春に着る服がない。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 調理師見習い(北海道)
ブラジルのトップデザイナー、Alexandre Herchcovitch(アレキサンドレ ヘルコビッチ)の直営店が、代官山に3月23日(木)オープン! 
カラフルな色彩と独特のディテールのコレクションがフルラインで揃う、
ブラジル国外初の旗艦店です。

ttp://style.beauty.yahoo.co.jp/fashion/headline/bin?v_date=20070330&v_article=20070330-00000003-fash-fash

なに着ればいいか教えろカス共
2 ミトコンドリア(長屋):2007/03/30(金) 23:26:21 ID:CgVxLqK60
皮の服
3 通訳(長野県):2007/03/30(金) 23:26:24 ID:AeknIBQc0
今着ているものを脱ぐだけでよい
4 デスラー(東日本):2007/03/30(金) 23:26:39 ID:4S5P3Ha50
@凡_凡
 |   |
 |   |  ←ビニール袋を平らにのばす
  |___.|

A凡_凡
 |   |
 |   |
  |    .|   ←下を切る

B(・∀・)<ヤッター
\凡_凡/ 
 |   |    タンクトップ完成。
 |   |
  |    .|
5 ダンサー(アラビア):2007/03/30(金) 23:26:50 ID:VEOgICA80
じゃあ今なにを着てるんだよ
6 AV監督(長屋):2007/03/30(金) 23:27:13 ID:Ogu2dj9R0 BE:956390988-BRZ(10072)
  (  ) ジブンヲ
  (  )
  | |

 ヽ('A`)ノ トキハナツ!
  (  )
  ノω|

 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
7 塗装工(九州地方):2007/03/30(金) 23:27:17 ID:vH42Dkaw0
かーでがん
8 パート(大阪府):2007/03/30(金) 23:27:18 ID:Nik0hLzf0
女児パンツ
9 屯田兵(アラバマ州):2007/03/30(金) 23:27:41 ID:SU8+5psN0
>>1
同意
10 旅人(アラバマ州):2007/03/30(金) 23:27:45 ID:TYTp4XQc0 BE:595911348-PLT(12086)
馬鹿には見えない服着とけ
11 留学生(岩手県):2007/03/30(金) 23:27:55 ID:y94M5Q8y0
麦藁帽子に白ワンピースは至高
リアルでいたらよほど可愛くいなきゃプギャーだけど
12 おたく(静岡県):2007/03/30(金) 23:27:57 ID:NwxL2vRW0
1年中ジャージですが何か
13 造反組(大阪府):2007/03/30(金) 23:27:55 ID:H9pOetCy0 BE:17765322-2BP(3590)
ダンボールでガンダム
14 北町奉行(秋田県):2007/03/30(金) 23:28:14 ID:ZNl2OtoQ0
春夏秋はオサレジャージ
15 アナウンサー(愛知県):2007/03/30(金) 23:28:36 ID:++McyHYQ0
外に出なければいい
16 入院中(東海・関東):2007/03/30(金) 23:28:54 ID:dP67gd9NO
パルコで服買うのってどうなの
17 動物愛護団体(茨城県):2007/03/30(金) 23:29:01 ID:r4aCHhmD0

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     !ニニ'' フ         iニi    ____  /二/    __/''Z__  /二/    ,iく ̄7 7        │
|     __  / / ─ッッ ムZ7/7 iニi   / --//     /   / / 、‐J /     /  ´  `7 /  /二二/   |
|     ヽ‘ニ'ノ iニ√ iニしシ iニヽ_ノ iニしソ !二二し'    {__`_‐'_ラ !二二し'   !二し' ノ          │
|__________________________________________|
|                                                                  │
|        __              __           ___                     │
|       /  /         ____/  /_    _____/  /___         / ̄ ̄ ̄7     |
|       /  /        /____   __/   /____   ____/          ̄ ̄ ̄~    |
|       /  /         ___/  /_     __  /  /  ___    /  ̄7              |
|       /  /         /___   __/   ,r'´  ヽ'  / /  /   {   'ー------ 、       |
|      /  /       ,     __/   /      /  /⌒〉   / , ニニ,     `ー───‐ァ  /       |
|      /  /  __,. - '´/  ,r'' ´ _   `ヽ、   {   {  /  / /  /          ./  /      │
|    {   `‐ '  _,. - '´  {   (__ノ  ,へ /   │  ヽ '   {__/  /  _____ノ  /         |
|     ヽ_,. - '´      ヽ、 __ _ノ  `    ヽ、__ ノヽ、__,,ノ  /_______ノ       │
|                                                                  │
|__________________________________________|
18 日本語教師(dion軍):2007/03/30(金) 23:29:03 ID:uio+wJJX0
得意のユニクロでいいじゃん
19 新聞社勤務(神奈川県):2007/03/30(金) 23:29:04 ID:lx23/e3x0
年中パジャマ着て引き篭もってます
20 ブロガー(コネチカット州):2007/03/30(金) 23:29:15 ID:ghJ1WbkwO
パーカ
ジャケット
カーデ

こんだけありゃ十分じゃね?
つか髪形と眉毛と顔どうにかすりゃ何でもいいよ
21 女性の全代表(東日本):2007/03/30(金) 23:29:29 ID:Jk22bj8i0
秋に来てた服を着ればいい
22 DCアドバイザー(大阪府):2007/03/30(金) 23:29:34 ID:TmwBTCcG0
服を着る機会がない。
23 シェフ(関東・甲信越):2007/03/30(金) 23:29:36 ID:CgWHfkTDO
俺なんてロンT、ジーパンかそのうえにボタンあけてチェックシャツのパターンしかない
24 アリス(関東・甲信越):2007/03/30(金) 23:29:48 ID:ixwGPoXhO
スマートが売れる理由↑↓
25 ふぐ調理師(神奈川県):2007/03/30(金) 23:29:50 ID:ZMtOw8rZ0
最近男で黒のネクタイしてる人をよく見かける。流行ってるの?
26 留学生(栃木県):2007/03/30(金) 23:30:00 ID:d6tF4TZm0
おれ、凄いこと考えた。

秋物を着れば良い。春と秋って気候は同じじゃん。
27 客室乗務員(東京都):2007/03/30(金) 23:30:00 ID:hUL8/Rxk0
去年の服出せよ
28 宇宙飛行士(東京都):2007/03/30(金) 23:30:12 ID:aIsT0CXY0
四季が無い方が楽だな。

29 山伏(東京都):2007/03/30(金) 23:30:24 ID:r6Md4mxb0
春と秋は同じ物着るよな普通
30 文学部(大阪府):2007/03/30(金) 23:30:57 ID:hAWlWV1j0
服なんてもう何年も買ってない
31 大統領(東京都):2007/03/30(金) 23:31:08 ID:hRVVdmZE0
ブルゾン
テーラードジャケ2枚
パーカ
ジャージ
カーデ
しかない
32 通訳(dion軍):2007/03/30(金) 23:31:13 ID:Hb9gkZ6c0
春も夏も冬も秋も同じものを着ているが
33 ホテル勤務(北海道):2007/03/30(金) 23:31:22 ID:Lb3qKSsO0
同じものってワケじゃないけど
着る物は似るよね
34 通訳(関東地方):2007/03/30(金) 23:31:56 ID:yflX0iQa0
シ・マムーラ
35 名誉教授(埼玉県):2007/03/30(金) 23:32:15 ID:ZQGtAYA00
寝るとき以外はスーツ。
どこ行っても困ることは無い。超便利。
36 文科相(dion軍):2007/03/30(金) 23:32:25 ID:XhRUuIdh0
服を買いに行く服がない
37 プロガー(長野県):2007/03/30(金) 23:32:27 ID:YMnCfm6e0
猫を被ります
38 造反組(東京都):2007/03/30(金) 23:32:36 ID:43zvH0+W0
フリチンでいいだろ
39 運転士(東京都):2007/03/30(金) 23:32:42 ID:83h8vnfA0
夏になったら何着ればいいの?
下はジーンズでおk?
40 ツアーコンダクター(アラバマ州):2007/03/30(金) 23:32:45 ID:+svgUyJw0
去年よりピザになったので
去年までの服が入りません(><;)
41 図書係り(長屋):2007/03/30(金) 23:33:16 ID:wudp2dK90
試着しないで服買ったら小さすぎてワロタ
痩せるしかないな
42 ニート(宮城県):2007/03/30(金) 23:33:29 ID:9tujRQ0G0
お前ら、いいかげんこんなファッション卒業しろよw

http://bcimg1.dena.ne.jp/bc11/u3461072/pp/pp898-2228gr.jpg
43 ブロガー(東京都):2007/03/30(金) 23:33:51 ID:vvDB4UHi0
┌─────────────┐
│                   │
│                   │
│   _ _  _  _  _    │
│  │ │| ││ \|  | ││  │
│  │ U  | |.    │││  │
│   ヽ__/ |_|\_| |. |   │
│    _   _      ̄    │
│   / _ \ ││  / ̄ \  .│
│  |  ( >  | | │ |  ○  |  │
│  ヽ `   /.| └┐     /  │
│   `─-ヽ>└─┘ `──   │
│                   │
│                   │
└─────────────┘
44 金田一(京都府):2007/03/30(金) 23:34:56 ID:r9QVG4jh0
>>42が「お前ら、いいかげんこんなニートファッション卒業しろよw」に見えた
ニートファッションって何だ・・・
45 人民解放軍(埼玉県):2007/03/30(金) 23:35:14 ID:CkNVsSiF0
GAP
46 シェフ(関東・甲信越):2007/03/30(金) 23:35:41 ID:CgWHfkTDO
>>42
いつの間に俺のこと盗撮したんだよ
47 ギター(東京都):2007/03/30(金) 23:35:46 ID:t4IXl+w/0
テラジャケ+ツナギのハイファッションだ
参考にしろクズども
http://imepita.jp/20070318/033710
48 AV監督(千葉県):2007/03/30(金) 23:36:01 ID:nmu2Eh8X0
春は黒ジャケ
夏はTシャツ
秋は黒ジャケ
冬はコート
49 新宿在住(山口県):2007/03/30(金) 23:36:10 ID:10cgXztb0
春と秋が一番困る
50 消防士(福岡県):2007/03/30(金) 23:36:30 ID:W/PibwJj0 BE:1244333489-PLT(10141)
真っ白なジーパンをノリで買ったが気あわせがない・・・
51 文学部(大阪府):2007/03/30(金) 23:36:39 ID:hAWlWV1j0
春と秋は同じだろ
52 ロケットガール(埼玉県):2007/03/30(金) 23:36:54 ID:lhIF+fU30
春は普通に困るかもしれない
53 宇宙飛行士(東京都):2007/03/30(金) 23:37:04 ID:aIsT0CXY0
夏は全裸でイイから楽だ。

54 大統領(東京都):2007/03/30(金) 23:37:52 ID:hRVVdmZE0
>>47
だせぇwwwwwwwwwww
55 屯田兵(アラバマ州):2007/03/30(金) 23:38:17 ID:SU8+5psN0
>>42
卒業というかさ・・・何着ればいいのか分からんのだよ。
アニメのDVDには月5万使う俺も
服についてはからっきし無知。

会社の同僚に
「パンツどこの履いてるの?」と言われて
「え?3つ1000円のトランクスだよ」と言ったら
「違うよ パンツ」
「だから安物のトランクスだよ」
「・・・・・」 

とパンツがズボンを指す言葉だと
知らなかった29歳の俺
56 ダンサー(dion軍):2007/03/30(金) 23:38:27 ID:hoIkK4Ra0
コートを羽織ればどこにでも行けた冬が懐かしい・・
57 ツアーコンダクター(アラバマ州):2007/03/30(金) 23:38:56 ID:+svgUyJw0
>>56
冬はコートさえあればよかった
これからどうしよう・・・
58 ホテル勤務(三重県):2007/03/30(金) 23:39:00 ID:c1Ml4nP20
全身黒
59 バンドメンバー募集中(香川県):2007/03/30(金) 23:39:01 ID:AukrTMyp0
はるやま で買え
60 留学生(群馬県):2007/03/30(金) 23:39:11 ID:sgqTIvHQ0
>>55
お前が正しい
61 動物愛護団体(コネチカット州):2007/03/30(金) 23:40:47 ID:5Pksrni7O
服くらいは多少気を使えよ
62 役場勤務(群馬県):2007/03/30(金) 23:40:56 ID:a95tCDVU0
春と秋はまず暑いのか寒いのかはっきりして欲しいわ
63 ロケットガール(埼玉県):2007/03/30(金) 23:40:56 ID:lhIF+fU30
困った時のスーツ
取り合えず何とか成るまで便利だ
64 DCアドバイザー(大阪府):2007/03/30(金) 23:41:07 ID:TmwBTCcG0
ユニ夫で通せばいいじゃないか
65 ゲーデル(京都府):2007/03/30(金) 23:42:09 ID:2AArz+Ob0
ネットで買うならどこがオススメ?
66 彼女居ない暦(大阪府):2007/03/30(金) 23:42:21 ID:VjQcOGAZ0
マジでない
67 クマ(アラバマ州):2007/03/30(金) 23:42:24 ID:d9Sk39vR0
数年間頑張ってくれたシャツがそろそろ限界だ
68 みどりのおばさん(埼玉県):2007/03/30(金) 23:42:24 ID:1Nt6RuYu0
>>65
マルイ
69 パート(大阪府):2007/03/30(金) 23:42:34 ID:Nik0hLzf0
>>55
そいつ下着のパンツの事はショーツとか言うのかな
70 シェフ(関東・甲信越):2007/03/30(金) 23:42:47 ID:CgWHfkTDO
結局どういう格好したらいいんだよ。
なんかちらほらでてるけどカーディガン、パーカーを着ればいいのか?下はジーパンでいいんだよな。
パーカーはフードついたトレーナーみたいなやつだよな。カーディガンってどういう奴だよ
71 ツアーコンダクター(アラバマ州):2007/03/30(金) 23:42:58 ID:+svgUyJw0
決めた!
次コートの季節になるまで外に出ない事にした
72 留学生(アラバマ州):2007/03/30(金) 23:43:19 ID:u4AFpYPt0
春用のコートがほしいな
どこで買えばいいの?
73 ゴーストライター(愛知県):2007/03/30(金) 23:43:39 ID:zdRcbyTc0
>>65
ネットで買うっていう思考がもうダメ
74 通訳(関東地方):2007/03/30(金) 23:43:41 ID:yflX0iQa0
この季節は、昼は暑くて夜は寒いから困る
75 小学生(栃木県):2007/03/30(金) 23:43:50 ID:Cft+fh010
>69
ボクサーとかトランクスとか絶対に言う。
76 留学生(アラバマ州):2007/03/30(金) 23:44:03 ID:o2zKv/r50 BE:316272863-PLT(10200)
両親が服屋だから自分で選ぶより全然マシだから
自分で服は滅多に買わない
77 文学部(大阪府):2007/03/30(金) 23:44:20 ID:hAWlWV1j0
おされオフってのいったことあるけど
やはり2chネラーはださかった・・・
78 動物愛護団体(コネチカット州):2007/03/30(金) 23:44:32 ID:unel/LXJO
ストレートデニムパンツ青
Vネックハイゲージ長袖ニット白
ロングトレンチコート茶カーキ
終了
79 新聞社勤務(神奈川県):2007/03/30(金) 23:44:35 ID:lx23/e3x0
店員と会話できないからズボンの丈の調整はしない
80 ゲーデル(京都府):2007/03/30(金) 23:44:35 ID:2AArz+Ob0
>>68
見てみたがたけーな。びっくりしたわ。
でもさんくす。
81 クマ(アラバマ州):2007/03/30(金) 23:44:47 ID:d9Sk39vR0
半袖Tシャツにジャンパー装備が通用しなくなってきた
82 美容師見習い(新潟・東北):2007/03/30(金) 23:45:06 ID:D1IiDpEbO
 /\
/  \
| ̄ ̄ ̄|
\ ̄ ̄ ̄/>
( \‖/ )私の名はZERO!!
\《》 /
 \ /
 / \
(   )
 \ /
  ‖‖

  ノノノ
(´・∀・^)だっせぇ。

(´ω`)それにしてもこの>>0、ノリノリですね。
83 造船業(コネチカット州):2007/03/30(金) 23:45:06 ID:v/SpePt/O
大学デビューする服がない
84 お宮(アラバマ州):2007/03/30(金) 23:45:25 ID:+XSK0CCo0
>>80
だまされるなよw
85 電話番(アラバマ州):2007/03/30(金) 23:45:27 ID:u3uk/KDM0
買う金が無い
86 ツアーコンダクター(アラバマ州):2007/03/30(金) 23:45:38 ID:+svgUyJw0
>>69
イントネーションが違うパンツが下着のぱんつ
87番組の途中ですが名無しです:2007/03/30(金) 23:46:17 ID:cVgHq7F50 BE:190242634-DIA(130223)
貧乏だから友達から服貰いました
ごめんなさい><
88 文学部(大阪府):2007/03/30(金) 23:46:20 ID:hAWlWV1j0
ネットでは買った事無いが
http://www.rakuten.co.jp/cpoint/
ここよくね?
89 大統領(東京都):2007/03/30(金) 23:46:31 ID:hRVVdmZE0
90 イタコ(関西・北陸):2007/03/30(金) 23:46:38 ID:sAnkC8xuO BE:482719537-2BP(335)
お前らいつも服ないな
91 講師(埼玉県):2007/03/30(金) 23:47:14 ID:gnPnazJ30
春に、じゃなくて一年通して着る服がないの間違いだろ
92 図書係り(愛知県):2007/03/30(金) 23:47:37 ID:CSDJvVS60
プゲラッチョー 俺はもう長袖買って来たぜーーーーーーこれ生地厚くてきられねーよボケ!!!!
93 ブロガー(コネチカット州):2007/03/30(金) 23:47:43 ID:ghJ1WbkwO
お前らコート着てジーンズはく時はちゃんとコートの丈とかジーンズの色に気を使えよ
あと髪形と靴にも
顔がアレな奴はあんまり奇抜な服着たらダメだ
94 留学生(アラバマ州):2007/03/30(金) 23:47:48 ID:o2zKv/r50 BE:614974875-PLT(10200)
出せて一万までだな
それ以上は出せない
95 キャプテン(アラバマ州):2007/03/30(金) 23:48:22 ID:lq1k+F0s0
>>88
服がどんなにかっこよくても
着てるモデルに自分の顔を当てはめてみ?
鬱になってくるから
96 クマ(アラバマ州):2007/03/30(金) 23:48:23 ID:d9Sk39vR0
>>93
気を遣うような人種だったらこんなスレ見てねえよカス
97 おくさま(東京都):2007/03/30(金) 23:48:47 ID:Ltwslm4A0
髪切りに行く髪形がない 月曜までに切らないと死ぬんだけどどうしよう
98 果汁(東京都):2007/03/30(金) 23:48:51 ID:r2NvHAJ+0
99 ツアーコンダクター(アラバマ州):2007/03/30(金) 23:49:22 ID:+svgUyJw0
>>97
いいなぁ、そんな状況になりたい
俺なら喜んで死ぬ
100 相場師(埼玉県):2007/03/30(金) 23:49:36 ID:x6vJg61F0
一着通販で買ったんだけど
お金おろしてなくてオロオロしてたら他急便が怒って帰っていってしまった(´・ω・`)
不在届けもなかったから相当ムカついていたんだろうな
101 VIPからきますた(長屋):2007/03/30(金) 23:50:16 ID:Vyle7dpp0
春ってコートで隠せないから服選びに困るよね
102 経営学科卒(アラバマ州):2007/03/30(金) 23:50:17 ID:a+TgHbqo0
お前ら自分の顔をキチンと把握した上で出せる値段を分かっとけよ
103 キャプテン(アラバマ州):2007/03/30(金) 23:50:22 ID:lq1k+F0s0
>>97
おまかせでいいなじゃね?
俺はいつもそうしてる
104 手話通訳士(大阪府):2007/03/30(金) 23:50:24 ID:4nfcl8S00 BE:1126623277-PLT(10111)
半袖だお
105 乳母(アラバマ州):2007/03/30(金) 23:50:41 ID:jN5DSaZI0
そうやって行動しない理由ばっか考えてるから何も出来ないんだろ
106 通訳(中部地方):2007/03/30(金) 23:50:47 ID:5I9h3o0g0
そろそろ外出着を統一しようぜ
107 ゆうこりん(アラバマ州):2007/03/30(金) 23:50:48 ID:iUCgY47I0
春ってジャケット買ってもすぐ着れなくなる感じだよな
あつくて
108 カメラマン(静岡県):2007/03/30(金) 23:51:13 ID:a+TgHbqo0
ファ板定義だと
クロジャケ
ロックT
ブラックかインディコブルーのジーンズ
コンバースオールスター
六尺褌
これでどこ行っても恥ずかしくだそうだ
109 文学部(大阪府):2007/03/30(金) 23:51:17 ID:hAWlWV1j0
俺なんか金無いから坊主にしたよw
もちろん自分で切った
110 果樹園経営(福岡県):2007/03/30(金) 23:51:18 ID:zN+nP6SM0
秋服着ればおkだろ?
111 VIPからきますた(長屋):2007/03/30(金) 23:51:42 ID:Vyle7dpp0
春と夏の中間が一番困る
112 光圀(dion軍):2007/03/30(金) 23:51:52 ID:QdiwlVNJ0
一年間ひきこもりだった俺のファッション進化

年中無休でパジャマ上下着用

家に置いてあったグンゼの白シャツと学ランズボンを着る

ホームセンターに行き、デニムシャツと作業ズボン購入

ユニクロに行き、ジャケットとカラーシャツとジーンズ購入

ライトオンに行き、ライダースジャケットとキャップ購入

いまここ
113 巡査長(アラバマ州):2007/03/30(金) 23:52:12 ID:OK97eFZK0
ママンが買ってきたチェックの服しか持ってない
114 ギター(東京都):2007/03/30(金) 23:52:25 ID:t4IXl+w/0
上着はディオールオムのスモーキングロングジャケットです
http://www.uploda.org/uporg755080.jpg
115 留学生(東京都):2007/03/30(金) 23:52:30 ID:HwXAA6oF0
男なら1年中革ジャン
116 果汁(東京都):2007/03/30(金) 23:52:46 ID:r2NvHAJ+0
35度↑ 1%  神。赤道直下でも着ることができる黒ジャケエリート中のエリート。
32度  2%  黒ジャケに命を掛けた精鋭隊。営業サラリーマンですら着ることを阻む。
28度  3%  Tシャツ一枚の人間を見て笑うことが出来る猛者達。
26度  5%  無理をすれば着れなくも無い境。ここを見極められる人間が黒ジャケエリートとなれる。
24度  30%  黒ジャケ発生数が急上昇。「待ってました!」
18度  60%  全国の黒ジャケボーイの笑いが止まらない。新米黒ジャケボーイがこの辺りがから発生。
16度  100% 年間を通じて黒ジャケが最も過ごし易い。朝起きて真っ先に黒ジャケが目に浮かぶ生活。
14度  50%  多数の黒ジャケボーイが涙ながらに黒ジャケと一時のお別れ。早く春が来ることを願う。
10度  30%  あまりの寒さに脱落者が多数。ベテランはセーターを準備済。
7度   10%  周りから哀れみの目で見られようが、関係ない。黒ジャケ以外の選択肢は無い。
5度↓  5%  凍死を覚悟した修行僧。
117 キャプテン(アラバマ州):2007/03/30(金) 23:52:47 ID:lq1k+F0s0
平日は仕事で一日中スーツだし
休日はめったに外に出ないから
服は3セットしか持ってない
118番組の途中ですが名無しです:2007/03/30(金) 23:53:19 ID:cVgHq7F50 BE:237803235-DIA(130223)
>>107
北海道ではそれはないかも
119 張出横綱(アイダホ州):2007/03/30(金) 23:53:25 ID:948zwLJXP BE:400016674-PLT(16311)
スーツでいいじゃん
120 ハンター(福井県):2007/03/30(金) 23:53:26 ID:ESej19ED0
一昨日外で自分撮りして家帰ってPCに取り込んで見たら
俺自慢の黒ジャケがかなり色あせしてた
121 光圀(北海道):2007/03/30(金) 23:53:32 ID:RNPWXZ/RO
おまえらにはしまむらがあるだろ
122 大統領(東京都):2007/03/30(金) 23:54:03 ID:hRVVdmZE0
>>114
インナーの色がありえない
123 保育士(関西地方):2007/03/30(金) 23:54:13 ID:uhcCSa3j0
ファ板で薦められるままに買った無印カバーオールで3年目突入です。
124 社会科教諭(東京都):2007/03/30(金) 23:54:18 ID:4eFaRaJI0
ロングTシャツでも着る
上にかけるものが無い
125 光圀(dion軍):2007/03/30(金) 23:54:24 ID:QdiwlVNJ0
ユニクロとライトオンデビューしたけど、まだしまむらは敷居が高い。なんか恥ずかしい
126 バンドマン(長屋):2007/03/30(金) 23:54:29 ID:5Z3376h30
おれ毎日同じジーンズはいて学校いってるんだけど、
どう思われてるのかな?
別にいいよな?
いちおうジーンズは2枚あるんだけどね
片方は毎日はいてて、もう片方はときどきはく
127 とき(大阪府):2007/03/30(金) 23:54:54 ID:tW0piQJ+0
日本に人民服を
128 みどりのおばさん(埼玉県):2007/03/30(金) 23:55:35 ID:1Nt6RuYu0
どうでもいいんだけどさ
思ったほど他人って自分のこと見てないぜ?
服装もたいして気にしてないよ
129 焼飯(茨城県):2007/03/30(金) 23:55:52 ID:bB7Zueoi0
>>112
ライダースはシングル?ダブル?
130 ツアーコンダクター(アラバマ州):2007/03/30(金) 23:56:01 ID:+svgUyJw0
>>121
しまむらまで着ていく服がない
近くにないから電車で長い時間かけないと行けないw
131 通訳(長屋):2007/03/30(金) 23:56:57 ID:aUbIUbED0
>>95
ぼっさんのモデルのコラはかっこいいぞ
132 トリマー(新潟・東北):2007/03/30(金) 23:57:02 ID:F5Fl7Bf9O
しまむらってジーンズ何円くらい?
133 デスラー(大阪府):2007/03/30(金) 23:57:04 ID:fzifj5Zz0
>>97
帽子かぶって切りに行け
134 おくさま(東京都):2007/03/30(金) 23:57:24 ID:Ltwslm4A0
いい通販サイトないの? うにくろ以外で
135 宇宙飛行士(東京都):2007/03/30(金) 23:57:27 ID:aIsT0CXY0

