大学生協がお勧めするパソコンって何であんなに糞なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 経済評論家(東京都)
大学生の必需品、人気は電子辞書

−PR−
 大学生活に必要なのは重くてかさばる辞書よりも、電子辞書、パソコン−。春の新生活に向け
、弘前大学の弘大生協を訪れた六割ほどの新入生が、検索や持ち運びに便利な電子辞書を購入。
リポート作成や就職活動に活用されるノートパソコンの購入も四割ほどで、時代の移り変わりを反映
している。弘大生協を通じ、生活準備のトレンドを追った。

 弘大生協は毎春、新居探しや必需品の用意に便利なサポートセンターを開設しており、今年は
二十日までに新入生八百六十六人が足を運んだ。

 「最近の人気は電子辞書ですね」と話すのは弘大生協専務理事の三浦貴司さん。小型手帳ほどの
大きさにもかかわらず、国語や英語など二十種類以上の辞書の情報量を装備した定価三万五千円前後の
商品が売れ筋。同センターを訪れた新入生の60.9%が購入した。検索や持ち運びに便利だけでなく「実際に
辞書を買いそろえるより安いです」と三浦さんは説明する。

 新居探しでは、安全安心の次に、パソコン使用に対応できる光ファイバーの整備がポイントだという。


http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070322141853.asp
2 酪農研修生(埼玉県):2007/03/22(木) 21:13:05 ID:MxbulHXq0
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
3 西洋人形(catv?):2007/03/22(木) 21:13:07 ID:yr63FBwm0
光(大和田大爆笑)
4 とき(山形県):2007/03/22(木) 21:14:12 ID:Gk5nj/mt0
生協(笑)
5 神主(愛知県):2007/03/22(木) 21:14:14 ID:irrmevVT0
生協指定のノートPC XPで256M
6 屯田兵(静岡県):2007/03/22(木) 21:15:37 ID:2ChRreQz0
生協で第三書館の「ザ・殺人術」を買ったのはいい思い出です
5%安く買えるしマジでおすすめ
7 割れ厨(東京都):2007/03/22(木) 21:15:56 ID:eBZa4GQB0
聖教の白石さん
8 大統領(東京都):2007/03/22(木) 21:16:23 ID:M/2yOy7f0
型落ち(笑)
9 理系(中部地方):2007/03/22(木) 21:16:53 ID:nAtZl4D/0
大学なんか行きたくねえよ
10 僧侶(新潟県):2007/03/22(木) 21:16:58 ID:Y/PvLDse0
dynabook(笑)
11 前社長(九州地方):2007/03/22(木) 21:17:22 ID:FsX0Guw60
dynabook
12 理系(栃木県):2007/03/22(木) 21:17:31 ID:unAjH8qn0
ダイナブック率高くね
13 竹やり珍走団(岡山県):2007/03/22(木) 21:17:46 ID:utca09Y70
大学に行きたくないです
14りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/03/22(木) 21:18:54 ID:1HKm0bP+0 BE:204653472-PLT(11113)
店員:こんにちは、いま光キャンペーンやってますけど、お客様PCお使いですか?
あたち:いや、パソコン使えません。
店員;お客様のご家族でPCされてる方おられます?
あたち:いや、家にPCありません
店員:そうですか?失礼ですけどお客様の顔 どこかで拝見させてもらった記憶があるのですが?
あたち:・・・・・・・・・(逃走)
15 工学部(関東・甲信越):2007/03/22(木) 21:19:21 ID:q9NaEC84O
Think pad使ってるやつは理系
16 あらし(アラバマ州):2007/03/22(木) 21:19:31 ID:JH7OSSnK0
gatewayうめぇ
17 会社員(茨城県):2007/03/22(木) 21:19:54 ID:W8hGYDJx0
それがいいものかどうか判断できる能力が試されてるんだよ
18 巡査(富山県):2007/03/22(木) 21:20:28 ID:BTkkPbKx0
文系だが生協推奨のを蹴ってちんこパッド買った
19 栄養士(東日本):2007/03/22(木) 21:20:31 ID:A99VZiZw0
>>14
その店員にサインしてあげればよかったのに。
20 忍者(兵庫県):2007/03/22(木) 21:20:32 ID:QFwQRzh00
>>14
急にどうした?
21 愛のVIP戦士(北海道):2007/03/22(木) 21:21:07 ID:Q48a2C120
>>14
じゃあそのIDの末尾は何だよ
22 週末都民(新潟県):2007/03/22(木) 21:21:50 ID:MKkji+r50
電子辞書ってスクロールが遅くてイライラする。
23 副社長(アラバマ州):2007/03/22(木) 21:21:58 ID:A+OQheyI0
ノートPC買った方がいいのか?
今、使ってるデスクトップが4年落ちだから初自作しようと思ってるんだが。
24 通訳(コネチカット州):2007/03/22(木) 21:22:51 ID:9UrKQPJtO
>14
25 DQN(コネチカット州):2007/03/22(木) 21:23:08 ID:NT/SzJ3fO
大学生活で電子辞書なんて一回も使わなかったぞ
26 舞妓(福岡県):2007/03/22(木) 21:23:40 ID:nMboRDP60
>>14
ビルメン哀れwww
27りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/03/22(木) 21:23:48 ID:1HKm0bP+0 BE:116945524-PLT(11113)
ごめん、最後の2行は捏造でちゅけど
それ以外は事実でちゅ

