『メタルスラッグコンプリート』究極のドット絵を堪能せよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ゆかりん(アラバマ州)
●『メタルスラッグ』シリーズの歴史を凝縮!

  アーケードで人気を博したアクションゲーム『メタルスラッグ』シリーズが、
ひとつになって登場! 収録されている作品は、初代『メタルスラッグ』から
『6』までに『X』を加えた全7タイトルだ。
芸術とも言える究極のドット絵と、練り込まれたゲームバランスを体感せよ。

http://www.famitsu.com/game/coming/2007/03/22/104,1174517115,68812,0,0.html
2 宇宙飛行士(東京都):2007/03/28(水) 18:08:36 ID:/tCQ1nLc0
エターナルフォースブリザガ!
相手は死ぬ
3 トリマー(北陸地方):2007/03/28(水) 18:08:43 ID:aHZjHkjfO

4 ペテン師(岩手県):2007/03/28(水) 18:09:05 ID:Dfdic4AZ0
海外じゃもう発売されてるのにね
5 男性巡査(大阪府):2007/03/28(水) 18:09:11 ID:5qSAMrsN0
いっぺんロマサガやってこい
6 産科医(大阪府):2007/03/28(水) 18:09:22 ID:PlYCcHvn0
金属ナメクジ
7 ニート(長屋):2007/03/28(水) 18:09:34 ID:/2qb/1t10
>究極のドット絵

バハラグ
アクトレイザー2
8 外来種(アラバマ州):2007/03/28(水) 18:09:53 ID:qFDaQBNk0
PSP版買った奴は完全に負け組み確定だな。
9 医師(東京都):2007/03/28(水) 18:10:51 ID:rULEHPxx0
またMAMEっすか?w
10 下着ドロ(dion軍):2007/03/28(水) 18:11:17 ID:SAkRA7Lb0
ヘヴィーマシンガン
11 留学生(神奈川県):2007/03/28(水) 18:11:34 ID:xEPhMvLn0
ヘヴィマシ〜ンガ〜ン
12 僧侶(山梨県):2007/03/28(水) 18:11:42 ID:CRhiZ8JC0
これ、ロードがヤバイぐらい長いんだろ。GK爆死wwwwwww
13 プロ棋士(dion軍):2007/03/28(水) 18:11:44 ID:bPABzyO40
なんでギルティギアみたく縦2倍横2倍のハイレゾで描かないの?
14 プロスキーヤー(アラバマ州):2007/03/28(水) 18:11:53 ID:+oGjvRIB0
ああ、MAMEで十分だ
15 プロ棋士(dion軍):2007/03/28(水) 18:12:50 ID:q3OclSq70
かめはめ波やる奴ワラタ
16 入院中(四国):2007/03/28(水) 18:13:48 ID:pLdIH39FO
究極はVPだろ
17 声優(東京都):2007/03/28(水) 18:14:20 ID:k+hLobHC0
メタルブラックの続編かと思ってワクテカしてきたのに・・・orz
18 デスラー(福島県):2007/03/28(水) 18:14:53 ID:Ira56T8D0
ダッガーン
19 支援してください(アラバマ州):2007/03/28(水) 18:15:50 ID:RLXUg8DQ0
1のエンディングと以降のエンディングの落差は異常。
20 モデル(宮城県):2007/03/28(水) 18:16:21 ID:WI0He68P0
メタスラ6はMAMEじゃできないだろ
21 アナウンサー(大阪府):2007/03/28(水) 18:16:22 ID:Z1YZwQrC0
見えるか?この死の線が・・・・・・・・・・・・・・・・
22 県議(神奈川県):2007/03/28(水) 18:16:27 ID:WnHI1oxU0
6まで詰め込むなよw
いまだ未開封wwwwww
23 ギター(コネチカット州):2007/03/28(水) 18:16:37 ID:v8YRGZ/8O
PSP版買ったのに
24 モデル(宮城県):2007/03/28(水) 18:17:07 ID:WI0He68P0
3>X>6>1>2>5>4
25 アナウンサー(関東地方):2007/03/28(水) 18:17:38 ID:cIXz1u7l0
海外じゃWiiでも発売してるからなこれ
26 ピッチャー(関東・甲信越):2007/03/28(水) 18:18:01 ID:voeTrNMMO
ゾンビボム強すぎワロタ
27 美容部員(兵庫県):2007/03/28(水) 18:18:27 ID:B64KjbbX0
これ買わないやついるの?
28 デパガ(アラバマ州):2007/03/28(水) 18:19:02 ID:QPBUCIuO0
MHP2も買わずにこれ買ったのに

