一日二時間以上PCの前にいる奴20代後半からハゲるのは覚悟しとけよ・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 底辺OL(東京都)
オダギリジョー、「蟲師」でハゲるの覚悟していました…

俳優・オダギリジョー主演の映画『蟲師』(3月24日公開)の記者会見が12日(月)、都内で行われオダギリをはじめ蒼井優、
大森南朋、大友克洋監督らが出席した。原作コミックの売り上げは350万部を超えるなど、その世界観に注目が集まる今作。
会場に集まった120名の報道陣を前に、オダギリは「一言では説明できない世界観が魅力的!」と、作品にハマっている様子。
また、100年前の日本を再現するため、滋賀・伊吹山、岐阜・白山林道など難所での撮影に「(現地到着まで)何時間も山登りなどがあり一苦労したが、
皆“家族”として動いたことはいい思い出として残っていますね」と笑顔。さらに、白髪での出演には
「以前、銀髪で出演して(痛んでいるので)ハゲる覚悟していました…」と苦笑しながら、彼独特の“見どころ”を語った。
一方、和装で初映画出演となる蒼井優も「和装のまま入浴するシーンの撮り直しが多いなど、反省点が多かったですね」。新境地開拓へ収穫のある撮影だと強調した。

映画は現在ヨーロッパ、アジア、北米など30か国以上からオファーがあり、すでに27か所の映画祭やコンベンションでの上映が予定されている。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070312-00000016-oric-ent
2 舞妓(神奈川県):2007/03/27(火) 09:36:16 ID:8iccWQ3O0 BE:318644238-2BP(3838)
20時間じゃなくて?
3 接客業(東京都):2007/03/27(火) 09:36:30 ID:drmK1dcA0 BE:944206867-2BP(21)
起きたらPC起動が日課
4 司会(福岡県):2007/03/27(火) 09:36:31 ID:HzjBPt7c0
ハゲしくしく
5 留学生(アラバマ州):2007/03/27(火) 09:36:38 ID:h0DfxcLC0
↓こいつ間違いなくハゲる
6 司会(福岡県):2007/03/27(火) 09:37:12 ID:HzjBPt7c0
大森南朋fromハゲタカ
7 人民解放軍(栃木県):2007/03/27(火) 09:37:21 ID:qYrQAUkM0
20時間だろ
8 2ch中毒(catv?):2007/03/27(火) 09:37:24 ID:6q61+E3W0
既に20年近くPCの前にいるけどフサフサだお
9 チーマー(コネチカット州):2007/03/27(火) 09:37:24 ID:cKpC+N/hO
もうハゲかけてるけど?
10 F-15K(東京都):2007/03/27(火) 09:37:26 ID:FLMnNqpe0 BE:106147384-PLT(13060)
ガキの頃から茶髪にしてる奴よりかはマシ
11 入院中(長屋):2007/03/27(火) 09:37:28 ID:3syYC2uY0
なんでPCの前にいたらハゲるの?
12 VIPからきますた(アラバマ州):2007/03/27(火) 09:37:45 ID:r9RVVzBp0 BE:969754188-2BP(360)
2時間で禿るわけ無いだろ
13 造反組(東京都):2007/03/27(火) 09:37:47 ID:65/F3ay50
やべ、電源切る
14 請負労働者(神奈川県):2007/03/27(火) 09:37:54 ID:qX+S5CU10
なんという髪の毛・・・
前に見たときよりも1本増えてしまった
この男は間違いなく海平
    ∬
   / ̄\
  | ^o^ |
   \_/
15 渡来人(愛知県):2007/03/27(火) 09:38:00 ID:4U2eQzSf0
大嘘つき
16 入院中(長屋):2007/03/27(火) 09:38:28 ID:3syYC2uY0
17 洋菓子のプロ(福岡県):2007/03/27(火) 09:38:52 ID:WV4N1LQU0
会社で10時間以上Mac自宅でも数時間Win。
18 カエルの歌が♪(アイダホ州):2007/03/27(火) 09:39:49 ID:JrgO+IYzP
もう俺ら手遅れじゃね?
19 電話交換手(石川県):2007/03/27(火) 09:39:54 ID:7xz3i9bm0
放課後電磁波クラブ
20 美容部員(アラビア):2007/03/27(火) 09:40:10 ID:HbPIXNYA0
おいハゲスレスト見てんだろ?
21 AA職人(東京都):2007/03/27(火) 09:40:11 ID:ae2Egn1U0
         ソ ー ス は ど こ ?
                                |三|
   , -ー‐‐─-、  ,-ー─‐‐-、              /_____\
   |     | i.  ,! |     |     |三|   |ギコーマン|
   ‐-------‐!ニ!‐-------‐     /_____\  |___醤⊂ヽ
   i/ ̄ ̄丶.i::;三;::i../ ̄ ̄ヽi    |ギコーマン|彡>:::(,,゚Д゚)ノ
 卩||(゚д゚,,) | i::;三;::i | (,,゚д゚)||Ψ   |_醤油___| 彡.:(ノ::: ::: |
 ⊂||中濃 ヽ)::;三;:::::(ノ中濃||⊃ (゚Д゚,,)::<  |:::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (ξ';;::;;)          (ξ';;::;;)
22 国際審判(三重県):2007/03/27(火) 09:41:20 ID:Whqp0zoz0
5台のSC430に囲まれて生活している俺はどうなるんだよ
23 司会(福岡県):2007/03/27(火) 09:41:24 ID:HzjBPt7c0
こないだ美容室いったらシャンプーの後「頭皮硬い(動かない)」って言われた
「PCやるでしょ」とも。それまで、頭皮動く方がいいなんて考えたことなかった
24 守銭奴(長屋):2007/03/27(火) 09:42:26 ID:WA83bstw0
二時間ボーダーで禿げたら日本人の半分は禿げるがな。
25 新聞社勤務(愛知県):2007/03/27(火) 09:42:58 ID:rXRWnjlZ0
システム開発の奴らがことごとく部分ハゲなのはなぜだ?
26 造園業(関東・甲信越):2007/03/27(火) 09:43:29 ID:mPx0S/C8O
ストレスだわな
27 扇子(コネチカット州):2007/03/27(火) 09:43:56 ID:HSKGJOdmO
は?21だけど既に禿げてきてるしw…(´;ω;`)
28 車内清掃員(アラバマ州):2007/03/27(火) 09:44:00 ID:SIklFD6F0
もうやだ死にたい
29 シェフ(新潟・東北):2007/03/27(火) 09:44:04 ID:4KH1oL8nO
PCやるとはげるんじゃない
はげるやつがPCをやるんだ
30 ねずみランド(dion軍):2007/03/27(火) 09:44:06 ID:uW4vMqId0
一日16時間はPCの前にいます

そして当然のようにハゲてます
31 AV監督(東京都):2007/03/27(火) 09:44:07 ID:rJuwOLiD0
丸一日中PCの前に居る生活を数年続けてるけど頭皮動きまくるよ
32 外来種(大阪府):2007/03/27(火) 09:44:41 ID:eBqk8S/S0
髪なんて無くても生きていけるし・・・
33 石油王(栃木県):2007/03/27(火) 09:44:44 ID:ON2iT3Ml0
もうハゲてる俺には関係ないな
34 保母(群馬県):2007/03/27(火) 09:45:47 ID:zYzXE+v30
>>27
( ;∀;)σ)´Д`)
35 のびた(コネチカット州):2007/03/27(火) 09:45:56 ID:kjSgOITDO
自分がトゥルトゥルだから、みんなに助言したかったんだな。気をつけるよ!!
36 ねずみランド(埼玉県):2007/03/27(火) 09:46:12 ID:pKjOOaaU0
禿げより視力の低下が問題だろ
おまけに乱視も入ってきてるし
後、頭も更にバカになってきてるようだ
37 VIPからきますた(大阪府):2007/03/27(火) 09:46:40 ID:6Uwp2Ji00
ちょっとは記事の内容について話そうよ
38 レースクイーン(千葉県):2007/03/27(火) 09:47:08 ID:n43PtnJ60
戦慄した
39 シェフ(宮城県):2007/03/27(火) 09:47:20 ID:Vwjlq+AX0
それじゃあSEなんて皆ハゲって事になるだろ
40 留学生(アラバマ州):2007/03/27(火) 09:47:40 ID:h0DfxcLC0
>>37
じゃ何か振れよ
41 ひちょり(北海道):2007/03/27(火) 09:47:50 ID:QgQLFA8S0
禿げる奴は何をやっても禿げる
42 巫女(アラバマ州):2007/03/27(火) 09:48:48 ID:IJdIR9lS0
21なのにやばいんですよホント勘弁して
43 忍者(愛知県):2007/03/27(火) 09:48:53 ID:5w+/0VQr0
おれはヤバイぜ
外にでると頭皮がスースーする
44 中小企業診断士(アラバマ州):2007/03/27(火) 09:48:54 ID:lk3uKcla0
オナネタが無限にあるから
45 22歳OL(福岡県):2007/03/27(火) 09:49:16 ID:UwSN+nwK0
ふむふむメモメモ
46 パート(東京都):2007/03/27(火) 09:49:30 ID:9BDWgHX10
今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い 45
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1174401480/
47 アイドル(長屋):2007/03/27(火) 09:49:56 ID:kNkYYtmw0
禿は運命。最初から決まっていたことなのだよ
48 のびた(コネチカット州):2007/03/27(火) 09:49:59 ID:2at5IqJ6O
ショーンコネリーとかユルブリンナー、渡辺謙なんかもネット中毒らしいね
49 のびた(コネチカット州):2007/03/27(火) 09:50:25 ID:VLtYMqriO
それぐらいの覚悟はもうしてるさ
50 パーソナリティー(東日本):2007/03/27(火) 09:50:43 ID:CySi9D4t0
美容院に舌打ちされたくらい髪が大量にモサモサっとある
俺の髪をお前らハゲどもにわけてやりたいぜwwwww
51 支援してください(神奈川県):2007/03/27(火) 09:50:45 ID:st4JxPle0
パーツ交換時にしかシャットダウンしない
52 客室乗務員(広島県):2007/03/27(火) 09:50:52 ID:TtpyqTJt0
肩周りの血流だっけ
トラックポイント付きのキーボードにして肩こりが無くなったという奴なら居るぞ
53 パーソナリティー(東日本):2007/03/27(火) 09:51:09 ID:CySi9D4t0
美容師の間違いだった
ハゲども死ね
54 公務員(長屋):2007/03/27(火) 09:51:38 ID:483Cpjzx0
髪どころか頬とかにも毛が生えてきて困る
55 北町奉行(東京都):2007/03/27(火) 09:52:00 ID:xafOzr150
だったら俺ら全滅じゃん
56 VIPからきますた(大阪府):2007/03/27(火) 09:52:05 ID:6Uwp2Ji00
>>40
ごめん
特に話題ないわ

