【日本オワタ】薬が効かず、治療困難な新型結核「超薬剤耐性結核」拡大中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 洋菓子のプロ(アラバマ州)
【ジュネーブ=渡辺覚】世界保健機関(WHO)は22日、結核に関する年次報告を発表、
多くの抗結核薬が効かず、治療が極めて難しい新型結核「超薬剤耐性結核」(XDR―TB)の感染確認が、
日本を含む世界35か国にまで拡大し、感染症の国際対策にとって「深刻な脅威」となる恐れがあると明らかにした。

WHOによると、新型結核は、主要8か国(G8)を含む世界の各地域に拡大。
特に報告が集中しているのは旧ソ連圏と欧州で、ロシアからポルトガルまで幅広い地域で感染を確認した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070322i113.htm

依頼
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1174391628/475
2 栄養士(関東地方):2007/03/23(金) 00:19:38 ID:26VC+Bes0
>>2
しゃぶれよ
3 和菓子職人(東京都):2007/03/23(金) 00:19:54 ID:xlytz5yY0 BE:2376645-PLT(13345)
ニートのおまいらには関係の無い話です(*゚Д゚) ムホムホ
4 養鶏業(長屋):2007/03/23(金) 00:19:56 ID:90qoKQsX0 BE:718833986-PLT(11112)
>>3
死ね!このアナル強盗!
5 ふぐ調理師(新潟県):2007/03/23(金) 00:20:18 ID:Tf4OJmOt0
とりあえずゲホゲホしてる奴には近づくな
6 お世話係(大阪府):2007/03/23(金) 00:20:19 ID:FSJxuYDO0
やいや
いわんこっちゃねーが
7 美容部員(アラビア):2007/03/23(金) 00:21:41 ID:dFaxqfb70
サナトリウムの木漏れ日の病室で静かに余生を過ごすのも悪くない希ガス
8 ブロガー(愛知県):2007/03/23(金) 00:22:24 ID:3iK2kzzs0
結核は強制隔離だっけ
9 光圀(大阪府):2007/03/23(金) 00:22:49 ID:lUKeG9fB0
>>7
サナトリウムってなに?宇宙戦艦?
10 二十四の瞳(群馬県):2007/03/23(金) 00:23:04 ID:KF0WtTD10
完治しないまま放置する人のせいですね。
11 美容部員(アラビア):2007/03/23(金) 00:23:18 ID:dFaxqfb70
>>9
サナトリウム[sanatorium]?名?
療養所。特に、高原・海浜などに設けられた結核療養所。
12 名誉教授(福岡県):2007/03/23(金) 00:23:25 ID:Jax/sZer0
これって、生物(細菌)兵器だったりする?
13 空気(神奈川県):2007/03/23(金) 00:23:30 ID:u6CQswXT0 BE:240201353-PLT(10101)
新型のウイルスはユダヤのマッチポンプ云々↓
14 配管工(愛知県):2007/03/23(金) 00:24:52 ID:Go6D+pbA0
耐性菌の存在は昔からあった
厳重に隔離されてたはず。

抗生剤なんてきかねーんだろーな
15 ブロガー(愛知県):2007/03/23(金) 00:26:31 ID:3iK2kzzs0
栄養状態がよくなってるから、
被害をある程度おさえられるだろうが、
それでもかなりの脅威になりそう
16 僧侶(神奈川県):2007/03/23(金) 00:26:51 ID:rGDSodu00
鳥インフルで弱った人間どもを結核が仕留める2段戦法
17 空気(広島県):2007/03/23(金) 00:28:22 ID:E83hz5ie0
細胞壁がだんだん丈夫になっていくんですね
18 造反組(東京都):2007/03/23(金) 00:32:48 ID:mHJD99n80
症状が出なくなっても自己判断で薬を飲むのを止めるのはNG。
耐性菌を生み出してる最大の原因が結核患者自身だから始末に負えん。
19 パーソナリティー(愛知県):2007/03/23(金) 00:34:02 ID:9Zb2J2p10
もともと結核って完治しないだろ?
20 果汁(東京都):2007/03/23(金) 00:35:51 ID:TQPKeG3x0
>>19
するけど なにいってんの?
21 女性の全代表(栃木県):2007/03/23(金) 00:36:13 ID:43Xqcgm70
>>19
肺の中に、結節を作ってそのなかでひっそりと眠る。
そして何十年も経って、宿主の免疫が低下したとき、
ここぞとばかりに覚醒して、猛威を振るう。
最後は肺を食い破り、他の宿主を目指す。

