東北地方からの書き込みを見かけない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 神主(USA)
東北電力の女川原発3号機(宮城県、沸騰水型炉、出力82.5万キロワット)で03年、
定期検査中に制御棒5本が予期せずに原子炉に挿入された事例が起きていたことがわかった。
同社は19日、88年に制御棒脱落が起きた同1号機の教訓が生かされなかった
可能性もあるとして発表した。安全上の問題はなかった。
http://www.asahi.com/national/update/0320/TKY200703190390.html

(´・ω・`)情報格差は世代階層間だけでなく地域間でも広がっていたんですね
2 ネットカフェ難民(埼玉県):2007/03/22(木) 16:32:11 ID:KuuGd6uG0 BE:275995049-PLT(20203)
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||
   りリリ  /=三t. |
   |リノ.      |
    |   、  ー- " ノ
   |   ”ー-- "|
3 通訳(秋田県):2007/03/22(木) 16:32:20 ID:/4ARUrXG0
呼んだ?
4 理学療法士(東京都):2007/03/22(木) 16:32:36 ID:8v0/1cjl0
まだネットがないんじゃね?
5 人気者(宮城県):2007/03/22(木) 16:32:58 ID:YpFwCDDr0
福島県にはまだインターネッツが開通していないからね
6 舞妓(兵庫県):2007/03/22(木) 16:33:12 ID:INm8/sHz0
まだ根雪が解けてないんだよ
7 AA職人(福島県):2007/03/22(木) 16:33:27 ID:R7qcflb70
宮城は浅野を連れ戻せよ
8 犯人(宮城県):2007/03/22(木) 16:33:29 ID:kgpLbk9d0
>>1
東北っても
全県あわせて
大阪府+200万人くらいなんだぜ
9 張出横綱(岡山県):2007/03/22(木) 16:33:29 ID:WBzHfjfs0
東北だけど何故か岡山です
10 ドラッグ売人(東京都):2007/03/22(木) 16:33:30 ID:cHGR1mjz0
秋田(笑い)宮城(笑い)
11 鉱夫(九州・沖縄):2007/03/22(木) 16:33:32 ID:QAMh9fLMO
大阪と東京はさすがに多いな
12 講師(兵庫県):2007/03/22(木) 16:33:33 ID:ltvHr96W0
ボオンってほんとにアメリカ在住だったんだな
嘘だと思ってた
13 AV監督(千葉県):2007/03/22(木) 16:33:38 ID:gBV2nHys0
3日くらい遅延がある模様
14 外資系会社勤務(北海道):2007/03/22(木) 16:33:52 ID:/7zr9xLS0
インターネットより楽しい娯楽が
あるんじゃない?
15 ペテン師(宮城県):2007/03/22(木) 16:33:58 ID:l5wTeVU80
あ?
16 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 16:34:00 ID:xGKsunc+0
昨日は 三重 VS 宮城 で散々頑張ったが三重には惨敗を喫した。

>>3
秋田の雇用状況はどうかね?
17 デスラー(catv?):2007/03/22(木) 16:34:10 ID:dkqYZfW00
俺なんかcatv?だぜ。どこの県だよ
18 私立探偵(東京都):2007/03/22(木) 16:34:22 ID:dhJAaUDq0
この前新潟は見た。
あ、新潟って東北じゃないんだっけ?
19 バンドメンバー募集中(岩手県):2007/03/22(木) 16:34:24 ID:om+oWYYf0
>>12
日本の大学に入れなくて向こうの底辺行ったのはいいけどそこで留年したって
偽456が言ってた
20 歌手(東京都):2007/03/22(木) 16:34:38 ID:snWf39kf0
ここだけの話本当は東北に人なんていない
21 留学生(茨城県):2007/03/22(木) 16:34:41 ID:pLBpHowk0
ネットがないんじゃね
22 犯人(宮城県):2007/03/22(木) 16:34:46 ID:kgpLbk9d0
>>18
そこはどっちでもいいんだよ
23 知事候補(アラバマ州):2007/03/22(木) 16:35:00 ID:tU/FzciC0 BE:411273247-2BP(3260)
>>16
三重県民が必死こいてただけじゃんw
24 探検家(大阪府):2007/03/22(木) 16:35:07 ID:VzuAmwVA0 BE:199854195-2BP(3579)
無双見かけないよな
25 相場師(新潟・東北):2007/03/22(木) 16:35:20 ID:6gO/DDeeO
東北で契約してたせいか携帯は未だに東北って出る
今住んでないのに
26 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 16:35:24 ID:hZSCNr1c0
仙台は2chやってるやつ絶対多いぞ
オフいくと東北大生だらけw
あいつらまじで百章だ
27 ふぐ調理師(新潟・東北):2007/03/22(木) 16:35:28 ID:IXuYVpztO
仙台涙目(笑)
28 ドラム(新潟県):2007/03/22(木) 16:35:31 ID:51AmlREl0
ほんと新潟って微妙な位置だよね
29 ふぐ調理師(アラバマ州):2007/03/22(木) 16:35:36 ID:XkWGPjd20
新潟を東北って言ったら怒られた
30 人気者(岩手県):2007/03/22(木) 16:35:41 ID:4Dio89Zk0
なぜ俺は岩手なのか
31 F1パイロット(宮城県):2007/03/22(木) 16:35:58 ID:0Y/P8oXH0
女川原発、近所なんだよなぁ
しっかり管理してくれないと困るわ。
臨界突破したら死の街になってまう。
32 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 16:36:14 ID:xGKsunc+0
新潟って微妙な立場だよな。

基本的に東北六県だけど、なんか新潟も入れて七県とも言うらしいし。
33 【575:77】 踊り隊(新潟県):2007/03/22(木) 16:36:28 ID:BQHwYmnF0 BE:442876166-2BP(4457)
東北ってどの辺??
34 歌手(東京都):2007/03/22(木) 16:36:29 ID:snWf39kf0
青森生まれの神奈川在住だけどりんご食い秋田
35 商人(新潟・東北):2007/03/22(木) 16:36:34 ID:hWlaoXKVO
>>25
よう俺
36 ふぐ調理師(新潟・東北):2007/03/22(木) 16:36:37 ID:IXuYVpztO
>>26
はあ?
オフ?
キモいんだよハゲ氏ね
37 2ch中毒(長屋):2007/03/22(木) 16:36:38 ID:QAMh9fLM0
東北ってどこよ?
38 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 16:36:46 ID:hZSCNr1c0
岩手いいとこやん
どっかの会社の調査によると、盛岡は生活の快適度ランキング1位だったぞ
39 コピペ職人(糸):2007/03/22(木) 16:36:57 ID:85Z14k3m0
仙台は凄いだろ
新幹線で駅降りると、「えっ? ここ新宿」って一瞬思うくらい
賑やかな街だったよ
40 電力会社勤務(新潟・東北):2007/03/22(木) 16:37:00 ID:PBc7iNQPO
>>そういう日もあるさ
41 保母(埼玉県):2007/03/22(木) 16:37:09 ID:MhkZxwHA0
さいたまー
42 占い師(大阪府):2007/03/22(木) 16:37:09 ID:ylzgesqM0
青森はガチで見ないな
43 AA職人(福島県):2007/03/22(木) 16:37:28 ID:R7qcflb70
茨城、栃木、群馬も東北にしようぜ
44 バンドメンバー募集中(岩手県):2007/03/22(木) 16:37:32 ID:om+oWYYf0
>>38
絶対に無いわ・・・
45 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 16:37:33 ID:hZSCNr1c0
>>34
おれ道産子の神奈川在住
神奈川ってくさってるとおもわね?
やっぱ東北以北はいいとこだなって気づかされる
46 ゆかりん(福島県):2007/03/22(木) 16:37:41 ID:XV6malON0
テレホタイムの始るpm11にならないと
47 デスラー(catv?):2007/03/22(木) 16:37:57 ID:dkqYZfW00
>>39
糸ってどこだよ
48 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 16:38:00 ID:hZSCNr1c0
>>44そうかな?
おれも盛岡すごいいいとこだと思うんだけど
49 留学生(茨城県):2007/03/22(木) 16:38:00 ID:pLBpHowk0
言っとくけど茨城は東北じゃないから
50(((((っ・ω・)っBOON ◆.HIPPIE.SE :2007/03/22(木) 16:38:06 ID:SYFAqOUW0 BE:575673784-PLT(11113)
見たこのない都道府県をあげてみてください( >ω<)
51番組の途中ですが名無しです:2007/03/22(木) 16:38:10 ID:8v0/1cjl0
>>45
しむら、名前、名前!
52 女工(神奈川県):2007/03/22(木) 16:38:14 ID:czvd/4pa0
↓南東北じゃないと言い張る人が
53 栄養士(長屋):2007/03/22(木) 16:38:17 ID:24KkispW0
健全な地方って事か
54 ネコ耳少女(アラバマ州):2007/03/22(木) 16:38:31 ID:A76EMelu0
>>39
糸wせめてADSLぐらいにしろよ
55 職業訓練指導員(アラビア):2007/03/22(木) 16:38:34 ID:tI5e19ii0
>>2
          ,/””   ”ヽ
   r、r.r 、  ,/   __ _ ゛
  r |_,|_,|_,| /   /““  “” ヽ |
  |_,|_,|_,|/⌒|   / -━  ━.| |
  |_,|_,|_人そ(^i|  |.  “” l “ .|.|
  | )   ヽノ |. |   r ・・i.  ||
  |  `".`´  ノリリ  /=三t. |
  人  入_ノ|リノ.      |
/  \_/  |   、  ー- " ノ
      / /   ”ー-- "  ヽ
56 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 16:38:39 ID:xGKsunc+0
>>39
西口だけなw