カラオケで歌う歌がありませんっ ( ><)ノシ
136 DCアドバイザー(大阪府):2007/03/30(金) 23:57:34 ID:TmwBTCcG0
>>97
床屋で耳にかからない程度でって言えばおk
137 人気者(大阪府):2007/03/30(金) 23:57:39 ID:UyjsITvT0
ジャンバーの下に着てたようなのそのまま着ればおkじゃん
138 高校生(関西地方):2007/03/30(金) 23:57:43 ID:o+h8SC9c0
ジャージ着てる
139 カメラマン(大阪府):2007/03/30(金) 23:57:54 ID:9J/+2/ke0
黒ジャケなんて俺には似合わない上にみんな着てて恥ずかしいんだが
もっと無難な格好はないのか
140 キャプテン(アラバマ州):2007/03/30(金) 23:58:01 ID:lq1k+F0s0
>>128
んじゃ通りすがりに俺のことみて
指差して笑ってる女子高生はなんだったんだ?
141 講師(埼玉県):2007/03/30(金) 23:58:25 ID:gnPnazJ30
ユニクロでいいじゃん
上着だけちょっと上等なの買っとけば問題ない

と思ってる
142 別府でやれ(長屋):2007/03/30(金) 23:58:32 ID:yrG6r7bN0
服よりまず髪型だろ
143 ブロガー(コネチカット州):2007/03/30(金) 23:58:52 ID:ghJ1WbkwO
通販で買う理由がわからん
試着した方が絶対後悔しないだろ
つかアパレル会社はもっとSサイズ展開しろ
144 キャプテン(アラバマ州):2007/03/30(金) 23:58:56 ID:lq1k+F0s0
>>142
髪型よりまず顔だろ
145 ネコ耳少女(大阪府):2007/03/30(金) 23:59:00 ID:8DJKwJuJ0 BE:74580629-2BP(3220)
なんかパーカーみたいなやつ欲しいけど
フードとかついてないかっこいいのないかな
146 留学生(アラバマ州):2007/03/30(金) 23:59:06 ID:shNDwyWQ0
>>140
お前は俺と同じびょうき
147 酒蔵(愛知県):2007/03/30(金) 23:59:08 ID:P/gsjxof0
スーツがあればどこにでも行ける
148 客室乗務員(東京都):2007/03/30(金) 23:59:22 ID:hUL8/Rxk0
>>97
9mmくらいの坊主は小奇麗に見えるぞしろ
149 美容師(アラバマ州):2007/03/30(金) 23:59:46 ID:6epcTE6p0
しまむら銀座に進出しろ
150 おくさま(東京都):2007/03/30(金) 23:59:49 ID:Ltwslm4A0
>>133
帽子買いに行く髪形がない
床屋とかダサくて行けねーよ  あああああああああこんなことだったら美容師の嫁貰っておくべきだった
151 ゆかりん(埼玉県):2007/03/31(土) 00:00:27 ID:cP8b1mPY0
床屋がダサい?
美容院ってかっこいいのか?
152 絢香(コネチカット州):2007/03/31(土) 00:00:33 ID:z8IKr1AiO
>>114
ディオールとかどんだけ金持ちなんだよ
153 神(大阪府):2007/03/31(土) 00:00:53 ID:iigH9jU50
床屋は中学で卒業したよ
154 絢香(東京都):2007/03/31(土) 00:01:14 ID:2/RGrgNc0
インターネットがなければ絶対引きこもりになってた
155 職業訓練指導員(宮城県):2007/03/31(土) 00:01:16 ID:N+afZE/C0
俺坊主にしたら実家お寺なの?とかなんか悪いことしたの?とかそんなことばっかりいわれた
156 みどりのおばさん(東京都):2007/03/31(土) 00:01:28 ID:HvesdNii0
>>114
ジャケットでかすぎ
157 留学生(アラバマ州):2007/03/31(土) 00:01:41 ID:WtvbePCO0
ふいにカーディガン着てぇぇぇええぇぇ、とか思って
安いの5着ぐらい買った
158 舞妓(関東地方):2007/03/31(土) 00:01:42 ID:TsMzNKXb0
1000円床屋行ったら散々な目にあった
159 主婦(京都府):2007/03/31(土) 00:01:50 ID:EwCRMFrK0
正直服にかける金が無い。他に必要なモノが山のよう。
160 ふぐ調理師(新潟・東北):2007/03/31(土) 00:01:54 ID:gMqiwItiO
今日床屋にいってきた俺はいったい…
161 船員(埼玉県):2007/03/31(土) 00:02:04 ID:SP8WbuA30
夏まで外に出なければいい
162 牛(大阪府):2007/03/31(土) 00:02:08 ID:UWMf+yBW0 BE:103583055-2BP(3220)
お前ら上にきてるやつはどんくらいのサイズ?
俺はいつもSサイズなんだけど、肩がでかいから
ちょっと恥ずかしい
163 神(大阪府):2007/03/31(土) 00:02:26 ID:iigH9jU50
バブアーのジャケットくっせー
164 アナウンサー(静岡県):2007/03/31(土) 00:02:34 ID:Hg/23Gb90
おされな俺のローテはこんな感じ
月曜 濃紺のシースルーのGジャンに赤い色のTに濃紺のジーンズ
火曜 シースルーの皮ジャン肩に棘パッド下は皮パン
水曜 旅人の服に皮の帽子ステテコパンツ
木曜 オレンジ色で真ん中にギザギザ模様の入ったロンTに茶色のパンツ
金曜 黄色で真ん中に白い線の入ったロンTに茶色の短パン
土曜 水色のロンTに茶色の短パン
日曜 下弦の月みたいな形のポケットのみ
165 図書係り(愛知県):2007/03/31(土) 00:02:39 ID:EKu/8Lr30
ようは切る人の腕だ
美容室のほうが腕がいい人が多い
166 絢香(コネチカット州):2007/03/31(土) 00:02:48 ID:AEjfTFYdO
>>150
どうせすぐシャンプーするんだから気にするな
167 きしめん職人(岡山県):2007/03/31(土) 00:03:14 ID:5S9nXc/h0
土日は全裸だよ
168 ゆかりん(埼玉県):2007/03/31(土) 00:03:16 ID:cP8b1mPY0
1000円の床屋じゃそりゃダメだw
169 日本語習得中(大阪府):2007/03/31(土) 00:03:39 ID:vhOD21iT0
>>150
床屋がださいって髪切りに行く髪型が無いお前が言えることなのかw
170 造園業(アラバマ州):2007/03/31(土) 00:03:40 ID:2oViNVvo0
本当に似合う服が1枚もなくてスーツ着なきゃ出掛ける事ができない
171 貸金業経営(東京都):2007/03/31(土) 00:03:39 ID:ZvUMZlAb0
どっちかというと重要なのはボトムだと思う
ジーンズとかは高いのを買った方がいい
下半身が映えるとトップスがユニクロでも全体の印象はよい
最近はユニクロのジーンズも良くなってきたけど、やはり見る人が見たら分かる
172 アイドル(アラバマ州):2007/03/31(土) 00:03:45 ID:AjJHTvQz0
>>150
嫁を貰いにいくのために、髪を切りにいかなくちゃw
173 シウマイ見習い(アラバマ州):2007/03/31(土) 00:04:11 ID:gDlhdAZ90
髪はママに切ってもらうよ
174 扇子(埼玉県):2007/03/31(土) 00:04:30 ID:+qBAoGLc0
そろそろ諦めて坊主になる
もうだめだ
175 アナウンサー(兵庫県):2007/03/31(土) 00:05:02 ID:56ztQ6hm0
ユニクロみたいな店がもっと増えれば選択肢があっていいのだが
176 ふぐ調理師(新潟・東北):2007/03/31(土) 00:05:34 ID:gMqiwItiO
つ しまむら
177番組の途中ですが名無しです:2007/03/31(土) 00:05:34 ID:8VEZP9y50 BE:887796487-DIA(130333)
>>154
それ、逆w
178 神(大阪府):2007/03/31(土) 00:05:43 ID:iigH9jU50
胴長短足の俺にジャストサイズは無い
179 留学生(アラバマ州):2007/03/31(土) 00:05:49 ID:+F7rteS30
今まであんまファッションに縁なくても、uniqlo行ってDIPとか買えば全然平気じゃない?
今回は呼んでるデザイナーもなかなかだし、5月のプロコフのやつなんかだと、ファ板じゃ並んででも買うって言ってるし
180 団体役員(dion軍):2007/03/31(土) 00:06:47 ID:dMsXOBZk0
>>150
通販で買えよ。
181 別府でやれ(長屋):2007/03/31(土) 00:06:48 ID:HdQy/Qn30
毎年、季節の変わり目に去年何着てたのか思い出せない
182 週末都民(東京都):2007/03/31(土) 00:06:50 ID:2CLyPyug0
>>178
ボトムは仕立て屋で仕立て直せ
店じゃなくても
近所のおばちゃんでもカーチャンでも出来る人は出来るぞ
183 ピアニスト(アラバマ州):2007/03/31(土) 00:06:50 ID:SA1ociJH0
ライトオンはちょっとズレてる感じするけど
ジャスコに入ってるコックスまじオススメ
184 こんぶ漁師(東京都):2007/03/31(土) 00:07:06 ID:FYOasp/G0
適当にシャツとカーディガンだけ買ってこいよ
おまえらお得意の黒は無しな
185 舞妓(dion軍):2007/03/31(土) 00:07:29 ID:3uBvgI6G0
俺の真似してみろよ。万年楽だぜ。
まずはリーヴァイスの3万くらいのヴィンテージを一本。
あとは紺色のTシャツを揃える。安物でおk
夏はこれでいい。短パンでもいい。
寒くなるにつれて上にトレーナーとかパーカー重ねていけばおk。
冬は安物のダウンだぜ!
まさに俺流。
186 水道局勤務(アラバマ州):2007/03/31(土) 00:07:38 ID:KtDQ2LK50
>>179
元DIP THE FLAGのDIPか?
187 週末都民(東京都):2007/03/31(土) 00:07:54 ID:2CLyPyug0
>>171
俺は逆で
トップスをショップで買って
下は古着屋とかユニクロ
188 留学生(中国・四国):2007/03/31(土) 00:08:20 ID:LxEvCqMQO
月 ユニクロ
火 ユニクロ
水 しまむら
木 しまむら
金 ユニクロ
土 しまむら
日 無印良品
189 モデル(東京都):2007/03/31(土) 00:08:43 ID:4STquEcS0
>>169
誰がどう見たってダセーだろ あのパツーンとした感じ わかるだろ パツーン
くっそおおお携帯買ったとき以来のクライシスだぜ
190 アナウンサー(静岡県):2007/03/31(土) 00:08:54 ID:Hg/23Gb90
俺はつなぎ一着のみ
191 底辺OL(長野県):2007/03/31(土) 00:10:01 ID:COSmFekn0
ボートやってたら下半身だけ筋肉しっかりしてて
なかなか合うパンツがない
超アンバランス
192 赤ひげ(アラバマ州):2007/03/31(土) 00:10:04 ID:fWPdjPYT0
>>188
お前は俺 俺且つお前
193 留学生(アラバマ州):2007/03/31(土) 00:10:08 ID:+F7rteS30
>>186
すまん。Desighners Invitation Projectの略だ
要はユニクロと他のブランドのデザイナーとのコラボレーションってこと
194 こんぶ漁師(東京都):2007/03/31(土) 00:10:15 ID:FYOasp/G0
>>190
マリオじゃん!!!
195 2ch中毒(東京都):2007/03/31(土) 00:10:22 ID:L5FLqDwX0
高いのを数着もってるより、無難なのをたくさん持ってるほうがオシャレっぽいよね?
196 留学生(神奈川県):2007/03/31(土) 00:10:22 ID:I1GveFUZ0
おまえらジーパンばっかり穿くなよ。
スラックスやスウェット素材のカーゴとかあると結構服装の幅が広がるぞ
あと、革靴買っとけ。餃子みたいなオヤジ革靴じゃ駄目な。
197 光圀(静岡県):2007/03/31(土) 00:11:16 ID:EqeByvnI0
流行に流されない俺ってかっこいいと思うけどもてない
198 高校教師(新潟県):2007/03/31(土) 00:11:23 ID:AGBi+v7G0
今の時期、上は裸はデフォだろ
199 ねずみランド(長屋):2007/03/31(土) 00:11:30 ID:r5oqBF890
いきなり丸井とか行くと店員の攻撃で脂肪するぞ
やつらの粘着度は異常
200 ツアーコンダクター(東京都):2007/03/31(土) 00:11:43 ID:O/YqMrnY0
>>188
なんで月曜日までに切らなきゃいけない?
ずっと切ってなかったならボサボサのまま行けばいいんじゃないか
201 機関投資家(埼玉県):2007/03/31(土) 00:11:50 ID:Y5zkmKjn0
パンツのことをズボンって言ったら糞女に笑われた
なにがおかしんだよ死ね
202 週末都民(東京都):2007/03/31(土) 00:12:31 ID:2CLyPyug0
ヨーカドーで買った灰色のスラックス大活躍ワロタ
203 元祖広告荒らし(dion軍):2007/03/31(土) 00:12:28 ID:gB2WmVqD0
スーツのジャケットの下にTシャツ着てバイトの面接に行くセンス
204 養蜂業(dion軍):2007/03/31(土) 00:12:49 ID:kt2DQiMs0
黒or紺ジャケ
白ワイシャツ
リーバイスのジーパン
オールースター黒ハイカット

ファッション板で叩かれまくりました
205 2軍選手(アラバマ州):2007/03/31(土) 00:12:50 ID:BBeb26Nu0
店員が話しかけてこない店が知りたい
206 神(大阪府):2007/03/31(土) 00:13:03 ID:iigH9jU50
バブアーとラベンハム買っとけ
100年前も100年後もカッコよくいけるぞ
207 カラオケ店勤務(アラバマ州):2007/03/31(土) 00:13:05 ID:YzpSGxXN0
センスに自信がないから(俺のなかで)高いもんばっか買うようになってしまった
鏡の前でトータルの金額を考えたらへこむ
208 割れ厨(東京都):2007/03/31(土) 00:13:19 ID:lpNbHAm40
まず、服の名前がわからない
209 お宮(群馬県):2007/03/31(土) 00:13:22 ID:b171SUBT0
サイズの合った白シャツ
ジャストサイズのジーンズ
コンバース

でいいだろ
探せばトータル1万でいける
210 留学生(アラバマ州):2007/03/31(土) 00:13:37 ID:E48THlBE0 BE:528779366-2BP(3260)
ワークシャツ
211 舞妓(dion軍):2007/03/31(土) 00:14:35 ID:3uBvgI6G0
コンバースオールスターはないな
212 舞妓(関東地方):2007/03/31(土) 00:14:35 ID:TsMzNKXb0
美容師「またその服っすかww」
213 アリス(埼玉県):2007/03/31(土) 00:15:20 ID:8vPFrrnU0
おい!白シャツに黒細ネクタイするとちょっぴりおしゃれさんな感じがするぞ!
豆知識な!
214 こんぶ漁師(東京都):2007/03/31(土) 00:15:22 ID:FYOasp/G0
>>211
あるだろ
215 アナウンサー(静岡県):2007/03/31(土) 00:15:39 ID:Hg/23Gb90
なんでもいいがアニメキャラの服装だけは真似るなよ
216 2ch中毒(東京都):2007/03/31(土) 00:16:32 ID:L5FLqDwX0
ジャケットは嘆息の俺が切るとオッサンに見える
ほかの嘆息たちも気をつけろよ
217 神(大阪府):2007/03/31(土) 00:17:20 ID:iigH9jU50
シャツはインディビジュアライズドシャツか
アイクベーハーにしとけ
218 元祖広告荒らし(dion軍):2007/03/31(土) 00:17:26 ID:gB2WmVqD0
不細工が張り切ってお洒落してもただ空しいだけ
219 美容師見習い(千葉県):2007/03/31(土) 00:17:55 ID:mvNt+J+I0
ホームセンターで1000円の作業着買ってきたw
気分はドカタですよ。無職なのに。
220 2軍選手(アラバマ州):2007/03/31(土) 00:18:04 ID:BBeb26Nu0
>>217
おまえの言ってることが全く理解できない
221 和菓子職人(東京都):2007/03/31(土) 00:18:06 ID:dgCKL55Z0
短足でもごまかせる和服が一番。

222 タイムトラベラー(佐賀県):2007/03/31(土) 00:18:50 ID:TL2y4cP/0
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1172490866/926

明日からのユニクロのセールはジーンズにベルトに色々安くなるぞー
223 産科医(アラバマ州):2007/03/31(土) 00:19:09 ID:c5aTQUKF0
昨日春物のジャケット物色してたら
光る生地の物が沢山陳列してたけど
あれ流行ってるのか?なんかゴキブリに見えるんだが
224番組の途中ですが名無しです:2007/03/31(土) 00:19:12 ID:8VEZP9y50 BE:332924437-DIA(130333)
正直、作業服姿の男の人も好き
でも東国○知事はいやです><
225 支援してください(アラバマ州):2007/03/31(土) 00:20:01 ID:UYiRLizq0
25でジャケットって普通?
226 インテリアコーディネーター(アラバマ州):2007/03/31(土) 00:20:02 ID:ZEQOR0Kp0
ベルトなんていらねえよ
227 留学生(栃木県):2007/03/31(土) 00:20:28 ID:QL7ukE1w0
>204
どうみても無難。
228 別府でやれ(長屋):2007/03/31(土) 00:22:39 ID:HdQy/Qn30
いっそのこと着物で過ごそうかと思ったことがある
作務衣くらいならいけるかもしれない
229 狩人(埼玉県):2007/03/31(土) 00:22:47 ID:Xhjvqh5/0
もうスーツでいいじゃない
230 牛(大阪府):2007/03/31(土) 00:22:57 ID:UWMf+yBW0 BE:149159366-2BP(3220)
とりあえずネットでジャージとかパーカ探してるけどいいのないなあ
レディースのほうが良さそうなのが泣ける
231 元祖広告荒らし(dion軍):2007/03/31(土) 00:23:00 ID:gB2WmVqD0
>>227
無職に見えて泣きかけた
232 練習生(大阪府):2007/03/31(土) 00:23:12 ID:Z0nePBA20
冬ー上着
233 運送業(富山県):2007/03/31(土) 00:24:12 ID:1hHv28SK0 BE:99552285-2BP(5230)
気温かわらないんだから去年の秋物でいいじゃん
234 こんぶ漁師(東京都):2007/03/31(土) 00:24:21 ID:FYOasp/G0
>>231
ハロワ池
235 黒板係り(大分県):2007/03/31(土) 00:24:29 ID:XXUuyEI50
おすすめのコーデ画像貼れよ
236 味噌らーめん屋(九州地方):2007/03/31(土) 00:24:36 ID:QzRAL8rK0
去年の冬は緑のジャケットばかりできもかった
237 秘書(愛知県):2007/03/31(土) 00:24:44 ID:CncQkyjn0
ワンスターの白が欲しいけど15000は今出せないな
238 図書係り(アラバマ州):2007/03/31(土) 00:25:24 ID:ncn6xbo10
ファ板の奴らは一般人の感覚を完全に失ってるから
リーバイスみたいな一般的なブランドは受けるわけがない
239 牛(大阪府):2007/03/31(土) 00:26:12 ID:UWMf+yBW0 BE:174019267-2BP(3220)
スニーカーならオールスターよりPUMAのEl Reyとかいうやつのほうがよくね?

