ウォーズマン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 派遣の品格(神奈川県)
5月に、アメリカで『スター・ウォーズ』の切手が発売されることになった。この切手は15枚のセットで、
ダース・ベイダーやルーク・スカイウォーカーなどのキャラクターがあしらわれている。
これらの切手はポスターにもなり、一般の投票によって最も人気の高い絵柄が選ばれ、
1位に輝いた切手は、後にシート売りされる予定。アメリカの郵便サービス会社USPSは、
この『スター・ウォーズ』切手が、14年前に発売し大きな売り上げを記録した
エルビス・プレスリーの切手と同じくらい人気が出ることを期待しているよう。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070404-00000002-flix-movi
2 絵本作家(兵庫県):2007/04/08(日) 15:35:50 ID:aA0FJBYC0
3 屯田兵(埼玉県):2007/04/08(日) 15:35:52 ID:Qyeow/AT0
うわ、サムいスレタイ
4 短大生(千葉県):2007/04/08(日) 15:35:53 ID:Uy5O5xgH0
別にスレタイひねらなくても・・・。
5 人民解放軍(茨城県):2007/04/08(日) 15:36:01 ID:PJpTlgmo0
広報
6 カメコ(栃木県):2007/04/08(日) 15:36:35 ID:4RYPujAW0
スレタイひねろうとしたけど思いつかなくて
ソース内の単語からとりあえず連想してみて失敗系
7 調理師見習い(大阪府):2007/04/08(日) 15:37:00 ID:BSu3h7ni0
               /
       そ   そ    >       ,,,γー──--
    あ        ・   /      r''´t `ー‐-、;;;;;;;;;;;;
     っ  の   ・  `‐─,_ γ'´   `ー--、_~`'''''
           ・      //           ̄ー
    た  手  そ    / /         ┌‐/┐
               ( /         └/‐┘
    の  が  う    `ー-__
                  /  ー-、_   L
    か     か    /       `       _
                `ー-、      ,     ´
   !!             r─ィ    tーf──f-、,,
 / /              r┘     /;;;`|゙゙"'''-|、_ン、
  / /、     /⌒\|      /;;;;;;;/;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;
//  / /.⌒Y´    l        /;;;;;/;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;
/  //        |       _,,ムノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;
    `        / _,.z-'''"´/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;
             rt´      ム;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
           /. |      ~"""'-、;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
         /  |           ~゙/"''、;;;;;;;;;;;;;;;;;
8 整体師(静岡県):2007/04/08(日) 15:37:31 ID:aVfEQys60
