最強コンビニはローソン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 さくにゃん(福島県)
「コンビニエンスストア」に関する調査

調査方法 iモードサイト「とくするメニュー」上で行ったオープン型調査

調査対象 全国のiモードユーザー

調査期間 2007年2月27日〜2007年3月6日(1週間)

有効回答人数 5,305人 (男性 34.8%、女性 65.2%)

実施機関 株式会社インフォプラント


調査結果トピックス
コンビニエンスストアの利用頻度、「週2、3日以上」63.9%
コンビニエンスストアで購入することが多いもの、男性:「パン・サンドイッチ」64.9%、女性:「お菓子」72.1%
あらかじめ【商品の銘柄を決めて】買いに行く商品、「雑誌・新聞・書籍」40.4%、【商品の銘柄を決めずに買いに行く】商品、「お菓子」53.8%

http://www.info-plant.com/research/photo/00381.pdf
http://www.info-plant.com/research/00381.html
2 ガリソン(大阪府):2007/03/24(土) 07:42:41 ID:x0uLc6lL0
関西はローソンばかりある;・・
3 おたく(ネブラスカ州):2007/03/24(土) 07:44:45 ID:4ILD20epO
デザートはファミマ
から揚げ君とかはローソン
4 講師(千葉県):2007/03/24(土) 07:45:04 ID:Iya62MnP0
弁当まジィ
5 医師(福岡県):2007/03/24(土) 07:45:20 ID:ciUGYIqo0
こNE!
6 相場師(長崎県):2007/03/24(土) 07:45:41 ID:j4SvqmIr0
おにぎりはセブンイレブン
7 さくにゃん(福島県):2007/03/24(土) 07:45:54 ID:bf9AZTPo0 BE:1503538799-PLT(30000)
ハッシュくれ

でハッシュドポテト出てくるローソン最強
8 新聞配達(北海道):2007/03/24(土) 07:45:57 ID:4FM2y6Tu0
弁当まずすぎなんだよな
9 探検家(アラビア):2007/03/24(土) 07:46:42 ID:7kERV/Ng0
だから!ローソン♪
10 通訳(兵庫県):2007/03/24(土) 07:46:54 ID:/19u9jTv0
最低の間違いだろ。肉まんえらく不味いし、菓子パンも糞みたいなのしかない
11 ツアーコンダクター(長屋):2007/03/24(土) 07:47:14 ID:LSxRmnkC0 BE:51696825-2BP(1565)
エローソン
12 山伏(コネチカット州):2007/03/24(土) 07:47:20 ID:R0wVDCrfO
俺的3大 店員の質が悪いコンビニ

7-11 ローソン サークルK
13 fushianasan(宮城県):2007/03/24(土) 07:47:24 ID:zSFbdcOb0
ニンテンドウパワーがあるときは最強だった。
今は新生・イーバンク・スルガの手数料無料ATMのセブン最強だろ。
14 とき(愛知県):2007/03/24(土) 07:47:36 ID:xfFNYdcz0
99shopだろ
近所にできろよ
15 ほうとう屋(アラバマ州):2007/03/24(土) 07:47:55 ID:BjdwL4Xz0
ローソンって箸貰えないんだろ?二度といけねーよ
16 おたく(コネチカット州):2007/03/24(土) 07:48:38 ID:oaqM48/8O
弁当まじぃ
17 高専(静岡県):2007/03/24(土) 07:49:39 ID:oR1oFPAh0
近所のローソン、隣にサークルK出来たせいで潰れててワロタ
18 カメラマン(鹿児島県):2007/03/24(土) 07:50:16 ID:L3Cezdbi0
鹿児島にはセブンイレブンがなくて困る
19 造船業(アラバマ州):2007/03/24(土) 07:50:17 ID:JZZQ/J6j0
昔は、ローソンが好きだった。 けど、、