Yahooマジで死ねよって感じでちたわ
28 ギター(東京都):2007/03/22(木) 21:23:51 ID:r4mzRnHM0
うちは型落ちダイナブッコが150kだったな
29 ふぐ調理師(-長野):2007/03/22(木) 21:23:58 ID:YeaWzzhpO
Vistaで1.66GHzでメモリが2GBみたいだけどBF1942出来るかな
30 DQN(コネチカット州):2007/03/22(木) 21:24:13 ID:i5XDL9ytO
クラスのほとんどがダイナブックを買わされてる中
俺はバイオで注目を一人占め\(^o^)/
31 わけ(宮城県):2007/03/22(木) 21:24:13 ID:gP9FH3oE0
>>14
実話か!実話なのか!?
32 理系(中部地方):2007/03/22(木) 21:24:55 ID:nAtZl4D/0
クソリボンつまんねえんだよ
死ね
33 歌手(福岡県):2007/03/22(木) 21:25:06 ID:ceJ2bYU80
それでも今使ってる俺のパソコンよりはいいだろうなあ
34 噺家(岐阜県):2007/03/22(木) 21:25:20 ID:xlVnxLyQ0
このスレはぼっさんに乗っ取られました
35 レースクイーン(静岡県):2007/03/22(木) 21:25:25 ID:PfzGFMos0
6年前だが、dynabookSS/N1 CPU:セレロン600MHz, メモリ128MB, OS WindowsMe で20万だったな。
36 スレスト(千葉県):2007/03/22(木) 21:25:28 ID:oaL46dgx0
MB買えばいいのに。結構安いと思うけど
37 水道局勤務(宮城県):2007/03/22(木) 21:25:40 ID:BgymqVdN0
>>27
捏造かよ。お前が市ね
38 きしめん職人(東京都):2007/03/22(木) 21:26:00 ID:oUtwvrXJ0
>>23
授業に必要なら仕方ないところ。
傾向として文系学部の方が強制的に持参させられたりする。
理系は関数電卓だけ持ち運べば事が済む場合もあるし。
39 ミトコンドリア(千葉県):2007/03/22(木) 21:26:04 ID:8u93THVd0 BE:66328092-2BP(5557)
生協のパソコン見たらみんなよけいなの積んでるしVistaだし(一応メモリ1Gだからまだ良心的だけど)
ビデオカードは積んでないくせに15万円くらいするノートでやっぱり良心的でもなんでもないでちゅわ。