魚津スレじゃないのか・・
9 停学中(長屋):2007/04/08(日) 15:38:05 ID:/nntwKIh0
それより広報の話しよぜ
10 図書係り(群馬県):2007/04/08(日) 15:38:13 ID:eon7Uryz0
つまんねええ
11 守備隊(静岡県):2007/04/08(日) 15:38:30 ID:GGgyRJuK0
これこそν速
12 不老長寿(コネチカット州):2007/04/08(日) 15:38:45 ID:Va9khA1oO
「切手戦争の始まりじゃ…」
とかでいいじゃん
13 お宮(北海道):2007/04/08(日) 15:38:53 ID:5XTP6S8l0
スレタイが極めて糞だが切手は買おう
14 気象庁勤務(アラバマ州):2007/04/08(日) 15:44:03 ID:aGS9gH1B0
俺はウケてしまったわけだが・・
15 国際審判(大阪府):2007/04/08(日) 15:46:56 ID:w0fcxhj70
ブロッケンジュニアとられたらリセット
16 カエルの歌が♪(埼玉県):2007/04/08(日) 15:51:03 ID:Rns1saBF0
>>15
テリーマンだろ・・・常識的に考えて・・・
17 ネコ耳少女(関西地方):2007/04/08(日) 16:15:01 ID:YsReA0nL0
コーホー
18 電気店勤務(東京都):2007/04/08(日) 16:32:03 ID:p6NAbdYI0
メルコマン
19 不老長寿(コネチカット州):2007/04/08(日) 16:34:59 ID:wKf3Dg/SO
カニ味噌食うたびウォーズマンを思い出す
20 カメコ(栃木県):2007/04/08(日) 16:35:45 ID:4RYPujAW0
>>15
ブロッケンは普段が弱いので光の球投げられる前に瞬殺すればおk
21 歌手(樺太):2007/04/08(日) 16:36:25 ID:o6QCmZYGO
コーホー
22 クマ(東京都):2007/04/08(日) 16:38:08 ID:k/RqlUqG0
こいつは肉II世が始まってすぐの読者人気投票で、それまで連載開始から3コマくらいしか
登場してなかったのになぜか3位になったんだよなw
23 2ch中毒(静岡県):2007/04/08(日) 16:38:36 ID:Ebo1VMDz0
このスレきっと魔ーくん来るぞ
24 フート(東京都):2007/04/08(日) 16:39:14 ID:ikp7z04p0
スターウォーズスレでいいじゃん別に
25 船員(樺太):2007/04/08(日) 16:42:09 ID:wOzPxx8dO
ウォー
ウォー
ウォーズメーン!
コーホー
コーホー
ウォーズメーン!
ウォーズメーン!
26 造船業(大阪府):2007/04/08(日) 17:05:52 ID:q1kE+YYO0
青木さやか
27 オカマ(愛知県):2007/04/08(日) 17:07:56 ID:yAjN5O9L0
ロボット刑事でえらい落ちぶれてたヤツか
28 シウマイ見習い(東京都):2007/04/08(日) 17:08:27 ID:UayTz23V0
ベアークローさしーいてー♪
29 黒板係り(東京都):2007/04/08(日) 17:08:51 ID:nawWyQDt0
It's a SONY
30 車内清掃員(アラバマ州):2007/04/08(日) 17:09:42 ID:q0Csbski0
おわ〜
31 養豚業(長屋):2007/04/08(日) 17:11:07 ID:UrpbREUc0
つーか、ベアークローはだめだろ
試合に使ったら
32 無党派さん(樺太):2007/04/08(日) 17:11:27 ID:27+D9hviO
両手にベアークローを装着して200マンパワー
33 国際審判(兵庫県):2007/04/08(日) 17:12:31 ID:14sZGXDZ0
ベアクローは明らかに凶器なんですが
34 土木施工”管理”技師(大阪府):2007/04/08(日) 17:12:58 ID:NusMUewD0
ネタバレ


