/04/10(火) 13:31:45 ID:SC+a1+TW0
靴底が磨り減りそうだな
317 名人(広島県):2007/04/10(火) 13:32:49 ID:YBEBYd3f0
僕の肛門もピストンされそうです
318 絢香(群馬県):2007/04/10(火) 13:32:59 ID:l/jtY6gK0
しかし自転車で事故った話全く聞かないな
319 アナウンサー(東京都):2007/04/10(火) 13:33:04 ID:yUkzLIKA0
オホン、ではお約束の

法則発動
320 医師(アラバマ州):2007/04/10(火) 13:33:11 ID:5vESWMpL0
>>311
でっかい私道だなwww 片道2車線ってwww
トラックやら走ってるし、右折レーンまであるwww
321 養豚業(catv?):2007/04/10(火) 13:34:12 ID:Aa0Qrbka0
ピストが悪い訳じゃ無い。

ピストで公道走る馬鹿とナイキの広告が悪い。
322 プロガー(東京都):2007/04/10(火) 13:37:08 ID:3gQ14c4b0
ペダルをゆっくりまわして、地面とタイヤの摩擦のみで止まる感じなの?
323 就職氷河期世代(東京都):2007/04/10(火) 13:37:12 ID:pj9IcTcd0
これって素人がF1カーで公道走ってるようなもん?
324 農業(千葉県) :2007/04/10(火) 13:37:24 ID:sKUzHMLU0
一人ぐらいどっかに突っ込んで死んで、ワイドショーで報道でもすりゃ社会問題化するだろ
325 CGクリエイター(長野県):2007/04/10(火) 13:37:35 ID:ztJmFhRv0
>>320
うんうんwwwwこういう撮影は気を付けないとなwwwww

これ↓を知った上で公道を走った犯罪行為の証拠写真として警察(検察になるのか?w)に提出されても文句言えないからね^^


※ブレーキの無いの自転車での公道走行は法律で禁止されており、罰せられることがあります。
326 国連職員(アラバマ州):2007/04/10(火) 13:39:24 ID:PFJL31np0
車で轢いて死なせたとしても、葬儀に顔ださないでバンパー磨いててもいいよな?
327 医師(神奈川県):2007/04/10(火) 13:40:56 ID:LhDB3vqN0
スケボーの時代から
企業がバカにのりもの売り逃げ→事故で問題化
ってループをずっとやってる気がする
ただ今回は車道が絡むからコロコロスニーカーとかとは
扱う運動エネルギーの桁が違うんだよな
328 デスラー(千葉県):2007/04/10(火) 13:42:34 ID:BOlcq/oV0
英語のほうは髑髏が浮かんでるな
329 留学生(三重県):2007/04/10(火) 13:44:05 ID:A1+GX59X0
リフレクターとベルとライトを付け忘れて公道を走るDQNがいるが、時代はノーブレーキか斜め上だw
スポーツカーでもそうだが、きっちりと止まるブレーキを装備してるからこそ安心してスピードが出せる
のではないかと。
330 少年法により名無し(千葉県):2007/04/10(火) 13:44:09 ID:hvcC2ht30 BE:224337863-2BP(3015)
>274
ライトつけろよ、轢き殺すぞ
331 イタコ(樺太):2007/04/10(火) 13:44:21 ID:dSYCcozc0
>>328
英語の方ってコラだよな?
332 農業(樺太) :2007/04/10(火) 13:46:24 ID:PfZJrBABO
こっちにMADMAGがいたぞー
整備不良だからあっちが悪い
轢き殺せー


てな感じ?
333 イタコ(樺太):2007/04/10(火) 13:46:47 ID:dSYCcozc0
>>330
轢き殺さないくせに^^
334 CGクリエイター(長野県):2007/04/10(火) 13:47:34 ID:ztJmFhRv0
競輪場とかは自然と減速するまでグルグル回ってれば良い訳だが、公道では不可能だからなw

しかも筆者も承知の通り↓犯罪行為なわけで。



※ブレーキの無いの自転車での公道走行は法律で禁止されており、罰せられることがあります。
335 偏屈男(九州地方):2007/04/10(火) 13:48:26 ID:7MY8NhUO0
坂道でブレーキが壊れて前輪に足を突っ込んで止めた勇者がいたな
336 接客業(岡山県):2007/04/10(火) 13:49:52 ID:S9CRrdG00
競輪選手からしたら爆笑もんだろ
ブレーキが無いからかっこいいってw
337 コレクター(神奈川県):2007/04/10(火) 13:51:35 ID:ttg60RmS0
小3のある日、兄のピストを借りて坂を下ってたら
 実はブレーキが付いてなくて、
 どんどんスピードが上がっていって
 靴のつま先で無理やりブレーキさせても靴が磨り減るだけで

 仕方なく路肩の植木に身を投げたら擦り傷いっぱいでスカート破けて
 そのままエロティックな格好で泣きながら家に帰ったら
 母がいきなり

 「誰にやられたの!」

 と聞いて来たのでは私はお兄ちゃんの自転車で…と言うつもりが
 泣きじゃくってるせいでうまくいえず

 「お…お兄ちゃん…」

 と呟いたら母は突然倒れてそのまま気絶してしまいました
338 プロ棋士(三重県):2007/04/10(火) 13:51:36 ID:VQED7m2k0
それにしても変なポジションだな
ハンドルは変な角度だし、サドルのハナを下げるなんて競輪選手でも今時いないぜ
339 コピペ職人(北海道):2007/04/10(火) 13:52:09 ID:yx9wlSTp0
そんなにブレーキかけたくないなら
リムに油塗ってぬるぬるにすればいいのに
340 イタコ(樺太):2007/04/10(火) 13:52:53 ID:dSYCcozc0
ママチャリの後輪ブレーキに

オイル→危険
コーラ→一晩置くと…
341 渡来人(東京都):2007/04/10(火) 13:53:29 ID:8A/iWWhL0
エンジンブレーキがあるから大丈夫だよ
342 書記(樺太):2007/04/10(火) 13:54:51 ID:Axm4Tt5NO
都会でブレーキなしって馬鹿だろ
343 公務員(東京都):2007/04/10(火) 13:55:20 ID:vKkmodML0
コースターブレーキってどうなん?
344 北町奉行(北海道):2007/04/10(火) 13:55:44 ID:6WgbvJP10
>>338
ブレーキかけるためだよ。
足伸ばして斜め45度の体勢になりやすいから。
345 三銃士(新潟県):2007/04/10(火) 13:56:19 ID:49lona570
下の画像は誤訳じゃなくて、皮肉ったコラだろ。
346 書記(樺太):2007/04/10(火) 13:56:28 ID:DPTzN9hvO
このチャリって、制動距離はやっぱ長いん?
事故が起きた場合、PL法に触れるんじゃ?
347 自宅警備員(千葉県):2007/04/10(火) 13:59:29 ID:LIZlq5RQ0
製造者の責任かよw
348 CGクリエイター(長野県):2007/04/10(火) 14:00:08 ID:ztJmFhRv0
>>346
少なくとも日本国内では道路交通法違反。

道路交通法
(自転車の制動装置等) 第六十三条の九
自転車の運転者は、内閣府令で定める基準に適合する制動装置を備えていないため
交通の危険を生じさせるおそれがある自転車を運転してはならない。
(制動装置) 第九条の三
法第六十三条の九第一項 の内閣府令で定める基準は、次の各号に掲げるとおりとする。
一  前車輪及び後車輪を制動すること。


輸入代理店、販売元、使用者の責任は問われるだろうね。
349 女子高生(大阪府):2007/04/10(火) 14:03:38 ID:bAd3CLGS0
ニッケともあろうものが・・・
350 停学中(東京都):2007/04/10(火) 14:05:47 ID:jhXQchxn0 BE:135828274-2BP(3085)
ただ日本人はバカだと思うのは、
本当に20万円以上の自転車は200万円の自動車やオートバイより優れた技術の結晶なんだよ。
乗れば分かる。乗らないと永遠に分からない。
エンジンブレーキのない乗り物を知らないままお墓に行く。

もっと自転車を重大に扱うべき。
いまのままじゃ朝鮮中国と同じゴミアジアひとくくりに見られちゃうぞ。
351 医師(アラバマ州):2007/04/10(火) 14:06:00 ID:5vESWMpL0
>>348
どうだろうね。道交法は使用者の問題だけど、販売する側にも
説明責任はあるだろうね。ただ、説明書に「公道で乗るな」って
書いてあって、販売時にも通達すれば逃げられると思うな。
キックボードの時って販売側は大丈夫だったんじゃね?
まあ、この広告は路上で撮影してるから、公道も乗ってOKって
誤認させる可能性があるからまずいと思うな。
352 CGクリエイター(長野県):2007/04/10(火) 14:11:45 ID:ztJmFhRv0
>>351
うむ、某SBの¥0広告みたいなもんかw
消費者の誤解を招くとかなんとか。

件の「※ブレーキの無いの自転車での公道走行は法律で禁止されており、罰せられることがあります。」これも
ページの一番下に、小さい文字だしwwww
353 CGクリエイター(長野県):2007/04/10(火) 14:13:08 ID:ztJmFhRv0
てか「※ブレーキの無いの自転車での公道走行は法律で禁止されており、罰せられることがあります。」も曖昧な表現だよなw

思いっきり道路交通法違反なのにwww
354 文科相(愛知県):2007/04/10(火) 14:13:40 ID:f4w9C3f70

       ━━━∩━━━━━━━━━━┓
           / /               ┃
          / / .∧∧
          ( ( /支\
          \( `ハ´ )
            )     ~`)
            |     / /
            |∧_とノ
          f´< `Д´ >`ヽ
          ( / ∩ rヽ)> )
         \| l`-|l|┏U━
            と| |┏|||┛(_つ
            ━(ノ┛|l|
             U
355 プロ棋士(三重県):2007/04/10(火) 14:14:30 ID:VQED7m2k0
でも同じメーカーが全てのパーツ作ってるわけじゃないからな
356 工学部(dion軍):2007/04/10(火) 14:14:46 ID:CQV6ATtH0
秋山の法則力
357 踊り子(鳥取県):2007/04/10(火) 14:17:02 ID:z5+2lTjJ0
>>349
ンイケなんて、原価数百円の欧米人向けの幅が狭いスニーカーを1万円以上で売り、
日本人の足を破壊している企業じゃねーか。何をいまさら。
358 農業(樺太) :2007/04/10(火) 14:20:27 ID:PfZJrBABO
取り扱ってる自転車屋を晒してくのが一番効くと思う
359 映画館経営(福岡県):2007/04/10(火) 14:22:00 ID:yOze6Uq90
>>354
自転車スレだと別の輝きがあるAAだなw
360 整体師(東京都):2007/04/10(火) 14:22:25 ID:yVEQtccQ0
ピストってスピード出してるときに急に足止めると吹っ飛ぶって聞いたけどホント?
常用スピードであると思われる25〜30km/hだったら耐えられるレベルなの?
361 イラストレーター(埼玉県):2007/04/10(火) 14:40:51 ID:+zTPN8lE0
>>158
井上何とかのスプレーで他人の壁に落書きする主人公のマンガの欄外に
落書きは犯罪ですって注意書きあったの思い出した
362 ミトコンドリア(高知県):2007/04/10(火) 14:46:03 ID:qjg9nW2l0
こいつらの服装見てるとやる気が全くない事だけはわかる
ちょっとでも走るとあんな格好じゃ無理
363 イタコ(樺太):2007/04/10(火) 14:50:26 ID:dSYCcozc0
>>362
街乗り&50kmぐらいなら格好なんてどうでもよくね?
俺スーツで漕いでるし。
364 ミトコンドリア(高知県):2007/04/10(火) 14:51:32 ID:qjg9nW2l0
>>363
そのまま働いてるのか?汚いなあ
365 くじら(長野県):2007/04/10(火) 14:51:44 ID:/GS8PYbt0
自転車で50km・・・


お疲れ様です^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
366 巡査(東京都):2007/04/10(火) 14:53:10 ID:usSLnT2t0
またピストか マタッ
367 イタコ(樺太):2007/04/10(火) 14:55:30 ID:dSYCcozc0
>>364
会社にシャワーがあるといいんだけどねぇ。
368 配管工(樺太):2007/04/10(火) 14:57:53 ID:/X63G9eP0
>>363
ケツテカテカw
369 イタコ(樺太):2007/04/10(火) 15:02:05 ID:dSYCcozc0
上半身→スーツ
下半身→レーパン
靴→革靴

これか。
370 絢香(長屋):2007/04/10(火) 15:02:52 ID:+xqRiYU/0
なんだ?コースターブレーキ搭載の自転車じゃないのか?
371 銭湯経営(アラバマ州):2007/04/10(火) 15:03:25 ID:1Svqjedk0
シングルに乗るなら片面にフリー付けてもう片面に固定をつけるのがいいかと
372 司会(空):2007/04/10(火) 15:04:04 ID:3AU1LBSe0
>>370
なにその天上ウテナ
373 不老長寿(コネチカット州):2007/04/10(火) 15:43:19 ID:LeM++xhAO
摩擦で止めるのね、
頻繁にタイヤ替えなきゃダメみたいだし普通にロードのほうがらくなんじゃ?

30キロとか走ったらすぐ事故りそうだ
374 別府でやれ(東京都):2007/04/10(火) 15:52:36 ID:K7sB8+mL0
>>373
摩擦で止まるのはブレーキ式でも同じ。

でも、ブレーキがついていれば、前輪後輪の双方で止められる。
また、自転車の加速速度を見ればわかるけど、(単純にバック
トルクが同じトルクなわけはないが)足で制動するにはかなりの
慣れと力が必要。

常にペダルとタイヤの動きが連動しているから、「あそこで止まる!」
と事前に決めてからアクションを起こさないといけないから、突発
的に停車したい場合にはかなり不利。
375 プロ固定(長屋):2007/04/10(火) 16:24:54 ID:mWep2kYS0
これが大丈夫なら
セグウェイも公道化簡単なのにな
376 元祖広告荒らし(アラバマ州):2007/04/10(火) 16:25:35 ID:XNkHIt9l0
どっちの画像が本物なの?
377 CGクリエイター(ネブラスカ州):2007/04/10(火) 16:48:37 ID:2UWtukpBO
電凸ネ申マダ〜?
378 停学中(東京都):2007/04/10(火) 16:52:29 ID:jhXQchxn0 BE:48510825-2BP(3085)
さすがに春は風が強くて50km/hは出ない。45km/hがいいところ。
32歳ごろまでは心拍数200叩き出して町中55km/hぐらいいつでも出してたが…
379 イタコ(千葉県):2007/04/10(火) 16:52:49 ID:HuGiaQNe0
>>9
MADSAKI(アートメッセンジャー) wwwwwwwww
380 桃太郎(長屋):2007/04/10(火) 16:53:17 ID:xINsb3us0
若者がちっこいタイヤの自転車シャコシャコ漕いでるけどあんなの疲れるだけじゃないの?
マゾなの?
381 コピペ職人(北海道):2007/04/10(火) 16:54:09 ID:yx9wlSTp0
>>378
心拍200で55km/hって・・・
382 番組の途中ですが名無しです(神奈川県):2007/04/10(火) 16:54:41 ID:tkWwC1Q80 BE:493986593-2BP(60)
ニケはヌル山のスポンサーで逆切れしてたからな
こんなの不買で決定
時代はアジダス
383 停学中(東京都):2007/04/10(火) 16:55:28 ID:jhXQchxn0 BE:218295195-2BP(3085)
>>381
お、遅いっすか?(^^;;;
384 国会議員(樺太):2007/04/10(火) 16:56:37 ID:yothZHE4O
>>380
あれ本気出すと意外とはええ
けど恥ずかしい
385 コピペ職人(北海道):2007/04/10(火) 16:56:58 ID:yx9wlSTp0
>>381
いや まぁ条件とかいろいろありますもんね
386 タコ(東京都):2007/04/10(火) 16:57:04 ID:muxxJad20
>>354
中国と韓国の幸福なマリーアージュ
387 停学中(東京都):2007/04/10(火) 16:57:05 ID:jhXQchxn0 BE:116424083-2BP(3085)
あのころ体重が80kg超えてたし
ホイールも3万ぐらいのだったし
タイヤももしかしたら28だったかも。いやそんなことはないか。
388 停学中(埼玉県):2007/04/10(火) 17:00:12 ID:Gu0VPosf0
ブレーキ付いて無いのに55km/hも出すのか
正気の沙汰ではないな
389 貸金業経営(千葉県):2007/04/10(火) 17:00:40 ID:kIZjTjw70
下の英語の写真の方が、しっくりくるんだがこっちがコラなのか?
390 男性巡査(埼玉県):2007/04/10(火) 17:01:41 ID:VsmT53Av0
生産コスト削減
391 運転士(神奈川県):2007/04/10(火) 17:05:20 ID:o/K2D8380 BE:733942177-2BP(100)
>>388
そんなスピード出したら脚がグルングルン回って汗ダクで、オサレ(笑)どころじゃなくなるのでは

>>1のような格好でピスト乗ってる人たちは、どの位のスピードで走ってるんだろう
392 停学中(東京都):2007/04/10(火) 17:09:19 ID:jhXQchxn0 BE:77617128-2BP(3085)
メッセンジャーの一日はチョイノリがガス欠するぐらい
(百数十km)走ると思われるので30km/hキープかな?
393 停学中(埼玉県):2007/04/10(火) 17:09:27 ID:Gu0VPosf0
自転車の協会みたいなのとか振興会みたいなのは、この件に関してスルーですか。
何かあったとき知らなかったでは通りませんよ。
394 酒類販売業(東京都):2007/04/10(火) 17:11:39 ID:1K4ZJ01y0
逆も何も足をとめればすごい制動力があるのに
395 停学中(東京都):2007/04/10(火) 17:23:47 ID:jhXQchxn0 BE:38808342-2BP(3085)
実際にガチピスト乗ったこと有る人挙手〜

俺乗ったことない。
396 酒類販売業(東京都):2007/04/10(火) 17:24:21 ID:1K4ZJ01y0
俺も
397 水道局勤務(アラバマ州):2007/04/10(火) 17:24:42 ID:W452LFaY0
じゃ俺も
398 停学中(東京都):2007/04/10(火) 17:28:37 ID:jhXQchxn0 BE:169785757-2BP(3085)
今乗りたい自転車:

入門用リカンベント13万円
ガチリカンベント70万円
入門用トライク30万円
ガチトライク(不明)
←入門用ピスト(価格調査開始)

誰かたすけてくれ
399 自宅警備員(神奈川県):2007/04/10(火) 17:29:14 ID:NpzbRkTc0
チャリオタはきもい
ブレーキ無し自転車乗ってる
ヘルメット無しバイク乗ってる奴は惹かれて死ね
400 食品会社勤務(チリ):2007/04/10(火) 17:34:35 ID:W/Qbwf7k0
これって急停車できるの?できにゃきゃただの凶器だよ
前輪ブレーキできるの?できない自転車は公道走らないで。
401 配管工(アラバマ州):2007/04/10(火) 17:39:43 ID:/OGmwT270
で、これはどこに電凸してやったらいいの?
402 配管工(樺太):2007/04/10(火) 17:43:27 ID:/X63G9eP0
ピストンはしまくってるけど
403 貸金業経営(千葉県):2007/04/10(火) 17:47:27 ID:kIZjTjw70
日本サイクリング協会なんてありそうだなと思ったら、本当にあった
ttps://www.j-cycling.org/index.html
404 医師(アラバマ州):2007/04/10(火) 17:49:31 ID:5vESWMpL0
あと、JAROじゃね?
405 活貧団(アラバマ州):2007/04/10(火) 17:58:07 ID:6GeivciK0
406 留学生(チリ):2007/04/10(火) 17:58:31 ID:30oTuOk30
走るより止まる方が大事なんだゾ
407 留学生(dion軍):2007/04/10(火) 18:00:51 ID:Cz9aqvBh0
>>401
日自振の広報部じゃねーの?
408 刺客(山梨県):2007/04/10(火) 18:10:39 ID:s1wdof4b0
409 副社長(東京都):2007/04/10(火) 18:13:54 ID:T11/EnRa0

>>210のリンク先の電話した奴ってさ、相当に馬鹿じゃないの?

