ラーメンバーとか今のゆとりは知らないんだろ? 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 CGクリエイター(栃木県)
カードバトルなんかより熱い戦いが当時あったことを知らないんだろうな
2 おくさま(東京都):2007/03/24(土) 13:54:57 ID:WyAw3/I50
しりません!
3 職業訓練指導員(神奈川県):2007/03/24(土) 13:55:12 ID:Zrz7o3Ex0 BE:78167227-2BP(4577)
お湯かけてもラーメンにはならなかった
4 宇宙飛行士(関東地方):2007/03/24(土) 13:55:30 ID:DuAbVH1B0 BE:472867384-PLT(22346)
ガムラツイストなら知ってる
5 絢香(コネチカット州):2007/03/24(土) 13:55:41 ID:VjxT8SbdO
早すぎたラーメン博物館だったな
6 巡査(北海道):2007/03/24(土) 13:55:48 ID:LZYBdFWq0
皆がビックリマンシールを集めている傍らで
ガムラツイストを購入していた俺
7 秘書(catv?):2007/03/24(土) 13:56:09 ID:GfZFHNib0
ガムラツイストなら買ってた
ネクロスの要塞とかも
8 石油王(福岡県):2007/03/24(土) 13:56:17 ID:xodfzuXq0
>>1の書込みを見て欲しい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。

彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか
9 国会議員(関東):2007/03/24(土) 13:56:19 ID:87KolNGeO
ラーメンアイスってあったよね
10 カラオケ店勤務(長屋):2007/03/24(土) 13:56:29 ID:KWIH6nyg0
すったかたったすったかたった、おっやじ!
らぁめんバー
11りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/03/24(土) 13:56:30 ID:JzMUANWc0
らーめんばばあとかあったようでちゅけど・・・
12 デスラー(東京都):2007/03/24(土) 13:56:40 ID:dZs0Cchw0
490 名前: あほ稲 ◆mvIw/2W5LM 投稿日: 2007/02/14(水) 08:52:15 ID:WE9SM26h0 ?2BP(6076)
      ●●●●
   _■■■_●
 /        \●
|             |●
|     中      |  ●
|  ー   ー  |   ●
|             |  ▼*▲
|             |
|  /ー─\  |     
|  §  ―  § |
|             |

ラーメンマンあほや!!
ウォーズマンに頭えぐられたあと死んだ思ったら
即行モンゴルマンいうしょーもないキャラで再登場しとる!!
誰も貴様など待ち望んでおらんのじゃ!!
しかも実況解説についてラーメン食ったまま何も喋らんと仕事せん!!
帰れボケー!!
13 張出横綱(神奈川県):2007/03/24(土) 13:56:42 ID:TyPnt8f+0 BE:144274223-2BP(35)
ラーメンバーのうまさがわからなかった。
俺もガムラツイスト派。
14 すっとこどっこい(沖縄県):2007/03/24(土) 13:56:51 ID:SdG8lNkR0
ブタメンとか?
15 秘書(catv?):2007/03/24(土) 13:56:54 ID:GfZFHNib0
>>6
お前コロコロ派じゃなくて
ボンボン派だったりしただろ
16 CGクリエイター(栃木県):2007/03/24(土) 13:56:54 ID:QZxWvd2M0 BE:85870692-PLT(11777)
>>10
それだそれ
17 留学生(埼玉県):2007/03/24(土) 13:57:07 ID:6IWX03lw0
ねるねる・・・とかまだ売ってるの?
18 不動産鑑定士(アラバマ州):2007/03/24(土) 13:57:11 ID:7Rt1VfEH0
リンチK3だっけ?そのシールを出してからリンチされるようになった
19 すずめ(東京都):2007/03/24(土) 13:57:30 ID:fgR4TlHn0
逆さ読みするキャラいなかったっけ?
あばんめいらみたいな感じ
これじゃライメンバアだしなあ
20 産科医(アラバマ州):2007/03/24(土) 13:57:43 ID:0Ns5euZD0
VIPで死ね
21 美人秘書(神奈川県):2007/03/24(土) 13:57:51 ID:YgpeO0Um0
ゆとりじゃないけどしらない
22 専守防衛さん(関東):2007/03/24(土) 13:59:17 ID:WQumuAeQO
5円チョコ
ごえんがあるよ
23 漂流者(京都府):2007/03/24(土) 13:59:32 ID:6t32BrAW0
>>17
まだあるんじゃねえのかなあ。
子供の頃は何も考えず食ってたが
絶対体に悪い成分しか入ってないよなw
24 石油王(福岡県):2007/03/24(土) 14:00:07 ID:xodfzuXq0
>>1の書込みを見て欲しい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。

彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか
25 fushianasan(埼玉県):2007/03/24(土) 14:00:45 ID:h6llICZ70
ラーメンバーのチョコチップのやつが美味くて泣いた
26 まなかな(アイダホ州):2007/03/24(土) 14:01:04 ID:OqG0zga2P BE:330580883-2BP(170)
ゴーゴーバーなら知ってる
27 すずめ(四国):2007/03/24(土) 14:02:04 ID:1JxD7cT0O
ラーメンババアか
28 fushianasan(埼玉県):2007/03/24(土) 14:02:22 ID:h6llICZ70
ネクロスの要塞もううまかったな。
ついでにビックリマンアイスを死ぬほど食いたい
29 職業訓練指導員(神奈川県):2007/03/24(土) 14:02:45 ID:LqsOSVX60
あんなまじーのよく食ってたな。
あーーーーー小学3年生の時にもどりてぇぇぇ。
30 運送業(福島県):2007/03/24(土) 14:02:50 ID:0AE6iNH/0
ドンゴット理事長とか秘書マリリンだよな
31 専守防衛さん(関東):2007/03/24(土) 14:03:13 ID:WQumuAeQO
噛み付きばあちゃん
ホラーボール
32 留学生(東京都):2007/03/24(土) 14:03:33 ID:AjQHHTtd0
ビックリマンチョコは普通に食べてシール集めてたけど
ラーメンバーは苦手な味で一回しか買わなかった。
33 石油王(福岡県):2007/03/24(土) 14:03:43 ID:xodfzuXq0
>>1の書込みを見て欲しい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。

彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか
34 CGクリエイター(栃木県):2007/03/24(土) 14:04:12 ID:QZxWvd2M0 BE:166971375-PLT(11777)
35 留学生(愛知県):2007/03/24(土) 14:04:17 ID:LRcQjFXc0
ここ最近ゆとり知らないスレやけに多いな
以前は愛愛くらいしか立ててなかったけど
36 電話交換手(北海道):2007/03/24(土) 14:04:31 ID:kcQ8B8k+O
ホームランバー
37 すずめ(東京都):2007/03/24(土) 14:04:44 ID:fgR4TlHn0
セイント・アバンメーラだ自己解決
38 すずめ(アラバマ州):2007/03/24(土) 14:04:51 ID:3FEFbbnN0
ラーメンがスッと流れてきて、マスターが「あちらのお客様からです」
とか言うアレか?
39 あおらー(東京都):2007/03/24(土) 14:06:26 ID:6fBi/T/30
バーにチョコチップが入れられてから、
お湯かけて食べることが出来なくなってションボリしたぜ
40 受付(茨城県):2007/03/24(土) 14:07:27 ID:GZ+lZfZE0
最初に買ったラーメンバーで、出てきたシールが
ただの観客とかいうはずれシールだったから速攻で捨てた。
41 芸人(東京都):2007/03/24(土) 14:07:46 ID:UAmj4Luy0
オレの中でビックリマンチョコと双璧をなしていたんだが
いつの間にかみなくなったなあ
42 山伏(コネチカット州):2007/03/24(土) 14:08:01 ID:pMmetOzmO
単なる観客→キラージョー
43 専守防衛さん(関東):2007/03/24(土) 14:08:27 ID:WQumuAeQO
ブタミントン
ホッピンアイ
モーラ
44 請負労働者(コネチカット州):2007/03/24(土) 14:08:33 ID:ykgETphnO
俺ラーメン婆出たよ!
45 小学生(アラバマ州):2007/03/24(土) 14:08:50 ID:6gdPaG1x0
ウォンチュー!ラバーメン(ゴム人間)!
46 運送業(福島県):2007/03/24(土) 14:09:17 ID:0AE6iNH/0
>>34
懐かしいな、めくるとヘッドっぽく金ピカシールになるんだよなぁ
47 巡査(北海道):2007/03/24(土) 14:10:14 ID:LZYBdFWq0
>>15
大当たり
48 講師(千葉県):2007/03/24(土) 14:10:34 ID:Iya62MnP0
ガンプラ買えなかったからってイデオンのコール・ガッチとか買った奴
49 造船業(コネチカット州):2007/03/24(土) 14:11:27 ID:pMmetOzmO
我無羅殿神王(がむらでんしんのう)