それにしてもおまい(糸)って電話回線かよ。
高くね?
57 相場師(新潟・東北):2007/03/22(木) 16:38:43 ID:6gO/DDeeO
>>38
あの寒ささえなければそれなりに住みやすいけど一位ってのは嘘臭い
盛岡住んでたけど
58 バンドメンバー募集中(岩手県):2007/03/22(木) 16:38:46 ID:om+oWYYf0
>>50
向こうの大学でも留年したって本当でしょうか?
59 プレアイドル(東京都):2007/03/22(木) 16:38:52 ID:qN1sn6nq0
トーホグ地方のヒエラルキーってどんな感じ?
60 歌手(東京都):2007/03/22(木) 16:39:03 ID:snWf39kf0
>>45
は?ディズニーランドでも行ってろカス
61 ダンサー(コネチカット州):2007/03/22(木) 16:39:07 ID:KlHQK2SuO
東北は無駄にでかすぎ。東京から仙台に行くより仙台から青森までのほうが
距離が長いって、ありえないだろ。岩手とか香川くらいの広さで十分だろ。
なにが三日月の丸くなるまで南部領、だってんだよ
62 司会(アラビア):2007/03/22(木) 16:39:08 ID:fxgYvWog0 BE:22891223-2BP(6380)
俺仙台だけど、未だに一度もちゃんと表示されたことない。
63 活貧団(関東地方):2007/03/22(木) 16:39:09 ID:UYVcBaY20
>>49
訛りからいって、どう見ても南とうほぐ
64 講師(兵庫県):2007/03/22(木) 16:39:21 ID:ltvHr96W0
糸ってダイヤルアップだろw
どこの田舎だよ
65 留学生(茨城県):2007/03/22(木) 16:39:25 ID:USGgu7sS0
福井見ないな
66 栄養士(長屋):2007/03/22(木) 16:39:30 ID:24KkispW0
なんだよコテハン復活したのかよじゃあ消しておくか
67 インテリアコーディネーター(中国地方):2007/03/22(木) 16:39:32 ID:5VOZaINU0
68 自宅警備員(北海道):2007/03/22(木) 16:39:36 ID:nwywTha+0
天パのほうがいい。髪形に変化なくて困る
69 パティシエ(秋田県):2007/03/22(木) 16:39:38 ID:8leau2r80
おめがだ、まんずがもいじるな
70 名人(新潟・東北):2007/03/22(木) 16:39:51 ID:PDdqSIjhO
盛岡寒すぎワロタ
71 彼女居ない暦(東京都):2007/03/22(木) 16:39:53 ID:cte2lC5q0
そぃがぁよ!
72 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 16:39:55 ID:hZSCNr1c0
いまネトカフェにいるんだが、となりの40歳くらいのおばはんが2chみてるww
73 赤ひげ(関東地方):2007/03/22(木) 16:39:59 ID:re680A1O0
>>45
落花生でも食ってろや
74 魔法少女(千葉県):2007/03/22(木) 16:40:02 ID:Dn3jTRHn0
東京の人間は東北バカにする前に自分の親の出生地を調べた方がいい
75 デスラー(catv?):2007/03/22(木) 16:40:08 ID:dkqYZfW00
山形見ないな
76番組の途中ですが名無しです:2007/03/22(木) 16:40:11 ID:8v0/1cjl0
>>49
茨城は関東でも無いよな。
77 あらし(catv?):2007/03/22(木) 16:40:12 ID:AO57ilwK0
ボーン早く死なねーかな
78 栄養士(長屋):2007/03/22(木) 16:40:13 ID:24KkispW0
79 理系(群馬県):2007/03/22(木) 16:40:18 ID:2kzWC4e70
呼んだ?
80 おたく(コネチカット州):2007/03/22(木) 16:40:25 ID:NNVFpQljO
新潟を甲信越として括るのはどう考えても無理がある。
位置的にも東北なんだし東北に括られる事の何がいけないのか理解に苦しむ。
81 さくにゃん(栃木県):2007/03/22(木) 16:40:26 ID:M4IGtE380
栃木何もなさすぎワラタ
82 元祖広告荒らし(長屋):2007/03/22(木) 16:40:28 ID:5iFr2OvB0
青森はレアだな
83 DCアドバイザー(岡山県):2007/03/22(木) 16:40:30 ID:25kuHT4X0
それより〜州とか外国の名前が書いてるのはホントなのか迷う
84 犯人(宮城県):2007/03/22(木) 16:40:31 ID:kgpLbk9d0
>>49
東北からも要らんといわれ
関東からもお前違うといわれるって
85 代走(福島県):2007/03/22(木) 16:40:35 ID:4H2FKFnZ0
カスどもが
86 栄養士(長屋):2007/03/22(木) 16:40:40 ID:24KkispW0
87 魔法少女(山形県):2007/03/22(木) 16:40:52 ID:C9jv4kSF0
>>75
俺俺
88 留学生(茨城県):2007/03/22(木) 16:40:57 ID:USGgu7sS0
>>84
やるかてめー
このやろ
89 果樹園経営(福島県):2007/03/22(木) 16:40:59 ID:h9yoci6d0
鬱苦島福島
90 栄養士(長屋):2007/03/22(木) 16:41:12 ID:24KkispW0
>>85
ハゲ知事きた
91 刺客(神奈川県):2007/03/22(木) 16:41:14 ID:sTS+Kbog0
東北ってネットに繋がってるの?
92 果汁(東京都):2007/03/22(木) 16:41:14 ID:9kQzExqa0
>>47
テレホマンだよ
93 私立探偵(東京都):2007/03/22(木) 16:41:33 ID:dhJAaUDq0
>>72
鬼女板見てね?w
94 保母(新潟・東北):2007/03/22(木) 16:41:36 ID:USsFJOApO
いや、普通に見るだろ
95 40歳無職(秋田県):2007/03/22(木) 16:41:38 ID:MiLqaJlC0
>>69
何言ってるかわかりません(><)市ね
96 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 16:41:58 ID:hZSCNr1c0
神奈川はまじでくそだよw
東日本の大阪だからね
はやくでたいんだここ
でも今は仕事の関係で仕方なくいる
97 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 16:42:03 ID:xGKsunc+0
山形とか秋田って夏クソ暑い上に冬はクソ寒いんでしょ?
よく我慢できるな。
98 栄養士(長屋):2007/03/22(木) 16:42:07 ID:24KkispW0
糸wwww
化石級
99 造反組(長屋):2007/03/22(木) 16:42:21 ID:wfs1uoCk0
>>83
IDミロ。ケータイだべさ
100 理学療法士(東京都):2007/03/22(木) 16:42:30 ID:8v0/1cjl0
>>69
毎年、大曲に行く俺もそれはわからんwww
101 映画館経営(関東):2007/03/22(木) 16:42:36 ID:eBgycJFlO
なにがでるかな
102 魔法少女(千葉県):2007/03/22(木) 16:42:38 ID:Dn3jTRHn0
>>96
近未来都市千葉のネガティブキャンペーンを直ちに辞めろ
103 空軍(アラバマ州):2007/03/22(木) 16:42:38 ID:zoXjd4tv0
このスレ田舎者ばっかだな
104 ダンサー(コネチカット州):2007/03/22(木) 16:42:39 ID:KlHQK2SuO
>>74
東京人の先祖の大半が、東北の農民よりも身分が低かったとでも?
飢饉で人肉食らって生き延びた子孫よりはマシだと思うんだが
105 犯人(秋田県):2007/03/22(木) 16:42:45 ID:gRf0KmIM0
亀田三兄弟の話題なんかにてきとうなレスできなくなって困る
試合なんか見たことないしw
106 ピッチャー(関東・甲信越):2007/03/22(木) 16:43:14 ID:bSbP6LClO
東北民は帰属意識薄いのかな?近畿やら九州やら北海道の人間はやたら2chで見かけるけど
107 ゲーデル(愛知県):2007/03/22(木) 16:43:19 ID:px+H/C9G0
東北の蝦夷どもなんか坂上田村麻呂に征伐されてればいいんだよ。
108 探検家(大阪府):2007/03/22(木) 16:43:25 ID:VzuAmwVA0 BE:26647823-2BP(3579)
>>96
チバ必死だな
109 栄養士(長屋):2007/03/22(木) 16:43:34 ID:24KkispW0
お国自慢してくれよ
名産とか特徴とか
110 犯人(宮城県):2007/03/22(木) 16:43:48 ID:kgpLbk9d0
>>104
スラム街があった町のくせに
111 和菓子職人(山形県):2007/03/22(木) 16:43:49 ID:M7zXLn660
山形大学工学部の俺様が来ましたよ
112 バンドメンバー募集中(岩手県):2007/03/22(木) 16:44:25 ID:om+oWYYf0
>>105
岩手からの電波受信すればいいじゃない
113 刺客(神奈川県):2007/03/22(木) 16:44:25 ID:sTS+Kbog0
東北って今も日本なの?
114 あらし(青森県):2007/03/22(木) 16:44:32 ID:OJI/vLWQ0
俺、宮城なんだけど
青森って出るの勘弁してよ
115 刺客(沖縄県):2007/03/22(木) 16:44:33 ID:Gq/UMDXz0
俺なんて地震スレでも書き込み出来なくて
格差社会を感じてるよ
116 保母(新潟・東北):2007/03/22(木) 16:44:45 ID:USsFJOApO
馬鹿ばっか
117 芸人(沖縄県):2007/03/22(木) 16:44:50 ID:89fdT2Sm0
みんな仲良くすれば良いと思うよ(´・ω・`)
118 歌手(東京都):2007/03/22(木) 16:44:50 ID:snWf39kf0
千葉って人格がひん曲がった奴が多いな
119 デスラー(catv?):2007/03/22(木) 16:44:55 ID:dkqYZfW00
青森マジでいないな
これじゃあマグロにご期待できない
120 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 16:45:01 ID:hZSCNr1c0
おれは千葉じゃねーよたこどもが
121 F1パイロット(宮城県):2007/03/22(木) 16:45:21 ID:0Y/P8oXH0
>>111
後輩(学部違い) 自重しろ!
♪みどり樹に〜
122 魔法少女(千葉県):2007/03/22(木) 16:45:25 ID:Dn3jTRHn0
>>104
集団就職
123 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 16:45:28 ID:xGKsunc+0
>>114
いいじゃん青森。
124 機関投資家(チリ):2007/03/22(木) 16:45:35 ID:jFDjbXML0
125 知事候補(アラバマ州):2007/03/22(木) 16:45:36 ID:tU/FzciC0 BE:528779849-2BP(3260)
どいつもこいつも地震に免疫なさ過ぎw震度3くらいで騒ぐなよwww
126 果汁(東京都):2007/03/22(木) 16:45:37 ID:9kQzExqa0
>>111
それ私大?
127 工学部(青森県):2007/03/22(木) 16:45:39 ID:wH2I/9Fc0
あおもり〜
128 図書係り(東日本):2007/03/22(木) 16:45:53 ID:z+VpzWNT0
いつも東日本とアバウトなのは何故か
129 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 16:46:12 ID:hZSCNr1c0
青森ってかわいいこ多い?
俺の好きだった子が青森だったんだけどね
あまりかわいいって印象はないけどな

関東きていちばんかわいい子おおいとおもったのは、大宮あたりだな
まあ、さいたま全般だけどね
あそこはレベル高い
130 通訳(コネチカット州):2007/03/22(木) 16:46:16 ID:IQ++fUj9O
⊂((・⊥・))⊃
131 ピッチャー(大阪府):2007/03/22(木) 16:46:38 ID:4F/OdI+y0
また大阪か
132 造園業(アラバマ州):2007/03/22(木) 16:46:40 ID:p0qv8aHe0
U
133 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 16:46:45 ID:hZSCNr1c0
>>128
おまえなにいってんの?w
東北は東日本だろw
北海道もな
134 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 16:46:51 ID:xGKsunc+0
宮城は地震多いからな。
何せ町のド真ん中を断層が走ってるから。
135 大学中退(青森県):2007/03/22(木) 16:47:04 ID:7iWQVDee0
>>127
卒業しろよ
136 高校教師(埼玉県):2007/03/22(木) 16:47:05 ID:ugK/P6LV0
東北の人結構多いよね。四国の人が少ない気がする。
137 占い師(大阪府):2007/03/22(木) 16:47:13 ID:ylzgesqM0
青森は都市伝説だったんだね
土井仲県みたいな
138 一株株主(大阪府):2007/03/22(木) 16:47:16 ID:Cv7FMmaK0
県名表示復活スレでの田舎1位は山形だっけ
139 ダンサー(コネチカット州):2007/03/22(木) 16:47:20 ID:KlHQK2SuO
>>110
部落なんかは時の権力の支配が及ぶ地域には全国どこでもあるからな。
エリザベス・ハートは明治期に東北を訪れて、あまりの貧しさとスラムっぷり
に驚愕してるぜ。
140 クリエイター(山形県):2007/03/22(木) 16:47:33 ID:MWqvkLCe0
俺は東北のひきこもり
141 きしめん職人(奈良県):2007/03/22(木) 16:47:36 ID:XFPzysiX0
ヤスヒロと同郷です
142 パート(秋田県):2007/03/22(木) 16:47:39 ID:IyRDu0ys0
俺は東京の中心渋谷生まれの渋谷育ちだぜ
田舎もんはくっせー
143 栄養士(長屋):2007/03/22(木) 16:47:51 ID:24KkispW0
>>137
青森は結構見かけるぞ
144 住所不定無職(関西地方):2007/03/22(木) 16:48:00 ID:fMUK0/aY0
関西地方とか範囲が広いとそれだけ規制される可能性が高いんだよな
145 カメコ(奈良県):2007/03/22(木) 16:48:03 ID:97lJlNXX0
ネカフェからかきこ
146 40歳無職(秋田県):2007/03/22(木) 16:48:13 ID:MiLqaJlC0
>>105
ようつべもshareも知らんクソ田舎モノが!
147 刺客(東日本):2007/03/22(木) 16:48:23 ID:HsKWLQ210
東北地方は統制が厳しいから・・・

方言喋ると収容所送りだべ
148 刺客(神奈川県):2007/03/22(木) 16:48:27 ID:sTS+Kbog0
東北ってホントに実在してるの?
149 AA職人(福島県):2007/03/22(木) 16:48:27 ID:R7qcflb70
東北よりも佐賀とか鹿児島とかの方がレアだぞ
150 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 16:48:34 ID:ezB6WfEQ0
純粋に佐賀は一回も見たこと無い
151 デスラー(catv?):2007/03/22(木) 16:48:38 ID:dkqYZfW00
おお、青森キタ
これで東北全部揃った?
152 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 16:48:47 ID:xGKsunc+0
>>142
よう秋田。
153 漂流者(西日本):2007/03/22(木) 16:48:52 ID:5vIUsdFP0
>>125
そのとおり。
慌てていいのは震度4から
154 理学療法士(愛知県):2007/03/22(木) 16:48:58 ID:e73YBXMq0
東京ばかりかと思ったけど、意外と全国マンベン無く書き込みあるんだなと
155 栄養士(長屋):2007/03/22(木) 16:49:00 ID:24KkispW0
佐賀は見たこと無いな
ネットないのか
156 理学療法士(東京都):2007/03/22(木) 16:49:02 ID:8v0/1cjl0
>>142
そして、好きな食べ物は「いぶりがっこ」か?
157 大学中退(青森県):2007/03/22(木) 16:49:06 ID:7iWQVDee0
高知県を見たことないな
158 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 16:49:13 ID:hZSCNr1c0
鹿児島はいいとこすぎてみんな外でないんだよ
あそこは天国だからね
159 養豚業(岡山県):2007/03/22(木) 16:49:25 ID:jyX2n9OC0
秋田ってどこなん? 仙台からいってどこなん?
160 留学生(茨城県):2007/03/22(木) 16:49:29 ID:pLBpHowk0
徳島なんて見たことないよ
161 文科相(山形県):2007/03/22(木) 16:49:52 ID:aMKEb+yn0
遠慮がちだから書き込みしないだけだよ
162 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 16:50:01 ID:xGKsunc+0
青森県人に聞きたい。

八戸と津軽って仲悪いの?
163 カメコ(奈良県):2007/03/22(木) 16:50:09 ID:97lJlNXX0
家はeoだから関西地方だけど
ネカフェはOCNだから県名まで出るな
164 樹海(長野県):2007/03/22(木) 16:50:10 ID:Sds6D/Xv0
もしかしたら東北とはあなたの想像上の地域ではないでしょうか?
165 張出横綱(岡山県):2007/03/22(木) 16:50:11 ID:WBzHfjfs0
>>154
地方はやること無いからその分書き込みが増える傾向にあるんじゃないかな
166 さくにゃん(栃木県):2007/03/22(木) 16:50:15 ID:M4IGtE380
【レス抽出】
対象スレ: 東北地方からの書き込みを見かけない
キーワード: 鳥取

抽出レス数:0
167 栄養士(長屋):2007/03/22(木) 16:50:25 ID:24KkispW0
佐賀だけあって忍が多いのか
168 知事候補(アラバマ州):2007/03/22(木) 16:50:40 ID:tU/FzciC0 BE:822545478-2BP(3260)
福岡とかみねぇな
169 犯人(宮城県):2007/03/22(木) 16:50:41 ID:kgpLbk9d0
>>154
以前2chのどっかのすれで
書き込み地を調査したときは(自己申告)
普通に人口差を反映していたな
170 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 16:50:43 ID:xGKsunc+0
>>164
そうあって欲しいよw
171 占い師(大阪府):2007/03/22(木) 16:50:45 ID:ylzgesqM0
ν速の皆さん、大阪の大都会あびこも宜しく
172 女流棋士(北海道):2007/03/22(木) 16:50:52 ID:1j6yAA5R0
東北なくなったの?
173 狩人(関東・甲信越):2007/03/22(木) 16:51:21 ID:vsRi1M1OO
海外はなんなの?
茨城なのに甲信越になるし
174 栄養士(長屋):2007/03/22(木) 16:51:19 ID:24KkispW0
宮城が案外多い
どんな県なんだろうか
175 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 16:51:25 ID:hZSCNr1c0
検索ワード「2ch」
http://www.google.com/trends?q=2ch

1.函館
2.大宮
3.比企郡 ←どこ?w
4.船橋
5.神奈川
6.目黒
7.金沢
8.札幌
9.浦和
10.岡山
176 パート(秋田県):2007/03/22(木) 16:51:41 ID:IyRDu0ys0
がもちょすな
177 味噌らーめん屋(関西地方):2007/03/22(木) 16:51:43 ID:7GK0MpRy0
関西人には埼玉以北は都市伝説

でも北海道は行くのよなあ
178 予備校講師(愛知県):2007/03/22(木) 16:51:48 ID:3HOiNFAt0
まーた在日による日本分断工作か。
179 商人(大阪府):2007/03/22(木) 16:51:55 ID:KDVriHjN0
あびこ(笑)
180 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 16:52:03 ID:xGKsunc+0
比企郡 (ひきぐん) は、埼玉県中部にある郡。人口144685人
181 大学中退(青森県):2007/03/22(木) 16:52:04 ID:7iWQVDee0
>>162

ネットではよく聞くけど、リアルでは仲悪いとは聞かない
182 知事候補(アラバマ州):2007/03/22(木) 16:52:06 ID:tU/FzciC0 BE:705039168-2BP(3260)
なぞのまち 臼杵
183 あらし(catv?):2007/03/22(木) 16:52:07 ID:AO57ilwK0
おらおら田舎者はビビッてないで書きこめや
184 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 16:52:11 ID:hZSCNr1c0
東北大スレとかかっぺのくせにやたらもりあがってるし
ってか仙台って娯楽がないからネットくらいしかないんだよまじで
185 天の声(東京都):2007/03/22(木) 16:52:27 ID:8dzXXvjP0
おれもでるかな?
186 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 16:52:27 ID:ezB6WfEQ0
まじで佐賀だけは見たこと無い。

