【130万部→400万部】 「ハルヒ」アニメ効果により売り上げが3倍増

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 お世話係(大阪府)
http://d.hatena.ne.jp/latio/20070325#p0

アニメ放送前で130万部だったから、約一年で3倍増以上!!!!
月末頃には新刊が出て、それに合わせて既刊の売上げもある程度は動くから、
50万部ぐらいプラスされるかな?
そして夏にも新刊が出る流れなので、500万部は目前……かっ!?

http://d.hatena.ne.jp/CAX/20070321/haruhi
2 今年も留年(神奈川県):2007/03/30(金) 22:07:06 ID:ysR+zJPx0
   *``・*。
   |   `*。
  ,。*     *
 +      *。
 `*。     *゚*
  `・+。*・`゚  +゚
  ☆   。*゚
  `・+。*・
3 空気コテ(長野県):2007/03/30(金) 22:07:06 ID:eLICt1eh0
うそです
4 F1パイロット(東京都):2007/03/30(金) 22:07:36 ID:fc2Bz68z0
ゴタゴタを利用した捏造だろ
5 守銭奴(北海道):2007/03/30(金) 22:07:40 ID:NU4YF2HH0
6 ゴーストライター(静岡県):2007/03/30(金) 22:07:42 ID:2lPdi9/I0
いい加減アンチも認めればいいのになw
7 アリス(関東):2007/03/30(金) 22:07:49 ID:6w8MtSiQO
ハルヒ(笑)
8 DCアドバイザー(神奈川県):2007/03/30(金) 22:07:56 ID:rPPH7Oe30
vipでやれ
9 チーマー(コネチカット州):2007/03/30(金) 22:08:21 ID:YkLTPqeZO
印税どんくらい?
10 経営学科卒(兵庫県):2007/03/30(金) 22:08:25 ID:mw9rymvo0 BE:371515878-2BP(195)
ラノベハルヒはガチ
11 新聞配達(アラバマ州):2007/03/30(金) 22:08:26 ID:rXA5x0Ps0
はてなそーすとかいいから
12 司会(東京都):2007/03/30(金) 22:08:41 ID:PAebU3Bf0
>>9
定価の10%
13 F1パイロット(東京都):2007/03/30(金) 22:08:44 ID:fc2Bz68z0
>>5
ハルヒ大人気だな
なんて書いてあるの?
14 しつこい荒らし(北海道):2007/03/30(金) 22:08:47 ID:NfC215p10
>>5
これコラじゃなくてマジなんだっけ
15 建設作業員(福岡県):2007/03/30(金) 22:09:07 ID:VfkREpjG0
正直原作は面白いとは思わないんだよなぁ・・
ラノベは好きだしハルヒ自体は好きなんだけど。
何でだろ
16 銀行勤務(宮城県):2007/03/30(金) 22:09:22 ID:ue2wcENH0
>>12
小説は5%
17 留学生(北海道):2007/03/30(金) 22:09:46 ID:eLjbfPUg0 BE:721915586-PLT(11201)
400万人もキモオタとニワカオタが読んでると思うと吐き気がする
18 講師(京都府):2007/03/30(金) 22:09:56 ID:JmV5xNg60 BE:877548487-PLT(23547)
4月1日新刊発売だっけ
19 お猿さん(東京都):2007/03/30(金) 22:10:08 ID:q4PowaUS0
あんまりブームだって騒ぐから1000万ぐらい突破してるのかと思ったらまだ500万か
20 噺家(神奈川県):2007/03/30(金) 22:10:53 ID:TBXLAHRC0 BE:53107722-2BP(3838)
らいとのべる(笑)
21 消防士(大阪府):2007/03/30(金) 22:11:01 ID:YRQmmeYy0
>>17ニワカでよくね?
22 F1パイロット(東京都):2007/03/30(金) 22:11:31 ID:fc2Bz68z0
>>16
でも売れれば上がるんだろ?
23 プロガー(大阪府):2007/03/30(金) 22:11:47 ID:oeoq2dFE0
原作全部読んだけどウンコじゃん。規模が大きくなってるけど全部回収できんの?ただ京アニは神すぎた
24 グライムズ(東京都):2007/03/30(金) 22:11:56 ID:X3ha7uZR0
>>17
なんでそんなプライド持ってんのかがわからない
25 建設作業員(福岡県):2007/03/30(金) 22:12:11 ID:VfkREpjG0
>>16
10万部のヒット飛ばしても一冊400円のラノベじゃ印税200万程度か・・
これ、一部の大ヒット作家以外はどうやって食ってんの?
26 DCアドバイザー(神奈川県):2007/03/30(金) 22:12:12 ID:rPPH7Oe30
>>15
萌えオタ作画厨だから
27 守銭奴(北海道):2007/03/30(金) 22:12:42 ID:NU4YF2HH0
28 工学部(関東):2007/03/30(金) 22:12:56 ID:u6hUt+yoO
ニュー速もすっかりハルヒ厨だらけになったからな
当時のアレを知ってりゃ作品を手に取ることすら虫酸が走るもんだが
29 新聞配達(アラバマ州):2007/03/30(金) 22:13:21 ID:rXA5x0Ps0
どうせこのスレも>>17のアフィブログに紹介されハルヒのアフィが貼られると思うと吐き気がする
30 建設作業員(福岡県):2007/03/30(金) 22:14:22 ID:VfkREpjG0
>>26
>萌えオタ作画厨

これ本当に日本語なのか?
31 プロガー(大阪府):2007/03/30(金) 22:14:51 ID:oeoq2dFE0
>>28
きみはぱらのいあだね
32 DJ(宮城県):2007/03/30(金) 22:15:15 ID:nRbEHgjp0
アンチハルヒもキモヲタだろ?
仲良くしろよ
33 DCアドバイザー(神奈川県):2007/03/30(金) 22:15:27 ID:rPPH7Oe30
作画厨萌えオタ
34 ロマンチック(東京都):2007/03/30(金) 22:15:35 ID:83LrVpSd0
ハヒルとあびるって似てるよね
あびるの憂鬱で一冊書けるんじゃね
35 修験者(青森県):2007/03/30(金) 22:15:41 ID:V35C1S/H0
>>28
当時のアレ(笑)
36 検非違使(アラバマ州):2007/03/30(金) 22:16:03 ID:6EXMbZ9Y0
オレはハルヒを認めてやるぜ
画とかのクオリティの高さではな
でも話としては射手座の日以外はツマラン
37 ロマンチック(東京都):2007/03/30(金) 22:16:33 ID:83LrVpSd0
>>34
ハヒルって何だよw
38 建設作業員(福岡県):2007/03/30(金) 22:17:08 ID:VfkREpjG0
面白いとは思うが最上級ではない。
でも大絶賛しないとアンチ呼ばわりされる世知辛い板
それがν速
39 忍者(京都府):2007/03/30(金) 22:17:39 ID:/y/t/YT70
>>38
逆だろ
40 F1パイロット(東京都):2007/03/30(金) 22:17:47 ID:fc2Bz68z0
ニワカアニヲタと同じアニメからアニヲタになったと思うと吐き気がする
41 工学部(関東):2007/03/30(金) 22:18:49 ID:u6hUt+yoO
草生やそうが慣れ合おうが一向に構わないけど
ハルヒヲタとしょこたんがどうとか言ってる馬鹿だけは本当にVIPに行って欲しい
42 青詐欺(石川県):2007/03/30(金) 22:18:50 ID:Bc5e8GB60
売り上げが増えてもと言っても市場が広がったわけじゃないからどうにもこうにも
43 竹やり珍走団(dion軍):2007/03/30(金) 22:20:24 ID:siq2TZgk0
>>27
罪を悔い改めよって・・・
44 ペテン師(長屋):2007/03/30(金) 22:20:27 ID:Xog3BcbN0
明日発売か早く読みたい
45 しつこい荒らし(北海道):2007/03/30(金) 22:20:43 ID:NfC215p10
46 消防士(大阪府):2007/03/30(金) 22:21:08 ID:YRQmmeYy0
小説も面白いけどハルヒの中に出てくる曲が神掛かってる件
47 グライムズ(東京都):2007/03/30(金) 22:21:40 ID:X3ha7uZR0
>>38
どうかんがえても最近のニュー即じゃ逆じゃね?
48 別府でやれ(アラバマ州):2007/03/30(金) 22:21:44 ID:I4VKMqXn0
俺新刊予約してないんだけど
明日アキバのゲーマーズ行けば買えるかしら?
49 芸人(中部地方):2007/03/30(金) 22:22:51 ID:Er4xzZj00
これって野球でいうと阪神ファンみたいな感じ?
熱烈な固定ファンがいるのかな??
50 F1パイロット(東京都):2007/03/30(金) 22:23:09 ID:fc2Bz68z0
>>48
アキバって発売日守るんじゃないの?
51 建設作業員(福岡県):2007/03/30(金) 22:23:46 ID:VfkREpjG0
>>47
逆ってのは、完全否定しないとオタ呼ばわりされるってことか。
確かにそうかもな。
100か0か、が大好きだもんな。ν速民は
52 ロマンチック(東京都):2007/03/30(金) 22:24:34 ID:83LrVpSd0
>>45
あるのかw
53 別府でやれ(アラバマ州):2007/03/30(金) 22:24:37 ID:I4VKMqXn0
>>50
それは知らんが明日店頭に並ぶのは間違いない
54 黒板係り(ネブラスカ州):2007/03/30(金) 22:25:12 ID:z0ApMljZO
新刊ってゲマやとらだと特典付く?
55 山伏(福島県):2007/03/30(金) 22:25:29 ID:Afx9U/Vu0
ハルヒやらんまみたいに母性の強いマンガやアニメのどこが面白いのかわからん
56 工学部(関東):2007/03/30(金) 22:25:48 ID:u6hUt+yoO
>>49
それは阪神ファンに失礼な気がする
57 留学生(大阪府):2007/03/30(金) 22:25:58 ID:DScuzfag0
分裂売ってねえよ('A`)
58 造船業(北海道):2007/03/30(金) 22:26:52 ID:kQ6p/Qdz0
本当にわからんのだが、このハルヒとかいうやつは原作は漫画じゃなくてライトノベルなの?
59 理系(catv?):2007/03/30(金) 22:27:22 ID:G3VYAtnV0

