生ラーメンに必ず入れたいのは乾燥ワカメとカマボコとあと何?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ツアーコンダクター(アラバマ州)
南会津町のさゆりの里でトマトラーメン販売

南会津町のさゆりの里(目黒仁助社長)はこのほど、地元特産の
南郷トマトをたっぷり使った「トマトラーメン」を発売した。
トマトを練りこんだめんとトマト風味豊かなみそ味スープが好評を得ている。
同社が運営する会津高原南郷スキー場の人気メニューを商品化した。
喜多方市の朝日屋食品と共同開発した本格派の生ラーメンとなっている。
価格は4食入りで880円(消費税込み)。
同スキー場のほかさかい温泉さゆり荘、山口温泉きらら289で販売している。

http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=20070304113100c6eeb2f1c4
ベース画像
http://vista.rash.jp/img/vi7526064334.jpg
2 まなかな(東京都):2007/03/30(金) 22:19:32 ID:q7I34bZ/0 BE:1101574477-2BP(150)
穂先やわらかメンマ
3 ゆかりん(新潟県):2007/03/30(金) 22:19:33 ID:ktiejq1Y0
シナモンかなあ
4 探検家(山口県):2007/03/30(金) 22:19:39 ID:Hsk+vcAo0
チャーシュー
5 守銭奴(北海道):2007/03/30(金) 22:19:57 ID:NU4YF2HH0
6 ロマンチック(東京都):2007/03/30(金) 22:19:58 ID:83LrVpSd0
親指
7 工学部(関東):2007/03/30(金) 22:20:14 ID:u6hUt+yoO
ニンニクマシマシ
8 か・い・か・ん(アラバマ州):2007/03/30(金) 22:20:29 ID:NcApUlKa0
高菜
9 練習生(新潟県):2007/03/30(金) 22:20:37 ID:KyUK71JW0
ねぎ
10 探検家(アラバマ州):2007/03/30(金) 22:20:38 ID:ALyWsXMJ0 BE:328047697-2BP(5000)
大量のネギ
11 天涯孤独(富山県):2007/03/30(金) 22:20:42 ID:lIM/2dX40
>>2
平たく言うとシナチクか
12 映画館経営(アラバマ州):2007/03/30(金) 22:21:00 ID:wQPvY5Yz0
プロテインかなぁ
13 山伏(コネチカット州):2007/03/30(金) 22:21:00 ID:JIcDDn8MO
ラーメンにワカメ入れるヤツはクズ
14 市民団体勤務(神奈川県):2007/03/30(金) 22:21:27 ID:bR94dcRi0
シナチク
15 ロマンチック(東京都):2007/03/30(金) 22:21:33 ID:BpgNnXgv0
もやしの油炒めだろ
16 守銭奴(北海道):2007/03/30(金) 22:22:24 ID:NU4YF2HH0
17 理系(catv?):2007/03/30(金) 22:22:34 ID:G3VYAtnV0

 メンマはグリコの袋入りが一番美味しい
18 噺家(dion軍):2007/03/30(金) 22:22:40 ID:YfLKCvtj0
焦がしネギ
19 ツアーコンダクター(アラバマ州):2007/03/30(金) 22:22:58 ID:mOxP8GVO0
>>16
誰が喜ぶんだよこの丼は
20 山伏(大阪府):2007/03/30(金) 22:23:09 ID:jNPOIXTO0
海苔は?
21 バンドメンバー募集中(京都府):2007/03/30(金) 22:23:10 ID:5t04UnJV0
スナヨシのインスタント安杉
22 旧陸軍高官(アラバマ州):2007/03/30(金) 22:23:16 ID:RMQbDTTa0
生ラーメンのつゆまず
23 恐竜(徳島県):2007/03/30(金) 22:23:25 ID:IfJdvafH0
24 中学生(アラバマ州):2007/03/30(金) 22:23:56 ID:czfgRoy40
糸こんにゃく
25 探検家(アラバマ州):2007/03/30(金) 22:24:10 ID:ALyWsXMJ0 BE:93728063-2BP(5000)
ノリって味ないのになんで大量にトッピングするん?
26 女流棋士(東日本):2007/03/30(金) 22:24:12 ID:NRs92TI90
カマボコは要らん
27 農業(アラバマ州) :2007/03/30(金) 22:24:41 ID:Ywndjah40 BE:128577986-2BP(5566)
ネギにきまっとろーが
28 黒板係り(群馬県):2007/03/30(金) 22:24:50 ID:hPTuSyWe0 BE:527018898-2BP(80)
バター
29 まなかな(茨城県):2007/03/30(金) 22:24:54 ID:5p2t7uOj0
30 映画館経営(アラバマ州):2007/03/30(金) 22:25:08 ID:wQPvY5Yz0
>>25
ノリじゃないかな
31 ネコ耳少女(関東地方):2007/03/30(金) 22:25:20 ID:9+kXWuQc0
麺固め、野菜ダブル、アブラ、カラメ、ニンニクダブル蓮華盛り
32 動物愛護団体(関西地方):2007/03/30(金) 22:25:24 ID:H4FAszMH0
>>25
海苔のうまさを知らんとは…
33 映画館経営(アラバマ州):2007/03/30(金) 22:25:30 ID:wQPvY5Yz0
>>30
ワロタ
34 噺家(栃木県):2007/03/30(金) 22:25:35 ID:iddcCnI50
ほうれんそうとメンマ
35 栄養士(西日本):2007/03/30(金) 22:25:53 ID:9CYOdJSO0
油でさっとあげたネギ
36 住所不定無職(長屋):2007/03/30(金) 22:25:56 ID:pMoHaCV90
>>16
ラーメン横綱・・・じゃないなw ドコだw
37 ブロガー(兵庫県):2007/03/30(金) 22:26:18 ID:QfryBCzR0
ニンニク
キムチ(国産のみ)
38 きしめん職人(西日本):2007/03/30(金) 22:26:27 ID:9IvsUCjT0
39 役場勤務(dion軍):2007/03/30(金) 22:27:04 ID:GsiONpHX0
納豆
40 ブロガー(兵庫県):2007/03/30(金) 22:27:37 ID:QfryBCzR0
>>38
そのラーメン、うちの近所でもやってるわ。
とんこつに、キムチ大量、ニンニク大量