22 プロスキーヤー(岡山県):2007/03/23(金) 00:37:21 ID:em1NTFrB0
ふーん
免疫が低下した時点でどうせ寿命だし別に問題ないよね
23 パーソナリティー(愛知県):2007/03/23(金) 00:38:03 ID:9Zb2J2p10
>>20

>21が俺の言いたいことを言ってくれた
まさかお前、結r
24 工学部(関東):2007/03/23(金) 00:40:45 ID:K1r+wL0QO
ロシア絶滅?
25 女性の全代表(栃木県):2007/03/23(金) 00:41:43 ID:43Xqcgm70
>>22
免疫が低下したとき、それはおまえがおじいちゃんになったとき。

かわいいかわいい自分の孫が来たとき、まさか自分が結核である事に
気がつかず、ゴホゴホしながら、自分の孫に結核菌を浴びせ続ける。
免疫力の弱い子供は、そのままアボン。
26 プロスキーヤー(岡山県):2007/03/23(金) 00:42:26 ID:em1NTFrB0
こども居ないし
27 歌手(大阪府):2007/03/23(金) 00:43:14 ID:wkjb09l90
>>25
おまえ、そういう例えをここでしちゃダメだろ…
新型結核よりひでえぞ
28 女性の全代表(栃木県):2007/03/23(金) 00:44:21 ID:43Xqcgm70
>>26
ちょっと、おつむが弱い奴だったらしいな。

こんなおじいちゃんが電車にいたら恐怖だと思うぞー。
29 おたく(コネチカット州):2007/03/23(金) 00:44:26 ID:sxg/8D8HO
新型結核
新垣結衣
30 キャプテン(大阪府):2007/03/23(金) 00:44:31 ID:qMZzm5Ja0
昔っからもう七年も八年も前からいわれてたこと。なにをいまさら。
病源は、ロシアの刑務所なんだよな? たしか。
31 マジシャン(アラバマ州):2007/03/23(金) 00:45:10 ID:+hc3yVPq0
>>2
セルフフェラかよ
32 週末都民(コネチカット州):2007/03/23(金) 00:45:18 ID:yFmthIhfO
マスク必須だな
ほぼ引き籠もりの俺にはあんま関係ねえが^^;
33 女性の全代表(栃木県):2007/03/23(金) 00:45:58 ID:43Xqcgm70
>>27
おっと、君の出身地は結核特区なんだよな。
発展途上国並みに、結核が広まってるらしいよ。
人ごみは気をつけてね。
34 犯人(東日本):2007/03/23(金) 00:46:28 ID:6nS7JzCa0
ニートは結核になればいいじゃん。
そんで隔離されればいいじゃん。
なんか文学的でかっこいい!
35 週末都民(大阪府):2007/03/23(金) 00:46:38 ID:xH3kaa8l0
結核になったら完治するまで病院から出すなよ!!!!!!!