佐賀は大丈夫なのか??
187 張出横綱(岡山県):2007/03/22(木) 16:52:45 ID:WBzHfjfs0
1. Hakodate, Japan

2. Omiya, Japan

3. Hikigun, Japan 引きこもり軍団のことか

4. Funabashi, Japan

5. Kanagawa, Japan

6. Meguro, Japan

7. Kanazawa, Japan

8. Sapporo, Japan

9. Urawa, Japan

10. Okayama, Japan

188 プレアイドル(三重県):2007/03/22(木) 16:52:52 ID:9TenuC+H0
「近鉄とJR」
「ジャスコ」
「へんば餅と赤福」
「三重の南には何があるのか」
「津と松阪の発音」

三重県民が5人も集まればこの話題をループさせることで1000まで行けるはず。
こないだの宮城三重スレも、どうせ仙台に勝てないから馴れ合いばかりだったし…。

そういえば長崎を見ない気がする
189 栄養士(長屋):2007/03/22(木) 16:53:04 ID:24KkispW0
>>186
日本で最も健全な県だな
190 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 16:53:14 ID:xGKsunc+0
>>184
大体あるだろ。
何が足らないんだ。
191 ピッチャー(関東・甲信越):2007/03/22(木) 16:53:25 ID:bSbP6LClO
仙台ってなにもなくていいよな
192 バンドマン(福島県):2007/03/22(木) 16:53:33 ID:2BUBppaC0

193 AA職人(福島県):2007/03/22(木) 16:53:34 ID:R7qcflb70
>>174
宮城県の知事は防衛大卒、元・陸上自衛隊士官だよ
浅野のプロ市民ぶりがひど過ぎて後任がどえらい人になってしまった
194 看護士(ネブラスカ州):2007/03/22(木) 16:53:39 ID:l6imVR8TO
てすと
195 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 16:53:45 ID:hZSCNr1c0
三重はどうかんがえても仙台にかてねーだろw
東北大には三重から来てる人けっこういるよ
仙台都会だーwとかいってたww
196 みどりのおばさん(長野県):2007/03/22(木) 16:53:59 ID:N/mMg/tE0
てす
197 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 16:54:08 ID:hZSCNr1c0
>>190
あるようでないんだよ
あと移動が不便
198 芸人(沖縄県):2007/03/22(木) 16:54:11 ID:89fdT2Sm0
茨城と山口・鹿児島は日本史板で争ってる
199 スカイダイバー(神奈川県):2007/03/22(木) 16:54:20 ID:9rST/p1R0
       、、、、,,,,,, ,, ,,   
     ,,.ミヾヾヾヾ////////ミ,,,, 
  . 彡ミミミヾヾ(((///////三ミミ 
   彡ミヾヾヾヾ(///////三彡ミ 
  彡三.ミ;ミ;;;;,,ヾヾノノノ///;;;;;彡ミミ
  ミミミ.r''''""        ゙゙゙゙''‐ミミミ   
  .ミミミミ             ミミミミ
  ミミミ. ,,;;;,;;;;;;;__   __;;;;;;;;;;,,  ミミミ
  ミミ    ___      .___   ヽミ     
  ミミ|   <●> ) ( <●>  l l |     
 . |l       . : :       ; l .|     
   l.!       ;(-、_,-)、      !/     
  (i     , ;;iillllllllllllllii;;:    .ヽ)    
.   i.     ii‐-====-‐ii ;     !    
 ..   、..      ;;;;;;;    ,    ノ     
    ヽ  ......  ‐--‐    :::.: ノ     
    . ) :::::: ____:::::::: :: ::_. (     
200 ボーイッシュな女の子(コネチカット州):2007/03/22(木) 16:54:33 ID:KlHQK2SuO
>>181
八戸高は文化祭の対抗試合なんかじゃ、わざわざ旧南部藩の
盛岡あたりの高校を招待して、同じ県内の旧弘前藩にある高校は
呼ばないらしい
201 歌手(東京都):2007/03/22(木) 16:54:37 ID:snWf39kf0
東北ってろくな学校が無いよね
大学にしても高校にしても
202 栄養士(長屋):2007/03/22(木) 16:54:45 ID:24KkispW0
大都市になると住んでる場所は東京とかでも裏住所が田舎のやつが多い
203 北町奉行(愛知県):2007/03/22(木) 16:54:51 ID:as3xtvRx0
楽天の悪口書けば湧いてくるんじゃね?
204 理学療法士(東京都):2007/03/22(木) 16:54:54 ID:8v0/1cjl0
>>198
茨城じゃなくて、福島じゃね?
205 40歳無職(秋田県):2007/03/22(木) 16:55:00 ID:MiLqaJlC0
東北の人間は悪天候に耐えることが宿命づけられているから忍耐強い傾向がある
しかしウラを返せば、これを耐えれば春だという安易さでしかモノを考えられない
バカの集まりでもある

また、農業が主産業だったため、天候次第の人生観が抜けきれず、享楽的短絡的で
先のことを見通すことができない。というか、先のことを見とおせる人は
高校卒業したら出て行くのがデフォ。
206 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 16:55:16 ID:hZSCNr1c0
>>201
ないなあ
農学系ならけっこうましだが
207 養蜂業(関東地方):2007/03/22(木) 16:55:18 ID:DLLEUl1o0
東北で一番下っ端な県てどこ?
208 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 16:55:37 ID:xGKsunc+0
>>188
俺としては三重県人の結束力に圧倒されたw
どうしてあんなに集まってこれるのかが分からんw

三重スレって結構立つような気がするが今度は大阪か愛知にしろよ。
まぁ、コトの発端は村井知事の失言なんだけど。
209 犯人(宮城県):2007/03/22(木) 16:55:45 ID:kgpLbk9d0
>>207
お前の県
210 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 16:55:46 ID:hZSCNr1c0
東北が悪天候?w
寝言ほざいてんじゃねーよw
関東のがずっと悪天候だよ
211 味噌らーめん屋(関西地方):2007/03/22(木) 16:55:49 ID:7GK0MpRy0
>>199
これ誰?w

バックドロップの匠にしか見えん
212 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 16:55:55 ID:ezB6WfEQ0


佐賀からの書き込みを見かけない




これでスレ立て頼む。
213 すずめ(北海道):2007/03/22(木) 16:55:58 ID:LQQuGC0u0

    | 、, __
    | ^     `ヽ
    |        丶
    |/ /ノ \\\ ヽ
    | / ―  \\ ヾ
    |./ (●  (● |l
    || ~"   ゝ~"‖
    |八   ー  ./
    | |ヽ\_ /ソ
    |     ヽ
    |     /
214 少年法により名無し(佐賀県):2007/03/22(木) 16:56:02 ID:AVThOtuI0
>>186
なんか用か?
215 歌手(東京都):2007/03/22(木) 16:56:19 ID:snWf39kf0
>>207
岩手の下
216 ゆかりん(茨城県):2007/03/22(木) 16:56:32 ID:VMtuibf90 BE:137027434-2BP(111)
ほぼ東北
217 知事候補(アラバマ州):2007/03/22(木) 16:56:34 ID:tU/FzciC0 BE:293766454-2BP(3260)
>>214
佐賀ってなにがあるの?
218 栄養士(長屋):2007/03/22(木) 16:56:39 ID:24KkispW0
>>214
うわあああああああああああああああツチノコきたあああああああ
219 建設作業員(宮城県):2007/03/22(木) 16:56:40 ID:Ohkc/cjI0
なんだよはげ
220 とき(山形県):2007/03/22(木) 16:56:55 ID:Gk5nj/mt0
こっちは寒いぜ
221 留学生(茨城県):2007/03/22(木) 16:57:03 ID:pLBpHowk0
福井の人はいないの
222 文科相(山形県):2007/03/22(木) 16:57:10 ID:aMKEb+yn0
戦国大名スレでは書き込みいっぱいするよ俺
223 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 16:57:19 ID:xGKsunc+0
>>214
佐賀キタコレ!

ようこそ。
224 商人(関東):2007/03/22(木) 16:57:28 ID:LUP952i8O
群馬は東北ですか?
225 芸人(沖縄県):2007/03/22(木) 16:57:29 ID:89fdT2Sm0
>>204
ごめんごめん。ふくすまの間違いだった
226 歌手(東京都):2007/03/22(木) 16:57:30 ID:snWf39kf0
雪かきで死に掛けたワロタもうやだ
227 アリス(ネブラスカ州):2007/03/22(木) 16:57:37 ID:oTEd/v22O
>>202
言いたいことがわからない
当たり前のことでは
228 トンネルマン(アラバマ州):2007/03/22(木) 16:57:44 ID:t315rvNa0
今日の高橋克彦スレはここか
229 中小企業診断士(長屋):2007/03/22(木) 16:57:44 ID:OV6VVQHP0
岩手なのに、名前欄に長屋って表示される件
230 パート(秋田県):2007/03/22(木) 16:57:51 ID:IyRDu0ys0
でも秋田県は東京に頼らなくても独自に文化を創造できるからな。
超人ネイガーってマヂでおもしれーしよぉ。
ぷぁぷぁ金星っつーおもしれえ番組だってあるし。
秋田に住んでて何も不便じゃねっすよ。
週末っつったらやっぱ仲間と「モール行くベー!」っつってジャスコで駄弁るのが最高だべ。
最近になってツタヤも進出してきたし。これから益々秋田が都会化して行ぐし。
ベンツに乗った若者も増えてきたし。秋田景気いいよ。
231 遣唐使(福島県):2007/03/22(木) 16:57:53 ID:/YkxbxIf0
>>207
秋田
232 大学中退(青森県):2007/03/22(木) 16:58:07 ID:7iWQVDee0
今日も雪ですがw
233 空軍(東京都):2007/03/22(木) 16:58:07 ID:nOcOp4jj0
トーホグ(笑)
234 狩人(関東・甲信越):2007/03/22(木) 16:58:09 ID:vsRi1M1OO
岩手、長崎、栃木、金沢、石川
この辺みないな
235 モーオタ(コネチカット州):2007/03/22(木) 16:58:24 ID:NNVFpQljO
東北人はイントネーションが凄いから聞き取れないんだよ。
一度聞き返したらムキになって大声でどなられて以来、あんまり良いイメージがない。
236 シェフ(アラバマ州):2007/03/22(木) 16:58:27 ID:GEqZ9wVq0
>>201
東北大の理系はかなりのもんだぞ。
文系はカスだが。
237 ピッチャー(関東・甲信越):2007/03/22(木) 16:58:32 ID:bSbP6LClO
うつくしまふくしま(笑)
238 天の声(東京都):2007/03/22(木) 16:58:32 ID:8dzXXvjP0
なんだこれ。
横浜なのに東京って出る
239 探検家(大阪府):2007/03/22(木) 16:58:41 ID:VzuAmwVA0 BE:177648285-2BP(3579)
>>229
マンション?
240 デスラー(catv?):2007/03/22(木) 16:58:49 ID:dkqYZfW00
>>214
でっ出たーーーーー
なんまんだぶなんまんだぶ
241 味噌らーめん屋(関西地方):2007/03/22(木) 16:58:49 ID:7GK0MpRy0
242 40歳無職(秋田県):2007/03/22(木) 16:58:49 ID:MiLqaJlC0
>>207
東北6県と東京埼玉を渡り歩いたオレからすれば、
青森秋田が最低辺レベル。
しかし、青森は今後八戸まで新幹線が開通することで
発展の余地がまだある
山形は仙台のベッドタウン化していて発展の必要なし
243 訪問販売(岩手県):2007/03/22(木) 16:58:49 ID:WiKF7MqG0
最近俺の住んでるとこって結構上手い食材が多いことに気づいたんだ
244 狩人(関東・甲信越):2007/03/22(木) 16:58:56 ID:vsRi1M1OO
>>214は貴重な存在
245 運送業(福島県):2007/03/22(木) 16:59:03 ID:uibLrTDt0
>>1
死ねw
246 漂流者(西日本):2007/03/22(木) 16:59:26 ID:5vIUsdFP0
自転車があれば事足りるのが仙台。
町の中心部には坂がないから余計にそう思う。
247 文科相(山形県):2007/03/22(木) 16:59:30 ID:aMKEb+yn0
東北のいいところ
在日が少ない
248 大学中退(青森県):2007/03/22(木) 16:59:42 ID:7iWQVDee0
>>242

・・・・・
249(((((っ・ω・)っBOON ◆.HIPPIE.SE :2007/03/22(木) 16:59:54 ID:SYFAqOUW0 BE:287836782-PLT(11113)
>>234

(´・ω・`)仙台県も横浜県も名古屋県もみないよね
250 自宅警備員(青森県):2007/03/22(木) 16:59:57 ID:22tjDLQi0
青森少ないな
251 ピッチャー(長屋):2007/03/22(木) 17:00:01 ID:nIOncEc90
そういや沖縄からの書き込みって見たこと無いな
252 栄養士(長屋):2007/03/22(木) 17:00:08 ID:24KkispW0
東北人が結構口悪い件について
田舎人はほがらかって嘘だな
253 少年法により名無し(佐賀県):2007/03/22(木) 17:00:10 ID:AVThOtuI0
>>217
何も無い
254 デパガ(福島県):2007/03/22(木) 17:00:15 ID:ke8Rel3l0
>>247
ヤクザは多いよ@郡山
255 中小企業診断士(長屋):2007/03/22(木) 17:00:22 ID:OV6VVQHP0
>>239
すっごいマナーなプロバイダ
yahoobbとかサービス圏外なんだぜw
テレビもラジオも電波届かない山ん中に住んでる
256 留学生(長屋):2007/03/22(木) 17:00:43 ID:fsJDvVJc0
(長屋)スレも立ててくれ
257 無党派さん(群馬県):2007/03/22(木) 17:01:05 ID:rN5jSGEB0
>>251
スパが沖縄なんだけど
258 空軍(東京都):2007/03/22(木) 17:01:13 ID:nOcOp4jj0
トーホグってADSLとか光とか地デジとか来てるの?
259 トンネルマン(アラバマ州):2007/03/22(木) 17:01:19 ID:t315rvNa0
なんで俺だけアメリカ在住なんだぜ
260 酒蔵(静岡県):2007/03/22(木) 17:01:23 ID:vA7jTL6u0
長門 にみえた
261 中小企業診断士(長屋):2007/03/22(木) 17:01:33 ID:OV6VVQHP0 BE:722578368-2BP(266)
>>239
途中で送信してしまった
一軒家だよ
262 天の声(東京都):2007/03/22(木) 17:01:41 ID:8dzXXvjP0
寝ていい?
263 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 17:01:44 ID:xGKsunc+0
>>248
青函トンネルあるからいいじゃん。

それにキリストの墓もあるんでしょ?
264 カメコ(奈良県):2007/03/22(木) 17:01:49 ID:97lJlNXX0
>>234
金沢県ってどこだ?
265 40歳無職(秋田県):2007/03/22(木) 17:01:51 ID:MiLqaJlC0
仙台はいいところだ
悪いところを強いて言えば、交通事情が悪いところとブスが多いところ
266 栄養士(長屋):2007/03/22(木) 17:01:52 ID:24KkispW0
沖縄は結構多い気がする
267 電話番(関東地方):2007/03/22(木) 17:02:00 ID:+BzIv86H0
東北って水洗トイレの普及率どのくらい?
268 狩人(関東・甲信越):2007/03/22(木) 17:02:00 ID:vsRi1M1OO
>>249
そもそも県じゃねーよバカじゃんお前