なんでビックリマンは復刻してるのに他は復刻しないんだろう

ドキドキ学園チョコとかあっぱれ大将軍チョコとかこまったときのガム頼みとか
50 留学生(長野県):2007/03/24(土) 14:13:01 ID:3lAEV4lF0
シールが入ってるアイスってなんだっけ?
温度で絵が変わるみたいなのだっけ
51 経済評論家(大阪府):2007/03/24(土) 14:13:53 ID:z2lKCJ/r0
52 造反組(コネチカット州):2007/03/24(土) 14:13:59 ID:a/pk9riUO
どきどき学園のチョコチップクッキーはうまかった
53 旧陸軍高官(大阪府):2007/03/24(土) 14:14:30 ID:xTWcy3w70
               /
       そ   そ    >       ,,,γー──--
    あ        ・   /      r''´t `ー‐-、;;;;;;;;;;;;
     っ  の   ・  `‐─,_ γ'´   `ー--、_~`'''''
           ・      //           ̄ー
    た  手  そ    / /         ┌‐/┐
               ( /         └/‐┘
    の  が  う    `ー-__
                  /  ー-、_   L
    か     か    /       `       _
                `ー-、      ,     ´
   !!             r─ィ    tーf──f-、,,
 / /              r┘     /;;;`|゙゙"'''-|、_ン、
  / /、     /⌒\|      /;;;;;;;/;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;
//  / /.⌒Y´    l        /;;;;;/;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;
/  //        |       _,,ムノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;
    `        / _,.z-'''"´/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;
             rt´      ム;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
           /. |      ~"""'-、;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
         /  |           ~゙/"''、;;;;;;;;;;;;;;;;;
54 美容師見習い(大阪府):2007/03/24(土) 14:15:17 ID:JaCwl43t0
おまけのカードでバーコードバトラーで遊ぶやつだっけ?
55 また大阪か(石川県):2007/03/24(土) 14:15:54 ID:sRfvNW3c0 BE:98740477-PLT(10100)
>>35
詰め込みは独創性が無いからな、しょうがないと言えばしょうがない
56 美人秘書(神奈川県):2007/03/24(土) 14:16:41 ID:+AJy0wGR0
>>10
ちょwナツカシス
57 山伏(コネチカット州):2007/03/24(土) 14:16:50 ID:pMmetOzmO
>>51
お!ガムラツイスト復刻してんのか!
サンクス!
58 ピッチャー(関東):2007/03/24(土) 14:18:20 ID:QISpj4QOO
僕はチビ3
59 電力会社勤務(千葉県):2007/03/24(土) 14:18:26 ID:JojSYnZK0
すったかたったすったかたった、おっやじ!
あっ らぁめんバー