 俺なんかライトな層はとっくに情熱も冷めてるんだけど


 コアはまだまだ熱いねぇ〜
60 バンドメンバー募集中(関東・甲信越):2007/03/30(金) 22:27:51 ID:RKX+cct5O
買うのめんどくさいから
友達に借りるとするか
61 山伏(福島県):2007/03/30(金) 22:28:17 ID:Afx9U/Vu0
>>58
ショートショート。
作者は星新一
ハルヒはハル☆ヒの略
62 派遣の品格(宮城県):2007/03/30(金) 22:28:57 ID:gUyd4hQ+0
>>16
10%だぜ
63 アイドル(アラバマ州):2007/03/30(金) 22:32:34 ID:vL8BgGGu0
>>58
星新一はウソだが弟子だったのはホント
64 絢香(佐賀県):2007/03/30(金) 22:32:50 ID:JK6gZAyc0
>>1
三倍だったら500万部超えてるわ
65 ぬこ(東京都):2007/03/30(金) 22:34:06 ID:M4GgHAoA0
夕方に普通に並べてた
66 アイドル(アラバマ州):2007/03/30(金) 22:34:14 ID:vL8BgGGu0
ラノベのアニメはDVDたいして売れなくても
原作本がそれなりに売れてくれればいいらしいな
67 ドラッグ売人(関西・北陸):2007/03/30(金) 22:35:45 ID:McyJ99FBO
1巻あたりの売上だとラノベで3位ぐらいだっけ
ロードス島はダントツだった気がする
68 造船業(北海道):2007/03/30(金) 22:36:03 ID:kQ6p/Qdz0
>>61それが嘘なのだけはわかるw
いや漫喫で見かけてちらっと読んだ1巻が糞つまらんかったのでな。
ライトノベルが面白いのかな?と思っただけなんだ。
ライトノベルってのがすでに手をつけたことないジャンルなもんで。
69 自宅警備員(長屋):2007/03/30(金) 22:37:36 ID:43pf34Dc0
じゃあおまいらのオススメのラノベ教えてくれ。ゼロ魔以外で。
70 僧侶(長屋):2007/03/30(金) 22:38:09 ID:XvTkIgo80
400万部ってそんなにすごいの?
あんまり詳しくないからわからんのだが
71 屯田兵(アラバマ州):2007/03/30(金) 22:38:51 ID:v/ytpcTS0
このハルヒとかホスト部のハルヒとかなんで同じ名前なの?
それと喋る鳥も最近多いよな
72 共産党幹部(三重県):2007/03/30(金) 22:39:23 ID:h7xuqmUQ0
>>69
悪魔のミカタ
73 週末都民(長野県):2007/03/30(金) 22:41:13 ID:gPxA70N80
>>68
つまんないから絶対読まない方が良い
74 ミトコンドリア(新潟県):2007/03/30(金) 22:41:52 ID:WsacgnYa0
漫画本でも400万本売れれば大ヒットだろ
75 アイドル(アラバマ州):2007/03/30(金) 22:42:38 ID:vL8BgGGu0
>>69
ロードスとかスレイヤーズの頃しか
読んでねーからなぁ
本がもうないだろうな
76 名誉教授(岩手県):2007/03/30(金) 22:44:28 ID:nhFTknmU0
ハルヒ厨とアンチハルヒ厨がウザい
77 樹海(神奈川県):2007/03/30(金) 22:44:38 ID:FJoQW4A70
>>69
フルメタはラノベもなかなか
78 グライムズ(東京都):2007/03/30(金) 22:45:37 ID:X3ha7uZR0
>>76
ハルヒ厨 オタ

アンチハルヒ厨 売れるものは叩く っていう2ch独特の精神もったやつ

が多い気がする
79 おたく(九州・沖縄):2007/03/30(金) 22:46:00 ID:stdxH6MrO
同じ人が書いてる絶望系ってのがハルヒより面白いのは俺だけだろうか
80 建設作業員(catv?):2007/03/30(金) 22:46:37 ID:2/4ToqPT0
>>69
みんなで読もういぬかみっ
81 F1パイロット(東京都):2007/03/30(金) 22:47:17 ID:fc2Bz68z0
>>69
ぼくと魔女式アポカリプス
82 主婦(東京都):2007/03/30(金) 22:47:33 ID:W8m/8o/C0
ハルヒってなんか朝鮮っぽい名前
83 運転士(長屋):2007/03/30(金) 22:48:11 ID:SDJpMYsW0
>>69
リアル鬼ごっこ
84 留学生(神奈川県):2007/03/30(金) 22:50:24 ID:xgF4cyVM0
>>69
ロードスの伝説と山田絵の漫画
85 キャプテン(アラバマ州):2007/03/30(金) 22:52:02 ID:lq1k+F0s0
>>69
GOTO
86 桃太郎(長屋):2007/03/30(金) 22:52:35 ID:kef25w5t0
一冊辺り50万部か。スレイヤーズの最盛期が確か70万部ぐらいだからかなりのもんだな。
87 名人(大阪府):2007/03/30(金) 22:52:55 ID:6b88yh3D0
スレイヤーズって懐かしいなおい
88 キャプテン(アラバマ州):2007/03/30(金) 22:56:51 ID:lq1k+F0s0
ハルヒ厨ってわけじゃないが、
一応一通り読んでみて面白いのもあった
アニメは大音量とフラッシュバック?見たいなので
エヴァみたいに誤魔化された気がした。

まぁエヴァにはまった奴ははまるだろうなw
89 留学生(関東・甲信越):2007/03/30(金) 23:02:09 ID:NBSLyOXhO
ベストセラーってどんくらいだっけ?
90 キャプテン(アラバマ州):2007/03/30(金) 23:46:15 ID:lq1k+F0s0
>>89
マスコミが騒いでくるようになったら
91 専守防衛さん(関東地方):2007/03/30(金) 23:59:41 ID:RAJMPqLZ0
ハルヒが朝鮮名のように聞こえるという>>82の脳はどうやら朝鮮に毒され杉のようです
92 文学部(長屋):2007/03/31(土) 00:30:47 ID:QgtwbgeH0
      .ノノ人
.     (((  ;;)
.    (((  ;;;;;;)
  ∧_((__;;;;;;;;;;)                      
 ((・)ω(・))‖ これなーんだ   
  /つ  つ‖   
  しー-J    うんこ    うんこ
           (⌒─⌒)   ∧_∧ 
            (    )   (    ) 
            / O .l   (  O )
            .し─J   し─J 





       _ ∧_∧__
     / (´(')ω('))7/
    / ̄⌒⌒⌒⌒⌒ ̄,) 
  / ※※※※※ /
 (________,,ノ 

93 文学部(長屋):2007/03/31(土) 00:36:19 ID:QgtwbgeH0
      人
     / 0.ヽ
     // ハヽヽ  
    (( / ヽ)) 
     ヽヽ//   
  ∧_∧ ヽ/
 ((・)ω(・))‖ これなーんだ   
  /つ  つ‖   
  しー-J    まんこ    まんこ
           (⌒─⌒)   ∧_∧ 
            (    )   (    ) 
            / O .l   (  O )
            .し─J   し─J 





       _ ∧_∧__
     / (´(')ω('))7/
    / ̄⌒⌒⌒⌒⌒ ̄,) 
  / ※※※※※ /
 (________,,ノ 
94 通訳(福岡県):2007/03/31(土) 00:43:10 ID:rxFkA8dS0
>>69
銀英伝かぷよぷよ
95 焼飯(静岡県):2007/03/31(土) 02:31:52 ID:m/5YC70j0
ゼロも3倍ぐらい行ってたと思うよ
96 うどん屋(島根県):2007/03/31(土) 02:33:41 ID:QsIdNkDn0
ttp://www.youtube.com/watch?v=DvHu7ENQFbM

Harehare Yukai - ROCKMAN Version
97 焼飯(静岡県):2007/03/31(土) 02:34:56 ID:m/5YC70j0
>>18
もう売ってるよ
98 ねずみランド(岡山県):2007/03/31(土) 02:35:36 ID:r1JRvOy90
>>5
いつ見ても世界を大いに盛り上げてるなあw
99 2ch中毒(東京都):2007/03/31(土) 02:37:42 ID:WUd0UO3t0
ハルヒの漫画の質の悪さは異常
100 焼飯(静岡県):2007/03/31(土) 02:38:23 ID:m/5YC70j0
>>69
かのこん
101 通訳(関西地方):2007/03/31(土) 02:47:15 ID:ErfxKklk0
ttp://www.kadokawa.co.jp/cover_b/200609/200609000124.jpg

ハルヒ新刊の表紙
この絵ならのいぢで無くても良いんじゃない?
102 タレント(福井県):2007/03/31(土) 02:49:36 ID:ppxmdrWf0
ハルヒはのいじの絵より、アニメの絵の方がいいな。
103 秘書(愛知県):2007/03/31(土) 02:58:33 ID:CncQkyjn0
>>101
なんで?
104 あおらー(福岡県):2007/03/31(土) 05:16:21 ID:qavghmZg0
>>102
禿同
105 一反木綿(千葉県):2007/03/31(土) 09:37:01 ID:VFDO1McM0
今日から「涼宮ハルヒの分裂」発売なわけですが
106 役場勤務(東京都):2007/03/31(土) 09:38:46 ID:P1lYvuV/0
のいぢはアニメにモロ影響受けたな
107 ペテン師(東京都):2007/03/31(土) 09:40:35 ID:gXiIG+mE0
ゼロ魔もアニメに影響受けちゃった口だな
108 配管工(空):2007/03/31(土) 09:42:31 ID:NP6LLnIh0
話がパターン化してきた
コナソのようだな