いやでもアニメはすごくよかった
うん、よかった
スゴクヨカッタヨーー
57 女性音楽教諭(アラビア):2007/03/27(火) 09:52:32 ID:Ear7q44r0
パソコンから特殊な電波でも出てるのか?
58 すずめ(関西・北陸):2007/03/27(火) 09:53:10 ID:8HQv/c6GO
>53
使い慣れない言葉だから仕方ないよね
59 守銭奴(長屋):2007/03/27(火) 09:54:01 ID:WA83bstw0
禿げっていうか、PCを長時間やってると頭皮に脂みたいのが浮いてくるのは感じる。
これが禿げる原因かな。ゲームも長時間やるとそうなるね。

対策。こまめに休憩をとる。一時間に15分くらい。これだけでだいぶマシになるはず。
60 留学生(千葉県):2007/03/27(火) 09:55:36 ID:OcSqqXkx0
ITドカタはどうなのよ
普通に24時間PC前よ?どうなの?どうなの?
61 ぁゃιぃ医者(埼玉県):2007/03/27(火) 09:56:13 ID:CpwhMFRR0
血流の問題だとしたら、定期的にストレッチでもすればいいんじゃね
62 声優(東京都):2007/03/27(火) 09:57:37 ID:oOQ7V2LP0
逃避マッサージをするから俺は大丈夫
お前らにもおすすめきもちいいよ
63 酒蔵(福岡県):2007/03/27(火) 09:58:26 ID:JiwstYjo0
毎日の摂生と遺伝が原因だよ
64 モーオタ(東京都):2007/03/27(火) 09:59:32 ID:fUGLdh+b0
>>60
ハゲどころか血栓が出来ると大変だぞ
立って軽い運動したり水をこまめに取ったりしないと
65 美人秘書(大阪府):2007/03/27(火) 09:59:39 ID:9UMK3waI0
>>62
やりかた教えれ
ハゲいうか、長時間やってると逃避が熱くなってくる。モチ目は痛い肩はこる寝付きは悪い寝起きはむくむ
66 ブロガー(コネチカット州):2007/03/27(火) 10:00:13 ID:7xZuIsCuO
>>1
五年前に教えろよ、ハゲ!
67 留学生(宮城県):2007/03/27(火) 10:01:03 ID:7IU8ygQv0
髪切りに行く髪がない
68 踊り子(山梨県):2007/03/27(火) 10:01:08 ID:A8TfToHW0
1時間に15分休憩とってもその間暇だな、TVでも見るか
69 ぁゃιぃ医者(埼玉県):2007/03/27(火) 10:01:38 ID:CpwhMFRR0
サクセス使い始めたけど、これって効果あるのかな
70 俳優(関東):2007/03/27(火) 10:01:45 ID:Mp4ypnvmO
たぶん俺の場合、原因の半分以上は二郎だ間違いない
71 船長(愛知県):2007/03/27(火) 10:02:53 ID:ne9TVD8o0
ハゲは運命
悲しいけどこれが真実
72 DCアドバイザー(東京都):2007/03/27(火) 10:03:15 ID:YjOdcjvP0
ハゲてからPC使いだした俺には関係ない
73 林業(愛知県):2007/03/27(火) 10:03:24 ID:URQAWt6z0
寝ながらやってても駄目ですか?
74 代走(京都府):2007/03/27(火) 10:04:26 ID:doFfgLV40
カマ野郎なんで多分ハゲない
ヒゲも生えんし
75 美人秘書(大阪府):2007/03/27(火) 10:04:54 ID:9UMK3waI0
 
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   かーちゃんに言われたとおりにPCは一時間ごとに15分休憩するお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /



      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.   15分の間暇だな。さてTVでも見るか
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \
76 空軍(dion軍):2007/03/27(火) 10:05:20 ID:fBFlGjlN0
豆乳飲めって抜け落ちた箇所は生えないが
スカスカだった場所はマジ濃くなるんだよ
77 洋菓子のプロ(福岡県):2007/03/27(火) 10:05:26 ID:WV4N1LQU0
髪になるべきタンパク質を股間から排出しまくると禿げる
78 ピッチャー(北陸地方):2007/03/27(火) 10:07:12 ID:bMbtqqHOO
ハゲ脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
79 社会科教諭(石川県):2007/03/27(火) 10:08:22 ID:k+cHCGM40
おまいらハゲたらどうするの?
80 入院中(東日本):2007/03/27(火) 10:08:31 ID:/XHJZBdC0
後からハゲるくらないなら、はじめから無ければいいのに><
81 整体師(コネチカット州):2007/03/27(火) 10:09:56 ID:x7wXpk6IO
もずくを頭に塗り込め
82 留学生(三重県):2007/03/27(火) 10:10:23 ID:48a7U2YN0
PGの禿率の高さは異常
83 俳優(関東):2007/03/27(火) 10:11:13 ID:Mp4ypnvmO
もずくを頭に載せろ
84 造船業(コネチカット州):2007/03/27(火) 10:11:16 ID:voWXaqFBO
うるさい もうしぬしぬしぬ
85 クリエイター(京都府):2007/03/27(火) 10:11:17 ID:PjpzgS8g0
コード打ってるとタバコがとコーヒーが止まらなくて
こりゃ禿げるな、と実感
86 芸人(静岡県):2007/03/27(火) 10:13:25 ID:garli+vq0
眼精疲労が髪にはヤバイんだっけ?
87 留学生(青森県):2007/03/27(火) 10:14:01 ID:+lYXmxeZ0
遊びでやってても頭と視力が固まって
体も精神もおかしくなってくるのに
仕事でいじってる人かわいそ〜
88 船長(愛知県):2007/03/27(火) 10:15:28 ID:ne9TVD8o0
しかしRMSはそれなりに髪があるという事実
89 守備隊(愛知県):2007/03/27(火) 10:16:27 ID:FIFuzy+b0
BNFもはげてたな
90 ネコ耳少女(東京都):2007/03/27(火) 10:17:04 ID:t4uEjlX00
PCはもとより、外食や油っこいモノ、夜更かし不摂生
2ヶ月に一度のパーマとブリーチ、オナニー三昧
だけどいっこうに禿る気配なし、体質だよたいしつ
91 牛(長屋):2007/03/27(火) 10:18:35 ID:yornqfFb0
高校から大学と仕事でかれこれ15年間毎日10時間以上PCの前にいるが全くはげる兆候がない。
92 サンダーソン(長屋):2007/03/27(火) 10:20:26 ID:K1kMBpHH0
>>90
親からもらったそういう遺産を食い潰す日が来る
いい気になるな自分は特別と思うなよ
93 留学生(dion軍):2007/03/27(火) 10:21:09 ID:chjATkfT0
禿によくないもの
・帽子、ヘルメットなどのかぶり物
・寝すぎや睡眠不足
・タバコ
・ドライヤー、ジェル、ワックス、ムースなど
・脱色
94 付き人(dion軍):2007/03/27(火) 10:21:16 ID:C17yw+rR0
ハゲというより白髪だらけになってます
95 守銭奴(長屋):2007/03/27(火) 10:21:35 ID:WA83bstw0
俺なんて、ロゲインとサクセスの二刀流で禿げの予防に努めてるぜ?
俺が禿げたら、禿に未来は無い。
96 船長(愛知県):2007/03/27(火) 10:22:13 ID:ne9TVD8o0
>>92
ハゲの僻み乙
何してもハゲないやつはハゲない
97 別府でやれ(長野県):2007/03/27(火) 10:22:30 ID:B6v411Zl0
>>93
とりあえずタバコとドライヤーかな
98 天の声(三重県):2007/03/27(火) 10:22:39 ID:4rsAg48e0
>>93
オナニーは?
99 代走(京都府):2007/03/27(火) 10:23:57 ID:doFfgLV40
>96
ハゲかけてるやつに
「朝シャンプーするとハゲるよ」系のこと言われたら笑けてくるよな
100 タリバン(大阪府):2007/03/27(火) 10:24:47 ID:Mt67Mno20
自動的に無理を回避する能力ってのがあってそれが上手く作用してるんだよ。
所謂、頑張れないとか根性が無いとか無理できないような自己保全するタイプの奴。
才能無いとただの使えない奴なんだけどな。
101 留学生(東京都):2007/03/27(火) 10:25:16 ID:wbMSOA800
寝る前布団に入ってしばらくすると頭がかゆくなる
起きたらおさまってる
102 守銭奴(長屋):2007/03/27(火) 10:25:36 ID:WA83bstw0
ドライヤーに関しては、風呂入った後はドライヤーで乾かした方がいいって、
自称美容師が言ってたよ。雑菌の温床になるんだって。