「あっ」が入るんだよ
ここテストにでるぞー
60 就職氷河期世代(大阪府):2007/03/24(土) 14:18:46 ID:SB1aQi+n0
親戚のおばちゃんに、ミニ四駆を買って貰った。
注文していたアバンテJrじゃなかったので、俺はヘソを曲げてしまった。(当時アバンテJrは非常に入手し辛かった。)
後日、親戚のおばちゃんは、本物のアバンテJrを郵送してくれた。
ごめんよお、おばタン。
61 おたく(コネチカット州):2007/03/24(土) 14:18:50 ID:nk5Zn0aSO
>>56うわぁ…きもちわるい
62 宇宙飛行士(東京都):2007/03/24(土) 14:20:28 ID:RzfvSn8s0
ゆとりって物心ついたときにいきなりPSとかあったんだろ?
63 船長(茨城県):2007/03/24(土) 14:25:46 ID:xEwDo0o70
21歳の男だが、ゲームボーイを小1、スーファミを買ってもらえたのが小5、地域振興券は炊飯器を買うのに使われた、PSも中1で購入
今の子供って幼稚園児からゲームやってるよな、小学生までは外で野球とか秘密基地作って遊べよ
64 刺客(千葉県):2007/03/24(土) 14:27:42 ID:aDSfTmUU0
チョコチップ味のマズさは異常
65 山伏(コネチカット州):2007/03/24(土) 14:30:39 ID:pMmetOzmO
チョコチップ入りラーメンバー、俺は大好きだったけどな‥
圧倒的マイノリティだったけど‥
緑のパッケージとかがよくなかったんじゃないか
66 小学生(アラバマ州):2007/03/24(土) 14:38:26 ID:6gdPaG1x0
>>63
お前は少なくとも19歳の俺よりはゲームをやっている。
67 CGクリエイター(栃木県):2007/03/24(土) 14:59:42 ID:QZxWvd2M0 BE:305318988-PLT(11777)
>>59
そのこだわりはわかる
68 イタコ(東京都):2007/03/24(土) 15:07:45 ID:BkygaFVu0
>>25
それだけは避けてたわw
69 おたく(千葉県):2007/03/24(土) 15:11:30 ID:EgCE4h4/0
新手の昭和48年+−3生まれスレだなw
70 事情通(神奈川県):2007/03/24(土) 15:20:46 ID:7Uj8cN9q0
ラーメンバーのNo.1シールは、
なんちゃら姉ちゃんだとか、アートネイチャーをもじった名前だったかと・・・
71 留学生(群馬県):2007/03/24(土) 15:28:43 ID:oQsd7ZZC0 BE:398407739-2BP(3020)
ラーメンバーww
72 DJ(九州):2007/03/24(土) 15:29:54 ID:dZ+Q62WlO
知りませんwwwバブル世代の脳なしの皆さんサーセンwwwww
73 二十四の瞳(アラバマ州):2007/03/24(土) 15:31:01 ID:2UOnfaEn0
ケンちゃんラーメン新発売
74 国会議員(関東・甲信越):2007/03/24(土) 15:32:27 ID:9X3lNlNAO
レギュラーメンバーと松永幹夫がなんだって?
75 バイト(東京都):2007/03/24(土) 15:32:28 ID:D51eqbsk0
>>72
バブルじゃなく空白の10年の世代だな。
これがゆとり脳か。
76 すずめ(東海・関東):2007/03/24(土) 15:34:16 ID:2Su4s4YOO
レモンミルク味ってのがあったはず
吐いたから覚えてる
77 造反組(コネチカット州):2007/03/24(土) 15:35:06 ID:yjLx6R6BO
お湯で溶かして食べたときの不味さは異常
78 イタコ(東京都):2007/03/24(土) 15:37:40 ID:BkygaFVu0
>>77
チョコチップを湯で戻して食べたがすぐに捨てました
79 牛(東京都):2007/03/24(土) 15:38:25 ID:hBfv+5Js0
あの大差の逃げ切りは凄かったな
80 週末都民(コネチカット州):2007/03/24(土) 15:41:14 ID:+tl/r5CEO
三枚シール重なってるのがあったなw
マフィアみたいなのが最強じゃないのか?
81 まなかな(アイダホ州):2007/03/24(土) 15:44:45 ID:vqixLrzVP BE:621946875-2BP(1890)
チョコミント味はまずかった、あれが出た後で口の中でかみ砕いて
「マシンガンw」とか言って人に向かってふきだす奴がでてきた
82 検非違使(埼玉県):2007/03/24(土) 16:00:39 ID:urSUSdj00
一袋にキラキラのレアが2枚入っていたことがあった
83 シウマイ見習い(神奈川県):2007/03/24(土) 16:03:57 ID:PZFDqWuk0
あっぱれ大将軍を集めてた俺は少数派
84 絢香(京都府):2007/03/24(土) 16:05:02 ID:0IJtqKCn0
あっぱれ大将軍もネクロスの要塞もガムラツイストも集めてた
85 貸金業経営(島根県):2007/03/24(土) 16:05:19 ID:oKoRAJLX0
86 主婦(長屋):2007/03/24(土) 16:05:31 ID:tRCYguam0
>>66
年上に対して「お前」って何だよ
87 水道局勤務(富山県):2007/03/24(土) 16:06:04 ID:BOzTYlNc0 BE:121951777-2BP(5230)
稲垣メンバーが逮捕されたことなら知ってる
88 ペテン師(アラバマ州):2007/03/24(土) 16:15:32 ID:Qm0XfBFS0
未だにCM覚えてるぜ・・
89 修験者(アラバマ州):2007/03/24(土) 16:29:48 ID:R7b8Iibv0
多分知らねーわ。それより初代Jリーグチップスは
光にかざすとカードが透けて見えた件について
90 女子高生(東京都):2007/03/24(土) 16:31:33 ID:BN+T2sHk0
>>12
最近あほ稲みないな
91 ブロガー(茨城県):2007/03/24(土) 16:33:35 ID:tJvhHvmw0
2chはガムラツイスト派が多そうだな
92 前社長(埼玉県):2007/03/24(土) 16:35:22 ID:IpZXpHeO0
93 ピアニスト(アラバマ州):2007/03/24(土) 16:37:03 ID:yXyZeLA+0 BE:253566634-2BP(39)
ラーメンバー の検索結果 約 11,200 件中 1 - 10 件目 (0.06 秒)