不思議な現象が起こる

意外な人物が犯人



109 留学生(関西地方):2007/03/31(土) 09:43:08 ID:FoL5/J1O0
結局、アニメ版続編は、噂で終わったのね・・・
110 留学生(大阪府):2007/03/31(土) 09:46:17 ID:sjeAAF7J0
>>109
今年の秋からって他のスレで書き込んでる奴がいたが
(京アニじゃなくなったらしいけど)
111 ブロガー(catv?):2007/03/31(土) 09:46:37 ID:Tq9cCIuG0
新しいやつもう売ってんの?
112 気象庁勤務(愛知県):2007/03/31(土) 09:48:05 ID:KsqQStSX0
>>110
京アニじゃなかったら、見る価値ないね
113 留学生(関西地方):2007/03/31(土) 09:48:06 ID:FoL5/J1O0
>>110
京兄でなくなったのなら、意味がない。
あの作画だったからこそ、価値のある作品だから。

GONZOが作ったらどうなっていたことやら・・・
114 パティシエ(千葉県):2007/03/31(土) 09:48:49 ID:+1yhStus0
そろそろループ展開打開きぼう
115 ホテル勤務(兵庫県):2007/03/31(土) 10:12:00 ID:hixmOzI/0
小説読もうと思って立ち読みしたけど4ページで読むのやめた。。



京都アニメは偉大だな。
116 ぁゃιぃ医者(関西地方):2007/03/31(土) 10:12:15 ID:9LPH4P7r0
連日リアルキチガイ光臨中
本日のIDはRUMvWpT+0
朝から晩まで即レス
お暇な方はかまってあげてください

【SOARER】30ソアラ 14周目【まったりと】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1172982174/l50
117 貧乏人(石川県):2007/03/31(土) 10:15:57 ID:PS33WHQA0 BE:593032076-PLT(10380)
今日発売か
買おうかな・・・どうしよ
118 か・い・か・ん(大阪府):2007/03/31(土) 10:17:31 ID:TGwg8qCT0
>>69
NHKにようこそ!はラノベじゃないよ。
119 事情通(アラバマ州):2007/03/31(土) 10:17:53 ID:IQ/uCedK0
デスノートの方が凄い
映画化して1200万部→2000万部だったはず
120 石油王(大阪府):2007/03/31(土) 10:19:36 ID:U6S0FPo70
デスノは2500万部いってる
121 電気店勤務(宮城県):2007/03/31(土) 10:20:01 ID:kRF39sOR0
漫画喫茶で今更ながらちょっと読んでみた。
ただの恋愛萌え漫画だと思っていた俺は
最初のバトルでアレ?これ同人誌?って思って読むの止めちゃったよ
122 歌手(宮崎県):2007/03/31(土) 10:21:27 ID:KOauYe+00
>>1
ラノベもバカにならんね。
印税は一億以上?
123 ブロガー(catv?):2007/03/31(土) 10:23:01 ID:Tq9cCIuG0
買ってこようっと。
ラノベはいいね。サクっと読んでポイっと捨てられる
124 前社長(福島県):2007/03/31(土) 10:24:37 ID:lhPwqqjo0
ブログ連だっけ?すげーな
125 高専(愛媛県):2007/03/31(土) 10:24:52 ID:yhU85MfU0
>>25
バイト
126 役場勤務(東京都):2007/03/31(土) 10:27:44 ID:P1lYvuV/0
>>119
凄いなぁ 確か15巻もないよね
127 無党派さん(関東):2007/03/31(土) 10:28:05 ID:KXjuVjqyO
この前原作立ち読みしてみたけど、文中の挿し絵手抜きすぎじゃね?
表紙と全然違うじゃん
128 レースクイーン(チリ):2007/03/31(土) 10:28:52 ID:OacPAZFD0
のいじキャラは良い。アニメ見たし、メインストーリーがそこそこ面白いというのはまあ認める。
それがバラバラの順番で放送されたから、続きが気になって、つい見てしまう。
じゃあ、サブストーリーは?と聞かれると、ゴメン、ただのキャラ萌えアニメ。
嫌いじゃないけど、所詮一時的な人気作品だろ。
129 留学生(catv?):2007/03/31(土) 10:36:18 ID:dE5Joili0
↓謎の文字列または復活の呪文
130 ギター(コネチカット州):2007/03/31(土) 10:36:20 ID:B6FTO4YMO
ハガレンの人はたった一人でガンガンの売り上げを(ry
131 住所不定無職(アラバマ州):2007/03/31(土) 10:43:53 ID:KUhMlDbt0
とりあえず完璧超婦人出して、平凡太郎が「ふう、馬鹿め」な
お決まりのストーリーを何とかしてほしい
那須きのことか鈴宮はるひみたいな
その点、涼宮遥は登場人物全員に何かしらの成長が見られて良い
132 ご意見番(東日本):2007/03/31(土) 10:48:57 ID:re71W7K60 BE:253555283-2BP(4150)
ホスト部のハルヒがなつかしいぜ
133 役場勤務(東京都):2007/03/31(土) 10:50:06 ID:P1lYvuV/0
ハルちゃんかわい〜と思ってホスト部見始めたら
いつの間にか殿に萌えていた
おかしいよね、ぼく男の子なのに
134 モデル(東京都):2007/03/31(土) 10:50:11 ID:/RSKAF1D0
ミミズクと夜の王・砂糖菓子の弾丸は貫けない・キノ・乙一
ラノベでよかったのってこれくらいしか思いつかない あんま読んでないんだけど
135 絢香(コネチカット州):2007/03/31(土) 10:51:41 ID:R8/R5NwxO
全部読んだがつまんなかった
136 主婦(長屋):2007/03/31(土) 10:52:00 ID:RIQlLoNY0 BE:61855875-2BP(1600)
ハルヒ厨が糞
137 都会っ子(東京都):2007/03/31(土) 10:53:46 ID:6wrvRs1b0
ガチムチホモ野郎がハッテンするラノベってあるかな?
138 光圀(関東):2007/03/31(土) 10:54:58 ID:dHJkE1DsO
GOTHって面白い?
NHKにようこその人の漫画と小説ドッチがいいかな
139 底辺OL(大阪府):2007/03/31(土) 10:55:35 ID:d7IKMOtw0
ハルヒアニメの成功は、京兄クオリティもさることながら
ようつべ普及のタイミングと一致したことが最大の理由。