高島ナントカとかいう、キモい男をCMのイメージタレントに起用してから、大っ嫌いになった。

「あんな奴がコマーシャルしてる店には、絶対に行ってやらない」と心に誓った。
20 二十四の瞳(千葉県):2007/03/24(土) 07:50:26 ID:+WcVO8k00
セブンのパンが何気にいいと思うんだ
21 空気(宮城県):2007/03/24(土) 07:51:37 ID:9g6mqZr80 BE:42367853-PLT(10140)
コンビニごときどこでも一緒だろ
22 美容師見習い(関東):2007/03/24(土) 07:52:57 ID:AhMiXeEzO
ローソンが弁当一番不味い
23 天使見習い(関東・甲信越):2007/03/24(土) 07:53:26 ID:g6i60+XpO
箸もらえないやつは店員に言えよ
24 高専(静岡県):2007/03/24(土) 07:54:04 ID:oR1oFPAh0
たまにペットボトルの飲み物買った時にストロー付けますか?とか聞かれない?
25 運送業(福島県):2007/03/24(土) 07:54:13 ID:gBbqE/6u0
スーパーが24時間営業してるのにコンビニで買い物なんかしないよ
26 さくにゃん(福島県):2007/03/24(土) 07:54:57 ID:bf9AZTPo0 BE:909548377-PLT(30000)
>>24
学生がよく利用する所で1リットルの紙パック飲料買うと聞かれるな
27りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/03/24(土) 07:55:09 ID:EqPhnzHq0
いまセブンのおにぎりが100円でちゅので重宝してまちゅわ
28 ゲーデル(長屋):2007/03/24(土) 07:55:27 ID:xXRFLjBS0
ローソンは最悪だろ
29 二十四の瞳(千葉県):2007/03/24(土) 07:55:48 ID:+WcVO8k00
あえてコンビニで酒買えよ
30 塗装工(アラバマ州):2007/03/24(土) 07:57:55 ID:8BiDWNOx0
オク使いとしてはyahooゆうパックが使えるのが最大の長所。
31 運送業(福島県):2007/03/24(土) 07:59:21 ID:gBbqE/6u0
99円ショップのチーズチキンカツまじおすすめ
32 ゴーストライター(秋田県):2007/03/24(土) 08:00:44 ID:BhczJKrb0
ファミマくるの遅すぎで
ローソンがすでに制圧済みですわ我が県
33 舞妓(神奈川県):2007/03/24(土) 08:01:44 ID:R8mRN+Vj0
ここまでポプラなし
34 番組の途中ですが名無しです(埼玉県):2007/03/24(土) 08:02:23 ID:V2rsHrHg0
ローソンって弁当めちゃまずいよな。
学生の時にバイトしてて思った。
35 留学生(長野県):2007/03/24(土) 08:03:15 ID:3lAEV4lF0
コンビニなんてどこも一緒だろ
なにが違うのかわからん?
36 浪人生(千葉県):2007/03/24(土) 08:03:52 ID:71DaJRr90
ローソンの品揃えの悪さは異常だろ
37 アナウンサー(愛知県):2007/03/24(土) 08:04:42 ID:PN2HaG+90
弁当はポプラ以外はどこでも一緒だぜ。
38 消防士(神奈川県):2007/03/24(土) 08:05:13 ID:/sw5FnML0
ローソンの商品開発部は味覚障害だと思う
39 通訳(岡山県):2007/03/24(土) 08:06:13 ID:kZZsahku0
セブンイレブン店員必死wwwwwwwwwwwwww
40 ぁゃιぃ医者(アラバマ州):2007/03/24(土) 08:06:32 ID:9L1WMeJe0
エブリワンだったっけ
熊本のやつ
惣菜とかパンとか売ってた
41 電話番(東京都):2007/03/24(土) 08:13:39 ID:HvF8cmze0
サンクスって弁当イマイチ。
42 ロマンチック(岐阜県):2007/03/24(土) 08:16:46 ID:ZhzWP9KE0
どこの弁当食うと奇形児が生まれるんだっけ?
43 さくにゃん(福島県):2007/03/24(土) 08:17:35 ID:bf9AZTPo0 BE:835299195-PLT(30000)
>>42
ローソン の コンビニ弁当食べ 奇形・死産・続出
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1173663848/
44 ひちょり(兵庫県):2007/03/24(土) 08:18:21 ID:n3DqjlVN0
徒歩1分 サンクス
徒歩10分 セブンイレブン
徒歩10分 ローソン
徒歩15分 ファミリーマート
45 わさび栽培(アラバマ州):2007/03/24(土) 08:19:23 ID:KoTuC38I0
ローソンは雑誌買うとか料金支払いぐらいでしか使わない
パン?弁当?ありえない
46 電話番(東京都):2007/03/24(土) 08:20:17 ID:HvF8cmze0
あmpmも結構行くな、徒歩1分以下だぜ。
最近突如野菜と果物と冷凍食品置き出した。
47 新聞配達(北海道):2007/03/24(土) 08:20:23 ID:4FM2y6Tu0
>>43
風俗の六腑で通風しました
48 貧乏人(千葉県):2007/03/24(土) 08:20:49 ID:wgNzc3jZ0
タマゴサンドが一番おいしいコンビニ教えろや
49 造船業(アラバマ州):2007/03/24(土) 08:22:08 ID:JZZQ/J6j0
>>48
アンデルセン
50 養豚業(埼玉県):2007/03/24(土) 08:25:21 ID:1s9NB5+m0
Tポイントから撤退する裏切り者
今でも使えないのに余計使えなくなったでねーか ぷんすか
51 光圀(滋賀県):2007/03/24(土) 08:25:33 ID:ma9v5a0L0
test
52 守備隊(島根県):2007/03/24(土) 08:28:53 ID:wJMxpjFq0
ポプラでバイトしてるけど、あの赤い色は刺激強いと思うんだよね・・・
ローソンは青白だから眼に優しいというか、入りやすいというか。
53 養蜂業(大阪府):2007/03/24(土) 08:30:06 ID:upTajz9n0 BE:19510823-2BP(160)
セイコーマート最強wwwwwwwwww
54 番組の途中ですが名無しです(埼玉県):2007/03/24(土) 08:30:06 ID:V2rsHrHg0
ああいう店って暖色系が客にいいんだけど

