【青筆】 Aopen通販終了のお知らせ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 張出横綱(アラバマ州)
閉店のご案内

平素より弊社製品をご愛顧いただきありがとうございます。
オープン以来、長い間ご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。

諸般の事情により「AOpen通販」は2007年4月22日をもちまして、閉店させていただくこ ととなりました。

永い間ご愛顧を賜わり、誠にありがとうございました。


http://shop.aopen.co.jp/goodsimg/heiten.htm
2 宇宙飛行士(中部地方):2007/03/30(金) 20:13:57 ID:WjM7Lax70
送料無料だったのにいいいいいいいいいいい
3 DCアドバイザー(埼玉県):2007/03/30(金) 20:14:00 ID:opdR7+BO0
>>3
             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´

4 バンドマン(三重県):2007/03/30(金) 20:14:03 ID:Ju3FM23d0
エイオウプン
5 福男(宮城県):2007/03/30(金) 20:14:15 ID:siThsipd0
赤ペン先生って何人もいるらしいぜ
6 事情通(アラバマ州):2007/03/30(金) 20:14:44 ID:zLq6W2RV0
>>3
狙ってやっただろ
カスが
7 デスラー(兵庫県):2007/03/30(金) 20:15:16 ID:IwSlZwWQ0
マザーボードメーカーがAから始まる名前が多いのは
カタログでトップにくるためなんだぜえ
8 市民団体勤務(神奈川県):2007/03/30(金) 20:15:19 ID:bR94dcRi0
なんあってー
9 新聞社勤務(東京都):2007/03/30(金) 20:18:03 ID:5IpPX3Vr0
見慣れないメールが届いたと思ったら終了のお知らせだった
そういや何年か前使ったなあ
修理上がり品を安く売ってタンだけど2ヶ月で壊れた
10 タレント(愛知県):2007/03/30(金) 20:18:55 ID:m8RPBuhS0
赤ペンでも黒ペンでも青ペンでも
どうでもいいよ
11 美容師見習い(長屋):2007/03/30(金) 20:19:39 ID:hGnvWAOh0
えっ!
もうボードとかウェアとか買えないの!?
12 元祖広告荒らし(アラバマ州):2007/03/30(金) 20:20:19 ID:nP+Hnp7p0
通販はまだやってたのね
13 番組の途中ですが名無しです(愛知県):2007/03/30(金) 20:24:28 ID:VZdhoc+s0
Aopen最近めっきり聞かないな。どうなっちまったんだ?
アキバの俺コンハウスも潰れちゃったし。
14 ボーイッシュな女の子(アラバマ州):2007/03/30(金) 20:28:12 ID:Ag5kWfIi0
最近アオオペンヤベーのか???
15 接客業(関東):2007/03/30(金) 20:28:34 ID:jS5KyVtNO
日ペンといえばさとうげん
16 F1パイロット(関東地方):2007/03/30(金) 20:29:16 ID:JqFhXn3+0
miniPCとかモバイル用CPUをデスクトップPCで使えるようにするマザーとかはAopenの得意技だったのに
17 タリバン(東京都):2007/03/30(金) 20:33:16 ID:NU4YF2HH0
ASUSとAopenとGIGABYTEって、どれが一番すごいの?
18 住所不定無職(岐阜県):2007/03/30(金) 20:34:51 ID:j1cfIQD80
>>17
あざーすw
19 消防士(埼玉県):2007/03/30(金) 20:39:04 ID:sULDlEuN0
Aopen撤退?倒産?保証終了?w
20 活貧団(愛知県):2007/03/30(金) 20:42:06 ID:zE1PZXsm0
この企業ってNITENDOとかって任○堂っぽいロゴでキーボードとかを売ってた企業?
21 張出横綱(アイダホ州):2007/03/30(金) 20:45:07 ID:uve5DEBdP
うっそ
この通販でけっこうSD買ってたのに
22 犯人(東京都):2007/03/30(金) 20:45:52 ID:v1pdA2as0
>>20
GOTENDO
五点どお?
だったはず
23 宇宙飛行士(中部地方):2007/03/30(金) 20:46:52 ID:WjM7Lax70
サンテンドウとか
ヨンテンドウもあったな
24 のびた(長屋):2007/03/30(金) 20:47:53 ID:PUbssSiQ0
>>17
最近は Foxconn がいいらしいです。
25 講師(東京都):2007/03/30(金) 20:53:32 ID:KGgsaB+o0
変態さんか
26(●・ー・)うが ◆bubieKXPF2 :2007/03/30(金) 20:57:52 ID:Ag5kWfIi0
俺昔Aopenのベアボーン使ってたなぁ。
ケースがHX48で、マザーも当然Aopenで・・・
440BXのマザーだったかなぁ。
懐かしいぜ・・・
27 ご意見番(アラバマ州):2007/03/30(金) 20:59:32 ID:aMXF5lZv0
Openのくせに閉店かよ
28 クマ(熊本県):2007/03/30(金) 20:59:55 ID:IPy+e+P30
直販なのにaopen製品の品揃えが激しく悪かったな。
売ってるのは殆ど他社製品w
29 保育士(関西地方):2007/03/30(金) 21:10:10 ID:uhcCSa3j0
まさかエーオープンでなくてアオペンと読むとは思わなかった
30 貸金業経営(三重県)
青筆死亡フラグ?