何とか連のブーム捏造だとか工作員だとかいってるやつ
未だにいるんだよなw
140 ロマンチック(アラバマ州):2007/03/31(土) 10:57:07 ID:cAR4B+oM0
>>134
典型的キモオタw
141 こんぶ漁師(東京都):2007/03/31(土) 11:02:02 ID:tu+mJCZ90
作画崩壊もせず普通にやってるだけで相乗効果はある程度期待できるよな
回によってキャラの顔が違ったりちゃんと動いてないアニメは意味がないどころか損するだけ
142 コピペ職人(西日本):2007/03/31(土) 11:04:19 ID:nt8rZOa90
水野春夫はロードス島だけで一千万部だぜ
MMRのキバヤシは更に1億・・・
143 都会っ子(東京都):2007/03/31(土) 11:06:26 ID:6wrvRs1b0
>>141
         -―- 、__,
        '叨¨ヽ   `ー-、
         ` ー    /叨¨)
             ヽ,
         `ヽ.___´,
            `ニ´
144 短大生(関東・甲信越):2007/03/31(土) 11:09:02 ID:0i48YgvWO
ハルヒ擁護するやつ→隠れアンチハルヒ
ハルヒ批判するやつ→アンチハルヒ
中立的なやつ→ハルヒ厨
145 名人(四国):2007/03/31(土) 11:12:28 ID:AHafS2+tO
かいけつゾロリにはかなうまい
146 ペテン師(東京都):2007/03/31(土) 11:19:06 ID:gXiIG+mE0
新刊今買ってきた
カラー絵から既に作画崩壊
147 また大阪か(東京都):2007/03/31(土) 11:19:33 ID:/MAVbtyt0
/(^o^)\
148 麻薬検査官(茨城県):2007/03/31(土) 11:20:19 ID:3jN2hCSl0
       /:::::::::l::/:::::/:::::::;ィ::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヘ::::::ヽ:::ヽ::l::::::::ヽ
     _,ム‐ ¬l/:::::/:::::::/ |:::::::、::::::::::::::::::::::::';::::::::::';::::::::';:::::';ト=ー-ゝ、
    l´  ,.-;ァ'/:::::;'::::::::/ 1:::::|ヽ:::::::::::::::::::::::l、:::::::::l::::::_」::::::ト'、   |  ただのjpgには興味ありません。
    〉∠/ ,l::::::T::::::7  ';::::| ヽ::::、:::::::::::::::| l_;::::::j´::::::!::::::| ヽ、-.イ
    ,'::::::〈  |:::::::::|:::::;     ヾ:{く三):';、:::::(三シl::::::ハ::::;l::::::::|  ,ン:::|  この中にzip、rar、lzhがいたら
   ;::::;r' ,ヘ.」::::::::::l::::| 、....__,,,ヾ,,,,,_ 丿、\::::::| l/,,,,ヾ/|::::::::|.ィヘヽ.ヽ
   l::/ ,/::/,ハ::::::::::';::|  '《_ヾ゚ツヽ、 :  \ヾ,ィ'ヾ゚ツ_,,ゝ〉::::::「ヽ. ';:::',.ヽ 麻呂のところに来なさい。
   |/ /:::;' ,' !::::::::::ト:| ヽ、 `゙'''"´ノ l  l::. ヽ``'''" .ノ 1::::::::h`|l l:::∨
.  |{ /::::l l. |:::::::::::l`   `゙゙゙゙゙"´ , .l  |::.  `゙゙'''''"  ,':::::::::|/::l l::::|
.  l:h':::::| |:`ヽ:::::::::::!         ィ .::   l:::.、    ,.:':;::::::::;!::::::;::'´::l::|        |ヽ |     |_    「 〉
.  l:| l:::ヽ」::::::::';:::::::::::l     / r      _) ヽ   ´ ,::::::::;':::::::;!::::::;1:| _..._r'ニ.ヽ< ⊥ 人_  _|_    |/
   !l. l::::::::::::::::::ヘ::::::::::ト、  /  ``'ー‐'"    \ /:::::::/!:::::/::::::/ リ,ム-、_ヽ、_`)'              O
.   l| ';:::::::::::::::::::ヽ::::::::',ヽ  ,‐-、   : :    _, -、/::::::::/::!:::イヽ:;:' r'ニ、 _  フ '
.   1  ':;::;:-ヘ:::::::ヽ::::::ヘ \ ヽヾミ三三彡',ン´,' :::::::/l ソ;イ::l_'ヘ lノ /  ̄
   ヽ,_-'´ ` ヽ '、:::::\:::ヘ \  ` ー--一'" /l:::,.イ/'イ-<.__`-;' ´
  /    ` ヽ 、 ';ト::::l.\:ヘ  ヽ、      / l:;r' _,∠.....__.ノ´
149 歌手(宮崎県):2007/03/31(土) 11:26:58 ID:KOauYe+00
>>125
なんか本職があって、趣味で書いてるのかと思ってたよ。
150 留学生(catv?):2007/03/31(土) 11:32:02 ID:dE5Joili0
      i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:i
    i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:i
    ,i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:ィヽ
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;,,-;彡彡、
   ミミィ`゙'ー‐--、、、  ,,, --‐‐""´  ヾ彡彡彡
   ,ミミ      、二_,,, -       '彡彡彡
   ミミ    (ミリ i.  _, (彡ツ      '彡彡ィ'、
   ミリ  '´,、__  `i ,     _,,,、、     '彡〃''ヽ  
   iヾ  '"ー‐-=,,,iソ、,`ー-'"´,,,_`ヾ彡  彡',,ヽ./
   ヽ| 〃ィ弋'ゞ';; :i ー t ‐=でシ>、,彡  リシ;; ./      もうよい、わしはnyで落とす
   ',ヽ"ヽ、`~~´ /::   ヽ、`二;,,,ィ    /'rノ i'
    ',ヽ  `゙'''''' .::::   、`゙~´     ,,   i  )
     いヽ    ノ::    ヾ、    '´   r''´
     `|::.    ー=、_,="ヽヽ       |
      i:::  ,彡ツ i i ヾミミ、ヽ     ,' ノ、
        ',  (シ-━'、,,━━ヾミ、     / 人
 .       '、  / `゙ー一'´   ヽ     //:::::ヽ
   ,,,,,,,,,/iヽ、、_   '''''''' 一    ''" ノ::::::::::::::::ト、、
  /,:,:,:/::::i ヽ:::::.、_  _,,,,    /::::::::::::::::/,:,:ヽ
''",:,:,:,::,ー‐、ヽ ヽ`゙ーヽ二二,,,,-一''":::::::;;;;イ'",:,:,:,:/,:,ー-、、
151 作家(神奈川県):2007/03/31(土) 11:33:46 ID:7nfNbfY70
だから小説家は最初ハードカバーで出さざるをえないんだな
儲かんない
152 さくにゃん(京都府):2007/03/31(土) 11:36:49 ID:v8teWrHG0
まだ売ってなかったわ
153 コピペ職人(長屋):2007/03/31(土) 11:37:46 ID:ioi2feNR0
結構面白いけどそんな騒ぐほどのものじゃないよな
154 通訳(関西地方):2007/03/31(土) 11:38:44 ID:dsenfngX0 BE:972636678-PLT(90203)
三宮のアニメイト本棚占拠ワロタw
とらのあなのしおり付きのが得だね
155 農業(京都府) :2007/03/31(土) 11:38:47 ID:2fi+EcdL0
文字読むのが嫌いな俺は読めない気がする
156 工学部(関東):2007/03/31(土) 11:42:25 ID:NrLsrI4nO
アニメがまぁまぁだったからハルヒの小説買ったが騙された
なんかもう未来と過去を行ったりきたりして推理小説みたいになってた
一番マシな部分をアニメでやったんだね
157 元原発勤務(埼玉県):2007/03/31(土) 11:43:09 ID:ngwLdT4R0
文盲乙
158 工学部(関東):2007/03/31(土) 11:45:48 ID:NrLsrI4nO
いやアニメがハイクオリティの出来だったから見栄えがいいんだよ
普通のアニメ製作所ならここまで売上伸びなかったろ
京都アニメーション様々
159 主婦(長屋):2007/03/31(土) 11:48:38 ID:RIQlLoNY0 BE:31812236-2BP(1600)
それはない
160 役場勤務(東京都):2007/03/31(土) 11:53:34 ID:P1lYvuV/0
想像を絶する糞作画だと話題にはなっても売り上げは伸びない
161 おやじ(大阪府):2007/03/31(土) 11:53:41 ID:FKf08r0R0
GONZO(BONZ)がつくると全体的に雰囲気が重くなるよな

ブラックキャッツもどういうコンセプトで映像化すれば、あの漫画がここまで暗いアニメになるのかマジでわからなかった。
162 焼飯(静岡県):2007/03/31(土) 12:29:23 ID:m/5YC70j0
谷川流の最高傑作は絶望系
163 生き物係り(神奈川県):2007/03/31(土) 12:30:50 ID:p1SR1EzN0
とりあえず分裂かってきた。
学校はじまったらよむかな
164 美容師見習い(長屋):2007/03/31(土) 12:30:57 ID:QJXMwlNT0
谷川流はラノベ作家の中では才能あるほうだと思うよ
165 ゴーストライター(埼玉県):2007/03/31(土) 12:31:00 ID:Tuy2xtAh0
あんまり人気出ると「長門は俺の嫁」とか言い出すキチガイが増えるから困る
166 銀行勤務(東京都):2007/03/31(土) 12:33:00 ID:mkaV+iai0
>>165 ほんとだよ俺の嫁に何言ってんだよって感じですよ
167 巫女(愛媛県):2007/03/31(土) 12:38:00 ID:P7NmmGuV0
のいぢはカラーと挿絵での手のかけ方が違いすぎです><
168 秘書(愛知県):2007/03/31(土) 12:38:46 ID:CncQkyjn0
○○は俺の嫁とかいう奴に限って一年後には別のアニメキャラにはぁはぁしてんだもん世話ねーよな
169 就職氷河期世代(関西地方):2007/03/31(土) 12:42:44 ID:XZBAbmAs0
>>168
3ヶ月で変わります><
170 産科医(東京都):2007/03/31(土) 12:47:06 ID:Et8cf9IA0
今やってるVガンダムの方が1000倍面白いな。
171 麻薬検査官(茨城県):2007/03/31(土) 13:06:26 ID:3jN2hCSl0
涼宮ハルヒっておかしな名前だよな
172 専守防衛さん(東京都):2007/03/31(土) 13:07:56 ID:sN0sCtfV0
今の中高生はとことんミーハーだなぁ
173 ブロガー(catv?):2007/03/31(土) 13:09:34 ID:Tq9cCIuG0
学校を出ようの2巻もハルヒ風で面白かった
174 すっとこどっこい(岩手県):2007/03/31(土) 13:18:21 ID:qgoPHIGC0
ハルヒ分裂
・佐々木 = 例の変な女
 自称「キョンの親友」、中学時代はキョンの自転車に二人乗りで塾に行く間柄
 キョンとは学校内外でつるむ回数がクラスメイトの誰よりも多かった
 キョンは否定するも傍からみるとどう考えても...
 古泉曰く「十人中八人が一見して目を惹かれる、実に魅力的な女性」
 恐るべきことに名実共にハルヒと対になる神的存在であることが明らかに

・橘京子 = 誘拐少女
 『機関』と対立する組織の中核メンバーで、予想通りの「能力者」

・周防九曜 = 広域情報意識製TFEI端末
 情報統合思念体が解析に全力を尽くすも未だ正体不明
 情報統合思念体陣営は、その広域情報意識を『天蓋領域』と呼称
 長門曰く「それは我々からみて天頂方向より来た」

・藤原 = 未来少年(パンジー
自称だが恐らく偽名
 「あんたが朝比奈みくるを朝比奈みくると呼ぶくらい無意味」
 
・閉鎖空間の頻発は佐々木に対するハルヒの嫉妬、のようなもの
 出現する神人は不気味なほど大人しく破壊活動せず呆然としているだけ
 ハルヒの深層意識ではモヤモヤをどう対応していいのかわからない為らしい

・物語中盤から、突然にαルートとβルートの並行世界へと分岐。
 どちらのルートもほぼ同一の内容だか時系列が進むにつれ微妙にズレが生じ始める

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1175291152.jpg
175 ガラス工芸家(東日本):2007/03/31(土) 13:19:50 ID:og87relA0 BE:110371924-PLT(10222)
そろそろネタバレ貼る馬鹿が出るだろうと思ったが・・・
佐々木しか読まないで助かったぜ
176 通訳(関西地方):2007/03/31(土) 13:24:49 ID:dsenfngX0 BE:833688386-PLT(90203)
この画像ネタバレだったのか・・
知らんと保存してた
177 旅人(東京都):2007/03/31(土) 13:28:35 ID:ZLoDjLB70
ハルヒのCANDY POPが神すぎる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm70620
178 貧乏人(石川県):2007/03/31(土) 13:30:41 ID:PS33WHQA0 BE:593032267-PLT(10380)
「分裂」って何が分裂するのかと思ったら
本が分裂するってことだったのか
179 受付(長野県):2007/03/31(土) 13:32:53 ID:ERdI1IZF0
こういうのを狙ってしょーもない原作が続々アニメ化されるんだなあ
180 ブロガー(catv?):2007/03/31(土) 13:39:02 ID:Tq9cCIuG0
ぐわわーネタバレ禁止><
このスレもう見ません!
181 男性巡査(大阪府):2007/03/31(土) 13:45:36 ID:LImrbQuk0
>>174
真ん中のキャラ・・・
182 こんぶ漁師(兵庫県):2007/03/31(土) 13:49:25 ID:VGkPs9b00
学校を出よう続刊まだか
ハルヒなんていらんからさっさと出せ
183 美容師見習い(長屋):2007/03/31(土) 13:49:55 ID:QJXMwlNT0
http://gigazine.net/index.php?/news/20070330_tsukuba/
筑波大学で「萌え」や「腐女子」、「涼宮ハルヒの憂鬱」などが特別講義に
184 ニート(栃木県):2007/03/31(土) 13:58:41 ID:dOseJ7XO0
なんか知らんけど話がややこしくなっていくんだな。
それはそれでいいんだが、いままでに完結してるのは
イージスみたいにシンプルな構造の話しかないから、
そのうち、ハルヒも学校みたいに休止したりして。
185 秘書(愛知県):2007/03/31(土) 14:03:02 ID:CncQkyjn0
>>183
>萌える男―『げんしけん』に見るオタクの生態学