オレンジの制服にすりゃ顧客増えるんじゃまいか
55 おたく(コネチカット州):2007/03/24(土) 08:30:09 ID:5h3qCCpGO
ローソンのホルモン鍋はうまい
56 わさび栽培(アラバマ州):2007/03/24(土) 08:31:40 ID:KoTuC38I0
>>52
ポプラはコンビニと言うよりミニスーパーって印象が強いかな
もうちょっと淡い感じのイメージカラーにすればいいのにと思う
57 守備隊(島根県):2007/03/24(土) 08:31:51 ID:wJMxpjFq0
>>54
バイトの先輩のおまいに聞きたいんだが、コンビニのバイトのコツって何かある?
58 カラオケ店勤務(アラバマ州):2007/03/24(土) 08:32:27 ID:JsjH34b80
>>50
近所のTSUTAYAにファミマと提携始めるとか何とかって書いてあったけどどうなんだろ?一時的なキャンペーンなのかな。
59 留学生(静岡県):2007/03/24(土) 08:32:46 ID:+Qxz3Mcn0
ローソンって普通にクレカ使えるのがいいよな
ファミマなんかファミマカードしか使えないし
セブンはこれから使えるようになるらしけど、今のところは使えん
まあ、金おろすの忘れてクレカ払いっていう特殊な状況にならなきゃ委員だけど
60 扇子(コネチカット州):2007/03/24(土) 08:34:34 ID:zM/a9wSWO
やたらとでっかいプリン売ってるよな。
すげー気になるけどなんか買えない。
61 番組の途中ですが名無しです(埼玉県):2007/03/24(土) 08:35:46 ID:V2rsHrHg0
>>57
覚える事が多い上にDQN客の相手は疲れるから
今すぐ辞めて、夜間の牛丼屋で働くんだ!
62 週末都民(東京都):2007/03/24(土) 08:37:19 ID:cjeiRj8+0
弁当最強 ポプラ
パン最強 7−11
無印の眼鏡拭き最強 ファミマ
ナガラ食品だけ ローソン
63 番組の途中ですが名無しです(埼玉県):2007/03/24(土) 08:37:23 ID:V2rsHrHg0
>>59
>ファミマなんかファミマカードしか使えないし


・・・知らなかった。
ローソンでバイトしてたけど、盗難クレカ使われた事が3回ほどあった。
64 DJ(関西・北陸):2007/03/24(土) 08:37:32 ID:/wl21r/0O
ファミマは弁当うまいと思うよ俺は
65 留学生(埼玉県):2007/03/24(土) 08:38:09 ID:iVMjJPwA0
BGM最強 7-11
66 国連職員(北海道):2007/03/24(土) 08:38:10 ID:BxS24nLe0
ポプラ ってどこの田舎だ
67 二十四の瞳(千葉県):2007/03/24(土) 08:38:47 ID:+WcVO8k00
ローソンは冬は寒そうに見えて困る
温かみがない
68 天使見習い(茨城県):2007/03/24(土) 08:38:51 ID:O7g06WTy0
ローソンの店員いつも会計してるときも話してやがる氏ね
69 週末都民(東京都):2007/03/24(土) 08:39:05 ID:cjeiRj8+0
>>66
都内にもありますよ
まあめったにみないけど
70 栄養士(福岡県):2007/03/24(土) 08:39:11 ID:dzvq1CIa0
Loppiだけは便利
71 天使見習い(千葉県):2007/03/24(土) 08:39:17 ID:3tmZx0fT0
こないだローソンで人知を超えたかわいさのバイトのおにゃのこを見た。
72 運動員(福岡県):2007/03/24(土) 08:39:47 ID:dl0L1XYN0
100円玉だすふりしてウォンだすのやめろやあああああああああああ
73 二十四の瞳(千葉県):2007/03/24(土) 08:39:52 ID:+WcVO8k00
>>50
うそ?この前バカそうな女店員に「カードありますかぁ」って聞かれたぜ
74 桃太郎(福井県):2007/03/24(土) 08:40:56 ID:frnNCa4I0
自治体との提携が増えたよ。
福井県としてる。

潟香[ソンとの包括的連携に関する協定書調印式
http://info.pref.fukui.jp/kenmin/chiji/d190307.html


75 二十四の瞳(千葉県):2007/03/24(土) 08:41:03 ID:+WcVO8k00
ポプラは厚木駅にあるよな
76 通訳(東京都):2007/03/24(土) 08:41:35 ID:91JLo7Ym0
>>69
めったでもないよ。
都心部じゃ結構見る。
一番町とか元浅草とか。
旧高島屋系の生活彩家も今はポプラの系列だし。
77 狩人(新潟・東北):2007/03/24(土) 08:41:57 ID:9/2LM2hIO
ローソンは陳列してある商品全てが
フライドポテト臭い。
78 国連職員(北海道):2007/03/24(土) 08:42:11 ID:BxS24nLe0
鳥取に行ったらポプラもローソンもファミマもあったが
セブンが無かった。
79 ピッチャー(関東・甲信越):2007/03/24(土) 08:42:50 ID:w43x6CQsO
>71
たまにいるよな かわいいバイト
近所のセブンにいるわ 色白ソバカスで性格よさそうなの
80 美容師見習い(関東):2007/03/24(土) 08:43:08 ID:SR3HjXzZO
>>73今月末まで

