【おくやみ】■□■□毛沢東先生の子孫が病死■□■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 プロスキーヤー(アラバマ州)
故毛沢東主席の次男、毛岸青さん死去

 毛 岸青さん(マオ・アンチン=故毛沢東主席の次男)は華僑向け通信社・
中国新聞社によると、23日、病気のため北京市内で死去。84歳。

 湖南省出身。毛主席と最初の妻、楊開慧夫人との間に生まれた。

 パリやモスクワなど国外で逃亡生活を送った後、47年に帰国。人民解放軍
中佐として軍事科学院で研究生活を送った。兄で毛主席の長男、岸英氏は、
朝鮮戦争に義勇軍として参加し、戦死した。
ttp://www.asahi.com/obituaries/update/0324/004.html

ふつう、おくやみ欄じゃなくて国際ニュース欄だろ・・・
2 偏屈男(大阪府):2007/03/24(土) 23:01:13 ID:lGqQiwrQ0
毛沢山
3 女(長屋):2007/03/24(土) 23:03:06 ID:PDYh1Yn80
朝日か
4 プロスキーヤー(アラバマ州):2007/03/24(土) 23:03:51 ID:Me4wI4sw0 BE:184758757-PLT(10167)
独裁者兼ロリコンが許されるのは毛沢東先生とエロゲだけ!
5 フート(福岡県):2007/03/24(土) 23:04:40 ID:FX+dkfbj0
もう安心
6 専守防衛さん(東海・関東):2007/03/24(土) 23:06:25 ID:YB8IUHthO
け・・・毛沢東

というレスが3つはあるはず
7 北町奉行(関東・甲信越):2007/03/24(土) 23:06:33 ID:aQ87ZdPwO
け・・毛沢東
8 コピペ職人(三重県):2007/03/24(土) 23:10:50 ID:sboGd3o50
文化大革命(ぶんかだいかくめい)は
中華人民共和国で1960年代後半から
1970年代前半まで続いた
毛沢東らが引き起こした権力闘争。
大躍進政策の大失敗により国家主席を
辞任し共産党指導部内での権力が
後退した毛沢東が、失った権力を
再び取り戻すために仕掛けた大規模な
権力奪還闘争である。
無産階級文化大革命
プロレタリア文化大革命ともいう。
政治・社会・思想・文化の全般にわたる
改革運動のはずだったが、実際には
殆どの中国国民を巻き込んだ粛清運動として
展開され結果的に約1000万人といわれる
大量虐殺へと発展、国内は長期間に渡る混乱に陥った。

9 神主(京都府):2007/03/24(土) 23:11:24 ID:lJLZKGSb0
口毛沢東に見えた
10 守銭奴(東京都):2007/03/24(土) 23:12:22 ID:YppGw/vd0
毛沢山です
11 電力会社勤務(愛知県):2007/03/24(土) 23:13:32 ID:9DJeHtJh0
毛沢東は女にだらし無い男だった。
その立場を利用して、女の子を抱きほうだった。そう麻原ショーコーのように。
愛人の数は星の数ほど、紅衛兵の女子学生(子供だよ)も毛に会いに行って、
夜抱かれたという話は枚挙を厭わない。

一般的には楊開慧が最初の婦人と言われるが、実はその前に妻がいて、
三角関係の不倫の上に前妻を追い出して楊開慧と結婚した。
そして楊開慧が処刑されるときも、17歳の愛人がいた。

ちなみに、愛人=情婦という意味になったのも起源は毛沢東。
12 プロスキーヤー(アラバマ州):2007/03/24(土) 23:17:35 ID:Me4wI4sw0 BE:105576645-PLT(10167)
>>11
X 枚挙を厭わない
O 枚挙に暇がない

別に枚挙を厭わなくてもいいが多分間違ってるぞ!
13 運送業(ネブラスカ州):2007/03/24(土) 23:21:53 ID:ACqUyYnUO
相撲の奴か‥

…ってそれは栃東!!
14 国会議員(東京都):2007/03/24(土) 23:33:11 ID:SoBsjyzd0
ヒトラー以上の悪党
15 守銭奴(東京都):2007/03/24(土) 23:34:35 ID:YppGw/vd0
>>14
2位だっけ1位だっけ?w
16 留学生(大阪府):2007/03/24(土) 23:34:38 ID:sWtZJQwp0
け・・けざわひがし。
17 デスラー(東京都):2007/03/24(土) 23:36:12 ID:dZs0Cchw0
23年、湖南省長沙生まれ。76年9月、毛主席の葬儀委員として初めて存在が公表された。
中国新聞社は30年代に上海で警官に殴られて頭を負傷したことで精神障害を起こしたとしているが、
江青・毛主席夫人の迫害が原因との説が有力。
18 旧陸軍高官(大阪府):2007/03/24(土) 23:36:58 ID:xTWcy3w70
百人の毛沢東クローンの内の一人だろ
19 すくつ(アラバマ州):2007/03/24(土) 23:39:47 ID:AgaRmMWS0
>>11
>ちなみに、愛人=情婦という意味になったのも起源は毛沢東。

これ本当?長年の疑問が解けたよ。
20 美容師見習い(関西・北陸):2007/03/24(土) 23:39:48 ID:efbN7whHO
毛沢東の趣味って幼女の処女を奪う事って聞いたんだが本当?
21 天涯孤独(京都府):2007/03/24(土) 23:40:53 ID:KcgksNa30
クローンがいるじゃん
22 中小企業診断士(チリ):2007/03/24(土) 23:56:41 ID:bP2S0Qc70
>>21
ゴルゴにそういう話があったなw
23 守銭奴(アラバマ州):2007/03/25(日) 00:22:46 ID:J9oDlvuc0
>>19
そんなの嘘嘘。愛人を婚外の恋愛相手の意味で使うのは日本だけ。
中国語で愛人は、妻や夫を指す言葉。
恋人は情人。これを「情人」というような使い方をすれば日本語の愛人
の意味になるかも知れんが。
24 通訳(愛知県):2007/03/25(日) 00:33:21 ID:nuZ6ajQx0
>>19
本当だよ

>>23
おまえも調べもしないで想像で語るなよ。
中国語での意義ではない、日本語での意義のこと。
今も昔も中国様の顔をうかがうマスコミが、「毛の情婦」とはさすがに書けずに、
「毛の愛人」という言葉を好んで使った。
それが元で日本で一般的にも、愛人=情婦という意味で定着した。
25 守銭奴(アラバマ州)
通訳がいうんだから間違いないかw
俺の語ったのは中国語の「意味」だけどねwww