ブレーキ無しの自転車乗れという意味で書いているわけないだろ。
普通に考えてわからないか?揚げ足とって面白がっているだけじゃん。
410 ツアーコンダクター(福岡県):2007/04/10(火) 18:17:29 ID:eVZvPWQw0
これ坂道とかうっかり下っちゃったら意に反してグルングルンヘダルが回っちゃうのか?
411 解放軍(東京都):2007/04/10(火) 18:19:18 ID:bbhhzTPl0
>>410
そう ピストで下りは恐い
412 ほうとう屋(東京都):2007/04/10(火) 18:20:53 ID:sUghavbM0 BE:87507656-2BP(101)

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
413 ほうとう屋(東京都):2007/04/10(火) 18:23:57 ID:sUghavbM0 BE:183765097-2BP(101)

         刑務所            さらりいまん
----------------------------------------------------
労働時間  8時間厳守         大体10時間以上
----------------------------------------------------
始業時間  7時50分          8時30分〜9時
----------------------------------------------------
終業時間  16時30分         21時〜24時
----------------------------------------------------
通勤手段  徒歩数分          満員電車1時間
----------------------------------------------------
昼食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後    テレビや読書など自由   仕事
----------------------------------------------------
残業     全くない           ない日がない
----------------------------------------------------
残業代    残業がないから無い    残業あっても無い場合がある
----------------------------------------------------
休憩     午前午後それぞれ15分  上司次第
----------------------------------------------------
土日祝    確実に休み         出勤する日もある
----------------------------------------------------
年数     刑罰に応じる        約40年
----------------------------------------------------
414 検非違使(長野県):2007/04/10(火) 18:26:17 ID:QVPlSS8S0
>>82
大麻やったこと無い奴が大麻批判する権利なくてすいませんフヒヒヒヒ
415 黒板係り(愛知県):2007/04/10(火) 18:26:56 ID:iiS5uAU70
ブレーキぐらいつければいいのに。
いやなら使わなきゃいいんだしさ
416 留学生(大阪府):2007/04/10(火) 18:27:38 ID:OBSQfCfh0
417 ほうとう屋(東京都):2007/04/10(火) 18:30:42 ID:sUghavbM0 BE:140011968-2BP(101)

こんな有名なコラにマジレスしすぎw ν速も素人ばっかりになっちゃったなw
418 中二(青森県):2007/04/10(火) 18:37:08 ID:v/t+17ia0
>>9
※ブレーキの無いの自転車での公道走行は法律で禁止されており、罰せられることがあります。

小さすぎw
419 整体師(和歌山県):2007/04/10(火) 18:37:55 ID:2I/bcP330
輸入業者が小金稼ぐのに、別に流行ってもいない乗り物を
流行ってる、かっこいい、とかいうイメージ扇動するために
服飾関係とつるむのか?
420 塗装工(埼玉県):2007/04/10(火) 18:39:33 ID:g3sYvH8b0
421 プロ固定(神奈川県):2007/04/10(火) 18:39:49 ID:NHKesijF0
ナイキジャパンお客様相談室電凸
http://db1.voiceblog.jp/data/akibax/1176172565.mp3
422 ウルトラマン(愛知県):2007/04/10(火) 18:39:50 ID:+b8yPKJJ0
問題ありまくりじゃねーかw
423 留学生(大阪府):2007/04/10(火) 18:39:53 ID:rcD1AjqF0
>>398
4コマ止めたんじゃなかったのかよw
424 軍事評論家(大阪府):2007/04/10(火) 18:42:28 ID:gUiNvO4U0
http://www.madfoot.jp/madmag/img/031/madsaki.jpg

ファック(笑)
Fack(笑)
425 気象庁勤務(USA):2007/04/10(火) 18:48:47 ID:Xyq/UXQJ0
no life って廃人ってことやろww
426 留学生(関西地方):2007/04/10(火) 18:54:30 ID:aXyKdqL10
もう殺人幇助でチャリヲタどもを逮捕しとけや
427 停学中(埼玉県):2007/04/10(火) 18:55:21 ID:Gu0VPosf0
こういうのが流行ればいいのに
http://www.geocities.com/rcgilmore3/Sideways6.jpg
428 ゆうこりん(京都府):2007/04/10(火) 18:57:04 ID:Wz1OlbXj0
>>427
これ何が楽しいの?
429 銭湯経営(愛知県):2007/04/10(火) 19:00:47 ID:gKeAnZB00
ナイキは亀田とかヌル山とかのスポンサーだとか
ホント反体制だなw
430 塗装工(埼玉県):2007/04/10(火) 19:01:15 ID:g3sYvH8b0
>>427
何がどう動くのか理解できないのだが
動画はないのか?
431 ダンサー(東京都):2007/04/10(火) 19:03:02 ID:RKYnzQSP0
>>426
まともな店なら公道用にノーブレーキ売らんよ
432 ほうとう屋(東京都):2007/04/10(火) 19:11:12 ID:sUghavbM0 BE:122510467-2BP(101)
このナイキの広告は酷いね。
でもピスト乗ってる人のほとんどがブレーキつけてる。
MADさんや広告みたいにノーブレーキ自慢して走ってのはごくごく少数で
ブレーキつけてない人もむしろ逆に安全運転だしマナーもいい人がほとんど。
実際はロードに乗ってる人のが危険でマナーの悪い運転してるのおおいんだよ。
これが現状。それをうまく利用して、ブレーキ無い=危ない
って事で、全部ピストに押しつけようと企んでいる奴らがいる。そうスパッツロード自転車に乗る人たち。
こういうロディーの企みにまんまとはまってはいけない。
433 スレスト(大阪府):2007/04/10(火) 19:12:04 ID:3xtTHeC70
若者のスポーツを後押しするために、
違法行為も応援するNIKEが好きです^^
434 医師(アラバマ州):2007/04/10(火) 19:16:01 ID:5vESWMpL0
>>432
あ、あの、交差点の赤信号を足をはずさず車の前を
うろうろするピストの人は、マナーがいいの?
ローディーはちゃんと止まってるよw
435 ダンサー(東京都):2007/04/10(火) 19:17:52 ID:RKYnzQSP0
>>432
マナーや安全運転以前にブレーキ無しは法律違反なんだが。
436 配管工(アラバマ州):2007/04/10(火) 19:20:11 ID:/OGmwT270
ピストより、普通にロード乗ったほうが楽しいだろ・・・
そもそも、ピストって何が楽しいんだろう
誰かマジレスしてくれ
437 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/04/10(火) 19:20:51 ID:cxC81eUS0
>>432

>ブレーキつけてない人もむしろ逆に安全運転だしマナーもいい人がほとんど。

※このレスはフィクションです。
438 浪人生(埼玉県):2007/04/10(火) 19:26:09 ID:ThnSxqbn0
ttp://www.madsaki.com/news/index.htm
>彼がフィックスについて語るのはこれが最後です。
439 スレスト(大阪府):2007/04/10(火) 19:26:09 ID:3xtTHeC70
>>436
東京生まれひpほp育ち 
悪そうなやつは大体友達
悪そうなやつと大体同じ^^
440 ほうとう屋(東京都):2007/04/10(火) 19:27:56 ID:sUghavbM0 BE:40837627-2BP(101)
>>435
ママチャリの二人乗りや荷物のせすぎや、ローディーがベルつけてないもの法律違だね。

>>437
ブレーキないぶん安全に気をつかってる。マジだよ。
441 巡査長(千葉県):2007/04/10(火) 19:30:12 ID:N5R+qlvx0
>>440
何で突然マジレス始めたの?
442 配管工(アラバマ州):2007/04/10(火) 19:30:47 ID:/OGmwT270
>>440
安全に気使うならそもそもピストになんか乗らないだろ・・・
443 生き物係り(福岡県):2007/04/10(火) 19:30:48 ID:s9K2y2xa0
ピスト乗りはほんとうざい
俺が公園でスケボーしてるのに俺のスペース取ってんじゃねーよ
あいつら流行に流されるダセー奴らだぜ
まだBMXの方が許せる
444 ダンサー(東京都):2007/04/10(火) 19:31:33 ID:RKYnzQSP0
>ID:sUghavbM0
火消しごくろうさん
445 巡査長(アラバマ州):2007/04/10(火) 19:32:17 ID:TinAYPeK0
このクソ毛唐企業自転車趣味を舐めてんのか?
ピスト海苔共々氏ねよ。
446 プロ固定(神奈川県):2007/04/10(火) 19:32:42 ID:NHKesijF0
>>440
安全に気をつかっても違法ですが。
447 愛のVIP戦士(関西地方):2007/04/10(火) 19:37:01 ID:SECA7ln/0
単独で事故って氏ね
448 ほうとう屋(東京都):2007/04/10(火) 19:37:48 ID:sUghavbM0 BE:163346887-2BP(101)
>>441
最近ピストってだけで無条件で叩かれてるから

>>442
何に乗るかは趣向は人それぞれでしょ
それに実際乗ってるのは普通に仕事してて、普通に社会的地位もある、ごく普通の人です。
>>439みたいにごく一部の人を晒しあげて全体イメージとして叩くのは左翼のプロパガンダと同じ。
賢いν速民ならわかるはず。

>>446
じゃあおまいはすべての法規を厳密に守って生活してるのか?
生まれてから一度も信号無視したことないのか?
自転車で曲がるときに手信号だしてるのか?
現実的レベルで話をしてください。
449 巡査長(千葉県):2007/04/10(火) 19:38:39 ID:N5R+qlvx0
>>448
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\  切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
450 F1パイロット(東京都):2007/04/10(火) 19:40:07 ID:cx0ebqBB0
>>448
>じゃあおまいはすべての法規を厳密に守って生活してるのか?
はい、中二の反論キタw

てか、またお前かよw
451 シウマイ見習い(catv?):2007/04/10(火) 19:40:33 ID:0IgBMjYT0
ピストも危ないけど、いい加減な設定したビンディングペダルも危ない。
前ビンディングで乗り始めたころ、停車しようと減速して左足を外そうとしたらクリートの取り付けが甘くて
靴がペダルから離れなくなって、左に倒れかけた体をあわてて右足で半ば後ろ向きになりながらかろうじて支えたよ
あのまま立ちごけしてたら、間違いなく後続のバスに引かれてヘルメットもろとも頭がペチャンコだったな
452 留学生(大阪府):2007/04/10(火) 19:40:45 ID:OBSQfCfh0
これの擁護してる奴がちらほらいるけど「じゃあお前は法律守ってるのか」って
話のすり替えしかしてないよね、自転車板のスレでもそう
453 シウマイ見習い(catv?):2007/04/10(火) 19:42:04 ID:0IgBMjYT0
いや、よく考えたら歩道のほうに倒れこんだからバイクが引かれる可能性があっただけか
454 配管工(アラバマ州):2007/04/10(火) 19:42:11 ID:/OGmwT270
>>448
別にピスト乗りが公道以外で単独で事故るなら何も言わん
ただな、街中で乗るってことは少なくとも他人とぶつかって事故を起こすっていう可能性があるんだよ
俺はピストに乗ったことはないし、乗ろうとも思わないし、乗った人間も見たことはない。
ブレーキつけててピスト乗ってるなら何もいわねーよ、好きにしろ
事故なんて起こすわけないし〜とかならお前とはもう話す必要はない、そんなヤツは単なるバカ
公道って事を理解して、ブレーキつけてから能書きを垂れろ
455 生き物係り(福岡県):2007/04/10(火) 19:43:03 ID:s9K2y2xa0
ピスト乗りはみんな屑
公園でビール缶捨てたりタバコポイ捨てしたりな
しかも下手糞だから一般人に衝突してたしな
スケーターからかなり反感持たれてる
456 チーマー(ネブラスカ州):2007/04/10(火) 19:44:39 ID:vLh/oGE6O
>>451
激しく同意
死ねばよかったのにな
457 ほうとう屋(東京都):2007/04/10(火) 19:44:54 ID:sUghavbM0 BE:236269499-2BP(101)
>>454
>ただな、街中で乗るってことは少なくとも他人とぶつかって事故を起こすっていう可能性があるんだよ

そんなのは車もオートバイもママチャリもロードもみんなお互い様だろ。

>俺はピストに乗ったことはないし、乗ろうとも思わないし、乗った人間も見たことはない。

しらねーならぎゃーぎゃーいうなよチンカス。
458 タイムトラベラー(樺太):2007/04/10(火) 19:45:01 ID:5MSMWvkfO
ほうとう屋wwwwwwwwwwwwwww
459 留学生(関西地方):2007/04/10(火) 19:45:43 ID:aXyKdqL10
ピスト海苔に限らず、チャリヲタはみんなアホでクズばっかだろww
その代表が>>448
460 前社長(東京都):2007/04/10(火) 19:45:48 ID:uiV8arlW0


昔、六本木で高そうなチャリンコをパクった。
いそいそと逃走途中、
あれれ?何とブレーキがないではないか!!!
パニックになりましたが
ペダルブレーキでした。
さらにパクってよかったと思いました。

でも2週間後チェーンロックしてたのに青山でパクられました。
461 黒板係り(愛知県):2007/04/10(火) 19:46:11 ID:iiS5uAU70
>>457
だまれマンカス
462 職業訓練指導員(福岡県):2007/04/10(火) 19:46:52 ID:eJciuTMD0
整備不良の自転車で迷惑掛けてる馬鹿がいますねw
463 不老長寿(東京都):2007/04/10(火) 19:48:49 ID:4hEKPROn0 BE:130976993-2BP(3085)
464 停学中(埼玉県):2007/04/10(火) 19:49:11 ID:Gu0VPosf0
ブレーキの無いオートバイで走る奴は出てこないの?
465 入院中(樺太):2007/04/10(火) 19:49:24 ID:HHd7LEz2O
公道でプロトタイプレーシングを乗るようなもんだな
466 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/04/10(火) 19:50:55 ID:cxC81eUS0
つか、フリチンで街中を歩くようなもんだ
467 配管工(アラバマ州):2007/04/10(火) 19:51:18 ID:/OGmwT270
>>457
知らないからいうな、だ?
いつ俺が被害者になるかも分からないのにか?
ふざけんな、お前が楽しみたいだけで俺がケガしてたまるか。

それにな、とっさに出てきたらどうするんだ?
ママチャリも、オートバイも、ロードも、とっさにブレーキをかけて
ケガしない程度までの減速は無理だが、それでもピストよりは遥かに安全だと思うが?

そもそも、そんなとこまで引き合いに出してどうするんだ・・・これだからピスト乗りは困る
468 配管工(アラバマ州):2007/04/10(火) 19:52:14 ID:/OGmwT270
>>467
ミスった。

それにな、とっさに人や物、車なんかが出てきたらどうするんだ?
469 前社長(神奈川県):2007/04/10(火) 19:54:15 ID:cWCuoYHR0
>>464
オートレースはエンブレのみ
470 ゲーデル(東京都):2007/04/10(火) 19:55:04 ID:wdHY0abC0
この自転車すっごいヌルヌルするよ
471 ほうとう屋(東京都):2007/04/10(火) 19:55:14 ID:sUghavbM0 BE:43754235-2BP(101)
とっさに止めるだけの話だろ。俺は止まれるよ。
もうしとっさに出てきて止まれない状況だったなら、それはロードでもママチャリでも止まれない状況だから。
472 土木施工”管理”技師(dion軍):2007/04/10(火) 19:56:07 ID:Eh59naVN0
>>468
バック踏んでも間に合わないような場合
ロードの貧弱なブレーキだと同じじゃね?

473 配管工(アラバマ州):2007/04/10(火) 19:56:08 ID:/OGmwT270
>>471
あー、そもそもピストってどのくらいスピード出すもんなんだ?
ロード並に出すヤツとかいんの?
474 美容師見習い(アラバマ州):2007/04/10(火) 19:56:33 ID:+pba9tr90
475 fushianasan(長屋):2007/04/10(火) 19:56:32 ID:bwZVXSp40
>>469
靴の裏に鉄板があるそれを地面と接触させて減速
伊勢崎のナイターは火花が見れる
476 浪人生(埼玉県):2007/04/10(火) 19:57:33 ID:ThnSxqbn0
>>471
言うとおりに止まれるしてさ、なんで4点セット付けるのいやなの?
477 配管工(アラバマ州):2007/04/10(火) 19:57:37 ID:/OGmwT270
>>472
そもそもバックってそこまでとまれるもんなのか?
どうあがいても、ロードとかママチャリのブレーキよか劣ると思うんだが
478 こんぶ漁師(千葉県):2007/04/10(火) 19:57:46 ID:rPLdsfoq0
最後はバラバラになった自転車をかついでゴール
479 ほうとう屋(東京都):2007/04/10(火) 19:58:10 ID:sUghavbM0 BE:81674047-2BP(101)
>>467
いつ被害者になるかもわからないとかさ、もうアホかと。なんだからよくわからない物にそんなに怯える意味がわからない。
見たことも触ったこともない、目の前のコンニャクを目の前にして、完全武装で警戒してるようなもん
480 職業訓練指導員(福岡県):2007/04/10(火) 19:58:17 ID:eJciuTMD0
>>471
それは過信

事故の言い訳ベスト集
「自分は事故らないと思った」
「いままでなんども同じことをしてきたが、事故をしたことが無いので大丈夫だと思った」
481 銭湯経営(アラバマ州):2007/04/10(火) 19:59:10 ID:1Svqjedk0
>>464
さすがにオートレーサーで町中走るアフォはいないだろ
ブレーキ付けたら走ってみたい気もするけど
ただの変なカッコの暴走族って感じにしかならないな
482 留学生(大阪府):2007/04/10(火) 19:59:13 ID:OBSQfCfh0
>>473
この前車道流してるピスト見かけたけどママチャリ並のスピードだった
思わず吹き出しそうになったよ
483 前社長(神奈川県):2007/04/10(火) 19:59:33 ID:cWCuoYHR0
>>475
論点は乗ってる人間の装備じゃなくてマシンの装備じゃないのか?
どっちにしろナイターは行った事無いな。
484 渡来人(神奈川県):2007/04/10(火) 19:59:49 ID:D3NvxQeB0
前に進んでる2輪車を短く止めるにはフロントブレーキが必須だよ。
バック踏んでリムブレーキやディスクブレーキと同様に止まれるだと?
高校の物理からやり直せよ、アホw
485 バンドメンバー募集中(愛媛県):2007/04/10(火) 20:00:05 ID:dE+C63q80
魂を磨きにきたメ〜ン!
486 土木施工”管理”技師(dion軍):2007/04/10(火) 20:00:17 ID:Eh59naVN0
>>477
ママチャリのブレーキは良く利くよ
ロードのブレーキの利かなさは
知らないで乗るとびっくりする
487 浪人生(埼玉県):2007/04/10(火) 20:00:44 ID:ThnSxqbn0
>>480
なるほど、>>479は免許持ってないと見た。
488 停学中(埼玉県):2007/04/10(火) 20:01:56 ID:Gu0VPosf0
そういやチャリでフロントブレーキ使わない派って結構いるんだよね
後ろだけでもぜってー止まるとか言い張っちゃってるけど、
いざ制動勝負するとやっぱり全然止まれないのであった
489 F1パイロット(東京都):2007/04/10(火) 20:02:20 ID:cx0ebqBB0
>>472
全然違う。
仮に、後輪ロックするまでの時間が同じでタイヤのグリップも同じだったとしても、
前輪のブレーキがあるかないかで全く違う。
なぜかというと、慣性の法則ry
490 銭湯経営(アラバマ州):2007/04/10(火) 20:02:56 ID:1Svqjedk0
確かにブレーキはきかねぇな
2度程曲がり角を曲がれなくて田んぼに突っ込んだ事がある
491 配管工(アラバマ州):2007/04/10(火) 20:03:07 ID:/OGmwT270
>>479
怯えちゃいけないのか?
俺はまだまだ死にたくないし、ケガだってしたかねぇよ
そもそも、お前はここは誰かが来るから減速しよう、とか
ちょっと車とか人がきそうだから端に、もしくは停止しようとか考えないのか?
自転車や、乗り物は何でも凶器になるんだよ、自分が乗ってるうちは恐怖を感じないが
お前みたいな考えのヤツが乗り物にのってたら、どれだけ心配しても心配しきれねぇんだよ
492 巡査長(アラバマ州):2007/04/10(火) 20:03:15 ID:TinAYPeK0
>>484
救いようのない超絶バカだからピストなんかに乗る訳で
493 工学部(茨城県):2007/04/10(火) 20:03:17 ID:o0E8k/we0
いくら何でも前ブレーキは付けろよな。

それから、あんまり細いタイヤはくなよ。
494 バンドメンバー募集中(愛媛県):2007/04/10(火) 20:05:22 ID:dE+C63q80
某スカイラインを、
フロントブレーキがぶっ壊れた状態で
下った経験がある俺からすれば
フロントブレーキ無しなんて考えられないわ
495 前社長(神奈川県):2007/04/10(火) 20:06:54 ID:cWCuoYHR0
>>494
石鎚か
496 バンドメンバー募集中(愛媛県):2007/04/10(火) 20:07:48 ID:dE+C63q80
>>459
なんですぐわかるんだよw
497 バンドメンバー募集中(愛媛県):2007/04/10(火) 20:08:31 ID:dE+C63q80
>>495 だった
498 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/04/10(火) 20:08:57 ID:cxC81eUS0
>>484
物理的に止まれないものを
精神力で止めようとしてるんじゃないかな
499 配管工(アラバマ州):2007/04/10(火) 20:09:40 ID:/OGmwT270
>>482
なんじゃそりゃ・・・

>>486
ロードのブレーキってそこまで利かなくないだろ?
ブレーキシューが磨り減ってれば利かないけどさ。
もちろん、物によるけどさ。
俺が乗ってたロードは、利かね!って思ったことはあんまりなかった。
街中で思いっきりぶっ飛ばすとかしなかったからかもしれんが
500 ほうとう屋(東京都):2007/04/10(火) 20:12:31 ID:sUghavbM0 BE:61255837-2BP(101)
>>473
道路事情もあるし、場所とか人による。それぞれ。
渋谷とか原宿はまったり走ってるのおおいみたいだね。俺は渋谷いかないから実際どうかしらないけど。
六本木、麻布、虎ノ門あたりだとロードとかわんないね。