いや、この漫画は参考にしちゃいけないだろ 
186 不動産鑑定士(和歌山県):2007/03/31(土) 14:06:58 ID:65l+oiv+0
読まないで批判するのも何だと思って
こないだ漫喫で見たんだが

何これ。糞つまんねえじゃん。何で売れてんの?いとうのいぢの絵だけ?
漫画じゃなくてイラスト集なの?
187 美容師見習い(長屋):2007/03/31(土) 14:10:48 ID:QJXMwlNT0
漫画じゃなくてラノベ
188 新宿在住(関西・北陸):2007/03/31(土) 14:16:54 ID:34ma6h7pO
>>187
原作は漫画じゃなくてライトノベルだけど、アニメを見た方がいいと思うよ
まあ漫画を糞つまらんと感じたならあんま期待しない方がいいけどね
189 ニート(栃木県):2007/03/31(土) 14:19:01 ID:dOseJ7XO0
>>187
ハルヒ関係スレでもマンガ設定は通じないしな。
同化訓練?なにそれ??な感じ。
190 底辺OL(大阪府):2007/03/31(土) 14:21:04 ID:d7IKMOtw0
アニメ2期待ちで原作放置プレイ中の俺は負け組?
191 新宿在住(関西・北陸):2007/03/31(土) 14:23:15 ID:34ma6h7pO
2期があるなら勝ち組じゃね?
原作は知らない方が楽しめるだろう
192 通訳(関西地方):2007/03/31(土) 14:23:40 ID:dsenfngX0
漫画なんてねーよ
どこの同人に踊らされてるんだ
193 パート(ネブラスカ州):2007/03/31(土) 14:25:31 ID:3gOWRNMrO
だから中身スカスカのキャラ萌作品だって信者も認めてるでしょ
京アニ&あの作画じゃなかったら一生日の目見てないよ
194 守備隊(長屋):2007/03/31(土) 14:28:16 ID:T050QCyu0
今日分裂買ってきた
そして早く第二部始めやがれこんちくしょう
195 外資系会社勤務(関西地方):2007/03/31(土) 14:30:24 ID:nHb+mkyw0
>>191
原作読んでたけど、それほど思い入れもない作品だったから、
アニメ版で逆に萌えさせられました。
196 新聞社勤務(東京都):2007/03/31(土) 14:36:23 ID:J4K1GyBW0
>>193
キャラ萌なんて興味なかったから余計糞アニメに感じた
197 きしめん職人(静岡県):2007/03/31(土) 14:37:23 ID:8yTWiJl/0
小説なんて好み分かれまくる分野なんだから人によって良い悪いあって当然なんだよ
それを分からずに自分がセカイと思っている奴が多いんだよな2ちゃんは
198 将軍(静岡県):2007/03/31(土) 15:12:47 ID:5ll3aV5F0
日本人はとことんミーハーだな
199 副社長(東京都):2007/03/31(土) 15:15:53 ID:jaBgxS5a0
憤慨が出てから、次巻が出るのに一年もかかってる件について
200 か・い・か・ん(岩手県):2007/03/31(土) 15:19:57 ID:aVBFcV+W0
vipperの力って凄いね
201 工学部(関東):2007/03/31(土) 15:21:29 ID:NrLsrI4nO
ハルヒダンスだけで20万部上乗せされてるな
202 通訳(東京都):2007/03/31(土) 15:22:48 ID:SwAhcaUD0
銀盤カレイドスコープは面白かったな。
ゼロとかハルヒは耐えられなかったが、これは最終巻まで読んだ
203 保育士(千葉県):2007/03/31(土) 15:24:38 ID:Ox/KxtH10
漫画の4巻が待ちどうしい
204 通訳(関西地方):2007/03/31(土) 15:43:07 ID:dsenfngX0 BE:173685252-PLT(90203)
>>199
その割りに2ヵ月後には新刊だよね
205 クリーニング店経営(長屋):2007/03/31(土) 15:46:48 ID:RBsUjUva0
長門かわいいよ長門
206 忍者(関東地方):2007/03/31(土) 15:57:20 ID:6eUTDe/B0
>>2
ワロタ
207 美容師見習い(長屋):2007/03/31(土) 16:16:18 ID:QJXMwlNT0
分裂は消失並に面白いですか?
208 理学部(長屋):2007/03/31(土) 16:51:52 ID:ywb9SUdj0
京アニオリジナル企画本
http://www.kyotoanimation.co.jp/kyoanibon/
209 ガラス工芸家(東日本):2007/03/31(土) 17:11:25 ID:og87relA0 BE:441485748-PLT(10222)
>>207
久々に長編で面白かったけど
なんか雰囲気がベタになってきた
あと萌え分が少ない
210 プレアイドル(関西地方):2007/03/31(土) 17:12:28 ID:tPwWrIrF0
さっそく新刊買ってきたぜ
211 副社長(高知県):2007/03/31(土) 17:17:10 ID:uCYLYS5F0
>>156
そこが面白いんじゃないか
212 彼女居ない暦(三重県):2007/03/31(土) 17:22:09 ID:Hx3vuALX0
>>28
たった一年で新参気取りw
213 ペテン師(東京都):2007/03/31(土) 17:22:25 ID:gXiIG+mE0
>>207
佐々木かわいい^^
わりと面白かったけど中途半端で消化不良
214 工学部(関東):2007/03/31(土) 17:26:57 ID:NrLsrI4nO
原作読むのめんどくさいから誰かネタバレ貼ってよ
215 サンダーソン(関東・甲信越):2007/03/31(土) 17:29:42 ID:wIyBNl4gO
キモいなぁオタクってキモいなぁキモすぎるよぉ吐気を催すよぉ
216 美容師見習い(長屋):2007/03/31(土) 17:30:10 ID:QJXMwlNT0
俺は一年以上前から普通にいるけど、当時ν速にいて宣伝がウザイなんて思わなかったぞ。
っつかVIPPERがν速に建てたスレ(オリコン1位どうこう)でニュー速民が釣られまくっててそれが逆に腹たった。
そのスレに貼ってあった1話の冒頭だけ見て糞アニメ認定してすぐ閉じたが、
たまたまテレビでやってたのを見たら意外と面白くてそっから最終話まで見た
217 副社長(高知県):2007/03/31(土) 17:31:56 ID:uCYLYS5F0
一話見たときは速攻見るのやめた
後日2話から見たら面白かった
いまでもなんで1話に映画の話を持ってきたのかわからない
218 工学部(関東):2007/03/31(土) 17:36:14 ID:NrLsrI4nO
>>216
あの爆撃宣伝知らんのか?
スクリプト使って全スレ見境なしだぞ
219 VIPからきますた(大阪府):2007/03/31(土) 17:38:30 ID:5yzDg2dL0
>>177
最近のMADの進化はすさまじいものがあるな。
220 ふぐ調理師(九州):2007/03/31(土) 17:40:08 ID:8+nG8izfO
これそんなに面白いのか。
つか400万部も売れてるって事はオタや腐女子だけじゃなくて一般人も買ってるって事か。
221 歌手(香川県):2007/03/31(土) 17:40:56 ID:qXliO6KL0
222 しつこい荒らし(東京都):2007/03/31(土) 17:43:02 ID:JcTO1fSE0
>>220
希望的観測を持つな。
ヲタや腐女子が増加しただけだと何故考えられないのか。

腐海はどんどん広がっていく・・・。
223 魔法少女(アラバマ州):2007/03/31(土) 17:43:04 ID:Yu5JpicQ0
同じ谷川作品でも、
学校をでよう! 
のほうが面白いだろ。
224 機関投資家(dion軍):2007/03/31(土) 17:44:54 ID:Mc4DhNbi0
2次でもぬけるけどハルヒはまったく魅力感じない
225 底辺OL(大阪府):2007/03/31(土) 17:45:43 ID:d7IKMOtw0
リアルに2ちゃんでの宣伝のせいでブームになったとか
思ってるやつが未だにいるから困る。
226 パート(愛知県):2007/03/31(土) 17:47:25 ID:vnT9TvRH0
ハルヒの小説全巻買ったよ。
でも鬱症状で小説読めないオワタ。
227 ペテン師(東京都):2007/03/31(土) 17:47:27 ID:gXiIG+mE0
>>220
400万部っていっても出荷冊数だし8巻まで出てるから全巻買ってるのは50万人以下じゃん
買ってるのは漏れなくオタ
228 美容師(北海道):2007/03/31(土) 17:48:17 ID:afYwCwzn0
>>223
谷川流といえばこっちだろ。
http://www.rakuten.co.jp/shogi/372953/784745/784746/
229 パート(岩手県):2007/03/31(土) 17:49:53 ID:LbzgHxiS0
ぶっちゃけ原作は面白くない。
面白いと思えたのは消失だけ。
230 造園業(アラバマ州):2007/03/31(土) 17:49:57 ID:x7um3ULe0
ハルヒ自体は好きだがなんか微妙な感じなのはアニソン三昧の時の平野のせいだな
231 イタコ(関東):2007/03/31(土) 17:50:59 ID:FDV0bRZBO
ハルヒは普通に面白いと思うけど魅力的なキャラが居ない
シャナ好きじゃないけどハルヒのキャラに比べたらまだシャナの方が可愛い
232 パート(長野県):2007/03/31(土) 17:54:22 ID:FfKVXX5h0
>>226
読めば撃つも直るよ!
233 副社長(岩手県):2007/03/31(土) 17:54:55 ID:7KwGDeKf0
>>208
ことごとくダメ企画に読めてしまうなぁ。
まぁでっち上げで練られてないからしょうがないんだろうけどさ。
京アニ、これからの課題は本を書ける人間の育成・囲い込みかな。
234 工学部(関東):2007/03/31(土) 18:16:16 ID:NrLsrI4nO
俺のハルヒアニメからの経緯

ニュー速でハルヒを知ってアニメを見て深夜アニメ全般にハマる(シャナ、ルイズ)