しかもプレイ中に微ロード入ったりして最悪だったのに
29 屯田兵(四国):2007/03/28(水) 18:19:04 ID:vDq/whsPO
PSPないけどこれだけ欲しい
30 プロ棋士(東日本):2007/03/28(水) 18:19:08 ID:SW+Pg1d50
これだからPSPのコレクション系ゲーム買うの怖いんだよ
据置きでプレイしたほうが絶対いいもん
31 小学生(宮城県):2007/03/28(水) 18:30:03 ID:LxFLvJlJ0
ドット云々ってーと昔のスクエアゲー出してくるバカが出てくるんだろうな
比べ物にならねーって
32 舞妓(神奈川県):2007/03/28(水) 18:33:09 ID:o5SfJEiO0
芋のゲームネオ塩時代からグラフィック進歩してないなw
33 桃太郎(関東地方):2007/03/28(水) 18:34:40 ID:l27Zx23/0
これってコンバットスクールある?
34 アリス(長崎県):2007/03/28(水) 18:54:53 ID:6ZLLLe4u0
>>32
芋じゃないけど
アルカナハートの動きから昔のネオジオ臭がしまくる
作ってるのが悠木だからか・・・
35 果汁(大阪府):2007/03/28(水) 18:59:42 ID:rg5BRxWg0
結局一作目のドット絵が一番良かった気がする
ザコが戦車のハッチ空けて手榴弾投げ込んで来たりとか
36 占い師(福岡県):2007/03/28(水) 19:00:19 ID:0OXWobG20
アルカナハートってコンシューマ移植やらんの?
37 元祖広告荒らし(西日本):2007/03/28(水) 19:02:21 ID:rd0/t84W0
3が最高だった
以降は糞
38 料理評論家(愛知県):2007/03/28(水) 19:03:52 ID:cl8txIDT0
>>36
早すぎ
1年以上は待てよ
39 くれくれ厨(神奈川県):2007/03/28(水) 19:12:10 ID:CgOw85cl0
FF6みたいなリアルなドット絵も良いが、ポップなドット絵も悪くあるまい。
ただしあまりたくさんの色を使う奴は許せん。
40 整体師(コネチカット州):2007/03/28(水) 19:16:45 ID:KVLBlqbyO
3>X>2>1>>>>>>>64
41 美容師見習い(関東地方):2007/03/28(水) 19:17:14 ID:GEOhaBF90
テンキュウ
42 くれくれ厨(catv?):2007/03/28(水) 19:17:41 ID:gEU/TY+q0
12X3だけで
コンバットモードおまけあり


なら6800円で買っても良かった
43 ピッチャー(長野県):2007/03/28(水) 20:56:27 ID:jzeJ/hN20
ドット絵は動いてなんぼ派の俺
44 通訳(熊本県):2007/03/28(水) 20:58:57 ID:/UmCjgfb0
6のコンバットは詰まらんかったな
絵に魅力を感じないし、ボイスもないとくればやる気が出ん
45 停学中(三重県):2007/03/28(水) 21:02:36 ID:TIUrmBSM0
DCで出せ
46 果汁(愛知県):2007/03/28(水) 21:04:36 ID:hkTq5TFy0
MAMEでやると真の面白さはわからんと思う
おかね払ってゲーセンでやらないと
47 通訳(熊本県):2007/03/28(水) 21:05:17 ID:/UmCjgfb0
>>33
無い
48 派遣の品格(鹿児島県):2007/03/28(水) 21:08:34 ID:1qEZzgyG0
今時ドット(笑)
49 留学生(徳島県):2007/03/28(水) 21:10:18 ID:q0H9CyRM0
結局ハイレゾ化はKOF94だけなのか。なんだこの芋屋。
50 噺家(関東地方):2007/03/28(水) 21:15:31 ID:PGokrZST0
>>47
マジかよ
それだけで購入意欲半減だ
51 県議(神奈川県):2007/03/28(水) 21:36:26 ID:WnHI1oxU0
>>50
あれって楽しいのか?
プレーヤーが1人のみで武器が無制限だけど
52 少年法により名無し(愛知県):2007/03/28(水) 21:39:11 ID:hgaQ/ti80
ショッガン