ウォーズマン=クロエ
35 手話通訳士(静岡県):2007/04/08(日) 17:14:34 ID:HdbQ3GyH0
>>22
1話で新世代悪行超人にお面取られてアウア・・してるシーンと
キン肉マンをバカにしてカラカラ笑ってるシーンと
その後にボコられてるシーンな。
36 光圀(東日本):2007/04/08(日) 17:20:26 ID:bzs+OaGq0
http://www.youtube.com/watch?v=WWfzqRaEIdY

なんつーテーマソングだw
37 車内清掃員(アラバマ州):2007/04/08(日) 17:46:10 ID:q0Csbski0
>>36
ワラタ
38 通訳(東京都):2007/04/08(日) 17:57:22 ID:dZvyHNte0
はらたいらさんのスレはここですか?
39 組立工(東京都):2007/04/08(日) 21:19:01 ID:sxOPNqJz0
>>31-33
機械超人だからな。あれも身体の一部。
40 天の声(千葉県):2007/04/08(日) 21:34:48 ID:jY1DVLhW0
うぎゃああ、キン肉マーン
41 組立工(東京都):2007/04/08(日) 21:35:47 ID:sxOPNqJz0
>>40
マンモスマンのドリルか!
42 ドラッグ売人(東京都):2007/04/08(日) 21:37:44 ID:mNVsglFr0
>>39
髭は?
43 検非違使(関西地方):2007/04/08(日) 21:38:34 ID:kvBxsa/A0 BE:519636858-2BP(2545)
ラーメンマンの方がどう考えてもひどい
44 ドラッグ売人(東京都):2007/04/08(日) 21:38:39 ID:mNVsglFr0
      ∧
   _/@◇@\_ <ごめんね。
   \ ◎ /
     |/\|
45 チャイドル(ネブラスカ州):2007/04/08(日) 21:41:28 ID:Yz6PeoJOO
イマイチ伸びないな…。
やっぱウォーズマンは弄りにくいのか…
46 F1パイロット(福島県):2007/04/08(日) 21:43:41 ID:F2iRIwde0
>>36
クソワロタw
47 配管工(樺太):2007/04/08(日) 21:46:32 ID:ChF28VPaO
ブロッケンマンが胴体千切られてラーメンにされたとこと
ラーメンマンがベアクローで頭刺されたとこはトラウマになったくらいだ
今の少年誌じゃNGだろ?
48 アナウンサー(宮城県):2007/04/08(日) 21:50:33 ID:dPjXO6iW0
ウォーズマンは華がないな。
49 北町奉行(愛知県):2007/04/08(日) 21:51:36 ID:csiTbVaZ0
ってかようつべに上がってる各キャラのテーマソング集すげぇな
50 天の声(千葉県):2007/04/08(日) 21:51:45 ID:jY1DVLhW0
>>41
正解
あれは惨かった
51 青詐欺(東京都):2007/04/08(日) 21:52:53 ID:Y2mSnOgv0
ロボットでもないー
人間でもないー
52 天使見習い(コネチカット州):2007/04/08(日) 21:53:08 ID:ziPY319tO
コーホー
53 漫画家(東京都):2007/04/08(日) 21:53:22 ID:SUppOUEM0
>>47
そのあと脳味噌食べたんだっけ
54 容疑者(埼玉県):2007/04/08(日) 21:54:12 ID:CFtKbEci0
(-◇-)コーホー
55 就職氷河期世代(神奈川県):2007/04/08(日) 21:56:57 ID:sHnIJ/rT0
ウォーズマンは悪魔超人編からかませ犬キャラになってしまった
56 スカイダイバー(北海道):2007/04/08(日) 21:58:01 ID:SVRI0DKH0
王位争奪戦でこいつ何やってたか全く記憶に無い
57 天使見習い(神奈川県):2007/04/08(日) 21:58:19 ID:W2E8HYOj0
高校のときこんなあだ名の女がいて
DQNの馬鹿共がイジメていたのを思いだした
58 パート(愛知県):2007/04/08(日) 21:58:49 ID:w7JToh5s0
>>57
どんな髪型と顔をしていたのか浮かんでしまうから怖い。
59 会社員(石川県):2007/04/08(日) 21:59:37 ID:xmq8GWeP0
>>55
敵が味方になると役にたたない。


いつもの事です、はい。
60 役場勤務(長屋):2007/04/08(日) 21:59:41 ID:Im8zuzOW0
>>58
片桐はいり
61番組の途中ですが名無しです:2007/04/08(日) 22:00:05 ID:/RUk1GAO0 BE:20087322-2BP(1717)
ウォーズマンの体の中で戦ってたのは何だったんだ
62 生き物係り(東日本):2007/04/08(日) 22:00:11 ID:564o26i70
ロシア人がこの漫画見たら面食らいそうだな
「戦争男」って…
ベンキマンとかよりいいけど。あれはどこの国だったか。
63 経済評論家(栃木県):2007/04/08(日) 22:00:24 ID:DKOO76r70
         ,.-'" ̄ ̄ヽ、
        /ヽ____ゝヽ
        |  } ニ ニ | |
        ヽ_|  /」  |_ノ
         ヽ、-==‐ /
          _}ー‐‐‐'〉、_
       _,.-'< ヽ、  / ゝ ``‐、
     /    ̄ ̄ Y'  ̄    (ニ)=ヽ
____|_______|______|_ll_
     ___________
       l + / ‐ +- |  l /‐
       L o、 つ  |ー レ l つ
64 スカイダイバー(北海道):2007/04/08(日) 22:02:09 ID:SVRI0DKH0
カナディアンマンよりマシ

カナダ人男だからな

カナディアンかカナダマンで良いだろうに
65 AA職人(愛知県):2007/04/08(日) 22:02:25 ID:CCqKuf5q0
クリーミーマミ
66 プロスキーヤー(岩手県):2007/04/08(日) 22:02:39 ID:46L+wz260
(T▼T)
67 経済評論家(栃木県):2007/04/08(日) 22:02:53 ID:DKOO76r70