やっぱりあたちはCrysisやるためにメモリ4G積んだGeforce8900GTXを買いまちゅわ。
40 占い師(西日本):2007/03/22(木) 21:26:22 ID:pHlVsTaA0
core duo、メモリ512MBのレッツノートが25万なんだけどこれって高い?
41 調理師見習い(チリ):2007/03/22(木) 21:26:33 ID:uQ/ShjVz0
10年ぐらい前に「幹部もワープロぐらい使え」と言われて糞ワープロを15万で買わされてた
部長クラス。1台に付約10万が社長にバックしてたのを知ってたのは総務出納の俺と
総務部長である社長の奥さんでした。
42 スレスト(千葉県):2007/03/22(木) 21:27:29 ID:oaL46dgx0
>>40
(笑)
43 バンドメンバー募集中(静岡県):2007/03/22(木) 21:27:34 ID:8r8QPSDb0
>>40
格安
10台買ってヤフオクで売ればかなりの儲けになるよ
44 愛のVIP戦士(北海道):2007/03/22(木) 21:27:49 ID:Q48a2C120
リボン野郎の自演スレになりまちた(笑)
45 副社長(アラバマ州):2007/03/22(木) 21:28:06 ID:A+OQheyI0
>>38
サンクス
駅弁理系だからいろいろ不安なんだよな。
蹴った私立はノートPC貸与してくれるって書いてあったんだけど。
46 すっとこどっこい(大阪府):2007/03/22(木) 21:29:05 ID:fyLHgYsU0
自作するのはパソコンラヲタだけ
47 貸金業経営(熊本県):2007/03/22(木) 21:29:14 ID:1HKm0bP+0
>>37
いや、けどね
いつかそう言ってくれる人が現れるのを心待ちにしてるのは事実でちゅ
ここまで地域限定と顔まで晒してるのでちゅから・・・
48 グラドル(コネチカット州):2007/03/22(木) 21:29:15 ID:7QX5J1WtO
まぁ10万のノーパソ買うくらいなら4万の電子辞書買うわな
49 きしめん職人(千葉県):2007/03/22(木) 21:29:32 ID:Yk6LZ2Fw0
セレM、256MB、HDDだけ無駄に80GBとかなー
50 天使見習い(東京都):2007/03/22(木) 21:29:35 ID:SjxOJbTx0
生協で型落ちしたLet's note Wを買ったけど
HDDが倍の120GBだった

なんで生協モデルは高スペックなんだろな
51 週末都民(アラバマ州):2007/03/22(木) 21:30:03 ID:ZiVrQ+fP0
>>14
さすがに嘘だよな
リアルで俺がこうなったら死にたい
52 番組の途中ですが名無しです(熊本県):2007/03/22(木) 21:30:04 ID:6xNkKx0J0
>>14
全熊本が泣いた!
53 宇宙飛行士(鹿児島県):2007/03/22(木) 21:30:18 ID:O941OSxd0
りぼっさんレス乞食な文書くようになったな
そろそろコテ降ろしなよ
54 貸金業経営(熊本県):2007/03/22(木) 21:32:43 ID:1HKm0bP+0
>>53
でも嘘は嘘と認めた(自供)したじゃないでちゅか