フゥレイムショゥッ
53 国会議員(関東地方):2007/03/28(水) 21:39:13 ID:85/wRPr70
>>51
PSの1とXは二人で出来たよ
最近は出来ないのか
54 偏屈男(アラバマ州):2007/03/28(水) 21:39:37 ID:l34eGEw70
PS2で発売かよ!
これは買うわ
55 芸人(熊本県):2007/03/28(水) 21:40:39 ID:rlyoEVjH0
究極のドット絵はZERO3だろ・・・
56 女性の全代表(千葉県):2007/03/28(水) 21:41:09 ID:CfR2K9vb0
これはマジで持ってて良かったPS2だわ。
57 酒蔵(奈良県):2007/03/28(水) 21:41:37 ID:AAG+bRZn0
日本兵を馬鹿にしたチョンゲーむ

クソつまんねーがどうしてもやりたいやつはエミュレータでぐぐれ
58 造園業(東日本):2007/03/28(水) 21:44:41 ID:p8oSFB0H0
くどいだけな気がする
究極と言われても素直にうなずけない
聖剣3が究極だとおもう
59 留学生(大分県):2007/03/28(水) 21:44:45 ID:ZuzURshG0
見てて一番キレイだと思ったドット絵はPSのドラキュラなんだが
おれ以外言ってるのを見たこと無い
60 県議(神奈川県):2007/03/28(水) 21:47:59 ID:WnHI1oxU0
つーか
普通のモードで残りの人数を変更できるのか?
61 造園業(東日本):2007/03/28(水) 21:48:18 ID:p8oSFB0H0
>>59
PSにドラキュラがあることを知ってる人間自体少ないんでない
62 女性の全代表(千葉県):2007/03/28(水) 21:48:20 ID:CfR2K9vb0
所でこれって、俺みたいな、
「昔、友達が1だか2だかを持ってて一緒にやったけど、自分は買った事が無い。」 
って奴じゃないと買わないんじゃね?
63 DJ(関西地方):2007/03/28(水) 21:48:25 ID:V1ADAZk10
お買い得でありがたいけど
今まで単体で買ってた人可哀想だな
64 酒類販売業(和歌山県):2007/03/28(水) 21:49:01 ID:uBi2oSPv0
10年前から何も変わってない
65 巡査(アラバマ州):2007/03/28(水) 21:49:19 ID:VoHLGpPq0
66 通訳(熊本県):2007/03/28(水) 21:49:38 ID:/UmCjgfb0
>>51
まあ実際は大魔王(満点)になる前に飽きる
67 巡査(長屋):2007/03/28(水) 21:50:13 ID:nCB1Ym/s0
たしかに1はすごかったなぁ
68 機関投資家(静岡県):2007/03/28(水) 21:52:01 ID:Myb3iEo/0
メタルマックスかと思った
69 通訳(熊本県):2007/03/28(水) 21:53:04 ID:/UmCjgfb0
>>62
1,2、Xはまともな移植がネオジオしかなかったから
買う奴いるだろ
70 バンドマン(長屋):2007/03/28(水) 21:54:46 ID:cTVeqmoe0
買って無限コンティニューでだらだらやるか
71 建設作業員(神奈川県):2007/03/28(水) 22:06:04 ID:wFfH3MOe0
グラディウスポータブルといい、これといい、なぜPS2で出さないのか
72 農業(静岡県) :2007/03/28(水) 22:06:33 ID:rcVVXkHi0
これはPS2なんだが
73 建設作業員(神奈川県):2007/03/28(水) 22:08:31 ID:wFfH3MOe0
あら、ほんとだ
74 県議(神奈川県):2007/03/28(水) 22:15:19 ID:WnHI1oxU0
>>69
1のSS版の移植は駄目なのか?
75 通訳(熊本県):2007/03/28(水) 22:19:46 ID:/UmCjgfb0