我慢出来ずにライト小説を買い始める。

飽きてきたので図書館で一般書籍の小説を読み始める

直木賞と芥川賞受賞作家の作品を読み出す。そして感動しラノベはライトノベルに過ぎないことを悟る

途中、石原知事が受賞してることに驚く

一通り読んで夏目漱石に行き着く

ひょんなことから夏目房の介が孫であることに気づき漫画を読み始めるが飽きる

いろいろあってアルベルトアインシュタインの伝記を読む

物理に興味を持ち現在微分方程式から独学中
235 副社長(高知県):2007/03/31(土) 18:26:28 ID:uCYLYS5F0
>>234
すごい探究心だな
236 工学部(関東):2007/03/31(土) 18:32:45 ID:NrLsrI4nO
>>235
でも薄く広くだから、細かいことは覚えてない
挫折の連続。
237 タレント(長屋):2007/03/31(土) 18:42:59 ID:dYMHgcwV0
単に飽きっぽいだけじゃ
238 工学部(関東):2007/03/31(土) 18:48:19 ID:NrLsrI4nO
正解。モロ熱しやすく覚めやすい日本人
来年の今頃は歌舞伎や能にでもハマってるんだろう
239 ペテン師(東京都):2007/03/31(土) 18:49:54 ID:gXiIG+mE0
エロゲーかネトゲあたりに落ち着くと思うよ
240 グラドル(アラバマ州):2007/03/31(土) 18:51:17 ID:aiSI7Jap0
ラノベで過去に一番売れた作品ってどれくらい?
241 あおらー(関西地方):2007/03/31(土) 18:53:31 ID:khHsFU9E0 BE:258930735-2BP(164)
今期のオススメなんかある?
この青空に約束をしか見るものなくて困ってるんだが
242 養豚業(アラバマ州):2007/03/31(土) 18:58:11 ID:iLDcvfHp0
結論:日本のガキはまだまだカモにできる

少子化問題が深刻なのは、当面教育ビジネスだけなのかもなw
243 べっぴん(千葉県):2007/03/31(土) 19:00:43 ID:X/wzASvj0
ラノベってヒットしても漫画とかに比べるとシェアが小さいから、作者あんま儲からないよね。
244 手話通訳士(広島県):2007/03/31(土) 19:03:57 ID:PuSZHU7p0
>>234
とりあえず宮部みゆきのレベル7を読んでみてくれ
あれは良かった
245 軍事評論家(大阪府):2007/03/31(土) 19:05:27 ID:8XuwKHuB0
調子に乗りすぎ
246 ペテン師(東京都):2007/03/31(土) 19:07:19 ID:gXiIG+mE0
>>241
魔法少女リリカルなのはStrikerS
247 運び屋(石川県):2007/03/31(土) 19:09:45 ID:fALEP6O/0
去年突然煽りだした変な美少女アニメか、つまらないね
248 麻薬検査官(茨城県):2007/03/31(土) 19:10:57 ID:3jN2hCSl0
>>246
コケるって言われてるけど、大コケってほどでもないくて微妙って感じで終わると思う。
1期から見てた信者には賛否両論が激しく分かれると思う
249 通訳(関西地方):2007/03/31(土) 19:13:12 ID:ErfxKklk0
>>218
懐かしいな。ν速爆撃&エロゲ板などにもスクリプト攻撃が及んでた
車輪厨がFD発売前に小規模で同じ事やってたけど小規模すぎて効果がなかった。
250 美容師(北海道):2007/03/31(土) 19:13:37 ID:KXOmXIhM0
やわらか戦車と同じにおいがする
251 コレクター(埼玉県):2007/03/31(土) 19:14:09 ID:if7CosY40
アニメみて普通に面白かったけど関連商品とかに1円も使ってない
nyで落としただけだから視聴率にも貢献してない
252 住所不定無職(長屋):2007/03/31(土) 19:15:33 ID:dpi75vhn0
レベル7って三枝が出てくるヤツだっけ?
途中まで読んで無くしてしまった。
最後どうなるんだ?
253 チーマー(コネチカット州):2007/03/31(土) 19:16:16 ID:Jwm0TyjhO
岡本賢一の放課後退魔録もお願いします
254 宇宙飛行士(dion軍):2007/03/31(土) 19:16:51 ID:CRHiX/rv0
近所の図書館に全巻置いてあって驚いたよ
255 ペテン師(東京都):2007/03/31(土) 19:17:57 ID:gXiIG+mE0
6月はラノベの当たり月だなあ
256 麻薬検査官(茨城県):2007/03/31(土) 19:19:10 ID:3jN2hCSl0
ファイルバンクでめちゃめちゃでかいソースのやつが落ちてたな
257 新宿在住(関西・北陸):2007/03/31(土) 19:19:47 ID:34ma6h7pO
ラノベ板の奴等すげえなあ
佐々木が女だなんて100ページ先読みでは考えもしなかったよ
258 日本語習得中(神奈川県):2007/03/31(土) 19:24:54 ID:iwunWbIx0
>>234
明らかに頭悪いなあw
259 造船業(栃木県):2007/03/31(土) 19:25:42 ID:w6RtjivJ0
元々130万部も売れてたのか、すげぇなおい
260 ギター(コネチカット州):2007/03/31(土) 19:31:11 ID:/ygfTgfmO
>>249
黙れ下郎!
261 噺家(熊本県):2007/03/31(土) 19:40:06 ID:swFBBCmV0
>>234
なんか、逆だなあ。
小三で、ルパン、ホームズ読破
小四で、なぜか図書室の三島由紀夫全集読破
小五、小六と小学校の図書室図鑑以外制覇。三大奇書、四大奇書はもちろん。
中学、「それから」の主人公みたいなダメ人間に憧れる。
   旅情ものミステリやロードス島戦記にはまる。
   ついでに、純文学が実はエロいことに気付く。谷崎潤一郎をずりネタに。
   この辺が、足フェチ、ピグマリオニズムの始まり。
高校、ディードの中の人を知って、落ち込む。
   ニューロマンサーとかのサイバーパンクや新本格派にハマる。
大学、時代小説にハマる。
以後、専門書とラノベばかり。
262 遣唐使(東京都):2007/03/31(土) 19:41:44 ID:FMpBqRhY0
京アニだからこそ売れた作品だな
それも半分作られたブームだけど
263 日本語習得中(神奈川県):2007/03/31(土) 19:55:35 ID:iwunWbIx0
>>262
京アニって最早ブランドだよね
264 遣唐使(東京都):2007/03/31(土) 19:56:14 ID:FMpBqRhY0
>>263
作画だけ良けりゃ売れることを証明したよな
265 殲10(長野県):2007/03/31(土) 20:04:34 ID:5YYb3daF0
ハルヒとかはすらすらと読めるのに空の境界はすんごい読みにくい

なぜ?
266 ロマンチック(千葉県):2007/03/31(土) 20:09:13 ID:TpPGqEPR0
>>213
佐々木いいよな。新キャラ(?)では一番いいキャラ
267 貸金業経営(福岡県):2007/03/31(土) 20:12:01 ID:wTnEsTmR0
アニメのおかげじゃなくて角川の派遣工作員のおかげだろ
268 日本語習得中(神奈川県):2007/03/31(土) 20:14:33 ID:iwunWbIx0
>>264
ホントアニオタって馬鹿だよね
269 プロスキーヤー(アイダホ州):2007/03/31(土) 20:16:20 ID:6Z4IUziNP
>>265
単に厚さが関係しているんじゃないのか
270 請負労働者(鹿児島県):2007/03/31(土) 20:17:00 ID:apkjYnJ10
>>268
鏡を(ry
271 パート(愛知県):2007/03/31(土) 20:20:10 ID:wqxjCA4H0
【レス抽出】
対象スレ: 【130万部→400万部】 「ハルヒ」アニメ効果により売り上げが3倍増
キーワード: vip


8 名前: DCアドバイザー(神奈川県)[] 投稿日:2007/03/30(金) 22:07:56 ID:rPPH7Oe30
vipでやれ

200 名前: か・い・か・ん(岩手県)[] 投稿日:2007/03/31(土) 15:19:57 ID:aVBFcV+W0
vipperの力って凄いね

216 名前: 美容師見習い(長屋)[sage] 投稿日:2007/03/31(土) 17:30:10 ID:QJXMwlNT0
俺は一年以上前から普通にいるけど、当時ν速にいて宣伝がウザイなんて思わなかったぞ。
っつかVIPPERがν速に建てたスレ(オリコン1位どうこう)でニュー速民が釣られまくっててそれが逆に腹たった。
そのスレに貼ってあった1話の冒頭だけ見て糞アニメ認定してすぐ閉じたが、
たまたまテレビでやってたのを見たら意外と面白くてそっから最終話まで見た

219 名前: VIPからきますた(大阪府)[] 投稿日:2007/03/31(土) 17:38:30 ID:5yzDg2dL0
>>177
最近のMADの進化はすさまじいものがあるな。




抽出レス数:4

はいはいワロスw
これってVIPPERが釣られただけでしょ?
クソ会社がVIPで宣伝して釣られたのがVIPPER
272 遣唐使(東京都):2007/03/31(土) 20:20:34 ID:FMpBqRhY0
>>268
実際当時のアニ板のハルヒスレでも
「作画凄くいいな」とかそんな書き込みばっかで、「面白い」とかの書き込みは僅かだった
まさにアホ
273 VIPからきますた(大阪府):2007/03/31(土) 20:21:25 ID:5yzDg2dL0
いや、俺のはランダム名無しだから含めないでくれw
274 ブロガー(コネチカット州):2007/03/31(土) 20:21:45 ID:zS/6SC7fO
何このひがみだらけのスレ
見苦しいぞ
275 キンキキッズ(関西地方):2007/03/31(土) 20:23:30 ID:KE3sKKKz0
京アニはフルメタルパニックだけ作ってりゃいいんだよ
賀東もハルヒの脚本書いてる場合じゃねえぞ
276 おたく(神奈川県):2007/03/31(土) 20:25:02 ID:mTr3Ya6Y0
んで分裂買った奴は居るのかね
277 デスラー(長屋):2007/03/31(土) 20:27:42 ID:Q5+E4mK90
もう読んだ
278 酒類販売業(神奈川県):2007/03/31(土) 20:29:10 ID:xNsQZY0F0
ハルヒきめえwwwwwwwwうぇえwwwっうぇwwwwっうぇwっうぇ