>>484
この手のはなしすると毎回物理厨がでてくるな。
固定っていってもチャリ1台1台設定だって違うし乗ってる奴だって違うし、止まるときの条件だって違う。
まあどうせ止まれるやつは秘術だとかいうんだろけどな。
501 ダンサー(東京都):2007/04/10(火) 20:12:59 ID:RKYnzQSP0
>>499
まともな部品使ってるロードならママチャリ以下の制動力なんてことはありえないよ。
当たり前だけど。
最近はナショナルのママチャリは、
前ブレーキにロードと同じタイプのが付いてるくらいだ。

つーかほうとう屋っていくつなんだ?
502 前社長(神奈川県):2007/04/10(火) 20:14:21 ID:cWCuoYHR0
>>497
吉田のみかんはガチ。
503 配管工(アラバマ州):2007/04/10(火) 20:15:05 ID:/OGmwT270
>>500
ふーん。
とりあえず、今挙げられた地理については全く疎いので口出しはせんよ。

ちなみに、そのロードと同じくらいってことは30km/hくらいだろ?
道幅とか、どんなもんなのさ
504 土木施工”管理”技師(dion軍):2007/04/10(火) 20:16:52 ID:Eh59naVN0
>>501
そりゃ安もんのロードなんじゃね?
チューブラーでブレーキ利きすぎると危ないだろ
505 配管工(アラバマ州):2007/04/10(火) 20:17:10 ID:/OGmwT270
>>501
そうだよなぁ。
俺が乗ってたのはもう10年くらい前ので、値段的にも良い物は積んでなかったろうけど
それでもママチャリかそれ以上の制動力はあったと思う。
506 停学中(埼玉県):2007/04/10(火) 20:18:46 ID:Gu0VPosf0
チャリのブレーキは個体差が大きい。
ママチャリだろうがロードだろうがジャックナイフ可能なくらいまで調整して乗ってたな。
507 職業訓練指導員(福岡県):2007/04/10(火) 20:20:26 ID:eJciuTMD0
ピスト乗りの言い訳
「ピストに乗った事もない奴が決めた法律なんてあてになるかよw」

過積載トラックの言い訳
「荷物一個も運んだこともないような奴が決めた法律なんてあてになるかよw」

残念!お前らより数段頭が良くて素材から何からに精通した専門家が決めてますから!
タイヤの摩擦係数から、摩擦力、磨耗による摩擦抵抗の減少
重心移動、路面状況、安全係数とか理解できない奴が
「俺は安全」とか言っちゃうのって笑えるw
508 ほうとう屋(東京都):2007/04/10(火) 20:25:19 ID:sUghavbM0 BE:105008966-2BP(101)
>>503
走る道路の幅はいろいろだなw
なるべく大きい道路走るけど。
周辺の地図見てみれば

>>501
20代もしくは四捨五入すると30代
509 銀行勤務(徳島県):2007/04/10(火) 20:27:55 ID:QeStRbHQ0
前48T、後14T ギア比3.43 サイコン表示で30km程度出てたら
少なくとも俺は、バック踏んだ所で止まれない、だから前後ブレーキ必須
知り合いと言うか、よく会う競輪選手もブレーキ付けてるな、
人並みはずれた運動能力も運転技術もある競輪選手でさえブレーキ付けてる意味を
考えろ

バック踏んだら止まれるって、ギア軽いかスピード出てないんだろうな
後、日東の競輪用のハンドル付けても上ハンしか握れないようなヘタレが
NJSとか言ってるのが笑える

510 国際審判(千葉県):2007/04/10(火) 20:30:23 ID:d6iZxtMZ0
すいません、
エンジンブレーキください
511 ほうとう屋(東京都):2007/04/10(火) 20:32:54 ID:sUghavbM0 BE:70005964-2BP(101)
>>509
>ギア比3.43 サイコン表示で30km

こんなの止まれる訳ねーじゃんwwww
ギア軽かろうがスピードがでてなかろうが、止まりたい時に止まれて気持ちよく安全に走れるほうが優先なの。
こっちは選手でもなんでもないし。もう元競輪崩れとか必死すぎwww
512 理学療法士(三重県):2007/04/10(火) 20:33:14 ID:I85jfs2T0
>>434
うそつけ
ローディーは信号無視だろ
513 ダンサー(東京都):2007/04/10(火) 20:35:43 ID:RKYnzQSP0
>>508
20代後半でそれか、痛すぎて見てらんないよ・・・
物理厨が出てくる?
世の中の車とかオートバイのブレーキをじっくり見てみろよ。
たいがいが前のほうが後ろより強力なブレーキが付いてるだろ?
前ブレーキが制動力に大きく響くのはおまえが否定しようもない事実なんだよ。
ついでに「止まれない」って書いてる人に「止まれるわけねーじゃんw」って・・・
本当に馬鹿なようだな。
514 石油王(コネチカット州):2007/04/10(火) 20:38:29 ID:z4RDHebnO
ここまでの結論

マグラ最強
515 ひちょり(福岡県):2007/04/10(火) 20:38:51 ID:/A/AAGJA0
車オタ>>自転車オタ>>>>(壁)>>>PISSト乗り
516 福男(東京都):2007/04/10(火) 20:40:07 ID:Dk4yHCxt0
>>511
つまりママチャリなみのノロノロ運転なのね?




歩道走ってれば?
517 こんぶ漁師(dion軍):2007/04/10(火) 20:41:51 ID:022cgGyS0
デカい二輪の三輪車みたいなモノだな、書いてて意味不明な文章だけど
518 ほうとう屋(東京都):2007/04/10(火) 20:43:29 ID:sUghavbM0 BE:70005964-2BP(101)
>>513
だからギア比3.43で30km出すやつはブレーキつけてて当たり前ってこと
俺はスピードは出すときは出すけど激しくギア比軽いです。設定はあえてかかないけど

こういうので物理どうのこのっていわれても( ´,_ゝ`)プッって感じだしwww
ブレーキで止まる時の止まり方を前提に考えてるしwww
はなしになんないよ┐( ̄ー ̄)┌
519 配管工(アラバマ州):2007/04/10(火) 20:44:24 ID:/OGmwT270
>>508
ふーん、そうなのか。
まぁ、他人に迷惑かけないように死んでくれ。
18のワカゾーにこんなこと言われる20代後半もそうはいねぇよな・・・
520 タコ(愛知県):2007/04/10(火) 20:46:50 ID:mw6m20rl0
片道5km/hほどの通勤でクロスバイクかマウンテンバイクか迷ってるんだけど
どっちがオススメ?
マウンテンは5〜6年前に10万いくかいかないかくらいの買って、
スリックタイヤにして乗ってたけど、ぶっこわれたので買い替えを検討中

予算10万以内くらいだとどっちが高性能なんかな??

10万程度の安い金額でアレだが誰か教えてくらさいな。
521 巡査長(アラバマ州):2007/04/10(火) 20:48:07 ID:TinAYPeK0
クロスにしと毛。
522 ほうとう屋(東京都):2007/04/10(火) 20:48:37 ID:sUghavbM0 BE:142928677-2BP(101)
>>519
ν速はR25世代がおおいんですぅ〜
チンゲ生えそろったばっかしのやつはVIPいけよばーか
523 配管工(アラバマ州):2007/04/10(火) 20:49:32 ID:/OGmwT270
>>520
俺ならクロスバイクにするかな。結構軽いし。
今、6〜700mくらいの緩やかな傾斜がある道を通ってクロスで通学してるけど
そんなにしんどくない。スピードも結構出るし。
値段はつりあってないけど、乗ってるのはR3ね。
試乗してみては?させてもらえるならだけど・・・
524 医師(神奈川県):2007/04/10(火) 20:50:24 ID:LhDB3vqN0
>>500

スピードの向こう側でアインシュタインが待ってるぞ
525 浪人生(埼玉県):2007/04/10(火) 20:52:00 ID:ThnSxqbn0
補助輪が必要みたいだな。
526 経済評論家(香川県):2007/04/10(火) 20:53:01 ID:85nJtV9e0
高校のとき学校から競輪場まで行くのピスト使ってたな
527 タコ(愛知県):2007/04/10(火) 20:55:54 ID:mw6m20rl0
>>521
>>523
レスサンクス
前自転車買った時はクロスなんて無かったもんだで
いまいち良いのか悪いのかわかんなかったからめっちゃ迷ってた。
なんかクロス叩かれてるのよく見たし

クロスで考えてみるよ。
528 ダンサー(東京都):2007/04/10(火) 20:56:17 ID:RKYnzQSP0
>>517
ここまでのレスを見る限り、そのような乗り物のようです。
>>518
( ゚д゚)ポカーン
いや、学校で習う程度の物理も理解してないんだろうが、
ノーブレーキが既に違法なのに話にならないって・・・
得意げにいろいろ書いてるがここは自転車板じゃないんだぜ、
いろんな世界の人にノーブレーキピスト乗りの自己紹介してどうすんだよw
529 入院中(樺太):2007/04/10(火) 20:56:33 ID:HHd7LEz2O
20代後半にもなってチャリんこ乗ってる男の人って・・・
530 配管工(アラバマ州):2007/04/10(火) 20:57:48 ID:/OGmwT270
>>527
叩かれてても良い物は良いよ。
ただ、カゴつけるとちょっとダサくなるのと、グリップシフトがちょっと難点かなぁ・・・
それ以外はなかなか良い。
531 医師(アラバマ州):2007/04/10(火) 21:00:15 ID:5vESWMpL0
>>512
さすがに4車線は突っ切らなかったよwww
532 美容師(アラバマ州):2007/04/10(火) 21:03:38 ID:9CJSxQ260
>>486
ロードっぽい乗り物に乗っただけでロードに乗った事があるなんて言わないでくれ
533 バンドメンバー募集中(愛媛県):2007/04/10(火) 21:06:37 ID:dE+C63q80
ロードのブレーキが
効かないとか言ってる奴は素人
534 留学生(愛知県):2007/04/10(火) 21:07:05 ID:bnJRWuIG0
ペダルを止めりゃブレーキがかかるんだろ
問題ないじゃん
535 経済評論家(香川県):2007/04/10(火) 21:07:10 ID:85nJtV9e0
ロードのブレーキはしょぼいカンチタイプよりよっぽど制動力あるだろ
536 ほうとう屋(東京都):2007/04/10(火) 21:07:49 ID:sUghavbM0 BE:52504463-2BP(101)
とにかく言いたいことは
ノーブレーキという言葉のマジックで危険と思われがちだけどけして危険な乗り物ではないし
ブレーキ無いということで安全に対しては100倍気をつけて乗っているといこと
前ブレのみの人も50倍気をつけてる乗ってるます。
乗ってる人もDQNとかじゃなく普通の善良な一般の人です。さらにいえば社会的地位の高い人が多い。
おまいらの知ってる人だと窪塚とかも乗ってる。
MADさんの意見は個人の1個人の意見であって、ノーブレーキのほとんどが他人にノーブレーキを推奨していない。
法的にはグレーだけれど自己責任の範囲で楽しんでいる事なのでネットの歪んだ情報や偏見で間違ったイメージをもってほしくない。
537 fushianasan(東京都):2007/04/10(火) 21:09:46 ID:Mksk/uDe0
自転車板だけじゃなくてこっちでも騒いでるのかこいつは
538 神(東京都):2007/04/10(火) 21:10:23 ID:oCQBXvJ70
グレーじゃないとおもうぞ
それにナイキの宣伝の連中は地位が高いとは思えない

窪塚が乗ってるといわれてもジャンプしちゃう人だしなぁ・・・
539 経済評論家(香川県):2007/04/10(火) 21:10:59 ID:85nJtV9e0
窪塚だけだと相当のDQN人間が思い浮かぶんだがw弟は真面目だけど
540 入院中(樺太):2007/04/10(火) 21:11:27 ID:HHd7LEz2O
窪塚ってw
541 職業訓練指導員(福岡県):2007/04/10(火) 21:12:13 ID:eJciuTMD0

自転車による交通事故の歩行者の死傷者数は2,300人以上

法的にブラックなノーブレーキ自転車は危険な乗り物です
542 ほうとう屋(東京都):2007/04/10(火) 21:12:51 ID:sUghavbM0 BE:142928677-2BP(101)
>>528
だって説明しなきゃノーブレーキって聞けば知らないやつは絶対止まれないと思うだろ

>>539 >>540
今はまともだよ。
543 調理師見習い(静岡県):2007/04/10(火) 21:13:07 ID:0SZuwr1M0
馬鹿すぎるw
544 停学中(埼玉県):2007/04/10(火) 21:13:34 ID:Gu0VPosf0
http://www.madfoot.jp/madmag/vol31.html
>だからこそピストにはブレーキをつけて欲しくないんだ。
>だから日本のストリートを代表してくれる人間として YOPPY(HECTIC)に『YOPPYがブレーキを外さないとみんなブレーキを外さないから、
>ブレーキを外しなよ! 』と言ったんだ。そしたら彼は僕の目の前でブレーキを外してくれたんだ!

推奨しまくりワロスw
よっぴーはホントは外したくなかったと思うよ
545 ミトコンドリア(高知県):2007/04/10(火) 21:13:35 ID:qjg9nW2l0
>>534
ほぼ間違いなくこける
546 配管工(アラバマ州):2007/04/10(火) 21:13:47 ID:/OGmwT270
ノーブレーキに乗ってる時点で、安全に気配ってるわけないだろ・・・
安全に気をつけたいと思ってるならブレーキをつけるはずだ
547 理学療法士(東京都):2007/04/10(火) 21:15:01 ID:tDqoF0wW0
>>536
法的には真っ黒。50倍とか100倍ってなんだよ?w 
誰が乗ってようと違法だよ。アホw
548 入院中(樺太):2007/04/10(火) 21:15:48 ID:HHd7LEz2O
100倍気を付けないとならない時点で既にダメっぽいなあ
549 F1パイロット(東京都):2007/04/10(火) 21:17:08 ID:cx0ebqBB0
>>536
飲酒運転してる奴が、
「飲んだ時の方が、注意深くなるから安全」と言うのと、何ら変わらない。
550 配管工(アラバマ州):2007/04/10(火) 21:17:28 ID:/OGmwT270
>>549
お前さんのように、そういうレスが返せたらいいんだがなぁ・・・
551 巡査長(千葉県):2007/04/10(火) 21:18:35 ID:N5R+qlvx0
安全なものにさらにブレーキを付ければもっと安全になるのに
552 タコ(愛知県):2007/04/10(火) 21:19:31 ID:mw6m20rl0
>>530
フムフム、カゴも別にいらんからおk、前の自転車も無かったしね。
R3ってジャイアントなのね

メーカーどこにしよっかな〜
とりあえずクロスにしとくわ
553 医師(神奈川県):2007/04/10(火) 21:20:01 ID:LhDB3vqN0
>>534
何のためにABSがあるのか考えてみれ
554 就職氷河期世代(東京都):2007/04/10(火) 21:20:40 ID:pj9IcTcd0
ピストとロードってなんか違うの?ブレーキの有り無し?
555 経済評論家(香川県):2007/04/10(火) 21:21:32 ID:85nJtV9e0
そもそも競輪場以外で好き好んでピストに乗る理由が分からん
一般道じゃ全力で走れる訳ないし、坂道とかあったら途端に困るじゃん
変な自転車に乗ってるの見せたいだけの変態?
556 女性の全代表(アラバマ州):2007/04/10(火) 21:22:02 ID:zV3R/N8Z0
>>409
> >>210のリンク先の電話した奴ってさ、相当に馬鹿じゃないの?
> ブレーキ無しの自転車乗れという意味で書いているわけないだろ。
> 普通に考えてわからないか?揚げ足とって面白がっているだけじゃん。

揚げ足とって面白がっているのなら意図してやっている訳で、
相当に馬鹿という評価は下せないな。思考に対してではなくて
やっている行為に対しての馬鹿、ならお前は電凸した奴を賞賛した事になるw
557 入院中(樺太):2007/04/10(火) 21:22:48 ID:HHd7LEz2O
まあ、運転センス無くて、免許証取り上げろよって思うような奴でも
本人は、誰よりも安全に気を配ってるつもりだったりするしな
558 ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/04/10(火) 21:23:53 ID:lSYugfZm0
>>536
MADさん(笑)
559 宇宙飛行士(東京都):2007/04/10(火) 21:24:06 ID:pEIsU45W0
車輪もとれば無問題
560 経済評論家(香川県):2007/04/10(火) 21:24:34 ID:85nJtV9e0
>>554
ブレーキなし、変速機なし、フリーなし(後輪が空転しない)
あと反射板とかの保守部品一切なし
561 ほうとう屋(東京都):2007/04/10(火) 21:25:47 ID:sUghavbM0 BE:70005964-2BP(101)
ナイキの広告はいけないと思う。
どうみても直球すぎる。
渋谷のど真ん中で堂々と企業が出す広告じゃないと思う。
あれは勘違いする人がでてもしかたない。
なのでピストはとりあえず置いておいて、ナイキの問題を考えるべきだと思う。
562 留学生(アラバマ州):2007/04/10(火) 21:26:27 ID:yCOWV3EW0
>>210
今まで聴いたどの電凸mp3より言葉遣いがしっかりしてるな
この凸者は教養がありそうだ
563 ダンサー(東京都):2007/04/10(火) 21:27:46 ID:RKYnzQSP0
>>542
ちょっとはわかっただろ?
おまえが頑張れば頑張るほど、
ノーブレーキピストがDQNの乗り物ってことが伝わるのをw
564 職業訓練指導員(福岡県):2007/04/10(火) 21:29:24 ID:eJciuTMD0
>>561
そうだな

ピストというノーブレーキ犯罪車を広告に使うのはいけないよな
565 ブロガー(東京都):2007/04/10(火) 21:30:51 ID:6ae/xRKR0
ママチャリからR3に移行する人には関係ないが
シフターがラピッドorフレームがクロモリだった人は
多分物凄くイライラすると思うよ
アルミの固さはクロモリ乗りには衝撃的だし
グリップシフトの糞さはラピッド使ってると想像も出来ないし
R3はあくまで一番最初のとっかかりのクロスだからね
逆にR3から始めるとステップアップする時にいろいろ勉強になって良い
566 建設会社経営(静岡県):2007/04/10(火) 21:31:30 ID:RlOrydXv0
まあ最強の自転車はトライアルバイクなんだけどね
ノーブレ町海苔ピスト(笑)
567 ロケットガール(静岡県):2007/04/10(火) 21:31:54 ID:9sCDR3Ba0
NIKIにメールしといた
568 土木施工”管理”技師(dion軍):2007/04/10(火) 21:32:37 ID:Eh59naVN0
>>567
仁木ゴルフにメールしてどうする
569 入院中(樺太):2007/04/10(火) 21:33:16 ID:HHd7LEz2O
>>561いやいや、まずはピストの安全性に付いて結論しないと
ナイキの良否も出ないよ
本当にピストが安全なら、どこで広告しようが自由だし
570 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/04/10(火) 21:34:23 ID:cxC81eUS0
>>569
最初っから結論出てるっつーの
571 配管工(アラバマ州):2007/04/10(火) 21:35:45 ID:/OGmwT270
>>569
安全=合法じゃぁないだろ
必要とされている部品が足りないんだから・・・
法が変わってピストOKなら何も言わんがな
572 会社員(山口県):2007/04/10(火) 21:35:54 ID:YC1XmjuV0
今頃NO 〜 NO LIFE ってかなりダサいだろ
573 ロケットガール(静岡県):2007/04/10(火) 21:37:04 ID:9sCDR3Ba0
ノーブレーキの自転車街中で乗ってるやつっているの?
どんだけ命知らずだよ
574 派遣の品格(山口県):2007/04/10(火) 21:37:17 ID:0lF95uaW0
>>536
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
575 光圀(樺太):2007/04/10(火) 21:37:20 ID:NKpNrlGWO
サドルがヌルヌルしてそう
576 配管工(アラバマ州):2007/04/10(火) 21:38:38 ID:/OGmwT270
>>573
>>536を見れば分かるとおり
頭にもブレーキがついてない人が乗るそうです。
577 将軍(東京都):2007/04/10(火) 21:38:39 ID:3oNoScTw0
にけの英語力の無さを叩くべきだろ
578 シウマイ見習い(catv?):2007/04/10(火) 21:40:30 ID:0IgBMjYT0
ちなみにロードバイクのブレーキ、ものによって利きに異常なほど差があります
安物ローディの完成車についてたTEKTRO?とかいうメーカのブレーキは役立たずで死ぬかと思ったが
ULTEGRAのブレーキに換えたら、それこそジャックナイフしてでんぐり返るぐらいの勢いでとまったぜ?
579 ロケットガール(静岡県):2007/04/10(火) 21:40:54 ID:9sCDR3Ba0
お子様が自転車通学しているPTAの皆さん、出番ですよ
580 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/04/10(火) 21:41:24 ID:cxC81eUS0
ブレーキ無し。問題なし。