ただ、普段ドライヤー使ってないと、使い始めは乾かしてる最中にどんどん髪抜けるな。うーん。
慣れれば大丈夫だけど。初期の脱毛症状に精神的に耐えられるかな。
103 留学生(dion軍):2007/03/27(火) 10:26:52 ID:chjATkfT0
>>98
逆に聞きたいよw
104 高校教師(愛知県):2007/03/27(火) 10:28:22 ID:k3ls277B0
ハゲの人って見てるだけでかわいそう
105 別府でやれ(長野県):2007/03/27(火) 10:29:08 ID:B6v411Zl0
>>102
ドライヤー使ってないやつって意外に多いんだよな
坊主とかならまだしも昔から使って当たり前の俺には考えられない
106 パーソナリティー(東日本):2007/03/27(火) 10:29:51 ID:CySi9D4t0
ナショナルの温度を変えられるドライヤーいいよ
髪が痛みにくい
107 サンダーソン(長屋):2007/03/27(火) 10:30:45 ID:K1kMBpHH0
んなこと言っておめえら全員ハゲだろうがwww
108 男性巡査(東京都):2007/03/27(火) 10:32:38 ID:U78EF0w50
>>98
男性ホルモンが強くなるから駄目
109 公務員(関東):2007/03/27(火) 10:33:54 ID:HsOupFNNO
ハゲない奴はハゲないんだよな結局
俺の爺さんは29でツルツルだった
親父は今現在50
当然髪が薄い

嗚呼・・
110 天の声(三重県):2007/03/27(火) 10:35:03 ID:4rsAg48e0
>>108
d

何日に何回ぐらいは大丈夫なの?
111 代走(京都府):2007/03/27(火) 10:36:12 ID:doFfgLV40
>110
つ http://sodajoji.cocolog-nifty.com/haircare/2005/09/post_1259.html
まぁどっちが本当かしらんけど
112 野球選手(北海道):2007/03/27(火) 10:36:49 ID:qtnj4f/9O
お前等の頭皮カワイソス
113 接客業(山陽):2007/03/27(火) 10:37:18 ID:H93VtRSzO
遺伝ですから。
あー髪多すぎてうぜぇw
114 守銭奴(長屋):2007/03/27(火) 10:38:00 ID:WA83bstw0
オナヌーは、セックルもそうだけど、チョコボール向井とか
2323だし、因果関係があるようには見えない。
115 天の声(三重県):2007/03/27(火) 10:40:51 ID:4rsAg48e0
>>111
d

毎日やっても大丈夫みたいね。
脱力感からそう思うのかな?

ジャンクフード食いまくると禿げるとは勉強になった。
116 市民団体勤務(大阪府):2007/03/27(火) 10:43:05 ID:3V0O284H0
根本原因はストレスでこれが一番の問題。
悪化させる原因と成りうるのは>>93>>98>>102などよく言われてる感じの事象で
これを対処しても大して意味が無い。
遺伝ってのはストレス貯めやすい性格や気質を遺伝してるんだろう。
染める等で髪を傷める事自体は直接禿とは関係ない。
117 機関投資家(関西地方):2007/03/27(火) 10:45:18 ID:Dpy977c20
10代後半からの間違いだろ?
ソースは俺
118 F-15K(コネチカット州):2007/03/27(火) 10:45:27 ID:EXWyj6UUO
で、映画のはなしは?
119 保育士(神奈川県):2007/03/27(火) 10:47:33 ID:o+uD8c0b0
誤魔化しきかないくらい薄くなったら坊主にする
120 美容部員(福岡県):2007/03/27(火) 10:48:59 ID:7Hi/nANg0
血行のためのマッサージとあとドライヤーを使わない。
121 訪問販売(埼玉県):2007/03/27(火) 10:49:11 ID:+HIgx57d0
もう遅い
18から毎日PCでオナニーして十年
完全に、疑いなく、禿げている
122 留学生(東京都):2007/03/27(火) 10:52:05 ID:wbMSOA800
ハゲはX遺伝子上に関連遺伝子(優性:フサフサ 劣性:ハゲる)があって
男はXYだからXがフサフサ・Xがハゲの2タイプで禿げ率1/2
女はXXだからフサフサ・フサフサ、フサフサ・ハゲなら禿げずハゲ・ハゲだと禿げやすい禿げ率1/4
って聞いたが実際は男の方がもっと禿げやすい気がするのはなんでだ
123 F-15K(コネチカット州):2007/03/27(火) 10:53:45 ID:mwVXPvSwO
帽子で髪と頭皮を紫外線からガード
髪はぬれたままだと痛むからドライヤー必須
弱い温風で根元を乾かすのが基本
124 光圀(群馬県):2007/03/27(火) 10:54:19 ID:3JLoVDrX0
20から仕事で10時間以上使っているけど、30こえても全然平気だよ。
125 絢香(コネチカット州):2007/03/27(火) 10:54:20 ID:/e1WwD6eO
最近の邦画アニメや漫画原作のくそしょーもない
ファンタジーもどきばかりなのはなんでだぜ?
126 守銭奴(長屋):2007/03/27(火) 10:55:05 ID:WA83bstw0
不摂生だな。毛髪衰退期に入ってると、風呂に一日入れなかった(髪を洗えなかった)でも、
疑いなく明らかに生え際がちょっと後退したりするから、後悔するわ。これを続けたらずるムケだ・・・って。
キチンと洗った場合はなんとか維持って感じ。大抵誰でもある年からそうなるはず。
127 宅配バイト(dion軍):2007/03/27(火) 10:57:21 ID:knVKbe6S0
去勢すれば男性型の脱毛はとまるらしいいぜ
128 VIPからきますた(東京都):2007/03/27(火) 10:59:25 ID:pVSu9CIj0
ハゲをPCのせいにするのはやめろ
129 訪問販売(埼玉県):2007/03/27(火) 11:03:08 ID:+HIgx57d0
禿げは過剰なオナニーと運動不足のせい
PCと密接な関係がある
130 別府でやれ(長野県):2007/03/27(火) 11:17:56 ID:B6v411Zl0
ハゲよりデブってきたことのほうが気がかり
131 団体役員(青森県):2007/03/27(火) 11:21:42 ID:yU5rRnVE0
俺はかえって毛が増えぞ
体重も増えたが
132 ホテル勤務(三重県):2007/03/27(火) 11:41:15 ID:bMZazb930
サーバがパンパンに詰まったサーバラックの真横で週五日仕事してるが
前髪が明らかに減った&一年中静電気すごすぎwwww
耳も急激に遠くなってきたし、最高の職種だと思う
133 わけ(埼玉県):2007/03/27(火) 12:02:26 ID:dI+qn2Wt0
原因はストレスだろ。
134 留学生(神奈川県):2007/03/27(火) 12:07:59 ID:yufWKlOv0
そうやってパソコンのせいにしていれば幸せですよね
135 理系(兵庫県):2007/03/27(火) 12:09:14 ID:pm/e5Ddo0
一言で説明できないのはボキャ貧だからだろ。漫画のせいにすんな
136 組立工(西日本):2007/03/27(火) 12:09:33 ID:5p4YOF8W0
禿げた時点でオスとして失格です
137 シウマイ見習い(東京都):2007/03/27(火) 12:10:58 ID:WgjZuScK0
winny作った人、小さい頃からPCの前に長くいたみたいだが、ハゲてないよ?
138 バンドマン(長野県):2007/03/27(火) 12:11:22 ID:sbXAvfFM0
あと10年もすれば特効薬が開発されそうじゃない?
俺は必要ないけど
139 サンダーソン(九州・沖縄):2007/03/27(火) 12:11:51 ID:eAj7i4aAO
だ、大丈夫だぁ、、、オラには沖縄モズクがあるだよ(・ω・)
140 fushianasan(広島県):2007/03/27(火) 12:15:01 ID:tCwkoXZ00
引きこもってるとストレス溜まらないからはげないね。
141 訪問販売(愛媛県):2007/03/27(火) 12:16:51 ID:wO21u2CM0
いい事考えた
お前ら遺伝子治療でハゲになる遺伝子取り除いてもらえ
これマジ最強の育毛
142 留学生(九州):2007/03/27(火) 12:27:26 ID:/Cq5WaW+O
アクリルケースは禿加速ツールだから気を付けろ