>>74
ネオジオCD版よりアニメパターンがカットされているらしい
76 歌手(大阪府):2007/03/28(水) 22:22:18 ID:YDPYfb6L0
PSP完全脂肪
PS2大勝利
77 DQN(北海道):2007/03/28(水) 22:43:24 ID:etZzQto60
PSP版は糞長いロードがあるって聞いてスルーしたんだが
今度は大丈夫なのかね
78 巡査(長屋):2007/03/28(水) 22:54:45 ID:nCB1Ym/s0
1についてたが
ネオジオ>サターン>>>PS
だったはず
79 県議(神奈川県):2007/03/28(水) 23:02:42 ID:WnHI1oxU0
SSのリアルバウトの移植は気になったがバンパイアハンターの委嘱は気にならないと思う
80 ブロガー(コネチカット州):2007/03/28(水) 23:06:44 ID:XShqecOMO
メタスラとRTYPEはドット界の至宝だったのにRTYPEときたら
81 巡査(東京都):2007/03/28(水) 23:10:06 ID:8DezqQrS0
PSPはオプション操作だけでもロードが入るほど糞だった。2日で売った
82 工学部(関西・北陸):2007/03/28(水) 23:14:03 ID:GFyuEzVeO
1は衝撃的だた、2もなかなか
4からやってない
83 お宮(大阪府):2007/03/28(水) 23:14:57 ID:z22HUSnn0
2が好きだった。
やりたくなってきたな〜
84 客室乗務員(大阪府):2007/03/28(水) 23:15:32 ID:gtv9SLTY0
ロォーケットランチャッ
85 おたく(西日本):2007/03/28(水) 23:15:41 ID:Ngxv+AJb0
>>57
3のあのステージの事を言ってるのか?
どう見てもあのステージはシャレで作ってると思うんだけど。
86 手話通訳士(アラバマ州):2007/03/28(水) 23:18:05 ID:MtjlcouY0
微妙に人気あるんだよな。何が面白いのかわからんが。
87番組の途中ですが名無しです:2007/03/28(水) 23:18:17 ID:XMYght/40
>>80
酷い方のR-TYPEについてkwsk
88 ニート(静岡県):2007/03/28(水) 23:18:29 ID:OXq3sUkb0
3Dのメタスラどうなったんだろうな、速攻で黒歴史か?
89 動物愛護団体(長屋):2007/03/28(水) 23:18:50 ID:J6KGdTPa0
フレイムショッ!
90 ボーイッシュな女の子(西日本):2007/03/28(水) 23:20:15 ID:2fM/QvKj0
メカの感じとか全体的な雰囲気は初代が一番好きだな。
91 女(三重県):2007/03/28(水) 23:20:34 ID:UtxPUBa40
スーパードンキーコングのドット絵が一番凄い
92 通訳(熊本県):2007/03/28(水) 23:20:44 ID:/UmCjgfb0
>>87
ドット打ってたチームが会社辞めて
続編が全部3D
93 ブロガー(コネチカット州):2007/03/28(水) 23:20:55 ID:XShqecOMO
>>87
酷いってわけじゃないがPSででたやつ以降ドットじゃなくてポリゴンになった
94番組の途中ですが名無しです:2007/03/28(水) 23:22:34 ID:XMYght/40
>>92-93
ああ、ポリゴン版のことか…あれは確かに…
個人的には辛うじてアリだが、受け入れられない人の方が多いだろうなあ
95 高校教師(dion軍):2007/03/28(水) 23:24:55 ID:ConhdVK00
ゲームの進化と一緒に成長してきて
ドット絵で感動したのはFF6の迷いの森だな
96 巡査(北海道):2007/03/28(水) 23:36:21 ID:vhBby64Q0
7本も良く入るなと思ったが、かなり使いまわしてるってコトなのかな。