       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ 
  三  レレ
581 ブロガー(東京都):2007/04/10(火) 21:41:33 ID:6ae/xRKR0
>>536
さすがにこれはどうかな
社会的地位が高い奴がデタラメなことをしないと思ってるのも馬鹿っぽいし
そもそもピスト=社会的地位が高いって言ってるのも痛いし
実際ピスト野郎が赤信号で猛烈につっこんできて
Vブレーキのこっちがつんのめってひっくり返りそうになった経験もあるし
582 入院中(樺太):2007/04/10(火) 21:42:39 ID:HHd7LEz2O
>>571 ああ、そうだったね
ただ、ピストの事棚上げして、ナイキの広告に問題点をそらしたのが気になって
583 作家(広島県):2007/04/10(火) 21:43:51 ID:cDgPvCDO0
ブレーキ無しのピストとか要は高速で走るための車両だろ?
F3を公道で乗ってるようなもんで迷惑なだけでなにがしたいのかわからん。
584 配管工(アラバマ州):2007/04/10(火) 21:45:10 ID:/OGmwT270
>>582
あながち間違ってはないと思うよ
例えが悪いが、麻薬を安全なダイエットの薬のように見せかけた広告、とでも言えばいいのかな。
ナイキのピスト広告見て、感化されないヤツがいるとも限らない訳だからね。
585 声優(コネチカット州):2007/04/10(火) 21:46:51 ID:w1S86232O
だれか買うんだよ?
586 三銃士(静岡県):2007/04/10(火) 21:47:55 ID:euWrc94V0
さすが支那工場をたくさん持つ会社ですね
587 火星人−(栃木県):2007/04/10(火) 21:49:34 ID:Rn0kF4Rq0
このチャリ乗ってる奴を見かけたら、怪しまれないように体当たり。
慰謝料(゚д゚)ウマ-
588 入院中(樺太):2007/04/10(火) 21:50:04 ID:HHd7LEz2O
>>584 でもコイツ>>536だぜ
589 パート(愛知県):2007/04/10(火) 21:50:58 ID:DQ7Xy1Iw0
よっぴーw
590 配管工(アラバマ州):2007/04/10(火) 21:51:10 ID:/OGmwT270
>>588
あぁ、そうだったのか。ID見て無かったよゴメンな
591 ロケットガール(静岡県):2007/04/10(火) 21:53:31 ID:9sCDR3Ba0
655 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/10(火) 21:48:50 ID:???
ポスター撤去中。今回は凸電組の勝ち。


自転車板より
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1176049153/
592 わけ(コネチカット州):2007/04/10(火) 21:54:43 ID:xLV2ZVtJO
競輪用ならブレーキは装備してない
オートレースのバイクも
593 ブロガー(東京都):2007/04/10(火) 21:55:33 ID:6ae/xRKR0
しかしママチャリはさておき
スポーツバイクでも、逆さまにしてみるとなんと
「made in china」の多いことか
イタリアの少数の工房は自国産に拘ってるが
アメリカメーカーの大半、そして台湾だから安心とされるGIANTだって
実は中国の協力がないとあのコスパは実現できない
PC周辺機器と同じくらい、自転車は中国に依存してる(´・ω・`)
594 配管工(アラバマ州):2007/04/10(火) 21:56:12 ID:/OGmwT270
>>592
・・・?
595 インテリアコーディネーター(大阪府):2007/04/10(火) 21:56:13 ID:3v+aJxu80 BE:105138959-PLT(10203)
基本的に競輪用と同じなんだから公道ではNGでしょ。
前後のブレーキと反射鏡なんかいるはず。
596 新聞配達(長屋):2007/04/10(火) 21:58:00 ID:bQsMyH2j0
豪腕こと、ランス・アームストロングのCMなんて
ロードで山道に入ってライバルを蹴落としていたんだ、NIKE的には問題ないんだろw
597 ミトコンドリア(高知県):2007/04/10(火) 21:58:35 ID:qjg9nW2l0
>>593
RNCとシマノでかためてパールイズミ着たらいいじゃん
598 食品会社勤務(アラバマ州):2007/04/10(火) 21:59:45 ID:ZlWLhdEf0
何でそんなにブレーキ付けるのが嫌なのか分からん
ブレーキかけたくないなら、とりあえずブレーキ付けといて
ノーブレーキですごせばいいじゃん
599 神(東京都):2007/04/10(火) 22:02:00 ID:oCQBXvJ70
>>598
魂の問題なんじゃね?
600 女(大阪府):2007/04/10(火) 22:02:18 ID:2sgDE4ca0
街灯が有るから無灯火でも問題なく走れるよってレベルと同じだな。
てかライトも付いてないんだなコレ
601 停学中(埼玉県):2007/04/10(火) 22:02:52 ID:Gu0VPosf0
オートレースのバイクも頑張ればノーブレーキのままで公道走れるかもな。
あれエンブレがハンパじゃないらしいし。
キャブが完全に全閉しアイドリングが無いので停止はエンジンストップになるが。
602 ロケットガール(静岡県):2007/04/10(火) 22:03:04 ID:9sCDR3Ba0
自転車板ではパルコから撤去だってよ
603 ミトコンドリア(高知県):2007/04/10(火) 22:03:05 ID:qjg9nW2l0
>>598
あいつら頭悪いから言ってもわからないんだろうな
604 花見客(千葉県):2007/04/10(火) 22:05:17 ID:dg7rN0+k0
急に何かが飛び出してきた時どうすんのかね
これに乗るような人たちは自転車乗るのが上手だから大丈夫なんでしょうがw
605 VIPからきますた(千葉県):2007/04/10(火) 22:05:48 ID:pm5aClLg0
>>1
何の宣伝か分からんし・・・
606 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/04/10(火) 22:06:08 ID:U0ETMrn70
電凸、なんで途中で笑ってるの?
607 運転士(神奈川県):2007/04/10(火) 22:07:48 ID:o/K2D8380 BE:239655528-2BP(100)
撤去されるとそれはそれで寂しいな
というか生で見てみたかったな
608 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/04/10(火) 22:07:54 ID:cxC81eUS0
>>604
右から左へ受け流す
左から右へは受け流さない
609 停学中(埼玉県):2007/04/10(火) 22:08:56 ID:Gu0VPosf0
憤激リポートに期待
610 ブロガー(東京都):2007/04/10(火) 22:10:58 ID:6ae/xRKR0
ピストの利点が分からない
クローズドのオーバルトラックでしか意味がないものを
なんでさまざまな諸状況が関連しまくる公道で使おうと思うのか
そしてなんでそんなもんが堂々と市販されるのか
611 バンドメンバー募集中(コネチカット州):2007/04/10(火) 22:11:31 ID:fd4LcUisO
今日グリップ買ったら間違ってハンドルの端っこに機具(グリップの補助?)を接続する用だったんだけど
あれってなんか意味あんの?
あれって言っても説明し辛いんだけど
612 通訳(東京都):2007/04/10(火) 22:12:08 ID:uTynkADJ0
鉄ヲタなのでサンヨーの回生ブレーキ付きの自転車が欲しいですー
613 経済評論家(香川県):2007/04/10(火) 22:15:07 ID:85nJtV9e0
>>611
両端に取り付けて角みたいにするバーエンドとかいう奴?
坂とかであそこを握ると楽なの
614 お世話係(東京都):2007/04/10(火) 22:16:04 ID:rOs2QP+Y0
自転車で歩道走る奴まじ死んで欲しい
615 医師(アラバマ州):2007/04/10(火) 22:18:30 ID:5vESWMpL0
そんなにタイヤ直結がいいんなら、これにすれば?

ttp://www4.nikkan-kyusyu.com/le/kyu/part1/021/1053959948[1][1].jpg
616 美容部員(京都府):2007/04/10(火) 22:18:57 ID:vmbgJomW0
反社会的組織だな
617 バンドメンバー募集中(コネチカット州):2007/04/10(火) 22:19:23 ID:fd4LcUisO
>>613
おーそれ!
なんか良さそうだな。ついでだし買ってみるよ!
ありがとう
618 留学生(神奈川県):2007/04/10(火) 22:20:35 ID:0DjWE6lV0
サイクルスポーツセンターでハンドルにブレーキが無いチャリンコ乗ったことあるな
619 ブロガー(東京都):2007/04/10(火) 22:22:14 ID:6ae/xRKR0
エンドバーはいいぞ
坂道駆け上がる時とか疲れた時とかコンビニで買い物した時とか
でもハンドルは560ミリ以下にカットしないと邪魔臭いけどな
620 果汁(アラバマ州):2007/04/10(火) 22:22:30 ID:LFDFmpV/0
初めは自分のスキルを実地で試すために、ブレーキを取りはずしたトラックレーサーで街中を走りだした。
もし、知性のある自転車乗りならこれほど夢中になれる事はない。目の前の1、2台の車ではなく、道の3、4ブロック先を見なければならず、
つねに逃げ道を探して左右に目を配っておく必要がある。
これは禅の心に通じる。いったん道路の流れになれてしまえば、その混沌の中で漂うことができる。
やがて俺は無我の境地に至る。世界中のすべてを完璧にコントロールしている感覚に包まれトランス状態でペダルを回し続けている。
そこには死の恐怖は無い。

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader451915.jpg
621 ミトコンドリア(高知県):2007/04/10(火) 22:23:36 ID:qjg9nW2l0
エンドバーじゃなくてDHハンドルマジおすすめ
622 理学療法士(東京都):2007/04/10(火) 22:24:12 ID:tDqoF0wW0
>>620
阿仁尾田? はい、撤去撤去w
623 配管工(アラバマ州):2007/04/10(火) 22:24:44 ID:/OGmwT270
>>620
夜中にこんなもん見せんなよ・・・
624 シウマイ見習い(catv?):2007/04/10(火) 22:26:57 ID:0IgBMjYT0
>>615
今時こんな自転車に乗ってると逆にすごいおしゃれさんに見える
625 アイドル(京都府):2007/04/10(火) 22:27:12 ID:3oXhgtcP0

お巡りさん「君、ちょっと止まって。それ、君の自転車、それ自分の?」
ピスト海苔「そうっすよ。盗難車じゃないっすよ」
お巡りさん「防犯登録は? してないの? さっきから、随分危ない乗り方してるけど」
ピスト海苔「ああ、いいんすよ、これってそういうもんなんで」
お巡りさん「そういうもんとかじゃないでしょ。危ないでしょ、人とか車とか」
ピスト海苔「平気っすよ。おれぜってー当たらないっすから」
お巡りさん「君がいいとかじゃないでしょ。第一、ブレーキは? 付いてないの?」
ピスト海苔「ああ、これはピストっつって、今、NYとかでもすっげーキてて――」
お巡りさん「そうじゃなくてさぁ、ブレーキつけないと危険でしょ? わかる?」
ピスト海苔「ああ、それはわかるんすけどー、でもみんなやってますよ? 知らないんすか?」
お巡りさん「みんながやってるからって真似しなくてもいいでしょ。ほんと危ないからね。
      君、住所は?」
ピスト海苔「えぇ? ちょっとなんすかそれ? 俺、何も違反とかしてないっすよ。ほんと
      パクったりしてないっすから」
お巡りさん「いいから住所、どこ? どっからその自転車乗ってきたの?
      でもあれだね、きっちり鍵だけは付けてるんだね君は」
    
626 ブロガー(東京都):2007/04/10(火) 22:27:31 ID:6ae/xRKR0
>>620
(ノ∀`)アチャー
627 美容師(アラバマ州):2007/04/10(火) 22:30:23 ID:9CJSxQ260
>>620
よく出来たコラだな…
コラだよな?

カーボン(60万〜)にこんなことする奴居ないよな?
628 守備隊(石川県):2007/04/10(火) 22:30:49 ID:KN4iDJCr0
逆回しなんかの弱い力で止まるわけ無いだろ・・・
629 外来種(アラバマ州):2007/04/10(火) 22:32:18 ID:ig+Sz74h0
>>620
ペダルが片面SPDっぽいな。街乗りしてるのかな。こんなの街中で置いといたら
ホイールだけ持ってかれるぞw
630 会社員(東京都):2007/04/10(火) 22:32:56 ID:GcYn8EqC0
オレなど進路変更が怖くてしょうがないので、バックミラーをつけようかとまで思っているのに。
631 土木施工”管理”技師(dion軍):2007/04/10(火) 22:34:04 ID:Eh59naVN0
>>620
5zigenならぬ2zigenかよ
632 コレクター(神奈川県):2007/04/10(火) 22:34:42 ID:ttg60RmS0
>>620
自転車にも痛車ってあったのか!
633 酪農研修生(神奈川県):2007/04/10(火) 22:35:18 ID:fps13hhm0
>>620に自転車の神様からの天罰3000点
634 運転士(神奈川県):2007/04/10(火) 22:35:24 ID:o/K2D8380 BE:629093467-2BP(100)
アニメ関係者には自転車ヲタが多いと聞いていたが…
635 ゲーデル(アラバマ州):2007/04/10(火) 22:36:45 ID:zJMJ78Qr0
痛チャリか…なんか自分の目指すべき先が見えた気がした
636 配管工(アラバマ州):2007/04/10(火) 22:37:55 ID:/OGmwT270
>>627
車体が?リムが?
これフェルトの何てロードか分かる?
637 運転士(神奈川県):2007/04/10(火) 22:39:39 ID:o/K2D8380 BE:299568645-2BP(100)
>>636
車体はF75
安い
638 銀行勤務(徳島県):2007/04/10(火) 22:40:58 ID:QeStRbHQ0
F75 実売15万位
639 国会議員(岩手県):2007/04/10(火) 22:41:27 ID:lVLZ27fB0
このレス以降ピストン西沢スレになります
640 ブロガー(東京都):2007/04/10(火) 22:41:33 ID:6ae/xRKR0
>>620
ブレーキあるじゃん・・・・
641 ミトコンドリア(高知県):2007/04/10(火) 22:41:52 ID:qjg9nW2l0
>>627
>カーボン(60万〜)
もっと安いって
642 配管工(アラバマ州):2007/04/10(火) 22:42:01 ID:/OGmwT270
>>637
これF75なのかよ・・・
こう見るとカッコいいな、色んな意味でw
643 神主(岐阜県):2007/04/10(火) 22:45:45 ID:7MttKnyH0
ttp://www.madfoot.jp/madmag/img/031/madsaki.jpg

とりあえずこのバカ通報しとくわ

確信犯だな。
644 エヴァーズマン(アラバマ州):2007/04/10(火) 22:46:10 ID:JYROriZj0
なんで自転車におまいらが詳しいだ?
645 配管工(アラバマ州):2007/04/10(火) 22:48:13 ID:/OGmwT270
>>637
もう1個教えてほしいんだけども、このリアのリムは何てリム?
探してみても、全部こうなってるリムがないんだよね・・・
646 火星人−(大阪府):2007/04/10(火) 22:49:43 ID:HJzwUxDg0
詳しくは忘れたが本人はヤフオクで安く落札したとか
自転車板掲示板で語ってた
647 留学生(チリ):2007/04/10(火) 22:49:45 ID:gMf69ewG0
交差点で減速した車に突っ込むような止まれないロード車に乗る奴もいかれてるがな。
648 VIPからきますた(千葉県):2007/04/10(火) 22:50:50 ID:pm5aClLg0
>>620
よくできたコラだな・・・
649 運転士(神奈川県):2007/04/10(火) 22:52:01 ID:o/K2D8380 BE:524244375-2BP(100)
650 配管工(アラバマ州):2007/04/10(火) 22:53:42 ID:/OGmwT270
>>649
おお、ありがとう。
ディスクホイールって名前なのね。
どうりで見つからない訳だ
651 バンドメンバー募集中(コネチカット州):2007/04/10(火) 22:53:56 ID:fd4LcUisO
24インチのタイヤってあんまないの?
24インチのDHタイヤが欲しいんだけど売ってない
652 天使見習い(コネチカット州):2007/04/10(火) 22:56:02 ID:+9myA9/MO
帝都SSで今パルコだけどみたらマジで渋谷撤去されてるぞ
653 火星人−(大阪府):2007/04/10(火) 22:56:15 ID:HJzwUxDg0
>>652
うp
654 ミトコンドリア(高知県):2007/04/10(火) 22:56:50 ID:qjg9nW2l0
>>651
トライアスロン用で探せばあるよ
655 ダンサー(東京都):2007/04/10(火) 23:01:24 ID:RKYnzQSP0
>>652
頼む
656 歌手(新潟県):2007/04/10(火) 23:02:14 ID:79q9/E3z0
ニュー速広告「ブレーキなし。逝ってよし。」
I will give seriousness tomorrow. ν
657 浪人生(埼玉県):2007/04/10(火) 23:04:01 ID:ThnSxqbn0
658 通訳(dion軍):2007/04/10(火) 23:04:36 ID:MB5hftAJ0
流行でピスト乗ってる奴らキモイ
お洒落だと勘違い野郎大杉
このスレも宣伝スレだろ まじキモイよお前ら!!
659 下着ドロ(東京都):2007/04/10(火) 23:05:25 ID:JMOOCRCj0
こないだピストで街乗りしてる奴をはじめて見た
バカなオサレさんってホントにいるんだと知った
660 浪人生(埼玉県):2007/04/10(火) 23:08:34 ID:ThnSxqbn0
661 美容師(アラバマ州):2007/04/10(火) 23:09:04 ID:9CJSxQ260
>>643
フレーム小さくね?
662 扇子(長屋):2007/04/10(火) 23:11:48 ID:UMhQHVfq0
>>643
その手の形で、自分の何を演出しようとしてるのかな。

というか、乗ってる奴の意図の反して、まぶしくてどんな指の形なのか
解らないところが何やら示唆的だよな・・・。
663 火星人−(大阪府):2007/04/10(火) 23:12:25 ID:HJzwUxDg0
http://f13.aaa.livedoor.jp/%7Ehipopona/imgboardphp/src/1176213897845.jpg

撤去されました
自転車板のみなさま、そしてN速のみなさま方が
迅速に動いた結果、即日で実ったようです
664 エヴァーズマン(アラバマ州):2007/04/10(火) 23:13:29 ID:JYROriZj0
ホンと日本人って一人が乗り出すと
みんなまねしてだすよね。
サブカルチャーうざー
665 巡査(東京都):2007/04/10(火) 23:14:30 ID:usSLnT2t0
>>663
マジだね
666 宇宙飛行士(チリ):2007/04/10(火) 23:14:31 ID:2xztCYkc0
自転車板からも問題視されてたのか?
667 タリバン(神奈川県):2007/04/10(火) 23:14:37 ID:DYNeREgp0
>>663
たった数日で数百万飛んだなwww
668 建設会社経営(兵庫県):2007/04/10(火) 23:14:39 ID:vpw63B9L0
ホントナイキジャパンのセンスて糞だわホント。居れスニーカー好きだから
USナイキの新着情報とかよくみるんだけど、おっかっこいいなと思ったらほとんどが
日本展開ナシと。ホントナイキジャパンのセンスはないキ
669 下着ドロ(東京都):2007/04/10(火) 23:14:55 ID:JMOOCRCj0
ロードレーサーにしとけよ
バカでもそれくらい頭働くだろ
670 VIPからきますた(千葉県):2007/04/10(火) 23:15:40 ID:pm5aClLg0
>>663
何でも2ちゃんのおかげと考えるのは軽率な2ちゃん脳だと思うぞ
671 職業訓練指導員(北海道):2007/04/10(火) 23:15:48 ID:02UCXp610
ここなら訊いても教えてくれるかな。
サドルの下のフレームにボトルをいれる金具がついてる。その両脇に
日本のガスタンクみたいのが付いてる自転車を手に入れたんだか
俺にはそのタンクの使い道がわからない。
片方のタンクには空気充填用のアダプターみたいのが付いているんだが。
誰かおしえてくれ?
672 塗装工(埼玉県):2007/04/10(火) 23:16:27 ID:g3sYvH8b0
>>666
【ナイキ】ブレーキなし。問題なし。【NIKE】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1176049153/
673 探検家(福岡県):2007/04/10(火) 23:16:35 ID:nt66fl1s0
674 職業訓練指導員(北海道):2007/04/10(火) 23:16:38 ID:02UCXp610
日本>2本
675 会社員(東京都):2007/04/10(火) 23:16:49 ID:GcYn8EqC0
>>671
携帯ドリンクだよ、おいしいよ。
676 ブロガー(東京都):2007/04/10(火) 23:16:49 ID:6ae/xRKR0
ナイキとか

プーマ信者の俺としては馬鹿げた冗談にしか思えん
677 塗装工(埼玉県):2007/04/10(火) 23:17:58 ID:g3sYvH8b0
>>671
写真うpれないのか?
678 イラストレーター(埼玉県):2007/04/10(火) 23:17:58 ID:+zTPN8lE0
>>663
ふざけんな
全ては良識あるピストニストID:sUghavbM0 BE:?-2BP(101)サンのおかげだろ
679 守備隊(石川県):2007/04/10(火) 23:18:10 ID:KN4iDJCr0
>>671
画像でたのむよ
680 ミトコンドリア(高知県):2007/04/10(火) 23:18:26 ID:qjg9nW2l0
>>671
そこまでわかってなぜわからないんだよw
普通にタイヤの空気入れw
681 ダンサー(東京都):2007/04/10(火) 23:18:55 ID:RKYnzQSP0
>>666
うん、元は自転車板のピスト関連スレへの書き込みからだと思う。
ノーブレーキは明らかに違法だし、
ノーブレーキピストに乗ってるのは>>536みたいなやつもいる。
当然ながら普通の自転車乗りに受け入れられるようなものではない。
682 火星人−(大阪府):2007/04/10(火) 23:19:03 ID:HJzwUxDg0
>>670
軽度なら今から治療のためネットから離れ
毎日自転車漕ぎますわ

>>671
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/nagaoka/bombe-b.html
これ?
683 停学中(埼玉県):2007/04/10(火) 23:20:13 ID:Gu0VPosf0
でもやっぱりピスト乗りにとってこの人はカリスマなんでしょ?
それともこの人の言いなりでブレーキ外しちゃうヨッピーが憧れ?
http://www.madfoot.jp/madmag/img/031/madsaki.jpg
684 ガリソン(静岡県):2007/04/10(火) 23:20:14 ID:wF+cJjr90
フレンチバルブって響きがエロいよね
685 ほうとう屋(東京都):2007/04/10(火) 23:20:48 ID:sUghavbM0 BE:87507465-2BP(101)
686 ガリソン(静岡県):2007/04/10(火) 23:21:43 ID:wF+cJjr90
この広告考えた奴はどうなるの?クビ?
687 職業訓練指導員(北海道):2007/04/10(火) 23:22:01 ID:02UCXp610
>>682
それそれ!
ありがとう!