こんなやつ
http://www.shop-com.jp/op/prod-39704733
240 神(大阪府):2007/03/31(土) 00:26:57 ID:iigH9jU50
ユニクロ卒業の次はビームスがベタだろ
241 県議(広島県):2007/03/31(土) 00:28:59 ID:x4wBx5qE0
>>42
これで最低5年下手したら10年戦える
242 モデル(東京都):2007/03/31(土) 00:29:40 ID:4STquEcS0
着るもの気にするのって15〜28歳くらいまでだよな
243 養豚業(東京都):2007/03/31(土) 00:30:14 ID:2QFkYino0
ジャージでいいじゃない
244 高校教師(新潟県):2007/03/31(土) 00:30:15 ID:AGBi+v7G0
男なら無地T
245 週末都民(東京都):2007/03/31(土) 00:30:45 ID:2CLyPyug0
カーゴにもジーパンにも合うお勧めのスニーカー教えてください
え?そんなものはない?
246 高校教師(新潟県):2007/03/31(土) 00:31:17 ID:AGBi+v7G0
>>245
長靴かなあ
247 保育士(千葉県):2007/03/31(土) 00:31:32 ID:Ox/KxtH10
で、どこのサイトで買えばいいんだぜ?
248 ぬこ(兵庫県):2007/03/31(土) 00:31:52 ID:raneYifQ0
絶望してるよ ひきこみりが長すぎて 絶望だよ
バイト?就職?もう地平線の果てだよ
249 果樹園経営(秋田県):2007/03/31(土) 00:32:06 ID:YODAbaX70
今年で28になるけど二十歳位の頃のセンスと変わってねー
オッサンファッションをそろそろ勉強しないと
250 こんぶ漁師(東京都):2007/03/31(土) 00:32:34 ID:FYOasp/G0
>>247
楽天
251 水道局勤務(アラバマ州):2007/03/31(土) 00:33:53 ID:KtDQ2LK50
>>249
同じく
若い頃の好みのままのものを着てたら
年齢不詳になってきた
252 きしめん職人(catv?):2007/03/31(土) 00:34:09 ID:utQbAMWZ0
童顔な俺が年齢相応の格好すると似合わんし
かといって顔年齢にあわせて服選ぶと高校生になっちまう
俺はどうすればいいんだ
253 底辺OL(長野県):2007/03/31(土) 00:34:44 ID:COSmFekn0
高校生になればいいんじゃね?
254 神(大阪府):2007/03/31(土) 00:35:50 ID:iigH9jU50
255 グライムズ(岡山県):2007/03/31(土) 00:36:21 ID:rjYv86a50
チェックシャツってオタ臭くてダセーって思ってたけど
着てみたら以外に良くて気に入った
ユニクロじゃないよ
256 愛のVIP戦士(徳島県):2007/03/31(土) 00:37:14 ID:iev0vz7H0
>>255
ぼっさん乙
257 鉱夫(東京都):2007/03/31(土) 00:37:18 ID:DZmITIyK0
春はらくだだな
258 洋菓子のプロ(大阪府):2007/03/31(土) 00:37:54 ID:xjnt75mV0
ジーンズメイトとか24時間営業じゃないの?
259 週末都民(東京都):2007/03/31(土) 00:38:26 ID:2CLyPyug0
カーゴの時はダンクみたいやつで
ジーパンの時はコンバースで良いかな?
260 市民団体勤務(茨城県):2007/03/31(土) 00:38:36 ID:NoWu8Z8u0
丸井に試着行っても買わされずに済むようになった
成長したな俺
261 しつこい荒らし(東京都):2007/03/31(土) 00:38:49 ID:RKUIB+od0
>>258
場所による
262 狩人(埼玉県):2007/03/31(土) 00:38:49 ID:Xhjvqh5/0
海外のミュージシャンのファッションはかっこいい
263 二十四の瞳(茨城県):2007/03/31(土) 00:40:11 ID:m9bLnz6b0
>>262
海外ミュージシャン→かっこいい
日本人→まるで売れないマジシャン
264 保育士(千葉県):2007/03/31(土) 00:41:12 ID:Ox/KxtH10
しまクロを卒業してジーンズメイトと306に行きだしたんだが
やっぱりネットが楽でいい
265 留学生(栃木県):2007/03/31(土) 00:42:47 ID:QL7ukE1w0
>234
>231を殺しちゃだめぇぇぇぇ


つか、去年買った服って4枚のTシャツだけだ。
買いに行こうにも、激太りのおかげで行く気がしない。
266 40歳無職(東京都):2007/03/31(土) 00:43:01 ID:IwXb4BRm0 BE:398520386-PLT(12422)
丸井成増店復活してくれ
池袋まで行くのめんどい…若しくはPARCO出店して欲しい
267 週末都民(東京都):2007/03/31(土) 00:43:36 ID:2CLyPyug0
スルーすんな死ね
268 お猿さん(愛知県):2007/03/31(土) 00:43:41 ID:xX8rlGSw0
正直、冬と夏に着る服は揃ってるがこの時期は本当に中途半端で困る。
って奴が多いはず
269 プロスキーヤー(アイダホ州):2007/03/31(土) 00:44:19 ID:PL46lsUqP
とりあえず昨日ジーパン一丁買ってきた
270 味噌らーめん屋(山形県):2007/03/31(土) 00:44:26 ID:Bn94ITGM0
>>42のジーパンがビンテージに見える件
271 職業訓練指導員(岩手県):2007/03/31(土) 00:44:37 ID:uZOY4aqA0
ファ板はなんの参考にもならん
272 青詐欺(神奈川県):2007/03/31(土) 00:44:56 ID:+U4PILpH0
ファ板って見ても参考になるのかな
273 司会(福岡県):2007/03/31(土) 00:45:37 ID:Jq1zM50s0
ファ板はキチガイしかいない
274 支援してください(アラバマ州):2007/03/31(土) 00:47:02 ID:UYiRLizq0
一般人がPCほしいときに
自作PC板で聞くようなもんだな
275 二十四の瞳(茨城県):2007/03/31(土) 00:47:21 ID:m9bLnz6b0
>>272
ファッション志望の学生たちの集まり
276 洋菓子のプロ(東京都):2007/03/31(土) 00:47:35 ID:OvTFyZYi0
靴を何買っていいか解らん。
277 青詐欺(神奈川県):2007/03/31(土) 00:49:25 ID:+U4PILpH0
>>274
すごくわかりやすいなw
278 二十四の瞳(茨城県):2007/03/31(土) 00:49:48 ID:m9bLnz6b0
男のファッションってそいつの趣味が出るね。
自分の趣味で選べばいいんじゃない?
279 週末都民(東京都):2007/03/31(土) 00:50:42 ID:2CLyPyug0
スルーすんな死ね
280 狩人(埼玉県):2007/03/31(土) 00:51:07 ID:Xhjvqh5/0
阿部寛みたいになりたい
281 中学生(アラバマ州):2007/03/31(土) 00:51:29 ID:UWRijZFC0 BE:158136833-PLT(10200)
ゲーム関連の専門板以外は役に立たない。
いろんな人が集まるニュー速の方が役に立つ
282 コンビニ(アラバマ州):2007/03/31(土) 00:51:41 ID:HXxeCPdv0
283 こんぶ漁師(東京都):2007/03/31(土) 00:52:51 ID:FYOasp/G0
>>278
じゃあ俺はアニメのシャツ着るよ
284 週末都民(東京都):2007/03/31(土) 00:54:53 ID:2CLyPyug0
>>282
一般論が知りたい
285 市民団体勤務(茨城県):2007/03/31(土) 00:56:07 ID:NoWu8Z8u0
カーゴといっても太いのと細いのがあるからなんともいえん
286 アナウンサー(静岡県):2007/03/31(土) 00:56:20 ID:Hg/23Gb90
>>280
やらないか?の人になら簡単になれるが
287 就職氷河期世代(埼玉県):2007/03/31(土) 00:56:31 ID:zPxB0ytz0
一年中着る服がないからほぼ引きこもり状態です
288 底辺OL(長野県):2007/03/31(土) 00:56:38 ID:COSmFekn0
ジーンズにしてもだけど特にカーゴなんていろんな色形があるし
答えずらいんでねえの
289 青詐欺(神奈川県):2007/03/31(土) 00:57:00 ID:+U4PILpH0
服を買いに行く服がないってやつか
290 週末都民(東京都):2007/03/31(土) 00:57:39 ID:2CLyPyug0
>>285
太い緑の迷彩

ジーパンはインディゴのスキニーです><
291 スカイダイバー(福井県):2007/03/31(土) 00:57:43 ID:TpXj1Mmn0
女物のユニセックスな服買いたいんだけど
母親と一緒に行くしかないかな
292 ロケットガール(アラバマ州):2007/03/31(土) 00:58:08 ID:mTiO3p1V0
>>280
つなぎ着て公園のベンチに座ってろ
293 留学生(関西地方):2007/03/31(土) 00:58:16 ID:LO/Ebqw30
外にでる靴がない、サンダルならボロイのがあるけど
294 牛(大阪府):2007/03/31(土) 00:58:33 ID:UWMf+yBW0 BE:103583055-2BP(3220)
>>290
なんでそんなもん買ったんだよ・・・
295 二十四の瞳(茨城県):2007/03/31(土) 00:58:41 ID:m9bLnz6b0
>>284
日本人なら7:3スーツにメガネとカメラでおk
それがステレオタイプってやつ
296 市民団体勤務(茨城県):2007/03/31(土) 00:59:20 ID:NoWu8Z8u0
>>290
靴の色は?
297 週末都民(東京都):2007/03/31(土) 00:59:29 ID:2CLyPyug0
>>292
いいから教えろボケ
298 市民団体勤務(滋賀県):2007/03/31(土) 00:59:57 ID:4bhbt/mN0
半袖の季節って何月ぐらいから?
5月には着れる?
299 週末都民(東京都):2007/03/31(土) 01:00:08 ID:2CLyPyug0
>>296
白黒で
300 狩人(埼玉県):2007/03/31(土) 01:00:31 ID:Xhjvqh5/0
迷彩w
スキニーw
301 お猿さん(愛知県):2007/03/31(土) 01:00:51 ID:xX8rlGSw0
個人的にはコンバースならワンスター、3本ベルトタイプ

アディダスならありきたりじゃない色のスーパースター、またはフォーラム

ナイキなら2、3年前ならエアフォース流行ったけど今はどうだろ、ダンクかな好きなのは

プーマは女の子がはいてるのを多く見る、買った事無い

ニューバランスは俺の中でダサい

まぁ一番大事なのは靴の配色。奇抜な色か真っ白か、まぁ知らん。
302 水道局勤務(アラバマ州):2007/03/31(土) 01:01:22 ID:KtDQ2LK50
スキニーとスニーカーって合わないんじゃないの
一般論だけど
303 イタコ(関東・甲信越):2007/03/31(土) 01:01:25 ID:mh+YTI+RO
>>301
へー
304 コンビニ(アラバマ州):2007/03/31(土) 01:01:30 ID:HXxeCPdv0
>>290
ぜんぜん系統がちがうじゃねぇかよwww
>>245の質問が成りたたねぇよw
305 こんぶ漁師(東京都):2007/03/31(土) 01:02:00 ID:FYOasp/G0
おまえらって笑いのレベルは高いのにファッションのレベルは低いよな
306 週末都民(東京都):2007/03/31(土) 01:02:06 ID:2CLyPyug0
>>304
誰も一個でとは言ってねえよ!!!!!!!!!!!!!!!
307 二十四の瞳(茨城県):2007/03/31(土) 01:02:12 ID:m9bLnz6b0
>>298
俺は半袖の下に登山用の肌着着てる
308 市民団体勤務(茨城県):2007/03/31(土) 01:02:32 ID:NoWu8Z8u0
>>299
そういうはっきりした色は合わない気がする
しいていえば黒か?
309 味噌らーめん屋(山形県):2007/03/31(土) 01:02:52 ID:Bn94ITGM0
>>284
カーゴ(笑)の時:M65なのかBDUなのかモールスキンパンツなのかパラシュートかスウェーデン軍のM-59なのか69なのかによる
ジーパンの時:リーバイスなのかレプリカなのかクラッシュ加工(笑)なのかREDなのかラウンジリザードなのかシマムラ系なのかによる
具体的な話をしないと意味が分かりません。終了
310 週末都民(東京都):2007/03/31(土) 01:03:24 ID:2CLyPyug0
>>309
ファ板に帰ってください><
311 二十四の瞳(茨城県):2007/03/31(土) 01:05:01 ID:m9bLnz6b0
>>297
ウッドランドならジャングルブーツ
デザートカモならデザートブーツ
ユニクロ迷彩ならダンロップ
312 アナウンサー(静岡県):2007/03/31(土) 01:05:04 ID:Hg/23Gb90
>>309
M−59がM−87に見えた
313 インテリアコーディネーター(長屋):2007/03/31(土) 01:05:05 ID:6ddcDvwJ0
なんて言い草だw
314 お猿さん(愛知県):2007/03/31(土) 01:05:07 ID:xX8rlGSw0
ジーンズなんてユニクロでもかわらねーよみたいな事言う人いるけど
実際見た目違うぞ。
315 留学生(関西地方):2007/03/31(土) 01:06:03 ID:LO/Ebqw30
>>314
(・∀・)ニヤニヤ
316 カラオケ店勤務(アラバマ州):2007/03/31(土) 01:06:35 ID:YzpSGxXN0
ニューバランスダサいとか氏ね
317 週末都民(東京都):2007/03/31(土) 01:06:35 ID:2CLyPyug0
お前らってケチはつけるけどアドバイスは少なめだから困る
318 コレクター(関西地方):2007/03/31(土) 01:06:57 ID:oKOF4iYX0
もっと参考になる写真貼ってくれよ
319 漢(神奈川県):2007/03/31(土) 01:07:19 ID:bKQcSzJ80
服を買いに行く服がない
320 留学生(dion軍):2007/03/31(土) 01:08:01 ID:+WAghpDV0
ファッションのサイト見ても奇抜なものばかりで全然参考にならねえ
321 釣氏(埼玉県):2007/03/31(土) 01:08:24 ID:01suI+Gl0
>>317
具体的なアドバイスするとそれにまたケチつける奴が現れるからな
ファ板とかその繰り返しであんな糞板と化してるんだろ
322 神(大阪府):2007/03/31(土) 01:08:27 ID:iigH9jU50
http://kodamono.blog41.fc2.com/
これで勉強しろ
323 お猿さん(愛知県):2007/03/31(土) 01:09:10 ID:xX8rlGSw0
まぁ人によって好みが違うけどさ、ここにいる奴全員が思っているのは
B系の服で坊主にしてイカつく見せて自分をイケてると思い込んでる奴が見苦しいという事。
反論は許さない。
324 一反木綿(dion軍):2007/03/31(土) 01:09:18 ID:A3C/YB290
マネキンがきてる服一式かえばいいんだよ
325 支援してください(岡山県):2007/03/31(土) 01:09:46 ID:jVUHgYhk0
ユニクロと高いジーンズ
見た目全然違うよね(´・ω・`)特に足のラインとか、生地の質感とか
326 留学生(関西地方):2007/03/31(土) 01:09:49 ID:LO/Ebqw30
服を買う金がない
327 コレクター(関西地方):2007/03/31(土) 01:10:50 ID:oKOF4iYX0
ふつーに街歩けるふつーのコーディネイト例が欲しいんだよ
328 こんぶ漁師(東京都):2007/03/31(土) 01:11:31 ID:FYOasp/G0
>>327
んなもんこんなとこで聞かないで店員に聞けばいいだろ
329 アナウンサー(静岡県):2007/03/31(土) 01:11:45 ID:Hg/23Gb90
これにならないように気をつけろよ
ttp://tantei.web.infoseek.co.jp/chikan/type.html
330 俳優(catv?):2007/03/31(土) 01:12:26 ID:S/rEXWoH0
>>327
休日に繁華街行ってそこら歩いてる奴を参考にしたほうが早くね?
331 秘書(愛知県):2007/03/31(土) 01:12:38 ID:CncQkyjn0
ワンスターでベルトってマジか 俺はひもの方が好きだが
332 支援してください(岡山県):2007/03/31(土) 01:12:55 ID:jVUHgYhk0
>>327

とりあえずパーカーとジーンズとスニーカー合わせればなんとかなるだろ
333 週末都民(東京都):2007/03/31(土) 01:13:21 ID:2CLyPyug0
質問が悪かったな。
お前ら一押しのスニーカーを挙げてよ
334 野球選手(四国):2007/03/31(土) 01:13:32 ID:F+XElxbiO
>>329
痴女しか見えない
335 歌手(アラバマ州):2007/03/31(土) 01:13:33 ID:lA4gBPxS0
作業着って1000円で買えるのか
良いことを聞いた
336 山伏(東日本):2007/03/31(土) 01:13:44 ID:Jzj9IA/j0
ジャケット着てみたいけど気恥ずかしくてきれない
337 まなかな(山口県):2007/03/31(土) 01:13:44 ID:wQrily+R0
服見てもこれがいいとかこれはダサいとか
そういうの全く感じないおれはどうしたらいいんだよ
338 樹海(千葉県):2007/03/31(土) 01:13:46 ID:3djav9L10
秋に着た服で買いに行けよ
339 とき(アラバマ州):2007/03/31(土) 01:13:54 ID:YOFhHKjx0
わらぞうり
340 アナウンサー(静岡県):2007/03/31(土) 01:14:25 ID:Hg/23Gb90
>>333
ワンスターの白紺
341 漢(神奈川県):2007/03/31(土) 01:14:30 ID:bKQcSzJ80
B系馬鹿にする奴ってなんでスキニーはくの?
342 お猿さん(奈良県):2007/03/31(土) 01:16:04 ID:Q8NuyU8x0 BE:441792656-2BP(1810)
店員に上から下まで見立ててもらえ
あいつらプロなんだから聞けばいいんだよ
お前らエロゲ買いに行って店員のアドバイス聞くんだろ
それと同じだよ
343 こんぶ漁師(東京都):2007/03/31(土) 01:16:30 ID:FYOasp/G0
>>333
スペックは?
344 釣氏(埼玉県):2007/03/31(土) 01:16:47 ID:01suI+Gl0
>>342
バカにしないでください
エロゲ買う時に店員のアドバイスなんて聞きません
345 二十四の瞳(茨城県):2007/03/31(土) 01:17:01 ID:m9bLnz6b0
>>333
スケシュー
346 お猿さん(愛知県):2007/03/31(土) 01:17:07 ID:xX8rlGSw0
ナイキが最近出した豹柄、ゼブラ柄、とか靴全体に混ざりまくった奴。
雑誌で見たが意外とジーンズにあわせやすそうだった。
迷彩のパンツならオレンジのワンスターが絶対合う!
本当は、インディアンとかのスニーカーがお勧めだが。。
347 秘書(愛知県):2007/03/31(土) 01:17:58 ID:CncQkyjn0
348 社会科教諭(福岡県):2007/03/31(土) 01:18:07 ID:fKhVxLQ10
服を買いに行く服がない
服を買いに行く金がない
バイトをしに行く服がない
服を買いに行く;あkjt;jてわ

服を買いに行くl;あjf;lじぇ
349 アナウンサー(静岡県):2007/03/31(土) 01:18:09 ID:Hg/23Gb90
赤いジャケットに紺のシャツ灰色のスキニー
黄緑色のジャケットに黒のシャツに黒のスキニー
黄色のネクタイ
これで完璧
350 こんぶ漁師(東京都):2007/03/31(土) 01:18:12 ID:FYOasp/G0
>>344
だからお前はバカにされるんだ
351 山伏(東日本):2007/03/31(土) 01:18:29 ID:Jzj9IA/j0
>>342
エロゲ買い行くときはネットで情報仕入れて決めるだろ
それと同じで服買い行くときもネットで情報仕入れて決めるんだよ
352 お猿さん(奈良県):2007/03/31(土) 01:19:07 ID:Q8NuyU8x0 BE:88359023-2BP(1810)
お前ら彼女とレストラン行ったらソムリエのアドバイス聞くんだろ
それと同じだよ
353 支援してください(岡山県):2007/03/31(土) 01:19:13 ID:jVUHgYhk0
>>333
http://image.www.rakuten.co.jp/couchetot/img10032497041.gif
今年流行のマジックテープ式スニーカー
354 殲10(東京都):2007/03/31(土) 01:19:17 ID:w5uex+S60
おすすめのファッション雑誌ない?
355 バンドマン(大阪府):2007/03/31(土) 01:19:24 ID:k7QB6Ypv0
何着ても似合わないTシャツですら似合わない
356 市民団体勤務(茨城県):2007/03/31(土) 01:19:40 ID:NoWu8Z8u0
白シャツに細いネクタイ、細身のブラックジーンズでいいよ もうめんどくさいし
357 バイト(関西地方):2007/03/31(土) 01:19:47 ID:bBdJ+BoP0
電車の中でぼけっと考えてたけどウインドブレーカーってなんか名前がかっこいいな
358 まなかな(山口県):2007/03/31(土) 01:19:54 ID:wQrily+R0
>>342
エロゲは自分の判断で決めれます!
359 モデル(東京都):2007/03/31(土) 01:20:00 ID:4STquEcS0
外人が何着てもカッコイイのはなんでだろうな シャツとか中に入れちゃってと思うんだがカッコイイ
360 高校生(dion軍):2007/03/31(土) 01:20:08 ID:1vQZt8a40
痩せて、持ってる服を着れるようになる>新しい服を買う

コナミスポーツに来月から参戦が決まりましたよ。
361 アイドル(愛知県):2007/03/31(土) 01:20:34 ID:GUvRanN60
年中寝巻きですが?w
冬は布団と毛布が服ですw
362 造園業(静岡県):2007/03/31(土) 01:20:56 ID:3t5EflgM0
スタイルいい奴は何着てもかっこいいが、ガリ・ピザのお前らじゃ無理
363 こんぶ漁師(東京都):2007/03/31(土) 01:21:36 ID:FYOasp/G0
>>359
わかる
実際に日本人が着るとすごい不恰好になるのに
364 タレント(群馬県):2007/03/31(土) 01:21:50 ID:OkXJNjAn0
不細工がいくらかっこいい服着ても
周りは「なんでブサイクなのにかっこいい服着てるの?」としか思わない
服買う前に整形したほうがいいよまじで
365 留学生(東海・関東):2007/03/31(土) 01:21:54 ID:2nuZcimzO
M/Xってところでいつも買ってるんだけど、あいつダセエとか言われてるかな
パルコは靴見にいくだけで服買ったことない。パルコで買ってる人ν速にいる?
366 秘書(愛知県):2007/03/31(土) 01:22:06 ID:CncQkyjn0
極端な話、ジャージでも今なら違和感ないだろ
ジーンズと茶っぽいジャージで前閉じればインナー見えないし
367 留学生(東京都):2007/03/31(土) 01:22:13 ID:8idVIzBo0
大学行くから、5万で一式服をそろえたい、原宿あたりで安くておすすめなおみせある?
368 無党派さん(東海):2007/03/31(土) 01:22:15 ID:tMiUzjdjO
毎日スーツでいいやん
369 お猿さん(愛知県):2007/03/31(土) 01:22:15 ID:xX8rlGSw0
つまりだ、色は買う人の最終的な判断によるけど靴の種類とかだけで言えば
コンバースならワンスター
ナイキならダンク、まぁ履いてる人多すぎだがエアフォースも、ターミネーターもいい
アディダスならスーパースター、フォーラム

この辺は無難だけどジーンズに合わせやすくて外れもないだろ
370 美容師見習い(千葉県):2007/03/31(土) 01:22:28 ID:mvNt+J+I0
スキニーとかカーゴとか、意味わかんないのは俺だけ?
371 タレント(群馬県):2007/03/31(土) 01:23:32 ID:OkXJNjAn0
>>365
M/Xで売ってるTシャツのだささは異常
やたら女の顔がでかでかと書いてあるTシャツがやたら置いてあってだせえと思ったな
なんであのTシャツ着てる奴ってヲタクっぽやつがいいんだろう
372 秘書(愛知県):2007/03/31(土) 01:23:41 ID:CncQkyjn0
>>370
スキニー ほっそい奴
カーゴ 大抵ちょっとブカ目で色はくすんでる
373 エヴァーズマン(東京都):2007/03/31(土) 01:23:48 ID:DubDOx5i0
お前らの服着た画像が無いな はれよ
374 アイドル(愛知県):2007/03/31(土) 01:23:57 ID:GUvRanN60
>>359
足が長くて、体格よけりゃ中入れた方がカッコイイに決まってる。
あんなの体格や足の長さ誤魔化す為のもんだろ
375 モデル(アラバマ州):2007/03/31(土) 01:24:00 ID:HLAVA1kn0
いい服はやっぱ高い
みんなバイトなり、仕事なりしてるのか?
376 社会科教諭(福岡県):2007/03/31(土) 01:24:19 ID:fKhVxLQ10
服がないからバイトできねえよ
377 タレント(群馬県):2007/03/31(土) 01:24:34 ID:OkXJNjAn0
>>375
中学生はもう寝ろ
378 お猿さん(奈良県):2007/03/31(土) 01:24:39 ID:Q8NuyU8x0 BE:368160555-2BP(1810)
>>360
遅いわ
俺なんか2月から行って夏に備えてるわドアホ
379 お猿さん(東京都):2007/03/31(土) 01:24:39 ID:SfQi1Ku80
>>370
スキニーは分からん
380 無党派さん(関東・甲信越):2007/03/31(土) 01:24:43 ID:I7uibygDO
>>367
サンキューマート
381 貸金業経営(東京都):2007/03/31(土) 01:24:49 ID:ZvUMZlAb0
バイトは職種にもよるが普通ユニフォームがあるだろ
382 講師(愛知県):2007/03/31(土) 01:24:53 ID:mE6LxYiV0
お洒落には法則がある
最近やっとそれに気づいた
なんとなくで買ってあわせても駄目
383 水道局勤務(アラバマ州):2007/03/31(土) 01:25:07 ID:KtDQ2LK50
>>360
もう6年くらい通ってるけどピザのままです(><)
384 お猿さん(愛知県):2007/03/31(土) 01:25:17 ID:xX8rlGSw0
あとさ、鬼塚タイガーもいいなって思ったけど
あれ他人から見るとただアシックスなだけだもんなぁ。
運動するにはかなりいいと思うが私服にアシックスはだせーなやっぱ。
385 こんぶ漁師(東京都):2007/03/31(土) 01:25:21 ID:FYOasp/G0
>>375
それもあるし、いい服を安く買う努力もしてるだろ
386 タレント(群馬県):2007/03/31(土) 01:25:22 ID:OkXJNjAn0
>>380
男物は極端に少なくないか?
387 忍者(神奈川県):2007/03/31(土) 01:25:24 ID:j9GrZrad0
服に疎い俺だけど、地味な顔の人間は明るい色の服を買うことを
オススメする。学生くらいの年齢でどうかは分からんが、それだけで
印象は違うぜ。
388 共産党幹部(北海道):2007/03/31(土) 01:25:25 ID:fMYCai5H0
店員に選ばせたら結構いいの選んでくれるよ。
389 樹海(千葉県):2007/03/31(土) 01:25:34 ID:3djav9L10
>>359
ヨーロッパとかアメリカ行くとカルチャーショック起こすよ、結構おまえらみたいなの多い
390 神(大阪府):2007/03/31(土) 01:26:25 ID:iigH9jU50
一番無難なのはアウトドア系
391 パート(長屋):2007/03/31(土) 01:26:55 ID:Py3qe1AW0
最近冬服暑いな。冬服洗うのとかクリーニングとかかなりメンドーサ
392 留学生(東京都):2007/03/31(土) 01:28:01 ID:8idVIzBo0
ズボンはジーパン、
靴はコンバース、
シャツとジャケットはどういうの買えばいいかわからない、
5万でシャツ3枚、ジャケット2枚は買いたいんだが、アドバイス暮れ
393 秘書(愛知県):2007/03/31(土) 01:28:05 ID:CncQkyjn0
>>388
単品だとなんだこれって服も上下で合わせてくれると案外着れる組み合わせ選んでくれるよな
394 無党派さん(関東・甲信越):2007/03/31(土) 01:28:28 ID:I7uibygDO
>>386
ごめん。安い店適当に言ったからレディースばっかとは知らんかった
395 お猿さん(奈良県):2007/03/31(土) 01:28:35 ID:Q8NuyU8x0 BE:618509276-2BP(1810)
お前らどういう服を着たいんだ?
芸能人で言えってくれ
ハマタのようなカッコなのか156のようなカッコなのか
396 忍者(神奈川県):2007/03/31(土) 01:28:36 ID:j9GrZrad0
>>390
無難かどうか分からなくない?
俺は山用品を好んで着るけど、
これから山にでも行くような格好だな(はっはっはっ
って言われるよ、社長に だけど。
397 カラオケ店勤務(アラバマ州):2007/03/31(土) 01:28:40 ID:YzpSGxXN0
>>390
ああゆう系統の凝ってんの凄い高いな
ぱっと見の印象とつり合わなそう
398 アナウンサー(静岡県):2007/03/31(土) 01:28:51 ID:Hg/23Gb90
ピザにはタンクトップに短パン麦藁帽子が一番似合う
399 講師(愛知県):2007/03/31(土) 01:28:56 ID:mE6LxYiV0
おい、早く俺の前のレスにレスつけろよ
そうすれば教えてやるのになぁ
400 市民団体勤務(茨城県):2007/03/31(土) 01:29:16 ID:NoWu8Z8u0
>>393
コムサ行くとそれの無限ループが発生する
401 神(大阪府):2007/03/31(土) 01:29:23 ID:iigH9jU50
最初は上から下までトータルで買ってそのまま着てたよ
402 訪問販売(東日本):2007/03/31(土) 01:29:34 ID:xGcpU03N0
ジーンズにポロシャツ襟立て最強
403 留学生(東京都):2007/03/31(土) 01:30:03 ID:8idVIzBo0
>>382
助言よろ
404 タレント(群馬県):2007/03/31(土) 01:30:11 ID:OkXJNjAn0
>>392
薄手の7分丈のジャケットでも買え
ちゃんと自分の身長にあったやつな
でかいジャケットは激しくダサいぞ
ちなみにワイシャツを着こなすのは難しいからやめとけ
405 市民団体勤務(茨城県):2007/03/31(土) 01:31:26 ID:NoWu8Z8u0
>>392
というかその金じゃろくなジャケット買えんぞ
406 秘書(愛知県):2007/03/31(土) 01:31:48 ID:CncQkyjn0
>>399
>なんとなくで買ってあわせても駄目