翌日必ず下痢する
41 映画館経営(アラバマ州):2007/03/30(金) 22:27:54 ID:wQPvY5Yz0
>>38
こんな残飯の盛り合わせ見たいの誰が喜ぶんだよ
42 2ch中毒(茨城県):2007/03/30(金) 22:28:57 ID:qQSRkFIG0
申し訳ないです。うちの次席と相談して週明けに御連絡いたします。
公判維持の要件全て欠いている現状では困難という見方が強いので
お時間ございましたら補強をお願いいたします。
43 トリマー(愛知県):2007/03/30(金) 22:29:05 ID:gYaAKtq40
>>16
うまそー
44 トリマー(愛知県):2007/03/30(金) 22:29:26 ID:gYaAKtq40
>>38
死ねよきめー
45 農業(アラバマ州) :2007/03/30(金) 22:29:40 ID:Ywndjah40 BE:144650096-2BP(5566)
生ニンニクのすり下ろし置いてる店ってなんなの?
腹壊すっちゅーねん
46 留学生(アラバマ州):2007/03/30(金) 22:29:47 ID:8Lhzor9r0 BE:874476566-2BP(100)
豆板醤とラー油で炒めたモヤシかな
47 ピアニスト(長屋):2007/03/30(金) 22:30:07 ID:KPgFXFHM0
煮玉子とともやし
48 住所不定無職(長屋):2007/03/30(金) 22:30:23 ID:pMoHaCV90
>>38
たしかに、残飯だな
白カビと残飯と、左下のゴキの油付けかなんかっすかw
49 タコ(大阪府):2007/03/30(金) 22:30:35 ID:X0OwQVRQ0
味覇
50 通訳(秋田県):2007/03/30(金) 22:30:37 ID:EMPurNjK0
メンマのバター炒め
51 ツアーコンダクター(アラバマ州):2007/03/30(金) 22:32:01 ID:mOxP8GVO0
チャーシュー麺食いてえ・・
http://vista.rash.jp/img/vi7526148584.jpg
52 ほうとう屋(静岡県):2007/03/30(金) 22:32:10 ID:y0ahzCCx0
湯通ししたキャベツともやし
あと豚があればいいかな
53 パート(兵庫県):2007/03/30(金) 22:32:38 ID:uTPPX6uA0
>>51
お前のせいで腹減った。
54 役場勤務(dion軍):2007/03/30(金) 22:32:54 ID:GsiONpHX0
むしろワンタンメンが食いたい
55 高校中退(アラバマ州):2007/03/30(金) 22:32:54 ID:seXY6Tju0
ごま
56 ブロガー(兵庫県):2007/03/30(金) 22:32:56 ID:QfryBCzR0
>>45
でも旨いぜ。
ニンニクがコップの1/2分位がチャーシューの上に盛ってあんの。
で、溶かしながら食う。
57 予備校講師(大阪府):2007/03/30(金) 22:33:01 ID:r40MdMNv0
>>52
あとカネシなんかもあるといいよね
58 電話交換手(北海道):2007/03/30(金) 22:33:30 ID:yh1FV6Dx0 BE:48089726-2BP(3933)
また乾燥ワカメ野郎か!
59 刺客(広島県):2007/03/30(金) 22:33:43 ID:3JwOV1hK0
乾燥ワカメ入れるなら生ワカメもしくは塩漬保存ワカメ入れようよ
60 ツアーコンダクター(アラバマ州):2007/03/30(金) 22:35:10 ID:mOxP8GVO0
汁物には必ず乾燥ワカメ
61 きしめん職人(西日本):2007/03/30(金) 22:35:46 ID:9IvsUCjT0
62 DCアドバイザー(チリ):2007/03/30(金) 22:35:58 ID:ueOHSWzq0
固ゆで卵

あー食いてー
63 電話交換手(北海道):2007/03/30(金) 22:36:17 ID:yh1FV6Dx0 BE:36067133-2BP(3933)
塩ラーメンに生姜入れると至高の味だよ。
64 電力会社勤務(アラバマ州):2007/03/30(金) 22:36:33 ID:ZIfM3K+X0
16 名前: 守銭奴(北海道) 投稿日:2007/03/30(金) 22:22:24 ID:NU4YF2HH0
http://61.197.151.26/20070330684847/omote/img200504/20050426311657C.jpg

