ホリエモンが新会社オーナーに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 タリバン(アラバマ州)
ホリエモンが新会社オーナーに

堀江貴文(34)が、新会社のオーナーに納まっていた。社名は「指紋認証システムズ」。
会社登記の事業目的には「指紋認証の技法又は手法の開発」のほか、
「インターネット関連」や「投資事業組合財産の運用及び管理」「芸能プロの経営」など
62項目がズラリ。宇宙ステーションとロケットの「研究・開発・製造・販売」なんて項目まである。
ホリエモンはいったい何をしたいのか。

 この会社、T氏就任まで主任弁護士の高井康行氏(59)が取締役だった。高井氏が説明する。

「03年に警視庁の元鑑識官で“指紋の神様”と呼ばれた塚本宇兵氏のノウハウを生体認証に
生かそうと設立しました。でも、指紋認証ソフトを広めるには営業資金がなく会社は休眠。その話を
堀江君にすると、『業績の上がる会社にしましょう』と昨年夏に増資に応じ、後はT氏に任せきり。
堀江本人は上場や経営にタッチする気はなさそうです」

 この会社は最近、麻布十番で会員制のバーを始めた。入り口は鍵がかかり、堀江の知り合い
以外は入店できない。安心して女性とイチャつく場所が欲しかったのか。

 ホリエモン復活の足がかりとしてはチト寂しい。

2007年03月23日10時00分
http://news.livedoor.com/article/detail/3088019/

依頼
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1174391628/539
2 相場師(京都府):2007/03/23(金) 12:36:43 ID:FDZbkx160
ニート2年目。
カーチャンに

「あんたはね、ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ。
2ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに
話してるけど、働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても得意げに2ちゃんねるの受け売りを
披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。
頼むから外で働いて、自立して。
カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、アンタの
子育ては大学卒業の22歳で終わりなんだよ。
今24歳で、アンタはもうオッチャンなんだから、カーチャンとトーチャンに
すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。
この二年間、ずっと部屋でパソコンして、にちゃんねる見て、
結局今のアンタはネットの情報だけで頭がいっぱいになってて、
何もいいことなんか無かったんじゃない?
友達と遊んだ?彼女は作れた?いないでしょ。誰も。
トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。
だからそんなんじゃ、トーチャンとカーチャンいなくなったら
本当にアンタは独りぼっちになるんだよ。
外出て働いて、友達作って恋人作って、自分のために自立しなきゃ」

って言われてマジで涙出た・・・
3 養鶏業(長屋):2007/03/23(金) 12:36:45 ID:TBqMWdF+0
掘られもん
4 漢(宮城県):2007/03/23(金) 12:36:57 ID:OKDPHvLD0
今こそ鍵を作れ
5 か・い・か・ん(山形県):2007/03/23(金) 12:37:08 ID:roCQKzQA0
新会社オナニーに見えた
6 ふぐ調理師(新潟県):2007/03/23(金) 12:37:37 ID:Tf4OJmOt0
指紋認証が一気にうさんくさくなった
7 ソムリエ(静岡県):2007/03/23(金) 12:38:19 ID:hFU1CHWb0
細木数子の言葉を信じてるのか?
8 通訳(北海道):2007/03/23(金) 12:39:27 ID:rR1N2y/LO
ソース元がwwwwwwwwww
9 パート(ネブラスカ州):2007/03/23(金) 12:39:45 ID:jQBIN5ByO
>ホリエモン復活の足がかりとしてはチト寂しい
 
この記者はなにが言いたいんだ?いきなりでかい会社でっちあげるほうがおかしいだろ…アホか。
10 医師(千葉県):2007/03/23(金) 12:40:25 ID:qme39H5b0
指紋認証
インターネット
投資組合
芸能プロ
宇宙ステーション、ロケット
会員制バー

物凄い多角経営だな
めちゃくちゃ胡散臭せえ
11 小学生(東京都):2007/03/23(金) 12:40:51 ID:T/4x4y/F0
>>1
堀江の判決の日にテレビでやってたぞ。
12 養豚業(関西地方):2007/03/23(金) 12:42:38 ID:9zqO3uIm0
ソースがライブドアかよ
13 和菓子職人(アラバマ州):2007/03/23(金) 12:43:08 ID:DcfCwkyx0 BE:954601597-2BP(350)
何もしなくても豪遊して一生を送れるんだよな
うらめやましい
14 殲10(栃木県):2007/03/23(金) 12:43:26 ID:G0JT80xL0 BE:152659384-PLT(11716)
>>5が言いたいことをいってくれた_あふぇ
Eef
15 自宅警備員(愛知県):2007/03/23(金) 12:44:42 ID:6xweMPwV0
はやくこの豚の資産差し押さえとかないと
全部使っちまうぞw
16 酒蔵(長屋):2007/03/23(金) 13:11:41 ID:+QksYbLy0
だまされてるんじゃないの?
17 アリス(長野県):2007/03/23(金) 13:15:34 ID:OWwoCkOS0
よし100分割だ
18 女工(大阪府):2007/03/23(金) 13:16:04 ID:XCMc3EGM0
オナニー
19 会社員(群馬県):2007/03/23(金) 13:17:45 ID:JU7Buyq20
別件再逮捕フラグきたなw
20 商人(関東・甲信越):2007/03/23(金) 13:21:35 ID:lBrF1Hb3O
これで会社が新宿住友ビルなら893のフロントとして完璧だな。
21 機関投資家(コネチカット州):2007/03/23(金) 13:24:33 ID:AONJLLjqO
で、この豚なんか技術持ってんの?
22 女性音楽教諭(鹿児島県):2007/03/23(金) 13:25:59 ID:1m4jQigU0
判決来たな
23 商人(関東・甲信越):2007/03/23(金) 13:26:58 ID:lBrF1Hb3O
マジメな話、ここの株欲しいです
24 AV監督(鹿児島県):2007/03/23(金) 13:45:51 ID:Il10imYD0
あれだけ日本中で袋叩きしときながら、
揉み手しながら言い寄ってくる奴は多いだろうな
25 乳母(愛知県):2007/03/23(金) 13:48:36 ID:a9DFyTQ70
というか、「会社登記の事業目的」って普通将来なんでも
会社が事業できるために、網羅的に登記するもんでしょ。
26 美容部員(愛知県):2007/03/23(金) 14:03:55 ID:qZ7mxyz/0
これだけいろいろやるなら社名を他のにしたほうがよくないか?
27 北町奉行(東京都):2007/03/23(金) 14:04:55 ID:LtoRkEbR0
>>社名は「指紋認証システムズ」。


なぜかクソワロタwww
28 県議(アラバマ州):2007/03/23(金) 14:10:20 ID:0sKRdSKE0
おもろd
29 漂流者(西日本):2007/03/23(金) 14:13:03 ID:AlBH2VS70
 この会社は最近、麻布十番で会員制のバーを始めた。入り口は鍵がかかり、堀江の知り合い
以外は入店できない。安心して女性とイチャつく場所が欲しかったのか。

それこそ、この鍵の部分を指紋認証システムでやりゃかっこいいのに
30 旧陸軍高官(西日本):2007/03/23(金) 14:14:43 ID:uqYPS1kG0
諮問認証システムなんて、大手とかがもう主導権握ってしまってるだろ
二番煎じやる意味あるの?
31 あおらー(新潟県)
どうせ豚は賠償訴訟で一文無しになる可能性が高いから、
その後のこと考えて金をばら撒いてるんだろう。