そりゃあたちだってたまには・・・・・・ヒック
55 魔法少女(愛知県):2007/03/22(木) 21:33:52 ID:1KGbAAUF0
高っけえレッツノートとかじゃなくビンボー人御用達のデルとか売ればいいのに
56 宇宙飛行士(鹿児島県):2007/03/22(木) 21:34:59 ID:O941OSxd0
>>54
俺大牟田に住んでるから見つけたらプギャーしてやるよ
いずれ会うだろう
57 代走(熊本県):2007/03/22(木) 21:36:45 ID:E7F9bZ0s0
58 神主(愛知県):2007/03/22(木) 21:37:19 ID:irrmevVT0
メリットはただで修理してることだな すでに二回利用した
59 ロマンチック(四国地方):2007/03/22(木) 21:38:47 ID:rIIpNJip0
大学生協が5%引きだからって漫画とかアニメ・ゲーム雑誌とか注文してる奴ってなんなの?(国立)
60 理学部(茨城県):2007/03/22(木) 21:40:01 ID:sMaVAT9/0
>>59
やんのかコラ
61 大統領(コネチカット州):2007/03/22(木) 21:40:48 ID:9UrKQPJtO
オレはぼっさんが「ロコちゃんは抜けないしイラネ」みたいなコト言ったのを忘れない
コテ名から、お子さまアニメを理解できる純真な心の持ち主だと思ってたのに…
ただの萌オタアニメ見てキタナイちんちんしごいてるだけのキモオタ親父だったなんて…
62 (福岡県):2007/03/22(木) 21:41:00 ID:hxyL7GMc0
>>14
ベストだな!
63 名人(茨城県):2007/03/22(木) 21:42:04 ID:uff+qJpH0
>>54
おっさん酒はほどほどにしとけよ
64 タイムトラベラー(愛媛県):2007/03/22(木) 21:42:05 ID:GHM6Y3FE0
>>59
10%引きだバーローwwwww
65 お猿さん(長屋):2007/03/22(木) 21:42:20 ID:9414OL2Y0
>>59
え?お前利用してないのww
66 代走(熊本県):2007/03/22(木) 21:42:44 ID:E7F9bZ0s0
ヒント:本町で見掛けたことがある
67 魔法少女(愛知県):2007/03/22(木) 21:42:45 ID:1KGbAAUF0
>>59
まあ最初に二万円払ってるしな
あとで帰っちゃくるけど使わなきゃ損
68 空軍(東京都):2007/03/22(木) 21:43:51 ID:nOcOp4jj0
俺の大学から一番多く就職するのが日立
生協推奨パソコンのメーカーが日立
そういうことだ
69 通訳(コネチカット州):2007/03/22(木) 21:45:28 ID:P7ZTP67zO
>>1
ちょwww、うちの母校の生協ワロタwww、一年前に卒業しますた。
しかも、俺もここの生協でパソコン初めて買ったよ。ダイナブックのワールドカップ日韓共同開催モデルだぜ?w
しかもなんか価格が高いのよ。あれは素人だったとはいえ、失敗だった。
70 ダンサー(富山県):2007/03/22(木) 21:45:45 ID:sIoxHBDH0
うちの大学はXP推奨してるから嬉しい。
71 お猿さん(長屋):2007/03/22(木) 21:46:31 ID:9414OL2Y0
お前ら2万返してもらうの忘れるなyp
72 生き物係り(アラバマ州):2007/03/22(木) 21:46:39 ID:0fJaT41d0
りぼっさん ●買ったの?
73 学生(鹿児島県):2007/03/22(木) 21:47:34 ID:cjUHdM/00
ぼっさん引退フラグ
74りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/03/22(木) 21:47:53 ID:1HKm0bP+0
>>61
・・・・・・・・・・・・・
75 付き人(大阪府):2007/03/22(木) 21:48:00 ID:/ETsxYAd0
大学生の癖に2chなんてすごい人生無駄にしてるな。
76 美容部員(大阪府):2007/03/22(木) 21:48:31 ID:1vABcLV30 BE:321893227-PLT(10100)
デュアルコア
77 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 21:49:29 ID:hZSCNr1c0
ぼっさん、何か漫画かいてくれ
78 予備校講師(福岡県):2007/03/22(木) 21:49:38 ID:TCuGmcSW0
ぼっさん天神こいよ
ビッグカメラかベストで粘れば言ってくれるやついるだろう
79 わけ(神奈川県):2007/03/22(木) 21:50:16 ID:CpXGRHOs0
うちの大学に生協なんてねーぞ
80 天の声(愛知県):2007/03/22(木) 21:50:18 ID:jszLDKRu0
ぼっさんってメンヘルじゃんwwwwwwwwwwww

そんなに有名になりたいんかwwwwwwww
81 空軍(東京都):2007/03/22(木) 21:51:30 ID:nOcOp4jj0
>>79
明治?
82 おやじ(東京都):2007/03/22(木) 21:52:10 ID:7N8F3xqg0
83 代走(熊本県):2007/03/22(木) 21:52:16 ID:E7F9bZ0s0
ぼっさん苛立ってるな。
2chで顔を晒してるのに未だに声を掛けられたことが無い、実生活に影響が無いと言う苛立ち。
84 番組の途中ですが名無しです(熊本県):2007/03/22(木) 21:52:16 ID:6xNkKx0J0
ぼっさん、休みの日はどこに出没してんのよ?
85りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/03/22(木) 21:52:32 ID:1HKm0bP+0
>>61
いや、だから・・・・
ロコちゃんなるものを性的対象とかじゃなくて・・・・
ただ純粋にハム太郎を楽しんでるだけなんでちゅ・・・・

とかいって苺とか備長も同じ考えでちゅわ

どうせ信用してもらえないとは思いまちゅけど、これは本心でちゅ
86 銭湯経営(アラバマ州):2007/03/22(木) 21:53:19 ID:+2Be02iQ0
大学から貸与されているノートマシンのスペックが凄すぎて返したくない
87 理系(中部地方):2007/03/22(木) 21:53:21 ID:nAtZl4D/0
語尾がキモいんだよ
死ね
88りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/03/22(木) 21:54:12 ID:1HKm0bP+0
>>78
今日は福岡高裁・・・