店名きぼん
65 バンドメンバー募集中(京都府):2007/03/30(金) 22:36:53 ID:5t04UnJV0
>61
二郎とかよりこーいうのの方が好きだわ
66 高校中退(アラバマ州):2007/03/30(金) 22:37:56 ID:seXY6Tju0
>>61見て思い出したけど、のりって店では普通に乗ってるけど家ではそんなに入れないな。
67 お宮(東京都):2007/03/30(金) 22:38:54 ID:KhGVW//l0
シナチク
68 理系(catv?):2007/03/30(金) 22:39:05 ID:G3VYAtnV0

 横綱でもったいないからネギ大量に入れる貧乏症の俺
69 銀行勤務(青森県):2007/03/30(金) 22:39:47 ID:KzQ9qfHc0
スーパーの生肉コーナーに無料でおいてある牛脂と、半熟卵とバターとスイートコーンとベーコン

70 山伏(神奈川県):2007/03/30(金) 22:39:51 ID:9RQiE0Bp0
タマネギのみじん切り!
71 ツアーコンダクター(アラバマ州):2007/03/30(金) 22:39:52 ID:mOxP8GVO0
>>61
天下一品って食った事ないなあ
美味いのかな?
72 コピペ職人(東京都):2007/03/30(金) 22:40:12 ID:/MU0NiA+0
>>61
こんな時間にみるんじゃなかった
73 守銭奴(東京都):2007/03/30(金) 22:40:20 ID:aovq+PxI0
肉うどんの肉
74 張出横綱(アイダホ州):2007/03/30(金) 22:40:22 ID:948zwLJXP BE:214294853-PLT(16311)
生卵
75 住所不定無職(長屋):2007/03/30(金) 22:41:03 ID:pMoHaCV90
>>68
横綱はまだ、ネギ使いたい放題なのけ?
ザルから、へんなプラスチック缶になったけど
76 果樹園経営(東京都):2007/03/30(金) 22:41:25 ID:N7YSXljv0
>>22
生姜が効いておいしいけど?
77 チャイドル(コネチカット州):2007/03/30(金) 22:42:22 ID:XqpxfWDvO
豆腐
78 一反木綿(アラバマ州):2007/03/30(金) 22:42:36 ID:jagft2mZ0
・ゆで卵半分
・ワケギ小袋1
・なると数切れ
・唐揚げ
・焼き豚
79 銀行勤務(宮城県):2007/03/30(金) 22:44:05 ID:ue2wcENH0
この前ねぇちゃんが作ってくれたラーメン
少し冷めてたけど、温かい気持ちになったよ
http://vista.crap.jp/img/vi7526217489.jpg
80 きしめん職人(西日本):2007/03/30(金) 22:44:05 ID:9IvsUCjT0
>>78
一個間違いがあるな
81 アリス(北海道):2007/03/30(金) 22:46:02 ID:MJoBNGcY0
コーンだろ普通
82 役場勤務(dion軍):2007/03/30(金) 22:49:28 ID:GsiONpHX0
GABAN
83 中二(新潟県):2007/03/30(金) 22:50:16 ID:8tpgOSnI0
新潟ラーメン おいしいよー
84 恐竜(熊本県):2007/03/30(金) 22:51:53 ID:T+sG1AQB0
カマボコ・・・・?

どう考えても焦がしにんにくだろ
85 アマチュア無線技士(富山県):2007/03/30(金) 22:52:02 ID:5rThGInz0 BE:139373478-2BP(5230)
メンマ食えメンマ
86 ピッチャー(関東・甲信越):2007/03/30(金) 22:53:47 ID:3ks+d2dFO
>>80
ワキゲ?
87 社会科教諭(東京都):2007/03/30(金) 22:53:57 ID:4eFaRaJI0
モヤシと乾燥ワカメ以外に安くていいのないかな
88 イベント企画(catv?):2007/03/30(金) 22:54:31 ID:pt6QtZQ90
茎ワカメ、コーン、ノリ、バター
89 樹海(神奈川県):2007/03/30(金) 22:54:49 ID:FJoQW4A70
桃屋のキムチ
90 役場勤務(dion軍):2007/03/30(金) 22:55:59 ID:GsiONpHX0
ワケギがウサギに見えた