家に帰して薬の飲むだけのヤツが護ってねぇーんだろーーーが!!!!!!!!!!!!!1
36 プロスキーヤー(岡山県):2007/03/23(金) 00:46:41 ID:em1NTFrB0
電車乗らないし
37 通訳(三重県):2007/03/23(金) 00:46:47 ID:8CZxjzSq0
こここここえーーーー
38 専守防衛さん(埼玉県):2007/03/23(金) 00:49:02 ID:MBbJF3Ja0
医薬品銘柄買いだアああああアあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
39 俳優(関東):2007/03/23(金) 00:50:26 ID:2RLaLVVkO
バイオテロ?
40 二十四の瞳(群馬県):2007/03/23(金) 00:52:50 ID:KF0WtTD10
アンパンマンとバイキンマンの関係AA↓
41 ギター(東京都):2007/03/23(金) 00:53:56 ID:LpsUeupP0
神による人削減だな
42 学校教諭(関西地方):2007/03/23(金) 00:54:26 ID:vNLW6gpI0
排菌患者の初回の入院期間は最低3ヶ月
2回目からは倍々ゲーム
43 黒板係り(東日本):2007/03/23(金) 00:55:22 ID:zcnMymY+0
こないだNHKでなんちゃら耐性菌だかってやってたけど
それより強そうだな
44 造船業(北海道):2007/03/23(金) 00:57:43 ID:8YtURFzb0
なんだい?じゃあ昔の小説家みたいに
肺の病気で気取れるのかい?
45 造反組(コネチカット州):2007/03/23(金) 00:59:27 ID:7lRRG1znO
遂に俺も憧れのサナトリウム文学の主人公になれるんだな
46 学校教諭(関西地方):2007/03/23(金) 00:59:41 ID:vNLW6gpI0
患者はBCGの効果が切れる二十歳過ぎと五十代くらいが多い
47 手話通訳士(アラバマ州):2007/03/23(金) 01:00:26 ID:sq43Q5lt0
エイズ、鳥フルを出し抜いてダークホースの登場だな。
48 扇子(千葉県):2007/03/23(金) 01:01:09 ID:lqaC5W2+0
こういうのに限って山で取れた山菜が効いたりとかしないの?
49 AA職人(愛知県):2007/03/23(金) 01:02:00 ID:0PGtUN9k0
こいつが猛威をふるって労働者をダウンさせたらお前たちの時代になる
50 理学療法士(アラバマ州):2007/03/23(金) 01:03:03 ID:rsLPcK/80
死体が生き返って人を襲う細菌マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
51 ゆうこりん(ネブラスカ州):2007/03/23(金) 01:04:41 ID:F7TlinhXO
こわいお
52 美容師見習い(静岡県):2007/03/23(金) 01:06:13 ID:murkyvf50
なにこれかかったら死ぬの?>>1
53 国際審判(福岡県):2007/03/23(金) 01:06:15 ID:JsjGoC2d0
世界中で猛威を振るって生き残ったのが自宅警備員(笑)だったら、泣けるな。
人の歴史はなんだったのかと。
54 天の声(アラバマ州):2007/03/23(金) 01:07:18 ID:zMtNIdzC0
何か最近咳が止まらなくって、鎖骨の下あたりが痛むんだが…
55 保母(アラバマ州):2007/03/23(金) 01:11:47 ID:ImNJbCTr0
>>53
名作CUBEで最後に生き残ったのは医者でも才媛でも警官でもなく
秘めたるポテンシャルを持った自閉症の男だったw
56 エヴァーズマン(アラバマ州):2007/03/23(金) 01:12:08 ID:rENeDRF50
俺が3年前に結核で入院した時の話。
何の症状もなく健康診断で引っかかり後日痰と血液検査で
結核と診断された。その時医者が突然言った言葉、
明日から1年入院してもらいます。
自宅に帰って身の回りの整理をして翌日国立の結核病院へ。
狭い2人部屋で1ヶ月はこの部屋から出られないとのこと、
面会禁止、売店禁止、本の持ち込みも勉強も仕事もすべて禁止、
娯楽はテレビだけだが夜9時に電源が落とされる。
結局個室から出れたのは2ヶ月後でその階以外の移動も禁止。
3ヶ月後にやっと面会が許され本を差し入れてもらう。
4ヶ月後に1階の売店と屋上の運動が許され、6ヶ月後に退院となりました。
同じ病棟の患者で刑務所経験者がいたのだが、その人曰くここの方が
厳しかった。
57 酒類販売業(アラバマ州):2007/03/23(金) 01:12:29 ID:90ppQ07a0 BE:436004148-2BP(1410)
中国か
58 運び屋(アラバマ州):2007/03/23(金) 01:12:51 ID:/E8w/xO40
奴隷は満員電車と長時間の強制労働で全体的に体力落ちてるからバタバタ倒れて行くぞ。