Xで止まってるもんでよく分からん。
97 巡査(長屋):2007/03/28(水) 23:40:14 ID:nCB1Ym/s0
アニメーションカットはやめてほしいなぁ
でもプレイモアじゃ・・・だめじゃん
98 おやじ(大阪府):2007/03/28(水) 23:42:29 ID:PuNn3oWM0
3以外に女キャラが裸になるところあるなら教えろ
99 レースクイーン(埼玉県):2007/03/28(水) 23:44:25 ID:EYzMJCd40
>>95
初めてスト3を見た時は感動通り越して( ゚Д゚)ポカーン だったな。w
100 北町奉行(愛知県):2007/03/28(水) 23:45:09 ID:t7aZeVoS0
4以降は韓国で作ってるよな。
4と5はクソなのに、6はがんばったと思う。
3やXには劣るけどそれくらいは面白い。
5はあきまくりだったけど、6は面白い。2面のラッシュが楽しい。
101 愛のVIP戦士(愛知県):2007/03/28(水) 23:47:33 ID:MqKw62Zp0
これってメタルスラッグ1(PS)みたいに階級ある?
経験値ためて階級あがって巨乳の姉ちゃんの言葉使いが次第に変わっていくシステム
大魔王まで上り詰めた中2の夏
102 通訳(熊本県):2007/03/28(水) 23:55:46 ID:/UmCjgfb0
>>99
エレナの動きが凄かったな
滑らかすぎる
103 運送業(長屋):2007/03/28(水) 23:56:22 ID:NDGkxCrY0
ソフィア教官(声:冨永みーな)
104 名無しさん@(関東地方):2007/03/29(木) 00:12:59 ID:WKOfMEWB0
>>103
おいこら!
105 ツアーコンダクター(東京都):2007/03/29(木) 00:13:56 ID:xtNUzz2w0
へビィーマシィンガーン!
106 巡査(dion軍):2007/03/29(木) 00:17:32 ID:XGY6LIyu0
そのうち3D化するんだろうな
107 忍者(沖縄県):2007/03/29(木) 00:22:16 ID:IyPHErLf0
108 大道芸人(dion軍):2007/03/29(木) 00:24:35 ID:94F2X1590
プレイモアうざい
109 名人(長屋):2007/03/29(木) 00:59:47 ID:Px4G83sb0
これって、メモリ足りてるの?
110 旅人(dion軍):2007/03/29(木) 02:59:47 ID:TN80+w2D0
家庭用ネオジオってやったことないけど、何から何までアーケードの完全移植?
タイトル画面も?エミュで探してもアーケード版しかない
111 わけ(宮城県):2007/03/29(木) 03:02:13 ID:EBBUZy6Z0
>>110
PSP版はネオジオ版をエミュった感じ
112 俳優(関東):2007/03/29(木) 03:02:37 ID:PEQpf8AgO
3はデブになるミニゲームの方が面白い
113 牛(東京都):2007/03/29(木) 03:03:06 ID:Ekwt9p8D0
メタルスラッグのドット絵って過大評価だと思う
114 社会科教諭(大阪府):2007/03/29(木) 03:03:17 ID:msTZ3bi60
金出してまで朝鮮企業が出したゲーム買うほどマニアじゃない。
115 のびた(コネチカット州):2007/03/29(木) 03:07:02 ID:RcZEzgQOO
早いとこPSPのやつ売りにいかんとな
116 グライムズ(神奈川県):2007/03/29(木) 07:53:27 ID:3ljvYm7/0
ネオジオで作ってもNAOMIと変わらんアトミスウェイブで作っても
グラフィックのレベルに差がないこの会社って・・・・・・・
117 海賊(長屋)
>>113
なにを言う
1以外やったことないけど今でも最高だと思っている