         ,.-'" ̄ ̄ヽ、
        / ____ ヽ
        |  } _ | _| |
        ヽ_|  |  |_ノ
         ヽ、 | /
          _}ー‐‐‐'〉、_
       _,.-'< ヽ、  / ゝ ``‐、
     /    ̄ ̄ Y'  ̄    (ニ)=ヽ
____|_______|______|_ll_
68 手話通訳士(静岡県):2007/04/08(日) 22:05:55 ID:HdbQ3GyH0
最終回あたりのテリーマンやラーメンマンがキン肉マンの応援に駆けつけるシーンで
ゆではガチでウォーズマンのことを忘れていたとしか思えない。
一応病院を抜け出す場面はあったけど、それから最後の大団円まで姿は見えず。
69 組立工(東京都):2007/04/08(日) 22:37:06 ID:sxOPNqJz0
>>67
ふかわ?
70 漫画家(東京都):2007/04/08(日) 22:40:09 ID:SUppOUEM0
>>69
いや はらたいらだろ
71 歌手(樺太):2007/04/08(日) 22:46:34 ID:/FYlGac5O
(√-|-)コーホー
72 F1パイロット(福島県):2007/04/08(日) 23:05:40 ID:F2iRIwde0
広報
73 自宅警備員(山形県):2007/04/08(日) 23:25:38 ID:LloXjBZG0
>>36のリンクからテキサスブロンコ聞きにいったけど
歌つきがダサくてがっかりした
74 巫女(アラバマ州):2007/04/08(日) 23:28:25 ID:rIfeXs3h0
>>55
バッファローマンvsウォーズマン熱かったじゃん
75 組立工(東京都):2007/04/08(日) 23:35:44 ID:sxOPNqJz0
で、なんで複数形なの?
76 巫女(アラバマ州):2007/04/08(日) 23:41:16 ID:rIfeXs3h0
>>75
名前だから別に複数形とか気にしなくていいんじゃないの?
ていうかそれ以前になんで英語なの?って話になってくるし
77 光圀(樺太):2007/04/08(日) 23:45:24 ID:6Ul0rjpIO
ウルフマン
78 講師(東京都):2007/04/08(日) 23:51:51 ID:KcW6roI+0
広報広報
79 住所不定無職(茨城県):2007/04/08(日) 23:52:35 ID:2PfVerbK0
なんで複数形にしたのかな・・・
例えばウォーマンやバトルマン、ファイタマンだったとしたら・・・
80 DJ(鳥取県):2007/04/08(日) 23:54:01 ID:JF+yw54W0
超人のテーマはどれも名曲だな
81 造園業(和歌山県):2007/04/08(日) 23:55:25 ID:PMlVOjLp0
仮面取ると機械だけどヒゲはしっかり生える
82 トムキャット(アラバマ州):2007/04/08(日) 23:55:28 ID:9kvZuqb30
ロングホーン2刀流!1000万パワープラス1000万パワーで2000万パワー(ry

お前を上回る1億2000万パワーだ
83 空軍(西日本):2007/04/08(日) 23:57:55 ID:lyD6pM6y0
84 巫女(アラバマ州):2007/04/08(日) 23:58:04 ID:rIfeXs3h0
>>79
ていうかロシア語だとВойна мужчинуらしいぞ、戦争男は
複数形がどうとかいう次元じゃないんだって
85 ボーイッシュな女の子(ネブラスカ州):2007/04/08(日) 23:58:12 ID:jlVvg2GWO
モストデンジャラスコンビ
86 名誉教授(福島県):2007/04/09(月) 00:00:22 ID:bNeLpuOZ0
>>82
何その邪悪の神も真っ青の超人パワー
87 数学者(北海道):2007/04/09(月) 00:01:15 ID:OYRLCoGr0
歳を取らないはずなのに、幼少期に虐められてた過去があった
88 機関投資家(ネブラスカ州):2007/04/09(月) 00:03:55 ID:8ecDGDccO
バッファローマンに負けて以降のウォーズマンの華の無さは異常。
89 理系(アラバマ州):2007/04/09(月) 00:05:22 ID:SUIS7Ali0
初期設定ではしゃべれないことになってた。