後は犬使え
81 石油王(アラバマ州):2007/03/24(土) 08:43:13 ID:ul0J/YSo0
ミニストップ以外考えられない
82 栄養士(福岡県):2007/03/24(土) 08:43:37 ID:dzvq1CIa0
ミニストップは店員が忙しそう
83 週末都民(東京都):2007/03/24(土) 08:43:43 ID:cjeiRj8+0
かわいいバイトはすぐいなくなる法則・・
84 付き人(catv?):2007/03/24(土) 08:43:54 ID:3ABcCvIQ0
ソーセージマフィンうまし
85 グライムズ(神奈川県):2007/03/24(土) 08:44:27 ID:FX1ky2/T0
ローソンJMBカードは年会費無料だからイイ
86 カラオケ店勤務(アラバマ州):2007/03/24(土) 08:44:36 ID:JsjH34b80
ミニストップと言えばウーチャカ
87 下着ドロ(西日本):2007/03/24(土) 08:45:03 ID:dwqQdKvB0
品揃えが単調で店員の接客態度が最悪
88 ぁゃιぃ医者(アラバマ州):2007/03/24(土) 08:47:14 ID:9L1WMeJe0
たしかにローソンって店員が感じ悪いわ
89 別府でやれ(岡山県):2007/03/24(土) 08:48:03 ID:dc8z/Xdf0
コンビニって300万だせだ誰でも店長になれるみたいだけど
あれやって幸せになってる人ってあんま見たことないなあ
90 クマ(埼玉県):2007/03/24(土) 08:48:09 ID:mzdvWkM30
うちの会社の周りはローソンだらけですよ・・・港区なのに
91 絢香(コネチカット州):2007/03/24(土) 08:51:01 ID:UjAzZEQyO
店長は高嶋でガチ
92 秘書(福岡県):2007/03/24(土) 09:09:39 ID:I/VPJdhk0
近所にポプラが無い
93 タコ(秋田県):2007/03/24(土) 09:46:17 ID:qDae7ath0 BE:384188494-PLT(17650)
色んな意味で最強
94 商人(神奈川県):2007/03/24(土) 10:36:30 ID:jsO8SSf30
最近ローソンの目の前にセブンができた
95 文学部(福岡県):2007/03/24(土) 10:38:56 ID:tw+dnZ2D0
最初は セブンが有名だったけど。家の近くは、ローソン。顔見知りになって、いろいろと親切にしてくれる
96 まなかな(東京都):2007/03/24(土) 10:44:32 ID:sa2RG2Vp0
>>95
コンビニで何を親切にされてるんだよw
97 宇宙飛行士(愛知県):2007/03/24(土) 11:02:34 ID:TbK/p6qj0
ローソンで受け取れる本屋さんがあればいいのに……
98 電力会社勤務(長屋):2007/03/24(土) 11:05:52 ID:K/9Bj7t70
ローソンの弁当はタダでも食いたくねーわ
99 通訳(東京都):2007/03/24(土) 11:08:46 ID:9epB+6JT0
セイコーマートが埼玉にあってワロタw
100 北町奉行(関東・甲信越):2007/03/24(土) 11:10:01 ID:CT1cIOAbO
ファミマってわざわざ学校の近くに作るのに24時間サラ金の歌流してんだよな。マジ潰れろよ
101 宇宙飛行士(愛知県):2007/03/24(土) 11:10:04 ID:TbK/p6qj0
ローソンでDVD取りよせたら半透明ビニールで包まれて中身丸わかりでワラタ
102 ネコ耳少女(中部地方):2007/03/24(土) 11:11:04 ID:wBYonVhq0
ローソンのジューシーフライドチキンは超美味い
103 数学者(大阪府):2007/03/24(土) 11:12:10 ID:+HK5tUp10
ローソンはあんまりいい印象ないんだよな
104 バンドマン(神奈川県):2007/03/24(土) 11:13:21 ID:MnscStV00
カード使えるからいいね
小銭増えなくていい
105 ソムリエ(栃木県):2007/03/24(土) 11:16:33 ID:MmbsGG3u0
あう使いの人にも調査してほしい
同じような結果になるのかな
106 練習生(コネチカット州):2007/03/24(土) 11:19:58 ID:lgkRkkheO
近所でローソンとサークルKが隣同士並んでるんだがあれ入る度に気まずいよ…
107 女性の全代表(愛知県):2007/03/24(土) 11:20:35 ID:sdvzRBhH0
セブンでクレカ使えるようになったら
直営のセブンが最強だとおもた
108 ねずみランド(北海道):2007/03/24(土) 11:21:58 ID:pZT0jzwf0
実はローソンの店内放送は結構面白い
109 調理師見習い(長屋):2007/03/24(土) 11:25:24 ID:kUoesTnT0
ローソンはチャリややとばしで5分もかかるからなぁ。
あんまり行かないよ。
110 あおらー(北海道):2007/03/24(土) 11:25:38 ID:klz0Z+qG0
ローソンで弁当を買おうと思わない
111 ひよこ(兵庫県):2007/03/24(土) 11:29:02 ID:163QtBD20
>>2
ダイエーが関西だったからな。
セブンイレブンが多いけど。
112 スカイダイバー(神奈川県):2007/03/24(土) 11:32:10 ID:wxL77UPh0
どー考えてもファミマだろ
スパイシーチキンとからあげ串美味すぎ
113 国会議員(西日本):2007/03/24(土) 11:34:19 ID:4tcypk6m0
ローソンの店員質悪すぎ
てかセブンが一番
114 保母(関西・北陸):2007/03/24(土) 11:36:05 ID:yXDWoOGPO
いままで数多くのフライドポテトを食べてきたが
ローソンのポテトが一番俺に合ってた。
115 酒類販売業(アラバマ州):2007/03/24(土) 11:40:20 ID:V9Kr5D7+0
ャ'・リ・夬>G゚ヘFュ2s・撚'^}ィ�οoュ\{)PEHゥvi@*F"lフ鎮・
I・Wルp゚ワ・S1ンニH~゙ルラ"15_・Oセサャマンtjハサdラケソ)/崎�a
Sォeヲホノ,ミQ
ールタ弦5Rヤ
116 絢香(アラバマ州):2007/03/24(土) 11:40:41 ID:l4d1K1i+0
異議なし
ロッピーあるし
117 社会科教諭(神奈川県):2007/03/24(土) 11:42:35 ID:vo4pjlAV0
ファミマでフライドチキンを買い
ローソンでおにぎりを買うのが最強