正直知らなかったすまんかった
94 空気(アラバマ州):2007/03/24(土) 16:38:00 ID:W0KAN+BR0
俺は秘伝忍法帳集めてた
95 中二(埼玉県):2007/03/24(土) 16:39:41 ID:3QKAOvNa0
お酒を嗜んだ後、〆でラーメンが出てくるバーだろ?
そんなもん町に出ればいっぱいあるだろ
これだからヒキニートは困る
96 組立工(静岡県):2007/03/24(土) 16:40:33 ID:rm9Llj/j0
あったあった、新横浜だっけ?
97 ピアニスト(アラバマ州):2007/03/24(土) 16:41:44 ID:yXyZeLA+0 BE:1035395077-2BP(39)
恵比寿だかにある一見普通のBARだけど冷麺の様な皿に
入ったラーメンを入れて出してくれるあの店のことだと思ってた
98 機関投資家(コネチカット州):2007/03/24(土) 16:41:44 ID:do30DBTsO
ベビースターを押し固めたやつだっけ?
99 通訳(埼玉県):2007/03/24(土) 16:44:53 ID:9loVRkXw0
ドキドキ学園パクって捕まった
100 受付(アラバマ州):2007/03/24(土) 16:48:18 ID:cUNBK47M0
今机の横にマー坊トップが貼ってある
101 ハンター(新潟県):2007/03/24(土) 16:51:25 ID:DpbohjP40
あっぱれ大将軍のお菓子が一番おいしかった
102 栄養士(アラバマ州):2007/03/24(土) 16:54:49 ID:927GqU2c0
ほん魔界な?のミステリーライトが何故か手元にある
103 タリバン(埼玉県):2007/03/24(土) 17:09:46 ID:IRRsVvdr0
今日の昭和スレはここか?
104 小学生(東京都):2007/03/24(土) 17:10:39 ID:YWSWpiBj0
ラバーメン!
105 女子高生(秋田県):2007/03/24(土) 17:11:19 ID:F8mWcRQs0
ヘイおやじ
という写真のシールがなぜか5枚も当たって困った記憶がある
106 キャプテン(東京都):2007/03/24(土) 17:11:35 ID:lKRxCgHr0
つぶぽんとか
なるなる実になるとか
107 林業(東京都):2007/03/24(土) 17:12:28 ID:ltH3I5p/0
らあめんババア
108 事情通(神奈川県):2007/03/24(土) 17:15:03 ID:7Uj8cN9q0
そういや、ラーメンバーのCMって田代神じゃなかったっけ?
109 理学部(長屋):2007/03/24(土) 17:15:47 ID:p51nCiVL0
所ジョージだろ
110 パーソナリティー(アラバマ州):2007/03/24(土) 17:16:17 ID:aV7V/FHV0
>>23
http://www.kanebofoods.co.jp/nelnel/mama.html
誤解されやすいが、こういう菓子は安全性に気を遣ってる。
111 水道局勤務(西日本):2007/03/24(土) 17:17:02 ID:E5lE4rlT0
本日の懐かしの駄菓子スレ
112 女子高生(秋田県):2007/03/24(土) 17:17:16 ID:F8mWcRQs0
ガムラツイスト、ラーメンばあのシールの話は結局どうなって終わったのか気になる
プロレス団体の抗争の話から変な方向に行ってたな、悪魔とか出てきたり
113 水道局勤務(西日本):2007/03/24(土) 17:19:07 ID:E5lE4rlT0
プチもちって、ちっさい町工場みたいなところ一箇所だけで作ってるらしいねw
この前テレビで見てびっくりした

あんなにメジャーなのに
114 天涯孤独(関東・甲信越):2007/03/24(土) 17:19:12 ID:MIsiZ3usO
ゆとりだけど知ってるぞ
近所に駄菓子屋があるから
115 扇子(コネチカット州):2007/03/24(土) 17:30:49 ID:KX+JdGKDO
かみつきばぁさんも知らないゆとり哀れww
116 占い師(福島県):2007/03/24(土) 17:34:02 ID:uiQmw3he0
ビックリマン
ドキドキ学園
ラーメンバー
ガムラツイスト
あっぱれ大将軍
ネクロスの要塞

で、ドキドキ学園のシールファイル当たったんだけど
ヤフオクで今高値?
117 造船業(アラバマ州):2007/03/24(土) 17:39:06 ID:9sR0U5j10
ラーメンバーは湯で戻してもベビースターと違っておいしくなかったのは覚えてる。
118 水道局勤務(西日本):2007/03/24(土) 17:52:55 ID:E5lE4rlT0
ドキドキ学園とネクロスのチョコはすげぇうまかった
復活してくれよ
119 ハンター(新潟県):2007/03/24(土) 17:54:55 ID:DpbohjP40
ドキドキ学園のチョコはビックリマンと違ってしっとり感があって飽きなかった
ピーナッツも入ってなくて食べやすいし
120 扇子(神奈川県):2007/03/24(土) 17:57:28 ID:1dGOmcUZ0
ダーツバーとかの類じゃないのか・・
最近ラーメンもバーも流行ってるし、わけのわからんバーがオープンしたのかと思った
121 水道局勤務(西日本):2007/03/24(土) 18:01:25 ID:E5lE4rlT0
wikiで見たけど、ドキドキ学園って13年間も販売してたんだなw
俺が小学生のときにはまってたんだけど、まさか大学生になるまで存在していたとは
122 絢香(京都府):2007/03/24(土) 18:15:48 ID:0IJtqKCn0
バトルナイトって知ってる?
むちゃくちゃ流行ったんだが、静岡限定かね。
123 デパガ(東京都):2007/03/24(土) 19:20:33 ID:XfJKRMS10
オバキット好きだったよ。
124 クリエイター(アラバマ州):2007/03/24(土) 19:46:15 ID:fazFSeYR0
>>19
セント・アバンメーラ
5枚持ってる
125 中二(関西地方):2007/03/24(土) 19:46:24 ID:njxai7Ng0
>>122
関西でも売ってたぞ。俺はバトルナイトのアイスの当たりくじ?
をマーメイドの本社に送って普通のシールの4倍のデカさの
シールをゲットしたぞ。20年以上前の物だが今でも持ってるよ。
126 生き物係り(大阪府):2007/03/24(土) 21:18:12 ID:x0wzHvS/0
>>94
この先、その単語を聞くことはもうないだろうな
127 渡来人(埼玉県):2007/03/24(土) 21:36:26 ID:pkebDrcy0 BE:1063733459-2BP(1000)
ラーメンバーなら元気少年以外はコンプってるがな(´・ω・`)
128 ネット廃人(千葉県):2007/03/24(土) 21:40:59 ID:bx8DLill0
ラーメンバーのCMない?