このタンクでタイヤ一本の空気、入るの?
それと使い方は?
688 主婦(dion軍):2007/04/10(火) 23:22:14 ID:k7abnYBf0
無責任なMADSAKIのような奴のせいで何人が怪我したんだろう?
689 解放軍(東京都):2007/04/10(火) 23:22:15 ID:bbhhzTPl0
>>671
パンクした時の 緊急ボンベ
690 VIPからきますた(千葉県):2007/04/10(火) 23:23:21 ID:pm5aClLg0
>>686
こういうのは外部委託だろ
691 ガリソン(静岡県):2007/04/10(火) 23:24:35 ID:wF+cJjr90
>>690
いやその外注先で考えたやつとか
692 車内清掃員(神奈川県):2007/04/10(火) 23:26:45 ID:fzTHuDOQ0
735 :ツール・ド・名無しさん :2007/04/10(火) 23:22:03 ID:zFwXvvvI
次は4月中に発売されるという雑誌「smart」のピスト別冊だな。
パンチサイクルが全面協力で作った本らしい。
693 火星人−(大阪府):2007/04/10(火) 23:27:01 ID:HJzwUxDg0
>>687
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/silca/eolo.html
こんなのを使って空気を入れる
使ったことがないからイマイチわからないよ、ごめん
694 タコ(アラバマ州):2007/04/10(火) 23:29:21 ID:f37mPc5c0
逆回転させてブレーキにするタイプのだろ?
後輪だけしか効かなくてロックしまくるから危ないよ
695 ミトコンドリア(高知県):2007/04/10(火) 23:29:23 ID:qjg9nW2l0
>>687
ポンプの上が塞がってるから穴あけて空気入れる
ほんとにそれだけ
696 僧侶(アラバマ州):2007/04/10(火) 23:29:27 ID:Tm+hE1uL0
>>671
タイヤパンク防止の自動空気入れだろ。
697 職業訓練指導員(北海道):2007/04/10(火) 23:30:09 ID:02UCXp610
かなり年下の従兄弟にもらった自転車についてて訊けなかった・・・。
奴は今38万の自転車に乗ってるのに
俺はホームセンターの1万3千円の自転車だったから・・・。

教えてくれてありがとう。優しいネラーの皆様。(o*。_。)oペコッ
698 ほうとう屋(東京都):2007/04/10(火) 23:30:56 ID:sUghavbM0 BE:52505429-2BP(101)
>>692
また叩かれるんだろうな。ばかだよな協力する店。
699 整体師(大分県):2007/04/10(火) 23:31:02 ID:3FCgLhS70
そもそもピストってなんじゃい?
最近BMX用のクロスバイクを街乗り用に弄りながら乗り出した俺にはさっぱりわからん。
700 配管工(アラバマ州):2007/04/10(火) 23:33:01 ID:/OGmwT270
>>699
>>560みたいな感じのロードレーサーっぽいもの
701 ダンサー(東京都):2007/04/10(火) 23:33:02 ID:RKYnzQSP0
>>698
ほうとう屋が書き込みすることがノーブレーキピストの姿を正しく伝えることになる。
がんばれw
702 職業訓練指導員(北海道):2007/04/10(火) 23:33:32 ID:02UCXp610
>>694
コスターブレーキでしたっけ、それ?
中学の時、憧れてた。w
703 下着ドロ(東京都):2007/04/10(火) 23:33:43 ID:JMOOCRCj0
>>699
競輪選手が乗るトラック競技用のやつ
704 殲10(栃木県):2007/04/10(火) 23:35:55 ID:Uu1SkQcj0
>>687
こういうのに付けて使う。炭酸ガスだから当然使い切りだけど
携帯ポンプと違って一瞬で高圧を充填できて便利
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/sks/airgun.html

ただ、ボンベにも幾つか規格があるから、良く知ってる店に持ってって
どのバルブが合うのかちゃんと聞くようにね。
705 理学療法士(東京都):2007/04/10(火) 23:36:38 ID:tDqoF0wW0
BMX用のクロスバイクって何?
706 解放軍(東京都):2007/04/10(火) 23:37:12 ID:bbhhzTPl0
>>699
一番の特徴は 固定ハブ ペダル止めると 車輪の惰性がペダルにかえってくる
普通の自転車はフリーハブ ペダル止めても 車輪がかってに回る
707 プロ固定(神奈川県):2007/04/10(火) 23:38:38 ID:NHKesijF0
つぎはDQNピスト特集を出版する「smart」編集部だな。
パンチサイクルも相当協力してるみたいだし
708 職業訓練指導員(北海道):2007/04/10(火) 23:39:20 ID:02UCXp610
>>704
有難う御座います。
助かります。
ネラーにも良い人が多いと実感しました。
709 タコ(アラバマ州):2007/04/10(火) 23:41:59 ID:f37mPc5c0
アメリカいったとき浜辺によく置いてあったよ
勝手に乗り回していいみたいで乗ったけど
待ち乗りは危ないし面倒
710 F1パイロット(東京都):2007/04/10(火) 23:42:03 ID:cx0ebqBB0
>>707
オーリーだっけ?
既に謝罪してるんだよな。
711 整体師(大分県):2007/04/10(火) 23:44:32 ID:3FCgLhS70
ピストについてはなんとなく解かった。
危ないそうってのもなんとなく

>>705
そう言われて買ったんだけどそういうの無いのか・・・・。まぁ中古だしなぁ。
712 前社長(神奈川県):2007/04/10(火) 23:45:45 ID:cWCuoYHR0
>>620
既にいろんな意味で死んでるから死の恐怖なんて皆無だろうな。
713 受付(滋賀県):2007/04/10(火) 23:47:42 ID:AoJOurSg0
さすが秋山を使う企業は違うな。 ルールなんか完全無視ってか。
714 殲10(栃木県):2007/04/10(火) 23:49:44 ID:Uu1SkQcj0
>>708
言い忘れたけど、高圧ボンベだから取り扱いには十分注意な。
極端な話、バルブをボンベに完全に固定しないでバルブが吹っ飛んで大怪我、
なんて可能性も無くは無いからちゃんとした製品買って取り説ちゃんと読むように。

>>711
クロスバイクてのはMTBとロードレーサーの中間的な街乗り用自転車だから
BMXのクロスバイクてのは無いぞ。強いて言うなら街乗りし易いBMXか?
すると変速段付きでMTBに近くなるような…
715 前社長(神奈川県):2007/04/10(火) 23:51:25 ID:cWCuoYHR0
ジャイロついてるのが本当のBMXなのでは?
716 ダンサー(東京都):2007/04/10(火) 23:53:52 ID:RKYnzQSP0
>>715
北京五輪から正式種目になるBMX競技の車両にはきっと付いてないよ。
つーかリアブレーキしか付いてないと思う。
中にはブレーキを装備しないことでジャイロ無しにしているやつもいる。
717 商人(東京都):2007/04/10(火) 23:54:54 ID:1wxGM4fy0
>>683
ヨッピーてのが692に書かれているパンチサイクルの中の人と言われている。
ちなみに問題の広告の撮影場所はパンチサイクルの前で
広告の右端に移ってるのが店の入り口。
718 理学療法士(東京都):2007/04/10(火) 23:55:09 ID:tDqoF0wW0
ジャイロが付いてるのはフラットランド用でしょ? フリーコースターハブとかも付いてるかな。
719 元原発勤務(茨城県):2007/04/10(火) 23:56:30 ID:c52yV8Ev0
値段が高い自転車って、やっぱ坂道も楽だったりするん?
720 前社長(神奈川県):2007/04/10(火) 23:58:06 ID:cWCuoYHR0
>>716
五輪種目になったのか?!
どんな競技になるんだろ・・・ X-Gamesから消えたフラットランドが好きだったんだが(TV観戦)。
721 守備隊(群馬県):2007/04/10(火) 23:58:18 ID:3xOwlujy0
ピスト乗り氏ね
722 主婦(dion軍):2007/04/10(火) 23:59:36 ID:k7abnYBf0
目の前で急ブレーキかけてあげればおk
723 配管工(アラバマ州):2007/04/10(火) 23:59:36 ID:/OGmwT270
>>719
ロードとか、クロスなら楽だよ。
ロードは10年前の10万くらいの、クロスはジャイアントのR3(4万)だけど
そこまで苦にはならないかな。
今は、極端に汗かけない服装だから一番軽いギアにしてるけど
汗かいても良い服装というか、ツーリングを目的としてるなら登りやすい。
724 ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/04/10(火) 23:59:50 ID:lSYugfZm0
よっピーはHECTECの中の人だろ
昔、ポカリスエットのCMに一色さえと出ていた人
725 北町奉行(東京都):2007/04/11(水) 00:01:55 ID:MAw2F9oY0
>>724
おっと、そりゃ失礼。
みんな、717の一行目は間違いらしい。スマソ
726 巡査(愛知県):2007/04/11(水) 00:02:29 ID:qqM3TSxK0
坂道の多い田舎で、ブレーキワイヤーを切った自転車を
盗んでくれとばかりに放置した俺は、確信犯
727 CGクリエイター(栃木県):2007/04/11(水) 00:02:40 ID:y5J0FAfX0
>>719
ママチャリとかしか知らない人から見れば、クロスバイクでも段違いだよ
知りたければ6〜8万位のクロスバイクがコストパフォーマンス的にもオススメ
人間の力だけでこんなにスピードが出せるのか、と驚くと思う

まあ登り坂ではクロスバイクより電動アシストの方が楽だけどなw
728 酒類販売業(東京都):2007/04/11(水) 00:02:46 ID:yqvO8q4f0
>>720
一斉にスタートしてトップでゴールしたやつが勝ち。
ガチムチの高出力な大男達が信じられない速度でクランクを回すはずだw
Xゲームで言えばBMXダウンヒルってやってたのわかるかな?
あんな感じになると思う、あそこまで派手なコースじゃないと思うが。
729 パーソナリティー(東京都):2007/04/11(水) 00:02:47 ID:b9woNJ5d0
>>719
坂は 軽い自転車ほど 上がりやすいので
軽量素材の自転車が楽
つまり 高いんだけどね
730 外来種(茨城県):2007/04/11(水) 00:03:58 ID:+a9qEe8e0
>>723
ふーむ。楽なら、買ってみたいなぁ・・・。どのくらい違うのか分からんけど。
まぁ試乗みたいなのやったほうが手っ取り早いのか。
731 都会っ子(愛知県):2007/04/11(水) 00:04:08 ID:Dk2Ym94E0
無灯火で走る危なねークズチャリも多いのに
さらにブレーキ無しかよ
こういうのに乗ってる連中は轢き殺しても無罪にすべき
732 留学生(アラバマ州):2007/04/11(水) 00:04:26 ID:Wy56HBdh0
>>727
そこまで行っちゃうならロードに入って欲しいなw
10万程度でもそこそこのスペックはあるっしょ?
俺は見るだけで知識はそこまでないんだ・・・
733 また大阪か(香川県):2007/04/11(水) 00:05:27 ID:OgFHV+vP0
電チャリはスタートの加速だけみるとロード以上
とは知り合いのチャリ屋のおっさんの弁
734 外来種(茨城県):2007/04/11(水) 00:05:51 ID:+a9qEe8e0
>>727
ママチャリしか知らないっす。それで通勤しとります。
もしオヌヌメとかあったら、プリーズ
735 留学生(アラバマ州):2007/04/11(水) 00:06:58 ID:Wy56HBdh0
>>734
やっすいのが欲しいならR3くらい、かなぁ・・・?
予算にもよると思うけど、コイツを足がかりにしてみるのもいいよ。
俺より詳しい人はゴマンといるので他の人のも参考にしてください
736 洋菓子のプロ(大阪府):2007/04/11(水) 00:08:07 ID:XvrkyxfF0

NO BRAKES,NO LIFE 

ブレーキ無くして人生無し、 ブレーキの無い人生は無い = 人生にはブレーキが必要

だから NIKEの言ってる事は公序良俗に従ってると思うんだけど、違うの?
737 酒類販売業(東京都):2007/04/11(水) 00:10:25 ID:yqvO8q4f0
>>736
1の下のやつはコラ
本物は「ブレーキなし。問題なし。」
って書かれてる。
738 外来種(茨城県):2007/04/11(水) 00:10:36 ID:+a9qEe8e0
>>735
これ?
ttp://item.rakuten.co.jp/qbei/06giant-escaper3/
予算は7〜8万ぐらいから、それ以下なおベター。
ってか、これならマジ買っちゃうおうかな?w
739 副社長(神奈川県):2007/04/11(水) 00:10:55 ID:ZjCATG/z0
>>728
ああ、そういう形式か。
X-gamesならインラインスケートのダウンヒルがあった時から観てるぞw
740 パーソナリティー(東京都):2007/04/11(水) 00:12:51 ID:b9woNJ5d0
>>738
ジャイアンはコスパいいなぁ
741 ぁゃιぃ医者(アラバマ州):2007/04/11(水) 00:13:57 ID:TAyPesEb0
742 下着ドロ(チリ):2007/04/11(水) 00:15:03 ID:JCTg1p/k0 BE:699682368-2BP(370)
競輪式のこういうギアが空転しない自転車って
いわば子供の三輪車と一緒だろ。
子供でも乗りこなしてるんだからいいんじゃねのw
743 噺家(東京都):2007/04/11(水) 00:15:31 ID:s/hYcwDh0 BE:93341748-2BP(101)
R3じゃ女にもてないよ
744 CGクリエイター(栃木県):2007/04/11(水) 00:15:48 ID:y5J0FAfX0
>>730
ここでは板違いなので自転車板で相談するか、本屋で自転車雑誌買ってみたら?
自転車雑誌にはショップの広告が有るから近所とか都内のショップを探すのも良い
自転車雑誌はたいてい本屋のスポーツ誌コーナーの隅(隣がバイク・車ならそっち寄り)に置いてるよ
5kmならママチャリでも大差無いが、10kmならクロスバイクの方が絶対速い

>>732
10万くらいのロードって正直微妙な気がする。
6〜8万というのはこの価格帯からスポーツバイクの良さがハッキリ出るし、
街乗りにも使えてロックをしっかりかければ駐輪場にも置いておける
物足りなくなれば、これを街乗り専用にしてもっと高いMTBなりロードを買い足しもできるw
自分も7万のクロスバイクに30万台のフルカーボンロードレーサーを買い足したクチなので
ついでにメタボリック解消したし

>>733
その通り
ただ、24km/hでアシストが0になって30kgオーバーのクソ重いママチャリになる
クロスバイクなら20km/h巡航くらい、普通の体力ならすぐにできる。
745 会社員(東京都):2007/04/11(水) 00:15:53 ID:8/Am5N/u0
公園で乗るぶんにはねw
746 絢香(東京都):2007/04/11(水) 00:16:11 ID:GVUaL3Ms0
>>738
そんだけ予算があるならR3よりマシなもんはいっぱいあるけどねえ
6万だとKONAとかGIOSとかシラスとか
ちゃんとした予算があるならリア9速のラピッドシフターが良いよ
747 電力会社勤務(関東地方):2007/04/11(水) 00:17:26 ID:xj5JE1Ef0
>>738
そっから圧力計付き空気入れ、ライト、鍵、スタンド代が別途かかる
初めて買うなら近所の自転車屋にしとけ
ある程度の手入れが自分でできないと通販だと死ぬ
748 CGクリエイター(栃木県):2007/04/11(水) 00:20:58 ID:y5J0FAfX0
>>738
初心者は通販は止めといた方がいい
自転車はサイズ物だから合わない物を買っても乗りにくいだけだし
灯火やベル(道交法上必要)、泥除けやスタンド(カッコ気にしなければ有った方が便利)
それにカギなんかの小物類も買って付けないといけない
メンテの必要も有るし、仏式バルブのポンプ(ママチャリは英式)も持ってないでしょ?

自転車に詳しい友人でもいない限り、近所の信用できる店を探して、そこで買うのが一番だよ。
749 美容師見習い(東京都):2007/04/11(水) 00:22:02 ID:BrMmkJTU0
>>719
そだね。軽くするために金をかけてるって言っても過言じゃないとおも。
750 電話番(東京都):2007/04/11(水) 00:23:04 ID:snM/qWe00
ピストよりロード乗れ

751 デスラー(関西地方):2007/04/11(水) 00:23:30 ID:yelvGG6A0
なんだこのスレ
肝心の広告の画像がないじゃないか
752 外来種(茨城県):2007/04/11(水) 00:23:35 ID:+a9qEe8e0
>>744,747,748
うお、通販だと死にそうだな。。。自分何も分からんし。
近所の自転車屋小さいけど大丈夫かなぁ、一応店の人の感じ探ってくる。thx

>>746
KONA,GIOS,シラス,ラピッドシフター?この辺ネットで調べて、店に聞いてくる。
753 また大阪か(香川県):2007/04/11(水) 00:23:37 ID:OgFHV+vP0
クロスとかロードのタイヤは耐久性低いから結構頻繁に取り替えることになる
でその維持費が結構な額になるんだよな、チューブの耐久度はそれ以下だし
754 画家のたまご(dion軍):2007/04/11(水) 00:24:02 ID:v+EOt7h00
アンカーCA700をドロハン化したの持ってるけど、マジで宝の持ち腐れ状態だ
最近全く乗ってないから腹がブヨンブヨンになってきた
755 洋菓子のプロ(大阪府):2007/04/11(水) 00:24:39 ID:XvrkyxfF0
>>737
ありがと、 なぜか上の画像が見られなかったので。
756 留学生(東京都):2007/04/11(水) 00:24:44 ID:DtpdTgGV0
これって、足でブレーキできるNIKEの新作じゃないの??
757 訪問販売(岩手県):2007/04/11(水) 00:25:44 ID:KNP9ViR/0
たしかにロードは楽しいな。
気づいたら100Kmくらい走ってる。
物凄いカロリー消費するし。ダイエットにも最適。
サイクリングロードゆっくり走るのもまた楽しい。
758 デスラー(関西地方):2007/04/11(水) 00:26:41 ID:yelvGG6A0
>>1の上をDLかけてようやく見れた
軽いとこに転載しとけよな
759 絢香(東京都):2007/04/11(水) 00:26:52 ID:GVUaL3Ms0
>>752
シラスはスペシャライズドな
クロモリ好きならJAMISとか

R3は4万以下でクロス生活をスタートさせたいって人限定だよ
760 秘書(アラバマ州):2007/04/11(水) 00:27:29 ID:5lCp7ugM0
>>752
KONAいいよKONA。オススメ。オレも乗ってる。
761 シウマイ見習い(アラバマ州):2007/04/11(水) 00:28:03 ID:okfqf5wn0
そういえば今日はover driveじゃないか
762 デスラー(関西地方):2007/04/11(水) 00:28:11 ID:yelvGG6A0
ロードレース長くのるとインポになるとか聞いたぞ
おまいらは対策してるのか
763 留学生(東京都):2007/04/11(水) 00:28:19 ID:DtpdTgGV0
764 シウマイ見習い(アラバマ州):2007/04/11(水) 00:30:46 ID:okfqf5wn0
>>763
はぇえよw
765 絢香(東京都):2007/04/11(水) 00:31:54 ID:GVUaL3Ms0
>>762
とりあえず週5回はクリアしてるんで大丈夫
サドル形状よりも亜鉛摂取が肝要だな
766 養蜂業(岐阜県):2007/04/11(水) 00:31:54 ID:RalRR8ZK0
>>763
バーローwwwwww
767 美容師見習い(東京都):2007/04/11(水) 00:33:01 ID:BrMmkJTU0
>>763
イタ車キター

この手があったなー なのは仕様ホイールを作ろう
768 絢香(東京都):2007/04/11(水) 00:34:29 ID:GVUaL3Ms0
>>763
あやまれ
FELTにあやまれ
769 デスラー(関西地方):2007/04/11(水) 00:34:55 ID:yelvGG6A0
昔ロードレースタイプに乗ってたころ
タマの裏側あたりを圧迫したせいか
ちんこがしびれたことが何度がある
ちんこがしびれたときの痛さは半端じゃねー
770 CGクリエイター(栃木県):2007/04/11(水) 00:36:35 ID:y5J0FAfX0
>>752
町の自転車屋さんとスポーツバイク取り扱い店は違うから注意ね。
あと、大規模スポーツ用品店とかホームセンターも要注意な。
酷いショップだとフロントサスを前後逆に付けてることさえ有る(見たこと有り)
あと、在庫処分で合わないサイズのを「大丈夫ですよ」の一言で売る店もあるから注意な
無理に在庫品買わずに、お取り寄せして購入と思った方がいい
地方とかの小規模店の場合はいかに信頼できる店員を見つけるかがポイントだと思う

>>746
コラコラ、初心者にそんな書き方したら混乱するだろw
KONAとGIOSはメーカー名でシラスはスペシャライズド社のモデル名じゃないか!
ラピッドシフターは変速レバーの形式ね

個人的にはGIANTとかANCHOR(ブリジストンサイクルのスポーツブランド)、
TREKやSPECIALIZEDがおすすめかな?
771 留学生(アラバマ州):2007/04/11(水) 00:36:42 ID:Wy56HBdh0
>>753
タイヤはツーキニストじゃダメか?