VIPに居るアンチってこんな感じなの?
279 光圀(静岡県):2007/03/31(土) 20:30:38 ID:ajpyEELn0
あ〜俺も何か一発ヲタ相手に当てて、のんびり余生を過ごしたいぜ
280 プロスキーヤー(アイダホ州):2007/03/31(土) 20:34:36 ID:6Z4IUziNP
印税なんて雀の涙程度ですぜ
281 グラドル(アラバマ州):2007/03/31(土) 20:44:27 ID:aiSI7Jap0
ハリーポッターの作者は2000億以上稼いだぞ。税金さっ引いて資産が1200億以上ある。
282 パート(愛知県):2007/03/31(土) 20:46:21 ID:vnT9TvRH0
一部の例外ね。
283 大統領(千葉県):2007/03/31(土) 20:52:33 ID:CNs+8sw+0
分裂って事は次巻で合体だな
284 通訳(関西地方):2007/03/31(土) 20:53:46 ID:dsenfngX0
読みオワタ
αとβはどうなるんだこれ
最終的にはくっつくのか?
285 貸金業経営(福岡県):2007/03/31(土) 20:54:37 ID:wTnEsTmR0
>>281
マジかよこれだからゆとりは・・・
286 ロマンチック(千葉県):2007/03/31(土) 21:02:55 ID:TpPGqEPR0
>>284
さらにγが出てきて3体合体6変化する
287 ペテン師(東京都):2007/03/31(土) 21:04:29 ID:gXiIG+mE0
>>284
αはハルヒENDでβが佐々木ENDなんだろ
ハーレムルートはγ
288 大統領(千葉県):2007/03/31(土) 21:14:14 ID:CNs+8sw+0
つまり並行世界のキョン登場フラグが立ったって事でいいね?
289 通訳(関西地方):2007/03/31(土) 21:19:19 ID:dsenfngX0
γとか発想もなかったわ
290 美容師見習い(東海):2007/03/31(土) 21:21:44 ID:mjC/5D6dO
原作どんどんハルヒの影が薄くなってて長門好きじゃなきゃつまらん
291 副社長(高知県):2007/03/31(土) 21:32:33 ID:uCYLYS5F0
アニメも面白かったんだが内容が薄いな
やっぱ小説がいいや
292 底辺OL(大阪府):2007/03/31(土) 21:41:24 ID:d7IKMOtw0
まだハルヒ工作員とか言ってる輩が生存してんのか?
売れた理由は2ちゃん・ブログ<<<クオリティ<<<ようつべだから。

どんだけ中2病なんだよ。
293 遣唐使(東京都):2007/03/31(土) 21:43:22 ID:FMpBqRhY0
角川が認めてたけどな。
294 解放軍(関西地方):2007/03/31(土) 21:43:50 ID:mxsfXJMJ0
榊先生のストレイトジャケットのほうがおもしろい
295 天涯孤独(コネチカット州):2007/03/31(土) 21:45:14 ID:NxQVMhpAO
ハルヒ工作員うぜぇwwwwwwwwwWxwwWwWwwwWwwwwwwwwwWwwwwwwW
296 新宿在住(関西・北陸):2007/03/31(土) 21:46:57 ID:34ma6h7pO
ハルヒは普通に海外でも評価されてるだろ
297 電気店勤務(西日本):2007/03/31(土) 21:47:01 ID:RW+ZbDAL0
店行ったら売ってなかったんでユリア100式買ってきた
298 ブリーター(静岡県):2007/03/31(土) 22:01:07 ID:RSIpp5bU0
俺はアニメを10話まで本放送で見て原作本を買いに走ったから
ネットの影響は無いな
ブームとかも知らなかったし
299 タコ(神奈川県):2007/03/31(土) 22:59:36 ID:3dgFQMTv0
昨日はコードギアス
今日はハルヒの原作

オタクと罵られてもかまわんが消化不良続きでげんなりだわ
300 屯田兵(関東・甲信越):2007/03/31(土) 23:37:03 ID:c9fXrLQTO
エリア108式
301 画家のたまご(東日本):2007/04/01(日) 00:27:25 ID:1n8RofPA0 BE:869173597-PLT(10222)
陰謀から先はアニメ化しても面白く無さそうだな
こんなジャンプみたいなベタな展開は要らなかった
302 保育士(千葉県):2007/04/01(日) 00:48:22 ID:oD4D8gwF0
話を平行して進められるのに続くとは酷い。
学校を出ようでも似たような話しはあったけど、最後まで読まないと意味不明なんだよ。
さっさと続きだせ!
303 あらし(アラバマ州):2007/04/01(日) 07:50:25 ID:UPqDS6X+0
分裂は面白かったが・・・

こんなところでブツ切るのは勘弁してくれよ本当に
304 タイムトラベラー(静岡県):2007/04/01(日) 07:55:28 ID:LJe1vXWW0
>>208
フルメタのキャラデザってハヤテのごとくのキャラデザだよね
305 経営学科卒(関東):2007/04/01(日) 07:56:35 ID:10Rc78pEO
生徒会長が腐女子の餌食になるな
306 経営学科卒(関東):2007/04/01(日) 08:04:08 ID:10Rc78pEO
5話と7話が作画クオリティ高い
3話はちょっとイマイチ
307 タイムトラベラー(静岡県):2007/04/01(日) 08:13:44 ID:LJe1vXWW0
>>306
どんなに作画いいアニメしか見てないんだよ
308 プロガー(愛知県):2007/04/01(日) 08:29:09 ID:Kqef/MyE0
一回通して観たら次は観ないであろうってレベルの普通の佳作アニメなのに
なんで空前絶後の傑作アニメみたいなことを言って回る信者がいるのか
まったく理解できなかった。
309 まなかな(関西・北陸):2007/04/01(日) 08:37:13 ID:GweyErwCO
死ねばいいと思うよ
310 アリス(東京都):2007/04/01(日) 09:06:55 ID:OeE8zwDA0
まぁν即でどれほどアンチが喚こうが何の力にもならないと
いうことを証明したアニメだというのは間違いないなw
何百回「こんな作品のどこが面白いのかわからん」と書き込んだところで
何の変化も起こらないよ。それでもまだ叩き続ける?
あとどれくらい? 半年? 一年? 何十回? 何百回?
続けたところで自分の無力さをますます痛感するだけなのに?
ある日突然自分たちの意見を支持する人たちがたくさん現れるなんて
わずかな可能性の女々しい未来予想を捨てられないの?
寂しいね。惨めだね。愚かしいね。
「こんなのを絶賛しているのはみんな工作員だ!」と自分に言い聞かせて
いつまでもちっぽけなプライドを必死に支えるのかい?
311 建設作業員(福井県):2007/04/01(日) 09:08:53 ID:THVqyX4m0
>>5
これは単純に見てもすごいな 
312 経営学科卒(千葉県):2007/04/01(日) 09:11:56 ID:hfSg8iNA0
313 高校中退(愛知県):2007/04/01(日) 09:12:28 ID:gWlhrwol0 BE:179782463-2BP(456)
アンチが必死に貶めようとしてるのが印象的だった
314 予備校講師(関東地方):2007/04/01(日) 09:14:13 ID:shGVguq60
なんだかんだで1000万部突破しているスレイヤーズにまだ及んでいない件
315 高校中退(愛知県):2007/04/01(日) 09:14:41 ID:gWlhrwol0 BE:119855726-2BP(456)
巻数考えろバカ
316 土木施工”管理”技師(関東地方):2007/04/01(日) 09:15:42 ID:0RiXWlQ10
1200万部じゃなかったか?
まあ、あのブーム異常だったからな。
317 留学生(関東地方):2007/04/01(日) 09:18:07 ID:Av7zVnHv0
スレイヤーズは男と女のファン層をバランス良く取り込めたのが勝因
あとああいうスタイルの先駆というのもあった
ハルヒは男しかいないのが辛い
318 経営学科卒(千葉県):2007/04/01(日) 09:25:12 ID:hfSg8iNA0
今どきは腐女子層を手に入れるかで随分売り上げが違うからな
319 ネコ耳少女(長屋):2007/04/01(日) 09:27:03 ID:HjdkODD80
腐女子層取り込んだら女いなくなるぞ
320 高校中退(愛知県):2007/04/01(日) 09:28:07 ID:gWlhrwol0 BE:119855726-2BP(456)
ギアスの女キャラみたいな扱いになるのは簡便
321 高校中退(愛知県):2007/04/01(日) 11:28:31 ID:gWlhrwol0 BE:239709683-2BP(456)
ぐおおおおおおおおおおお近くのTSUTAYA行ったら置いてなかったし死ねよぼけ
前々からTSUTAYAのセンスのなさには辟易としてたがまさかこれほどとは思わなかった
322 AA職人(三重県):2007/04/01(日) 11:33:34 ID:3BaWIb/h0
ラノベ読んでる奴は全員キチガイだろ
そんなもの読んでるのは時間の無駄
お前らがラノベ読んでる時間を俺は彼女とデートしたりSEXしたりする時間に使ってるわけ
もっと時間を有効的に使おうぜ
323 高校中退(愛知県):2007/04/01(日) 11:48:58 ID:gWlhrwol0 BE:139831627-2BP(456)
アワレ
324 F1パイロット(神奈川県):2007/04/01(日) 11:50:57 ID:nGuYf7cL0
この前あきらかに小学生の子供2人組が、ハルヒの小説っぽいの買ってた…
325 美容師(神奈川県):2007/04/01(日) 11:53:14 ID:7zE54yGt0
地震?
326 イタコ(関西・北陸):2007/04/01(日) 11:58:57 ID:1AKBU8dhO
>>285
なんでもゆとりゆとり言えばいいと思うな
327 トリマー(愛媛県):2007/04/01(日) 12:01:08 ID:Boc8j23h0 BE:244198894-2BP(2410)
これ一作で一生喰うに困らないくらいの金手にいれたんだなあ
328 焼飯(長屋):2007/04/01(日) 12:13:07 ID:Ls86JsE60
分裂で久々に話が進みそうだな
これもアニメ効果か
つかさっさと驚愕出せ、待ちきれん
329 留学生(関西・北陸):2007/04/01(日) 12:33:47 ID:yfDwrO0BO
ひぐらし
ハルヒ
東方
メルブラ