いや、なんでもないでちゅ
天神のショッパーズダイエーには15時20分頃出没しまちたわ
89 魔法少女(愛知県):2007/03/22(木) 21:54:57 ID:1KGbAAUF0
>>86
貸与してくれるのいいよなあ
ノートパソコン授業で使うので買えっていわれても困るんだよチクショー
90 予備校講師(福岡県):2007/03/22(木) 21:55:27 ID:TCuGmcSW0
>>88
裁判所いってたのかww
91 代走(熊本県):2007/03/22(木) 21:55:36 ID:E7F9bZ0s0
ぼっさん何した?
痴漢したのか
92 番組の途中ですが名無しです(熊本県):2007/03/22(木) 21:59:16 ID:6xNkKx0J0
>>88
kwsk
93 理学部(茨城県):2007/03/22(木) 21:59:46 ID:sMaVAT9/0
>>88
控訴されたのか・・・
94りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/03/22(木) 21:59:52 ID:1HKm0bP+0
あたちは自分に不利な事は一切ありまちぇん
今日はある活動の一環

ま、平行してあたち自信の事もありまちゅが、あたちが原告

95 わけ(神奈川県):2007/03/22(木) 21:59:54 ID:CpXGRHOs0
>>81
山奥のFランですよ
96 学生(鹿児島県):2007/03/22(木) 21:59:58 ID:cjUHdM/00
ぼっさん訴えられたのか
97 あらし(アラバマ州):2007/03/22(木) 22:02:56 ID:JH7OSSnK0
何ぼっさんスレになってんだよ
98 わけ(神奈川県):2007/03/22(木) 22:02:57 ID:CpXGRHOs0
ひろゆきを訴えてる会社員(35)が実はぼっさん
99 料理評論家(島根県):2007/03/22(木) 22:03:40 ID:u3llhM9R0
>>98
謎は全て解けた!!
100 さくにゃん(catv?):2007/03/22(木) 22:04:26 ID:9rKeJhFz0
ぼっさんがエージェントだと言う噂は本当だったのか。
101 中小企業診断士(長屋):2007/03/22(木) 22:04:41 ID:OV6VVQHP0
ぼっさんって
意外?にブラックな一面があるなw
102 料理評論家(島根県):2007/03/22(木) 22:05:01 ID:u3llhM9R0
ぼっさんはハム太郎の作者から訴えられてる
103 魔法少女(愛知県):2007/03/22(木) 22:05:12 ID:1KGbAAUF0
高裁ってことは二審以上だよな
104 キンキキッズ(長崎県):2007/03/22(木) 22:05:28 ID:FdiC6QxP0
ぼっさんすげー!
105 愛のVIP戦士(北海道):2007/03/22(木) 22:06:06 ID:Q48a2C120
>>94
痴漢でもされたのかw
106 団体役員(関西地方):2007/03/22(木) 22:06:22 ID:nNAcziKk0
ぼっさんスレワロタ
107 割れ厨(東京都):2007/03/22(木) 22:06:49 ID:eBZa4GQB0
>>98
!!!!!!!!!!!!
108 ブリーター(宮城県):2007/03/22(木) 22:08:16 ID:PAvZ1fkh0
ここはぼっさんスレじゃねーよ
109 忍者(大阪府):2007/03/22(木) 22:09:32 ID:ykEN9al80 BE:346080454-2BP(333)
ぼっさん、ポインヨくれくれ
110 代走(熊本県):2007/03/22(木) 22:09:54 ID:E7F9bZ0s0
まさか高裁のビルメンか
111 留学生(静岡県):2007/03/22(木) 22:10:45 ID:2IzwIFPk0
【キーワード抽出】
対象スレ:大学生協がお勧めするパソコンって何であんなに糞なの?
キーワード:ぼっさん



抽出レス数:21
112りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/03/22(木) 22:10:53 ID:1HKm0bP+0
いや、だから誤解しないでくだちゃい

高裁の件はあたち自信とは無関係、ただ、ある活動の一環で傍聴
あたち自信もある事件で弁護士に相談中(場合により裁判)

そういう関係で詳細は言えまちぇんわ

これはさすがにネタではありまちぇん、正直仕事より毎日がつらいでちゅ・・・
113 映画館経営(香川県):2007/03/22(木) 22:11:25 ID:kkHR6wPL0
保障がいいからな、生協PC
液晶を自分でパンチして割っても無料保障&代機貸し出し
114 理学部(茨城県):2007/03/22(木) 22:11:46 ID:sMaVAT9/0
>>112
やっぱり、コラのことか?
115 忍者(大阪府):2007/03/22(木) 22:12:43 ID:ykEN9al80
>112