俺は加速しオワタからいいけど
143 国会議員(関西・北陸):2007/03/27(火) 12:30:15 ID:/JQZNYngO
禿げるのはかまわないが
親父見てるとザビエル型になるのがいやだな
144 訪問販売(愛媛県):2007/03/27(火) 12:31:55 ID:wO21u2CM0
>>142
そんな悲しいこというなよ
145 活貧団(島根県):2007/03/27(火) 12:32:56 ID:SmMtxQ1u0
146 宇宙飛行士(東京都):2007/03/27(火) 12:36:35 ID:vcLxDxx/0
頭皮動くってのがわからん
どうやれば動くの?
147 パート(岩手県):2007/03/27(火) 12:41:27 ID:CbbH1leO0
>>146
フサフサ保証がついた頭皮はブニョブニョしてる
ツルピカ予約済みの頭皮はカチカチでしわを作れない。
148 フート(兵庫県):2007/03/27(火) 12:42:57 ID:woReikVL0
>>23
パソコンやるでしょはお前の第一印象だろw
149 パート(アラバマ州):2007/03/27(火) 12:45:09 ID:E/HWkFdK0
これって都市伝説?
それともなんか医学的根拠あり?
150 女子高生(神奈川県):2007/03/27(火) 12:45:12 ID:F1dhlJJJ0
頭皮のにきびが酷いんだけど
どうすりゃ治るんだorz
151 デスラー(栃木県):2007/03/27(火) 12:46:04 ID:GvayUtPz0
この理屈でいくとテレビはどうなんだよ
152 CGクリエイター(大阪府):2007/03/27(火) 12:46:08 ID:c8FX12+W0
毎日PCで長時間仕事してる俺だが、
フサフサなんだぜ?
30代突入したけどさ。

ちなみに頭は動く。
153 経営学科卒(アラビア):2007/03/27(火) 12:46:46 ID:rSjsvdxL0
154 整体師(コネチカット州):2007/03/27(火) 12:48:11 ID:9TcdMebPO
パソコンの前に寝てる時間以外いてタバコは毎日2箱
酒は毎日焼酎ボトル一本だが
だが全然ハゲてないぜ
155 新聞社勤務(ネブラスカ州):2007/03/27(火) 12:49:53 ID:W2TJQriHO
25歳で長さんだよー
156 焼飯(東日本):2007/03/27(火) 12:50:38 ID:0c1FmAHC0
2時間とか余裕だろ
157 宇宙飛行士(東京都):2007/03/27(火) 12:50:42 ID:vcLxDxx/0
>>147
うっひょー
ツリピカ予約済みじゃーい^−^

寝る前に頭を手のひらでddしてるんだけどこれは効果あるの?
158 空気(愛媛県):2007/03/27(火) 13:25:18 ID:B12ZbyKD0
禿予防法

・体を冷やさない
服装や冷房に気をつける
入浴をシャワーのみにしない
体を冷やす効能がある飲食物は避ける
・入浴は浴槽につかって体を暖める
半身浴でもよい
・自分の頭皮や髪に合う、石鹸で洗髪、酢かクエン酸を入れた湯でリンス
自分に合わない物だとベタつき・バサつき・痒み・吹出物の原因になるので注意
・バランスの良い食事
体を冷やす効能がある飲食物は避ける
・ストレスをためない
159 巡査(愛知県):2007/03/27(火) 13:29:20 ID:dSbfGhzh0
最近やばいが、顔が濃いから禿げてもそれなりに見えるってのが唯一の救い
160 VIPからきますた(神奈川県):2007/03/27(火) 13:32:38 ID:Sl+tFOco0
ベッドの目の前にPCがあって就寝中もダウンしてる俺はどうすればいいんだよ
161 社会科教諭(埼玉県):2007/03/27(火) 13:33:56 ID:TgQsnZEQ0
(4912)ライオン(686円)オキナワモズクに脱毛抑制に効果持つと発表 年内メドに新たな育毛剤発売へ    (日経産業新聞)
162 名人(関東・甲信越):2007/03/27(火) 13:35:38 ID:f4Fz2cTpO
http://imepita.jp/20070326/621770
二十歳でハゲた。酒もたばこもやらないからパソコンしか考えられない
163 留学生(アラバマ州):2007/03/27(火) 13:37:45 ID:UtbH68vP0
無表情も頭皮に悪いんだぜ?
164 宇宙飛行士(東京都):2007/03/27(火) 13:55:08 ID:vcLxDxx/0
>>158
自分の髪に合うってどうやって判断すんだよ
165 アマチュア無線技士(dion軍):2007/03/27(火) 13:57:17 ID:123h41/60
やばいやばい

たまに頭皮のマッサージしなきゃ
166 守銭奴(長屋):2007/03/27(火) 14:25:25 ID:WA83bstw0
サクセスとか使ってたら、サクセス自体の効果は謎だけど、使うときに強制的に頭皮を
マッサージすることになりまつ。リアップとかロゲインも。
167 美容師見習い(九州):2007/03/27(火) 14:44:49 ID:9Ki2zPRzO
(-_-)
(∩∩)
168 のびた(コネチカット州):2007/03/27(火) 14:47:03 ID:Bt8SuJ/pO
童貞はハゲるよ

ソースは俺
169 整体師(コネチカット州):2007/03/27(火) 14:49:03 ID:5yAwwJgDO
ここ五年位一日20時間PCの近くにいるがハゲないぞ
170 ゴーストライター(アラバマ州):2007/03/27(火) 14:50:22 ID:WOTtcnVJ0
一日10時間以上2chやってるので心配です
171 入院中(九州):2007/03/27(火) 14:50:47 ID:FSAK+Q2mO
ハゲの98%はオナニーをしたことがある。
よってオナニーは頭皮に悪いのだ。
172 とき(栃木県):2007/03/27(火) 14:51:11 ID:ATbonOAs0
株でモニタに張り付くようになってから
一気にハゲたお^^
173 高校中退(神奈川県):2007/03/27(火) 14:52:10 ID:U+Geh0be0
おいおい、ヘタレリーマンがいないとはどういうこった
174 カラオケ店勤務(東京都):2007/03/27(火) 14:53:16 ID:G4Xh+uZF0
白髪だらけです。24なのに
175 銀行勤務(東京都):2007/03/27(火) 14:53:40 ID:vurmLpdt0
>>162
どこが禿げてんだ
ぶっ殺すぞ
176 留学生(九州):2007/03/27(火) 14:56:24 ID:MqZiuUlKO
オナニーは頭皮に悪いは当然
男性ホルモンが分泌されるから
あとは遺伝や生活習慣や食生活その他諸々
177 扇子(アラバマ州):2007/03/27(火) 14:57:03 ID:KpMJ1pl30
田舎者のハゲってなんなの?
178 別府でやれ(長野県):2007/03/27(火) 14:57:31 ID:B6v411Zl0
実家に戻ったら生活習慣は良くなったけどオナニーが満足にできない・・
179 とき(栃木県):2007/03/27(火) 14:57:39 ID:ATbonOAs0
>>162
このノイローゼ野郎