>>86
唐揚げなんじゃね
91 受付(アラバマ州):2007/03/30(金) 22:57:04 ID:bla12Zo10
唐揚げは入れないだろ・・・
92 デパガ(北海道):2007/03/30(金) 22:57:46 ID:RIph+HUi0
わかめ入れたらなんでもわかめ味になるから嫌い
93 役場勤務(dion軍):2007/03/30(金) 22:58:26 ID:GsiONpHX0
>>91
パーコー麺みたいなノリなんじゃね
94 人民解放軍(埼玉県):2007/03/30(金) 22:59:13 ID:CkNVsSiF0
95 理系(関西地方):2007/03/30(金) 22:59:22 ID:LPIO8BtA0
かまぼこいれるやつは素人
96 受付(神奈川県):2007/03/30(金) 23:00:35 ID:JfvY/4Ve0
一味と大根オロシ
97 か・い・か・ん(岩手県):2007/03/30(金) 23:02:09 ID:1TnFWgLD0
ネギでいいよ
98 名誉教授(愛知県):2007/03/30(金) 23:02:27 ID:iMeZJDkH0
うどん
99 通訳(愛媛県):2007/03/30(金) 23:02:41 ID:DUJhIq6Y0
ラーメンなんてもやしと豚バラ切り落としだけで十分だよ。
100 パーソナリティー(愛知県):2007/03/30(金) 23:03:16 ID:OQtaVzVV0
ラーメンにワカメ入れるなや
味噌汁じゃあるまいし
101 あおらー(埼玉県):2007/03/30(金) 23:03:52 ID:/cN26Fg80
もやしで埋め尽くされてると思ったら全然違った
102 漢(アラバマ州):2007/03/30(金) 23:04:55 ID:1f58lSA00
大量のネギとニンニクと一味だな
103 造園業(千葉県):2007/03/30(金) 23:05:51 ID:myZMw6CG0
やっぱ、肉。チャーシュー。
それと茹で卵 味付け卵
コーン。
104 ひよこ(佐賀県):2007/03/30(金) 23:06:01 ID:hDi/NyVl0
>>1

トマトと小麦粉と味噌だけでラーメンを作って
この画像のような出来になるのなら食ってみたい。
105 探検家(アラバマ州):2007/03/30(金) 23:06:43 ID:ALyWsXMJ0 BE:140591693-2BP(5000)
麺の量と同量のネギ
106 理系(catv?):2007/03/30(金) 23:06:46 ID:G3VYAtnV0
金龍ラーメンでも貧乏症だから無料のキムチ・にんにくを大量に入れちゃう

帰りの電車で周囲にすげぇ〜嫌な顔される 俺は寝たふり
107 べっぴん(北海道):2007/03/30(金) 23:06:48 ID:S+wz4LU60
プールに乾燥ワカメ1キロ入れた奴は神
108 社会科教諭(東京都):2007/03/30(金) 23:07:38 ID:4eFaRaJI0
>>100
そこで味噌ラーメンですよ
109 漂流者(アラバマ州):2007/03/30(金) 23:07:39 ID:xP0SAUDw0
焼きキャベツ>>>茹でキャベツ
110 ピッチャー(東海・関東):2007/03/30(金) 23:25:07 ID:laWrC263O
わざわざ半熟にしたゆで卵と刻みネギと市販のチャーシューと…
こんな時間に何を言わせるんだ腹減った
111 乳母(東京都):2007/03/30(金) 23:26:11 ID:WHZMmCRn0
112 プレアイドル(福岡県):2007/03/30(金) 23:26:29 ID:82O/NhIL0
もやし
113 おたく(-長野):2007/03/30(金) 23:26:56 ID:VCKBStraO
亀頭
114 支援してください(東京都):2007/03/30(金) 23:27:04 ID:jkaQXlDt0
ネギか卵だな
115 芸人(東京都):2007/03/30(金) 23:28:04 ID:PjpuF0mV0
チャーシュー
116 秘書(大阪府):2007/03/30(金) 23:28:20 ID:8qpEhF5m0
焼き海苔
117 F-15K(コネチカット州):2007/03/30(金) 23:29:34 ID:7Bcp3lM+O
どう考えてもチャーシューだろ!
118 将軍(アラバマ州):2007/03/30(金) 23:30:04 ID:0z1MslpA0
肉類が無いと落ち着かなくて・・・でも太るからワンタンにしとく
119 事情通(神奈川県):2007/03/30(金) 23:30:55 ID:zQ7Zkzpw0
高山のスーパーで売ってる三食入りの生ラーメンのウマさは並みじゃない
120 ツアーコンダクター(アラバマ州):2007/03/30(金) 23:31:16 ID:mOxP8GVO0
>>119
kwsk
121 栄養士(西日本):2007/03/30(金) 23:34:16 ID:9CYOdJSO0
いやー世話になってるからチーズあげたいけどねー
これつまみにどうぞ
http://shun.blog.mo-hawaii.com/image/page/374.jpg

122 銀行勤務(宮城県):2007/03/30(金) 23:35:09 ID:ue2wcENH0
123 保育士(関西地方):2007/03/30(金) 23:37:14 ID:uhcCSa3j0
天下一品半額だったんで初めて食べてみたけどなんだありゃあ。
定価じゃ絶対食わねえ。
124 パート(福島県):2007/03/30(金) 23:37:46 ID:Kkw/75dX0
>>121
天一まずすぎ。もう二度と行かない。
なにあのどろどろのスープおえええええぇ
125 お宮(大阪府):2007/03/30(金) 23:39:10 ID:dNSAuyn+0
やっぱふくちゃんラーメンだよな
126 女性の全代表(東日本):2007/03/30(金) 23:39:16 ID:Jk22bj8i0
豚のから揚げ
127 ボーカル(千葉県):2007/03/30(金) 23:39:35 ID:WqW1q1qA0
たった今具無しで食ったところだ
これが漢ってもんだ
128 歯科技工士(東京都):2007/03/30(金) 23:40:07 ID:ROrs1Sem0
ゆで卵
129 学生(関西地方):2007/03/30(金) 23:43:54 ID:cEkihAqf0
ねぎともやしとチャーシュー、メンマかな。
もやしは嫌いな人ははずしてね。
130 ロケットガール(埼玉県):2007/03/30(金) 23:48:00 ID:lhIF+fU30
モヤシ一袋と適量キャベツを炒める
炒めたらそこにスープの素と湯を注ぎ軽く煮る
その間麺を煮る
頃合で鉢ににて融合激うま