あっちこっちにコラ貼ってあって、自分自身の存在がフリー素材化してることに関して弁護士に相談してるの?
116 通訳(アラバマ州):2007/03/22(木) 22:13:03 ID:6Gz4azkP0
>>112
オッサン元気だせよ
俺は借金80万あるけどそれなりに前向きに生活してるぜ
117 代走(熊本県):2007/03/22(木) 22:13:22 ID:E7F9bZ0s0
>>112
何か設備を壊したとか?
118 石油王(山口県):2007/03/22(木) 22:14:11 ID:t315rvNa0
りぼっさん
彼女が欲しいです
119 魔法少女(愛知県):2007/03/22(木) 22:14:14 ID:1KGbAAUF0
>>112
どんな活動か気になるぜ
社会活動とは無縁そうな顔してんのになあ
120 宇宙飛行士(福岡県):2007/03/22(木) 22:14:27 ID:e2ifqwOx0
>>35
おまおれ
121 探検家(大阪府):2007/03/22(木) 22:14:42 ID:VzuAmwVA0
おっさんもそろそろ事件沙汰になるのか
122 留学生(静岡県):2007/03/22(木) 22:15:17 ID:2IzwIFPk0
2ちゃんは裁判と無関係って前に言ってたような
123 北町奉行(石川県):2007/03/22(木) 22:15:50 ID:G53ZBi5a0
>>112
もったいぶんなよぼっさん・・・
俺とお前の関係じゃねえか?
124 キンキキッズ(長崎県):2007/03/22(木) 22:15:56 ID:FdiC6QxP0
ビルメンも大変なんだな
125りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/03/22(木) 22:16:06 ID:1HKm0bP+0
いや、2ちゃんねるとは全く無関係でちゅわ


証拠
ttp://www.vipper.org/vip471832.jpg
126 留学生(石川県):2007/03/22(木) 22:16:57 ID:OOzN2N9z0
>>125
もしかして裁判員制度に関してか?
127 建設作業員(千葉県):2007/03/22(木) 22:17:04 ID:0or/jEGQ0
ガラスに反射してるぞ!
128 忍者(大阪府):2007/03/22(木) 22:17:05 ID:ykEN9al80
>125
なんだ、被疑者なの?
129 代走(熊本県):2007/03/22(木) 22:17:06 ID:E7F9bZ0s0
痴漢冤罪か
130 おたく(大阪府):2007/03/22(木) 22:17:34 ID:5th5JhhE0 BE:24860423-2BP(3205)
>>112
そんなことよりこれのぼっさんバージョン作ってくれよ
http://www.youtube.com/watch?v=bNF_P281Uu4&eurl
131 数学者(埼玉県):2007/03/22(木) 22:17:44 ID:DaI/wr6f0
生協は保障が素晴らしいんだよ
4年保障は便利
132 コンビニ(アラバマ州):2007/03/22(木) 22:18:02 ID:rimnZv4+0
コラ班の出番だ
133 保育士(大阪府):2007/03/22(木) 22:18:11 ID:upzaYyBw0
>>14
オレはあたちを天王寺で目撃したけどな
134 予備校講師(福岡県):2007/03/22(木) 22:18:23 ID:TCuGmcSW0
>>125
やっぱ高裁キレイだなぁ
これが六本松行きになるかと思うと複雑
135 イベント企画(関東地方):2007/03/22(木) 22:18:29 ID:5LVDNR6q0
裁判員に選ばれたのか
メンドイな
136 料理評論家(島根県):2007/03/22(木) 22:18:34 ID:u3llhM9R0
137 インストラクター(宮崎県):2007/03/22(木) 22:19:03 ID:kIAe7bab0
>>125
なにやら怪しい影が
138 造反組(大分県):2007/03/22(木) 22:19:19 ID:Cg1JwO7p0 BE:1401825-PLT(15170)
また映りこんでるのか
139 天涯孤独(東京都):2007/03/22(木) 22:19:21 ID:wrLeyXCi0
りぼんちゃんって名前はどうやって考えたの?
140 男性巡査(長屋):2007/03/22(木) 22:19:34 ID:pnsJxtlT0
>>131
だよな
俺5万ぐらい掛かる修理2回もタダでやってもらえた
141 F1パイロット(山形県):2007/03/22(木) 22:20:15 ID:rVurMSnO0
柱にうつりこんでね?
142 料理評論家(島根県):2007/03/22(木) 22:20:45 ID:u3llhM9R0
143りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/03/22(木) 22:21:10 ID:1HKm0bP+0
>>141
他人でちゅわ、同じ失敗は二度としまちぇん
144 自衛官(京都府):2007/03/22(木) 22:21:16 ID:n6NR7lTD0
スレ乗っ取ってんじゃねーぞ糞りぼん。
雑談したけりゃ、VIPか自己紹介行ってろ。
145りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/03/22(木) 22:22:20 ID:1HKm0bP+0
>>144
ごめん、これで退散しまちゅわ
146 洋菓子のプロ(コネチカット州):2007/03/22(木) 22:22:29 ID:0eyDX5MlO
NECdirectで買うとVISTAになるのどうにかならないの?
147 留学生(catv?):2007/03/22(木) 22:22:40 ID:62JtS+fG0
生協の保証は自損でも保証してくれるから,激安店で買うより将来的にみると得
148 名人(関東・甲信越):2007/03/22(木) 22:23:01 ID:bRpU66mHO
>>144
問題は取り巻きのクズ共
149 代走(熊本県):2007/03/22(木) 22:23:24 ID:E7F9bZ0s0
ビルメンのトラブルって
150 さくにゃん(catv?):2007/03/22(木) 22:23:47 ID:9rKeJhFz0
熊本ってまだ熊牧場あるの?小さい頃言った記憶があるんだけど、うんこと獣の臭いがひどかった記憶がある。
151 住所不定無職(catv?):2007/03/22(木) 22:23:52 ID:YYqouzJb0