でもいつの間にかしゃべるようになってた。
90 秘書(埼玉県):2007/04/09(月) 00:12:23 ID:31cXIKgs0
パロスペシャルの威力は実際どんくらいなの?
91 キャプテン(関西地方):2007/04/09(月) 00:19:07 ID:ZvNPlJS+0
だってオラは機械だから
92 外資系会社勤務(岐阜県):2007/04/09(月) 00:19:31 ID:dyq+Gxq60
ここまででティーパックマンが出ていない件について
93 イタコ(樺太):2007/04/09(月) 00:34:51 ID:CaDMlXFoO
残虐ファイトをやられて、さらに悪役にされるゼブラチームは気の毒
94 名人(コネチカット州):2007/04/09(月) 00:45:12 ID:YcvvA6DtO
試合開始から30分でポンコツ
95 配管工(樺太):2007/04/09(月) 00:53:02 ID:ZfUJ4VZ0O
ソ連なんだよね
なんで英語のウォーズマン?
96 二十四の瞳(奈良県):2007/04/09(月) 00:56:22 ID:tv9x4XVi0
じゃあテリーマンの米はどうすんだよ
97 釣氏(東京都):2007/04/09(月) 00:59:19 ID:9qS9Q0bP0
テリーマンは親日派だからだろ
98 軍事評論家(千葉県):2007/04/09(月) 01:00:03 ID:Coq4KeOb0
>>36
ウォーズマンしゃべりすぎワロタ
99 キンキキッズ(栃木県):2007/04/09(月) 01:00:48 ID:u6lyZiX10
日本代表

筋肉男
狼男
100 ギター(アラバマ州):2007/04/09(月) 01:00:53 ID:ZM7R+yn80
ロシアのだいちを おまえのちで そめてやろうか!
101 とき(樺太):2007/04/09(月) 01:01:01 ID:cktbU8rvO
>>96
あれは米でなく、*なんですよ
102 釣氏(東京都):2007/04/09(月) 01:01:51 ID:VPbI7oZs0
2世でレオパルドンを復権させてあげないのかな、ゆではw
103 住職(愛知県):2007/04/09(月) 01:01:52 ID:3VtmQPIf0
そろそろどうして髭剃ってたか考えようぜ
104 自宅警備員(大阪府):2007/04/09(月) 01:04:19 ID:g1+RYIuc0
パロスペシャルが現実に決まってるところをみたことがない。
105 とき(樺太):2007/04/09(月) 01:05:06 ID:LV9zzTLLO
(|:・
106 女性の全代表(広島県):2007/04/09(月) 01:05:12 ID:vBpW5Ya40
そもそも超人ってなんなの
人間じゃないなら宇宙人なのか?
107 自宅警備員(大分県):2007/04/09(月) 01:10:38 ID:m2YP2I0q0 BE:841223-PLT(16171)
ラーメンマンがだんだん神格化されててワロタ
108 モーオタ(東京都):2007/04/09(月) 01:10:48 ID:UYxqqCOw0
2世でこいつとコンビ組んでるヌイグルミは誰だろう
俺の予想は、未来のウォーズマンが過去のウォーズマンを生き返らせての
同一人物タッグ
109 軍事評論家(千葉県):2007/04/09(月) 01:11:07 ID:Coq4KeOb0
>>106
宇宙にも超人いる訳で、その星ですごい人がすべて超人なんじゃね?
ベンキマン含めて
110 釣氏(東京都):2007/04/09(月) 01:11:41 ID:VPbI7oZs0
>>109
ベンキマンってアステカ出身じゃなかった?w
111 自宅警備員(大分県):2007/04/09(月) 01:12:55 ID:m2YP2I0q0 BE:4903875-PLT(16171)
古代インカ帝国だな
112 配管工(樺太):2007/04/09(月) 01:14:24 ID:ZfUJ4VZ0O
マウンテンなんか柔道着だぞ
なんで着てたんだろ
113 派遣の品格(樺太):2007/04/09(月) 01:14:43 ID:1cy+cEYKO
>>111
チワース
114 将軍(埼玉県):2007/04/09(月) 01:38:39 ID:n+cX2wTK0
ウォーズマンのデカが
何故か当たらなかった俺は
ウォーズマンに対して
ある種の想いがある
115 こんぶ漁師(樺太):2007/04/09(月) 01:50:30 ID:fnwG6bwDO
笑われてないか気にしてたけど、普通あの素顔見たら泣くだろ。
116 中二(埼玉県)
あの熊野中身は誰?