>>744
そうか微妙か・・・
今はR3に乗ってるけど、FELTのF65がとてつもなく欲しい・・・

グリップは慣れないとチェーン外れちゃうからあんまり良くないね。
ただ、この値段でこれはなかなか・・・

ちなみにその30万のロードはなんだい?
772 副社長(神奈川県):2007/04/11(水) 00:38:29 ID:ZjCATG/z0
>>763を見ると>>741が不憫でならない・・・
773 殲10(鹿児島県):2007/04/11(水) 00:38:33 ID:T+f96s6t0
>>536
彼自身そのつもりはなくても
若い人に影響を及ぼしそうな
第三者にブレーキ外せと言ってるって聞いたけど
それどうなの?
774 人気者(福島県):2007/04/11(水) 00:39:55 ID:UY0Cg0Nf0
ジャイアントのFCR-ZEROに乗ってるよ。
N速でも自転車好きな人結構居るね。

自転車好きな人からはジャイアントかよ、って笑われるが
自転車知らない人から見るとカッコいいって言われる。
俺もよく知らないまま衝動買いだったし。
775 外来種(茨城県):2007/04/11(水) 00:40:41 ID:+a9qEe8e0
>>770
おお御丁寧にどうも。めちゃくちゃ参考になります。
こりゃ会社で自転車趣味の人探して、良いお店紹介してもらうのが近道かなぁ。
776 訪問販売(岩手県):2007/04/11(水) 00:42:17 ID:KNP9ViR/0
一台目はジャイあたりで十分だろ。むしろ最適。
777 下着ドロ(兵庫県):2007/04/11(水) 00:43:12 ID:L7HzeMix0
ググって見たらもうまとまってるじゃないか。
http://spiketiremtbroad.blogspot.com/2007/04/blog-post_10.html

追記:mixiより(本人より引用を許可)
 以下引用〜

お客様係の女性が丁寧に応じてくれた。この電話では 事実確認のみした。

・「この広告が現場に掲載されているのは事実か?」
→ はい、事実です。

・「広告からは、若者が走っているのが公道なのか私有地  なのか不明だが、ブレーキ無しで公道を走ると違法なのは、  御社は知っているのか?」
→ 公道を走ると違法なのは知っています。

・「公道でブレーキ無し自転車の存在が自転車愛好家の  中で問題になっているのは知っているか?」
→ それはちょっと分かりません。
 (これは僕が勝手に思っていることだから無理もない。)

・「御社の広告が、もしかしたら違法かつ危険な行為を   助長する可能性があるとは思わないか?」
→ この広告は、そういうつもりで製作したものでは  ありません。若者の活発な爽快感を出すことを意識して  作ったものです。   現在、同じような問い合わせがたくさん来ています  ので、至急、社内で対応を検討中です。

「どうもありがとうございました。」
→ 貴重なご意見、どうもありがとうございました。  ・・・とのことだった。
778 CGクリエイター(栃木県):2007/04/11(水) 00:43:56 ID:y5J0FAfX0
>>771
TREKの5200(OCLV120カーボン+アルテグラ。現行のマドン5.2相当かな?)
ヘタレとしては後悔しないスペックの物買って、性能的には大満足です
ちなみにピスト(前後ブレーキ付き)も乗ってますがこれは別の方向で楽しい

FELTかぁ。F55と75有ったけど65?どっちにしろカーボンバックだよね
乗ったことないけど、あれ買うならキャノンデールのCAAD9・3の方がいいかも
779 電話番(東京都):2007/04/11(水) 00:44:37 ID:snM/qWe00
タイヤはパナレーサーExtreme Variant 20c使ってる

http://www.panaracer.com/new/info/picup.html
780 序二段(神奈川県):2007/04/11(水) 00:45:50 ID:ifdfQSRL0
教習所でシミュレータのときに
「今日だけは事故っていいですよ」
といわれたのを思い出す
ttp://www.uploda.org/uporg770342.jpg
781 チーマー(千葉県):2007/04/11(水) 00:46:58 ID:UDnOlWoJ0
自転車関係の法律がグレーゾーン過ぎてムラムラする
782 か・い・か・ん(東京都):2007/04/11(水) 00:47:03 ID:9eKLoqE60
>>685
ざまあwwww
783 また大阪か(香川県):2007/04/11(水) 00:47:17 ID:OgFHV+vP0
>>775
いいお店はツーリングとかそいうの企画してくれるので
店を中心に大抵コミュニティが出来上がってる
近場の自転車屋で検索掛ければその店の掲示板とか多分あるよ
784 美容師見習い(東京都):2007/04/11(水) 00:47:39 ID:BrMmkJTU0
>>775
HAYESとかのホームページのショップリストから近所の整備できる店探したりするといいかも。
俺は引っ越ししたときにそうやって探した。
785 絢香(東京都):2007/04/11(水) 00:48:00 ID:GVUaL3Ms0
>>775
スポーツバイクに興味あるなら
こういうとことか
http://store.yahoo.co.jp/o-trick/index.html
こういうとことか
http://store.yahoo.co.jp/atomic-cycle/index.html
ブログじゃこういうのとか
http://www.k2.dion.ne.jp/~style/bike/index.html
ネットだけでそれはもううざいくらい情報はあるから

でも安いからって最初から通販は厳禁だからな
近場のスポーツバイク置いてる大き目の自転車屋さんが一番だぞ
買ってからのアフターサービスとか、いろんなこと教えてくれるし
786 留学生(アラバマ州):2007/04/11(水) 00:48:40 ID:Wy56HBdh0
このスレいつのまにか善人ばっかり集まってるなw
787 北町奉行(東京都):2007/04/11(水) 00:49:40 ID:MAw2F9oY0
>>775
できればそれが最良。

しかし最初に「予算は自転車に*****円、その他用品類に*****円で。」
としっかり言っておかないと、あっと言う間に数十万円単位の見積もりを出されるぞ。
さながらオーディオマニアにコンポの購入を相談した人みたいに。

あとは見た目が気に入って、サイズが合っていて、予算内の
(もしくは少しオーバーするけど頑張ればいけるって範囲の)にいっとけ。
788 新聞社勤務(アラバマ州):2007/04/11(水) 00:49:48 ID:YltLtOzL0
めざせ乳酸の向こう側!
789 留学生(アラバマ州):2007/04/11(水) 00:53:30 ID:Wy56HBdh0
>>778
これかっこいいな・・・

本当言うならアルプデュエズが欲しいんだけど
学生の身分だと色々厳しい・・・
790 外来種(茨城県):2007/04/11(水) 00:53:41 ID:+a9qEe8e0
ちょwwwwwwおまいら親切すぎwwwwwwwwww
もう明日がきつくなっちゃうからもう寝ちゃうけど、
これを機にクロスバイクやってみると思うから、スレ保存しときます。最後に多謝多謝
791 デスラー(関西地方):2007/04/11(水) 00:54:04 ID:yelvGG6A0
法的にグレー?
真っ黒じゃないの?
792 留学生(アラバマ州):2007/04/11(水) 00:54:42 ID:Wy56HBdh0
>>790
おいでませ、ロードレーサーへ
793 電力会社勤務(関東地方):2007/04/11(水) 00:59:07 ID:xj5JE1Ef0
>>790
http://www27.atwiki.jp/escape_2ch/
改造地獄へようこそ
794 絢香(東京都):2007/04/11(水) 01:01:35 ID:GVUaL3Ms0
>>792
いや、公道で追い抜かれてムキになって漕いでも離されるだけってのを経験して
はらわた煮え繰り返る思いをしないとローディーにはなれない

俺は
はいはいどうぞお先に、むしろ後ろで楽させてもらいますよって感じのクロス乗り
795 留学生(アラバマ州):2007/04/11(水) 01:06:26 ID:Wy56HBdh0
>>794
俺はママチャリ抜いて優越感を得て、早いローディーにはスゴイね〜って思うローディーだw
25~30km/hで巡回して、坂道とかで危険が無いなら思いっきり漕ぐのが気持ち良い。
しかし、ロードをバラしてしまったのと、もうボロボロなので新しいのを買わないともう乗れないorz
796 電話番(東京都):2007/04/11(水) 01:09:41 ID:snM/qWe00
車と競うw
797 留学生(アラバマ州):2007/04/11(水) 01:15:23 ID:Wy56HBdh0
>>796
車と競えるのは坂道だけのヘタレローディーorz
平地じゃ40km/h出せるか出せないか・・・
ただ、リムとかもうボロボロだったから良いロードなら分からない
798 絢香(東京都):2007/04/11(水) 01:24:16 ID:GVUaL3Ms0
スピードなんて絶対スクーターにすら敵わないんだから
排気ガスまみれの大きな道路走るより
街の小さな通りや川岸の専用道をチンタラ景色を楽しみながら走るほうが
楽しいけどなあ
輪行で田舎の閑散とした道をポタリングがクロスの本懐w
799 CGクリエイター(栃木県):2007/04/11(水) 01:25:56 ID:y5J0FAfX0
>>789
年の割に(?)渋い趣味だな
CAAD9カコイイよ。9・3でも初心者レースなら十二分だし、フレームはプロレベルだから
ホイールとかアップグレードすれば本格レースでも大丈夫

>>790
自転車が一部の馬鹿のせいで叩かれるハメになったからね
自転車のいい所を、知らない人達に分かってもらえるようにしないとな
それに俺も自転車始めて体質改善したから他の人にも広められればと思って

>>793
面白いサイトだが写真が無いのが惜しい!
エスケープ持ってなくても見たいぞ
800 天使見習い(北海道):2007/04/11(水) 01:28:48 ID:03w6KBlS0
>>1
の英語の意味って、
「ブレーキがないと、命が無い」
という意味じゃないの?
801 私立探偵(愛知県):2007/04/11(水) 01:30:42 ID:Nj5KvdJs0
ロードに入門したいんだけどいくら位のが入門用なのかな?
802 会社員(dion軍):2007/04/11(水) 01:31:31 ID:aAb7u3nk0
>>3
おまいの勝ちだ

つ【10000ペリカ】
803 新聞社勤務(アラバマ州):2007/04/11(水) 01:31:37 ID:YltLtOzL0
804 おたく(京都府):2007/04/11(水) 01:31:40 ID:MTayazSC0
>>799
典型的な痛すぎ自転車キチガイ
805 キンキキッズ(アラバマ州):2007/04/11(水) 01:33:50 ID:4TG0Xe7p0
ブレーキはずれた俺の心臓〜
806 副社長(神奈川県):2007/04/11(水) 01:51:33 ID:ZjCATG/z0
>>803
一番下のは最悪だな。メッセンジャーはこういう事やらないと仕事になりそうにないけど
807 宇宙飛行士(大阪府):2007/04/11(水) 02:10:50 ID:av4cmrRx0
モデルはチョソ?
808 底辺OL(関東地方):2007/04/11(水) 02:41:14 ID:Ko4dS6Mp0
>807
下町の貧民
809 ぁゃιぃ医者(和歌山県):2007/04/11(水) 02:45:59 ID:42ywyzTm0
メッセンジャーという映画は実に虚しかった。
810 巡査長(大阪府):2007/04/11(水) 03:02:46 ID:L6pl5+NI0
>>413
・・・・・・・・・
811 22歳OL(神奈川県):2007/04/11(水) 03:14:50 ID:Bj0lGJYr0
793 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/11(水) 02:55:57 ID:???
広告はなかったことに。問題なし。
812 酒蔵(catv?):2007/04/11(水) 03:46:34 ID:UKmoHFqs0
俺ピストのこと良く知ってるけど、ブレーキ無くてもちゃんと停止できるよ。
今回の広告は特に問題無いじゃん
813 ぬこ(関西地方):2007/04/11(水) 03:53:37 ID:SAbrT+Bq0
my life is end\(^o^)/
814 外資系会社勤務(埼玉県):2007/04/11(水) 03:59:34 ID:Xy9phNex0
But Japan is begin\(^o^)/
815 学校教諭(アラバマ州):2007/04/11(水) 04:16:31 ID:1MRLGbyU0
>>812
急ブレーキできないなら危険だよ
816 貧乏人(関西地方):2007/04/11(水) 04:19:42 ID:BJWT1nTO0
817 青詐欺(東京都):2007/04/11(水) 04:21:24 ID:Ln01hrGp0
QBK
818通販さん@賛成です:2007/04/11(水) 07:07:39 ID:N4Q/8F8R0
796 :ツール・ド・名無しさん :2007/04/11(水) 05:39:56 ID:???
ピスト海苔が必死にツマンネとか自転車板だけ祭りとか書き込んでますが
どう言い張ってもあなた達は許されませんよww
819通販さん@賛成です:2007/04/11(水) 07:07:54 ID:sS+td3WR0
>>427
tell me tell me tellme do
820 通訳(神奈川県):2007/04/11(水) 07:21:37 ID:N4Q/8F8R0
痛いニュース(ノ∀`) www

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/955114.html
821 グライムズ(東京都):2007/04/11(水) 07:34:10 ID:sS+td3WR0
前輪ブレーキだけでもつければ一般自転車と大差ないよね
822 焼飯(アラバマ州):2007/04/11(水) 07:38:38 ID:+Nfwbp7R0
ブレーキぐらい付けろよw
823 人気者(福島県):2007/04/11(水) 08:14:56 ID:j1D/l8yi0
このスレ見てあんまり高いロードいきなり買うなよ。
自転車乗りの人にはタイヤとホイールに差が同等なら
後は自分の脚次第だ、と。

デュラとかアルテでなくても細いタイヤなら何でも面白いぞ。
一漕ぎでこんなに進むんかいと目から鱗だ。
824 Webデザイナー(アラバマ州):2007/04/11(水) 08:41:51 ID:P7/dCURV0
>>799
確かにCAAD9もカッコいい。
しかし、先立つものが・・・orz
買えるには買えるけど、生活費に手出すなんてとんでもないですわ

>>823
お前さんの線引きは大体何万以上だと思ってる?
15〜20万くらい出しちゃえば、スペック的にも満足いくと思うし
安いロードに手出して幻滅されるよりは・・・
825 歌手(樺太):2007/04/11(水) 09:45:55 ID:zlFu0e5WO
訂正広告を出さないとこ見るとナイキはピストで儲ける気満々だな
826 美容師見習い(埼玉県):2007/04/11(水) 10:10:04 ID:9g+38NrL0
これは酷い
827 美容師見習い(埼玉県):2007/04/11(水) 10:19:40 ID:9g+38NrL0
久しぶりにニュー速きたら何か変わってる。相変わらず実験場ですね。
828 商人(アラバマ州):2007/04/11(水) 10:21:01 ID:hHeze1uU0
あげていこうかのう
829 Webデザイナー(アラバマ州):2007/04/11(水) 10:28:47 ID:P7/dCURV0
hoshu
830 人気者(福島県):2007/04/11(水) 10:32:21 ID:j1D/l8yi0
>>824
10〜15万かな。
シマノ105で700x23cくらいのタイヤが目安じゃないのかな?
俺の衝動買いのフラバーロードがそれくらいの価格だからなんとも言えんが。
ドロップハンドルなら買わなかったと思う。
自転車に関心ない人はドロップハンドルに抵抗あるよ。
831 Webデザイナー(アラバマ州):2007/04/11(水) 10:36:03 ID:P7/dCURV0
>>830
あー、そうか。普通の人はドロハンに抵抗感があるのか・・・
小学生のころから乗ってるからそこらの感覚がマヒしてた。

フラットバーロードってどうなのさ、クロスと変わりがあまりなさそうなんだけれども。
832 人気者(福島県):2007/04/11(水) 10:49:59 ID:j1D/l8yi0
>>831
買う前は105・アルテ・デュラとかタイヤにWOやチューブラーとか
バルブに英式・仏式・米式とか全然知らなかったし。
車・バイク用とママチャリ用しかバルブの種類しなかったし。
ママチャリのパンク修理に近所の自転車に行って飾ってあったフラバーロード見て即決。
スピードメーターと仏式用の空気入れは買うとき貰った。

乗って面白いから満足してるけどドロップハンドルのロードもクロスも知らないから
違いはヨクワカラン。こういうミーハーな自転車乗りは駄目なのかな。
833 人気者(福島県):2007/04/11(水) 10:55:15 ID:j1D/l8yi0
なんか日本語メチャクチャだな。適当に脳内意訳してくれ

GTOのコピペみたいに即決。マジであんな感じだ。
馬鹿にしてもいいけど俺のFCR-ZEROはカッコよくて乗ってて面白いよ。
834 栄養士(大阪府):2007/04/11(水) 11:00:54 ID:2pszcjgv0
まぁ大型トラックに轢かれてバラバラ死体になってくれると嬉しい
835 短大生(アラバマ州):2007/04/11(水) 11:07:52 ID:mRNENJAQ0
ピストに乗る人はこんな感じでちゃんとブレーキ装備するべき
http://f13.aaa.livedoor.jp/~hipopona/imgboardphp/src/1175079147851.jpg
836 農業(東京都) :2007/04/11(水) 11:08:38 ID:TlXCETH80
>>835
ぼっさんw
837 看護士(東京都):2007/04/11(水) 11:10:20 ID:d0YcCSTm0
>>835
おいちゃんがレーパン履いて運転してるとこ見たいな。
838 映画館経営(岐阜県):2007/04/11(水) 11:15:47 ID:iUKW6j240
撤去しただけか。NIKEも流行に乗って白地に明朝体でお詫び広告出さないとなwww

それはともかく、公道ノーブレーキピストをエクストリームスポーツみたいに扱うのはダメだろ。
839 保母(東京都):2007/04/11(水) 11:15:57 ID:79Wg2aU20
http://beatmoon.at.infoseek.co.jp/index.html
この3万弱のピストが気になってるんだが・・・質は問題無いのかな?
840 コンビニ(大阪府):2007/04/11(水) 11:28:25 ID:TBWLo3tx0
東京は坂が多いからピストなんてしんどいし非効率なだけ。
競輪場で乗れよ。
841 味噌らーめん屋(埼玉県):2007/04/11(水) 12:04:47 ID:GzKAhix40
写真そのままで目線入れて
「ブレーキの無い自転車を公道で乗ると犯罪です。」みたいにキャッチ入れたら
NIKEを認めても良いなw
842 商人(アラバマ州):2007/04/11(水) 12:06:30 ID:hHeze1uU0
いや、絶対「問題なし。」っていうだけのコピーだけ入れてそのまんまだと思う。(笑)
今から撮影なんて出来ないだろうし、絶対写真はこのまま使うだろ。
コピーだけグレーにして掲載だね、絶対。
843 守備隊(dion軍):2007/04/11(水) 12:09:38 ID:awzEbko/0
>>9
うわーMADFOOT好きだったのにー
844 ボーカル(神奈川県):2007/04/11(水) 12:33:58 ID:9o3AEteJ0
なんか部分的に改変した広告を新たに載せる可能性が。
あの写真を使う限りナイキを許さん
845 モデル(東京都):2007/04/11(水) 12:38:14 ID:BB4/rYee0
言葉狩りかよ
気持わりい
846 留学生(東京都):2007/04/11(水) 12:38:42 ID:MPcFBqe70
話切るけどフラットバーロードはクロスより乗り心地は硬いです。
クロスの方が突き上げとかが少ない(あくまでフラットロードに比べて)
フレームそのものもそうだけど、タイヤの太さもロードが23cに対して
クロスは28cと少し太いからそれも影響しているのです。