(#^ω^)ビキビキ
180 留学生(静岡県):2007/03/27(火) 14:59:25 ID:OShysG7H0
むしろ全部剃ってますけどなにか?
181 踊り子(山梨県):2007/03/27(火) 14:59:41 ID:A8TfToHW0
亜鉛取るといいんだってな、取りすぎだと男性ホルモン活発化して逆効果なんだっけ
182 料理評論家(埼玉県):2007/03/27(火) 14:59:44 ID:vg8JCJ2c0
10代後半からハゲ出してますが
183 漫画家(長屋):2007/03/27(火) 14:59:54 ID:Bdan/8Qo0
直接は関係ないだろ、でもPC持つと不規則な生活になるよな。
184 経営学科卒(アラビア):2007/03/27(火) 15:02:37 ID:rSjsvdxL0
PCもってネットできるようになっておかずが豊富になったんが原因じゃね?
185 名人(関東・甲信越):2007/03/27(火) 15:04:58 ID:f4Fz2cTpO
パソコンやってるとハゲるじゃなくて
長時間パソコンやってる奴はオナニー中毒って意味じゃね?
186 役場勤務(大阪府):2007/03/27(火) 15:06:25 ID:DpxbKzPq0
運動不足とか
日光にあたらなすぎてミネラルがなんたらかんたらとか
とにかく外出て体動かせって事じゃね
187 ほうとう屋(愛知県):2007/03/27(火) 15:07:23 ID:vWGqVJY10
パソコンやってるとハゲるじゃなくて
長時間パソコンやってる奴は運動不足って意味じゃね?
188 空気コテ(西日本):2007/03/27(火) 15:07:24 ID:QG/kneef0
運動不足がハゲの原因なわけないだろ
じゃ、西武の和田さんについてどう説明が
189 軍事評論家(大阪府):2007/03/27(火) 15:08:24 ID:rxqEVkp10
真っ白
髭濃い
薄毛
ぽっちゃり

これ引きこもりキモヲタの特徴
よくブックオフで見かける
190 アイドル(千葉県):2007/03/27(火) 15:09:37 ID:fjeAs3DR0
寝てる間以外PCの前にいる俺はどうしたら
191 機関投資家(コネチカット州):2007/03/27(火) 15:10:32 ID:Tfl9kyGbO
30代後半、仕事で1日6時間PC使っているけど、髪ふさふさだよ。
192 名人(関東・甲信越):2007/03/27(火) 15:11:35 ID:f4Fz2cTpO
>>189
ヒゲぐらい剃るだろ常識的に
193 空気コテ(西日本):2007/03/27(火) 15:13:17 ID:QG/kneef0
色白って言っても、なんか気味が悪いくらいの青白さだよね
普通にオフィスでデスクワークしかしてない人と生活ぶり変わらないはずなのに、
なんでヒッキーだけあんなにキモイ白さなの?

やっぱ、食事が貧相なのと運動不足ってのが血の巡りとか代謝が悪くなって
その影響なのかな?
194 留学生(dion軍):2007/03/27(火) 15:13:38 ID:qi6EnrQQ0
確かにPCやるようになってから一気に来たな
CRTから液晶にしたらだいぶマシになったけど
195 留学生(東京都):2007/03/27(火) 15:19:34 ID:OHoOG76N0
2時間てwどこのPCオンチだよ2時間しかやらないとかww
196 通訳(愛知県):2007/03/27(火) 15:23:49 ID:L//X4GZi0
>>147
ブヨブヨしてる頭皮のやつってほんとにいるの?
197 留学生(静岡県):2007/03/27(火) 15:31:35 ID:OShysG7H0
だいたいどうして自ら無くなろうという物に無闇に固執するんだ

見苦しいぞ
198 専守防衛さん(神奈川県):2007/03/27(火) 15:32:22 ID:Amaa02gk0
>>1
ジャック・ヴィルヌーブのことか
199 船長(愛知県):2007/03/27(火) 15:32:48 ID:ne9TVD8o0
自らの髪の毛にも見放されるやつら
200 専守防衛さん(中国・四国):2007/03/27(火) 15:35:17 ID:BB9WhFIuO
携帯持ち歩いてる奴が禿げなくて
パソコンでハゲるの何故なんだぜ?
201 国会議員(関東):2007/03/27(火) 15:46:42 ID:15HzDpGyO
カツラに会えて
本当に良かった
うれしくって
うれしくって
言葉にできない

ズラララ
ズラララ
言葉にできない
202 野球選手(栃木県):2007/03/27(火) 15:58:05 ID:Bo5iTXMV0
オダギリジョー、ロリっ子12歳少女に求婚され「年の差は大きな障害ではないと思っています」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1174745481/

蟲師スレ多いな
203 わけ(埼玉県):2007/03/27(火) 16:22:53 ID:dI+qn2Wt0
>>196
デブは頭皮もぶよぶよしてるよ。
204 ダンサー(広島県):2007/03/27(火) 16:24:14 ID:eg+wxhug0
俺は遺伝的にハゲる
205 守銭奴(長屋):2007/03/27(火) 16:26:00 ID:WA83bstw0
これからは親父が禿げてないのに、息子が禿げるパターンが増えるだろう。
206 芸人(福島県):2007/03/27(火) 16:27:00 ID:MD5v+8zD0
スレタイこええよ死ね
207 名人(関東・甲信越):2007/03/27(火) 16:29:59 ID:f4Fz2cTpO
生やすのが無理なら全員ハゲる方法を考えるんだ
208 漢(新潟県):2007/03/27(火) 16:30:44 ID:mm/T01gt0
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゚д゚)||  < ソース出せ。ゴルァ!!
  |::::(ノ 中濃 ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
209 カエルの歌が♪(奈良県):2007/03/27(火) 16:35:13 ID:MkSmzWwv0
>>93
全部当てはまりまくりワロタ
そりゃ禿げるわwwwwwうぇwwww
210 新聞配達(東京都):2007/03/27(火) 17:10:12 ID:hYqrRdaB0
ハゲと花粉症持ちは何故か仲間を増やしたがる。

鼻水たらす。
「あ、花粉症?www」
「いや鼻炎」
「それ絶対花粉症だよwwww」

帽子被る。
「ハゲるよwww」
「いや家系的にハゲない」
「絶対にハゲいなかったのかよ!先祖の誰一人ハゲてないのかよふじこ!」
211 40歳無職(長屋):2007/03/27(火) 17:15:42 ID:2bzQs+ic0
スレタイどおりの生活で禿げてきたんだけどなに電磁波とか?
212 名人(関東・甲信越):2007/03/27(火) 17:15:50 ID:f4Fz2cTpO
>>175
>>179
髪長いから光の加減でわかりづらいだけだよ。今風呂上がりだ。
http://imepita.jp/20070327/618640
これが二十歳の頭だぜ?
213 ガリソン(宮城県):2007/03/27(火) 17:18:20 ID:wHt7cSPJ0
もう遅い・・・もう遅いんだよ・・・
214 カエルの歌が♪(奈良県):2007/03/27(火) 17:18:21 ID:MkSmzWwv0
>>212
オワタ\(^o^)/
215 日本語教師(愛知県):2007/03/27(火) 17:18:23 ID:7yEe8sl60
諦める

大切な言葉だぜ?
216 絢香(コネチカット州):2007/03/27(火) 17:19:34 ID:hGv3apYcO
寝すぎはなんでダメなん?
217 林業(兵庫県):2007/03/27(火) 17:20:25 ID:bfurjU9p0
死ぬ前にハゲのコピペください
218 作家(青森県):2007/03/27(火) 17:20:58 ID:EWQFkVgm0
>>212
死ぬ前にハゲ
219 保育士(東日本):2007/03/27(火) 17:21:02 ID:viMjhKhs0
もう結婚してるからOK
220 漫画家(長屋):2007/03/27(火) 17:22:06 ID:Bdan/8Qo0
天辺禿げは回復する可能性あるんだろ。
Mは無理みたいだね
221 名人(関東・甲信越):2007/03/27(火) 17:23:10 ID:f4Fz2cTpO
>>214
大学出てもないのに終わるわけないだろ。
いいとこ行ってるから就職だっていいとこ狙いさ。
222 とき(栃木県):2007/03/27(火) 17:25:29 ID:ATbonOAs0
>>212
( ^ω^) ……
(⊃⊂)