♪ラーメンバー ほら つったかたった つったかたった

って感じだったと思う。
129 文学部(京都府):2007/03/24(土) 21:44:24 ID:7+Q/EQsH0
このころのお菓子だったと思うんだけど、
外国のモンスター系のキャラが描かれたテレホンカード風のカードが
オマケについてたやつ知らない?

すげー好きで集めてたんだけど、どうしても名前が思い出せないんだ。
130 ミトコンドリア(大阪府):2007/03/24(土) 22:28:11 ID:m0xqnX810
ドキドキ学園
131 渡来人(埼玉県):2007/03/24(土) 22:56:13 ID:pkebDrcy0 BE:283662162-2BP(1000)
>>129
たぶんデンワールドじゃね?
132 また大阪か(埼玉県):2007/03/24(土) 23:13:53 ID:fwh2UO+J0
ぬーぼーって覚えてる?
133 底辺OL(宮城県):2007/03/24(土) 23:17:53 ID:bAaHguDC0 BE:1505574397-2BP(50)
>>132
田代だろ
134 船員(千葉県):2007/03/25(日) 00:25:21 ID:jKYrxXbd0
カルボーンって覚えてる?
135 一株株主(コネチカット州):2007/03/25(日) 00:29:29 ID:4h6JhN8mO
>>134
骨のかたちしたカルシウム入り菓子
136 絵本作家(栃木県):2007/03/25(日) 00:36:42 ID:4L+976xG0
まじゃりんこシールって覚えてる?
137 彼女居ない暦(北海道):2007/03/25(日) 00:38:39 ID:OTy6fjYd0
だんごりら
138 文科相(神奈川県):2007/03/25(日) 00:39:08 ID:1W8ZgN270
宝石箱食べたひ
139 パート(アラバマ州):2007/03/25(日) 00:39:59 ID:22Bv5I+O0
あれだけ流行ったのにビックリマンって2ちゃんねるじゃあまり人気がないね。
140 絵本作家(栃木県):2007/03/25(日) 00:42:26 ID:4L+976xG0
>>139
ビックリマンの話での盛り上がり方がわからない
141 ハンター(千葉県):2007/03/25(日) 00:43:14 ID:oDDaVF3Z0
袋越しのシールの弾力でどのシールか判別してた。
142 文科相(神奈川県):2007/03/25(日) 00:48:41 ID:1W8ZgN270
ビックリマンシールを集めるより
よい子のみんなが捨てるお菓子をひたすら貰って食っていた俺は勝ち組
143 スカイダイバー(新潟県):2007/03/25(日) 00:51:42 ID:sgg1aAxT0
>>94
>>126
おまえらのおかげで20年ぶりくらいに思い出した
144 ガラス工芸家(アラバマ州):2007/03/25(日) 00:52:46 ID:KzXey0gu0
>>136
おれ投稿して採用されたことあるぞ
「カミブクロウ」ってやつだったと思う
145 牧師(埼玉県):2007/03/25(日) 02:37:54 ID:zahucRib0 BE:425492892-2BP(1000)
>>144
名前特定したwカミブクロウ持ってるお(´・ω・`)カワイイよね
http://files.or.tp/dl.php?f=up5026.jpg
146 トリマー(東京都):2007/03/25(日) 02:42:34 ID:PYgiYfvc0
ガムラツイストとラーメンばあのクロスオーバー感は、今の時代にはないな。
147 イベント企画(アラバマ州):2007/03/25(日) 02:48:30 ID:5E6lcw5/0
あっぱれ大将軍のお菓子がうまかった記憶
148 神(京都府):2007/03/25(日) 02:49:12 ID:KkU20PR40
>>129だけどやっと見つけた…。