味噌ラーメンの話だが
131 バイト(青森県):2007/03/31(土) 00:08:52 ID:F7i7/CFo0
ふとみたら天下一品て東北にもあったんだなー
京都にいたときはほとんど食わなかったが・・・
132 事情通(長屋):2007/03/31(土) 00:18:29 ID:Nzyt5aMu0
味が容易に想像できるのに激うまはないだろ
133 バイト(千葉県):2007/03/31(土) 00:19:49 ID:JEuxzaa80
ピリ辛高菜とすり胡麻だな

http://2ch-news.net/up/up53788.jpg

134 噺家(静岡県):2007/03/31(土) 00:21:48 ID:ARRvpklR0
家で大量に豚足を煮込むと天一のスープができるよ
135 日本語教師(千葉県):2007/03/31(土) 00:23:15 ID:hLXgONIv0
もやしをサッと炒めて乗せるといいぞ。
136 女性音楽教諭(関西地方):2007/03/31(土) 00:25:13 ID:cU4sgHV10
天一のスープは鶏だじょ。
137 40歳無職(北海道):2007/03/31(土) 00:28:08 ID:6KtL5CDv0
塩≧醤油>>味噌>>>>>>>>>>>>>>>とんこつ
138 通訳(福岡県):2007/03/31(土) 00:30:11 ID:qUO9HROu0
わかめもかまぼこも入れないなぁ
139 銭湯経営(宮城県):2007/03/31(土) 00:32:26 ID:8+q23Paw0 BE:524761766-2BP(360)
しなちくとゆでたまご
140 学生(長屋):2007/03/31(土) 02:56:37 ID:LWcFAtYg0
カレー粉
141 造船業(大阪府):2007/03/31(土) 02:57:45 ID:T/dLMLli0
葱とチャーシューと卵 
142 デスラー(東京都):2007/03/31(土) 03:01:07 ID:JrEk4hOu0
塩ラーメンなら、少量の酢だな。
まさか、ここまで美味しいとはしらなかっちゃ。
143 事情通(長屋):2007/03/31(土) 03:03:38 ID:Nzyt5aMu0
酢うまいよな
144 すずめ(広島県):2007/03/31(土) 03:03:55 ID:y3uLkhPh0
>>16
香川の小山だろw