     / ̄|    /⌒ヽ  
   // ̄\  ( ^ω^)      __
  / ̄ 〆  /◯二二 ̄丿 __/  /
  ( フ    /  __| |/ ,,,, ─"ヽ
  \   \/__/ ̄       /
  ∠ \  <__)::::::::::::::::::::::::::    /
  (  ◎\_______/◎ ̄) ≡ウィーン
   \_/          \_/
223 占い師(山形県):2007/03/27(火) 17:26:01 ID:1cccKokI0
このスレ見てるハゲどもに質問なんだけど最近前髪の生え際だけパーマあてたみたいに
くりくりになってきたんだけどこれはなに?予兆?
224 ホタテ養殖(千葉県):2007/03/27(火) 17:27:11 ID:3VSvjDRR0
>>212
頭皮の色が気になるな・・・
これは危ないぞ
225 留学生(東京都):2007/03/27(火) 17:27:50 ID:XBlgXovV0
3割くらいの白髪です。一番目立つ割合だな
どうせなら真っ白になった方がさっぱりするぜ
226 産科医(catv?):2007/03/27(火) 17:27:53 ID:MYPYzRvo0
>>212
今のうちは薄いで済むけど、20代後半からどっとくると思うよ。
知り合いで28で急にハゲだして今ヅラ被ってる人いるけど。
日に日にハゲの進行がわかるくらい急だった。
227 名人(関東・甲信越):2007/03/27(火) 17:28:03 ID:f4Fz2cTpO
>>223
産毛じゃね?
228 ふぐ調理師(東京都):2007/03/27(火) 17:34:14 ID:zV7RIgJR0
>>212
これでやばいの?
俺も結構近い(まだ少しマシ)
でもそれはもとから旋毛広いとかもあるかもしれないしなぁ・・・
229 経営学科卒(アラビア):2007/03/27(火) 17:36:31 ID:rSjsvdxL0
>>228
やばいわけないだろ。
230 名人(関東・甲信越):2007/03/27(火) 17:36:35 ID:f4Fz2cTpO
>>226
高3の夏くらいに始まって2年でここまで来た。当時はもちろんフッサフサだった。
何故か急に頭がかゆくなりだして、髪洗った直後でもネットリ油ぎるようになった。
洗い方変えてもシャンプー変えても全然ダメ。油多すぎて乾かなくなったね。
半年後には今度はパッサパサになり初めてフケが止まらなくてさらに痒くなって一気にポロポロ落ちまくった。
抜けたっていうか落ちた。今思えば受験のストレスかもしれない。いや今も抜けまくってるけど。
231 くれくれ厨(長屋):2007/03/27(火) 17:39:37 ID:pJRl3boi0
禿げな奴って分かりやすいよなw 講義中でも帽子をかぶってるしw 脱げよとw
232 序二段(東京都):2007/03/27(火) 17:42:47 ID:abtDIzpd0
禿は遺伝だ 父親、祖父さんが禿げてる奴は

早めにスキン、ボウズ、七三にしとけw
233 産科医(catv?):2007/03/27(火) 17:42:54 ID:MYPYzRvo0
>>230
頭皮がデリケートっぽいから、ビタミン足りないんじゃねーの?

頭皮のフケはビタミンA欠乏 頭皮のフケ@頭皮の病気
http://touhikirei.livedoor.biz/archives/52932778.html
234 ご意見番(神奈川県):2007/03/27(火) 17:46:09 ID:9Rypz3870
>>25
過度のストレスかと。
235 コピペ職人(大分県):2007/03/27(火) 17:46:26 ID:CZJcjlhC0
>>218
続き書けよw
236 名人(関東・甲信越):2007/03/27(火) 17:47:37 ID:f4Fz2cTpO
>>233
ビタミンAが足りないとフケがでるのか。
ビタミンAといえば目を使うと消費するな。あながちパソコンも間違いじゃないかもな。
237 工学部(関東・甲信越):2007/03/27(火) 17:50:26 ID:R7lpwpnMO
最近のシャンプーは強力で必要な油まで奪ってしまう

頭皮が張りきって油だす

油がすごいのでシャンプーをたくさんつかう

無限ループ
シャンプーたくさん売れる
238 40歳無職(長屋):2007/03/27(火) 17:53:59 ID:+cO16puE0
>>230
安心しろ。
どうやら二十歳過ぎ頃は抜け毛が増えるみたいだぞ。
うぶ毛が取れてくるというやつだ。
俺も風呂がほど抜け落ちたが数年後回復した
239 40歳無職(長屋):2007/03/27(火) 17:55:18 ID:+cO16puE0
俺も風呂が詰まるほどね
240 序二段(東京都):2007/03/27(火) 17:56:58 ID:abtDIzpd0
高原、小堺、松本

禿ても工夫次第でどうにでもなる
241 みどりのおばさん(アラバマ州):2007/03/27(火) 17:58:25 ID:5hkSJoTz0
生え際のニキビは死刑宣告と思え
242 神主(愛知県):2007/03/27(火) 17:59:22 ID:0u9rc9UD0
確かに毛根の密度が低いのは認めるが、禿ではない。
243 中二(兵庫県):2007/03/27(火) 18:01:59 ID:SNwDoMLl0
>>242
玉砕と言い換える旧帝国陸軍みたいなやつだなw
244 パート(岩手県):2007/03/27(火) 18:09:36 ID:CbbH1leO0
頭皮の油を気にして毎日必死にシャンプーをする

石油化学製品なので頭皮にダメージ

頭皮の油が少なくなりすぎたことに体が反応

乾燥を防ぐ為に大量に油分泌

化学薬品と油にまみれた頭皮完成

簡単でしょ?
245 ふぐ調理師(東京都):2007/03/27(火) 18:13:26 ID:zV7RIgJR0
>>244
じゃあシャンプーってしちゃいけないの?
246 パート(岩手県):2007/03/27(火) 18:16:52 ID:CbbH1leO0
>>245
やりすぎはよくない、自然派の石鹸を使う、すすぎはたっぷり、がハゲの常識っぽいよ。
美容師がいうには髪を乾かさない(ほこりつきまくり)のもよくないらしい。
247 国際審判(神奈川県):2007/03/27(火) 18:16:53 ID:rMh6rIcZ0
>>245
そいつの体質による
シャンプーしないで改善する奴もいるし、悪化する奴もいる
ただ、シャンプーするなら良いものを選ばないと一気にハゲる
特にメリットやサクセスは危ない
248 専守防衛さん(関西・北陸):2007/03/27(火) 18:21:28 ID:5jjxpNHkO
否定できないオレガイル
249 学校教諭(沖縄県):2007/03/27(火) 18:23:26 ID:DzsJSWEI0
メリットは発売当時に一度だけ使って
ビックリするぐらいフケが出てきて以来
スーパーの特売でどんなに安く売ってても黙殺
250 工学部(関東・甲信越):2007/03/27(火) 18:24:35 ID:R7lpwpnMO
あれ?
禿げてますよ?
251 アリス(新潟県):2007/03/27(火) 18:26:07 ID:0zaQBYWX0
禿の定義を教えてくれ
凸が何センチあいてると禿なんだ
252 名人(関東・甲信越):2007/03/27(火) 18:29:19 ID:f4Fz2cTpO
>>212までいったら世間一般的にはハゲ
253 シウマイ見習い(福岡県):2007/03/27(火) 18:33:08 ID:Kv9ndM8W0
>>162が消えてる。見せてくれ
254 ふぐ調理師(東京都):2007/03/27(火) 18:35:23 ID:zV7RIgJR0
>>247
トニックシャンプー使ってた^^;
255 女流棋士(高知県):2007/03/27(火) 18:39:03 ID:lNwJ8IDC0
>>147
前にぷにぷにした奴の方がはげるって聞いたんだがどっちがほんとうなんだ
実際俺はぷにぷにの頭皮なんだが禿げそうな感じがする
256 工学部(関東・甲信越):2007/03/27(火) 18:40:30 ID:R7lpwpnMO
ヘアトニックはやばい
257 銀行勤務(東京都):2007/03/27(火) 18:47:34 ID:rcsEgwWw0
ニュー速のハゲ率は異常
258 名人(関東・甲信越):2007/03/27(火) 18:56:57 ID:f4Fz2cTpO
>>253
画像もう消してしまったよ。>>212が乾かくとこうなる↓
http://imepita.jp/20070327/681000
259 タレント(長屋):2007/03/27(火) 18:58:02 ID:0yn5DUyn0
むしろ二時間以上PC使えないとストレスで禿げる
260 留学生(東京都):2007/03/27(火) 18:58:11 ID:XBlgXovV0
ご愁傷様だぜ
261 県議(長屋):2007/03/27(火) 18:58:53 ID:1pjInZCU0
>>255
ぷにゅぷにゅの方がいいよ。
堂本剛は頭皮動くけど、光一は動かない。
光一の頭をよく見ると…
262 ペテン師(大阪府):2007/03/27(火) 19:00:35 ID:Fg/TlHvN0
>>255
ズラ板のぞきゃわかるけど柔らかい方が禿げにくい。
263 医師(岩手県):2007/03/27(火) 19:01:33 ID:HBUC3uH90
ストレスがひどかった時期見る見るうちに髪の毛が抜けていったけど
開放されたら抜け毛がおさまった。けどこめかみが広くなっちまったよ。
264 天の声(三重県):2007/03/27(火) 19:04:43 ID:4rsAg48e0
>>212
微妙だな
265 訪問販売(愛媛県):2007/03/27(火) 19:05:34 ID:wO21u2CM0
>>230
いい事教えてやる
プラセンタ注射で体質改善しろ
そしたらお前の脂性治る。
ハタチ前後で脂性になる奴は結構多い。
原因はホルモンバランスがおかしくなってる可能性ってのが強い

言っとくけどハゲてからの体質改善では髪は元に戻らんぞ
ソース俺
266 彼女居ない暦(栃木県):2007/03/27(火) 19:07:29 ID:C7ctPRW+0
>>241
>生え際のニキビは死刑宣告と思え