明治の「テレカード」だ!
ttp://eielteeo.hp.infoseek.co.jp/card/030716kerube.jpg
(人様のサイトだけど嬉しかったので勝手にリンク)
「テレカード」とか「モンスターカード」とか、語句が一般的過ぎて
検索するだけでも一苦労…。

これのデザインが秀逸で、子供ながらに収集欲を刺激されたもんだ…。
なんとかして手に入れる手段を考えよう。
149 パート(アラバマ州):2007/03/25(日) 02:51:09 ID:gXgz1St90
秘伝忍法帖が出てない。
ガッカリだよ
150 女性音楽教諭(神奈川県):2007/03/25(日) 02:51:19 ID:sDt+rahc0
おまえら銀牙・流れ星銀の主題歌の「run&run」がラーメンバーに聞こえてニヤニヤしてただろ
151 停学中(香川県):2007/03/25(日) 02:52:16 ID:Xa/52qpB0
>>144
ああ、オマエの人生のピークだったな
152 短大生(東京都):2007/03/25(日) 02:52:44 ID:7J2LMuJp0
今のって・・・今しかいないだろ・・・
153 栄養士(アラバマ州):2007/03/25(日) 02:53:08 ID:WqfDA1He0
どうせラーメンバー・パールハーバー
とかつまらねえことかいてる奴がいるんだろうな
154 カメラマン(兵庫県):2007/03/25(日) 02:53:54 ID:+grflHpR0
ビックリマンチョコは不味すぎたから
ラーメンバー買ってた
155 宇宙飛行士(愛知県):2007/03/25(日) 02:55:01 ID:aj2XZ7gC0
オーゥヤマチャンソーリィー
156 養豚業(島根県):2007/03/25(日) 02:56:02 ID:AJGm5aoN0 BE:193064639-2BP(1400)
【レス抽出】
対象スレ: ラーメンバーとか今のゆとりは知らないんだろ? 
キーワード: パールハーバー


153 名前: 栄養士(アラバマ州)[] 投稿日:2007/03/25(日) 02:53:08 ID:WqfDA1He0
どうせラーメンバー・パールハーバー
とかつまらねえことかいてる奴がいるんだろうな




抽出レス数:1
157 神(福井県):2007/03/25(日) 02:56:30 ID:JP0Tnhyl0
ハリマオウ伝説もでてねーじゃねーか
158 通訳(大阪府):2007/03/25(日) 02:57:10 ID:Zl171udC0
ハリマ王の伝説がまだでてないか
159 山伏(コネチカット州):2007/03/25(日) 02:58:40 ID:8a3y5/VMO
ネクロスの要塞はガイシュツか?
160 副社長(福島県):2007/03/25(日) 02:58:45 ID:HXbwuw1r0
何このスレ・・・涙出てきた
懐かしすぎる
ネクロスの要塞とか、ハリマ王とか・・・

あっぱれ大将軍のシールって暖めたり冷やしたりすると絵柄が変わるやつだっけ?
161 ガラス工芸家(熊本県):2007/03/25(日) 02:59:28 ID:iKuoa+bG0
20代後半スレか
162 停学中(香川県):2007/03/25(日) 03:01:13 ID:Xa/52qpB0
で、来週末からもう四月だけど
おまえらどうするの?
163 請負労働者(コネチカット州):2007/03/25(日) 03:01:31 ID:ypfYVRjbO
ハリマ王のクランキーチョコにはまった
ラーメンバーは不味かった
164 留学生(北海道):2007/03/25(日) 03:02:19 ID:nwJHZWwl0
ソース無しでスレ立てるやつはゆとり以下
165 モーオタ(コネチカット州):2007/03/25(日) 03:03:47 ID:sIVfONohO
何? 棒ラーメンは関係ないの?
166 ツアーコンダクター(静岡県):2007/03/25(日) 03:05:57 ID:9xJXXHrw0
俺、今でもガムラツイストとラーメンばーさんの
たくさんシール持ってるよ。ヘッドクラスの奴も

剛神武闘明王とか、クリスタルエッグとかパンドラのオカモチとか

あと、秘伝忍法帖とハリマ王のシールもまだあるよ!
167 ツアーコンダクター(静岡県):2007/03/25(日) 03:07:59 ID:9xJXXHrw0
ドキドキ学園の最強神のシールも結構あるよ
168 お猿さん(北陸地方):2007/03/25(日) 03:10:26 ID:tkH1uO0e0
懐かしいな
169 北町奉行(関東):2007/03/25(日) 03:12:14 ID:qNkXJ40HO
>>149
上忍・中忍・下忍のアレか
170 高校教師(茨城県):2007/03/25(日) 03:15:09 ID:7vjFFb2L0
めざせマル金チョコ
ひも丸シリーズ
天才バカボンのRPG風のカード
171 ツアーコンダクター(静岡県):2007/03/25(日) 03:15:24 ID:9xJXXHrw0
>>149
ガジャラとクリスタルドラゴン持ってるよ!
172 請負労働者(大分県):2007/03/25(日) 03:16:46 ID:eTSSyFkD0 BE:1682126-PLT(15170)
HPのゲージがあったり、シールが2重だったり、差別化しようとする創意工夫は見られた
173 副社長(福島県):2007/03/25(日) 03:16:52 ID:HXbwuw1r0
>>170
>めざせマル金チョコ