なんでv速にコテがいるの???
152 宇宙飛行士(鹿児島県):2007/03/22(木) 22:23:59 ID:O941OSxd0
りぼっさん
今週の土曜昼飯シーモスに集合な

俺も近場のちゃねらー集めて来るし
その後飲みにでも行こうジャマイカ
暇ならでいいから
待ってるからな
153番組の途中ですが名無しです:2007/03/22(木) 22:24:37 ID:LHlt5G/F0 BE:122961252-2BP(220)
ぼっさんは2ちゃんを愛してるんだよ
154 ブリーター(宮城県):2007/03/22(木) 22:25:28 ID:PAvZ1fkh0
>>148
ぼっさんも糞だろ
ここで話すことじゃない
155 名人(関東・甲信越):2007/03/22(木) 22:25:35 ID:bRpU66mHO
>>151
3ヶ月ニュー速を中心にROMれ
156 大道芸人(茨城県):2007/03/22(木) 22:26:12 ID:2xoZQqBY0
光ファイバーつっても、マンション内LANになってるとこはパスだな
一軒一軒契約できるとこがいい。
マンションタイプなんてただでさえ遅いんだから
157 舞妓(福岡県):2007/03/22(木) 22:26:22 ID:nMboRDP60
158 探検家(東京都):2007/03/22(木) 22:26:35 ID:TkeBVDW80
面白ければ何でもいいよw
159 料理評論家(島根県):2007/03/22(木) 22:27:13 ID:u3llhM9R0
いつの間にやらν速NO1のコテに
160 イベント企画(関東地方):2007/03/22(木) 22:27:21 ID:5LVDNR6q0
青森なんてド田舎に光ファイバー通ってるの?
っていうかテレビも映るの?
161 大道芸人(茨城県):2007/03/22(木) 22:28:21 ID:2xoZQqBY0
光ファイバーなんてどこでも通ってるよ
162 外来種(沖縄県):2007/03/22(木) 22:28:56 ID:i+QMA81u0
163 空軍(群馬県):2007/03/22(木) 22:34:01 ID:70/Apwnf0
うち生協ないから自分で買わないと
斡旋しててもDELLだし・・・
164 大道芸人(茨城県):2007/03/22(木) 22:34:32 ID:2xoZQqBY0
>>163
生協あっても自分で買うだろ
165 張出横綱(大阪府):2007/03/22(木) 22:34:39 ID:/5j2PpHG0 BE:58531436-2BP(160)
10回無利子か(´・ω・`)
166 西洋人形(catv?):2007/03/22(木) 22:34:59 ID:yr63FBwm0
ROMれ(大和田大爆笑)
167 おたく(東日本):2007/03/22(木) 22:35:46 ID:MlCPLGAF0
理○大生協指定のクソな関数電卓を卒業して就職してエンジニーヤに成ってなおまだ使ってる!
カシオユーザーがうらやましす
168 予備校講師(福岡県):2007/03/22(木) 22:37:28 ID:TCuGmcSW0
学内ネットワーク4Gbpsって早いの?
169 カメラマン(関西地方):2007/03/22(木) 22:38:32 ID:1X7LBJKf0
セレロンで高性能(笑)
170 序二段(愛知県):2007/03/22(木) 22:38:41 ID:eQdWsv1Z0
ぼったくりw
171 さくにゃん(滋賀県):2007/03/22(木) 22:39:28 ID:q2hRwFZg0
生協にdellのカスタマイズPCの注文出した俺。どんだけ貧乏なんだ・・・