自宅警備員だけが生き残る世界もあながち笑い話にならないから困る。
59 北町奉行(愛知県):2007/03/23(金) 01:17:24 ID:JohLUosP0
>>55
ニートが秘めたるポテンシャル持ってるとでも言いたいのか
60 新聞社勤務(ネブラスカ州):2007/03/23(金) 01:20:14 ID:5+fXTdFVO
>>55
秘めたるポテンシャルが無いからニートなんだろ
61 ゲーデル(長野県):2007/03/23(金) 01:22:06 ID:h8nUf3xx0
進化していく病菌と進化し終わった人類
62 保母(アラバマ州):2007/03/23(金) 01:23:55 ID:ImNJbCTr0
>>59-60
>>53の悲鳴にも似た嘆きに対して茶化しただけでそんなにマジギレして食いつくなよw
カルシウム足りないぞ
63 県議(鹿児島県):2007/03/23(金) 01:27:25 ID:erUWCQW30
>>56
>面会禁止、売店禁止、
これは何となく分かるけど、
>本の持ち込みも勉強も仕事もすべて禁止、
これはマジ?耐えられないな。
64 気象庁勤務(茨城県):2007/03/23(金) 01:27:33 ID:nXemRWul0
ついにアレが完成したようだな…クックックッ
65 エヴァーズマン(アラバマ州):2007/03/23(金) 01:34:16 ID:rENeDRF50
>>63
個室に持ち込んだものは後日すべて
特殊に医療廃棄しなければいけないので
お金がかかるという理由で駄目。
66 専守防衛さん(関東):2007/03/23(金) 01:36:38 ID:kKK1IJu0O
俺これかも。変な咳が止まらんのよ
67 ブロガー(愛知県):2007/03/23(金) 01:46:16 ID:3iK2kzzs0
>>65
紙を持ち込めないの?
数学の本が持ち込めるなら、
少ない量で一ヶ月過ごせそう
68 桃太郎(長屋):2007/03/23(金) 01:47:46 ID:w0UdaRbE0
ネットができればOKじゃね
69 ホームヘルパー(神奈川県):2007/03/23(金) 01:56:20 ID:E8pqRl490
>>56
暇なときテレビみる以外なにやってました?
70 県議(鹿児島県):2007/03/23(金) 01:59:22 ID:erUWCQW30
>>65
調べてみたら、本の持ち込みはOKなところもあるみたい。
医療費は全て自治体持ちだから、そのあたりは地域や病院によって異なるんだろうね。
しかし、入院期間も長いし、入院保険があれば保険太りできそうだな。
71 ブロガー(愛知県):2007/03/23(金) 02:02:19 ID:3iK2kzzs0
無人島に一冊だけ持っていくとしたら、
がリアル体験になるんだね
72 美人秘書(愛知県):2007/03/23(金) 02:06:10 ID:+x0mpkT10
自覚症状が消えても半年は薬を飲み続けろ
なんの知識もないてめぇの勝手な判断で薬止めるんじゃねぇよ
73 トリマー(東海):2007/03/23(金) 02:06:26 ID:I9aNp//AO
で、致死率は?
74 DQN(コネチカット州):2007/03/23(金) 02:06:56 ID:Z4BgSRObO
結核とか多発地域の外国人が、
今でも日本にどかどか入って来てるしな
75 旧陸軍高官(神奈川県):2007/03/23(金) 02:19:51 ID:MlCFaClf0
>>29
感動すた
76 こんぶ漁師(関西地方):2007/03/23(金) 04:12:04 ID:HBFgmgRe0
栃木県民が上から目線で大阪を馬鹿にしてるね。>>33
77 映画館経営(catv?):2007/03/23(金) 04:20:00 ID:JnYUZYSk0
七国山病院で完治させないからだな
78 すずめ(関東):2007/03/23(金) 04:21:42 ID:VgHeUeckO
皇居のコックさんが再発したのはこれか
79 主婦(アラビア):2007/03/23(金) 04:27:53 ID:tTn+cq2A0
むむ、この動きは・・・トキ!
80 樹海(神奈川県):2007/03/23(金) 04:29:32 ID:yyfBdSrb0
サナトリウムに美少女の図が復活だな。
81 相場師(長屋):2007/03/23(金) 04:29:35 ID:cshZnhly0
結核とかまた昭和ノスタルジーかよ
82 おたく(コネチカット州):2007/03/23(金) 04:33:19 ID:KRt3F3fFO
テレビで昔やってたけど、お年寄りとふれあうとうつるんだろ?
たけしの番組だっけ?
83 高専(東京都):2007/03/23(金) 04:35:03 ID:L20j/jBA0
どうせ新しい薬ができるだろ
できるといってくれ
84 酒蔵(千葉県):2007/03/23(金) 04:40:37 ID:Xq/aKdxb0
結核持ちは隔離してくれよ
うつされたらたまんねーよ
85 キャプテン(大阪府):2007/03/23(金) 04:41:48 ID:qMZzm5Ja0
新世界、西成の結核の羅漢率は日本一。