118 カメラマン(茨城県):2007/03/24(土) 11:43:59 ID:V9cWKWSc0
たしかに接客最低なのはローソンだな
会計の時、おにぎりを床に落とされたが、何事もないように拾ってそのまま袋に入れられた
119 チーマー(愛知県):2007/03/24(土) 11:45:05 ID:kDatfoaz0
IDが使えるからおさいふけーたい持ちの俺は助かってる
120 修験者(福岡県):2007/03/24(土) 11:45:32 ID:U+YSa3Uk0
俺ローソンで働いてたけど
オーナーが客の文句ばっか言ってた
全体的に性格悪い奴の方が多かった
後、弁当が糞まずかった
旨いのはから揚げレッドとポテトぐらいしかないw
121 外資系会社勤務(大阪府):2007/03/24(土) 11:47:29 ID:hT0FpynN0
ローソン、ファミマ、○Kサンクスは店員の質が最低レベル
働いてた奴が言うんだから間違いない
122 少年法により名無し(長野県):2007/03/24(土) 11:49:07 ID:xld1b/Zc0
Edy使えないローソンは糞
123 山伏(コネチカット州):2007/03/24(土) 11:51:22 ID:8oZsmqbaO
ろーそんの梅かつお茎わかめのうまさは異常
124 扇子(コネチカット州):2007/03/24(土) 11:52:50 ID:rH1mJDGvO
>>1
俺の場合
セブンイレブン>ローソン>>>>>ファミマ
125 声優(静岡県):2007/03/24(土) 11:53:17 ID:en+1eZHU0
ミニストップで働いてたけど大変だったわ
ポテトめちゃくちゃ揚げたりバニラ載せたり時々コンビニで働いてるってこと忘れる
あれで時給700円台とか本当にご愁傷様です
でもマゾな俺には丁度いい忙しさだった
126 通訳(東京都):2007/03/24(土) 11:53:22 ID:9epB+6JT0
そこで新鮮組ですよ
127 アナウンサー(東京都):2007/03/24(土) 11:53:48 ID:K3OQXolW0
美味しさは ミニストップだろ
128 留学生(千葉県):2007/03/24(土) 11:55:25 ID:4hgwZIB+0
ローソンはiDが使えるから良い。決済が早くて楽。ポストペイだから、チャージの必要も
無い。
129 修験者(福岡県):2007/03/24(土) 11:56:55 ID:U+YSa3Uk0
あ、でもおにぎり屋のおにぎりは高いけどうまかった
130 支援してください(東京都):2007/03/24(土) 11:57:14 ID:4lCYqaVZ0
ファミマが最高だろ
弁当うまいしPASMOもSUICAも使えるし
131 のびた(中部地方):2007/03/24(土) 11:58:04 ID:Vs2UrA0J0
コンビニでは雑誌と菓子ぐらいしか買わないからどこでも関係ないな。
132 数学者(大阪府):2007/03/24(土) 12:03:22 ID:+HK5tUp10
新鮮組最強だな
133 レースクイーン(関西地方):2007/03/24(土) 12:08:42 ID:IjO6/SE50
コンビニ弁当程度で味の比較してるヤツって何なの?
家から一番近いコンビニでいいだろうが
134 電力会社勤務(東海):2007/03/24(土) 12:14:32 ID:LWYAe1X5O
パンはセブン一択
135 噺家(東日本):2007/03/24(土) 12:14:34 ID:e2kXdlPN0
良いコンビニの条件