高知とかも見たことないわ
269 工作員(アラバマ州):2007/03/22(木) 17:02:22 ID:9gMpfNhl0
てs
270 貸金業経営(関東地方):2007/03/22(木) 17:02:25 ID:AjZtIpNP0 BE:177325362-PLT(22346)
異常なし@相模原市上溝7丁目
271 探検家(大阪府):2007/03/22(木) 17:02:27 ID:VzuAmwVA0 BE:71059744-2BP(3579)
長屋はドインディー総合だったのか
なるほどなるほど
272 声優(秋田県):2007/03/22(木) 17:02:32 ID:6IeKE7ea0
>>258
30%ぐらいかな
273 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 17:02:44 ID:hZSCNr1c0
秋田が底辺とかいうが、自然はすごいきれいだぞ
海沿いの列車とかまじできれい
メンヘらーになって自殺できる
274 樹海(北海道):2007/03/22(木) 17:02:47 ID:7dhB/Gnx0
テレ東系どころかフジ系すらない青森なのに、
地上デジタルもワンセグももう始まってる。
函館は今年の10月まで待たなきゃならん。
275 二十四の瞳(大阪府):2007/03/22(木) 17:02:47 ID:eS5PJXqp0
○北海道 ○青森県   ○岩手県 ○宮城県 ○秋田県 ○山形県
○福島県 ○茨城県   ○栃木県 ○群馬県 ○埼玉県 ○千葉県
○東京都 ○神奈川県 ○新潟県 ●富山県 ●石川県 ●福井県
●山梨県 ○長野県   ●岐阜県 ●静岡県 ○愛知県 ○三重県
●滋賀県 ●京都府   ○大阪府 ○兵庫県 ○奈良県 ●和歌山県
●鳥取県 ●島根県   ○岡山県 ●広島県 ●山口県 ●徳島県
●香川県 ●愛媛県   ●高知県 ●福岡県 ●佐賀県 ●長崎県
●熊本県 ●大分県   ●宮崎県 ●鹿児島県 ○沖縄県  
276 イベント企画(群馬県):2007/03/22(木) 17:02:52 ID:K+1P2jIw0
群馬から記念カキコ
277 留学生(長屋):2007/03/22(木) 17:02:58 ID:fsJDvVJc0
アラバマ州って一体なんだよ?
海外?
278 手話通訳士(ネブラスカ州):2007/03/22(木) 17:03:04 ID:Y1SY8d5oO
在日は大阪とかに集まるんじゃない?
東北の人は2ちゃんの存在知らないと思う。
279 大学中退(青森県):2007/03/22(木) 17:03:15 ID:7iWQVDee0
>>268
そういうことではなく

>しかし、青森は今後八戸まで新幹線が開通することで
>発展の余地がまだある

新幹線はすでに5年前八戸まで延伸しているのだが
280 工作員(アラバマ州):2007/03/22(木) 17:03:23 ID:9gMpfNhl0
>>277
しるか
群馬なのにアラバマだぜ
281番組の途中ですが名無しです:2007/03/22(木) 17:03:28 ID:8v0/1cjl0
>>268
そんなお前は水戸県だろw
282 栄養士(長屋):2007/03/22(木) 17:03:31 ID:24KkispW0
>>275
山梨県見たこと無いな
283 神主(USA):2007/03/22(木) 17:03:35 ID:SYFAqOUW0 BE:1295266098-PLT(11113)
>>275

感動した
284 狩人(関東・甲信越):2007/03/22(木) 17:03:43 ID:vsRi1M1OO
>>275
GJ
285 訪問販売(岩手県):2007/03/22(木) 17:03:57 ID:WiKF7MqG0
I need akihabara.
286 犯人(宮城県):2007/03/22(木) 17:03:57 ID:kgpLbk9d0
>>274
俺青森の北のほうだったからテレ東もフジも見れたな
北海道の電波だけど
287 ネット廃人(東京都):2007/03/22(木) 17:04:05 ID:aWiREHbu0
チリ
288 40歳無職(秋田県):2007/03/22(木) 17:04:10 ID:MiLqaJlC0
>>279
あーそーだっけw
オレが住んでたのちょうど5年ぐらい前だったからw
289 大学中退(青森県):2007/03/22(木) 17:04:19 ID:7iWQVDee0
ごめんレス間違え

>>263
そういうことではなく

>しかし、青森は今後八戸まで新幹線が開通することで
>発展の余地がまだある

新幹線はすでに5年前八戸まで延伸しているのだが
290 映画館経営(宮城県):2007/03/22(木) 17:04:21 ID:3G8XHdEf0
東北つっても広すぎる
端から端までだと、東京から神戸位の距離あるみたいだし
291 割れ厨(関東・甲信越):2007/03/22(木) 17:04:23 ID:huPMMauYO
アダチクミンです
292 インストラクター(京都府):2007/03/22(木) 17:04:31 ID:xY/v/6ni0
293 栄養士(長屋):2007/03/22(木) 17:04:43 ID:24KkispW0
甲信越ってなに
294(((((っ・ω・)っBOON ◆.HIPPIE.SE :2007/03/22(木) 17:04:52 ID:SYFAqOUW0 BE:323817236-PLT(11113)
234 名前: 狩人(関東・甲信越)[] 投稿日:2007/03/22(木) 16:58:09 ID:vsRi1M1OO
岩手、長崎、栃木、金沢、石川
この辺みないな

268 名前: 狩人(関東・甲信越)[] 投稿日:2007/03/22(木) 17:02:00 ID:vsRi1M1OO
>>249
そもそも県じゃねーよバカじゃんお前
295 アリス(ネブラスカ州):2007/03/22(木) 17:04:53 ID:oTEd/v22O
>>268
君はなかなか面白い
296 留学生(茨城県):2007/03/22(木) 17:04:54 ID:pLBpHowk0
徳島には人いるの?
297 電話番(関東地方):2007/03/22(木) 17:04:59 ID:+BzIv86H0
>>279
発展した?
298 天の声(東京都):2007/03/22(木) 17:05:04 ID:8dzXXvjP0
【news】ニュース速報運用情報19【ν】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1174399506/


地味ーにやってんだなw
299 俳優(関東・甲信越):2007/03/22(木) 17:05:13 ID:YOKmKD55O
てすてす
300 パート(秋田県):2007/03/22(木) 17:05:16 ID:IyRDu0ys0
>>267
最近めっちゃ普及してるっすよ。
秋田でも親と離れて暮らす若い夫婦が増えて来て住宅の需要がもの凄いんすよ。
いたる所にマンションつーかアパートつーか。急いで作ったようなのが沢山あるっすよ。
そういう所は水洗だからね。普及率はすげっすよ。
駐車場にまだ若いのにベンツなんか止めちゃって。秋田に来ればこういう生活も夢じゃねっすよ。
301 留学生(長屋):2007/03/22(木) 17:05:18 ID:fsJDvVJc0
そういえば京都みたことないような?
関西北陸部門なのかな?
302 AA職人(福島県):2007/03/22(木) 17:05:25 ID:R7qcflb70
>>258
地デジも光もきてるぞ
リビングはHDTV、キッチンと俺の部屋のTVも近々HDTVに買い替え予定
303 工作員(アラバマ州):2007/03/22(木) 17:05:26 ID:9gMpfNhl0
>>294
英語しゃべれんの?
304 山伏(コネチカット州):2007/03/22(木) 17:05:29 ID:/97yfltvO
ま
305 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 17:05:41 ID:xGKsunc+0
東北では自家用車は必須。
有ると無いとでは全然違う。
306 芸人(沖縄県):2007/03/22(木) 17:05:55 ID:89fdT2Sm0
>>275
九州・四国をコンプリートするのは難しそう
307 べっぴん(岩手県):2007/03/22(木) 17:05:57 ID:VLcQErHN0
青森に行くときほど不便さを感じるものはない
308 狩人(関東・甲信越):2007/03/22(木) 17:06:03 ID:vsRi1M1OO
アラバマ
コネチカット
東日本
西日本

この辺の奴どこに住んでんの?
309 産科医(山形県):2007/03/22(木) 17:06:05 ID:puIP8AQS0
雪まったく無いぜ
310 大学中退(青森県):2007/03/22(木) 17:06:06 ID:7iWQVDee0
>>297
おかげで買い物は盛岡・仙台・東京にw
311 短大生(大阪府):2007/03/22(木) 17:06:37 ID:pZCb8zKg0
鹿児島は前に見た
312 宅配バイト(茨城県):2007/03/22(木) 17:06:51 ID:+I6m9K/K0
へー。
313 栄養士(東京都):2007/03/22(木) 17:06:57 ID:UFZXoCIY0
福島出身の東京人ですが何か?
てか、東京って東北由来の人結構いるよ。
高橋是清は仙台藩に養子に出されてるし、東條英機は岩手系、
黒澤明の親父は秋田出身の軍人。
314 司会(アラビア):2007/03/22(木) 17:06:59 ID:fxgYvWog0
>>302
あ、でも、俺ん家、仙台だけどTBCだけ地デジ映らない・・・
なんかアンテナの場所がTBCだけ違うんだってさ。
やっぱこれだから田舎は嫌だぜ。
315 栄養士(長屋):2007/03/22(木) 17:07:06 ID:24KkispW0
>>308
東日本
西日本はだいたいわかるだろ日本の東と西だろ
316 カメコ(奈良県):2007/03/22(木) 17:07:20 ID:97lJlNXX0
知り合いに徳島いるが最近OCNからISP変えたらしい
317 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 17:07:39 ID:hZSCNr1c0
なんで東北ってテレ東うつらないの?
北海道は移るのにwww
東北素通りwwwwwwwww
318 映画館経営(宮城県):2007/03/22(木) 17:07:42 ID:3G8XHdEf0
>>309
今年は雪積もらなかったな
319 天の声(東京都):2007/03/22(木) 17:07:51 ID:8dzXXvjP0
348 名前: ◆RJBB..qZsg [sage] 投稿日:2007/03/22(木) 02:04:30 ID:spgorUXS0
http://rjbb.s58.xrea.com/asahidatatest2.txt
第2版
320 40歳無職(秋田県):2007/03/22(木) 17:08:08 ID:MiLqaJlC0
時給570円で働きたければ北東北に来い
オレはそろそろ東京に戻る
321 ネット廃人(東京都):2007/03/22(木) 17:08:11 ID:aWiREHbu0
>>314
(アラビア)
322 デパガ(福島県):2007/03/22(木) 17:08:16 ID:ke8Rel3l0
>>308
俺は長屋の方が気になる。
マンションの光か?
323 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 17:08:29 ID:xGKsunc+0
>>317
なんでだろうな。
おかげで宮城はアニメは深夜か早朝枠ばかりで話にならない。
324 電話番(関東地方):2007/03/22(木) 17:08:35 ID:+BzIv86H0
>>310
新幹線が北海道まで繋がったら、ますます他県に金流れそうだな
325 刺客(埼玉県):2007/03/22(木) 17:08:44 ID:LLPst2c20
【レス抽出】
対象スレ: 東北地方からの書き込みを見かけない
キーワード: (徳島県)





抽出レス数:0
326 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 17:08:45 ID:ezB6WfEQ0
東北ランキング

1位宮城 これは議論の余地無し

2位福島 福島・郡山・いわき・会津となかなか揃ってる

3位岩手 盛岡が結構大きい町だったりする

4位山形 山形・米沢とかある

5位秋田 かなり人口の減少が深刻らしい

6位青森 八戸の方が都会らしい

結果
北に行くほどひどいみたい
327 占い師(大阪府):2007/03/22(木) 17:09:02 ID:ylzgesqM0
>>313
>福島出身の東京人

いやお前は福島人だろ
328 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 17:09:18 ID:xGKsunc+0
>>314
(アラビア)

初めて見たw
329 ネット廃人(東京都):2007/03/22(木) 17:09:47 ID:aWiREHbu0
>>322
俺はマンションだが
330 留学生(長屋):2007/03/22(木) 17:10:04 ID:fsJDvVJc0
>>322
どマイナーなプロバ
マンションとか関係なしだよ
331 栄養士(長屋):2007/03/22(木) 17:10:25 ID:24KkispW0
マンションだけどなにか?
332 理学部(埼玉県):2007/03/22(木) 17:10:36 ID:/P7E4P3l0
げっ
333 宇宙飛行士(山梨県):2007/03/22(木) 17:10:52 ID:b3+w/V5D0
やまなし
334 電話番(関東地方):2007/03/22(木) 17:10:54 ID:+BzIv86H0
>>330
どマイナーはアラバマじゃね
335 パート(秋田県):2007/03/22(木) 17:10:59 ID:IyRDu0ys0
秋田に面白い所だから来てみて!
新名物超人ネイガーよろしく!
336 栄養士(東京都):2007/03/22(木) 17:11:01 ID:UFZXoCIY0
>>327
本籍は福島県だが、書類上は東京都民だ。
337 司会(アラビア):2007/03/22(木) 17:11:09 ID:fxgYvWog0
>>317
うそ、北海道ってテレ東映るの?
仙台だと、テレビチャンピオンが土曜日だかの2時からでよう、凄い困るのよ。
北海道に負ける ってのはなんか凄いショックだぜ・・・
はやくNTTさんに、地デジを完全ネット配線してもらわないと
凄い困るじゃん・・・
っつうか、田舎のテレビ局は、東京の放送をそのまんまリアルタイムで流してれば
いいんだよ。
低予算のださださ独自番組なんて、イラネー。
そこんとこ、根本的にわかってやがらねーな。
338 狩人(関東・甲信越):2007/03/22(木) 17:11:31 ID:vsRi1M1OO
もしかして海外串の奴?>アラビアとか
339 文科相(山形県):2007/03/22(木) 17:11:32 ID:aMKEb+yn0
しかしここ最近の山形駅西口のマンション乱立は異常
まじ仙台のベッドタウン化してる
別にいいけど
340 樹海(北海道):2007/03/22(木) 17:11:38 ID:7dhB/Gnx0
てかさ、なんで函館にみちのく銀行がいっぱいあるのよ。北洋銀行よりもATMが多い。
341 40歳無職(秋田県):2007/03/22(木) 17:11:47 ID:MiLqaJlC0
チリ人のアバズレに14億も垂れ流したアホモリ県民は腹を切って死ぬべき
いや、救世主又吉イエスによって業火の中に投げ入れられるべき者たちだ
342 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 17:12:18 ID:ezB6WfEQ0
東北ランキング