色をちょろっとあわせるだけでオサレさんっぽくなれるじゃん
例えばワンスターの星が茶色の買ってジャケットで茶系着ればあとはなんとなくで
407 留学生(東京都):2007/03/31(土) 01:32:06 ID:8idVIzBo0
ジャケットの下に何着るの?まさかTシャツとか言わないよね?
408 留学生(東海・関東):2007/03/31(土) 01:32:07 ID:2nuZcimzO
誰か>>365に答えて
409 ホームヘルパー(東京都):2007/03/31(土) 01:32:30 ID:7BJXP+C10
新庄みたいにシャツを中に入れてもカッコいい男にはどうやったらなれるんですか><
410 インテリアコーディネーター(アラバマ州):2007/03/31(土) 01:32:59 ID:ZEQOR0Kp0
>>407
え・・・!?
411 タレント(群馬県):2007/03/31(土) 01:33:00 ID:OkXJNjAn0
>>405
十分買えるだろ
はっきりいって高い服に金使うんだったら長く使うコートとかにしろ
どうせジャケットなんて1〜2年きたら
センスも変化して着なくなるんだから
412 新聞社勤務(関西地方):2007/03/31(土) 01:33:38 ID:hOlcoqx10
>>42
ちょ・・・お前なんで知ってんだよ!
413 アナウンサー(静岡県):2007/03/31(土) 01:33:43 ID:Hg/23Gb90
>>365
MXはライトオンと同じ
パルコは行かないからしらん
414 秘書(愛知県):2007/03/31(土) 01:34:20 ID:CncQkyjn0
>>407
何着てもいいと思うよ 俺はロンT着てる
お兄系っぽくなるのが嫌だから
415 占い師(東京都):2007/03/31(土) 01:34:26 ID:/p3sYiip0
>>55は会社(多分机に座って書類をなんかする仕事
「今日中にやっといて」って課長に言われて)
につとめてて同僚と会話するのを自慢したいだけ
416 講師(愛知県):2007/03/31(土) 01:34:34 ID:mE6LxYiV0
よーーーーーーーーーーーーーし

教えてやろう
服を買う上で大事なのは 色・サイズ・質・デザイン
特に色とサイズは気をつける
ブランドにこだわるな
アメカジを目指せ 古着とかで安く済ませれる
とにかく色、色、色!思い切って明るめの色買ってみろ!!
色上手く合わせるだけでお洒落になるよ、まじで
後、靴と髪型は大事 いろんな色の服買っとけ
417 容疑者(静岡県):2007/03/31(土) 01:35:38 ID:wmxOFBt60
地元にはMXとライトーンとオサダしかない
418 新聞社勤務(関西地方):2007/03/31(土) 01:36:09 ID:hOlcoqx10
服なんてどうでもいいんだよ
隠れるとこ隠れてて、寒くなければな
419 産科医(アラバマ州):2007/03/31(土) 01:36:30 ID:c5aTQUKF0
ユニクロのジーンズと高値のその他のジーンズは
やっぱり違うって言ってる人がいるけどさ
一般人には分からないレベルでの話だろ
清潔な格好してオーソドックスな服着てれば細かい所なんてみる人いねーぞ
問題は顔だ・・・常識的に考えて・・・
420 無党派さん(関東・甲信越):2007/03/31(土) 01:36:53 ID:I7uibygDO
代々木公園のフリマ最強
リア充に喧嘩腰で値段を値切らす爽快感
安いしオヌヌメ
421 タレント(群馬県):2007/03/31(土) 01:37:28 ID:OkXJNjAn0
おしゃれな奴とおしゃれじゃないやつの違いは
サイジングを理解してるかだな

やたらでかいTシャツやパーカーきて
太さがおかしいズボンはいてる奴見るとあーあとか思う
422 市民団体勤務(茨城県):2007/03/31(土) 01:37:41 ID:NoWu8Z8u0
>>411
流行の形のジャケット買うんなら安く済むだろうが、プレーンなの買うとしたら2着は厳しくね?
手ごろなのが見つかればいいが、安すぎるのは着づらくなってタンスの肥やしになっちまう
423 高校生(dion軍):2007/03/31(土) 01:38:38 ID:1vQZt8a40
太りすぎて、ジーンズの股が裂けた
もうスウェットとジャージしかない
424 週末都民(東京都):2007/03/31(土) 01:39:03 ID:2CLyPyug0
サイジングと素材感さえ統一できてれば
そんなにひどいことにはならないと思う
思う
425 神(大阪府):2007/03/31(土) 01:39:09 ID:iigH9jU50
http://www.rakuten.co.jp/colt/175746/1794529/
おれこんなカッコ好きだぞ
カトーはジャケットよりジーンズが最高だけど
426 秘書(愛知県):2007/03/31(土) 01:39:26 ID:CncQkyjn0
お店で選んだ服が家帰って着てみると激しく外に出るのが恥ずかしい格好で後悔したことが何度もある
服選びは時間かけるように
427 整体師(千葉県):2007/03/31(土) 01:39:58 ID:sFesIjsa0
ストレートのチノ
厚手のコットンT
ダウンベスト

長袖マンドクセ('A`)
428 会社員(埼玉県):2007/03/31(土) 01:40:29 ID:Sds4R4Rh0
テーラードジャケット+ジーンズにあわせるなら
スニーカーは微妙だ。なんか全体的に安臭くなる。
ちょっと値は張るけど革靴やブーツつかうとぐっと大人っぽくなるぞ
429 新聞社勤務(関西地方):2007/03/31(土) 01:40:34 ID:hOlcoqx10
モデルをイケメンとキモメンがすればいいのに
ブサが頑張っちゃってとかアイタタタタって事が防げるだろ
430 講師(愛知県):2007/03/31(土) 01:41:01 ID:mE6LxYiV0
着れる服があんまな〜い
って奴は俺のレスを参考にするように!!
431 住職(熊本県):2007/03/31(土) 01:41:30 ID:eP56uGf70
服ってジャージのことだよねw
432 神(大阪府):2007/03/31(土) 01:41:52 ID:iigH9jU50
服はガリガリよりデブの方がかっこ良く着れると思ってるんだけど
433 すずめ(関東・甲信越):2007/03/31(土) 01:43:10 ID:n5xijvp7O
ワークマンで買ったMA1にラッドのスリムパンツ、ブッテロのブーツをあわせている俺が登場
434 講師(愛知県):2007/03/31(土) 01:43:52 ID:mE6LxYiV0
>>432
それはあるなぁ
がたいいい奴の方が似合うね、いろいろ
435 留学生(東京都):2007/03/31(土) 01:43:54 ID:8idVIzBo0
ジャケットの下に着るTシャツってどんなの着るの?ライトオンで買った3000円のTシャツとか?
>>416
なるべくおしゃれな色買うわ
436 樹海(千葉県):2007/03/31(土) 01:44:05 ID:3djav9L10
>>432
ププー黙ってろよ肉饅頭w
437 2軍選手(東京都):2007/03/31(土) 01:44:12 ID:NYW6rfDq0
おまえらには去年の秋買った黒鮭があるだろwww
438 カラオケ店勤務(アラバマ州):2007/03/31(土) 01:44:32 ID:YzpSGxXN0
>>425
そうゆう野暮さのアメカジ好きだ。ただどうしても雰囲気に負ける
439 コンビニ(アラバマ州):2007/03/31(土) 01:44:36 ID:HXxeCPdv0
>>419
俺はファッション詳しかないけど穿いて鏡見るとわかる。
うわぁ〜、な〜んか嫌なシルエットだなぁ〜、つって。
ただそういうとこをはたから見てる人がいちいち気にするかってーと疑問。
要は自分の満足感。
440 タレント(群馬県):2007/03/31(土) 01:44:37 ID:OkXJNjAn0
>>428
とりあえずハイテクシューズはないよな
履くならローテクか皮

まぁ俺は中国製ジョージコックス風ラバーソールで節約w
靴に3万も出せない
441 チャイドル(大阪府):2007/03/31(土) 01:44:46 ID:R43GU2Vg0
>>171
ユニクロのスキニージーンズを見抜けなかった俺
442 容疑者(東京都):2007/03/31(土) 01:45:23 ID:HF9dY4F80
ルコックのジャージだけであと10年は戦える
443 秘書(愛知県):2007/03/31(土) 01:46:02 ID:CncQkyjn0
>>440
中国製ラバーソール詳しく 3万のやつ買おうか迷ってんだ
444 探検家(京都府):2007/03/31(土) 01:46:06 ID:RX1ZccJM0
紺と黄色、赤と緑(カーキ)を組み合わせるだけでオサレに見える。
そんな感じで、ピンクと緑、黄緑とエンジとか。
水色のシャツに紺のカーデガン、黄色のマフラーとか鉄板だわ。

あと、帽子とかマフラーとかストールとか鞄とかメガネとか、
小物に凝ってりゃオサレに見える。
服なんぞ無印かユニクロ、しまむらで全然おk。


みたいな、自分のオサレ持論を語っちゃってるヤツってなんなの?
オサレって思われたいの?氏ねばいいのに
445 会社員(東京都):2007/03/31(土) 01:46:08 ID:Dn10trQ/0
男は、身体を鍛えて引き締めるのが、一番のベースの引き上げ、お洒落だと思うけど。
同じ服を着ても、全然違うからね。
446 とき(アラバマ州):2007/03/31(土) 01:47:58 ID:YOFhHKjx0
>>425
は顔次第でかなり変わるな
結構むずかしいとおもうな
447 すずめ(関東・甲信越):2007/03/31(土) 01:49:14 ID:n5xijvp7O
ATPのジャージ買ったお
448 神(大阪府):2007/03/31(土) 01:50:06 ID:iigH9jU50
海外ブランドはちょいサイズがでかいからちびガリは着れないのがつらいな
449 講師(愛知県):2007/03/31(土) 01:50:21 ID:mE6LxYiV0
俺の勝手な考えが・・・

安くてお洒落に見える奴がお洒落が上手いと思う
450 探検家(京都府):2007/03/31(土) 01:50:26 ID:RX1ZccJM0
無印のボーダー着て、「セントジェームスだと思ってた」って言わせるオレ最強
451 水道局勤務(アラバマ州):2007/03/31(土) 01:50:26 ID:KtDQ2LK50
>>425みたいなのは可愛い雰囲気の男じゃないと似合わない
452 タレント(群馬県):2007/03/31(土) 01:51:48 ID:OkXJNjAn0
>>443
前に通販で買ったんだけど
今そのサイトみたらもう売ってないみたい
ジョージコックスそっくりだし
1年以上履いてるけど
問題なく履けてる

ここにも似たようなのあるけど
ヒール7cmもあるからちょっとかっこわるいかも
ttp://www.rakuten.co.jp/hips-s/485319/755733/

てか同じサイトにこんなのあったんだがゲームキャラが履いてそうww
ttp://www.rakuten.co.jp/hips-s/485319/764090/
453 商人(埼玉県):2007/03/31(土) 01:52:01 ID:0HLc5bdb0
明らかに脱オタしようとしてるヤツが、店員にコーディネートの
仕方を聞いててひいた。
454 アナウンサー(兵庫県):2007/03/31(土) 01:52:37 ID:56ztQ6hm0
最近の服って何でみんなピチピチなんだよ
ゆったりしたのが好きなんだよ
455 市民団体勤務(茨城県):2007/03/31(土) 01:52:57 ID:NoWu8Z8u0
積極的でいいじゃないか
456 自宅警備員(石川県):2007/03/31(土) 01:53:20 ID:4SOBnZrM0
>>337
同士よ
もっとひどい事言うなら昔の中居くんのように変なものをかっこよく感じるからこまる
457 週末都民(東京都):2007/03/31(土) 01:53:54 ID:2CLyPyug0
>>453
こういう風に見られるのを気にしていては
ステップアップはできないんだ!
458 講師(愛知県):2007/03/31(土) 01:53:55 ID:mE6LxYiV0
>>453
俺は店員に聞くのはいいと思うけどな
459 樹海(千葉県):2007/03/31(土) 01:55:34 ID:3djav9L10
店内ウロウロしてるより良いな
460 会社員(大阪府):2007/03/31(土) 01:55:40 ID:yUxO+yTn0
>>453
何のための店員だよ
461 秘書(愛知県):2007/03/31(土) 01:57:30 ID:CncQkyjn0
>>452
なるほど ってかカカトがギャグみたいに高いな
純正買おうかなって思った矢先にこれだ
http://item.rakuten.co.jp/aluk/10009167/
超たけー でもかっけー
462 タレント(群馬県):2007/03/31(土) 01:58:08 ID:OkXJNjAn0
店員がみんな若いショップでフェミニン系でマントみたいなの羽織ってるような奴が
いるところで
無理やり話しかけてる店員がいて困る
俺が服選んでたら「よかったら鏡の前で合わせてもらってもいいっすよww」
当たり前だろと思った
463 野球選手(四国):2007/03/31(土) 01:59:25 ID:F+XElxbiO
>>445
鍛えすぎて腕が入んない
Lだと丈が長いしMだと腕がキツキツ
464 タレント(群馬県):2007/03/31(土) 01:59:53 ID:OkXJNjAn0
>>461
底を削ればいいじゃないか
465 会社員(東京都):2007/03/31(土) 02:00:20 ID:Dn10trQ/0
だからさ、お洒落な服、格好いい服は、身体を鍛えてから着なさい。
今は、無地でベーシックな服を着ていなさい。
466 高校中退(アラバマ州):2007/03/31(土) 02:02:10 ID:J/cVbfFx0
>>55
俺の中で、パンツのイントネーションが

  ンツ
パ   だったらいわゆるズボン的なもので



  ン
    ツ だったら下着のほうだと思ってる
467 会社員(東京都):2007/03/31(土) 02:02:19 ID:Dn10trQ/0
>>463
おお。それでいいんだ。
洋服っていうのは、その名の通り、外人体型が似合うように作られているからな。
海外のサイトから、通販で買って送ってもらえ。
468 神(大阪府):2007/03/31(土) 02:02:20 ID:iigH9jU50
太ってても
Fantastic Plastic Machineの田中知之みたいなのが最高におしゃれだと思うんだけどな
469 野球選手(四国):2007/03/31(土) 02:04:50 ID:F+XElxbiO
>>467
ヤフオクでアバクロを勘違いして買ったけど
やっぱ丈がね…
470 秘書(愛知県):2007/03/31(土) 02:05:39 ID:CncQkyjn0
>>464
つま先の部分の細工というか網目が純正の方が好みなんだよね カッコいいけど
471 F-15K(コネチカット州):2007/03/31(土) 02:07:06 ID:oAFHqiUlO
春は曙
というから上半身裸で充分だろ
472 うどん屋(茨城県):2007/03/31(土) 02:08:01 ID:3RAwVm+00
こういう服着たいんだけど金無いし似合わない
http://www.anoutcommune.com/wearing.html
473 軍事評論家(東京都):2007/03/31(土) 02:08:39 ID:TwAHePNm0
>>1
確かに、そうだね
474 会社員(東京都):2007/03/31(土) 02:11:56 ID:Dn10trQ/0
475 女性の全代表(アラバマ州):2007/03/31(土) 02:14:02 ID:LwrBY0jt0
俺なんか近所のディスカウントストアの680円のジーパン
に380円や500円の長袖とかそんなのばっかだぞw
476 タレント(群馬県):2007/03/31(土) 02:15:40 ID:OkXJNjAn0
>>472
ネタじゃなくてそこに乗ってるようなデザインの上着はしまむらやライトオンとかでも
ぜんぜん低価格で売ってる
ただパッチワークとか細工の凝ってるジーンズとかは売ってないけど
477 野球選手(四国):2007/03/31(土) 02:16:56 ID:F+XElxbiO
>>474
ゲイじゃないですよね?
478 練習生(群馬県):2007/03/31(土) 02:22:28 ID:vn/vUHDn0
>>474
真ん中の潔くない惨めなハゲより
下のハゲの方が潔いだろう
479 会社員(東京都):2007/03/31(土) 02:22:56 ID:Dn10trQ/0
>>477
一応女だが、さっきまで腹筋やってた。
男的には、格好いいのかもしれないが、>>472のモデルみたいな男は、女グループにキモイと陰口言われるタイプだよ。
自分は、群れないが。
480 タレント(群馬県):2007/03/31(土) 02:25:09 ID:OkXJNjAn0
2chにいるような女の意見など信用しない
481 2ch中毒(東京都):2007/03/31(土) 02:26:28 ID:L5FLqDwX0 BE:128871836-2BP(2222)
>>479
でもどうせ、>>472のモデルみたいな男が裸で迫ってきたら股を開くんだろ?
他人には理解されない彼の苦しみを解ってあげられるのは私だけとか言って
482 外資系会社勤務(東京都):2007/03/31(土) 02:26:53 ID:gU2tRCfI0
新宿伊勢丹に行って上から下まで一式揃えて下さいと
言えば万事解決。いくら持ってかれるかは知らんが。
483 野球選手(四国):2007/03/31(土) 02:28:05 ID:F+XElxbiO
>>479
タイプかもしれん
484 支援してください(神奈川県):2007/03/31(土) 02:28:19 ID:cjTuof8B0
キャラジャでそろえてくるか
485 会社員(東京都):2007/03/31(土) 02:28:45 ID:Dn10trQ/0
>>481
きめえ。
486 練習生(群馬県):2007/03/31(土) 02:29:18 ID:vn/vUHDn0
ババアは論外であります
487 容疑者(東京都):2007/03/31(土) 02:30:07 ID:HF9dY4F80
>>482
上流階級のおっちゃんになりそうなんだが・・・
488 消防士(兵庫県):2007/03/31(土) 02:30:13 ID:NhoxAIrd0
>>485
しゃぶれよ
489 会社員(埼玉県):2007/03/31(土) 02:30:35 ID:Sds4R4Rh0
俺の知り合いの女の子の評価はたいてい
普通>やせ>マッスル>越えられない壁>ピザ
だったけどな。体育会系ムキムキはかなり嫌われてたぞ
490 神(大阪府):2007/03/31(土) 02:30:47 ID:iigH9jU50
>>472
普通で良いんじゃない?

女にキモイと言われるかどうかは
服じゃなく中身のもんだいだろ
491 週末都民(東京都):2007/03/31(土) 02:31:06 ID:2CLyPyug0
ええ?マジで!!!!!!!!!!??????????

ジャニーズみたいなゲイに片足突っ込んでるのがいけてるんじゃなかったの???

間じかよ
492 造園業(静岡県):2007/03/31(土) 02:32:54 ID:3t5EflgM0
女の評価はおいといて鏡の前でうっとり出来るくらいの体にはしておきたい
493 とき(アラバマ州):2007/03/31(土) 02:33:22 ID:YOFhHKjx0
マッチョでもいいことないよ
494 名無し募集中。。。(神奈川県):2007/03/31(土) 02:34:50 ID:c51alLRq0
少なくとも現状よりマシ
495 パート(兵庫県):2007/03/31(土) 02:38:59 ID:kdbbgNwP0
>>489
元顔がいい子はみんなマッチョor普通好きだったな
ケバケバはガリ好きだった

ところでいい感じのちょい薄トレーナー取り扱ってる店知らない?
496 とき(アラバマ州):2007/03/31(土) 02:41:19 ID:YOFhHKjx0
痩せてるようで脱ぐとマッチョだとなんかいいらしいけど脱ぐ機会…
497 機関投資家(愛知県):2007/03/31(土) 02:41:58 ID:UAXj2JF30
ブルー、ネイビー系のスプリングコート探してるんだが、オススメある?
498 気象庁勤務(神奈川県):2007/03/31(土) 02:45:45 ID:Gy9yCvu/0
今はソフトマッチョが人気だな。
とりあえずムキムキの筋肉は嫌われる
499 うどん屋(茨城県):2007/03/31(土) 02:47:40 ID:3RAwVm+00
http://www.chapterworld.com/ubiq/pix/xl/preseren_bei_1.jpg
春にはこうと思ってこれ買ったんだけど似合う服が全然無いっぽい
上スウェットにブーツっぽいのはおかしいよね?
500 別府でやれ(dion軍):2007/03/31(土) 02:47:52 ID:u8+5ijz80
腹筋割れてる女が良いわ
501 消防士(兵庫県):2007/03/31(土) 02:49:55 ID:NhoxAIrd0
俺はソフトマッチョだけど脱ぐと皮かぶってるから・・
502 留学生(アラバマ州):2007/03/31(土) 02:50:33 ID:+F7rteS30
>>499
春履くにしては暑くない?実物みたことないから何とも言えないけど
てか、その靴ならジーパンが無難じゃないか
503 文科相(茨城県):2007/03/31(土) 02:50:42 ID:Xf3bFBiY0
てs
504 声優(アラバマ州):2007/03/31(土) 02:51:56 ID:AhGwdAcG0
僕には、切り札の

            制            服

がありますから。
505 AV監督(東京都):2007/03/31(土) 02:52:24 ID:QSbZK2G20
ユニクロ最近随分とマシになってるよな
数年前は何だよこのパンツ・・・シルエットも素材も終わってて
おっさんくさすぎ乙 だったのに
今はシルエットは細身でそれなりに綺麗だし、素材も悪くない
色展開もあってかなり安いわけで。。。

パーカ類もちょっと前は、何だよこの作業着wwみたいな色だったのに
最近じゃ随分と色もましになってるな ターコイズブルー系とか
前のユニじゃありえない色が段々と使われだしてるな。

このまま低価格でデザイン性が高まると他のアパレルやばいかもしれんな。
まあデザイン特化かつ日本製とかのアドバンテージがあるなら別だけど。
ただアウター類はダメだなペラペラだし、着丈も長いし、本切羽じゃないし
しかしもし来年辺りから、素材を見直して、ウエストシェイプと着丈を少々
短くして本切羽でボタンにも拘って、4980円とかやられると
セレクトショップのオリジナル死亡になりかねんな。 まだ差別化できてるから
いいけどユニは面白い反面アパレル業界は戦々恐々だろうな。
506 うどん屋(茨城県):2007/03/31(土) 02:53:57 ID:3RAwVm+00
確かに暑いな
止めとけばよかった・・
507 AV監督(東京都):2007/03/31(土) 02:55:54 ID:QSbZK2G20
マルイは悪くはないけど中途半端なんだよな
何というか見ればすぐにマルイで買ったなという感じが漂ってる
批判してるのではなくて、なぜかマルイ臭さといのが全開になるんだよな。。
下手に流行を取り入れてるからなのか、余計なデザインがそうさせてるのか・・