●雑誌売り場が西陽に当たらない。
●結構広い。
●客が穏やか
136 ドラッグ売人(長崎県):2007/03/24(土) 12:14:42 ID:NXVknTG40
エブリワンで焼きたてくるみパン(1ヶ63円)を買う事が日課になってる
137 グライムズ(神奈川県):2007/03/24(土) 12:14:48 ID:FX1ky2/T0
ファミマのほうがセコイ店長がいる気がする。
上納金がキツイんじゃないか
138 貸金業経営(大阪府):2007/03/24(土) 12:15:50 ID:lD2G89Ru0
セブンイレブンの100円シュークリームは美味い
これで飯3杯はいける
139 数学者(千葉県):2007/03/24(土) 12:16:05 ID:SikcAUsh0
近所のローソンのオーナー店長がチョイワルオヤジなんですが
140 カラオケ店勤務(アラバマ州):2007/03/24(土) 12:17:38 ID:JsjH34b80
>>132
秋葉の新鮮組で売ってる爆弾おにぎりがいつも気になってるんだが
新鮮組に寄る時は大抵サンボで飯を食った後なので手を出せずにいる…
141 クリーニング店経営(大阪府):2007/03/24(土) 12:17:46 ID:nx28rdHe0
空いてる時間でもセブンの店員は一生懸命やってる気がする
ローソンの店員は喋ってばっかり
142 留学生(長屋):2007/03/24(土) 12:19:14 ID:wtHTjnhY0
セブンイレブンはどこの店舗にいっても入店した瞬間
鼻を異臭がつくから嫌いだ。店内で料理している食べ物の臭いか?
143 漢(熊本県):2007/03/24(土) 12:19:35 ID:bpCWkSez0
スウィーツ充実のファミマの勝ち

http://www.family.co.jp/goods/recommend/sweets/shohin.html
144 ねずみランド(アラバマ州):2007/03/24(土) 12:23:23 ID:iuiv95Jk0
>>142
冬場は特に臭いな
おでんに蓋してないからだろうな
145 おたく(新潟県):2007/03/24(土) 12:25:54 ID:Cuj1OUXp0
バイト難しいかなあ
28歳フリーターなんだけど・・・
採用されない?
146 宇宙飛行士(関東地方):2007/03/24(土) 12:26:30 ID:/6fmTXEa0
>>141
7店員のあの空回り気味の一生懸命さは社風だったのか
単に近所の店が変なのかと思ってた
147 宅配バイト(東京都):2007/03/24(土) 12:26:35 ID:i5bg6NFZ0
労損
148 秘書(catv?):2007/03/24(土) 12:43:29 ID:GfZFHNib0
徒歩2分  ローソン
徒歩15分 ポプラ
無し    セブンイレブン
無し    ファミリーマート


さてどこでしょう
149 カエルの歌が♪(神奈川県):2007/03/24(土) 12:46:36 ID:Y7XMbWbV0
コンビニはおでん止めたほうがいいよ

店に臭いが充満して不快だし
レジが混む原因

レジで後ろで並んでるのに
「ええっと、ちくわとお、はんぺんとお、あと何にしよう・・・」
死にさらせボケ
150 電力会社勤務(新潟・東北):2007/03/24(土) 12:49:03 ID:Sfqvf065O
社員が店長やってるコンビニはガツガツしてなくてイイよね
151 不老長寿(神奈川県):2007/03/24(土) 12:49:59 ID:w947oQON0
ミニストップの店員さんに恋してしまった
152 モーオタ(コネチカット州):2007/03/24(土) 12:54:30 ID:u+h5km29O
ローソンの弁当って奇形ブタ産まれとこだよね
153 みどりのおばさん(東京都):2007/03/24(土) 13:07:55 ID:FYYWUi3O0
エローソンって誰が経営してるの?
154 中二(catv?):2007/03/24(土) 13:08:43 ID:wOkRQ0lp0
ローソンの揚げ物は最高
155 ネット廃人(コネチカット州):2007/03/24(土) 13:23:10 ID:rt8W9NU+O
近くのサンクスの夜の店員百回死ね!
マッシュルームみたいな髪型した低能、負け組、人間のゴミ店員二人死ね!
いらっしゃいませもありがとうございますも言わないとはどういう店員だ死ね!
段ボールを歩けないくらい展開するな死ね!
おにぎり持てないくらい熱くチンするな死ね!
千回死ね!
156 北町奉行(関東・甲信越):2007/03/24(土) 13:26:32 ID:CT1cIOAbO
直接言えよ
157 ミトコンドリア(福島県):2007/03/24(土) 13:26:33 ID:QKMHAHbq0 BE:445493164-PLT(30000)
>>155
本店に言えば首
158 将軍(catv?):2007/03/24(土) 13:27:46 ID:STkEnxwy0
わぁああああああああああああああ指がっつあああああああ
159 電話番(島根県):2007/03/24(土) 14:02:41 ID:K3TyjW5S0
いらっしゃいませーとかありがとうございますだけでいいよね、あいさつ。
一々またお越しくださいとかいってらっしゃいませってクドくないか?
160 おくさま(東京都):2007/03/24(土) 14:04:08 ID:0c0Hnfft0
えーぴーってどう?
161 fushianasan(埼玉県):2007/03/24(土) 14:05:06 ID:h6llICZ70
ローソンは店員というかオーナーが最悪。
レジ打ちたくないなら打つんじゃねーよ
162 調理師見習い(東京都):2007/03/24(土) 14:18:54 ID:4O07+REK0
>>155で思い出したけど田舎のコンビニ行くと鮭とか昆布とか普通のおにぎり買っても
店員が「温めますか?」って聞くてくるよね