1位宮城 これは議論の余地無し

2位福島 福島・郡山・いわき・会津となかなか揃ってる

3位岩手 盛岡が結構大きい町だったりする

4位山形 山形・米沢とかある

5位秋田 かなり人口の減少が深刻らしい

6位青森 八戸の方が都会らしい

結果
北に行くほどひどい
343 留学生(茨城県):2007/03/22(木) 17:12:27 ID:pLBpHowk0
青森ってなにがあるの
344 おたく(コネチカット州):2007/03/22(木) 17:12:46 ID:NNVFpQljO
あくまで観光としてならいい土地なんだけど、住むのは勘弁だな。
マットみたいによそ者を村全体で陰湿にいじめしたり民度があまりに低すぎる。
345 とき(山形県):2007/03/22(木) 17:13:10 ID:Gk5nj/mt0
>>342
適当すぎw
346 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 17:13:17 ID:xGKsunc+0
>>341
その理屈はおかしい、死ぬのは青森住宅公社(だっけ?)のバカどもだけでいい。
347 AA職人(福島県):2007/03/22(木) 17:13:23 ID:R7qcflb70
>>339
良かったじゃん
何年か前に山形駅まで行った時は駅前がゴーストタウン化しててビビったぞ
348 漂流者(西日本):2007/03/22(木) 17:13:38 ID:5vIUsdFP0
>>337
ぐりりの番宣番組を愚弄すると許さんぞ!
349 マジシャン(東京都):2007/03/22(木) 17:14:14 ID:vCC/pmX70
てst
350 40歳無職(秋田県):2007/03/22(木) 17:14:23 ID:MiLqaJlC0
ミスチルの実家がある>山形
351 栄養士(長屋):2007/03/22(木) 17:14:26 ID:24KkispW0
長い
352 電話番(関東地方):2007/03/22(木) 17:14:36 ID:+BzIv86H0
>>343
リンゴと三沢基地とイタコ
353 相場師(新潟・東北):2007/03/22(木) 17:14:39 ID:6gO/DDeeO
>>282
俺今山梨にいるよ
ばーさんが死んで葬式あったから
自分の家じゃないから携帯だけど
354 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 17:14:39 ID:xGKsunc+0
天童もいい街だよな。
東根は寂れてたけどw
355 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 17:14:41 ID:hZSCNr1c0
地デジ通ったって、テレ東が移るとはかぎらなくね?
356 パート(秋田県):2007/03/22(木) 17:14:58 ID:IyRDu0ys0
東北ランキング

1位宮城 行ったことが無い

2位福島 知らない

3位岩手 岩手で友達が働かされてる

4位山形 どこ?

5位秋田 俺は秋田に転勤させられた。

6位青森 もう北は嫌だ
357 訪問販売(岩手県):2007/03/22(木) 17:15:00 ID:WiKF7MqG0
東京に一軒家もしくはマンションを持ってるのが一番

それ以外はうんこ
358 知事候補(アラバマ州):2007/03/22(木) 17:15:09 ID:tU/FzciC0 BE:264389663-2BP(3260)
>>348
裏影(爆笑)
359 声優(東京都):2007/03/22(木) 17:15:09 ID:wMJAt4du0
八戸って青森だったのか
北陸か山陰あたりだと思ってた
360 ボーイッシュな女の子(山形県):2007/03/22(木) 17:15:13 ID:p8uuSHjW0
夏は蒸し暑く、冬はくそ寒い
山形に住んでいられる人はすごい
361 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 17:15:28 ID:hZSCNr1c0
>>339
意味わからんよな
仙台付近にすむとこ腐るほどあるのに、なぜわざわざ山形なんだろ?
山こえないといけねーのに
362 司会(アラビア):2007/03/22(木) 17:15:30 ID:fxgYvWog0
>>348
あぁ。あの変な 幸せ荘のおこじょさん のパクリみたいなやつか・・・
DVDまで作ったらしいなぁ・・・
ま、かわいいのは認めるが・・・
363 神主(USA):2007/03/22(木) 17:15:32 ID:SYFAqOUW0 BE:485725739-PLT(11113)
長屋ってどこにあるの?

22日午後5時40分ごろ、加賀郡吉備中央町豊野、無職日笠恵三郎さん(80)方から出火し、
木造一部2階建て母屋(延べ約170平方メートル)、同離れ(延べ約30平方メートル)、
木造平屋建て長屋(約30平方メートル)の3棟を全焼した。けが人などはなかった。 
岡山北署で出火原因などを調べている。
http://www.okanichi.co.jp/20070322125334.html

●北海道 ●青森県   ●岩手県 ●宮城県 ●秋田県 ●山形県
●福島県 ●茨城県   ●栃木県 ●群馬県 ●埼玉県 ●千葉県
●東京都 ●神奈川県 ●新潟県 ●富山県 ●石川県 ●福井県
●山梨県 ●長野県   ●岐阜県 ●静岡県 ●愛知県 ●三重県
●滋賀県 ●京都府   ●大阪府 ●兵庫県 ●奈良県 ●和歌山県
●鳥取県 ●島根県   ●岡山県 ●広島県 ●山口県 ●徳島県
●香川県 ●愛媛県   ●高知県 ●福岡県 ●佐賀県 ●長崎県
●熊本県 ●大分県   ●宮崎県 ●鹿児島県 ●沖縄県

住んでる県を○に変えてください
364 さくにゃん(栃木県):2007/03/22(木) 17:15:36 ID:M4IGtE380
東京   田舎者の集まり
神奈川 なぜか千葉と関東NO.2争いする
千葉   神奈川と同じ
埼玉   東京に近いのに何もない
群馬   御巣鷹山
栃木   南東北と言われるのが嫌
茨城   いばらぎと呼ばれるとキレる

こんなイメージ
365 歌手(東京都):2007/03/22(木) 17:15:43 ID:snWf39kf0
クイズ
都道府県をあいうえお順に並べると一番最初に来るのは?
366 理学療法士(東京都):2007/03/22(木) 17:15:49 ID:8v0/1cjl0
>>335
毎年行ってるってw
秋田川反いいよね♪安くて旨い店が多い。
367 動物愛護団体(関東・甲信越):2007/03/22(木) 17:16:08 ID:8oaZaQ0DO
田舎の人間って、やる事ないからパチンコかSEXしかしないんだよね?違ったっけ?
368 栄養士(長屋):2007/03/22(木) 17:16:10 ID:24KkispW0
>>363
スレ立てミスか
369 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 17:16:18 ID:hZSCNr1c0
秋田はまじでいいところだとおもうw
でもメネヘラー向けだ
だから自殺率たけーんだよ
370 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 17:16:19 ID:ezB6WfEQ0
そもそもテレ東映る都道府県の方が少ないよね。
371 電話番(関東地方):2007/03/22(木) 17:16:42 ID:+BzIv86H0
東北にもアキバみたいなとこあるの?
ヲタに優しい土地なら引退後住んでみたいけど
372 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 17:16:43 ID:hZSCNr1c0
>>365
373 ジャーナリスト(岩手県):2007/03/22(木) 17:16:44 ID:o/76J0xU0
なんで3月も終わろうという時に雪が降るの?
頭おかしいんじゃないの?
374 パート(秋田県):2007/03/22(木) 17:17:04 ID:IyRDu0ys0
東京   俺の生まれ故郷
神奈川  横浜?
千葉   南京豆?
埼玉   知らない
群馬   中曽根?
栃木   ずっと東北だと思ってたよ
茨城   尊王思想?
375 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 17:17:13 ID:hZSCNr1c0
>>370そうなの?
関西はテレ東系列移らないの?
376 工学部(関東・甲信越):2007/03/22(木) 17:17:16 ID:TLtGpowvO
どれ
377 ツアーコンダクター(栃木県):2007/03/22(木) 17:17:19 ID:oZTDef3b0
東北とかどこの田舎だよw
378 お宮(福島県):2007/03/22(木) 17:17:32 ID:yGLMOjDJ0
真綾かわいいよ真綾
379 専守防衛さん(広島県):2007/03/22(木) 17:17:36 ID:9s9aXmi10
家がもうちょい東にあればテレ東見れるんだがな
380 栄養士(長屋):2007/03/22(木) 17:17:43 ID:24KkispW0
>>374
東京から秋田って
381 カメラマン(関西地方):2007/03/22(木) 17:17:44 ID:1X7LBJKf0
凍え死んでんだろ
382 神主(USA):2007/03/22(木) 17:17:50 ID:SYFAqOUW0 BE:1151347788-PLT(11113)
長屋ってどこにあるの?
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1174551411/

長屋すれたてた
383 パート(秋田県):2007/03/22(木) 17:18:08 ID:IyRDu0ys0
>>366
そこ再開発されちゃう予定みたい。
今までの飲み屋どうなるんだろ。
384 狩人(関東・甲信越):2007/03/22(木) 17:18:13 ID:vsRi1M1OO
アラビア、アラバマ、コネチカット、長家、東西日本の奴
住んでる都道府県:
回線:
串の有無:
一軒家かマンションか:

答えろ。これで謎が解ける
385 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 17:18:22 ID:xGKsunc+0
東北ランキング

1位宮城 仙台に集中しすぎw

2位福島 喜多方ラーメンは最強。

3位岩手 わんこそばで吐きそうになったw

4位山形 去年は山形で働いてた。雪の多さにワロタw

5位秋田 大昔に笠灯見に行った。それ以外覚えてない。

6位青森 頑張れ。その内いいことあるさ。
386 味噌らーめん屋(関西地方):2007/03/22(木) 17:18:32 ID:7GK0MpRy0
>>375
テレビ大阪

移らない地域もある
387 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 17:18:39 ID:ezB6WfEQ0

テレ東映る都道府県って関東、名古屋、大阪、北海道ぐらいじゃないの?

388 専守防衛さん(広島県):2007/03/22(木) 17:19:25 ID:9s9aXmi10
>>387
岡山は映るよ
389番組の途中ですが名無しです:2007/03/22(木) 17:19:35 ID:8v0/1cjl0
>>383
マジで?秋田市に用事が無くなるwww
390 ピッチャー(関東):2007/03/22(木) 17:19:40 ID:S9UcDhJRO
東北に旅行行きたい
391 司会(アラビア):2007/03/22(木) 17:19:43 ID:fxgYvWog0
>>384
夜勤さんのスレ(運用情報板のν速スレね)見てこい。
392 ドラッグ売人(アイダホ州):2007/03/22(木) 17:20:05 ID:X69rggD6P
コネチカットは携帯電話
393 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 17:20:49 ID:ezB6WfEQ0
コネチカットはDoCoMo携帯だ
394 洋菓子のプロ(コネチカット州):2007/03/22(木) 17:21:09 ID:N5bGTWcwO
>>392
ドゥコモね
395 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 17:21:12 ID:hZSCNr1c0
加盟局

北海道、関東、愛知、大阪、岡山、香川、福岡

合計13都道府県

移らない地域多いといっても、人口でみるとほとんどカバーしてるんじゃないか
TXNが移るか移らないかは都会の基準になるな
396 樹海(北海道):2007/03/22(木) 17:21:20 ID:7dhB/Gnx0
毎日、関テレ、朝日、よみうりが関西全域なのに対して、
テレビ大阪だけは大阪府のみ。この辺注意な
397 女工(神奈川県):2007/03/22(木) 17:21:27 ID:czvd/4pa0
>>175
だっさいとこ
398 船長(アラバマ州):2007/03/22(木) 17:21:32 ID:iEwgLKt30
仙台駅前だけは微妙に栄えてた。微妙にだけど。
399 相場師(新潟・東北):2007/03/22(木) 17:21:42 ID:6gO/DDeeO
>>369
俺の友達は秋田大学の医学部を中退してまで秋田から脱出してたから秋田は俺の中では地獄のような所というイメージ
400 ダンサー(東京都):2007/03/22(木) 17:21:47 ID:E2si/yEi0
なにこれ名前欄に住んでる所が反映されてるの?
知らなかった
東京からテスト
401 犯人(宮城県):2007/03/22(木) 17:22:11 ID:kgpLbk9d0
東北極悪ランキング

1位宮城 性格悪すぎ、金にも汚い アホ

2位秋田 性格の悪さを宮城と争う

3位福島 893 アホ

4位山形 マット

5位岩手 特に印象にない

6位青森 与えても奪わない


402 司会(アラビア):2007/03/22(木) 17:22:26 ID:fxgYvWog0
>>395
仙台はど田舎決定か・・・
今年の転勤無かったから来年は無事に転勤出来るといいなぁ。。。
早く東京に戻りたいよぅ・・・
403 建設会社経営(埼玉県):2007/03/22(木) 17:22:27 ID:qwuAy9tm0
テスト
404 くれくれ厨(東京都):2007/03/22(木) 17:22:28 ID:VSUcxpnL0
大学から
405 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 17:22:40 ID:ezB6WfEQ0
東北ランキング

1位宮城 これは議論の余地無し

2位福島 福島・郡山・いわき・会津となかなか揃ってる

3位岩手 盛岡が結構大きい町だったりする

4位山形 山形・米沢とかある

5位秋田 かなり人口の減少が深刻らしい

6位青森 八戸の方が都会w

結果
北に行くほどひどい
406 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 17:22:41 ID:hZSCNr1c0
>>399
なんで脱出したの?
っつか単にそいつがダメ人間だっただけだろw
医学部は10〜20%くらいが調子こいて学校こなくなるからな
407 農業(山形県) :2007/03/22(木) 17:22:43 ID:84SqTp350
ん?
408 ガラス工芸家(北海道):2007/03/22(木) 17:22:58 ID:Cpz7DMHv0
くそ。ASAHIネットもアラバマ州じゃなくなったのか。
409 栄養士(長屋):2007/03/22(木) 17:23:04 ID:24KkispW0
>>404
ip晒してくれ
410 船長(アラバマ州):2007/03/22(木) 17:23:14 ID:iEwgLKt30
>>384
アラバマだけど
住んでる都道府県:東京
回線:専用線
串の有無:会社の串
一軒家かマンションか:会社のビル
411 空軍(東京都):2007/03/22(木) 17:23:21 ID:nOcOp4jj0
大学も地域表示対応してたのか
412 狩人(北海道):2007/03/22(木) 17:23:21 ID:u76SCyNy0 BE:676795695-PLT(11201)
>>395
香川ってテレ東映るのかよw
413 造反組(長屋):2007/03/22(木) 17:23:26 ID:wfs1uoCk0
>>399
新潟・東北、って東北電力系プロバか何か使ってる?
414 中二(福島県):2007/03/22(木) 17:23:28 ID:BVeXeS2k0
鳥取・島根は本当に見たことないから困る
415 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 17:23:34 ID:hZSCNr1c0
>>402
東京はねーだろ・・
人多すぎていやになる
無駄に物も多いし、何より体に悪い
部屋もせめーし
416 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 17:23:37 ID:xGKsunc+0
>>401
宮城が一位なのは分かるが二位は山形だろ。マット的に考えて・・・。
417 偏屈男(三重県):2007/03/22(木) 17:23:39 ID:VrCjQfTx0
ts
418 洋菓子のプロ(コネチカット州):2007/03/22(木) 17:24:01 ID:N5bGTWcwO
>>401
なしてふぐすまがやまがだより上?
419 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 17:24:05 ID:ezB6WfEQ0
しょうがねーからまとめ作ってやるよ
待ってろ
420 偏屈男(三重県):2007/03/22(木) 17:24:07 ID:VrCjQfTx0
静岡なのに・・・
421vpn2.nap.gsic.titech.ac.jp くれくれ厨(東京都):2007/03/22(木) 17:24:17 ID:VSUcxpnL0
フシアナできるんだっけ
422 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 17:24:21 ID:hZSCNr1c0
山形より福島のほうが発達してるとおもうんだが
423 女工(京都府):2007/03/22(木) 17:24:40 ID:9EFsNmuY0
○○生まれだけど東京人だ、という人よりも
東京に住んでるけど○○人です、という東北人の方が素敵だと思う。