まだセレクト系のオリジナルなりドメブラ下位日本製辺りの方がいいなと
思ったり。

誰かがステップアップで ユニクロ→無印→マルイ→伊勢丹とか言ってたが
もうユニクロ辺りである程度勉強していきなり伊勢丹でいいのではなかと
思ったわけだが。 まあ選ぶ能力がないととんでもなく高くかつ地雷を
店員に掴まされる恐れがあるけど。
508 産科医(アラバマ州):2007/03/31(土) 02:56:27 ID:c5aTQUKF0
ユニクロはトランクスと靴下とインナーとジーンズでお世話になっていて
人生で一番通った服屋になっているからあまり否定する気がおきない
509 留学生(アラバマ州):2007/03/31(土) 02:56:44 ID:+F7rteS30
語るね、AV監督
510 殲10(catv?):2007/03/31(土) 02:56:56 ID:dPu6Hvnt0
ノリ嫁に相談しろ!
511 パティシエ(東京都):2007/03/31(土) 02:56:58 ID:BNkmMux90
プレッピースタイルってどんなの??
512 底辺OL(東日本):2007/03/31(土) 03:01:23 ID:VF93EWMb0
春に着る服がない!
この前すごい暖かかった日に冬物のジャケット着て外でたらすごい浮いてた
もう買わないと!
どんなのがいいかな?
513 容疑者(東京都):2007/03/31(土) 03:02:35 ID:HF9dY4F80
>>512
おしゃれジャージに挑戦するといいよ
動きやすいしマジオススメ
514 船長(アラバマ州):2007/03/31(土) 03:04:16 ID:YevpcttU0
>>512
軽い色のカーディガン
515 AV監督(東京都):2007/03/31(土) 03:05:44 ID:QSbZK2G20
>>512
ジャケが好きならグレージャケとか。
春対応。 後は淡いパステルカラー系のパーカとかかな。
516 か・い・か・ん(関東地方):2007/03/31(土) 03:08:06 ID:RVXFwT820
白っぽい淡い色の服を着る気がしないんだが
黒っぽいのばっかり
517 造船業(大阪府):2007/03/31(土) 03:09:22 ID:T/dLMLli0
明日なにか春物買いたいんだけど、ノープランだな
518 すずめ(関東・甲信越):2007/03/31(土) 03:10:50 ID:n5xijvp7O
>>507
丸井は袖にファスナーついてるのが多いからわかりやすいな…
519 機関投資家(愛知県):2007/03/31(土) 03:11:03 ID:UAXj2JF30
ユニクロの白ジーンズ買った。
520 貧乏人(福島県):2007/03/31(土) 03:11:49 ID:y6BW1r+Z0
白いジャケットとか春っぽいけど、汚れやすいから
茶系統のものえらんじゃうな
521 商人(埼玉県):2007/03/31(土) 03:14:52 ID:0HLc5bdb0
服がないとの聞くといつもこの歌思い出す
ttp://www.youtube.com/watch?v=sHv9_5T3zTE
I'm go out tonight~ but,i havent got stich to wear(´;ω;`)
522 講師(静岡県):2007/03/31(土) 03:15:40 ID:fkuCBpPi0
黒ジャケ欲しいけど高いから3000円ぐらいのモルスキンジャケット買った^^
523 文学部(東京都):2007/03/31(土) 03:17:02 ID:wptm9rx60
麻か何かの涼しい素材の長袖シャツって無い?
524 容疑者(東京都):2007/03/31(土) 03:17:50 ID:HF9dY4F80
>>523
七分丈はだめなの?
525 ガリソン(長屋):2007/03/31(土) 03:18:42 ID:AgjtlGFv0
ブスでもいいから適当な女連れて行ってコーディネートしてもらえ
奴ら美容とファッションの知識だけは豊富
まじおすすめ
526 底辺OL(東日本):2007/03/31(土) 03:18:45 ID:VF93EWMb0
おぉ!みんなアリガト
ジャージ・カーディガン・グレージャケか、いいね!
軽い色、パステルカラーってどんな色?
ピンクとか水色とか黄緑とかか?
どういうお店に買いに行けば間違いないかな?マルイ?
527 底辺OL(東日本):2007/03/31(土) 03:19:10 ID:VF93EWMb0
あ、俺OLじゃないぞ
男だぞ
528 講師(静岡県):2007/03/31(土) 03:19:16 ID:fkuCBpPi0
>>525
つれてける女いりゃくろーしねーよカス死ね
529 造船業(大阪府):2007/03/31(土) 03:20:07 ID:T/dLMLli0
ブスに頼る人生(終)
530 市民団体勤務(茨城県):2007/03/31(土) 03:20:38 ID:NoWu8Z8u0
>>526
ピンクは買うなら薄い色にしないと着回しきかないよ
531 秘書(愛知県):2007/03/31(土) 03:23:27 ID:CncQkyjn0
男でピンクってかなりのオサレ以外着てはいけないものだと思う
532 ゆかりん(埼玉県):2007/03/31(土) 03:24:20 ID:cP8b1mPY0
>>531
それは同意
533 AV監督(東京都):2007/03/31(土) 03:24:32 ID:QSbZK2G20
>>526
うーん 薄いピンク、薄い水色、薄いグリーンとかかな。
ただまあ似合う似合わないあると思うので・・・
肌の色が健康的な色黒タイプだと黒系の方がいいのかもね
あんまり明るくすると顔だけ浮いたりしかねない
色白は逆に明るい色でOKかと
534 機関投資家(愛知県):2007/03/31(土) 03:26:26 ID:UAXj2JF30
ん? 会社用Yシャツは10枚中6枚がピンク、カジュアルシャツも6枚中2枚がピンクですが。
535 AV監督(東京都):2007/03/31(土) 03:27:08 ID:QSbZK2G20
最近おっさんまでピンク着てるぞw
インナーの色として便利だしな
白だと下着乙wwとなりかねないから
ピンクにしとけって奴が多いのだろうな。
536 パート(宮城県):2007/03/31(土) 03:27:29 ID:zp+CnbsM0
COMME CA ISMの製品は使い捨てと思った方がいい 対費用効果は相当低い。スーツの裏地がなかったりするし。
537 探検家(京都府):2007/03/31(土) 03:27:53 ID:RX1ZccJM0
じゃ、オレオサレだな。うん。
538 容疑者(東京都):2007/03/31(土) 03:28:02 ID:HF9dY4F80
>>531
実はそうでもない
http://pict.or.tp/img/0425.jpg
539 おたく(東京都):2007/03/31(土) 03:28:26 ID:SFn+t6To0
お笑いのさまーずっぽい格好を心がけてます。
あんまり張り切りすぎても着こなせないので。
540 しつこい荒らし(東京都):2007/03/31(土) 03:28:56 ID:RKUIB+od0
>>538
中に着てる物がだめだろ・・・
541 市民団体勤務(茨城県):2007/03/31(土) 03:29:48 ID:NoWu8Z8u0
>>538
ぼっさん・・・
542 機関投資家(愛知県):2007/03/31(土) 03:30:18 ID:UAXj2JF30
>>538
紺の丸首Tシャツとピンクシャツのヘタレ度が宜しくない。 もう少しパリッと着こなして欲しいもんだ。
543 ゆかりん(埼玉県):2007/03/31(土) 03:30:56 ID:cP8b1mPY0
>>538
すげえに会ってるw
544 神主(東京都):2007/03/31(土) 03:32:28 ID:KhrEULTy0
ν即標準服とか作ってくれよ。
ユニクロとかで買える奴
おれそれ着るから。
545 ピッチャー(東京都):2007/03/31(土) 03:32:31 ID:Ej7Bkh0s0
>>538
事あるごとにネタにされてるけど
この人なんなの??
546 ゆかりん(埼玉県):2007/03/31(土) 03:34:01 ID:cP8b1mPY0
>>545
3年ロry
547 パート(兵庫県):2007/03/31(土) 03:36:59 ID:kdbbgNwP0
顔が濃いオレはピンクが似合うといわれた
548 工学部(東京都):2007/03/31(土) 03:41:40 ID:c2g7G8590
とりあえずお前ら、この季節に合う”無難”な服装教えろ。
549 講師(静岡県):2007/03/31(土) 03:42:51 ID:fkuCBpPi0
ジーンズにジャケット
550 神主(東京都):2007/03/31(土) 03:43:19 ID:KhrEULTy0
ジャケットはどんなのが?
551 貧乏人(宮城県):2007/03/31(土) 03:43:34 ID:PWz2I/GE0
ニューススレが足りないです。。。

↓のスレの>>1のURLに行って、ニュー速スレ立ててね☆

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1175158637/
552 果樹園経営(秋田県):2007/03/31(土) 03:43:58 ID:YODAbaX70
ロンTにジャケットでいいだろ
553 秘書(愛知県):2007/03/31(土) 03:47:07 ID:CncQkyjn0
>>548
青ジーンズ、黒いロンT、薄いグレーのパーカ、ちゃんとしたベルト、ワンスター茶
俺が今日着てた服装
554 また大阪か(アラバマ州):2007/03/31(土) 03:47:44 ID:uGKAhLxS0 BE:64537272-2BP(5757)
まぁ顔顔言ってるうちはダメだよ雑魚共
555 留学生(栃木県):2007/03/31(土) 03:49:52 ID:QL7ukE1w0
>545
LANケーブル抜いて寝ろ。
起きなくていいぞ。
556 アリス(関西・北陸):2007/03/31(土) 03:53:19 ID:/So6GqXkO
顔がモンスター級だから駄目だ
557 気象庁勤務(神奈川県):2007/03/31(土) 03:55:20 ID:Gy9yCvu/0
俺は童顔で困ってる
558 会社員(東京都):2007/03/31(土) 03:55:29 ID:Dn10trQ/0
>>4
やってみた。
5分で消す。
http://pict.or.tp/img/0428.jpg
559 週末都民(東京都):2007/03/31(土) 03:56:22 ID:2CLyPyug0 BE:180153582-2BP(5050)
>>558
ちょっとかわいいかもとか自分で思ってんだろテメー
かわいいけど
560 造船業(大阪府):2007/03/31(土) 03:56:27 ID:T/dLMLli0
>>558 タンクトップなしでお願いします (´;ω;`)
561 神主(東京都):2007/03/31(土) 03:56:54 ID:KhrEULTy0
>>558
肉のハナマサwwww
これ全員でやれば定着するんじゃねぇの?
562 ゆかりん(埼玉県):2007/03/31(土) 03:57:30 ID:cP8b1mPY0
>>558
おっぱいは?
563 産科医(アラバマ州):2007/03/31(土) 03:58:08 ID:c5aTQUKF0
ピンクって原色じゃなくて薄い色だったら
春らしくていいなーと思うんだが
フツメンなら着たらいいんでないの
と思う俺キモメン
564 歌手(富山県):2007/03/31(土) 03:58:24 ID:AR93e6W00
>>558
意外にビニール袋でも腰のくびれ部分のシルエットを表現できるんだな。
565 気象庁勤務(神奈川県):2007/03/31(土) 03:58:59 ID:Gy9yCvu/0
>>558
かわええ・・・。
566 ピッチャー(東京都):2007/03/31(土) 03:59:41 ID:Ej7Bkh0s0
>>558
もうちょっと乳首透けさしてもらえませんか
567 とき(アラバマ州):2007/03/31(土) 04:00:21 ID:YOFhHKjx0
>>558
もっと
568 のびた(コネチカット州):2007/03/31(土) 04:00:36 ID:YV53cDMRO
>>558
女かい?ペチャパイだが元気出せよ
569 気象庁勤務(神奈川県):2007/03/31(土) 04:01:22 ID:Gy9yCvu/0
フランス・パリでそのビニール服のアイデアを取り入れた服が開発されたのはそれから5年後のことであった。
570 ゆかりん(埼玉県):2007/03/31(土) 04:01:23 ID:cP8b1mPY0
>>558
セックスしない?
571 また大阪か(アラバマ州):2007/03/31(土) 04:02:29 ID:uGKAhLxS0 BE:115245555-2BP(5757)
草ぇ死ね
572 週末都民(東京都):2007/03/31(土) 04:02:31 ID:2CLyPyug0
エロス自重しろ
573 すずめ(関東・甲信越):2007/03/31(土) 04:03:18 ID:n5xijvp7O
ジャージはアディダスのヴィンテージにかぎる
574 ホームヘルパー(東京都):2007/03/31(土) 04:03:51 ID:7BJXP+C10
>>558
藤岡ハルヒちゃんでしょうか><
575 果樹園経営(秋田県):2007/03/31(土) 04:04:00 ID:YODAbaX70
やべぇマネキンかと思った。。。寝ぼけてる
576 酒類販売業(茨城県):2007/03/31(土) 04:04:55 ID:RlP8XUBi0
この間初めて女装に挑戦してみたんだが
やっぱり俺は男だった
577 不動産鑑定士(和歌山県):2007/03/31(土) 04:06:06 ID:65l+oiv+0
VIPでやれよカスども
578 AA職人(神奈川県):2007/03/31(土) 04:06:35 ID:hcv573UK0
>>4やろうと思ったけど袋が小さすぎて死ぬかと思った
579 市民団体勤務(茨城県):2007/03/31(土) 04:07:01 ID:NoWu8Z8u0
なんだこの流れ
580 週末都民(東京都):2007/03/31(土) 04:07:07 ID:2CLyPyug0
>>577
過剰反応うぜぇwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwww
うはwwwwwwwwwwwwww
おkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
581 神主(東京都):2007/03/31(土) 04:08:19 ID:KhrEULTy0
俺も最初マネキンかと思った
しかし貧相だ
582 また大阪か(アラバマ州):2007/03/31(土) 04:08:39 ID:uGKAhLxS0 BE:55318234-2BP(5757)
草ぇ死ねってのも変だな
向こうにすら居ないような売れ残りがニューカスで調子付くんだよ
死ねよカス共
583 知事候補(岐阜県):2007/03/31(土) 04:09:31 ID:yBrRDoOd0
アイランド・ビレッジで全身揃えれそうだけどなかなか踏み出せない
584 すずめ(関東・甲信越):2007/03/31(土) 04:09:53 ID:n5xijvp7O
明日はユニクロに行こう
585 秘書(愛知県):2007/03/31(土) 04:09:58 ID:CncQkyjn0
やっぱ女とその取り巻きはろくなもんじゃねーってことが証明できたな
586 週末都民(東京都):2007/03/31(土) 04:10:46 ID:2CLyPyug0
俺様エリートニュー速民wwwwwwwwwwwwwwwwwwktkrwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

寝るか
587 予備校講師(アラバマ州):2007/03/31(土) 04:11:10 ID:2uHoMskG0
>>558
遅かったorz
588 不動産鑑定士(和歌山県):2007/03/31(土) 04:13:52 ID:65l+oiv+0
>>586
キムチくせえから二度とくんなよ
589 理系(埼玉県):2007/03/31(土) 04:14:05 ID:vdJCVxbL0
「着る服が無い」ごときですごい勢い・・・。
590 歌手(富山県):2007/03/31(土) 04:14:07 ID:AR93e6W00
------------------------------チラ裏-----------------------

やっぱしまむらは名前で損してると思う。
しまむら側もそれをわかっててあえて変えないところに潔さと貫禄を感じる。
俺はそんなしまむらが大好きです。

------------------------------チラ裏-----------------------
591 週末都民(東京都):2007/03/31(土) 04:14:46 ID:2CLyPyug0
>>588
ネトウヨ(暗黒魔幻笑)
592 気象庁勤務(神奈川県):2007/03/31(土) 04:16:13 ID:Gy9yCvu/0
しまむらって店員のクオリティはやっぱ低いの?
593 酒類販売業(茨城県):2007/03/31(土) 04:16:22 ID:RlP8XUBi0
こういうスレが伸びるのを見てるといかに
これから大学デビューしようとしてる新一年生や
リア充に憧れて服装を改善しようとしてる奴が多いかが分かるな
これがν速の現実なわけだが
594 また大阪か(アラバマ州):2007/03/31(土) 04:17:30 ID:uGKAhLxS0
あぁ?
595 すずめ(関東・甲信越):2007/03/31(土) 04:17:40 ID:n5xijvp7O
大学なんてユニクロで十分だよ
596 2軍選手(アラバマ州):2007/03/31(土) 04:18:34 ID:BBeb26Nu0
デパートとかに入ってる店って糞高いよね
597 ピッチャー(東京都):2007/03/31(土) 04:18:34 ID:Ej7Bkh0s0
>>592
店員は普通だけど客のクオリティが低い
598 気象庁勤務(神奈川県):2007/03/31(土) 04:19:17 ID:Gy9yCvu/0
>>597
地元のオバちゃんとか多いってこと?
599 うどん屋(茨城県):2007/03/31(土) 04:19:27 ID:3RAwVm+00
ちゃんとしたベルトってどんなの?
いつもベルトが見えるような着丈の服着てないからあんま気にしてなかったんだけど
600 光圀(関東):2007/03/31(土) 04:19:49 ID:dHJkE1DsO
>>593
いいことじゃないか
601 秘書(愛知県):2007/03/31(土) 04:20:56 ID:CncQkyjn0
>>593
定期スレなんだが 夏にも秋にも冬にも毎回立つじゃん
602 留学生(関西・北陸):2007/03/31(土) 04:21:56 ID:ZvWcQolzO
そういや俺も春の服持ってねーわ
明日散髪行くつもりだったのに困ったな
603 講師(静岡県):2007/03/31(土) 04:23:32 ID:fkuCBpPi0
>>599
色は白で鳩目で2列になってる奴欲しいんだけどダサいのかね?
604 ピッチャー(東京都):2007/03/31(土) 04:24:00 ID:Ej7Bkh0s0
>>598
オバちゃんより子連れの若い奥さんが多いかも
休みの日に行くと大概通路にベビーカーほったらかしだったり
子供が店内走り回ってる光景を目にするw
605 文学部(東京都):2007/03/31(土) 04:25:11 ID:wptm9rx60
>>524
いいよ
606 酒類販売業(茨城県):2007/03/31(土) 04:25:34 ID:RlP8XUBi0
>>603
合わせ方によるだろ
607 気象庁勤務(神奈川県):2007/03/31(土) 04:26:02 ID:Gy9yCvu/0
>>604
なるほど。dくす
608 F-15K(コネチカット州):2007/03/31(土) 04:27:22 ID:o6agMPCgO
4月から大学生なんだが、バッグってどんなん持ってけばいいの?
トート?
609 社長(アラバマ州):2007/03/31(土) 04:27:33 ID:WhvLltT80
きもちわるいスレ
610 気象庁勤務(神奈川県):2007/03/31(土) 04:29:16 ID:Gy9yCvu/0
>>608
だから合わせ方によるって
機能性の話?
611 歌手(富山県):2007/03/31(土) 04:32:00 ID:AR93e6W00
>>608
ノートPC使う大学ならそれが入るカバンならなんでもok。何ならおされなリュックサックでも可。
612 F-15K(コネチカット州):2007/03/31(土) 04:33:58 ID:o6agMPCgO
>>610
うん。普通はボストンかトートなの?
常にポロシャツ+ジーパンなんだけど。
613 マジシャン(dion軍):2007/03/31(土) 04:37:15 ID:2m046RRa0
ttp://www.vipper.org/vip479013.jpg
こういうのの下(インナーって言うの?)ってどういうの着ればいいの?
出来れば参考画像ありで解説お願い
614 エヴァーズマン(福岡県):2007/03/31(土) 04:37:31 ID:IpGcUfWq0
ユニクロと同じくらいの値段で、
同じくらいのクオリティの服売ってる通販店ある?
615 バンドマン(長屋):2007/03/31(土) 04:38:20 ID:z4z/0AbN0
Tシャツでいいだろ
616 舞妓(千葉県):2007/03/31(土) 04:42:46 ID:vOzsjxtF0
>>614
無印がいいよ
617 工学部(東京都):2007/03/31(土) 04:44:20 ID:c2g7G8590
無印ってすぐにボロボロになるじゃん。

ダメだろ。
618 空軍(神奈川県):2007/03/31(土) 04:45:29 ID:NNeR5LDO0
>>42
黒沢がそんなふくそうだったな
619 しつこい荒らし(東京都):2007/03/31(土) 04:45:41 ID:7pzNaEek0
ジーパンTシャツでOk
620 底辺OL(東日本):2007/03/31(土) 04:51:56 ID:VF93EWMb0
夏だったらいいけど、まだ寒いんじゃないですか?
沖縄とかだったらいけるかも
621 あおらー(関西地方):2007/03/31(土) 04:53:11 ID:vrpnZkHx0
5年前に家の前で拾った服を今でも着てるっす
622 パーソナリティー(コネチカット州):2007/03/31(土) 04:58:58 ID:87xBHLWmO
>>611
そうなのか。もうユニクロでいいや。
明日駒沢大学近くのユニクロ行ってみる
623 産科医(アラバマ州):2007/03/31(土) 05:02:38 ID:c5aTQUKF0
>>622
沿線が違うが南大沢のアウトレットオススメ
なんでもあるし安い
624 デスラー(東京都):2007/03/31(土) 05:02:51 ID:JrEk4hOu0
>>558
見たかった。
誰かうpしてくれ
625 マジシャン(滋賀県):2007/03/31(土) 05:05:28 ID:BgpAGYG00
だーから去年の秋のがあるって何度言えばわかんだよ
626 黒板係り(dion軍):2007/03/31(土) 05:05:36 ID:8A0/kaYv0
ジャージにしようと思たら高い
627 お世話係(北海道):2007/03/31(土) 05:07:13 ID:07E8skAJ0
まじ人民服が必要だな
つまんない事に気を使うより、仕事や勉強に集中した方がいいだろ
628 容疑者(愛知県):2007/03/31(土) 05:10:00 ID:izH17LiV0
ここ数ヶ月、フリース1枚で過ごしてきた・・。
が、最近暑くなって春物の服が一枚も無いので困ってる。
629 ピッチャー(東京都):2007/03/31(土) 05:10:37 ID:Ej7Bkh0s0
>>622
プラスチックのキャリーケースも結構多いよ
荷物が少ない人ならこれで事足りる
630 デスラー(東京都):2007/03/31(土) 05:12:38 ID:JrEk4hOu0
自転車乗りの人が着てるピチピチの服を着ればいいよ。
アソコがモッコリw
631 ドラム(東京都):2007/03/31(土) 05:27:37 ID:yeSiPm/20
お前らも進化したな、最近まで外に出る服がないとかだったのに。
季節に合わせた服がないとか本当におめでたいな。
632 社長(アラバマ州):2007/03/31(土) 05:37:56 ID:WhvLltT80
自分でバイトしたお金でユニクロ着てたら
親の金でアルマーニ買ってるやつに馬鹿にされる
633 わさび栽培(アラバマ州):2007/03/31(土) 05:42:38 ID:Rc7NcYkd0
この時期は下手なジャケット買うより
ナイロンのウィンドブレカーがおすすめ
かさばらなくて動きやすいし上に何でもはおれる
アウトドア系の店に行けば質の良いのがいっぱいあるよ
634 会社員(長野県):2007/03/31(土) 05:45:19 ID:E04fXqiC0
脱オタへの道 完全攻略公式ガイド

@ユニクロ
このダンジョンは一番初めのダンジョンだけあって
敵モンスターのレベルも低く、接近されることも心配ないので
即死することはまずないので安心しよう。
心配な人は軍資金を多めに持っておけば、このダンジョンでは
地雷のダメージも小さいので、家に泣き返りがかなり減るので
多めに用意しよう。
周りのCPUもオサーンやオタークが主なのでステータス異常『鬱』になることも
あまりないのでここでやられることはまずないが
ここで装備を揃えておかないと、後のGAPやイズム粘着店員の攻撃で
即死する可能性が高いので、はやめに『オカンの買ってきた服』から
『無地ヘンリーネックTシャツ』などに切り替えることをお勧めする。
ただしここのアウターはどれもゴールドの割りに強いものがないので
次のダンジョン無印や、GAPまで温存しておくのも手の内だ。

