「にっぽんお好み焼き協会」大阪で4月に誕生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 解放軍(愛知県)
 全国に約7000店あるとされる個人のお好み焼き店の活性化を目指す
「にっぽんお好み焼き協会」が、本場・大阪で4月に誕生する。
大手チェーンの団体や小規模な愛好会はあるが、個人店の全国組織は
初めてで、初年度は1200人の参加を目標にしている。

http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20070324p202.htm

依頼:http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1174391628/856
2 通訳(埼玉県):2007/03/25(日) 02:16:40 ID:fHhXqnzO0
また大阪か
3 遣唐使(神奈川県):2007/03/25(日) 02:16:59 ID:PoKSuv6j0
コンビニで売ってる冷えたお好み焼きを食うのは拷問と同じ
4 副社長(愛知県):2007/03/25(日) 02:17:27 ID:bpxHp8yt0
ひ…広島風は?広島風お好み焼きは、ど…どうなるの?
5 経営学科卒(東京都):2007/03/25(日) 02:17:53 ID:cq8f3Az90
活性化しなくてよし
6 名無し募集中。。。(アラバマ州):2007/03/25(日) 02:17:55 ID:rPdTbv1h0
広島人激怒ww
7 ピッチャー(山陽):2007/03/25(日) 02:19:54 ID:LawMXI7+O
広島風は完全にシカトじゃねえかよww
8 俳優(山陽):2007/03/25(日) 02:20:50 ID:IoJeplb/O
広島風こそが真のお好み
9 副社長(大阪府):2007/03/25(日) 02:21:34 ID:Y2k181Ph0
どう考えても広島風のほうが旨い。
10 ゲーデル(大阪府):2007/03/25(日) 02:37:10 ID:MV3Fvh5m0
本日より広島風お好み焼きは『ピカ焼き』と呼ぶことになります
11 女性音楽教諭(埼玉県):2007/03/25(日) 02:39:21 ID:OgjKQD3x0
お好み焼きをおかずにご飯食べるってのはさすがに嘘だよな^^;
12 養豚業(島根県):2007/03/25(日) 02:41:54 ID:AJGm5aoN0 BE:457632588-2BP(1400)
広島風の方が美味しいと思うんだが、広島の奴に広島風って言うと怒るよな。
なんだ広島(風)って!これがお好み焼きで大阪のが大阪風だ!って。
13 画家のたまご(京都府):2007/03/25(日) 02:43:24 ID:bcQyjBDx0
広島風なんて90%焼きそばじゃねえか。
大阪風の小麦粉オンリーがうめえんだよ
14 ピッチャー(山陽):2007/03/25(日) 02:43:49 ID:LawMXI7+O
>>12
広島の人はみんなそう思ってる
15 ネコ耳少女(東京都):2007/03/25(日) 02:44:28 ID:oH60qvc80
大阪はにっぽんじゃないだろ
16 ディトレーダー(神奈川県):2007/03/25(日) 02:44:39 ID:zHzy8QaO0
>本場・大阪で4月に誕生する。

本場?広島が本場だろ
なんか大阪民国人のやる事は
ウリナラ起源通じるとこがあってマジでムカツク
タコ焼きだって明石焼きが本場だろ
17 カメコ(大阪府):2007/03/25(日) 02:45:27 ID:SSiPDbC10
油まみれの炭水化物だろ・・・どっちでもいーよ
18 養豚業(島根県):2007/03/25(日) 02:45:51 ID:AJGm5aoN0 BE:457632588-2BP(1400)
>>13
かわいそうです(´;ω;`)
貧しさに負けないでください
19 俳優(山陽):2007/03/25(日) 02:46:11 ID:IoJeplb/O
>>11
お前ふざけてんのか
20 主婦(東京都):2007/03/25(日) 02:46:24 ID:RY7JM46T0
広島のが旨い
21 シェフ(東京都):2007/03/25(日) 02:46:47 ID:RA3QNAMi0
牡蠣お好み焼きしってる?
22 プロ棋士(神奈川県):2007/03/25(日) 02:46:48 ID:RjrNoIzX0
チヂミでも食ってろwww
23 俳優(山陽):2007/03/25(日) 02:47:49 ID:IoJeplb/O
>>21
知ってる
ハバネロ麺を使ったお好み焼きなんてのもある
24 養豚業(神奈川県):2007/03/25(日) 02:48:56 ID:PRv/Vi3K0
>>10
実際原爆の破片の鉄板で焼き始めたのがルーツらしいね
25 タイムトラベラー(大阪府):2007/03/25(日) 02:50:23 ID:dX26Y8t+0
俺はキャベツと玉子だけで作ってる
ヘルシーでウマー
26 養豚業(島根県):2007/03/25(日) 02:52:50 ID:AJGm5aoN0 BE:42903432-2BP(1400)
>>25
それ野菜炒めだろ・・・
27 ロマンチック(東日本):2007/03/25(日) 02:53:22 ID:/25QfsKf0
埼玉のフライがサイキョ
28 絢香(コネチカット州):2007/03/25(日) 02:53:53 ID:PZYauDRZO
広島のは広島焼きだろ。
あれは亜流。お好み焼きとは違うな
29 経営学科卒(東京都):2007/03/25(日) 02:53:57 ID:cq8f3Az90
仁義なき鉄板戦争
30 ガリソン(広島県):2007/03/25(日) 02:54:42 ID:1AaZjBa30
たまには広島焼きも思い出してあげてくださいw
31 fushianasan(東京都):2007/03/25(日) 02:56:06 ID:rl3pB1C40
お好み焼きってソースとマヨネーズがなかったらまずいよね
32 タイムトラベラー(大阪府):2007/03/25(日) 02:57:34 ID:dX26Y8t+0
>>31
うなぎと一緒だよな
タレがうまいんだろっつーね
33 芸人(北海道):2007/03/25(日) 02:59:04 ID:GuUxQ0680
広島風がマズイって事だけはわかった。
34 ゆうこりん(東京都):2007/03/25(日) 04:19:52 ID:FcPl0uMS0
ソースいらない、マヨネーズのみがいい
35 きしめん職人(東京都):2007/03/25(日) 04:24:57 ID:ocUgUAAh0
オタフクのお好みソースがうまい!!!!!!!!!!!!
36 お宮(大阪府):2007/03/25(日) 04:27:23 ID:dxirWik50
生粋の東京人だけどお好み焼きにご飯って美味しいと思うよ
37 高校生(大阪府)
原哲男はオリバーのアドバイザリースタッフです。