うちの区はテレビ大阪映る。
424 理学療法士(東京都):2007/03/22(木) 17:24:40 ID:8v0/1cjl0
>>415
部屋が狭いのはお前が貧乏なせいだろwww
425 会社役員(アラバマ州):2007/03/22(木) 17:24:56 ID:w830jyvD0
370 名前: [´・ω・`] 61-22-117-226.rev.home.ne.jp[sage] 投稿日:2007/03/22(木) 02:38:54 ID:dhYSs234
コピペだけどこういうことらしい>最近仕様変更されたVIPの今の名前欄

コネチカット=DoCoMo
ネブラスカ=ソフトバンク携帯
アラバマ=判別できないISP(DION、朝日、wakwakなどなど)
空=携帯端末でネットやってる奴
アイダホ=p2
catv?=FOXの目に届いていないISP
長屋=マンション
地方とでるやつはそこまでしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)
おでん=ODN
糸電話=ダイヤルアップ
あと隣県で多少ずれる人もいます。これは仕様なので我慢しましょう
yahooBBは大幅にずれることも。
auは大雑把に特定可能

チリはワカンネ
426 留学生(茨城県):2007/03/22(木) 17:25:05 ID:pLBpHowk0
山形はいいとこだよ
米沢牛食いに行った
427 中二(福島県):2007/03/22(木) 17:25:10 ID:BVeXeS2k0
>>416
>>418
むしろ福島は2位でもいいくらいだぜ?

暴力団の抗争で発砲事件起きるわパチンカス多いわ朝鮮人多いわ(ry
428 訪問販売(岩手県):2007/03/22(木) 17:25:19 ID:WiKF7MqG0
>>415
千葉っぽいなw
429 神主(USA):2007/03/22(木) 17:25:25 ID:SYFAqOUW0 BE:107939423-PLT(11113)
長屋ってどこにあるの?
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1174551411/

●○○○ ●青森県   ●岩手県 ○宮城県 ●秋田県 ●山形県
●福島県 ●茨城県   ○栃木県 ●群馬県 ●埼玉県 ●千葉県
○東京都 ●神奈川県 ●新潟県 ●富山県 ●石川県 ●福井県
●山梨県 ●長野県   ●岐阜県 ●静岡県 ●愛知県 ●三重県
●滋賀県 ●京都府   ○大阪府 ○兵庫県 ●奈良県 ●和歌山県
●鳥取県 ●島根県   ○岡山県 ○広島県 ●山口県 ●徳島県
●香川県 ○愛媛県   ●高知県 ●福岡県 ●佐賀県 ●長崎県
●熊本県 ●大分県   ●宮崎県 ○鹿児島県 ●沖縄県

まだ書き込みが確認できていない県→●
430 40歳無職(秋田県):2007/03/22(木) 17:25:28 ID:MiLqaJlC0
1位宮城 仙台から車で20分でのどかな田園風景が広がる。

2位福島 福島市のさびれ具合は異常。でも郡山が所沢と同じぐらい発展してる。

2位岩手 中心地は歩いてうろつける繁華街があるから北東北では1番マシ

4位山形 市内から仙台に車で40分ぐらいで行けるからどうでもいい
     TBSがあるだけ秋田よりはマシ 
5位秋田 色んな記録のワースト1を独走中で先行きが最も暗い。 

5位青森 フジテレビがない。笑っていいともが4時から放送w
431 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 17:25:36 ID:hZSCNr1c0
>>424
それもあるが、同じ金だしてドケチなとこにしかすめないじゃんと東京は
仙台だと10万もだせばかなりいいとこすめるのに、東京だと仙台の底辺レベルだよねw
432 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 17:25:56 ID:ezB6WfEQ0
コネチカット DoCoMo
ネブラスカ  ソフトバンク携帯
アラバマ   地域特定できないISP(DION、朝日、wakwakなど)
アイダホ  p2
433 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 17:26:00 ID:xGKsunc+0
>>422
福島って福島市より会津若松市の方がメジャーな感じ。
434 週末都民(大阪府):2007/03/22(木) 17:26:15 ID:UsgfsFd/0
このスレの中にも大阪人がいると思うと反吐が出る。
435 訪問販売(岩手県):2007/03/22(木) 17:26:24 ID:WiKF7MqG0
岩手なんて10マンの物件ねーしwww

いやあるけど
436 おたく(コネチカット州):2007/03/22(木) 17:26:26 ID:NNVFpQljO
秋田、岩手は行った事ないな。
青森は北海道行く為の通過で八戸港しか見てないから判断つきかねる。
予断だが、函館港では針金ハンガーを海に投げ込むだけでホタテが入れ食い状態で驚いた。
船で北海道渡る奴は釣竿と針金ハンガーは用意しとくといいかも。
437 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 17:26:34 ID:hZSCNr1c0
福島は首都に近いだけあってやっぱ発達してるんだよ
新幹線もいい感じで通ってるしな
人の行き来は多い
438 通訳(秋田県):2007/03/22(木) 17:26:46 ID:/4ARUrXG0
駅前だけ見ると秋田より青森の方がいい
439 私立探偵(広島県):2007/03/22(木) 17:26:52 ID:sDqSyoJi0
 
440 (アラビア):2007/03/22(木) 17:26:53 ID:hy1h94Hq0
↑このゆるい表示はなんだ
441 保母(東日本):2007/03/22(木) 17:27:02 ID:ro8aZvON0
349スレ 合計レス:79963 83地域
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 9445 東京都
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 8646 アラバマ州
llllllllllllllllllllllllllllllll 4208 大阪府
llllllllllllllllllllllllllllllll 4131 コネチカット州
lllllllllllllllllllllllll 3288 長屋
lllllllllllllllllllllllll 3261 神奈川県
lllllllllllllllllllllllll 3234 愛知県
lllllllllllllllllllllll 3056 千葉県
llllllllllllllllllllll 2833 埼玉県
lllllllllllllllll 2287 北海道
lllllllllllllllll 2262 関西地方
lllllllllllllll 1976 兵庫県
lllllllllllllll 1924 福岡県
llllllllllll 1661 静岡県
lllllllllll 1413 catv?
lllllllll 1195 京都府
llllllll 1148 関東
llllllll 1094 茨城県
llllllll 1025 宮城県
lllllll 1000 関東・甲信越
llllll 865 広島県
llllll 828 関東地方
llllll 823 東日本
llllll 769 三重県
lllll 760 栃木県
lllll 724 新潟県
lllll 710 岡山県
lllll 695 西日本
lllll 654 熊本県
442 栄養士(東京都):2007/03/22(木) 17:27:10 ID:UFZXoCIY0
>>433
まあ、競馬場が有名なくらいか。
443 大学中退(青森県):2007/03/22(木) 17:27:13 ID:7iWQVDee0
長屋=レオパレス(leo-net)っぽいよ
444 船長(アラバマ州):2007/03/22(木) 17:27:23 ID:iEwgLKt30
>>431
東京と呼べるか微妙な地域に行けば一応そこそこな所に住めるぞ。昭島とか。
445 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 17:27:27 ID:hZSCNr1c0
発達度的には

宮城>福島>>>>山形>青森>秋田>岩手

だろ
446 理学療法士(東京都):2007/03/22(木) 17:27:30 ID:8v0/1cjl0
>>437
福島が?福島のどこが?
447 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 17:27:34 ID:xGKsunc+0
>>425

アラビアは?アラビアはどうなっているの?

そこだけ教えて。
448 保母(東日本):2007/03/22(木) 17:27:46 ID:ro8aZvON0
llll 636 関西・北陸
llll 632 ネブラスカ州
llll 610 アラビア
llll 609 長野県
llll 570 福島県
llll 546 群馬県
llll 530 アイダホ州
lll 462 九州
lll 440 新潟・東北
lll 436 長崎県
lll 433 岩手県
lll 401 青森県
lll 388 鹿児島県
ll 363 香川県
ll 361 東海
ll 356 大分県
ll 340 石川県
ll 311 山口県
ll 294 沖縄県
ll 279 愛媛県
ll 271 和歌山県
ll 268 滋賀県
ll 265 福井県
ll 261 岐阜県
ll 260 富山県
l 244 奈良県
l 220 秋田県
l 215 山形県
l 180 山梨県
l 180 高知県
449 漢(宮城県):2007/03/22(木) 17:27:49 ID:qhCWB/vc0
例年なら豪雪地帯の地域は、ずっと今年みたいだったら発展すると思う
油屋とか除雪で食ってる連中以外は
450 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 17:27:50 ID:ezB6WfEQ0
コネチカット=DoCoMo
ネブラスカ=ソフトバンク携帯
アラバマ=判別できないISP(DION、朝日、wakwakなどなど)
空=携帯端末でネットやってる奴
アイダホ=p2
catv?=FOXの目に届いていないISP
地方とでるやつはそこまでしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)
糸電話=ダイヤルアップ
あと隣県で多少ずれる人もいます。これは仕様なので我慢しましょう
yahooBBは大幅にずれることも。
auは大雑把に特定可能
451 栄養士(長屋):2007/03/22(木) 17:28:02 ID:24KkispW0
>>441
ほとんど特定できてないな
452 工学部(北海道):2007/03/22(木) 17:28:17 ID:cURg15d3O
ガッチャピンですぞ
453 保母(東日本):2007/03/22(木) 17:28:21 ID:ro8aZvON0
l 177 島根県
l 175 徳島県
l 173 チリ
l 170 北陸地方
l 160 九州地方
l 151 空
l 150 不明なsoftbank
l 139 宮崎県
l 133 鳥取県
l 128 佐賀県
124 USA
123 中国・四国
122 山陽
109 四国
105 中部地方
105 中国地方
100 -長野
78 山陰地方
72 四国地方
66 東海・関東
66 九州・沖縄
40 糸
20 中国四国
1 アイスランド
454 栄養士(西日本):2007/03/22(木) 17:28:23 ID:RnvSsiQc0
>>401
覚えてるのだけ

宮城 アーケード自動車暴走 スペルマ病院

秋田 畠山殺人事件

福島競馬場

山形 マット

岩手前沢牛

青森 サラ金放火殺人
455 栄養士(長屋):2007/03/22(木) 17:28:31 ID:24KkispW0
>>443
なんだって
456 俳優(新潟・東北):2007/03/22(木) 17:28:36 ID:tsfi5iJAO
仙台は最高ですぞ!
457 刺客(埼玉県):2007/03/22(木) 17:28:39 ID:LLPst2c20
>>447
リモホが引けないやつ
458 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 17:28:46 ID:hZSCNr1c0
やっぱ東京ー仙台の途中にある唯一の東北の県だから福島はそこそこ発達してるよ
459 栄養士(東京都):2007/03/22(木) 17:28:54 ID:UFZXoCIY0
>>448
高知と山梨どんだけ人いないんだよw
460 元祖広告荒らし(長屋):2007/03/22(木) 17:29:12 ID:5iFr2OvB0
1位宮城 仙台

2位福島 ふぐすま

2位岩手 でかい、冷麺

4位山形 チェリーマット

5位秋田 きりたんぽ、米 

5位青森 りんご
461 か・い・か・ん(京都府):2007/03/22(木) 17:29:23 ID:VDq7pe6c0
インターネット売ってないんじゃないの?
462 絢香(岩手県):2007/03/22(木) 17:29:32 ID:TEUZ51pG0
阿呆森見かけない
てか阿呆森なのに岩手って出る
463 司会(アラビア):2007/03/22(木) 17:29:59 ID:fxgYvWog0
>>458
福島空港僻地にあり過ぎだろ。
何とかしろよ・・・
ちゃんと仙台アクセス鉄道みたいなの作るとかよぅ。
464 ダンサー(東京都):2007/03/22(木) 17:30:02 ID:E2si/yEi0
もう一度テスト

東京都@nifty よりカキコ
465 ふぐ調理師(アラバマ州):2007/03/22(木) 17:30:03 ID:XkWGPjd20
ウィルコムから書き込めない
466 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 17:30:15 ID:ezB6WfEQ0
東北ランキング

1位宮城 これは議論の余地無し

2位福島 福島・郡山・いわき・会津となかなか揃ってる

3位岩手 盛岡が結構大きい町だったりする

4位山形 山形・米沢とかある。

5位秋田 かなり人口の減少が深刻らしい

6位青森 八戸の方が都会w

結果
北に行くほどひどい
467 相場師(新潟・東北):2007/03/22(木) 17:30:36 ID:6gO/DDeeO
>>413
俺のID抽出してみればわかるけど、これ携帯なんだ
昔、岩手に住んでる時にこの携帯を契約したせいか引っ越しても表示がこうなるみたい
468 40歳無職(秋田県):2007/03/22(木) 17:30:43 ID:MiLqaJlC0
田舎者が持つ東京のイメージは新宿・中野〜高円寺あたりの薄汚ねえゴミゴミした
街並みオンリーだと思って良い
469 味噌らーめん屋(関西地方):2007/03/22(木) 17:30:56 ID:7GK0MpRy0
>>453
アイスランド?w
470 訪問販売(岩手県):2007/03/22(木) 17:31:01 ID:WiKF7MqG0
田舎の良さは発達してないとこだろw
特に都会のリーマンが憧れるのはな
田舎暮らしとか言って農地開拓夢見てるんだから
471 調理師見習い(青森県):2007/03/22(木) 17:31:06 ID:OJ/+GBVa0
青森って俺の他に2、3人だろ
472 留学生(山形県):2007/03/22(木) 17:31:09 ID:CEl38Su40
東北は太平洋側がブサイク
473 乳母(新潟県):2007/03/22(木) 17:31:17 ID:xERkW/HV0
外国USAしかねーじゃん。
フランスとかちゃんと表示されるかアメ以外の海外在住のヤツは何かかけよ。
474 栄養士(長屋):2007/03/22(木) 17:31:55 ID:24KkispW0
1 アイスランドがかなり気になる
外国からか
475 船長(アラバマ州):2007/03/22(木) 17:32:00 ID:iEwgLKt30
>>453
糸意外と多くてワロタ
476 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 17:32:06 ID:xGKsunc+0
>>457
ありがとう。