A無印良品
ユニクロの次に入るダンジョン。
敵モンスターの強さはユニクロと同程度なので
心配ないが、ここのCPUは30代の若お父さん、脱オタなど
すこしレベルがユニクロよりも高めなので、脱オタレベルが低いと
ステータス異常『鬱』になり『欝だ引き篭もろう』になり
やられる可能性があるので注意しよう。
ユニクロと違って、値段は少し上がるが無難なアイテムが
多いので今後レベルが上がっても使えるものもあるので
買っておいて損はないだろう。まだアウターを持っていない人は
『綿ピケ』を買ってみるといいだろう。
次のダンジョンからモンスターが強くなるので
ここでレベルを上げて、装備を揃えておこう。
635 社長(アラバマ州):2007/03/31(土) 05:49:16 ID:WhvLltT80
無印良品はくそです
636 F-15K(東日本):2007/03/31(土) 05:59:17 ID:DvbDJnXQ0
水曜日に2着買ってきた。まだ定価で高い・・・。
637 会社員(東京都):2007/03/31(土) 05:59:38 ID:Dn10trQ/0
>>632
いや、それはアンタのほうが、格好いいよ。
638 のびた(熊本県):2007/03/31(土) 06:00:22 ID:mhWS289S0
>>635
OEMだからモノによるよ?
639 DQN(アラバマ州):2007/03/31(土) 06:14:29 ID:G8bhT8Rp0
どうでもいいよ服なんて…
暗い性格を何とかしたい
640 練習生(コネチカット州):2007/03/31(土) 06:18:40 ID:xVFb5spvO
ていうか綿ピケって何だよ
641 ブリーター(静岡県):2007/03/31(土) 06:24:44 ID:e/3J78oh0
>>558
なんだこれは、すっげぇ見たかった
642 F1パイロット(東日本):2007/03/31(土) 06:47:03 ID:1/6UYmAH0
はあ?ユニクロ逝けや
俺なんて全身ユニクロだぜ?
643 F1パイロット(東日本):2007/03/31(土) 06:48:38 ID:1/6UYmAH0
ジーンズは安物で十分
どうせ後ろのラベルはシャツで隠れちゃうしな
644 留学生(大阪府):2007/03/31(土) 06:50:49 ID:ftxw5ast0
こち亀の両さんのファッション論には納得させられたもんです
645 イタコ(九州):2007/03/31(土) 06:56:47 ID:uv9Bh+rfO
服高すぎワロタ
646 イタコ(九州):2007/03/31(土) 08:06:34 ID:uv9Bh+rfO
ファッションは絵画に似てるな
647 今年も留年(大阪府):2007/03/31(土) 08:13:30 ID:gHKSEsrI0
ユニクロの店舗って結構入りづらいと思うんだが
ショッピングセンターに入ってる店しかいけない俺
648 ブロガー(東京都):2007/03/31(土) 09:38:32 ID:e6Vc/0n+0
>>644
kwsk
649 天涯孤独(コネチカット州):2007/03/31(土) 09:49:24 ID:4VIN6EdYO
インナーって下着のこと言うの?
最近は言い方がややこしいな
何でも良いからパンツ買ってこいと言われて、言うとおりにしたら怒られた、クソめ
650 工学部(新潟・東北):2007/03/31(土) 09:55:14 ID:/Rs2WKcrO
親の金でブランドもんって
どんだけどぐされだよ
651 土木施工”管理”技師(北海道):2007/03/31(土) 10:03:29 ID:swvE5XJB0
アウターはベージュのトレンチ買ったけど、インナーが何着ればいいかわからない。
あと、おしゃれな靴を教えてくれ
652 通訳(熊本県):2007/03/31(土) 10:05:19 ID:rxaAQMAr0
最近春夏の服買ってるんだけど、リーズナブルな服でもいざと
なると躊躇しちゃう。あれもこれも☆いんだけどね。
653 週末都民(東京都):2007/03/31(土) 11:39:28 ID:2CLyPyug0
https://www.manhattanportage.co.jp/cgi-bin/usr/p.cgi?p=001946&cmd=z

これ使ってるんだけど
バッジとかつけたほうがいいかな
654 週末都民(東京都):2007/03/31(土) 11:56:13 ID:2CLyPyug0
 
655 貧乏人(京都府):2007/03/31(土) 11:57:09 ID:iUBF8qG10
メガネの選び方が分からん
顔は色白なんだけどなぁ
誰か助言頼む
656 数学者(アラバマ州):2007/03/31(土) 12:03:53 ID:e0/3ovAh0 BE:286931472-PLT(10555)
>>648
学生帽に靴墨を塗ってフライパンで炒め、マンボズボンを履くんだっけか?
657 絢香(コネチカット州):2007/03/31(土) 12:16:46 ID:AEjfTFYdO
パルコ行く奴少なすぎワラタwwニュー速の年齢構成はよくわからんね
悩むくらいならパルコ行って店員観察したり質問して揃えちゃえよ
春物で靴に金かけないなら5万くらいでなんとかなる
んで美容院行って流行りの髪形髪色聞いてやってもらえ
雑誌なんかより店員参考にする方が正解
658 ロマンチック(アラバマ州):2007/03/31(土) 12:19:30 ID:cAR4B+oM0
リーバイスのエンジニアドジーンズがいいよ
659 DCアドバイザー(アラバマ州):2007/03/31(土) 12:21:41 ID:eN9HAfEv0
>>42
これ着る人によっては悪くないとおもう
660 DCアドバイザー(アラバマ州):2007/03/31(土) 12:26:51 ID:eN9HAfEv0
20代後半のおっさんはどんな格好すればいいんだ?
661 焼飯(catv?):2007/03/31(土) 12:32:34 ID:sq3+uOKf0
奥田民生みたいな格好したいんだけど
662 就職氷河期世代(千葉県):2007/03/31(土) 12:34:05 ID:9388R5bE0
最近ユニクロの敷居が高く感じるようになった
663 ブロガー(長崎県):2007/03/31(土) 12:35:46 ID:GGn8AhdJ0
葉っぱ一枚あればいい
664 留学生(栃木県):2007/03/31(土) 12:36:14 ID:QL7ukE1w0
ウニクロの色使いか嫌いなのと
生地の厚さが嫌い。

でも、ベームスとかウナイデットとか丸井とかhもっと嫌いです。
665 秘書(神奈川県):2007/03/31(土) 12:38:05 ID:7GuBiwJ50
俺はスーツだから楽。
666 解放軍(千葉県):2007/03/31(土) 13:32:13 ID:YV53cDMR0
やべぇ…ID:xX8rlGSw0のセンスまじ高校生w

一生スト系やってろw
667 絢香(神奈川県):2007/03/31(土) 13:42:17 ID:id+TJc2K0
>>470
ソール4番に変えたら?
純正の6番なんかよりグッとシャープになってカッコいいぞ
668 容疑者(愛知県):2007/03/31(土) 14:51:35 ID:izH17LiV0
>>634
それいつ見てもウケるw
つづきは?
669 不動産鑑定士(和歌山県):2007/03/31(土) 15:10:11 ID:65l+oiv+0
RAGE BLUEオヌヌメ
安いから大学生とか多いけどね
670 配管工(アラバマ州):2007/03/31(土) 15:13:44 ID:DYWG8Amj0
水着でいいんじゃね?
671 北町奉行(和歌山県):2007/03/31(土) 15:26:14 ID:QttVpIdW0
服買いにいこうにも店員のお洒落レベルが高すぎて物怖じしてしまう俺はどうすればいいんだ?
672 造船業(大阪府):2007/03/31(土) 15:28:04 ID:T/dLMLli0
>>671 そんなものカラスが他の鳥の派手な羽をいっぱいくっつけてるだけなんだよ
673 運動員(長屋):2007/03/31(土) 15:30:40 ID:wRsd4BiL0
ちなみに俺の今日の格好は
トップスがhttp://mens.wear.jp/item.asp?item_dat_id=10813で
ボトムスがhttp://buyer.wear.jp/item.asp?item_dat_id=10759って感じ
674 割れ厨(愛知県):2007/03/31(土) 15:31:27 ID:ZbdUVDUI0
春なんて冬服のジャケット脱げば良いだけじゃないの?
675 光圀(鳥取県):2007/03/31(土) 15:32:37 ID:ajCuAO3t0
ネットで買って失敗の日々
676 生き物係り(愛知県):2007/03/31(土) 15:34:37 ID:NlzMbA8g0
というかおまえら月収入いくら

高い服なんて買うほど金ないよ
677 無党派さん(関東):2007/03/31(土) 15:36:16 ID:tTKKov4BO
去年のどうしたんだよ
678 検非違使(愛知県):2007/03/31(土) 15:36:20 ID:nN9kCJeP0
上着なら分かるがネットでズボンとか買う奴は丈合わせちゃんとできるのか?
679 ぁゃιぃ医者(静岡県):2007/03/31(土) 15:36:29 ID:ny67JnAL0
パジャマを買いに行くパジャマが無い
680 会社員(東京都):2007/03/31(土) 15:36:55 ID:Dn10trQ/0
>>673
その服、トップスだっさい上に、ものすごいボッタクリだな。
681 生き物係り(愛知県):2007/03/31(土) 15:38:19 ID:NlzMbA8g0
>>673
パーフェクトに鍛え上げられた身体をパーフェクトに表現するのは、ラグジュアリージムスタイルと、軽やかなマリンプレッピー。

トップはコンパクトにぴったりさせ、ボトムはゆったり、またはその逆のコントラストのボリューム感。
パステルカラー、ルビーレッド、パープル、バナナイエロー、グリーンなどの夏の太陽に映えるカラーが決め手。

完璧なテーラリングスーツのビジネスシーンからラグジュアリースポーツジムへ、ジムからマリンプレッピーのバカンスへ、軽快に移動するライフスタイルのためのワードローブ。



日本語でおk
682 鉱夫(大阪府):2007/03/31(土) 15:39:05 ID:POjl7DX+0
コートですんでいたのに、これはかなり死活問題
683 犯人(東京都):2007/03/31(土) 15:39:22 ID:WDwSy6R00
スエット・ハイテクシューズ・洗いすぎて水色のヨレヨレGパン・肩まである長髪・泥棒髭・顔面偏差値38
の俺はどうすればいいんだ
684 酪農研修生(関西地方):2007/03/31(土) 15:39:35 ID:fWoPefRj0
この前オシャレな友達に服買いに行きたいと言ったら
渋谷のセレクトショップに連れていかれた
あんな恐ろしい所もういがね
685 絢香(神奈川県):2007/03/31(土) 15:40:26 ID:id+TJc2K0
>>669
別名「ぞうきん」と呼ばれるブランドか
686 22歳OL(愛知県):2007/03/31(土) 15:40:30 ID:4lsdqAG10
隠すもんだけ隠せてればなんでもいいよ
687 絢香(コネチカット州):2007/03/31(土) 15:41:29 ID:AEjfTFYdO
>>678
俺は仕立て屋さんに持ってく
ジャケットの袖丈も詰めたいしね
意外に仕立て屋っていっぱいあるよ
688 看護士(大阪府):2007/03/31(土) 15:41:56 ID:rnAfBNK60
服を買う金がないんだが
689 会社員(埼玉県):2007/03/31(土) 15:42:09 ID:Sds4R4Rh0
>>676
大体月6万ぐらい服に使ってれば20代前半の中ではまあお洒落な部類に入るらしい。
学生なら週3のバイトでなんとかなる金額だ
690 高校中退(鹿児島県):2007/03/31(土) 15:42:14 ID:BZyQ8Ukq0
>>558
遅かったか・・・
691 会社員(東京都):2007/03/31(土) 15:45:12 ID:Dn10trQ/0
>>683
名前が、体を現しすぎてて笑った。
692 生き物係り(愛知県):2007/03/31(土) 15:45:40 ID:NlzMbA8g0
>>689
月六万とかバカじゃないのw
693 北町奉行(和歌山県):2007/03/31(土) 15:46:28 ID:QttVpIdW0
馬鹿だな
貯金しろ
694 ホタテ養殖(神奈川県):2007/03/31(土) 15:46:38 ID:xTha6Qmo0
学生は服に金かける前に学費払え
695 犯人(東京都):2007/03/31(土) 15:47:30 ID:WDwSy6R00
>>691
笑い事じゃねーよ…
ユニクロに入ったらオタクっぽい集団にクスクス笑われて写メ撮られた('A`)
696 北町奉行(和歌山県):2007/03/31(土) 15:47:37 ID:QttVpIdW0
春・夏・秋・冬の節目に金つかって買えばいいと思ってる俺はどうかしているのか
697 絢香(コネチカット州):2007/03/31(土) 15:47:54 ID:AEjfTFYdO
月六万はなぁ…
俺は使っても三万
社会人になったらもっと減ると思う
698 検非違使(愛知県):2007/03/31(土) 15:48:33 ID:nN9kCJeP0
>>695
しまむらいけよ
699 酒類販売業(茨城県):2007/03/31(土) 15:48:54 ID:RlP8XUBi0
>>689
趣味がファッションっていうのならいいけど、なんだかなぁ
700 船長(静岡県):2007/03/31(土) 15:49:22 ID:qZcZe2hE0
アウトレットでブルゾンとパーカーとシャツ買ってきた
すげえ人ごみで速攻帰ってきたよ
701 天の声(コネチカット州):2007/03/31(土) 15:51:05 ID:q87ZKz43O
すいません。ピザって着る服ないんだけど、裸でいっすか?w
702 赤ひげ(アラバマ州):2007/03/31(土) 15:57:07 ID:fWPdjPYT0
ぴざは肉脱げ
703 不動産鑑定士(和歌山県):2007/03/31(土) 16:07:53 ID:65l+oiv+0
>>685
ひでえなw
ファ板で言われてるのか?あそこはひどいからな。
ゴルチェとか高いのに縫製とか適当スギワロタ
704 動物愛護団体(東京都):2007/03/31(土) 16:09:43 ID:Chewkmgt0
おまいらもトルマのブルゾン買おうぜwww
http://www.0101.co.jp/storeinfo2/info/00052/file/image21.jpg
705 検非違使(愛知県):2007/03/31(土) 16:10:43 ID:nN9kCJeP0
>>704
早くりぼっさんの頭付けるコラ作れよ
706 動物愛護団体(コネチカット州):2007/03/31(土) 16:12:43 ID:POzHyCFBO
マジ困る
着るのねーよ
今までは上に同じの羽織ればOKだったのに
707 女性の全代表(アラバマ州):2007/03/31(土) 16:13:13 ID:LwrBY0jt0
芸能人のファションなんか参考になるよね。
堂本剛とか色んな服着てるんで参考にしてるよ
708 通訳(福岡県):2007/03/31(土) 16:14:37 ID:dDBFbNmt0
青山でシャツ買ってきた
3枚で1万円した
これで5年くらいやっていくつもり
709 小学生(アラバマ州):2007/03/31(土) 16:14:49 ID:j2yBlo/U0
登山にはまってから、あまりに快適さが違うので街着もほとんど
アウトドアウェアになってしまった。
今さら綿の衣類を高い金出して買う気にならない・・・
710 中小企業診断士(東日本):2007/03/31(土) 16:15:21 ID:pLMMbkGY0
服無いとか言ってるやつ、去年の春秋何着てたんだ?
711 イタコ(東京都):2007/03/31(土) 16:16:23 ID:gWlMa+iq0
>>695
何撮ってんだクソキモヲタ頃して埋めるぞくらい言ってやれ
712 中二(アラバマ州):2007/03/31(土) 16:17:18 ID:TIdbe8Bj0
童顔は服選びが大変なんだぞ
おまえらにはわかるまい
713 赤ひげ(アラバマ州):2007/03/31(土) 16:17:59 ID:fWPdjPYT0
>>709
おもにどんなん着てるんよ
714 果樹園経営(茨城県):2007/03/31(土) 16:18:21 ID:JtnICGvl0
>>712
中学生はユニクロでいいだろ
715 男性巡査(千葉県):2007/03/31(土) 16:19:53 ID:SGm4QpY40
スーツしかない
716 イタコ(東京都):2007/03/31(土) 16:20:09 ID:gWlMa+iq0
>>712
中学生はユニクロでいいだろ
717 派遣の品格(山形県):2007/03/31(土) 16:24:15 ID:iEPNXrPb0
>>695
お前・・・不憫な奴だな(;;';A`;)
718 小学生(アラバマ州):2007/03/31(土) 16:26:43 ID:j2yBlo/U0
>>713
この時期だったら下はオールシーズンのカーゴパンツ、
上は薄いソフトシェル(今年はV3 VENT JACKETを愛用)をアウターにして、
インナー・ミドル(キャプリーンとかマイクロフリースとか)を気候によって調節。
寒くなっても防風性あるし、暑くなってもベンチレーターと速乾で快適。
719 酒蔵(福島県):2007/03/31(土) 16:26:50 ID:/uiQCay40 BE:296996328-PLT(30001)
何で女性向けインナーにトランクス売ってるの
720 ブリーター(東日本):2007/03/31(土) 16:33:12 ID:uU5fAi970
さっきランニングシャツに短パン(ジーンズ)の人をみて尊敬した
俺は悩みすぎだったのか・・・
721 解放軍(千葉県):2007/03/31(土) 16:35:14 ID:YV53cDMR0
>>720
そいつアレじゃね?
なんだっけ?
有名な鉄オタのオッサン。
半ズボン氏だっけ?
722 国会議員(愛知県):2007/03/31(土) 16:35:50 ID:n4tw9ym30
>>720
稲葉浩志?
723 酒蔵(福島県):2007/03/31(土) 16:41:22 ID:/uiQCay40 BE:742488858-PLT(30001)
リアル店舗に買いに行くと、客や店員が笑っていそうで怖い
724 22歳OL(愛知県):2007/03/31(土) 16:43:43 ID:4lsdqAG10
店員を見下してるから、店員を参考になんてできない
725 北町奉行(和歌山県):2007/03/31(土) 16:54:26 ID:QttVpIdW0
俺はいつも見下されてるんじゃないかとヒヤヒヤしつつ
実際挙動不審から哂われたり何こいつみたいな目で見られているのを
そもそもの性情がMであることから快感に転じるという設定で乗り切っているぜ?
726 女性の全代表(アラバマ州):2007/03/31(土) 16:55:22 ID:LwrBY0jt0
>>720
昔、たまとか言うバンド人なんかランニングシャツで紅白
出てたよw
727 底辺OL(東日本):2007/03/31(土) 17:16:41 ID:VF93EWMb0
728 イベント企画(アラビア):2007/03/31(土) 17:23:45 ID:2W3OROs40
>>673
価格 : \51,450 (税込)

ってw

高すぎだろwww
729 プロ固定(コネチカット州):2007/03/31(土) 17:28:29 ID:W54a6HZnO
ネルシャツ紙ヤスリで薄くして着れば。
730 右大臣(不明なsoftbank):2007/03/31(土) 17:28:54 ID:ZfyaE/tz0 BE:257116853-2BP(600)
俺もパーカー一着も持ってないからまずはネットでどんなものか頼んでみるわ
731 女性音楽教諭(山口県):2007/03/31(土) 17:29:41 ID:aop2HaDk0
もうあと、20日もすれば、半そででもOKになるだろ。
732 消防士(九州地方):2007/03/31(土) 17:29:59 ID:nZxuiJ+Z0 BE:80523432-2BP(1019)
おむすびはノリだけで恥ずかしいです><

ちなみに久しぶりだおーみんな元気かお?^−^
733 講師(静岡県):2007/03/31(土) 18:15:42 ID:fkuCBpPi0
おまえらに触発されて靴買ってきたよ死ね
734 40歳無職(東京都):2007/03/31(土) 18:20:10 ID:QoT1rJXj0
>>733
はやくうpしろよ
735 ピッチャー(大分県):2007/03/31(土) 18:21:59 ID:4AVKSo1Q0
>>733
先っちょだけ!
先っちょだけでいいから!
736 光圀(-長野):2007/03/31(土) 18:23:41 ID:DqKw3QwjO
>>730
ネットは止めとけ
737 講師(静岡県):2007/03/31(土) 18:25:14 ID:fkuCBpPi0
普通のadidasのだし8000円したし
738 40歳無職(東京都):2007/03/31(土) 18:26:11 ID:QoT1rJXj0
だからその普通のアディダスをとっととうpすればいいじゃない
739 番組の途中ですが名無しです(catv?):2007/03/31(土) 18:37:29 ID:7qipsmcN0
>>673
センス悪い割りに無駄に高いな。
まさにボッタ栗ww
740 職業訓練指導員(長屋):2007/03/31(土) 18:48:41 ID:ySZbf1nN0
デパートの服屋ってどんな感じなの?
741 右大臣(不明なsoftbank):2007/03/31(土) 18:53:46 ID:ZfyaE/tz0 BE:359963273-2BP(600)
>>736
何故!!?
742 野球選手(四国):2007/03/31(土) 18:54:52 ID:F+XElxbiO
>>558
みせてくれ
743 学生(中国地方):2007/03/31(土) 19:00:27 ID:M7a8C3f70
脱オタしたい奴は明るめの色の服買ってみろよ。
明るめの緑のとか、薄ピンクの服とかはあんまり顔選ばないし、
黒のジーンズに合うから良いよ。
744 職業訓練指導員(長屋):2007/03/31(土) 19:05:03 ID:ySZbf1nN0
ユニクロの次に着る服は?part15
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1166275878/
ここのテンプレRPGみたいでワラタ
745 酒類販売業(愛知県):2007/03/31(土) 19:08:29 ID:yobzz1bD0
明るめの緑のとか、薄ピンクの服とか
明るめの緑のとか、薄ピンクの服とか
明るめの緑のとか、薄ピンクの服とか
明るめの緑のとか、薄ピンクの服とか
明るめの緑のとか、薄ピンクの服とか


いい加減なことをいうなゲス
746 市民団体勤務(茨城県):2007/03/31(土) 19:09:19 ID:NoWu8Z8u0
>>744
面白いw
747 講師(静岡県):2007/03/31(土) 19:09:34 ID:fkuCBpPi0
>>738
ほらよ、こんなのうpしてなんの意味があるんだかわからんが
ttp://www.uploda.org/uporg756356.jpg
748 女性音楽教諭(山口県):2007/03/31(土) 19:11:36 ID:aop2HaDk0
脱オタしたい奴は、日のしたで、毎日ジョギングしてみろ。
何を着るかよりも、そいつの雰囲気が問題だから。
749 番組の途中ですが名無しです(catv?):2007/03/31(土) 19:12:49 ID:7qipsmcN0
>>747
ほんと普通だな
750 講師(静岡県):2007/03/31(土) 19:15:50 ID:fkuCBpPi0
>>749
俺脱オタだから無難無難で攻めて行こうかと思ってるわけよ
TENNISPROとか言う奴らしい
751 右大臣(不明なsoftbank):2007/03/31(土) 19:19:54 ID:ZfyaE/tz0 BE:1079890079-2BP(600)
>>747
えらく普通なのを買ってきたなw
752 DCアドバイザー(アラバマ州):2007/03/31(土) 19:19:55 ID:orVX7UTP0
753 番組の途中ですが名無しです(catv?):2007/03/31(土) 19:20:13 ID:7qipsmcN0
>>750
スタンダードで決めるのは悪くはないけど、
そのジーンズとそのシューズの組み合わせは
上京した青森県人みたいだからやめといたほうが・・・
754 バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/03/31(土) 19:21:57 ID:Xmi9s5Nx0
>>673
このシャツすげー変なのに5万もするの?
500円でもいらない
755 講師(静岡県):2007/03/31(土) 19:22:41 ID:fkuCBpPi0
>>753
やっぱパンツの色はカーキとかの方が良いのかね?
今日はこれで出かけた訳じゃないからセーフ
756 のびた(コネチカット州):2007/03/31(土) 19:28:40 ID:hqJvIQyYO
ピンクの服を初めて買ったけど上に何を着ればいいかわかりません><
757 新宿在住(関西・北陸):2007/03/31(土) 19:30:37 ID:34ma6h7pO
妹と買い物行って妹に決めてもらう。
だって俺わかんねーもん
758 声優(千葉県):2007/03/31(土) 19:32:01 ID:YJDnSihb0
ここ5年くらい、5種類のボタンシャツ着てる・・・
759 解放軍(千葉県):2007/03/31(土) 19:32:03 ID:YV53cDMR0
>>756
色で合わせるなら黒・紺・緑が無難じゃねぇかな。
参考になるような画像見つかればいいけど…
760 番組の途中ですが名無しです(catv?):2007/03/31(土) 19:35:50 ID:7qipsmcN0
>>755
こんな感じでキレイ系にまとめるのが無難では?