田舎じゃ当たり前のことなの?
163 ぬこ(北陸地方):2007/03/24(土) 14:31:22 ID:3z8VmfFnO
>>162
東京駅でそれ言われた事があるが、
東京は最強の田舎だったんだな
164 絢香(コネチカット州):2007/03/24(土) 14:39:34 ID:8CYH0VjYO
ローソンて派遣ババアが役員なんだろ?
165 美容師見習い(関西・北陸):2007/03/24(土) 14:40:32 ID:gxSId5zzO
ローソンのデザインは最強
166 事情通(東京都):2007/03/24(土) 14:45:09 ID:x04uNVTa0
近所のローソン無くなって不便だ。ごくたまにヤフーゆうパック使うのに。
近所にミニストが欲しいな。
167 絢香(コネチカット州):2007/03/24(土) 14:47:17 ID:LAnyg17VO
サークルKとサンクスは、マニュアルにそう書いてあるのかと問いただしたくなるほど接客態度悪いよね。
168 グラドル(アラバマ州):2007/03/24(土) 14:48:12 ID:mRNC/uDg0
セブンは今おにぎり100円均一やってる
故にセブンが最強
169 受付(茨城県):2007/03/24(土) 14:48:34 ID:GZ+lZfZE0
コンビニの良し悪しに名前や品揃えはさほど問題ではなく、
最も重要なのはバイト店員の対応なのだと悟った。
170 宅配バイト(静岡県):2007/03/24(土) 14:49:41 ID:Wlj7LWxu0
>>7
171 貧乏人(関西地方):2007/03/24(土) 14:51:28 ID:HIpkyBUH0
今日のZ1000Rスレはここか
172 保母(東海):2007/03/24(土) 14:51:53 ID:xPrJNVqAO
ナチュラルローソンの焼きたてパンがそこらの下手なパンより旨い。
もっとナチュラルローソン作ってくれ。
173 水道局勤務(富山県):2007/03/24(土) 14:53:05 ID:BOzTYlNc0 BE:49776645-2BP(5230)
俺がバイトしてる時点で最強ではない
174 生き物係り(大阪府):2007/03/24(土) 14:54:11 ID:E8BN3Ald0
弁当の軽さはローソンが最強
175 停学中(アラバマ州):2007/03/24(土) 14:55:16 ID:5lDqpZn90
セブンのパンは最強だわ。値段も高いが味が全く違う。
176 ホームヘルパー(静岡県):2007/03/24(土) 14:59:09 ID:HDJtLlKJ0
ロッピー最強
177 牛(京都府):2007/03/24(土) 14:59:17 ID:yVc7eqhd0
セイコーマートの弁当はうますぐる
178 新宿在住(静岡県):2007/03/24(土) 15:02:57 ID:Nf2eSW7v0
ミニストップのホットドックってどんだけ変わってるんだよ
ピタパンっぽいのが好きだったのに
179 イベント企画(東京都):2007/03/24(土) 15:04:48 ID:B0MR90uN0
ローソンは店内が油臭い
しばらくいると髪と服に匂いが付く
180 学校教諭(宮城県):2007/03/24(土) 15:05:21 ID:POj8rLRW0
セブン→高くて少ない、味は割と美味しい
ファミマ→カラフルでタイアップ物が多い、大盛りスパゲッティ
サンクス→量は多いが不味い、味付けが醤油ソースケチャップマヨネーズばかりで単調
ローソン→オニギリばかりで、弁当には力を入れてない
ポプラ→地味だがご飯が大盛り、店舗少ない



俺の独断と偏見
181 停学中(アラバマ州):2007/03/24(土) 15:07:15 ID:5lDqpZn90
たまに床にワックスかけてるときに店入ると最悪。
体弱い奴なら死ねる毒ガスが充満してる。
182 40歳無職(大阪府):2007/03/24(土) 15:32:22 ID:h+Cq+O2k0
サンチェーン
183 軍事評論家(千葉県):2007/03/24(土) 15:45:04 ID:Av4BCsnA0
ファミマとミニストップが好き
184 F-15K(東京都):2007/03/24(土) 17:34:36 ID:rw9FQYJ+0
徒歩1分 ローソン1
徒歩1分 セブンイレブン
徒歩1分 ヤマサキデイリーストア
徒歩2分 サンクス
徒歩5分 ローソン2
徒歩5分 ファミリーマート1
徒歩7分 AMPM
徒歩7分 ファミリーマート2
185 ふぐ調理師(兵庫県):2007/03/24(土) 17:36:43 ID:NfjjBQHS0
>>27
ぼっさん人気ないな!
186 高校生(愛知県):2007/03/24(土) 17:42:08 ID:PpyxnWgi0
名古屋にはあんまないよ
187 DCアドバイザー(鳥取県):2007/03/24(土) 17:42:35 ID:YjUewaLH0
ローソン弁当は
マズイ、高い、底上げの三拍子揃っている
消費者舐めた弁当しかねぇ〜