我らキモオタ四天王!
ふっ・・・、貴様らに崇高な萌えを理解することなど出来ぬことだろうな・・・
せいぜい人生の半分を損するが良いっ!
330 野球選手(宮城県):2007/04/01(日) 12:34:37 ID:sz24zfyN0
佐々木さんかわいいよ
でも口調くどいよ佐々木さん
331 序二段(大阪府):2007/04/01(日) 12:35:59 ID:Y/qpoxBW0
>>329
ハルヒは金獅子扱いでone more ex.
332 タコ(福岡県):2007/04/01(日) 12:36:47 ID:4t3fTR850
ハルヒ二期は2クールだから春は間に合わなかったか
333 絢香(コネチカット州):2007/04/01(日) 12:36:47 ID:zwKzbvFbO
月姫や笛じゃなくてメルブラなんだ
334 秘書(栃木県):2007/04/01(日) 12:37:11 ID:pKjm6u+g0
分裂は面白かったが陰謀は酷かった
アニメでやるとすれば陰謀だけやんないで欲しい
335 殲10(東京都):2007/04/01(日) 12:41:09 ID:L7+JA3ev0
これからハルヒを見ようとする人が決してやってはいけないこと。
・連載中の漫画版ハルヒを読む。
・アニメを放映順に1話から見る。

今でこそハルヒにどっぷりだがもしこれらから始めていたら今の俺はないと思う。
336 ねずみランド(大阪府):2007/04/01(日) 12:54:56 ID:kTPaskB+0
>>334
暴走以降は結構中だるみみたいなところあるよな。
337 作家(長屋):2007/04/01(日) 12:55:33 ID:JLAToQIw0
こんなしょうもない中学生の作文程度のシロモノが400万部売れるのか
338 養蜂業(東京都):2007/04/01(日) 12:56:44 ID:WUy10XtT0
累計かよ!!
339 運動員(東京都):2007/04/01(日) 12:58:34 ID:onGJvIrq0
これがエロゲーだったらハルヒの能力を佐々木に移す方法は
ハルヒの見てる目の前で佐々木とセックスすることですとかになるのにな
340 高校中退(愛知県):2007/04/01(日) 12:58:43 ID:gWlhrwol0 BE:79903542-2BP(456)
最初にハルヒを放映順に見ないやつは素人
341 外来種(京都府):2007/04/01(日) 13:00:43 ID:7UD7E0yP0
ハルフイって何がおもろ白いの
342通販さん@賛成です:2007/04/01(日) 13:03:26 ID:RzG4iDlb0
憂鬱→笹の葉ラプソディ→消失

これだけで十分っすよ
343 果樹園経営(アラバマ州):2007/04/01(日) 13:07:53 ID:iS05D2Zs0
暴走以降マジつまんねーええええええええ
7巻途中で投げた
344 保育士(千葉県):2007/04/01(日) 13:10:12 ID:oD4D8gwF0
なんでこのラノベは巻数を表示しないんだ。
間違えて同じのを買うのを狙ってるんだろ。いやらしい。
345 おやじ(奈良県):2007/04/01(日) 13:11:10 ID:eOM8/xV+0
>312
ザ・ワールドで糞ワロタ
346 運動員(東京都):2007/04/01(日) 13:15:58 ID:onGJvIrq0
しまった ハヤテのアニメ見るの忘れてた!
新年度から人生オワタ・・・
ようつべまで待つか
347 空気コテ(愛知県):2007/04/01(日) 13:19:42 ID:QsotW53i0
じゃあ、5冊売れたオレの同人誌は、アニメ化されれば15冊も売れるってことか!
348 インテリアコーディネーター(関西地方):2007/04/01(日) 13:20:13 ID:VkjMhLRK0
>>347
評価してやるからzipでくれ
349 運動員(東京都):2007/04/01(日) 13:23:33 ID:onGJvIrq0
>>347
270万5冊は売れると思うよーん
350 経営学科卒(千葉県):2007/04/01(日) 14:20:53 ID:hfSg8iNA0
351 恐竜(北海道):2007/04/01(日) 14:30:15 ID:zNijYqGI0
オタの力つーのは凄いね。
だから今のアニメはそのどれもがオタに媚びているんだろうね…。
352 インテリアコーディネーター(関西地方):2007/04/01(日) 15:12:23 ID:VkjMhLRK0 BE:208422634-PLT(90203)
朝倉さんがいいと思います
ttp://vista.jeez.jp/img/vi7540788787.jpg
353 高校中退(愛知県):2007/04/01(日) 15:16:52 ID:gWlhrwol0 BE:489407677-2BP(456)
僕もそう思います
354 高校中退(愛知県):2007/04/01(日) 17:26:03 ID:gWlhrwol0 BE:359565449-2BP(456)
つか朝倉さんのピンナップ少なすぎ
もっと朝倉分を!
355 週末都民(千葉県):2007/04/01(日) 17:27:28 ID:jwc42Ol60
次巻で朝倉妹が出るから我慢しろ
356 インテリアコーディネーター(関西地方):2007/04/01(日) 17:28:13 ID:VkjMhLRK0
357 女性音楽教諭(兵庫県):2007/04/01(日) 17:33:31 ID:8CGUMr6R0
朝倉さんの眉毛をもっと増やしてあげたいです
358 建設会社経営(東京都):2007/04/01(日) 17:37:37 ID:amV8pXZK0
ほぼ絵師が原作喰っちゃったの典型だな
359 高校中退(愛知県):2007/04/01(日) 17:39:13 ID:gWlhrwol0 BE:279661474-2BP(456)
朝倉さんだけは原作のスレンダーなほうがいい
少数派かもしれんが
360 運動員(東京都):2007/04/01(日) 17:40:12 ID:onGJvIrq0
のいぢの給料上げてやれよ・・・
361 無党派さん(関東・甲信越):2007/04/01(日) 17:41:53 ID:Bk15EMI+O
ハルヒの名前しかかわからない俺は負け組?
362 インテリアコーディネーター(関西地方):2007/04/01(日) 17:43:13 ID:VkjMhLRK0
みくる以外のこれってないのでしょうか
ttp://vista.crap.jp/img/vi7541693202.gif
363 養蜂業(東京都):2007/04/01(日) 17:49:55 ID:qKypb1Hc0
>>361
圧倒的に勝ってるよ、安心しな
364 (福岡県):2007/04/01(日) 17:52:23 ID:c44XmnLG0
なあ誰かgetlog.swfくれないか
過去ログ見れなくて困ってるんだ
365 舞妓(岡山県):2007/04/01(日) 18:04:35 ID:uiZkFgHT0
>>324
まぁ、多少でも活字読むのは良いことだし、それがラノベでも良いだろ。
366 序二段(東京都):2007/04/01(日) 18:21:37 ID:IyCXqPWH0
6巻くらいまで友人に借りて読んだがなかなか面白かったな
十二国記とかと比べると読みやすい感じ
367 女性音楽教諭(兵庫県):2007/04/01(日) 18:49:12 ID:8CGUMr6R0
>>324
小学生の頃にゴクドー君漫遊記読んでた俺よりはまっとうな人間になれると思うよ
368 練習生(愛知県):2007/04/01(日) 19:06:28 ID:RZrYid2v0
>>324
26歳なのにハルヒ買ってる僕よりまともだと思うよ。
369 経営学科卒(千葉県):2007/04/01(日) 20:44:53 ID:hfSg8iNA0
370 運動員(東京都):2007/04/01(日) 20:48:44 ID:onGJvIrq0
うふふ
371 経営学科卒(関東):2007/04/01(日) 20:55:17 ID:10Rc78pEO
妹ちゃんのおまんまんを吸って吸って吸いつくしてクテッとしてるところに
俺の熱いチンポをぶちこみたい
372 旅人(福岡県):2007/04/01(日) 20:59:17 ID:KUVy8dEE0
分裂買って来て読んでるんだがαとβの二つの話が平行して進んでて読みづらい
373 偏屈男(香川県):2007/04/01(日) 21:03:14 ID:6yDPYOb70
>>335
漫画版って呼んだこと無いけど評判悪いの?
無かったことにされてる前の連載じゃなくて今の。
374 絢香(コネチカット州):2007/04/01(日) 21:05:12 ID:qOEDEvkPO
ツノダガクの方はまあまあ
375 わけ(長野県):2007/04/01(日) 21:11:28 ID:KNAZohJS0
ブログ連がどうとか↓
376 ホタテ養殖(dion軍):2007/04/01(日) 21:32:39 ID:jxzhTkjp0
>>371
いまオレの隣でバッグに入ってるよ
377 週末都民(千葉県):2007/04/01(日) 21:35:15 ID:jwc42Ol60
早くミヨキチを出せ
どうなっても知らんぞー
378 経営学科卒(関東):2007/04/01(日) 21:41:08 ID:10Rc78pEO
ミヨキチは話に絡んでも本名出てるから非日常人になってしまう
379 通訳(埼玉県):2007/04/01(日) 21:45:22 ID:j/Cwr3Rf0
平野綾にハルヒのお面つけてセックスしたい(´・ω・`)
380 また大阪か(東京都):2007/04/01(日) 21:46:10 ID:hdrsckIP0
>>379
逆だろ!
381 運動員(東京都):2007/04/01(日) 21:46:20 ID:onGJvIrq0
>>379
その発想はあったけど書き込めなかったわ
382 ドラム(茨城県):2007/04/01(日) 21:47:02 ID:HF1+418Z0
いぬかみの作者はさっさと前の奴完結させろよ?
383 女性音楽教諭(兵庫県):2007/04/01(日) 21:54:42 ID:8CGUMr6R0
>>380
ギャグだろ!
384 占い師(アラバマ州):2007/04/01(日) 21:57:53 ID:KpmEKSDn0
out 長門
in 佐々木
385 インテリアコーディネーター(関西地方):2007/04/01(日) 22:16:20 ID:VkjMhLRK0
>>369
詳細
386 入院中(北陸地方)
なんだホスト部のほうが売れてんのか