アーケード暴走事件の時はマジでビビった。
あそこらへん結構行くし。
477 司会(アラビア):2007/03/22(木) 17:32:07 ID:fxgYvWog0
だって俺様東京生まれの東京育ちだもーん。
仙台でも、かなり限界・・・
何にもないし、寒いし・・・
特にテレビが全滅に近いもんなぁ・・・
478 カメコ(奈良県):2007/03/22(木) 17:32:08 ID:97lJlNXX0
韓国とか中国はどう表示されるんだ?
479 空軍(東京都):2007/03/22(木) 17:32:25 ID:nOcOp4jj0
中国住みはどういう表示になるんだ
誰か連れて来いよ
480 調理師見習い(栃木県):2007/03/22(木) 17:32:41 ID:D8xl0KTJ0
田舎はイイ。空気がきれい。
481 留学生(茨城県):2007/03/22(木) 17:32:43 ID:pLBpHowk0
糸ってダイヤルアップなのか
未だにいるんだねw
482 占い師(愛知県):2007/03/22(木) 17:32:49 ID:S/xsNq3n0
touhogu(wara)
483 お宮(福島県):2007/03/22(木) 17:32:51 ID:yGLMOjDJ0
東北ランキング

1位宮城 たまーにしか行かない、東京行った方が早い

2位福島 福島・郡山・いわき・会津となかなか揃ってる

3位山形 何回か行った

4位岩手 行ったことねー

5位秋田 行ったことねー

6位青森 行ったことねー

結果
北の方は行かない
484 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 17:33:05 ID:hZSCNr1c0
福島ってなにげに見所いっぱいあるんだよ
磐梯山、蔵王なんかマジで最高だよね
あそこ天気いい日にいって感動しないやつはいないっしょw
あとなんか海のほうにおもしろい水族館あるよね
485 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 17:33:17 ID:ezB6WfEQ0
あと勘違いしてる人が多いのは
東北は日本海側の県の雪は何十cmも積もるが
太平洋側はほとんど積もらない
486 ボーイッシュな女の子(山形県):2007/03/22(木) 17:33:19 ID:p8uuSHjW0
四国九州のほうが見かけないな
487 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 17:33:34 ID:xGKsunc+0
ダイアルアップは電話かかってくる度に回線切断されるからなw

よく頑張れるもんだw
488 高校中退(岩手県):2007/03/22(木) 17:33:37 ID:o8iBR9it0
大雪です。
489 留学生(青森県):2007/03/22(木) 17:33:57 ID:HTJbyAYK0
こういうスレでしか悠々と雑談出来ないカッペって哀れだよね
490 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 17:34:14 ID:hZSCNr1c0
会津若松もあったな
あそこもいいな
491 中小企業診断士(西日本):2007/03/22(木) 17:34:20 ID:+7c8lC140
ちょっと前まで仙台スレがうざかったろ?あと無双みたいのも仙台だしな。
ニュー即みたいな頭の悪い板のコテにはなかなか見かけないけど専門板には
結構宮城や山形や岩手や福島人がいるよ。

そんな俺でも秋田や青森人とわかるような書き込みには出くわしたことがない・・
今日に限定するなら>>471くらいだな。

あ、秋田人は殺人事件で騒がれていた時期に結構いたな。
山形人はマット事件スレですらあまり見かけないからワロタw
492 栄養士(長屋):2007/03/22(木) 17:34:24 ID:24KkispW0
>>487
画像見るのにも一苦労
493 栄養士(西日本):2007/03/22(木) 17:34:29 ID:RnvSsiQc0
山形はどこの市町村にも温泉がある
まめちしきな
494 司会(アラビア):2007/03/22(木) 17:34:38 ID:fxgYvWog0
そう言えば2chプロバイダってダイアルアップだったけど・・・
今でもあんの?
俺最初に登録した一回だけ使ったっきりだけど。
495 中二(福島県):2007/03/22(木) 17:34:48 ID:BVeXeS2k0
>>484
福島って言っても一括りにできないから困る

あと蔵王は(ry
496 中小企業診断士(西日本):2007/03/22(木) 17:35:02 ID:+7c8lC140
>>484
蔵王は宮城県だバーロ
497 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 17:35:02 ID:xGKsunc+0
>>489
あんまり自分を卑下すんなよ。

いい県じゃないか。誇りを持とうよ。
498 洋菓子のプロ(コネチカット州):2007/03/22(木) 17:35:09 ID:Avc/5bcZO
>>26
マジかよ
不安だな
499 40歳無職(秋田県):2007/03/22(木) 17:35:22 ID:MiLqaJlC0
超神ネイガーは田舎モノの演出としてはよく出来た部類に入ると思う
水木一郎の歌もいい。しかし、秋田人の売りこみが貧弱だから全国区にはなれないだろう。

今も近所の川にアザラシが来てるが、全国区ではまったく話題になってない
500 船長(アラバマ州):2007/03/22(木) 17:35:31 ID:iEwgLKt30
501 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 17:35:42 ID:hZSCNr1c0
は?w
蔵王は山形、宮城、福島またいでんだぜ?
502 短大生(福島県):2007/03/22(木) 17:35:49 ID:9yYjT76R0
山形の米沢は上杉鷹山の記念館に遊びに行った事はあるな
米沢牛は食った事ねぇ
503 映画館経営(新潟・東北):2007/03/22(木) 17:36:01 ID:WbHswwvJO
あ゛?
福島県スッドレはν即名物だろうがよ
504 中小企業診断士(西日本):2007/03/22(木) 17:36:24 ID:+7c8lC140
>>501
福島・・?
505 訪問販売(岩手県):2007/03/22(木) 17:36:31 ID:WiKF7MqG0
>>497
そうか?
俺秋田と青森じゃなくて本当によかったよw
宮城はあまり敵に回したくないから言わないけど
506 栄養士(東京都):2007/03/22(木) 17:36:33 ID:UFZXoCIY0
>>484
蔵王は福島じゃないけどね。
まあ、山だったら霊山や磐梯山や安達太良山や飯豊山だね。
507 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 17:36:49 ID:hZSCNr1c0
>>498おまえこれから東北大?w
うわ、かわいそうw
あそこまじでくそ大ww
百姓のあつまりw
508 無党派さん(群馬県):2007/03/22(木) 17:36:55 ID:rN5jSGEB0
>>479
1 名前: アマチュア無線技士(愛知県) 投稿日: 2007/03/17(土) 01:26:28 ID:6wOCs13n0 ?PLT(12532) ポイント特典
確か、昼間に↓でこのスレタイで立ってたんだけど、●ログインしてもキャッシュされてない 
んだけど。 何か圧力ですかね? 

http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1174007133/ 

史上初!中国でも朝まで生テレビ 


なぜか愛知県だよん
509 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 17:37:19 ID:xGKsunc+0
>>501
蔵王は三県共有。

福島には五色沼あるからいい。

あと幸楽苑にはお世話になってるから喜多方には感謝したいね。
510 ジャーナリスト(岩手県):2007/03/22(木) 17:37:27 ID:o/76J0xU0
盛岡アニメ放送少なすぎ。
511 運転士(アラバマ州):2007/03/22(木) 17:37:33 ID:IRwMqFo00
六戸なめんな
512 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 17:38:00 ID:ezB6WfEQ0
中国の人は(アラビア)って表示されるらしいな
513 マジシャン(福島県):2007/03/22(木) 17:38:06 ID:4FpD7pvg0
光がまだ来ない
514 医師(静岡県):2007/03/22(木) 17:38:15 ID:xYJQwl6+0
>>55
       __o___  
     ,/ /     ヽ
    ./  /       .|
   /  |        |
   |  __ -―――- 、|__
   ├‐┬---‐――--‐―`
   (ヽ |   r ・・i.  ||
   りリリ  /=三t. |
   |リノ.      |
    |   、  ー- " ノ 
   |   ”ー-- "|
515 40歳無職(秋田県):2007/03/22(木) 17:38:20 ID:MiLqaJlC0
蔵王てアレか
チョソが遭難して助けてやったくせに
謝罪と賠償を要求してきたとこか
516 司会(アラビア):2007/03/22(木) 17:38:20 ID:fxgYvWog0
>>511
八戸の間違い?
っつうか読めない。
517 短大生(福島県):2007/03/22(木) 17:38:21 ID:9yYjT76R0
安達太良山でガスが吹き出して登山客だかが中毒死した事あったな
518 アイドル(長屋):2007/03/22(木) 17:38:23 ID:LrrXW36p0
つかさぁ、
問題の北陸電力、中部電力
完全に株価戻してる
見てて買えなかった訳だが
まぁ、金が無くて買えなかった訳だが
東電もなんかニュースあったな
みてもいねぇよwwwww
519 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 17:38:38 ID:hZSCNr1c0
蔵王の紅葉はまじできれい
女の子といって憤死した
520 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 17:39:17 ID:hZSCNr1c0
福島って関東住人が休暇でよくくるだろ
それくらい魅力あるとこなんだよ
521 司会(アラビア):2007/03/22(木) 17:40:13 ID:fxgYvWog0
>>520
いや、福島なんて、新幹線で通過するだけだよ。
っつうか、面倒だから仙台まで直行にしろって。
522 カメコ(奈良県):2007/03/22(木) 17:40:16 ID:97lJlNXX0
いまだに福岡、福島、福留、福井の区別がつかない
523 栄養士(東京都):2007/03/22(木) 17:40:19 ID:UFZXoCIY0
>>520
そうなの?
東京の情報誌とか見てると、新潟や長野や静岡辺りがプッシュされてたけど。
524 芸人(沖縄県):2007/03/22(木) 17:40:23 ID:89fdT2Sm0
愛知県田原町の蔵王あげるから喧嘩すんな!!
525 国会議員(新潟・東北):2007/03/22(木) 17:40:36 ID:Q37BMZVFO
降雪視界ゼロ@盛岡
526 赤ひげ(新潟・東北):2007/03/22(木) 17:41:59 ID:WIj1fvAcO
>>499

ネイガーってローカルヒーロー認知℃トップBに入ってるんじゃなかった??
527 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 17:42:03 ID:ezB6WfEQ0
東北で雪がほとんど降らない地域

宮城と福島の海沿い

528 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 17:42:06 ID:hZSCNr1c0
福島の飯坂温泉はやべえぞw
廃墟ってレベルじゃねぇぞ
529 渡来人(catv?):2007/03/22(木) 17:42:35 ID:z3MTq8Ze0
>>525
寒そうだなぁ・・・
530 工作員(アラバマ州):2007/03/22(木) 17:42:48 ID:9gMpfNhl0
アラビア、アラバマ、コネチカット、長家、東西日本の奴
住んでる都道府県: 群馬
回線: JCOMMMMMMMM
串の有無: つかうわけねーだろ
一軒家かマンションか: アパートです><
531 映画館経営(新潟・東北):2007/03/22(木) 17:43:03 ID:WbHswwvJO
>>507
あ゛?東北大工学部の研究室推薦は日本最強ですが?

SONYだろうがトヨタだろうが東北電力だろうが選び放題ww
東大京大まとめてせん滅www
532 栄養士(長屋):2007/03/22(木) 17:43:04 ID:24KkispW0
>>499
アザラシw
ネイガーはひこにゃんと同じぐらい有名だよな
533 中小企業診断士(西日本):2007/03/22(木) 17:43:12 ID:+7c8lC140
>>527
仙台の市街地はほぼ降らないが、石巻や気仙沼は海沿いなのに降るみたいよ。南岸低気圧って奴が
海から来るからな
534 40歳無職(秋田県):2007/03/22(木) 17:43:43 ID:MiLqaJlC0
>>526
ローカルヒーロー認知度なんて初めて聞いたわw
そのランキング自体の認知度がほとんどゼロだろw
535 酒類販売業(岩手県):2007/03/22(木) 17:44:27 ID:PojHG0Wp0
田舎に帰りたい
536 林業(青森県):2007/03/22(木) 17:44:44 ID:dSi6FDoC0
お呼びですか?
537 工作員(アラバマ州):2007/03/22(木) 17:44:47 ID:9gMpfNhl0
>>531
田舎のくせになにいってんのこいつ
538 留学生(山形県):2007/03/22(木) 17:45:04 ID:CEl38Su40
山形県民歌の作詞者は昭和天皇
539 人気者(宮城県):2007/03/22(木) 17:46:03 ID:YpFwCDDr0
福島市内には、未だに短ランにバギー制服パンツの高校生がたくさんいるんだぜ
凄いだろ
540 公務員(関西・北陸):2007/03/22(木) 17:46:06 ID:MWqvkLCeO
大阪だけど、北陸とか入ってるんだけどなんで?
541 トンネルマン(東京都):2007/03/22(木) 17:46:12 ID:L0SwYNvm0
テステス
542 栄養士(東京都):2007/03/22(木) 17:46:29 ID:UFZXoCIY0
つい最近のニュースだけど、将棋のボナンザ作った保木邦仁氏って
東北大学だな。
543 養鶏業(大阪府):2007/03/22(木) 17:47:09 ID:gGNGGnYw0
ちょっと古い2ちゃんねらー分布図
ttp://find.2ch.net/enq/result.php/497?SF=t
544 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 17:47:32 ID:hZSCNr1c0
545 中二(福島県):2007/03/22(木) 17:47:51 ID:BVeXeS2k0
群馬って都会だったのか・・・
546 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 17:48:16 ID:hZSCNr1c0
東北大は教授のレベルは高いが、学生のレベルは低いよ、あと教育もくそ
547 デスラー(catv?):2007/03/22(木) 17:48:37 ID:dkqYZfW00
あーーそび切れないホテルはジュラクじゅーらく〜
548 職業訓練指導員(神奈川県):2007/03/22(木) 17:48:47 ID:XZmpGVeH0
>>508
以前気になって節穴頼んだら普通に中国だった
549 グラドル(コネチカット州):2007/03/22(木) 17:49:03 ID:g3UMEjoiO
>>537
反論できないw
哀れw
550 調理師見習い(青森県):2007/03/22(木) 17:49:50 ID:OJ/+GBVa0
結局学歴スレになるのか
551 一株株主(群馬県):2007/03/22(木) 17:50:25 ID:C5qX3+xX0
>>545
いや・・・しょっぱい田舎だよ(´・ω・`)
552 バイト(愛知県):2007/03/22(木) 17:50:29 ID:2lhvRRUH0
東北なのに 
日本海側じゃないのは なんとなく空気を読めていない気がする

深い意味はないけど イメージでw
553 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 17:50:39 ID:xGKsunc+0
>>544
廃墟じゃないか・・・作並だってここまで寂れてないぞ。
554 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 17:50:40 ID:ezB6WfEQ0
東北ランキング