俺はクソしかしに行かねぇ
ってかちょっといい公衆トイレでしょ?
188 電話番(東京都):2007/03/24(土) 18:44:32 ID:HvF8cmze0
http://may.2chan.net/b/src/1174729415995.jpg
このTCSってコンビニは池袋のどこかと青砥駅前でしか見たことない超マイナーコンビニ。
189 40歳無職(大阪府):2007/03/24(土) 18:46:43 ID:h+Cq+O2k0
>>188
マイクの実家か…
190 デスラー(大分県):2007/03/24(土) 18:49:57 ID:RsoFCE/30
中国産の食材がふんだんに使われてるコンビニのものをよく食べる気になるな。オマエラ・・・
191 国会議員(関東):2007/03/24(土) 18:52:44 ID:YvRLjdUeO
セブンイレブン→冷凍袋みそラーメン、ブリトー
ローソン→からあげクン、冷凍ホルモン鍋
ファミリーマート→フライドチキン、大盛スパゲティ
ミニストップ→ソフトクリーム
AMPM→
サンクス→
192 留学生(空):2007/03/24(土) 18:57:39 ID:kkZzVAcs0
PB商品て
いかにも儲けるための
てかんじだからj
ぜっテーメーカー品しか
かわねー
193 天使見習い(東京都):2007/03/24(土) 19:04:58 ID:N8gdrj4V0
AMPM人気ないのか?
とれたてキッチンとか最強に旨いのに
194 留学生(空):2007/03/24(土) 19:13:19 ID:kkZzVAcs0
まぁ今の日本を駄目にしたのはコンビにの責任だろうぬ
195 電力会社勤務(アラバマ州):2007/03/24(土) 19:15:17 ID:rMS1jwAv0
ローソンの店員に腹が立った事が4度ある
サークル○の店長(チーフ?)に腹が立った事が3度ある
196 インストラクター(秋田県):2007/03/24(土) 19:57:07 ID:k9SXEiaL0
ローソン気安く出店しすぎ&閉店しすぎ。

地元の零細小売店潰すだけ潰して自分とこも閉店するもんだから、店が無くなった
通りとかあるんだけど(w
197 すずめ(東海):2007/03/24(土) 21:13:29 ID:165wko0PO
ミニストップのプリンパフェおいしい?
198 ミトコンドリア(大阪府):2007/03/25(日) 02:09:14 ID:rB23DzQ80
コンビニに騙されるヤツ大杉
199 エヴァーズマン(千葉県):2007/03/25(日) 02:10:46 ID:uc/T+ZXT0 BE:76079232-S★(1057123)
セブンの弁当が一番うまいと思うw つぎファミマ
200 検非違使(神奈川県):2007/03/25(日) 02:11:57 ID:+Eo4Uwe90
【キーワード抽出】
対象スレ: 最強コンビニはローソン
キーワード: スリーエフ

抽出レス数:0
201 タイムトラベラー(大阪府):2007/03/25(日) 02:12:09 ID:dX26Y8t+0
>>194
いんたーねっつだとおもう、まじで
202 養豚業(広島県):2007/03/25(日) 02:12:55 ID:L9uoMSwf0
セブン使えなさすぎ。
ロッピーぽい端末がない。
203 ゆかりん(山梨県):2007/03/25(日) 02:13:03 ID:65HpOeVM0
亀田弁当のローソン
ゲド戦記のローソン
ローソンパスの個人情報を漏らすローソン
ジャスコ岡田と仲良しのローソン
204 グライムズ(関西地方):2007/03/25(日) 02:17:16 ID:1Te0WbJe0
コンビニなんて買うの飲み物くらいだからどこでもいいんだけどな
205 天使見習い(千葉県):2007/03/25(日) 02:18:50 ID:aGAVta+w0 BE:152610825-2BP(20)
うちの近くのローソンの高岡さんがかわいい
206 VIPからきますた(東京都):2007/03/25(日) 02:19:38 ID:u+H/K0sy0
>>205
巨乳だしな
207 フート(福岡県):2007/03/25(日) 02:25:43 ID:FRPyqeJy0
セブンのパン
リニューアルして新発売→サイズは小さく、値段は上昇
これ何とかしてくれ

出てきた当初のアップルデニッシュをもう一度・・・
208 ゆかりん(山梨県):2007/03/25(日) 02:46:06 ID:65HpOeVM0
>>207
それ嘘だと、業務妨害にならないか?
209 ミトコンドリア(大阪府)
>>205
くびれがいいよな