なんで俺がいきなり死刑宣告を受けなきゃいけないんだよ。

で、どうやったら死刑撤回なのさ?
267 シウマイ見習い(福岡県):2007/03/27(火) 19:08:57 ID:Kv9ndM8W0
>>258
d
ほんと微妙だな。まあ濡れなけりゃちょと薄い程度だから、まだ大丈夫じゃない。
268 ふぐ調理師(東京都):2007/03/27(火) 19:11:39 ID:zV7RIgJR0
髪を接着剤で固定しちゃえばいいんじゃないの?
269 国会議員(-長野):2007/03/27(火) 19:12:34 ID:bqJALvu6O
 禿 は 遺 伝
270 県議(長屋):2007/03/27(火) 19:13:10 ID:1pjInZCU0
あまり悩みすぎない事が一番じゃないかな。
悩みのドツボにハマると一向に抜け出せなくなる。
271 代走(関東・甲信越):2007/03/27(火) 19:13:54 ID:X2b25gaQO
なんかこのスレ見て
ν速はおっさんだらけなんだと改めて実感した
272 ホタテ養殖(兵庫県):2007/03/27(火) 19:21:28 ID:ZjFSopEx0
22歳だけど立派なMハゲだぜ!
なんだかんだ言っても一番の原因は遺伝
禿げるときは禿げる。仕方ないよ
273 ボーイッシュな女の子(長屋):2007/03/27(火) 19:22:51 ID:9CsFFtGM0
禿のトップは遺伝、そこからずっと離れて生活習慣等

つまり禿は禿ってことだ
274 天の声(三重県):2007/03/27(火) 19:23:04 ID:4rsAg48e0
>>272
よぉベジータ
275 ホタテ養殖(兵庫県):2007/03/27(火) 19:33:09 ID:ZjFSopEx0
>>274
死ね死ね死ね
ハゲろハゲロろハゲろ
276 銀行勤務(東京都):2007/03/27(火) 19:34:33 ID:rcsEgwWw0
277 新宿在住(静岡県):2007/03/27(火) 19:37:03 ID:Vi/n0qqN0
>>272
まだなんとかなるのに・・・・、惜しいな。
278 別府でやれ(アラバマ州):2007/03/27(火) 19:37:53 ID:k4rG953C0
ハゲたらバレバレのカツラを買う
そして、それをかぶって静かな飲み屋に行きオシボリをもらうんだ

279 守銭奴(関西・北陸):2007/03/27(火) 19:42:12 ID:gQccQmQrO
夢叶うといいね
280 ニート(関西地方):2007/03/27(火) 19:45:33 ID:NmlPRtmn0
>>275
   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  / 間に合わなかった・・・
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
  :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::
281 DQN(コネチカット州):2007/03/27(火) 19:46:50 ID:sZHG7PLoO
なにこのハゲホイホイ
282 わけ(埼玉県):2007/03/27(火) 19:46:51 ID:dI+qn2Wt0
>>275
怒りっぽいと、本当に禿げるよ。
怒りっぽい奴はストレスを感じやすいんだよ。
これは産まれながらの気質だから、もう改善は無理だろうけど。
283 ガリソン(東京都):2007/03/27(火) 19:46:57 ID:dqCYEv7p0
25歳。正月に初めて高校の同窓会に参加してみたが、
クラスで一番のイケメンがかな〜りハゲちらかしていた。
キレキレのM字ハゲ。金色にそめて誤魔化してたww

25っつーともうそういう年なんだね…。

若ハゲの人のアドバイス聞きたいな。
普段から注意すべきこととか。
284 作家(福岡県):2007/03/27(火) 20:05:36 ID:dsEboLF00
気にしないこと
285 浪人生(関東):2007/03/27(火) 20:20:38 ID:TcZJ/KNDO
負けないこと
286 船長(愛知県):2007/03/27(火) 20:21:32 ID:ne9TVD8o0
投げ出さないこと
287 農業(東日本) :2007/03/27(火) 20:22:41 ID:1Nfy2tTl0
信じぬくこと
288 DJ(関東):2007/03/27(火) 20:28:32 ID:+DODKn1oO
ウォー

ウォー

ウォーオーオーオーオーオ

ふふーふ、ふーんふふーん

289 ドラッグ売人(西日本):2007/03/27(火) 20:29:32 ID:bhR0cxZQ0
それが一番大事
290 ピッチャー(東海・関東):2007/03/27(火) 20:31:36 ID:plR8/Jb3O
>>285-287
お前ら最高
291 造船業(大阪府):2007/03/27(火) 20:38:27 ID:HlUXM5lU0
「2chでストレス溜めてっからハゲんじゃねえの?w」
292 犯人(東京都):2007/03/27(火) 22:05:12 ID:NP1BGgRA0
写メがブサイクでショック受けて死にそうな奴→
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1174117963/
293 インストラクター(長屋):2007/03/27(火) 23:41:51 ID:p2yGdMTg0
294 ホタテ養殖(西日本):2007/03/27(火) 23:58:27 ID:ENBjSqbB0

    03秒 (CAP) 塩分そんなにとるな
    04秒    ハゲるから [脱毛警報音 2秒間]
    05秒 (COP) はい
    11秒 (CAP) 戻せ
    12秒 (COP) 戻らない
    15秒 (CAP) リアップ
    27秒 (CAP) 毛根全部だめ?
    28秒 (F/E) はい
    29秒                       
    30秒                          
    31秒 (CAP) アポジカ                
    32秒 (COP) はい
    33秒 (F/E) アポジカしたほうが
    34秒    いいかもしれないですね
    35秒 (COP) アポジカ
 29分00秒 (CAP) 気合を入れろ  (COP) はい
    01秒 (F/E) ふりかけもってないかどうかきいて
    02秒     みます
    05秒 (CAP) ハゲるぞほんとうに
    06秒 (COP) はい 気をつけてやります
    07秒 (CAP) はいじゃないが
    08秒 (COP) はい
    09秒 (CAP) アポジカ
295 留学生(岩手県):2007/03/27(火) 23:59:58 ID:ajRwQHHn0
蒼井優の可愛さは異常
296 F-15K(東京都):2007/03/28(水) 00:10:17 ID:aBhhGxkJ0
朝シャンと頭濡れたまま寝るのはやばいらしい
297 F-15K(東京都):2007/03/28(水) 00:11:01 ID:aBhhGxkJ0
>>94
良性タンパク質不足。くるみ食え
298 美容師見習い(大阪府):2007/03/28(水) 00:14:51 ID:4OHOX5MK0
縮毛矯正+銀になるまでブリーチ


オダギリ・・それはハゲる
299 留学生(山梨県):2007/03/28(水) 00:26:25 ID:QNEZjITP0
銀って確か一番ダメージがデカいんだよな
300 コピペ職人(山口県):2007/03/28(水) 00:30:24 ID:yuXG4ese0
>>258
俺の21くらいの時に良く似てるな
今は25だけどノックだぜ!
301 チャイドル(三重県):2007/03/28(水) 00:32:41 ID:ZBPF41vP0
>>297
くるみ以外にそれを摂取する方法は?
302 検非違使(アラバマ州):2007/03/28(水) 02:02:44 ID:2jAzkGE10
朝シャンてやばいの?朝しか風呂入らないんだけど
303 ゆかりん(群馬県):2007/03/28(水) 02:06:34 ID:3KrxHL0U0
夜更かしやばそう
ハゲちゃうかな
304 天涯孤独(東日本):2007/03/28(水) 02:07:36 ID:mhtFZDEp0
どーせハゲるんだ俺なんて
305 ホテル勤務(アラバマ州):2007/03/28(水) 02:08:30 ID:3YJQ4Zgv0
最近電車乗ってて思うのが若くても髪薄い奴多い。
306 ダンサー(dion軍):2007/03/28(水) 02:09:46 ID:8+7SnD0D0
>>305
てか、女でもハゲてるの多いよな