・゚・(ノД`)・゚・
174 学校教諭(catv?):2007/03/25(日) 03:18:50 ID:ExjAxWnU0
プカポンも忘れるなよ。
アレの懸賞で当たった名犬ジョリーのレコード未だに持ってるぜ。
175 チーマー(コネチカット州):2007/03/25(日) 03:25:48 ID:K3UECc0GO
お、夜にまたあがってたのか

つーか俺>>49なんだけど
誰も「困ったときのガム頼み」知らないのか?
御守りの形したシールが入ってたやつなんだけど
176 神主(熊本県):2007/03/25(日) 03:26:36 ID:my94nfnm0
>>34
「快怪魔界」の「歯科医院の坂口さん家の息子」にワロタ
177 留学生(奈良県):2007/03/25(日) 03:26:55 ID:005VP6Uc0
ゆとり共はネルネルネールネとか作ったたことないんだろうな。
かわいそうな奴らだぜ…
178 神主(熊本県):2007/03/25(日) 03:31:25 ID:my94nfnm0
>>63
こいつ俺と全く同じ経歴を歩んできてるんだが・・・・。
179 工学部(九州):2007/03/25(日) 03:35:54 ID:tFohgXUlO
>>175
俺が書き込もうと思ってたことを


ラーメンバーはコロコロ系か?桜田吾作が描いてたと思う
なんかじーさんが「一本が二本、二本が四本」とかいいながら敵をこねてラーメンにして食っちまう場面は覚えてる
180 派遣の品格(秋田県):2007/03/25(日) 03:36:33 ID:R3IMjFLu0
クリスマスケーキ買うともらえる、サンタマリアっつーシールが死ぬほどほしかった希ガス
181 山伏(コネチカット州):2007/03/25(日) 03:43:05 ID:C+G0Cg9bO
Aランチとか幕ノ内とかの弁当に見せ掛けたお菓子まだ売ってんの?
182 付き人(東京都):2007/03/25(日) 03:46:22 ID:EsPId6y/0
ちょっと前にガムラツイスト復刻してたんだが、
原版が残っていないのか、正規発売の癖にパチモンみたいな印刷で萎えた
183 練習生(コネチカット州):2007/03/25(日) 03:50:19 ID:GYkVLRNoO
ゆとりにはラーメンバーチョコチップは食えないだろうな
184 水道局勤務(静岡県):2007/03/25(日) 03:51:02 ID:mZhhyIBl0
ラーメンバーはうまくもなかったが食ってたな
甘じょっぱいともちょっと違う味なんだよな
185 天涯孤独(福島県):2007/03/25(日) 03:54:20 ID:TCHkWrTP0
>>183
29の俺でも無理

あの頃好きだったのはぬーぼーとベビースターカレー味とバットマンスナック
186 自衛官(大阪府):2007/03/25(日) 07:36:06 ID:A0DY9H8V0
俺は団塊ジュニアだが、ラーメンバーなんぞ知らんわ
187 西洋人形(catv?):2007/03/25(日) 07:38:54 ID:TU5CLWpv0
はりはり仮面世代って
今何歳くらいの人だろ
188 旅人(青森県):2007/03/25(日) 08:31:55 ID:UDdn0rj10
キラージョーが最強なんだろ
あと弁慶みたいなの印象に残ってる
189 酒蔵(アラバマ州):2007/03/25(日) 10:22:08 ID:XtC4A5E/0
ガムラツイスト ドン・ゴッド理事長
ラーメンバー ラーメンばーさん
190 ひちょり(長屋):2007/03/25(日) 10:26:45 ID:ZrifFndt0
エクソシスターズ
191 神主(長屋):2007/03/25(日) 10:33:09 ID:JUSDYdZB0
名牝ロジータ産駒がどうかしたか
192 歌手(茨城県):2007/03/25(日) 10:43:54 ID:LxZE6B510
それよりここまでけんちゃんラーメンが出てこないとはどういうことなんだ!
193 国連職員(岡山県)
まさか3分待っただけでラーメンが食える時代が来るとは思わなかったよ。
あの頃はみんな歩きカップ麺だったなあ。