わざわざ広島から食いに行ったけど、ひたすらネギ食ってばかりだった
連れ店出て速攻吐いてたw
145 高専(アラバマ州):2007/03/31(土) 03:05:04 ID:u3SVxa5U0
きざみネギと乾燥めかぶ入れたい
146 コピペ職人(福島県):2007/03/31(土) 03:07:16 ID:Fg3O1vkr0
>>142-143
隠し味で入れるとスープの旨味が増すよな
インスタントラーメンの時は俺も酢を入れて食うわ
147 気象庁勤務(神奈川県):2007/03/31(土) 03:07:56 ID:Gy9yCvu/0
海苔と・・・・あとは小松菜
148 バンドメンバー募集中(東京都):2007/03/31(土) 03:10:09 ID:2okW+l130
塩ラーメン+梅干し
149 女子高生(神奈川県):2007/03/31(土) 03:10:56 ID:jDlXjHmm0
なると
150 図書係り(東京都):2007/03/31(土) 03:12:35 ID:Lj6ZKua60
もやし
151 ブロガー(コネチカット州):2007/03/31(土) 03:15:12 ID:hUOGNez9O
白髪葱
152 留学生(神奈川県):2007/03/31(土) 03:15:25 ID:A/dXXNu90
高菜。もちろん先に食べる
153 空気コテ(東京都):2007/03/31(土) 03:16:42 ID:sJdzODED0
>>147
家系?ほうれん草じゃなくて?
154 トンネルマン(アラバマ州):2007/03/31(土) 03:18:00 ID:D2gq+vVB0
しょうゆラーメンでわかめとコーンをデフォで入れてくるラーメン屋には二度と行かない
155 気象庁勤務(神奈川県):2007/03/31(土) 03:18:20 ID:Gy9yCvu/0
>>153
強いこだわりはない。
156 料理評論家(dion軍):2007/03/31(土) 03:18:28 ID:e3/+p5v60
こんな時間に腹減ってきた
157 40歳無職(関西地方):2007/03/31(土) 03:19:26 ID:TFHR1GE10
>>152
ルールがあるじゃないですか。
まずスープをというルールがあるじゃないですか!
158 高専(神奈川県):2007/03/31(土) 03:20:27 ID:QQL0i36f0
ニンニクカラメ
159 探検家(愛知県):2007/03/31(土) 03:20:45 ID:Bvm4hVlC0
こんな時間にラーメン食うと胃にもたれて
明日の晩飯を不意にする可能性大な胃弱な俺
160 ゴーストライター(大阪府):2007/03/31(土) 03:21:20 ID:IS155q2T0
手拍子
161 高専(神奈川県):2007/03/31(土) 03:24:46 ID:QQL0i36f0
>>65
素人すっこんでろ
162 理系(埼玉県):2007/03/31(土) 03:27:06 ID:vdJCVxbL0
蟹もどき
163 ぁゃιぃ医者(東京都):2007/03/31(土) 03:28:28 ID:mtXcu8IZ0
なんでいつも乾燥ワカメなんだよ・・・
164 ホームヘルパー(長屋):2007/03/31(土) 03:31:19 ID:xFwAChmj0
家で作るときはウィンナーぐらいしかなくね? ラーメンのためだけに具材なんて買わない
165 銀行勤務(西日本):2007/03/31(土) 03:36:22 ID:zdpEuKF/0
>>61
何で「をかべ」が入ってないんだ
166 探検家(愛知県):2007/03/31(土) 03:38:34 ID:Bvm4hVlC0
侵略しかない 愛知27歳 探検家
167 別府でやれ(北海道):2007/03/31(土) 08:50:44 ID:0pYb9nPn0
わかめはいらん
168 入院中(九州):2007/03/31(土) 08:53:29 ID:/0LlEUb8O BE:986753298-2BP(5180)
なんでカマボコなんだよ
169 偏屈男(長屋):2007/03/31(土) 08:55:24 ID:wvrSNmUT0
桜上水の岡崎最強伝説を前から説いてんだけど、誰も同調してくれない・・・
170 請負労働者(神奈川県):2007/03/31(土) 08:56:20 ID:VXS83ZBn0
味噌・塩なら卵
171 天使見習い(福岡県):2007/03/31(土) 08:56:51 ID:vQI5vG6S0
ニンニクチップ
入れすぎると胃がもたれる
172 図書係り(埼玉県):2007/03/31(土) 08:59:34 ID:MS4ynwPk0
焦がしラード
173 工学部(九州):2007/03/31(土) 09:10:16 ID:VR5tRXnIO
豆板醤
174 作家(アラビア):2007/03/31(土) 10:55:16 ID:aRER/1RJ0
ニンニク入れますか?
175 停学中(岐阜県):2007/03/31(土) 10:56:18 ID:ClhEcnUX0
>>1
どっちも入れないよ
もやし炒めと自家製チャーシューと卵が最高
176 経済評論家(宮城県):2007/03/31(土) 10:56:29 ID:kCmYvXuy0
背油
177 人気者(兵庫県):2007/03/31(土) 10:56:33 ID:IJx2y44W0
絶対的に焼き海苔
178 ぁゃιぃ医者(静岡県):2007/03/31(土) 10:57:28 ID:ny67JnAL0
メンマ山盛りでおねがい
179 手話通訳士(茨城県):2007/03/31(土) 10:59:23 ID:6uozkOlG0
穂先メンマやわらぎ
180 整体師(富山県):2007/03/31(土) 11:00:45 ID:A8TouvUi0
コーンもうまい
181 調理師見習い(東京都):2007/03/31(土) 11:04:52 ID:yF45g+8+0
しなちく

182 ぁゃιぃ医者(静岡県):2007/03/31(土) 11:05:53 ID:ny67JnAL0
ゆで卵とだしがらみたいなチャーシューはいらん
183 組立工(東京都):2007/03/31(土) 11:06:37 ID:IkNDmpOU0
ザーサイ
184 番組の途中ですが名無しです(神奈川県):2007/03/31(土) 11:08:20 ID:09KmqnkS0
どう考えてもメンマだろ・・・常識的にっ!考えてっ!!
185 電気店勤務(宮城県):2007/03/31(土) 11:13:06 ID:kRF39sOR0
もやしって人気あるけどうまいか?
コスパは良いかもしれんが水っぽくなるんだよな
186 ぁゃιぃ医者(静岡県):2007/03/31(土) 11:14:12 ID:ny67JnAL0
海苔もワカメもいらんなあ
187 2軍選手(静岡県):2007/03/31(土) 11:14:44 ID:SmuEkUI70
トマトラーメンにはおろしニンニクとオリーブオイルを1振り
試してみ
188 張出横綱(東京都):2007/03/31(土) 11:26:52 ID:yhRxXzOX0 BE:606154875-2BP(667)
>>61>>71>>72>>121>>124>>165
そうかそうか
189 秘書(東日本):2007/03/31(土) 11:40:04 ID:G5d/VvpS0
>>67
×シナチク
○支那畜
190 就職氷河期世代(千葉県):2007/03/31(土) 11:42:33 ID:9388R5bE0
厚揚げもうまい。
191 造船業(大阪府):2007/03/31(土) 11:46:02 ID:T/dLMLli0
>>187ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
192 桃太郎(関東・甲信越):2007/03/31(土) 11:50:48 ID:0ELGPKdoO
ザーメンマ
193 デパガ(東日本):2007/03/31(土) 11:53:19 ID:FQgo7kwt0
味覇 入れると(゚д゚)ウマー
194 運送業(千葉県):2007/03/31(土) 12:00:45 ID:SGzaXG4e0
195 女性の全代表(静岡県):2007/03/31(土) 12:03:52 ID:Dz0EpjnS0
コーレーグスは外せないな。
196 看護士(埼玉県):2007/03/31(土) 12:07:26 ID:t1++32ft0
メンマ
197 空軍(東京都):2007/03/31(土) 12:16:08 ID:Ctxm2aOk0
198 大学中退(東京都):2007/03/31(土) 12:19:28 ID:CrbpppyH0
>>197
チャーシューの沈みっぷりとスープ表面の脂の固まりっぷりが相まっておまけに太い麺がきしめんみたいでまずそう
199 シウマイ見習い(大阪府):2007/03/31(土) 12:24:42 ID:5T74ajFG0
乾燥ワカメとカマボコ→なんだそれw