化粧ばっちりのキャリアウーマンとかもてっぺん薄くて・・・
307 噺家(愛知県):2007/03/28(水) 02:14:58 ID:RoinWNqB0
スキンヘッドがもっと一般的になってくれれば…
308 ホテル勤務(アラバマ州):2007/03/28(水) 02:16:37 ID:3YJQ4Zgv0
>>306
完全に同意。たぶんストレスだろうな。俺もストレスで円形になったし。
309 作家(千葉県):2007/03/28(水) 02:17:26 ID:1oCEzbq/0
PCの前ってベッドの周りにPC配置してるんだが…
やばいかコレ?
最近頭皮にニキビかできものが出来て痛い。熱いお湯かけるとしみる
310 金田一(関西地方):2007/03/28(水) 02:18:24 ID:dI3cA5mp0
俺もPC使いまくってっるけどフサフサだしw とか言ってる奴
気をつけろ。
俺ももう10年ほど、特にここ数年は仕事もそれ以外もかなりの時間PCの前にいて
不規則な生活に不摂生にオナニー三昧を繰り返してきたけど
全くハゲる兆候も無くフッサフッサだったよ。
父方も母方もハゲはいないし、この俺が薄毛で悩むことなんて永遠に無いと思ってたさ。
でもな、ハゲはある日突然来るんだぜ
お前等もある日鏡を見て「エエッ!」て思う日が来るぞ。そん時の絶望感ったらないぜ。
311 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/03/28(水) 02:20:21 ID:yuGJQxd40
>>310
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
312 探検家(山口県):2007/03/28(水) 02:24:35 ID:yRU9nOHR0
>>310
鏡はこまめに見たほうがいいよな。
ある日鏡を見るから、まずいんだよ。
毎日チェックしとけば、髪の毛の中の意識が緊張感を持つから本能的に
禿げないんだよな。
安心しきって、鏡のチェックを怠ってると、あら不思議、久しぶりに見たら
なんじゃこりゃあああああああああああああああああああああああああああああって
なってるんだよね。
313 客室乗務員(沖縄県):2007/03/28(水) 02:26:52 ID:clTbrKlP0 BE:133866195-2BP(6670)



   プ、プ、プギャープギャプギャプ♪
    \    ププププギャプギャププギャプギャ/
       
/⌒\
         (    )
         |   |
       ♪ ( ・∀・) ♪
        _m9   )>_ キュッキュ♪
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

314 工学部(関東):2007/03/28(水) 02:28:39 ID:z5jmZG0qO
>>310
俺、高原並に前からキてる+全スカ+若ハゲだけど…
あの絶望感は本当に死にたくなるよな。

つい2年前までフサフサでよ。
ナンパとか…色々調子こいてたんだけどな。

もう人生終了したよ〜(^o^)ノ~


何故、今でも無様に生き長らえようとしてるのかが分からない。
315 金田一(関西地方):2007/03/28(水) 02:29:43 ID:dI3cA5mp0
あ、あとブリーチしてた奴終了な。
美容師いわく「どんなに強い髪でハゲそうに無い人も無残に禿げ散らかすことができる魔法の薬すよwww」
だそうだ。
俺が学生時代頻繁にブリーチしてたことを告げると
美容師「ご愁傷様っすねwww」
だってよ.。
316 請負労働者(東京都):2007/03/28(水) 02:35:15 ID:5bzMQQbB0
禿げる原因 男性型ー5αリダクターゼの男性ホルモン還元によるDHTの発生
による毛根への悪影響。
頭皮血流不良。高血圧、高脂血、血管毛細血管の狭窄と塞栓。
頭皮の緊張による血流不良。
男性型の場合は薬による改善が望ましい。

317 留学生(長崎県):2007/03/28(水) 02:35:21 ID:U+K2+vLn0
会社員大変だな
318 入院中(関東):2007/03/28(水) 02:37:02 ID:sQ3QJFkOO
目が痛くなってきたしそろそろ休憩するか

休憩中暇だな。携帯で2chでもするか←今ここ
319 留学生(関東):2007/03/28(水) 02:48:52 ID:xwR0Cw2dO
オススメシャンプー教えてくれよ
レモンかグレープフルーツの香りがいいな
320 留学生(関東):2007/03/28(水) 02:51:58 ID:xwR0Cw2dO
と思ったけど、
手遅れのおまいらに聞いても意味ないからいいや
321 おくさま(東京都):2007/03/28(水) 02:53:55 ID:hvKpljEY0
別にハゲ散らかしたっていいじゃん
俺は親がフサフサだから、ハゲに対する不安がゼロだけど
逆に髪が硬くてセットできない
自然乾燥ばっか
322 アリス(東京都):2007/03/28(水) 03:00:29 ID:Rnn2FKuR0
まず生活習慣変えることから始めようぜ
323 おくさま(東京都):2007/03/28(水) 03:01:51 ID:hvKpljEY0
うちの親父は還暦近くなってもフサフサもいいとこだが
生涯パーマ無し、床屋も嫌いだから数度(友達などに切ってもらう)
ムース・スプレーなどの使用も一度もないと思う

クシでセットしたりもせず、とにかく何もしない
祖父が軽くハゲてたのを考えると
「何もしない」「触らない」のがハゲ防止の最善策なんじゃね?

ハゲてきた、と意識する時点でストレスがかかってハゲる一方だろ
324 練習生(コネチカット州):2007/03/28(水) 03:06:00 ID:laXR9xXVO
俺はハゲない俺はハゲない俺はハゲない俺はハゲない俺はハゲない俺はハゲない
俺はハゲない俺はハゲない俺はハゲない俺はハゲない俺はハゲない俺はハゲない
俺はハゲない俺はハゲない俺はハゲない俺はハゲない俺はハゲない俺はハゲない
俺はハゲない俺はハゲない俺はハゲない俺はハゲない俺はハゲない俺はハゲない
俺はハゲない俺はハゲない俺はハゲない俺はハゲない俺はハゲない俺はハゲない
俺はハゲない俺はハゲない俺はハゲない俺はハゲない俺はハゲない俺はハゲない
325 留学生(東京都):2007/03/28(水) 03:14:24 ID:g89Aeo9O0
父、父父、母父
ここに禿げがいなければ回復の可能性あり
いたら遺伝だ あきらめろ
326 探検家(山口県):2007/03/28(水) 03:16:34 ID:yRU9nOHR0
回復ってなんだよw
禿げたら禿げたままだろ。
確かに、今ある髪の毛がツヤツヤするときとかはあるが。
327 バンドメンバー募集中(関西・北陸):2007/03/28(水) 03:26:59 ID:OBVOwWKeO
皆はげしいな
328 クリエイター(神奈川県):2007/03/28(水) 03:38:45 ID:1X8y2IfI0
髪の量が多すぎてウザい。
白髪はでるけど禿る気配はない。
329 スカイダイバー(青森県):2007/03/28(水) 03:41:35 ID:GXLZYk2o0
【キーワード抽出】
対象スレ: 一日二時間以上PCの前にいる奴20代後半からハゲるのは覚悟しとけよ・・・
キーワード: 桜井





抽出レス数:0
330 おくさま(東京都):2007/03/28(水) 04:08:01 ID:hvKpljEY0
俺も髪の量が多い
のばすと乾かすのに時間がかかってウザい

どうせ乾かないので、ほっといて自然乾燥
ふと見ると薄い人がドライヤで髪をいじめてる

331 検非違使(アラバマ州):2007/03/28(水) 05:38:43 ID:2jAzkGE10
今風呂入って髪洗うとき目に付いた抜け毛を数えてたんだけど十本越えた・・・
332 留学生(中国・四国):2007/03/28(水) 05:43:58 ID:KsZiRUOVO
50くらいから禿げるならおKだがな
333 サンダーソン(関西・北陸):2007/03/28(水) 06:55:08 ID:xglA81N9O
>330
自然乾燥は髪に悪いぞ
334 女性の全代表(東京都):2007/03/28(水) 06:56:40 ID:c9ijzWc60
寝る、飯、トイレ、風呂以外はずっとPCの前
335 シウマイ見習い(静岡県):2007/03/28(水) 07:09:54 ID:EYt0YWF10
禿は甘え?
336 接客業(長屋):2007/03/28(水) 08:41:08 ID:7O5dV/0b0
シャンプーは髪に悪いつー事で、突き詰めて、髪を洗わない、そうすれば余計な油を出さないようになってくる、
みたいなスレがあったような希ガスけど、

あれは無理。洗わないとどんどん禿げてくるんだもん。どこかでストップして、体質が変わるのかもしれないけど、
若いうちじゃないと肉体的、精神的に耐えられない。
337 タレント(山形県):2007/03/28(水) 11:41:36 ID:6ml8wrw50
おいハゲ予備軍ども
髪型はショートにしてたほうがいいぞ
似合わなくてもな
338 高校中退(東京都):2007/03/28(水) 11:42:52 ID:/t2lW0zC0 BE:460560948-2BP(112)
怖いよ
339 接客業(東京都):2007/03/28(水) 11:43:37 ID:+IGfFodn0
やばい
340 AV監督(アラバマ州):2007/03/28(水) 12:07:16 ID:UGCCqZ850
1年前SEになった奴にひさびさにあったら
見事にはげててワロタ
341 練習生(東京都):2007/03/28(水) 12:35:36 ID:TuFNqoga0
>>301
専門家じゃないから分からんが大豆系の食品とかいいんじゃね?
342 バンドメンバー募集中(埼玉県):2007/03/28(水) 13:12:59 ID:2kDzH3gw0
23歳なんだけど、最近禿げて来たかなと思って、19歳位の時の写真を見たら、変わってなかった。
なんか変な髪で、左右の髪の太さ濃さが違うから、禿げてるように見える。
343 偏屈男(長屋)
ISSAって今どうなってんだ、テレビでてる?