まあほしいスペックが無かったってのもあるけど
172 職業訓練指導員(東京都):2007/03/22(木) 22:40:18 ID:/2CBTm2f0
これビルメンの家?
ttp://2ch-news.net/up/up51531.jpg
173 渡来人(関東地方):2007/03/22(木) 22:42:40 ID:LAP0pMU70
http://www.epsondirect.co.jp/nj1000/index.asp?kh=3

メーカー製買うならこれでいいよな?
174 国会議員(千葉県):2007/03/22(木) 22:42:49 ID:DO//29K40
>>172
ビルメンのくせに良い暮らししてるじゃねーか
175 舞妓(福岡県):2007/03/22(木) 22:43:53 ID:nMboRDP60
>>172
受信料払えよw
176 料理評論家(島根県):2007/03/22(木) 22:44:22 ID:u3llhM9R0
独身で実家暮らしなだけはあるな
177 40歳無職(埼玉県):2007/03/22(木) 22:45:22 ID:8xnHV/0v0
うちの大学の生協はコンプティークがおいてあるぞ
178 モデル(関西地方):2007/03/22(木) 22:46:55 ID:VuocrGRR0
京大生協のPCはどう?
179 通訳(長屋):2007/03/22(木) 22:47:35 ID:p+xjnqfO0
>>172
PCラックにノートPCw
しょぼw
180 空軍(群馬県):2007/03/22(木) 22:48:51 ID:70/Apwnf0
Vistaのメモリ1GB買っとけば5年は保つはず
あとネトゲもしたいし
181 AA職人(東京都):2007/03/22(木) 22:54:22 ID:P2hXoA8D0
>>116
お前は落ち込め
182 お猿さん(長屋):2007/03/22(木) 22:56:06 ID:9414OL2Y0
保障4年だけど4年2ヶ月で壊れたワロタ
183 北町奉行(石川県):2007/03/22(木) 22:56:42 ID:G53ZBi5a0
>>172
良いTVつかってるじゃねえか
184 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 23:01:09 ID:hZSCNr1c0
このスレ開くまでまさかここがボッサンスレだなんて誰も想像できないだろうなw
185 のびた(京都府):2007/03/22(木) 23:03:27 ID:FpQgv2D+0
>>125

ファイル更新日時: 2007:03:22 12:25:00
画像タイトル: 200703221225000
画像入力機器のメーカー名: DoCoMo
画像入力機器のモデル名: P903iTV

ぼっさん糞P買っちゃったのか・・・( ;∀;)
186 美人秘書(アラバマ州):2007/03/22(木) 23:19:56 ID:klwzR8h90
>>177
うちの大学は某ジャイアンが置いてあったぞ(マジ)
187 殲10(東京都):2007/03/23(金) 03:02:44 ID:WJaaufVK0
test
188 殲10(東京都):2007/03/23(金) 03:04:24 ID:WJaaufVK0
盛況のなんてスペック糞で最悪じゃん
189 くれくれ厨(大阪府):2007/03/23(金) 11:42:52 ID:PgaaWub10
nyで酷使してるけど4年もってるぞ、dynabookEX1
190 殲10(東京都):2007/03/23(金) 12:15:07 ID:WJaaufVK0
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
191 ギター(北海道):2007/03/23(金) 12:52:07 ID:zhuxLmQV0
だから、ポケコン買えって言ってるだろ!
192 殲10(東京都):2007/03/23(金) 13:01:58 ID:WJaaufVK0
>>189
もってるのとスペックが糞なのは意味が違うんじゃまいか?w
193 商人(関東):2007/03/23(金) 14:45:00 ID:4KSS2J20O
6年くらい前のモデルか?
194 機関投資家(茨城県)
nyって酷使じゃないだろ。据え置きだし。毎日のように持ち歩いてるようなやつを酷使してるという