ネギ多目とチャーシュー若しくはタマゴだろ。
200 こんぶ漁師(千葉県):2007/03/31(土) 12:25:07 ID:FGO0kxVC0
なると
201 ホタテ養殖(長屋):2007/03/31(土) 12:25:39 ID:7TF8q5Hk0
たまご
202 大学中退(神奈川県):2007/03/31(土) 12:27:47 ID:73mwVnA90
>>198
俺は旨そうに見えた。人それぞれだな。
203 張出横綱(大阪府):2007/03/31(土) 12:34:51 ID:uaABch4z0
カニの泡
204 ぁゃιぃ医者(静岡県):2007/03/31(土) 12:37:07 ID:ny67JnAL0
茹でたほうれん草は必ず乗っけてくれ
205 医師(神奈川県):2007/03/31(土) 12:39:29 ID:BozvSZkG0
ネギで麺・汁がみえなくなるくらいが丁度いいなぁ
食い終わったら嫁にキスして嫌がらせするのが楽しいw
206 桃太郎(関西・北陸):2007/03/31(土) 12:40:28 ID:3eGL+xP/O
>>205
空気嫁にか
207 医師(神奈川県):2007/03/31(土) 12:43:07 ID:BozvSZkG0
>>206
お前の期待に応えられなくてすまないがリアル嫁だ
嫁は長ネギ嫌いだからスゲー嫌がるのw
208 Webデザイナー(アラバマ州):2007/03/31(土) 12:45:37 ID:RZ+dBnBj0
陰毛
209 大学中退(東京都):2007/03/31(土) 12:46:14 ID:CrbpppyH0
他人の口から臭う長ネギの臭いが好きな奴なんていないだろ
210 調理師見習い(東京都):2007/03/31(土) 12:51:40 ID:yF45g+8+0
>>207
ちょい貸してみ
「長いネギが欲しいのアーアーン」
言わせてみせる
ちゃんと返すからさ
211 練習生(コネチカット州):2007/03/31(土) 12:54:23 ID:7fZOEzcEO
212 また大阪か(関東地方):2007/03/31(土) 12:55:37 ID:RAtrFgLZ0
塩胡椒
213 運動員(京都府):2007/03/31(土) 12:56:32 ID:np4cxmC80
乾燥ワカメって使うか?
うちはもっぱら塩漬けワカメor生ワカメだけど。
214 ぁゃιぃ医者(静岡県):2007/03/31(土) 12:58:20 ID:ny67JnAL0
ワカメや海苔はいらないと思う。代わりにほうれん草入れろや
215 AA職人(大阪府):2007/03/31(土) 13:14:39 ID:pKgVoCvJ0
プッチンプリン。学生の頃三重県出身の友人に「騙されたと思って」勧められた
牛乳成分が意外と合うのかも知れん。ホットミルクでカップヌードルつくると美味いって言うし。。
216 大統領(アラバマ州):2007/03/31(土) 13:25:51 ID:0BgZrD1+0
なんどめだこのスレ
217 支援してください(大阪府):2007/03/31(土) 13:25:58 ID:qEizKxG90
俺は香港や台湾の汁そばが好きだから
タケノコやザーサイの細切りと豚肉を炒めてあんかけにしたものがいい
あと茹でたチンゲンサイがあればもっといい

http://www.imgup.org/iup359400.jpg

日本のラーメンは殆んど食べないなぁ
218 女子高生(空):2007/03/31(土) 13:31:56 ID:DInUDoHk0
ネギのみ
219 愛のVIP戦士(京都府):2007/03/31(土) 13:34:06 ID:eXgA9kwC0
ニラともやしとひき肉炒めたのを入れる
220 銀行勤務(埼玉県):2007/03/31(土) 13:35:40 ID:pHRe2amA0
かまぼこ山盛りでいいじゃん
221 鉱夫(アラバマ州):2007/03/31(土) 13:38:35 ID:g8ekdMj10
かまぼこなんて入れないだろ・・・食感的に考えて・・・
222 造船業(大阪府):2007/03/31(土) 13:39:26 ID:T/dLMLli0
>>217 それラーメンじゃん
223りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/03/31(土) 13:40:59 ID:OI/KBN7g0
ゆでもやし
紅しょうが
揚げニンニク
味付け玉子
チャーシュー
224 秘書(神奈川県):2007/03/31(土) 13:42:25 ID:7GuBiwJ50
カマボコの何が美味いのかわからん
225 美人秘書(宮城県):2007/03/31(土) 13:42:46 ID:P4w+dBgv0
ハム、卵、もやし、ねぎ、ゴマ、バターたまに肉団子を入れる
226 主婦(京都府):2007/03/31(土) 13:43:54 ID:EwCRMFrK0
味噌ラーメンにもやしは最高なのに
醤油ラーメンにもやしはイマイチなのは何故
227 支援してください(大阪府):2007/03/31(土) 13:45:19 ID:qEizKxG90
>>222
搾菜肉糸麺
台湾料理の店で食べたよ
228 練習生(コネチカット州):2007/03/31(土) 14:01:24 ID:S7R/MEbcO
玉葱を軽く炒めたのとほうれん草が至高
半熟卵とメンマがあれば神の味
海苔とチャーシューを加えると贅沢過ぎて申し訳なくなる
肉類は唐揚げか角煮でも美味い
229 銀行勤務(埼玉県):2007/03/31(土) 14:04:15 ID:pHRe2amA0
>>226
君はチェリーパイのように甘い
実は醤油ラーメンにこそもやしは合うのだ
バターで軽くソテーしたもやしを醤油ラーメンにトッピングすると、そこはもう楽園
ひき肉かぶた小間を小さく切ったものとソテーしてもいい
230 造船業(大阪府):2007/03/31(土) 14:22:20 ID:T/dLMLli0
ソテー(笑)
231 アマチュア無線技士(アラバマ州):2007/03/31(土) 15:11:33 ID:CJWQSpGo0
>>1
それを入れるのは貧民だけ
通はとろろ昆布のみ
232 光圀(京都府):2007/03/31(土) 15:21:53 ID:X7U8TTny0
きゃべつの炒めたの
233 釣氏(神奈川県):2007/03/31(土) 15:48:16 ID:J+3ft8WQ0
>>215
ばかやろう!
俺のラーメンとプリンを返せ。