なにが怖いって、結核菌がこわいんだっつーの。大阪は(ワ
86 すっとこどっこい(アラバマ州):2007/03/23(金) 04:42:38 ID:JgD3oqjv0
今日彼女がせきしまくってた
87 電話交換手(北陸地方):2007/03/23(金) 04:43:16 ID:jA1Iom8zO
何で大阪叩きになってんの?www
88 人民解放軍(東京都):2007/03/23(金) 04:45:29 ID:sI6bPLC70
>>21
あーそういや、昔職場で嘱託のじーちゃんが結核ばら撒いた所為で
俺キャリアになってんだよなぁ・・・

将来コワス・・・・・
89 べっぴん(栃木県):2007/03/23(金) 04:50:57 ID:oHNzHE2V0
何かにつけて安易に抗生物質を投与しすぎた当然の結果か
90 黒板係り(埼玉県):2007/03/23(金) 04:52:14 ID:e3YyIVCc0
抗生物質がとうとう克服されたか・・・
人類滅亡フラグたったな
91 就職氷河期世代(愛知県):2007/03/23(金) 04:52:22 ID:iloYRWX+0
これを無駄に生きて若者から年金をもらうジジババに感染させたい
92 天涯孤独(USA):2007/03/23(金) 04:54:48 ID:I/Y6/vxp0
最近の病院での抗生物質使わないキャンペーンは異常
93 主婦(アラビア):2007/03/23(金) 04:55:13 ID:tTn+cq2A0
ゴホッゴホッ・・・血!!

邪気眼持ちが好きそうな病気ですか?
94 美容師(京都府):2007/03/23(金) 04:55:45 ID:wQL+E8Fd0
これ前にテレ朝の武の番組でやってなかったっけ?
95 野球選手(神奈川県):2007/03/23(金) 05:35:47 ID:81NVHtV70
この前買った「アブナイ!中国」って本の帯に、
「中国の国民の4割が結核」ってあるんですがw

中国人を日本に入れない方がいいぞ
96 美容師見習い(神奈川県):2007/03/23(金) 06:16:41 ID:madoKIe30
>>48
満月の夜にしか咲かない、村の外れの崖っぷちに
生えてる白い花を採ってきて、煎じて飲ませれば治るかも
97 扇子(コネチカット州):2007/03/23(金) 06:26:50 ID:UX4Nwp1CO
派遣社員なんかのワーキングプア満載のネットカフェで流行したら…
98 留学生(神奈川県)
インフルエンザといい結核といい最近の病気はどれも危ないから困る。