そんなチャリヲタ俺は2台目のロード購入予定。
847 わけ(コネチカット州):2007/04/11(水) 12:46:16 ID:FpUUz7qdO
ブレーキないの?
848 ギター(東京都):2007/04/11(水) 12:47:27 ID:IY+5EK9h0
最近はスポークとかリムとか買ってきて自分でホイール組み立てれる人とかいるの?
849 商人(アラバマ州):2007/04/11(水) 12:49:25 ID:hHeze1uU0
俺は出来る。
後、そんな話したかったら、自転車板いけ。
850 通訳(埼玉県):2007/04/11(水) 12:50:32 ID:gn/vhU7h0
851 ジャーナリスト(関西地方):2007/04/11(水) 13:03:17 ID:IuRHiopa0
ビスト乗りの意見
http://lovefixedbike.jugem.jp/?day=20070314
852 通訳(埼玉県):2007/04/11(水) 13:06:56 ID:gn/vhU7h0
んで話しは変わるんだけど今日ロードバイクに乗ってるやつに気に入らねぇ事言われた。
ブレーキの事。俺から正直言わしてもらうけど、うぜぇよ。きえちまえよ。
ロードバイクに乗ってるやつは、ほんとに、ろくな奴いね〜よ。
ピストがブレーキ付いていないからってロード乗ってる奴には関係無いだろマジで。
正直、気分が非常にわりいよ。個人の自由だろうがと思うよ。
確かにブレーキ付いてないのは道路交通法違反になるけど、
そんなの分かってて、ピストに乗ってる人達は乗ってるから例え事故したって自分で責任取るんだから別にいいじゃんか。
ふざけんな今日のオヤジ。てめぇだってやな事、突っ込まれたら気分わりぃだろうが。少し考えてみろやクソッタレ。
853 運動員(青森県):2007/04/11(水) 13:24:28 ID:BqFYnehs0
誰か↑通訳して
854 わさび栽培(神奈川県):2007/04/11(水) 13:37:08 ID:7urZnTFL0
生きているのが申し訳ないほどオツムが足りないので、早くあの世に行きたくてピスト乗ってます。だから止めないで下さい。
855 2ch中毒(東京都):2007/04/11(水) 13:40:02 ID:CxibSBUf0
>>851
じわじわとコメントが寄せられているな
856 接客業(dion軍):2007/04/11(水) 13:41:54 ID:zLcSwgPH0
また電通?
857 養豚業(北海道):2007/04/11(水) 13:47:37 ID:khWtcM2A0
>>852
アホか!!
お前らみたいなサル野郎のせいで
健全な自転車海苔が車道を走れなくなったらどうするんだ!!
お前らが勝手に自爆して氏のうが俺らには関係ないが。
てか氏ね!!
858 絢香(東京都):2007/04/11(水) 13:47:46 ID:rt66TZJf0
>>851
これはまた豪気なw
859 通訳(埼玉県):2007/04/11(水) 13:48:41 ID:gn/vhU7h0
正直、気分が非常にわりいよ
860 商人(catv?):2007/04/11(水) 13:48:55 ID:KFphIqvQ0
861 和菓子職人(長野県):2007/04/11(水) 13:49:19 ID:cdtyCFKB0
機能美もなにも
ブレーキも無いんじゃ機能劣ってんじゃん
ママチャリの機能にも劣る機能美って何よ
862 22歳OL(福岡県):2007/04/11(水) 13:55:58 ID:FVBjrSIp0
なるほど機能貧か
863 男性巡査(東京都):2007/04/11(水) 14:05:27 ID:XAA5CyAX0
運転中は車道走る自転車うざいと思うけど
歩いてる時は歩道走る自転車うざいと思う
864 名無しさん@(樺太):2007/04/11(水) 14:14:16 ID:N5gpnvNpO
>>863
自転車乗ってると歩行者も自動車も邪魔
865 噺家(東京都):2007/04/11(水) 14:14:49 ID:NWe9O+xw0
866 ねずみランド(東京都):2007/04/11(水) 14:20:41 ID:9bemdN720
>>839
http://www.akibo.co.jp/fuji_contents/sports/track/index.html
http://www.schwinn-jpn.com/07bikes/madison.html

自転車板だとこの二つが評判いいみたい。

上のは、メーカーページにも公道走行用のオプションブレーキを
装着してください、って書いてある。

下のはブレーキは標準装備。

いずれも、フリー(ママチャリと同じ、ペダルを廻さなくてもタイヤ
が転がるようにするための装置)、固定(タイヤが回っている間は
ペダルも一緒に廻す必要がある)の双方のパーツが付属してい
るみたいだよ。
867 看護士(東京都):2007/04/11(水) 14:21:43 ID:d0YcCSTm0
やっぱ、クロスが最強なのか?
868 事情通(東京都):2007/04/11(水) 14:22:25 ID:IPk9fFI80
>856
>865
http://lovefixedbike.jugem.jp/?day=20070321
こいつの行ってる自転車屋のヲヤジさんから
大目玉でもくらわないかね。
自転車のりの恥さらしだよまじで・・・。

出入り禁止にさせてやれ
ググればすぐ出るぞ。
869 アリス(東京都):2007/04/11(水) 14:42:34 ID:Iie4ZXoC0
>>847がブレーキを外さないとみんなブレーキを外さないから、ブレーキを外しなよ!
870 新聞社勤務(アラバマ州):2007/04/11(水) 15:06:44 ID:9AvPygQ50 BE:763006087-2BP(1420)
最低フロントはつけるべきだな
自分の好みでノーブレーキに乗るのは勝手だけど
周りに迷惑をかけるのは良くないからな
871 美容師見習い(埼玉県):2007/04/11(水) 15:09:54 ID:9g+38NrL0
バンク専用車で街に出るのは、ママチャリでバンク走るようなもんで叩き出されても文句は言えない。
872 通訳(埼玉県):2007/04/11(水) 15:15:47 ID:gn/vhU7h0
よっぴーのAAできたよ

<ブレーキ外しなよ!
       ∧_∧  
      (´・ω・`) …うん
       O┬O )   
      ◎┴し'-◎
873 噺家(東京都):2007/04/11(水) 15:30:25 ID:9FXmrywp0 BE:102092257-2BP(101)
>>839
見たけど絶対やめた方がいいと思うwww
874 保母(東京都):2007/04/11(水) 15:30:56 ID:79Wg2aU20
>>866
たけーよ
875 数学者(東京都):2007/04/11(水) 15:32:27 ID:pp6q5V6W0
>>839
シート角がね
876 前社長(東京都):2007/04/11(水) 15:37:28 ID:ZRjEkR8g0
>>852
>確かにブレーキ付いてないのは道路交通法違反になるけど

ヲイヲイ
877 保母(東京都):2007/04/11(水) 16:15:48 ID:79Wg2aU20
>>875
シート角ってシートの角度?それがどうしたの?
あとピストの場合はビンディングやハーフクリップは避けた方がいいだろうか?
878 映画館経営(長野県):2007/04/11(水) 16:31:35 ID:XI/51cfm0
ブリジストンモールトン乗ってるんだけど微妙にポジションが出てないのか
長く乗ってるとちょっと上半身が疲れるんだよね、
あれブルホーンバーってどうなんだろうか?良さそうなら変えたい
879 F-15K(福岡県):2007/04/11(水) 16:34:47 ID:PrhfEE2M0
>>874
安いよコレ
880 北町奉行(東京都):2007/04/11(水) 16:44:17 ID:gRBpgYcL0
>>878
一度、乗ってるところを他人に見てもらうといいよ。
自分ではどんなフォームで乗ってるかわからないもんだから。
881 守銭奴(東日本):2007/04/11(水) 17:06:32 ID:HgoxbTOR0
1.頑張って公道を走っているノーブレのピストを見つける
 初心者は前ブレーキの有無で判断すれば間違いない

2.「ねぇ君、その自転車道交法違反だから近くの交番まで一緒に行こうか」と声を掛ける

3.ここで逃げようとしたら「一般人による現行犯逮捕の要件」を満たすので
 捕まえて交番に引っ張って行くかその場で110番
 ※但し「相手が自分の身元を(免許証等で)証明した場合」は開放する事
   この場合はその身元を警察に通報する

 相手が言いがかりをつけてきた場合は本人と自転車の特徴をしっかり記憶しておく
 防犯登録していれば防犯登録ナンバーをメモし後で通報(写真も有効)
 手に余ると判断したら開放する事
 但し手を出された場合は傷害(カメラ等壊されたら器物損壊)なので迷わず通報

4.交番に行ったら「道交法違反の自転車で公道を走っていました」と突き出す
 警官には「この自転車に乗せて帰す事は絶対にしないで下さい」と念を押す

 警官によっては「初犯だから」とか理由をつけて有耶無耶にしようとする事がある
 その手の警官だと感じたら
 「後ほど警視庁に違法自転車とその運転者を引き渡した旨を報告しますので
 お名前と役職を教えて頂けますか?」と言う(交番の名前もメモする)

 それでも駄目そうだと思ったら実際に警視庁交通相談コーナー(03-3501-0110)に電話をかけ
 「交番での警官の対応に不安があるので内容を報告したい」と言って事を報告する
882 運転士(アラバマ州):2007/04/11(水) 17:14:49 ID:FegOgXsg0
>>881
面白そうだなw
ただ、ここの界隈にはピスト乗りはいない。
ローディーなら見かける
883 留学生(樺太):2007/04/11(水) 17:19:44 ID:4Vxc6oYi0
誰か馬鹿一匹単独事故で氏んでくれれば世間が騒いでくれるだろ
884 留学生(樺太):2007/04/11(水) 17:22:50 ID:qRQcoADh0
>>881
自転車板から来たけど、あんた何者のつもり?マジで氏ねよ
もしやるんだったら歩道を走行してる違法庶民全員も同じように逮捕しとけよ
885 通訳(埼玉県):2007/04/11(水) 17:23:34 ID:gn/vhU7h0
もっと手軽に遊べるよ

ノーブレーキピストに罵倒し逃げる

怒って追いかけてくる

追いついてきたら急ブレーキ

         
  (*`Д´) ゴ゙ルァ!!    (´∀`)
  O┬O )        O┬O )  キキーッ!
 ◎┴し'-◎ ≡     ◎┴し'-◎ ≡
886 2ch中毒(東京都):2007/04/11(水) 17:25:06 ID:CxibSBUf0
>>881
今日から頑張れよ
887 絵本作家(長野県):2007/04/11(水) 17:25:11 ID:GwKMo7W80
ブレーキついててもキーキーうるせえ奴はしね
888 数学者(東京都):2007/04/11(水) 17:27:01 ID:pp6q5V6W0
>>877
あのスケルトンはピスト風だろ
ハーフクリップもビンディングも有り。
889 噺家(東京都):2007/04/11(水) 17:29:53 ID:9FXmrywp0 BE:35003434-2BP(101)
ピストにDQNイメージを押しつけてるのがどういう連中かそろそろみんなわかってきたでしょ。

>>881>>885 がローディーの現実なんです。
ローディーはピストに嫌がらせばかりしてきます。

でも常識ある民度の高いピスト乗りはこんな馬鹿ローディーは相手にしません。
なぜならピストは社会的地位の高い人の乗り物だからです。

地位の高い人が乗ってる証拠1
エリッククラプトンのピスト
http://blog.honeyee.com/eric/archives/2006/11/index.html
890 運転士(アラバマ州):2007/04/11(水) 17:32:35 ID:FegOgXsg0
>>889
で、なぜ日本以外でのピスト事情を持ち出してくるの?
891 留学生(樺太):2007/04/11(水) 17:34:04 ID:4Vxc6oYi0
どんなにいい人が乗ってても法律違反で危険な乗り物の時点で目くそ鼻くそです
892 運転士(アラバマ州):2007/04/11(水) 17:35:58 ID:FegOgXsg0
それ以前に、民度がどうとか持ち出すなら
ノーブレーキで乗るということにも関わらず民度が高いっていうのは有り得ない。
民度が高いピスト乗りは補助ブレーキ?とかいうの付けるだろ
893 DQN(長屋):2007/04/11(水) 17:36:49 ID:DDK+fAU70
プランクトンはすっかりピロシの腰巾着だなw
894 噺家(東京都):2007/04/11(水) 17:38:09 ID:9FXmrywp0 BE:72923055-2BP(101)
895 運転士(アラバマ州):2007/04/11(水) 17:38:47 ID:FegOgXsg0
>>894
あぁ、そう。じゃあクラプトンも道交法違反だね。

こういうのって、現行犯じゃないと意味ないんだっけ?
896 噺家(東京都):2007/04/11(水) 17:44:30 ID:9FXmrywp0 BE:29169252-2BP(101)
>>895
馬鹿すぎwww
ピスト持ってる写真撮るだけで道交法違反なら逮捕者続出だよwww
897 運転士(アラバマ州):2007/04/11(水) 17:44:53 ID:FegOgXsg0
>>894
それと、クラプトン(社会的地位が高い人)が乗ってるから何?
違反は違反。
言ってみりゃ、クラプトンが人殺したからお前も人殺すのか?
極論だが、やってる事は同じ。
ブレーキなくても安全だから〜、みんな乗ってるから〜、そんなのは理由にもならんわ。

あぁ、それと他の違反してる人も捕まえろとかそういう議論のすり替えはいらんのです。
このスレはピストについてのスレですから。
898 運転士(アラバマ州):2007/04/11(水) 17:49:20 ID:FegOgXsg0
>>896
それで揚げ足とってどうするんだよ・・・
お前のレスから推測すれば、クラプトンはピストを日本で乗っていた、ってことを言っていたと俺は受け取った。
乗っていないとか別に言ってもいいが、問題点はノーブレーキのピスト乗り。
クラプトンがどうとかいう問題ではない、クラプトンが写真で持ってたピストに乗っていたなら
逮捕されるってだけだ。

つまらない揚げ足取りをしてもいいが、見苦しいだけじゃない?
899 守銭奴(東日本):2007/04/11(水) 17:55:47 ID:HgoxbTOR0
>>889
地位の高い人ワロス
俺自転車板行ったの今回が初めてだよボケw
900 専守防衛さん(埼玉県):2007/04/11(水) 17:58:12 ID:3mr6D+BW0
いまさらナイキなんか買わねーよw
イメージ悪すぎ。
901 青詐欺(樺太):2007/04/11(水) 18:00:27 ID:yGxF6QOJ0
クラプトン様なら治外法権が適用されるんだよ
902 噺家(東京都):2007/04/11(水) 18:02:10 ID:9FXmrywp0 BE:70005964-2BP(101)
>>898
そんなにいうならノーブレーキピストだけに必死にならないで
ノーブレーキより遙かに多い無灯火やベルなし自転車に対してもそのくらい熱心に逮捕!て弾叫しまくればいいのにw
903 ゆうこりん(アラバマ州):2007/04/11(水) 18:02:34 ID:qYR8ljHA0
亀田ヌルヌル秋山中村ノリ清原等NIKEのCM出る奴って品のないやつばかりな挙句落目ばかり
桑田も昔からNIKEにスポンサーどされてたな
904 鉱夫(福岡県):2007/04/11(水) 18:04:58 ID:Zp9LAGRP0
自転車乗り同士の罵り合いはウザいからゲハ板でやれ
905 運転士(アラバマ州):2007/04/11(水) 18:06:01 ID:FegOgXsg0
>>902
>>897

とりあえず、俺が見た範囲で無灯火はいなかった気がする
まだこっちに越してきて日が浅いがな。
906 樹海(空):2007/04/11(水) 18:07:24 ID:0s4CFqOJ0
ノーブレーキでいいじゃんって言う人は>>902みたいな人ばっかなんだね。
地位の高い(笑)人が乗ってるからってカッコいいと思って。ほかの人が、
無灯火とかベルなしだからって、自分もブレーキなしでいいって。

自分がなんか凄いことやってるって勘違いしている中二病の人と、それか
ら責任転嫁ばかりを考えて自分で何もしない三国人の人みたいだね。
907 運転士(アラバマ州):2007/04/11(水) 18:10:21 ID:FegOgXsg0
あ、ピストについての、じゃないな。
ブレーキ無しの公道ピスト乗り、についてか。

そんなに乗りたいならそういう専用の所行けば?
908 AV監督(埼玉県):2007/04/11(水) 18:12:51 ID:cVx3hrbF0
>>902は自動車に乗ってて速度違反で捕まったら
何で他の奴らも逮捕しないんだよと警官に言う

間違いないw
909 旧陸軍高官(東京都):2007/04/11(水) 18:18:30 ID:vZYWiOgq0
そもそも本来はビストってトラックで競技する人の為に作られた
徹底的に無駄を省いて鍛え上げられた人のみが速く走れる事
だけを追求した本当にストイックなマシンのはずだろ

ストリートの小僧共とは対極に位置する道具だと思うんだが
何を勘違いしてこれ乗る様になったんだ?
910 美容師見習い(埼玉県):2007/04/11(水) 18:19:40 ID:9g+38NrL0
街乗りにノーブレーキピスト使ってる連中が、
道具の間違った使い方してるってただそれだけの話なのに。

真面目にトラックに取り組んでる人達が迷惑してるのに、
俺は正しい、ってふんぞり返ってる光景は見ていて切ない。
911 接客業(コネチカット州):2007/04/11(水) 18:19:51 ID:RWBDshFYO
問題なし。つってるお前が問題ありだよ
912 運転士(アラバマ州):2007/04/11(水) 18:25:42 ID:FegOgXsg0
次スレは・・・いるわけないな。
どうせ、>>902のように頭の中が不思議理論で一杯のヤツが
煽っては逃げ、煽っては逃げの繰り返しだしな・・・
913 図書係り(アラバマ州):2007/04/11(水) 18:31:53 ID:zG3TRJav0
漏れツーリング派ロード海苔だけど、固定乗るのは恐れ多くて無理だな。
あれはプロかアスリートの乗り物だからな。
914 派遣の品格(広島県):2007/04/11(水) 18:34:48 ID:S5adN5UL0
大体あんな細いタイヤで走ったら危ないだろ・・・
915 ご意見番(関東地方):2007/04/11(水) 18:37:51 ID:l1y2TI220
いまだに「反社会的=かっこいい」ってwww
DQN丸出しなのに気づけよ、工員。
916 運転士(アラバマ州):2007/04/11(水) 18:38:46 ID:FegOgXsg0
>>914
一応、言わせて貰うと空気圧が適正であって乗り方をキチンとしてるなら
ママチャリ並、とまでは行かないけどそこそこの耐久性はある。
20Cとかは俺も細すぎて怖いので28Cを履いている
917 すずめ(茨城県):2007/04/11(水) 18:45:37 ID:/kvmyDYJ0
28C だったらそう細くは無いよ。見た目も普通。

限りなく正解に近い。
918 国連職員(静岡県):2007/04/11(水) 18:45:54 ID:ohLd+4yB0
急に信号赤になったり子供が飛び出したらどうやって止まるの?
919 果汁(愛知県):2007/04/11(水) 18:49:45 ID:v5llUDIr0
>>918
加速してひき逃げ。問題なし。
920 噺家(東京都):2007/04/11(水) 18:50:19 ID:9FXmrywp0 BE:142928677-2BP(101)
>>918
普通の自転車と同じようにとまります。
子供や猫が飛び出すような狭い道はスピード出さないから。
走る道や状況を考えて紳士的に乗る乗り物だから。
921 会社役員(香川県):2007/04/11(水) 18:51:04 ID:CFssGtHu0
>>918
強引に突っ切るとか、かわす。
それが出来ると俺ってカッケーってなるんでないの?

ttp://www.madfoot.jp/madmag/vol31.html
にある波にのる感覚はそれなんじゃないかと思うんだが
922 運転士(アラバマ州):2007/04/11(水) 18:52:08 ID:FegOgXsg0
>>920
お前、自分がピスト乗り(笑)の地位を下げてるって分からない?
923 ゴーストライター(鳥取県):2007/04/11(水) 18:52:50 ID:qhgCDW3g0
素人ですまんが、、、
この自転車ってタイヤが小さくないか?
http://beatmoon.at.infoseek.co.jp/page161.html

それと、よく外国製を勧めているみたいだけど
国産はどうなの? ブリジストンとかパナソニックとか。。。
924 噺家(東京都):2007/04/11(水) 18:52:54 ID:9FXmrywp0 BE:87507656-2BP(101)
>>909 >>910 >>913
競輪と一緒にするのはおかしいよ。
設定だって全然違うんだし全く別物。
間違った使い方とかよくいうけどそれは
「Linuxは鯖で使う物。デスクトップで使うのとか間違ってるよ!」って言ってるのといっしょ。
925 図書係り(アラバマ州):2007/04/11(水) 18:53:24 ID:zG3TRJav0
>>914
見た目細くて頼りないように見えるけど、ママチャリよりグリップするべ。
その分減るのも早いし、トレッド薄いからマメに交換する必要はある。
橋のジョイントとかグレーチングは確かに危ないので、避けれる場合は避ける
不可能な場合は徐行して通過するようにしてるなぁ
926 味噌らーめん屋(埼玉県):2007/04/11(水) 18:56:30 ID:GzKAhix40
>>923
ミニベロと呼ばれる小径車

パナモリに乗ってますが何か?w
927 アイドル(岡山県):2007/04/11(水) 18:57:15 ID:UP86Y8oA0
こんなわざわざブレーキをつけずに乗りこなす事を頑張るより
もっと他のとこで頑張ればいいのに
928 図書係り(アラバマ州):2007/04/11(水) 18:57:59 ID:zG3TRJav0
>>924
いや、もともと競輪(というかトラック競技用)なのだから、使い方間違えてるでしょ。
クローズドサーキット専用車で公道走るのと同意。
LinuxをWS用途に使うのは、もともと想定されているし、他人に迷惑かからないし。
929 噺家(東京都):2007/04/11(水) 18:58:43 ID:9FXmrywp0 BE:122510467-2BP(101)
>>922
ノーブレーキがたたかれるのはわかってるしこれは仕方ないことだとも思ってる。問題なしだなんておもってないし問題はあると思ってる。
だから>>1の広告のような間違ったイメージを持たれるのを防いでるだけです。
そんなに危険名乗りものじゃないからへんなイメージをもたずにそっと見守ってほしい。それだけ。
930 運転士(アラバマ州):2007/04/11(水) 18:59:27 ID:FegOgXsg0
>>928
その最後の言葉はこのスレじゃあまり言わないほうがいい。
言うとどっかのアホが他人に迷惑かけねーからいいじゃんwとか抜かすから
931 運転士(アラバマ州):2007/04/11(水) 19:01:25 ID:FegOgXsg0
>>929
問題はあると思ってるならなんでブレーキつけないの?
932 クマ(東京都):2007/04/11(水) 19:03:47 ID:RFs1qzs10
クロスバイクって楽なの?
無印のマウンテンタイプのチャリ持ってるんだけど
タイヤが太いからなのか重くて重くて。
933 噺家(東京都):2007/04/11(水) 19:04:36 ID:9FXmrywp0 BE:58338454-2BP(101)
>>931
安全に乗ってるから
934 酒類販売業(東京都):2007/04/11(水) 19:05:05 ID:ijovFlWx0
まあ見りゃわかるんだけどさ、
昨日から必死にノーブレーキを擁護してるのって帝都SSってキチガイ。
http://be.2ch.net/test/p.php?i=70005964&u=d:http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1176170747/l50x
昨日がID:sUghavbM0
今日はID:9FXmrywp0
まあこの彼が頑張るほどアレなんだがw
自転車板で理解されないのに自転車に興味ない人に理解させられるとでも思ってるのかな?
935 ソムリエ(dion軍):2007/04/11(水) 19:05:43 ID:Jwf/Vmi20
ナイキはなんでこんな広告したの?
俺は株主だから
こんどの株主総会で
経営陣をこの件でつるし上げしていい?