http://taf5686.269g.net/article/3034662.html#more
761 右大臣(不明なsoftbank):2007/03/31(土) 19:35:51 ID:ZfyaE/tz0 BE:274257582-2BP(600)
とりあえずYOOXでパーカー買った^w^
762 講師(静岡県):2007/03/31(土) 19:38:09 ID:fkuCBpPi0
>>760
ほう、こういう感じね把握した やってみる
763 船長(静岡県):2007/03/31(土) 19:39:13 ID:qZcZe2hE0
>>762
とりあえずパルコいけよ
764 右大臣(不明なsoftbank):2007/03/31(土) 19:39:19 ID:ZfyaE/tz0 BE:771349695-2BP(600)
お洒落で目立つより地味に溶け込むほうがいいや
ユニクロマンセー!
765 番組の途中ですが名無しです(catv?):2007/03/31(土) 19:39:52 ID:7qipsmcN0
>>762
健闘を祈る
766 講師(静岡県):2007/03/31(土) 19:42:50 ID:fkuCBpPi0
ららぽーとじゃ駄目かい?
767 整体師(千葉県):2007/03/31(土) 19:44:58 ID:sFesIjsa0
>>756
カーキのジャケット
768 北町奉行(和歌山県):2007/03/31(土) 19:56:19 ID:QttVpIdW0
粘着店員に耐え切れる覚悟がない
769 DCアドバイザー(アラバマ州):2007/03/31(土) 19:57:57 ID:orVX7UTP0
>>768
見てるだけです
って言えばいいじゃん
770 DQN(アラバマ州):2007/03/31(土) 19:59:51 ID:G8bhT8Rp0
丸井の店員の粘着接客がトラウマで
そういう店入れなくなった
771 ガラス工芸家(兵庫県):2007/03/31(土) 20:08:36 ID:N+kbVTJ60
まず今日は何買うかある程度決めてから店に入って粘着店員が来たら
こーいう感じのが欲しいんだけど置いてないの?とか聞けばおk
772 麻薬検査官(東京都):2007/03/31(土) 20:19:01 ID:izTguhlU0
スタッズベルト買おうと思うんだがどうよ?
773 イタコ(東京都):2007/03/31(土) 20:22:33 ID:gWlMa+iq0
まあ無理に行く必要もねーだろ
774 声優(神奈川県):2007/03/31(土) 20:23:51 ID:bEX3Fbqv0
4年ぶりにGパン買ってきた、次は5年後だな
775 光圀(熊本県):2007/03/31(土) 20:37:26 ID:Y091DbHQ0
今日、ユニクロで
MLBスウェットフルジップパーカーを買ってきたよ
2990円だった。
776 お猿さん(東京都):2007/03/31(土) 20:42:44 ID:SfQi1Ku80
どこで買ったらいいかわかんないからネットでしか買えないんだけど
初心者はどこで服買ったらいいか教えてくれ
777 絵本作家(北海道):2007/03/31(土) 20:43:39 ID:MiSSdSs+0
ライトンとかてきとうにカジュアルな店でいいじゃん
778 お猿さん(愛知県):2007/03/31(土) 20:45:32 ID:xX8rlGSw0
愛知に住んでるなら名古屋に買い物行くんなら
大須は何気にいいよ。おすすめ。
779 高校教師(新潟県):2007/03/31(土) 20:46:16 ID:AGBi+v7G0
やっぱ通はユニクロかしまむらだよな
780 整体師(コネチカット州):2007/03/31(土) 20:46:52 ID:gbQNzBlmO
>>774
今はデニムパンツなんだぜ!
781 遣唐使(岐阜県):2007/03/31(土) 20:46:54 ID:N00a3Shv0

春と思うから着る物に困るんだ。
夏を先取りしてると思え。
782 ネットカフェ難民(青森県):2007/03/31(土) 20:47:44 ID:G8BfpFtD0
地方のやつはどうすりゃいいんだ?
ライトオンくらいしかないぞ
783 忍者(神奈川県):2007/03/31(土) 20:48:54 ID:j9GrZrad0
今日暑ぅ。。
冬のダウンジャケット着て外出たらさ、
電車の中で汗かきまくりw
784 野球選手(埼玉県):2007/03/31(土) 20:49:02 ID:G3lgpWv20
バーニーズ
785 派遣の品格(愛知県):2007/03/31(土) 20:50:05 ID:gUKe8MjW0
>>778
・・あそこは高校生までだと思う
786 絵本作家(北海道):2007/03/31(土) 20:51:49 ID:MiSSdSs+0
春っぽい骸骨の柄のシャツ2枚くらい新調しないと
787 秘書(愛知県):2007/03/31(土) 20:52:06 ID:oyN7V7Kh0
僕も愛知だが、モールならどこがいい?
788 お猿さん(愛知県):2007/03/31(土) 20:52:22 ID:xX8rlGSw0
>>785
コメ兵の服コーナーいいよ。1階と2階にある。
アーケードにある服屋はどれも似たようなので駄目だね。
789 二十四の瞳(東京都):2007/03/31(土) 21:04:23 ID:V2fbheWr0 BE:302422739-2BP(100)
俺は春用にこのシャツを買った、恰好いいよ
http://www.ssense.com/photos/photo3364.jpg

上のショップは送料高いけど、すぐ届くしお薦めだよ
790 市民団体勤務(茨城県):2007/03/31(土) 21:06:01 ID:NoWu8Z8u0
>>789
いくら?
791 二十四の瞳(東京都):2007/03/31(土) 21:07:30 ID:V2fbheWr0 BE:268819283-2BP(100)
送料含めて1万8000円くらいかな
792 美容師見習い(神奈川県):2007/03/31(土) 21:16:49 ID:zl94pjYN0
高すぎ
793 留学生(アラバマ州):2007/03/31(土) 21:17:39 ID:E48THlBE0 BE:793169069-2BP(3260)
その割には大したことないね
794 訪問販売(dion軍):2007/03/31(土) 21:18:25 ID:6qoN+uIr0
ユニクロでも売ってそう
795 右大臣(不明なsoftbank):2007/03/31(土) 21:19:06 ID:ZfyaE/tz0 BE:599938875-2BP(600)
これはモデルの人のかっこよさで上がってるな
796 留学生(東京都):2007/03/31(土) 21:21:12 ID:8idVIzBo0
一般人は1万8千の服とユニ黒の服の区別付かないだろ
797 天の声(コネチカット州):2007/03/31(土) 21:25:11 ID:dWU6o0ClO
バーバリーで買った方が安いじゃん
798 市民団体勤務(茨城県):2007/03/31(土) 21:25:35 ID:NoWu8Z8u0
別にどんな値段の服着てもいいだろ
799 別府でやれ(長屋):2007/03/31(土) 21:25:45 ID:HdQy/Qn30
>>795
このモデルなら300円くらいのTシャツ着ててもかっこいいはずだ
800 酒類販売業(京都府):2007/03/31(土) 21:32:51 ID:5QyQNfa+0
去年の春、かっこよくなろうと思ったけど
過去の自分を振り返ると
恥ずかしくなってダメでした
結局元の・・・きもい挙動不審のまま
801 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/03/31(土) 21:33:36 ID:1lk9zeIU0
802 光圀(熊本県):2007/03/31(土) 21:38:33 ID:Y091DbHQ0
>>712
俺がいる。
28だけど高校生に間違えられる。

803 二十四の瞳(東京都):2007/03/31(土) 21:41:04 ID:V2fbheWr0 BE:448032285-2BP(100)
>>801
パンツは白はやめといた方がいいだろ、常識的に考えて
この変が爽やかでいいかな、ちょっと若すぎる気がするけど
http://zozo.jp/shop/diesel/goods.html?did=600799&cid=1814&pno=1
804 天涯孤独(コネチカット州):2007/03/31(土) 21:42:30 ID:4VIN6EdYO
色何合わせようか迷うな
普段黒メインだから、赤と紫か
805 ガラス工芸家(兵庫県):2007/03/31(土) 21:43:17 ID:N+kbVTJ60
ナイスポジションパンツが欲しい
806 F1パイロット(東京都):2007/03/31(土) 21:43:40 ID:bKLSM+H+0
童顔でイケメンだとカワイイ路線があるな。
小池徹平みたいなイメージで。。
807 プレアイドル(東京都):2007/03/31(土) 21:44:40 ID:ynt16+tX0
808 留学生(大阪府):2007/03/31(土) 21:45:48 ID:bstvJC5T0
http://www.at-scelta.com/img/item/5021001049_vari_ex1.jpg

↑こういう感じのデザインの靴(白黒でエナメルでテカテカしたやつ)買おうと思うんだけど
上はどんなのと合わせたらいいのかな?
靴の主張が強過ぎて服に目が行かなさそう。
809 留学生(アラバマ州):2007/03/31(土) 21:46:53 ID:E48THlBE0 BE:514090875-2BP(3260)
お兄っすかw
810 右大臣(不明なsoftbank):2007/03/31(土) 21:50:56 ID:ZfyaE/tz0 BE:514233465-2BP(600)
>>808
白、黒のコーティングパンツ、レザーのジーンズ
811 解放軍(千葉県):2007/03/31(土) 21:52:54 ID:YV53cDMR0
>>808
そういう感じの全然わからないんだけどさ。
モルガンあたりが無難なんじゃね?

結構前だけど、モルガンでショップ定員してた知り合い居たわ。
そういうホストっぽい?格好好きな奴だったな。
812 学校教諭(東京都):2007/03/31(土) 21:53:03 ID:Wrq8bKws0 BE:134827733-PLT(10146)
>>808
ハイネックのシャツにトロイBrosのカーディガン、45度のサングラスに3タックのスラックス。
813 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/03/31(土) 21:54:54 ID:1lk9zeIU0
814 絢香(コネチカット州):2007/03/31(土) 21:55:03 ID:AEjfTFYdO
>>808
明るいベージュのジャケット
インナーは白カットソーか白シャツで、ちょっとゴツめのベルト
靴で主張したくないなら買っちゃダメ><
815 美容部員(アラバマ州):2007/03/31(土) 21:56:21 ID:xLDMqG2e0
最近の春服の変え時はムズイ
あっというまに夏並みになるし
816 学校教諭(東京都):2007/03/31(土) 21:57:02 ID:Wrq8bKws0 BE:359539564-PLT(10146)
>>808
ってかお前のセンスどうなってんの?www
こんな靴履かねえよwwwwwwwwwww
ダッセーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
817 右大臣(不明なsoftbank):2007/03/31(土) 21:58:13 ID:ZfyaE/tz0 BE:479951647-2BP(600)
>>816かっこいいよ
818 留学生(大阪府):2007/03/31(土) 21:58:20 ID:bstvJC5T0
>モルガンあたりが無難なんじゃね?
そういやモルガンにもやたら派手なエナメル靴置いてたな…
靴だけに目が行かないようにするのが難しいんだよな。

にしてもニュー速民はホントファッション偏差値低い奴が多いな…。
ユニクロやしまむらを愛用なんて都市伝説でしょ?
ちょっとバイトでもしてある程度ちゃんとした服買ってみたら?
819 牧師(東京都):2007/03/31(土) 21:59:15 ID:Oyn1awu/0
>>818
バイトに行く服がない
820 絢香(コネチカット州):2007/03/31(土) 22:01:03 ID:AEjfTFYdO
>>818
バイトするような年齢でモルガンはキモいだろw
学生ならある程度カジュアルじゃないとな
821 右大臣(不明なsoftbank):2007/03/31(土) 22:01:38 ID:ZfyaE/tz0 BE:548516148-2BP(600)
>>818
バイトする勇気がない
服がない
バイト採用されない
金がない
822 F1パイロット(東京都):2007/03/31(土) 22:01:58 ID:bKLSM+H+0
ユニクロは最近結構使えるんだぞ
パンツのシルエットもスリムフィットタイプとか結構出てきたしね。
間違っておっさん色とシルエットでツータックチノとか選ぶような神経じゃ
なければパンツ辺りは使えると思うんだけどな2000円とかだが。
まあ当たりなのは10製品の内1つくらいしかないんだけどな。。
といっても生地はまだ薄いな。。

後はジャケとかだな。シャツもだめだな。
ただシャツはjustfitシルエットが登場してから幾分マシになってるな
後は着丈と素材を何とかすればビームスアローズ、シップす辺りのオリジナルが
危なくなるな。 ボーダー系のTシャツとかは色使いが最近まともになりつつあるね
823 配管工(福岡県):2007/03/31(土) 22:03:09 ID:lh9WYwNX0
暑くなってきた
そろそろトロピカル装備でいいだろう
824 留学生(北海道):2007/03/31(土) 22:03:39 ID:Sayuy3nq0
秋物と春物は兼用だろ?違うの?
825 刺客(埼玉県):2007/03/31(土) 22:04:50 ID:koumczy10
>>824
色とかに気をつければ兼用でOKだよな
826 F1パイロット(東京都):2007/03/31(土) 22:05:19 ID:bKLSM+H+0
>>824
まあ兼用でもいいかと思うが。
秋物そのままだと重くなると思う人は軽めの色や鮮やかな色を入れるとか。
まあ好き好きだから何ともいえないけど。
827 右大臣(不明なsoftbank):2007/03/31(土) 22:05:52 ID:ZfyaE/tz0 BE:839914477-2BP(600)
福岡だが中央区を歩いてると
スーツorお洒落さんばっかで死にそうだ
828 主婦(神奈川県):2007/03/31(土) 22:08:13 ID:pZaDV+Dq0
今日原宿行ってら2000円のジャケットがあったので買ってしまった
829 桃太郎(関東・甲信越):2007/03/31(土) 22:08:40 ID:IzbzxfAnO
>>770
丸いの店員に「あんまりまとわりついてこないで頂けますか」
ってキレたら離れたよ

支店があんまりないメーカーだったから
他あたればいいやができなかった

ちなみにパルコでもやったけど数ヶ月間は効果あるみたい
830 二十四の瞳(東京都):2007/03/31(土) 22:15:03 ID:V2fbheWr0 BE:358426548-2BP(100)
まとわりつくと言えばDIESELもすごいな
圧迫面接ならぬ圧迫接客みたいな
なんかそういうマニュアルがあるのかね
831 留学生(大阪府):2007/03/31(土) 22:15:16 ID:bstvJC5T0
自分が挙げたバニスターの靴(税込30000円くらい)とほぼ同額で
かなり気品の良い、イタリア製の普通のウイングチップシューズも一足買えるしなあ。
取りあえず元手5万あったらなんとか格好はつくでしょ。
832 ぬこ(東京都):2007/03/31(土) 22:16:27 ID:XJHsLTp70
略してウンチシューズか
833 右大臣(不明なsoftbank):2007/03/31(土) 22:18:04 ID:ZfyaE/tz0 BE:617080649-2BP(600)
まぁお洒落になる前に外見を鍛えないと
内面はもうお前ら修復不可能だろ
834 知事候補(アラバマ州):2007/03/31(土) 22:18:47 ID:40zsBcqj0
28歳フリーターの着るべきファッションを教えてくれ
835 留学生(大阪府):2007/03/31(土) 22:20:34 ID:bstvJC5T0
>明るいベージュのジャケット
>インナーは白カットソーか白シャツで、ちょっとゴツめのベルト
>靴で主張したくないなら買っちゃダメ

ベージュに白か…。完全に靴が主役になるねそのカラーコーディネートだと。
それくらいの意気込みで行かないとダメって事か。わかった。
836 練習生(神奈川県):2007/03/31(土) 22:21:34 ID:O/ln+Xfd0
>>833
つ鏡^^
837 学校教諭(東京都):2007/03/31(土) 22:22:25 ID:Wrq8bKws0 BE:539308894-PLT(10146)
ウィングチップなんてカジュアルに履こうと思ってる方がおかしいだろ。
元々の組み合わせも知らないくせに崩して着ようなんて論外www
コンビのウィングチップなんて20代では無理だろ。靴だけ浮くw
>>808なんてもってのほかw
838 天涯孤独(コネチカット州):2007/03/31(土) 22:22:47 ID:K6tfg3UIO
相談だが

靴を買いに行きたいんだが
履いて行く靴が無いんだ

どうしょう
839 赤ひげ(アラバマ州):2007/03/31(土) 22:22:57 ID:fWPdjPYT0
>>834
Tシャツにウインドブレーカー下はジーパン。
840 桃太郎(関東・甲信越):2007/03/31(土) 22:23:00 ID:IzbzxfAnO
>>833
逆じゃないか
841 赤ひげ(アラバマ州):2007/03/31(土) 22:23:36 ID:fWPdjPYT0
842 桃太郎(関東・甲信越):2007/03/31(土) 22:24:48 ID:IzbzxfAnO
>>744のスレの言い方にすると
休日は人大杉でCPUに負ける
平日は人すくな杉でモンスターが全力で暇つぶし攻撃してくる
843 天の声(コネチカット州):2007/03/31(土) 22:25:12 ID:pZNRtiFDO
メンズ春物のやる気のなさは異常
844 2ch中毒(東京都):2007/03/31(土) 22:25:59 ID:L5FLqDwX0 BE:214785465-2BP(2222)
>>838
スーツで革靴
845 高校生(福岡県):2007/03/31(土) 22:27:34 ID:jWk3/n550
服なんてどうでもいい。悟った。
20代だけだよ、洋服に凝るのは。金の無駄だと気付くけど。
846 マジシャン(アラバマ州):2007/03/31(土) 22:28:12 ID:AA6+1T7y0
俺脚が悪いからハーフパンツとか履けないんだよなぁ・・・・
ジーパン以外履きたい・・・
http://2ch-news.net/up/up54015.jpg
847 桃太郎(関東・甲信越):2007/03/31(土) 22:29:08 ID:IzbzxfAnO
>>846
なんていうかアラバマ州って感じね
848 天涯孤独(コネチカット州):2007/03/31(土) 22:29:20 ID:3DNEL+RuO
ほんとおまえらジャケット好きだよなw
電車のちょい前くらいから

オタク=ジャケット

みたいになってきて着れないじゃないかw

849 機関投資家(dion軍):2007/03/31(土) 22:29:25 ID:Mc4DhNbi0
ありさん足についてるお^^
850 無党派さん(関西・北陸):2007/03/31(土) 22:29:26 ID:a/nMColbO
春は肌着だけで良い
851 のびた(アラバマ州):2007/03/31(土) 22:29:27 ID:EUkcSX850
>>42
俺の部屋着かと思った
852 右大臣(不明なsoftbank):2007/03/31(土) 22:30:08 ID:ZfyaE/tz0 BE:617079694-2BP(600)
>>848
だってあんまり人を選ばないじゃん
853 知事候補(アラバマ州):2007/03/31(土) 22:30:23 ID:40zsBcqj0
これ買っとけば間違いないみたいなジーパンないの?
854 ほうとう屋(長屋):2007/03/31(土) 22:32:10 ID:fOUk6hS80
ユニクロ
855 機関投資家(dion軍):2007/03/31(土) 22:34:47 ID:Mc4DhNbi0
856 通訳(北海道):2007/03/31(土) 22:35:52 ID:K6tfg3UI0
春以外があるって言うのが意外だな
857 留学生(大阪府):2007/03/31(土) 22:39:19 ID:bstvJC5T0
じっさいに町中を歩くのが一番良いと思うけどね。
ファッションの幅を広げるには。
自分が考えもしなかったコーディネートで、かつ様になってる人ってのが
沢山発掘出来るし
(自分の場合は、自分では絶対やらない、裾幅の広いゆったりした着こなしが
似合っている人を見て驚いたり)。
ファッション誌のモデルの格好は、あくまで
新商品を売るためのフラッグシップに過ぎない物だから。
どのアイテムも売るために主張が強くなりがちだから、それらを殆ど全部同時に身に着けるモデルのいでたちは
しばしばやり過ぎになってたりする。
858 牧師(東京都):2007/03/31(土) 22:39:48 ID:Oyn1awu/0
>>857
街中を歩く服がない
859 秘書(愛知県):2007/03/31(土) 22:40:41 ID:oyN7V7Kh0
ブルー系の春コート探してるんだが、オススメある?
860 アナウンサー(アラバマ州):2007/03/31(土) 22:41:27 ID:poNUSWOD0
>>855
これは何の集まり?
861 造園業(山形県):2007/03/31(土) 22:41:29 ID:BjYiGsI30
30前後のコーディネートが分らん
子供っぽいのも駄目だし、おっさんみたいなのも駄目
どんなのが良い感じなんだろう?
862 桃太郎(関東・甲信越):2007/03/31(土) 22:42:55 ID:IzbzxfAnO
>>857
すごく同感
今年はこれがくる着まわし!じゃなくて
年中無難に適度にすごせる着まわし!を
モットーにした雑誌がでるべき

町ゆく人を観察したい
が にらまれたくない
863 アリス(アラバマ州):2007/03/31(土) 22:44:07 ID:PlItf3ht0
>>805
ニルノートのナイスポジションパンツがさいきょうですよねー
864 アナウンサー(アラバマ州):2007/03/31(土) 22:44:43 ID:poNUSWOD0
865 造園業(山形県):2007/03/31(土) 22:47:03 ID:BjYiGsI30
>>864
どこのチョイ悪だよ
866 タコ(石川県):2007/03/31(土) 22:48:24 ID:/Tch4kXI0
>>862
それだと一冊買ったら終わりじゃね?
ただ無難な雑誌なら探せばどこかにあると思うけど
867 桃太郎(関東・甲信越):2007/03/31(土) 22:51:43 ID:IzbzxfAnO
>>866
それがないんだ
868 イタコ(東京都):2007/03/31(土) 22:52:56 ID:gWlMa+iq0
>>857
俺最近そういう風に考えてたけどやっぱそれが正解なのか。
ファッション誌ってどうも奇抜すぎてシロートが真似するには程遠いよありゃ。
学生で金がねーのに何千円何万円もするような商品乗りまくってるし。
869 右大臣(不明なsoftbank):2007/03/31(土) 22:53:25 ID:ZfyaE/tz0 BE:308541029-2BP(600)
街中を歩いて勉強ってのはありだな
服の流行は街中でえらく変わったファッションをしているのを見た人が
やりだして流行るってのもありそうななさそうな
870 右大臣(dion軍):2007/03/31(土) 22:54:28 ID:ynDyGuV/0
俺が憧れるのはジーパンに模様が入ってないロンT来てる大人。
シンプルだけどカコイイ。
871 天の声(愛知県):2007/03/31(土) 22:56:13 ID:cNN7X2o20
ふるちんだろ、やはり
872 一株株主(コネチカット州):2007/03/31(土) 22:56:47 ID:OhlxaYiTO
春に着る服を買いにいく冬に着る服を買いにいく秋の服を買いにいく夏の服を買いにいく春の服がない
873 パーソナリティー(コネチカット州):2007/03/31(土) 22:57:13 ID:Bp4mlpLbO
無難で安い服なら通販のベルメゾンか無印良品。
ちょっと流行にも乗っかりたいけど、店員がウザイなら丸井の通販のメンズヴォイ。
874 序二段(dion軍):2007/03/31(土) 22:57:54 ID:okARo58j0
服を買いに行く服がない
875 遣唐使(神奈川県):2007/03/31(土) 22:58:40 ID:4QVE6E7D0
問題はその服がどこで手に入るか分かんないとこだな。
店に探しに行って見つからずテンパって変な服買って結局着ないままタンスに。
そして着る服が(ryを毎年繰り返し。
876 ぬこ(新潟・東北):2007/03/31(土) 22:59:21 ID:VTifdelHO
袖に通す腕が無い。
877 ペテン師(dion軍):2007/03/31(土) 23:00:09 ID:ZdvxShxh0
おまえらかっこいいんだろな・・・・
878 スカイダイバー(福井県):2007/03/31(土) 23:00:47 ID:TpXj1Mmn0
買わずに店出て1週間後にもう一回行ったら露骨にマークされた
879 底辺OL(東日本):2007/03/31(土) 23:00:48 ID:VF93EWMb0
麦わら帽子、サングラス、アロハシャツ、短パン、サンダル(ビーサン)でよくね?
880 右大臣(不明なsoftbank):2007/03/31(土) 23:01:09 ID:ZfyaE/tz0 BE:359964037-2BP(600)
YOOX オススメだよYOOX
881 光圀(熊本県):2007/03/31(土) 23:01:19 ID:Y091DbHQ0
>>833
       /                     \   
      /  ,r'"j                i^'!、  ヽ  
    /   </´                `ヾ>  .:;i,
    ,l        _,._,.        _,._,.       .:.:l,
    |       < (ヅ,>      < (ヅ,>     ...:.::|   
    !        ` ̄´      .   ` ̄´       ..: :::::!    私こんな顔してるんだ。。。
   |           ノ . : . :;i,          ... ::::::.::|  
     !          (.::.;人..;:::)      ...:.:::::.:::::::::!   
    ヽ、         `´  `´    ........::..::..::.:::::::/
      \......,,,,,,,_           .....::::::::::::::::::::::::/
882 序二段(dion軍):2007/03/31(土) 23:01:30 ID:okARo58j0
ここ何年も服を買ったことがない
883 アナウンサー(アラバマ州):2007/03/31(土) 23:02:29 ID:poNUSWOD0
あぁ、もちろんだ。
首から下は全部ユニクロで決めて髪は1500円でカリスマ理容師に切って貰ってる。
ネタじゃなくてマジなのが困る・・・
884 工作員(神奈川県):2007/03/31(土) 23:02:32 ID:kHkJIcS00
>>878 二回目に行くと「おかえりなさいませ!」やめてほしい。
885 まなかな(関東・甲信越):2007/03/31(土) 23:02:34 ID:FQL0WGtoO
普通体型なのにお洒落放棄してる奴って何なの?
デブの俺に謝罪して死ね
886 序二段(dion軍):2007/03/31(土) 23:03:50 ID:okARo58j0
>>883
豪華だな・・・俺は髪の毛は自分で切ってる
887 不動産鑑定士(和歌山県):2007/03/31(土) 23:04:37 ID:65l+oiv+0
脱オタはここで一式そろえたらいいんじゃねw
http://my-fashion.jp/mens_shop/smart/t49model1/model.html
888 解放軍(千葉県):2007/03/31(土) 23:05:17 ID:YV53cDMR0
>>885
ハゲ板行って来い。