ひょっとして森永だったから不味かったのか?
234 ペテン師(アラバマ州):2007/03/31(土) 15:56:32 ID:DNcWhpHq0
チャーシュー
235 図書係り(アラバマ州):2007/03/31(土) 15:57:04 ID:LNh2wJkU0
ネギは九条ネギな。それ以外は却下
236 イタコ(大阪府):2007/03/31(土) 16:03:33 ID:lpf8yVcz0
貝柱とシーチキンとマヨネーズと七味
237 短大生(新潟・東北):2007/03/31(土) 16:09:02 ID:RWE9u9lTO
インスタント袋ラーメン>>>>>>生ラーメン

だよな?
238 作家(アラビア):2007/03/31(土) 16:16:43 ID:aRER/1RJ0
生の方がうまいよ。
239 産科医(ネブラスカ州):2007/03/31(土) 17:09:35 ID:CPtjhKJ2O
ちんこ

ちゃんと冷ましてからいれろよ
やけどするよ
240 留学生(dion軍):2007/03/31(土) 17:11:19 ID:W1qA3NfY0
僕はチビ1、お姉ちゃんはチビ2
パパはチビ3 このCM知ってるのは30代後半
241 支援してください(大阪府):2007/03/31(土) 17:20:29 ID:qEizKxG90
>>240
お姉ちゃんじゃなくてママじゃなかったか?
242りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/03/31(土) 17:27:40 ID:DXekZtpJ0 BE:394688693-PLT(11300)
>>240
前半も居ると思いまちゅわ
243 解放軍(福岡県):2007/03/31(土) 18:08:34 ID:3CNX5CG+0
生ラーメンて言い方初めて聞いた
244 運送業(千葉県):2007/03/31(土) 19:06:13 ID:SGzaXG4e0
245 通訳(愛知県):2007/03/31(土) 20:49:33 ID:LyzklmGs0
ドンシャリ
246 受付(東京都):2007/03/31(土) 20:54:14 ID:2uhQQqGZ0
キムチとシナチク入れて特亜ラーメンってのはどうだろう
247 少年法により名無し(静岡県):2007/03/31(土) 21:03:54 ID:EBjSIj+h0
>>243
俺も初耳
248 石油王(大阪府):2007/03/31(土) 21:05:38 ID:U6S0FPo70
生麺か?中華麺?中華そば?
249 プロ固定(長崎県):2007/03/31(土) 21:42:56 ID:gi+DQ0Bk0
支那竹とハムとネギに胡椒
250 張出横綱(静岡県):2007/03/31(土) 21:45:06 ID:aEjowmsr0
ラーメンにハム入れる奴は問答無用で死ね
251 無党派さん(関東):2007/03/31(土) 21:47:33 ID:KBnG9qwfO
チキンライスにカマボコいれるのはあり?
252 塗装工(catv?):2007/03/31(土) 21:49:13 ID:4J2LeiMB0
にんにく
253 留学生(北海道):2007/03/31(土) 21:49:30 ID:Sayuy3nq0
スーパーで売ってる生麺が軒並みかんすい臭くて不味い。
飛竜生ラーメン神話は崩れない。
254 張出横綱(千葉県):2007/03/31(土) 21:50:02 ID:ZwVkbhdm0
>>251
無し。
マッシュルームの水煮とグリーンピースだけ。
255 留学生(大阪府):2007/03/31(土) 21:50:19 ID:i/+kJmKZ0
>>3
不覚にも
256 ゆうこりん(アラバマ州):2007/03/31(土) 21:50:49 ID:mLDggdu/0
切れてるカマボコって売ってる?そばに入れたいんだが
焼き豚は切れてるやつがあるからラーメンに重宝する
257 ブロガー(コネチカット州):2007/03/31(土) 21:57:16 ID:7H/N+7n0O
グッピー
258 わけ(富山県)
シナケケ