936 図書係り(アラバマ州):2007/04/11(水) 19:06:11 ID:zG3TRJav0
まーあれだよな。
魂磨くとか言う前に、心と体を磨けよな、と思うわけで。
どうしてもピストに乗りたいんなら、3本ローラーからがんがれ。
ケイデンス200超えて、心拍限界ゲロ吐くまでモガいてみてから語れよ。
常に上を目指して1/100秒を競う者が乗る乗り物なんだよ。ピストは。
937 運転士(アラバマ州):2007/04/11(水) 19:07:16 ID:FegOgXsg0
>>933
その安全にってさ、自分が勝手に決めたんでしょ?
それは安全って言わない。単なる自己中。
とりあえずさ、さっきの俺の書き込みにレスが無いのはどうしてかな?
938 中小企業診断士(神奈川県):2007/04/11(水) 19:08:48 ID:PDLS5Wsm0
ブレーキが無くて事故を起こして困るのは
乗ってる本人じゃなくて事故に巻き込まれた方ってのを考えてほしいよね
939 味噌らーめん屋(埼玉県):2007/04/11(水) 19:08:58 ID:GzKAhix40
>>933
安全に乗っていたらバイクでノーヘルでもおk?
安全に乗っていたら車でシートベルトしなくてもおk?
940 ソムリエ(dion軍):2007/04/11(水) 19:09:05 ID:Jwf/Vmi20
ナイキはなんでこんな広告したの?
俺は株主だから
こんどの株主総会で
経営陣をこの件でつるし上げしていい?

941 図書係り(アラバマ州):2007/04/11(水) 19:09:47 ID:zG3TRJav0
>>932
ブロックタイヤ使ってるなら、細めのスリックにするだけでもかなり変わるよ。
タイヤ+チューブで5000円前後(+工賃)だから気軽に試せるかと。
942 運転士(アラバマ州):2007/04/11(水) 19:18:39 ID:FegOgXsg0
んで、攻められるとすぐに逃げるんだからなぁ・・・面白くない。
ノーブレーキピスト乗りはホント最低だな
943 噺家(東京都):2007/04/11(水) 19:19:09 ID:9FXmrywp0 BE:102092257-2BP(101)
>>939
だめだと思う。だけどシートベルトしてないやつに対して鬼の首をとったかのように叩かないだろ普通?
日常生活においてある程度の妥協や寛容は必要なはず。
ベルをつけてなかっただけ逮捕。
シートベルトしてなかただけで死刑。
そんな恐怖政治と恐怖警察が支配するような窮屈な世界をのぞんでるやつなんて誰もいないはず。
朝鮮人のように一方を悪と決めつけて騒ぐのはやめて互いの良い点や悪い点を認め合うのが大事。
944 留学生(樺太):2007/04/11(水) 19:22:23 ID:4Vxc6oYi0
シートベルトこそ本当に自己責任だな
あれはしてない奴が痛い目見るだけだから

それとブレーキ無しは全然関係ないだろ
他人に危害を加える可能性が十分にあるものと比べるなよ
945 北町奉行(東京都):2007/04/11(水) 19:24:06 ID:gRBpgYcL0
>>939
おまえは自分に甘いだけだ。
946 運転士(アラバマ州):2007/04/11(水) 19:24:42 ID:FegOgXsg0
>>943
お前はまず、他人を叩く前に自分を顧みろ、話はそれからでも多分間に合わないがな。

ノーブレーキ・反射板無し・ライト無し・ベル無し
これをどうやって妥協しかつ寛容に受け止めろと言うんだ?
俺ら一般人からしたら、ノーブレーキの車がウロウロ走ってるのと一緒だ。
たとえそれが、10km/hであってもだ。
ぶつかられたほうはたまったもんじゃない。
いいか、10km/hならすぐに止まれるとかじゃない。
安全に乗ってるから、は言い訳にならないってことを自覚しろ。
なぜ俺がこういうのか分からないならお前に自転車、むしろ乗り物にまたがる資格なんて無い。
家の中でエアロバイクでも使って走ってろ。

公道はお前らクズのノーブレーキピスト乗りのためにあるんじゃない。
そんなに本物のピスト乗りたいなら定められた場所で走れ。
947 トンネルマン(東京都):2007/04/11(水) 19:24:45 ID:fw0nno100
あ〜こりゃ糞だわ。ノーブレーキがかっこいいわけねえだろw
948 北町奉行(東京都):2007/04/11(水) 19:24:57 ID:gRBpgYcL0
ごめんまちがえた。

939じゃなくて943ね。
949 CGクリエイター(栃木県):2007/04/11(水) 19:25:02 ID:7O6YeTqQ0
>>932
君のMTB風ってのがホームセンターで3万以下で売ってる
「オフロード走行はしないで下さい」
って注意書きしてある物(いわゆるMTBルック車)だとしたら、
ちゃんとしたクロスバイクはそれよりずっと速い。

ただ、今付いてるタイヤはブロックパターン(表面に出っ張りが付いてるやつ)
だとしたら、溝が入ってるだけの細目のタイヤ(ホイール径26インチ×1.5インチ幅くらい)
に変更するだけでだいぶ軽快になるよ。
950 図書係り(アラバマ州):2007/04/11(水) 19:25:31 ID:zG3TRJav0
>>929
ロード乗ってると、良く「競輪の自転車?」って聞かれるのよ。
一般人から見ると、ピストもロードも同じなわけで。
で、もしもだ、ノーブレーキピスト人口が今以上に増えて
事故が多発するようになったらどうなるよ?
一般人は「あの変なハンドルの自転車は危ない」って思うようになるだろ?
ただでさえ虐げられているスポーツサイクルの環境がより一層悪くなるんじゃないか?

ピストだから、ロードだからとかって枠で見たら駄目なのよ。
951 運転士(アラバマ州):2007/04/11(水) 19:34:31 ID:FegOgXsg0
ここまでのクズもそうそういないな。
おかげで公道ピスト乗りのイメージは最悪だわ。
あーあ、早く事故って相手に重傷なり、器物破損なりしてくれねーかな。
一番良いのは単独で事故って死ぬことなんだがな。

シートベルトにせよ、ヘルメットにせよ、それを無しで走行し事故を起こしてケガを被るのは自分。
そりゃ、ぶつかった相手は車か人か電柱か、分からんけどな。
さっきから、他の違反のことについても持ち上げているが
それ以前の問題っていうのに気づかない辺り重傷だ。
おかげで俺は暇をつぶせているわけだがな・・・
952 派遣の品格(広島県):2007/04/11(水) 19:34:40 ID:S5adN5UL0
良識ある自転車乗りを自認してるなら
町乗りには町乗り用の自転車を用意するべきじゃないの?
953 ペテン師(東京都):2007/04/11(水) 19:49:35 ID:sJmiMJKQ0
>>950
同意
954 AV監督(埼玉県):2007/04/11(水) 19:50:06 ID:cVx3hrbF0
>>952
地位が高い人が多いからおk
気をつけてるからおk
他にも違反してる奴がいるからおk

論破完了!
955 ソムリエ(dion軍):2007/04/11(水) 19:51:31 ID:Jwf/Vmi20
ナイキはなんでこんな広告したの?
俺は株主だから
こんどの株主総会で
経営陣をこの件でつるし上げしていい?






956 噺家(東京都):2007/04/11(水) 19:55:16 ID:9FXmrywp0 BE:43753853-2BP(101)
>>950
>一般人は「あの変なハンドルの自転車は危ない」って思うようになるだろ?

なんかピストのせいでロードが悪く見られるみたいな言い方ですね。
こっちとしては、ローディーの罪まで一気に着せられる感じなんですが。
それにブレーキ付きピストはがんがんに増えてるけどノーブレーキピストは増えてない。
もうブームだってピーク過ぎてるしノーブレーキピスト人口が今以上に増えるってのはないでしょ。

>ただでさえ虐げられているスポーツサイクルの環境がより一層悪くなるんじゃないか?

誰のせいで虐げられるようになったのか。
ピストの問題なんて極々最近の事でしょ。
それまで好き勝手やってきたのはローディーでしょ。
957 運転士(アラバマ州):2007/04/11(水) 19:56:37 ID:FegOgXsg0
ダメだこいつ・・・早く何とかしないと・・・
958 留学生(樺太):2007/04/11(水) 19:59:36 ID:4Vxc6oYi0
>>956
小学生レベルの国語が理解できてないようで
959 酒類販売業(東京都):2007/04/11(水) 20:00:57 ID:ijovFlWx0
>>956
何年前からママチャリ以外のピスト等のスポーツ自転車に乗るようになったの?
960 食品会社勤務(大阪府):2007/04/11(水) 20:04:05 ID:0WnY+zoT0
もうちょっと頑張って投下してくれ
そしたら綺麗に1000で終わるから
961 通訳(埼玉県):2007/04/11(水) 20:06:32 ID:gn/vhU7h0
昔、逆ドロップハンドルが流行った
しょーもない奴らだと思ってたけどノーブレーキに比べればまだ全然可愛いもんだ
962 図書係り(アラバマ州):2007/04/11(水) 20:07:32 ID:zG3TRJav0
>>956
おまいさんはロードvsピストと考えているようなので
そのくくりで物事を考えちゃ駄目だよ、って言ってるんだけどな。

ロードの信号無視やら無謀運転についても、問題意識を持ってるしね。
それと同列で、ノーブレーキピストについても、意見したいって事なのよ。

漏れは自転車が好きで好きでしょうがないんだよね。もうこの趣味初めて20年www
ピストであれロードであれ、それこそルック車であれ、自転車に興味を持った人が
より一層自転車を好きになる環境を作っていかなきゃいかんなぁと。
963 副社長(東京都):2007/04/11(水) 20:11:34 ID:YRqleo0n0
ノーブレーキってホントに無いの?
競輪のチャリみたいに扱がなきゃ止まるようになってるんじゃなくて?
964 林業(東京都):2007/04/11(水) 20:14:13 ID:Xl7RPHrV0
競輪のチャリを街乗りしてんの
965 美容師見習い(広島県):2007/04/11(水) 20:15:38 ID:Nl3dN1X90
街中ならママチャリでいいだろ。
趣味ならコース行けよ。
966 図書係り(アラバマ州):2007/04/11(水) 20:16:31 ID:zG3TRJav0
>>963
直結だからバック踏めば止まるよ
ママチャリのように足の力を抜くとペダルに振り回されるけど
967 噺家(東京都):2007/04/11(水) 20:16:47 ID:9FXmrywp0 BE:157512896-2BP(101)
>>959
ピストは1年くらい。その前はBMX。その前はスケート。いわゆる典型厨です。

>>962
そうやっていきなりいい人ぶったってだまされませんから!
968 酒類販売業(東京都):2007/04/11(水) 20:20:37 ID:ijovFlWx0
>>967
ふーん、一年くらいか。
BMXはどれくらい?
そんでもってBMX乗ってたときはローディーによるとばっちりを何か受けてた?
969 留学生(樺太):2007/04/11(水) 20:23:15 ID:4Vxc6oYi0
>>967
まず>>950の内容をしっかり理解しろ
970 図書係り(アラバマ州):2007/04/11(水) 20:23:51 ID:zG3TRJav0
>>956
あ、っと、書き忘れ。

>それにブレーキ付きピストはがんがんに増えてるけどノーブレーキピストは増えてない。
>もうブームだってピーク過ぎてるしノーブレーキピスト人口が今以上に増えるってのはないでしょ。

Nikeがノーブレーキを問題なしとする広告を出した件については、どうよ?

それと、もう1点。
君自身がノーブレーキピストに乗ることを「自己責任」というなら
対人対物の保険に入っているのが、当然だと思うよ。
もし保険に入っていたとしても、保安部品の付いていない車両では意味が無いかも知れないが。
971 図書係り(アラバマ州):2007/04/11(水) 20:25:04 ID:zG3TRJav0
>>967

> >>962
> そうやっていきなりいい人ぶったってだまされませんから!

いや、だましてない、だましてないwww
972 通訳(埼玉県):2007/04/11(水) 20:25:18 ID:gn/vhU7h0
ほーれ、ペダル止めてロックさせても全然止まらんよ
http://www.youtube.com/watch?v=OcmMvZ8DSOM
973 運転士(アラバマ州):2007/04/11(水) 20:26:13 ID:FegOgXsg0
>>972
・・・なんじゃこりゃ
974 美容師見習い(広島県):2007/04/11(水) 20:26:32 ID:Nl3dN1X90
もしかして何とかSS隊って
BMXなら捕まらないから気に入らない車蹴って逃げるとか言ってた奴か?
975 図書係り(アラバマ州):2007/04/11(水) 20:27:40 ID:zG3TRJav0
>>972
見てないけどスキッド?
あれはまた別だろw
976 北町奉行(東京都):2007/04/11(水) 20:29:05 ID:gRBpgYcL0
MADSAKIも「ピストって基本的に止まれないでしょ。」って言ってるぞw

http://www.madfoot.jp/madmag/vol31.html
下の方の「ピストは精神がしっかり〜」ってとこ見てみ。
977 通訳(埼玉県):2007/04/11(水) 20:31:03 ID:gn/vhU7h0
>>975
下り坂でロックさせて止まろうとするも、そのまま滑ってパニックを起こしバンザイする少年の動画
978 図書係り(アラバマ州):2007/04/11(水) 20:34:40 ID:zG3TRJav0
>>977
解説thx.
ロックさせると止まるものも止まらんからね。
979 留学生(樺太):2007/04/11(水) 20:34:44 ID:4Vxc6oYi0
前輪だけコロコロして結局止まらんのか
駄目じゃん
980 図書係り(アラバマ州):2007/04/11(水) 20:37:25 ID:zG3TRJav0
>>979
いや、普通はロックさせないようにコントロールして制動するのよ。
981 留学生(catv?):2007/04/11(水) 20:37:28 ID:voQqyu/Y0
正直「今、前後ブレーキのワイヤー切れたらどうしよう」と急な下り坂でいつも思う。
普通の自転車だと安全に止まる方法が無いんだよね。
ピストにブレーキつければ、止まる手段が増えていいなとは思う。
982 図書係り(アラバマ州):2007/04/11(水) 20:39:03 ID:zG3TRJav0
>>977
って、見てみたら普通にスキッドじゃんwww
983 図書係り(アラバマ州):2007/04/11(水) 20:45:38 ID:zG3TRJav0
>>981
ワイヤまめに張り替えればいいんでね?
984 留学生(樺太):2007/04/11(水) 20:45:47 ID:4Vxc6oYi0
>>980
普通のブレーキの何倍の制動距離になるの?
985 二十四の瞳(関西地方):2007/04/11(水) 20:46:32 ID:mut2j+/j0
>>981
油圧式のディスクブレーキにしろよ
986 噺家(東京都):2007/04/11(水) 20:47:11 ID:9FXmrywp0 BE:58338645-2BP(101)
>>970
広告は問題あると思ってるよ。
有名企業の広告だし場所が場所だしでかいし興味ない人まで目に入るわけだし
一般の人が見たらあの手に形の自転車が全てブレーキないと思うかもしれないし
ブレーキなし=全く止まれないと思うだろうし。
ただあれだけ見てチャリ始めるやついないと思うけどね。

>>974
よく車関連のスレ煽ってるんでそれはそのときに冗談でいっただけだと思う。

>>967
BMXは5年くらい
ピスト乗るまえまではローディー自体意識してないから特にない。
同じ道を同じ速度走ってローディーの悪行に気づいた。
987 図書係り(アラバマ州):2007/04/11(水) 20:47:21 ID:zG3TRJav0
>>984
脚力しだいでそ
988 図書係り(アラバマ州):2007/04/11(水) 20:51:56 ID:zG3TRJav0
>>986
> ただあれだけ見てチャリ始めるやついないと思うけどね。
それはどうだろう?
不特定多数の目に留まる広告なのだから、影響される人が出ることは否定できない。

> 同じ道を同じ速度走ってローディーの悪行に気づいた。
だったら、おまいさんも「悪行」を行っていることになぜ気づけないのかな?
989 運転士(アラバマ州):2007/04/11(水) 20:52:25 ID:FegOgXsg0
>>986
お前はローディーの悪行を広めるだけしかしてねーのか?
悪行だと思ったなら注意しねーの?ネットで騒ぐだけでなくその場で直接
その地道な作業をしたならピスト(道交法を守ってる)の地位もわずかかもしれんが向上するだろうよ。
人の振り見てわが振りなおせって親から教わらなかったか?
教わらなくても一般の人間なら気づくんだが・・・
お前が補助ブレーキつけて、マナー最悪なローディ−に注意とかしてるなら尊敬してやれるが
今のお前は単なるクズ。ピスト以前に自転車に乗る資格は無い
990 AV監督(埼玉県):2007/04/11(水) 20:55:13 ID:cVx3hrbF0
そろそろキチガイピストの最後っ屁の時間
991 図書係り(アラバマ州):2007/04/11(水) 20:56:44 ID:zG3TRJav0
>>990
普通に釣り宣言で終わると予想。
992 図書係り(アラバマ州):2007/04/11(水) 20:59:08 ID:zG3TRJav0
次はここに移動?

【ナイキ】ブレーキなし。問題なし。【NIKE】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1176049153/
993 留学生(catv?):2007/04/11(水) 21:00:24 ID:voQqyu/Y0
994 留学生(樺太):2007/04/11(水) 21:01:57 ID:4Vxc6oYi0
>>987
緊急時にしっかり止まれないのは確実ってことか
995 漂流者(大阪府):2007/04/11(水) 21:03:32 ID:bGo1/jVY0
訳が間違ってる事はスルーなんですか?
996 運転士(アラバマ州):2007/04/11(水) 21:05:10 ID:FegOgXsg0
>>987
車体バランスは取れるの?
俺がこの間、クロスのカゴにいれておいた荷物が振動で落ちた時
急ブレーキかけたらロックしちゃってバランス取るのにちょっと手間取ったんだが・・・
997 味噌らーめん屋(埼玉県):2007/04/11(水) 21:05:58 ID:GzKAhix40
>>986
なんかあのチャリ、カッケー!!!オレも真似してみよう。
とか言って自分のママチャリのカゴ、泥除け、ライト、ベル、チェーンカバー、ブレーキを取り外して乗る厨坊がいるかもしれないじゃん
998 声優(コネチカット州):2007/04/11(水) 21:06:12 ID:V54WDWB8O
1000なら亀田と秋山永久追放・交流ある893入り
999 予備校講師(神奈川県):2007/04/11(水) 21:06:54 ID:ZkhAny1d0
結論

ビスト乗りは馬鹿
1000 船員(福岡県):2007/04/11(水) 21:07:11 ID:4LdyCyHb0
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/


こ こ か ら 超 濃 厚 な ホ モ ス レ に な り ま す。


           ご 期 待 く だ さ い ! !


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。