ハゲてないのにお洒落放棄してる奴って何なの?
ハゲの俺に謝罪して髪置いてけ。

・・・と言われる事だろうよ。
889 右大臣(不明なsoftbank):2007/03/31(土) 23:05:22 ID:ZfyaE/tz0 BE:599939257-2BP(600)
おまえらこれ買え
http://chbox.jp/shop/index_2ch.html
全着持ってる^w^
890 天涯孤独(コネチカット州):2007/03/31(土) 23:06:33 ID:yAoruxbyO
俺は髪は2000円で切ってもらって、服は306とユニクロとスーパーのを組み合わせて着てる
891 不動産鑑定士(和歌山県):2007/03/31(土) 23:06:39 ID:65l+oiv+0
892 通訳(熊本県):2007/03/31(土) 23:07:24 ID:rxaAQMAr0
私の服貸そうか?
893 不動産鑑定士(和歌山県):2007/03/31(土) 23:07:49 ID:65l+oiv+0
>>892
死ね
894 まなかな(関東・甲信越):2007/03/31(土) 23:07:57 ID:FQL0WGtoO
いや俺は放棄してないよ
お前らが大嫌いなスト系だけど
895 銭湯経営(宮城県):2007/03/31(土) 23:09:01 ID:8+q23Paw0 BE:918332497-2BP(360)
服なんか買うより、春キャベツ買って食え
896 序二段(dion軍):2007/03/31(土) 23:09:51 ID:okARo58j0
俺の服は10年間着ているションベン臭い革ジャンさ
それで十分だ
897 イタコ(東京都):2007/03/31(土) 23:10:11 ID:gWlMa+iq0
>>888
髪置いてけワロタ
898 留学生(dion軍):2007/03/31(土) 23:11:24 ID:rKli0HLy0
服もそうだけど、バッグが欲しいんだが
新宿でオススメに店ない?明日みてこようと思うんだが
899 タコ(石川県):2007/03/31(土) 23:11:29 ID:/Tch4kXI0
>>867
まあ実際お洒落=コスプレみたいなもんだし、
お洒落を提唱する雑誌が無難からかけ離れるのは仕方のないことかもな。

とりあえず小奇麗な格好だけしておけば、それで良いだろ。
900 序二段(dion軍):2007/03/31(土) 23:11:53 ID:okARo58j0
靴は頑丈な安全靴で十分だ
901 解放軍(千葉県):2007/03/31(土) 23:11:54 ID:YV53cDMR0
スト系でゴテゴテしてる奴が嫌いなだけだ。
ダンクとか履いたり、やたら派手なマーブル色のメッシュキャップ被ったり、
数年前よく居たろ。裏原とかに。やたらゴツいスト系。

ローテクのスニーカーとか、シンプルな格好なのが好きだ。
スト系なら。
902 養鶏業(滋賀県):2007/03/31(土) 23:12:21 ID:rhmzdGxQ0
丈の短いシャツ・首が締まってるTシャツ
こういうのが欲しいんだけどどこいったらいい?
903 イタコ(東京都):2007/03/31(土) 23:13:13 ID:gWlMa+iq0
テレビに出てる若手お笑いの格好とか見てると無難な、小奇麗な格好になってていいな。
やりすぎて痛々しいのもあるけど。

ああエンタみたいなのは無しでな。
904 トリマー(大阪府):2007/03/31(土) 23:14:06 ID:hUOGNez90
http://www.web-across.com/observe/d6eo3n000001s3cy.html

19歳 男性/専門学校2年生
居住地 :東京都 親と同居
アルバイト収入: 22万円(コンビニ)
自由になる金額: 20万円
ファッション代: 5万円
905 解放軍(コネチカット州):2007/03/31(土) 23:15:31 ID:mstGIZmbO
一年中ジーンズだが
股に穴が開いた
906 右大臣(不明なsoftbank):2007/03/31(土) 23:15:55 ID:ZfyaE/tz0 BE:359964037-2BP(600)
>>904
まぁ下は論外として
アウターがトップスより小さいのが気に食わないんだよおおおおおおお!!
かっこ悪いだろ!!
907 解放軍(千葉県):2007/03/31(土) 23:17:18 ID:YV53cDMR0
>>902
どこでもあるだろ。そんなんもん。
古着とかでも十分見つかるかと。

Mサイズ→Sサイズのポロシャツとか、
1サイズ落として着るのがココ数年、流行ってるしな。
着てみて合うのがあったらソレで良いんじゃね?

てか、首が絞まったTシャツってなんだ?
丸首の奴?
908 イタコ(東京都):2007/03/31(土) 23:17:18 ID:gWlMa+iq0
>>906
同意w
なんだよこのつんぽろりんはw

ファッションに気遣いすぎると個性を出そうとがんばりすぎて、
こうやって奇を衒うきらいがある気がするんだよなぁ。
ファッション誌とか眺めてもこういう現実に即してない格好多すぎ。
909 アナウンサー(アラバマ州):2007/03/31(土) 23:18:35 ID:poNUSWOD0
>>903
ttp://blog3.fc2.com/9/9742/file/ueda07.jpg

やっぱり、お笑い芸人のファッションは参考にすべきだな。
910 天涯孤独(コネチカット州):2007/03/31(土) 23:18:44 ID:G4TkH0FWO
丸井にいってこい。
911 留学生(dion軍):2007/03/31(土) 23:19:15 ID:rKli0HLy0
>>904
芸術系の専門学校の前通ると、こんなのばっかだよな
912 解放軍(千葉県):2007/03/31(土) 23:19:36 ID:YV53cDMR0
てjか、専門学生で22万もバイトで稼げるか?
嘘だろ?なんだコイツ。
俺は6万が限界だったぞ?
まぁ、実習系が多い学校だったから仕方ないけど。
913 将軍(アラバマ州):2007/03/31(土) 23:19:55 ID:MBl1+9NF0
>>904
この人カッコいいね
914 イタコ(東京都):2007/03/31(土) 23:20:14 ID:gWlMa+iq0
>>909
私服も無し、と付け加えさせてくれw
多分っつーか絶対メイクさんみたいのが用意してるんだろうが、
すっきりしてるのが多い気がするんだよ。トーク番組とか見てるとさ。
915 天の声(コネチカット州):2007/03/31(土) 23:20:31 ID:8wDXeSXJO
春になるとシャツもスウェットもラグジャも全部の半袖の夏物にする
で下に七分袖のTシャツ重ね着する 
軽めのアウター羽織れば分からんし
916 サンダーソン(東海):2007/03/31(土) 23:20:37 ID:JahyPTDNO
ワー〇マンの作業着で十分だろ
917 トリマー(大阪府):2007/03/31(土) 23:21:06 ID:hUOGNez90
http://www.fashionsnap.com/snap_page/06-04-06/05/5.htm

ファッションで気をつけていること: 外人風に
918 まなかな(関東・甲信越):2007/03/31(土) 23:23:49 ID:FQL0WGtoO
919 イタコ(東京都):2007/03/31(土) 23:23:54 ID:gWlMa+iq0
>>917
コイツ何やってんだよw
まあさっきのよりはマシだとは思うが気持ちの悪いO脚はなんとかならんのか。
それでいてラインが出るようなパンツはくとかなんなの。
920 養鶏業(滋賀県):2007/03/31(土) 23:24:30 ID:rhmzdGxQ0
>>907
いや、ジャストサイズなのって結構売ってない。
921 留学生(大阪府):2007/03/31(土) 23:25:14 ID:bstvJC5T0
>年中無難に適度にすごせる着まわし!をモットーにした雑誌がでるべき
だよね
自分は大阪だけど、心斎橋や梅田を歩いていると
ホントにおしゃれで、しかもめちゃめちゃ可愛い子に
けっこうな頻度で遭遇したりするし。
パンピーの服装センスはあなどれないよ。

結局、タレントやモデルとパンピーの違いって
自分自身を売り物にしてるかどうかの違いだけなんだよな。
922 バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/03/31(土) 23:25:38 ID:Xmi9s5Nx0
>>917
有名人なのかw
923 不動産鑑定士(和歌山県):2007/03/31(土) 23:25:59 ID:65l+oiv+0
>>920
あるよ。買いに行く店が悪いんじゃないのか?
体系は?
924 海賊(長屋):2007/03/31(土) 23:26:09 ID:98bdD4fP0
20代後半からの服装が分からん
おすすめの雑誌とかあるかな?
925 ほうとう屋(長屋):2007/03/31(土) 23:26:30 ID:fOUk6hS80
スキニーとかマジ無理
926 赤ひげ(アラバマ州):2007/03/31(土) 23:26:51 ID:fWPdjPYT0
>>904
>>917

同じ人なのか
927 解放軍(千葉県):2007/03/31(土) 23:28:30 ID:YV53cDMR0
>>920
だから1サイズ落とせって。
ピッチピチじゃ話にならんけど、少し小さめ位で良いだろ。
そして、まず着てから判断しろ。

シンプルな格好するなら尚更だ。
シルエットと、色さえハマってれば全然問題ないから。
928 市民団体勤務(茨城県):2007/03/31(土) 23:28:59 ID:NoWu8Z8u0
>>926
雑誌で見たことある気がするこの人
929 少年法により名無し(神奈川県):2007/03/31(土) 23:29:07 ID:xxgM9pF30
>>917
なんか気になるw
930 天涯孤独(コネチカット州):2007/03/31(土) 23:29:40 ID:G4TkH0FWO
エイプリルがお薦め
931 フート(北海道):2007/03/31(土) 23:35:11 ID:Tv+gjsU+0
まあとりあえずダンロップの靴は履くなよ
アディダスのスタンスミスっていうシンプルなやつ買っとけばおk
これで馬鹿にされたらそいつがキチガイだからほっとけ
服だって別にライトオンとかスポーツショップで買ったナイキとかのパーカーでおkだぞ
ユニクロだって毎日全身とかじゃない限り大丈夫
あんまり気にすんな
932 F-15K(コネチカット州):2007/03/31(土) 23:37:01 ID:8wDXeSXJO
ジャストのシャツが欲しいなら定番ブランドのスリムフィットやカスタムフィット表記の買えば?
Tシャツでしっかりしたの欲しかったらへビーウェイト表記のものか
グッドウェアみたいに生地の厚いもの選ぶかだろ
933 留学生(広島県):2007/03/31(土) 23:38:11 ID:gN1mV3gI0
Tシャツで首元がパツパツに詰まってたら見てて暑苦しいだろ
Uネックとかちょっと緩めの方が涼しげでいいぞ
934 フート(北海道):2007/03/31(土) 23:38:40 ID:Tv+gjsU+0
>>917
足の曲がり具合がカッコ悪すぎなんだがw
それも含めて外人からはプギャーだろうなw
だまってチャンピオンのジャージでも着とけと小一時間ry
935 底辺OL(東日本):2007/03/31(土) 23:39:23 ID:VF93EWMb0
>>904>>917
なんでコイツはいつもちょっとだけ内股なんだよw
936 船員(長野県):2007/03/31(土) 23:40:54 ID:mjt3NNVC0
古着屋で見立てて貰うのが安いし無難だからおすすめ
937 ミトコンドリア(関東地方):2007/03/31(土) 23:43:00 ID:85VL1m6p0
170cm60kgの男のユニクロのシャツのサイズはSかMかで揉めた事がある
どっちなの?オサレさん教えて
938 解放軍(千葉県):2007/03/31(土) 23:44:31 ID:YV53cDMR0
>>937
ユニクロじゃなくても、余裕でS。
ちなみに174cm、63kg。
939 経営学科卒(catv?):2007/03/31(土) 23:45:08 ID:nHn5GZ6O0
>>42
これダサファッションと認識してる人間がこのスレには少なからずいるみたいだが
ほんとうのダサファッションはこんなにサイズぴったりに着こなす人間のことを指す言葉じゃないんだぜ
940 イタコ(東京都):2007/03/31(土) 23:46:07 ID:gWlMa+iq0
それ、Sなのか・・・
170/55だがM選んでた
941 ほうとう屋(大阪府):2007/03/31(土) 23:48:00 ID:6e0RgKpT0
ずっとはき続けてきたユニクロジーンズがいい感じになってきた
古着で10万で買ったっていってもだれもわからないとおもう
古着で10万もするジーンズがあるのかしらんけど
942 あらし(徳島県):2007/03/31(土) 23:53:25 ID:ghrVc3Ik0
服、靴って
なんでメーカーごとにサイズ同じでも大きさが違うんだ?
胸囲、肩幅とか同じでも明らかに大きさが違うぞ
943 右大臣(不明なsoftbank):2007/03/31(土) 23:56:06 ID:ZfyaE/tz0 BE:685644285-2BP(600)
ていうか、ジーンズを腰パンで履くのが多いのがまったく理解できない
短足強調はないよw
股下偏差値79以上でスニキージーンズの人がかっこいいとおもうんだ
944 外資系会社勤務(東京都):2007/03/31(土) 23:56:50 ID:gU2tRCfI0
>>942
そりゃあ体のサイズもまちまちだからだろう。
例えば体重が60kgの人間はみんなバスト・ウエスト・ヒップ・肩幅
全部同じなのか?数字だけじゃわからん部分が多いからだよ。
945 ほうとう屋(長屋):2007/03/31(土) 23:57:06 ID:fOUk6hS80
腰パンが理解できない奴はオヤジ脳
946 無党派さん(東京都):2007/04/01(日) 00:01:02 ID:iVdqJbbm0
>>943
俺もあれは無いなぁ。
だらしねえと動きづらいしさ。
まあやけに上にあげまくったオタクみたいなのもあれだと思うけどさw
947 中小企業診断士(愛知県):2007/04/01(日) 00:01:48 ID:ijkTLK3V0
あれは足の短さを隠すためにやってるんだろ
948 ペテン師(東京都):2007/04/01(日) 00:04:22 ID:tNwU1rAj0
靴か 今の季節からならオールスターホワイトで手抜きするのもありなんだがな
安くて結構使えるね ただ被りまくるけど
949 職業訓練指導員(広島県):2007/04/01(日) 00:04:33 ID:r7EKFxt30
ローラーズを無理にウエストで履こうとして
ケツの割れ目がくっきりするほどパツパツのピチピチに履くのもどうかと思う
950 サンダーソン(関東・甲信越):2007/04/01(日) 00:04:50 ID:JfTJtVqUO
>>641
俺もユニクロの持ってるけどそれは無いわ。
やっぱりヴィンは存在感ある
951 無党派さん(東京都):2007/04/01(日) 00:05:23 ID:iVdqJbbm0
女子高生がよくやってる、靴のかかと(後部)を踏み潰してスリッパみたいにしてるのもよくわからんなぁ。
あれ歩いてる最中にズレそうでなんか落ち着かなくね?
952 神(東京都):2007/04/01(日) 00:06:02 ID:3SSAmecM0
長袖のTシャツってあんまりなくね?
953 職業訓練指導員(アラバマ州):2007/04/01(日) 00:06:13 ID:8TruKRcV0
海外旅行してたら下げてないのに俺だけ腰パンみたいになってて泣けた
954 短大生(関東・甲信越):2007/04/01(日) 00:06:59 ID:6ngJfLnQO
>>947はオヤジ脳
そもそも全身オーバーサイズで腰穿きデフォな人らには"足が長い=かっこいい"って概念は無いんじゃね?
955 サンダーソン(関東・甲信越):2007/04/01(日) 00:08:19 ID:JfTJtVqUO
腰ばきといえばヌーディか
956 AA職人(不明なsoftbank):2007/04/01(日) 00:12:48 ID:dEcaifrR0 BE:548516148-2BP(600)
いや、だぼだぼを腰パンきするなら全然おkなんだが
ウェストぴったりの細身のを腰パンするのがわからん
まぁ上げパンのほうが確かに気持ち悪いけどw
957 光圀(アラバマ州):2007/04/01(日) 00:18:06 ID:m7JNNOSp0
>>937
ちょっとまて。Lじゃないの?
958 中小企業診断士(愛知県):2007/04/01(日) 00:21:31 ID:ijkTLK3V0
>>954
足が短い=かっこわるいはあるだろ
959 コピペ職人(コネチカット州):2007/04/01(日) 00:26:03 ID:G9XmG4xmO
こないだ適当に買ったジャケットにXLと書いてあったが、意外と普通に着られるな
960 AA職人(不明なsoftbank):2007/04/01(日) 00:27:20 ID:dEcaifrR0 BE:1079890079-2BP(600)
中学・高校のとき
だぼだぼなのを好むやつと、すっとしたのを好むやつが
7:3くらいの割合でいたが
後者はイケメンが2割くらいしかいなかったなw
超絶イケメンだったが
大学になってからは後者の比率の方が大きくなるな
個人的な観方としては
961 刺客(長屋):2007/04/01(日) 00:32:45 ID:+HPMdIf80
ローライズは普通に穿くだけで腰パンになるじゃん。
まあ確かに細身ジーンズをケツ穿きは、無いな。
962 電気店勤務(京都府):2007/04/01(日) 00:40:19 ID:afXbm6us0
オールスター履いてたら踵が物故割れた
963 留学生(豪):2007/04/01(日) 00:40:56 ID:Zxv3PmyA0
春とか秋とか中途半端だから何着ればいいかわからん
964 事情通(大阪府):2007/04/01(日) 00:41:27 ID:GpLNC8tN0 BE:49719762-2BP(3220)
>>957
Lはさすがにありえない。
Mでもでかすぎるだろ。
965 きしめん職人(和歌山県):2007/04/01(日) 00:46:32 ID:Da/NXkFr0
>>964
そうか?デブっぽいけどな
966 光圀(アラバマ州):2007/04/01(日) 00:47:57 ID:m7JNNOSp0
>>964
マジで?
ユニクロのシャツってのが他と比べて小さいとかじゃないよな?
身長同じだけどMかLを買ってたよ俺。
967 神主(沖縄県):2007/04/01(日) 00:52:47 ID:0Kfrrq/O0
確かにUNIQLOのTシャツは他に比べてタイトだよ。
170cmくらいなら、S・MじゃないとLはだらーんとして変。
968 事情通(大阪府):2007/04/01(日) 00:57:44 ID:GpLNC8tN0 BE:203022277-2BP(3220)
>>965
170で60はデブとはいわんだろ。
標準体型だと思う。俺なんか80キロ近いけどSでピッタリだよ。

>>966
Lだと丈が長すぎておかしいだろ。
969 但馬牛(徳島県):2007/04/01(日) 00:57:46 ID:YUujYNwW0
>>966
168cm80kgの俺がLだぞ
970 AA職人(不明なsoftbank):2007/04/01(日) 00:59:15 ID:dEcaifrR0 BE:308540636-2BP(600)
173cm54kgくらいなんですが
スーツはオーダーメイドがいいですか?
細身にしたいです
971 2ch中毒(関西地方):2007/04/01(日) 01:00:47 ID:mROBZEkT0
ユニクロのチェックの服を着るときがまた来たか・・・
972 事情通(大阪府):2007/04/01(日) 01:00:49 ID:GpLNC8tN0 BE:198878786-2BP(3220)
>>970
Junmenなら5万以下でオーダーメイドできる
お金ないならコムサイズムで細身のやつが2万で売ってるからそれ買え
973 短大生(関東・甲信越):2007/04/01(日) 01:01:24 ID:6ngJfLnQO
お前らどんだけピチピチなんだよ
974 グラドル(dion軍):2007/04/01(日) 01:01:47 ID:94R7zf8E0
>80キロ近いけどSでピッタリ

ハムかおまえは
975 AA職人(不明なsoftbank):2007/04/01(日) 01:02:01 ID:dEcaifrR0 BE:719926676-2BP(600)
>>972
30万まで予算だせるけど
オススメはありますか?
976 光圀(関東・甲信越):2007/04/01(日) 01:06:34 ID:vJo9xG1PO
>>969
君可愛いな
977 すずめ(新潟・東北):2007/04/01(日) 01:07:36 ID:yEOxvB//O
春物買ってねええええええええええええええええええええええええ
マジでヤバイ
978 AA職人(不明なsoftbank):2007/04/01(日) 01:11:30 ID:dEcaifrR0 BE:359963273-2BP(600)
ちくしょおおおおおおお!!
冬物を色々勉強して買ったのに
もう春かよ!!
979 野球選手(関東):2007/04/01(日) 01:20:35 ID:/nIkThVUO
女は雑誌によって系統ができてるが
男ファッション誌も、ヤクザ系とかきもい系とか特化しろ
980 AA職人(不明なsoftbank):2007/04/01(日) 01:25:21 ID:dEcaifrR0 BE:205694126-2BP(600)
きもい系ってないだろw
981 無党派さん(東京都):2007/04/01(日) 01:28:46 ID:iVdqJbbm0
きもい系ってそもそもファッションじゃねえだろw
982 張出横綱(アラバマ州):2007/04/01(日) 01:30:56 ID:553OyhKf0
いやいくとこまでいくと逆にきもいよ
983 か・い・か・ん(東日本):2007/04/01(日) 01:31:19 ID:hRJIHGUv0
20代中盤で落ち着いた格好したいんだけど、どんな雑誌読めばいいかな?
smartとかガキっぽいだろ?
jokerとか?
984 AA職人(不明なsoftbank):2007/04/01(日) 01:32:48 ID:dEcaifrR0 BE:1388429699-2BP(600)
>>983
自分の好きな趣味の雑誌読めばいいよ
985 か・い・か・ん(東日本):2007/04/01(日) 01:36:06 ID:hRJIHGUv0
自分の好きな趣味の雑誌って「ベストカー」なんだが・・・
ファッション誌を読みたいんだ
986 AA職人(不明なsoftbank):2007/04/01(日) 01:37:19 ID:dEcaifrR0 BE:342822454-2BP(600)
>>985
ファッション雑誌読むなら
参考じゃなくてこんな着方もあると知識として
読むほうがいいぞえ
987 バンドメンバー募集中(東京都):2007/04/01(日) 01:39:16 ID:ZawaRF7s0
>>974のつっこみが素晴らしい
988 AA職人(不明なsoftbank):2007/04/01(日) 01:42:27 ID:dEcaifrR0 BE:959902087-2BP(600)
埋め
989 美容師(東京都):2007/04/01(日) 01:43:30 ID:KZ7uqg7o0
>>983
落ち着くならメンクラ
ジョーカーだったらモデルよりもうちょい抑えめを意識した方がいいんじゃない
アクセとかベルトとか
990 派遣の品格(長野県):2007/04/01(日) 01:43:41 ID:BFZsTUff0
俺はシャツはタイトめが好きだけどボトムスは少しゆったり目がいいな
991 ひよこ(神奈川県):2007/04/01(日) 01:44:34 ID:KGSkpJ7S0
ブルマと体操服でいいんじゃない?
安いしハァハァするし、家でも外でも寝るときも着れるし、
最高だょ。
992 ふぐ調理師(大阪府):2007/04/01(日) 01:45:24 ID:YRj+zKXZ0
ユニクロより、ZARAの方がいい
993 AA職人(不明なsoftbank):2007/04/01(日) 01:45:59 ID:dEcaifrR0 BE:599938875-2BP(600)
この早さだから言うが
高校一年生







+11年^w^
994 無党派さん(東京都):2007/04/01(日) 01:46:57 ID:iVdqJbbm0
>>993
      ,r=ヽ、            r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、
     j。 。゙L゙i     rニ二`ヽ.   Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)
 r-=、 l≦ ノ6)_   l_,.、ヾ;r、゙t   lヲ '・=  )rテ-┴- 、
 `゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー'  ,r"彡彡三ミミ`ヽ
  にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ  _,,ノ ,  ゙tフ ゙ゞ''"´   ゙ifrミソヘ,
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐,i ,,.,...、  ヾミく::::::l
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /  lヲ ェ。、   〉:,r-、::リ
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、   '"fっ)ノ::l
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ  ,.:゙''" )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"ノ゙i  ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;
995 事情通(大阪府):2007/04/01(日) 01:47:00 ID:GpLNC8tN0 BE:49720526-2BP(3220)
>>993
SBI空売りしてるやつか
996 銭湯経営(アラバマ州):2007/04/01(日) 01:48:17 ID:+PXNxH/m0
1000ならエイプリルフールを俺の力で消す
997 AA職人(不明なsoftbank):2007/04/01(日) 01:50:07 ID:dEcaifrR0 BE:959902278-2BP(600)
1000
なら中学生あたりから人生やり直せる
998 留学生(東京都):2007/04/01(日) 01:50:50 ID:51xLncOV0 BE:644654276-2BP(4470)
1000
999 AA職人(不明なsoftbank):2007/04/01(日) 01:51:12 ID:dEcaifrR0 BE:257116853-2BP(600)
マンコ最高!!
1000 事情通(大阪府):2007/04/01(日) 01:51:13 ID:GpLNC8tN0 BE:66293928-2BP(3220)
1000ならバーバリーブラックレーベルから卒業する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。