1位宮城 これは議論の余地無し

2位福島 福島・郡山・いわき・会津となかなか揃ってる

3位岩手 盛岡が結構大きい町だったりする

4位山形 山形・米沢とかある。

5位秋田 かなり人口の減少が深刻らしい

6位青森 八戸の方が都会w

結果
北に行くほどひどい
555 映画館経営(新潟・東北):2007/03/22(木) 17:51:17 ID:WbHswwvJO
>>537
推薦全くなしの東大哀れww(プゲラ

就職活動?なんですかそれ(笑)
556 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 17:51:38 ID:hZSCNr1c0
秋田の海外船沿いの電車から見る景色はまじできれいでっせー
内陸のほうみても鳥海山をバックとひろい空をバックに広い田園風景がひろがる
557 か・い・か・ん(新潟・東北):2007/03/22(木) 17:51:49 ID:8Rk/cdUYO
山形だよ。巻き添えアク禁食らって書き込めん。
仙台住みてぇ
558 栄養士(東京都):2007/03/22(木) 17:52:06 ID:UFZXoCIY0
>>553
この鄙びた感じがいいんじゃねーか。
熱海や湯布院みたいにゾロゾロいたら疲れるって。
559 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 17:52:27 ID:hZSCNr1c0
>>553
作並は普通に人気あるでしょ
おれ作並のホテルでバイトしてたけどお客さんいっぱいきてたよ
560 予備校講師(岩手県):2007/03/22(木) 17:52:41 ID:zpJZulUy0
現役東北大生ですが?
561 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 17:53:03 ID:hZSCNr1c0
>>558
まあそれがいいってひともいるのかもしれんが、ほんとに廃墟だよw
562 栄養士(西日本):2007/03/22(木) 17:53:28 ID:RnvSsiQc0
>>554
山形の方が上だと思う
盛岡、わんこそば以外なにも無かった様な気がする
街もショボかった記憶しか無い
563 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 17:53:32 ID:ezB6WfEQ0
東北のくせして福島の太平洋側は雪がほとんど降らないから
東北の売りを捨ててるようなもん
564 中二(福島県):2007/03/22(木) 17:54:18 ID:BVeXeS2k0
福島県はアニメ不毛地って言うけどな

何か知らないけどアニメイトが3店舗もあるんだぞ
いわきの一部地域ならテレ東もキー局も映るんだぞ
565 司会(アラビア):2007/03/22(木) 17:54:21 ID:fxgYvWog0
>>563
水道管凍結したり
家の中で凍死するよりは
全然いいって。
566 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 17:54:35 ID:xGKsunc+0
>>559
人気あるんだ。知らなかった。
最近は秋保の方が目立ってるから気づかないのかな?
567 公務員(長屋):2007/03/22(木) 17:54:52 ID:xaC0IHrU0
>>556
鳥海山が1番綺麗に見えるトコに住んでるよ
毎日見てるけど 美しい山だぜ
568 社会科教諭(東京都):2007/03/22(木) 17:55:53 ID:kxXKyx+t0
ニュー速は青森県民が多いイメージ。
569 自宅警備員(青森県):2007/03/22(木) 17:55:54 ID:22tjDLQi0
>>544
「じゅらくよーん」のCM思い出した
570 留学生(宮城県):2007/03/22(木) 17:56:34 ID:N1z30uOa0
?
571 おたく(コネチカット州):2007/03/22(木) 17:56:55 ID:F3PvlzhJO
就職最強は慶應の剣道部という事実
572 短大生(福島県):2007/03/22(木) 17:57:12 ID:9yYjT76R0
いわきの海で泳いだ事ないな
日本海の方が波が穏やかだから、そっちで泳いでるぜ
573 中小企業診断士(西日本):2007/03/22(木) 17:58:00 ID:+7c8lC140
>>564
でも面白いアニメって崩壊してないか?あってもようつべでチェックしてnyで落として
グッズや同人はあきばおーみたいな通販で手に入るようになったらライトオタは皆シラケて
しまったよな。

このご時世にアニメ漬けでグッズと同人を買い漁って萌え〜萌え〜言ってる奴って多分
ほとんど居なくなっていると思う。
574 デスラー(catv?):2007/03/22(木) 17:58:07 ID:dkqYZfW00
岩手は藤原の郷が良かった
もう一回行ってもいい
575 トリマー(静岡県):2007/03/22(木) 17:58:15 ID:OqhIV8q80
どれどれ
576 遣唐使(福島県):2007/03/22(木) 17:58:23 ID:/YkxbxIf0
飯坂温泉の人の気配の無さは異常
映画のセットかっていう
577 番組の途中ですが名無しです(三重県):2007/03/22(木) 17:58:40 ID:ygeDmXnv0
今の宮城県知事って大阪出身なんだよな・・・
防衛大かなんかしらんが頭ピーマンじゃねぇの
578 栄養士(東京都):2007/03/22(木) 17:58:50 ID:UFZXoCIY0
>>572
俺も海は相馬の方行かないで、新潟の海言ってたな。
太平洋はサメが出るらしいから。
579 か・い・か・ん(新潟・東北):2007/03/22(木) 17:58:59 ID:8Rk/cdUYO
そういや、若干宮城と福島以北はアニメ不毛の土地だな。
かなり死んでる。お前らだったら発狂するかもw
580 公務員(新潟・東北):2007/03/22(木) 17:59:03 ID:oiaE5fiwO BE:1865423-2BP(5366)
>>24
(´・ω・`)いるよ
581 アナウンサー(山形県):2007/03/22(木) 17:59:19 ID:oMp+xvX/0
呼んだ?
582 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 17:59:38 ID:ezB6WfEQ0
県名 可住面積(P) P/S
福島県 4,218km2        30.6%
岩手県 3,710km2        24.3%
青森県 3,204km2        33.4%
秋田県 3,155km2        27.2%
宮城県 3,130km2        43.0%
山形県 2,850km2        30.6%
合計 20,267km2        30.3%
583 お宮(福島県):2007/03/22(木) 18:00:34 ID:yGLMOjDJ0
>>564
郡山駅前のしかシラネ
584 キンキキッズ(奈良県):2007/03/22(木) 18:00:54 ID:OXkVkJg70
東北に行ってみてえ
585 デスラー(catv?):2007/03/22(木) 18:01:44 ID:dkqYZfW00
そういや山形にもやっとアニメイトできたな
仙台の魚臭いアニメイトまで出張しなくてよくなったな
586 ダンサー(アラバマ州):2007/03/22(木) 18:01:45 ID:burMcmea0
おれはなんて出るんだろ
587 通訳(秋田県):2007/03/22(木) 18:01:46 ID:/4ARUrXG0
>>564
東北でアニメが一番酷いのは秋田だろう。
TBS系映らない&深夜アニメほぼゼロ(NANAくらいか)
588 グライムズ(秋田県):2007/03/22(木) 18:02:22 ID:f/0xMFLJ0
好きで田舎自慢する奴はいないんじゃね
東北でも発展してるとこならまだしも、ど田舎ネット無きゃなーんも出来んよ
589 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 18:02:25 ID:ezB6WfEQ0
県名    人口密度(人/S)   可住地人口密度(人/P)
宮城県   325.6人/km2      757.7人/km2
福島県   153.3人/km2      500.8人/km2
青森県   152.0人/km2      455.6人/km2
山形県   131.9人/km2      431.5人/km2
秋田県   100.5人/km2      370.0人/km2
岩手県   91.7人/km2       377.8人/km2
東北6県   145.7人/km2      480.7人/km2
590 公務員(新潟・東北):2007/03/22(木) 18:03:09 ID:oiaE5fiwO BE:7459564-2BP(5366)
山形って意外に都会なんだよな。山形市内、米沢市内とか。
秋田市内も大きい道路できて都会化が激しい。
青森は八戸だけとびぬけて都会だけどあと全部百姓村
591 通訳(関西地方):2007/03/22(木) 18:03:28 ID:VA474v5D0
福島県民は心の奥底じゃあ福島が東北だと思ってない
むしろ関東と思ってる
592 中二(福島県):2007/03/22(木) 18:03:45 ID:BVeXeS2k0
>>587
NANAで思い出したが
アニメ第一話冒頭で福島の郡山駅から出発してることが確認できる
593 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 18:04:24 ID:hZSCNr1c0
福島はけっこう発達してるってw
なんか漠然としたイメージで度田舎と思ってるだろ
下手したら宮城よりいい線いってる
594 留学生(山形県):2007/03/22(木) 18:05:09 ID:CEl38Su40
別に田舎のままでいいじゃねえか。東北だし。
595 短大生(福島県):2007/03/22(木) 18:05:37 ID:9yYjT76R0
>>591
郡山は福岡県の久留米人が拓いた街だからねぇ
あんまり東北人っていう意識はないし九州弁使ってる人もいる
596 公務員(新潟・東北):2007/03/22(木) 18:05:40 ID:oiaE5fiwO BE:2797733-2BP(5366)
福島とか郡山といわきが集まっても仙台に勝てないだろwwwwwww
仙台最強という事で。
597 カメラマン(関西地方):2007/03/22(木) 18:06:00 ID:1X7LBJKf0
都会人の観光用土地
598 デスラー(東京都):2007/03/22(木) 18:06:01 ID:NNMo+Gz60
オレに鋳型
599 工作員(アラバマ州):2007/03/22(木) 18:06:20 ID:9gMpfNhl0
>>551
おい言うなよ
600 マジシャン(福島県):2007/03/22(木) 18:06:30 ID:4FpD7pvg0
娯楽は酒とパチンコと女と競輪・競馬しかないからなぁ
ネットがなかったら死ねる
601 クリエイター(関西地方):2007/03/22(木) 18:06:36 ID:cs4wDgzA0
602 女子高生(アラバマ州):2007/03/22(木) 18:07:01 ID:S6Hm9RT20
>>514
      (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/ヽ
    /  /    \ヽ
   / /         \
  //    -━  ━  |
(⌒|/      “” l “   |
(  (6      r ・・i.    |
(   |     /=三t.   |    
   \    /    /  
   /ヽ   ー- " /\
603 軍事評論家(岡山県):2007/03/22(木) 18:07:23 ID:Xck28jYb0
山形って人口13人のとこだろ
604 コンビニ(徳島県):2007/03/22(木) 18:08:13 ID:BK+PakEt0
てすと
605 歯科技工士(岩手県):2007/03/22(木) 18:08:42 ID:Ts69o0XT0
春名物ドカ雪の盛岡
夕方は勘弁して
606 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 18:08:56 ID:ezB6WfEQ0
県名    人口密度(人/S)   可住地人口密度(人/P)
宮城県   325.6人/km2      757.7人/km2
福島県   153.3人/km2      500.8人/km2
青森県   152.0人/km2      455.6人/km2
山形県   131.9人/km2      431.5人/km2
秋田県   100.5人/km2      370.0人/km2
岩手県   91.7人/km2       377.8人/km2
東北6県   145.7人/km2      480.7人/km2

岩手ってあれだな。そもそも住めるとこが少なすぎなんだな。
607 ぬこ(新潟・東北):2007/03/22(木) 18:08:56 ID:Dh0Nj6N6O
岩手県北上市いいよー
608 グラドル(群馬県):2007/03/22(木) 18:09:23 ID:05SRtDn10
群馬から
609 キンキキッズ(奈良県):2007/03/22(木) 18:09:55 ID:OXkVkJg70
東北が発展してたら東北の意味ないだろ
どっちが田舎か競うべきだろ常識的に考えて
610 べっぴん(岩手県):2007/03/22(木) 18:10:01 ID:VLcQErHN0
>>607
北上は何もかも中途半端
611 付き人(大阪府):2007/03/22(木) 18:10:04 ID:/ETsxYAd0
仙台が美人が多いんだっけ?
612 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 18:11:06 ID:hZSCNr1c0
>>611
逆だよ
613 チーマー(長屋):2007/03/22(木) 18:11:10 ID:dOYUdwtD0
ブサイクが多いんじゃなかったか。三大ブス。
614 ぬこ(新潟・東北):2007/03/22(木) 18:12:17 ID:Dh0Nj6N6O
>>610
実際に住んでみて結構気に入ったんだ
615 短大生(福島県):2007/03/22(木) 18:12:17 ID:9yYjT76R0
>>611
仙台はデブの名産地
全国平均でも肥満率が高い
616 理学療法士(東京都):2007/03/22(木) 18:12:30 ID:8v0/1cjl0
>>607
タレちゃん元気?
タレちゃん看板ってまだあるの?
617 公務員(新潟・東北):2007/03/22(木) 18:12:37 ID:oiaE5fiwO BE:7460238-2BP(5366)
岩手とか盛岡駅前しょぼすぎてワロタwwwwwww
618 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 18:13:04 ID:ezB6WfEQ0
東北ランキング

1位宮城 これは議論の余地無し

2位福島 福島・郡山・いわき・会津とかなかなか揃ってる

3位山形 山形・米沢とかある

4位岩手 盛岡が結構大きい町だったりする

5位秋田 かなり人口の減少が深刻らしい

6位青森 八戸の方が都会w

結果
北に行くほどひどい
619 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 18:13:46 ID:hZSCNr1c0
北上いいよねw
おれもけっこうすきだよ
東北線のかなり上のほうだよね
620 請負労働者(コネチカット州):2007/03/22(木) 18:13:48 ID:9Tv7Jdq6O
岐阜はブサイク公園
621 べっぴん(岩手県):2007/03/22(木) 18:14:22 ID:VLcQErHN0
>>614
ずっと住んでるけど意外と何も無い事に気づいた
622 DQN(コネチカット州):2007/03/22(木) 18:15:53 ID:0ZPxZLs1O
私仙台ですよ
623 ダンサー(アラバマ州):2007/03/22(木) 18:16:39 ID:burMcmea0
仙台も新設駅が増えて都市化の流れなのか
624 (アラビア):2007/03/22(木) 18:16:50 ID:hy1h94Hq0
仙台  尿泉の現地妻が居る所
625 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 18:17:12 ID:hZSCNr1c0
北上氏

人口が減少する市町村が多い中で、北上市は岩手県の中でも数少ない人口増加地域である。近年は、北上駅周辺に相次いでマンションやホテルが建設されており、都市景観も変貌しつつある。
626 チーマー(長屋):2007/03/22(木) 18:17:20 ID:dOYUdwtD0
コネチカット州じゃないのか?
627 公務員(新潟・東北):2007/03/22(木) 18:17:37 ID:oiaE5fiwO BE:17405478-2BP(5366)
俺的東北温泉ランキング

1位 鶴の湯
2位 蔵王大露天風呂
3位 大沢温泉
628 文科相(山形県):2007/03/22(木) 18:18:28 ID:aMKEb+yn0
>>590
・・・山形市が都会だって?あなたどんな山奥に住んでらっしゃるの?
629 公務員(新潟・東北):2007/03/22(木) 18:19:29 ID:oiaE5fiwO BE:5594663-2BP(5366)
>>628
仙台だよ
630 電話交換手(アラビア):2007/03/22(木) 18:19:49 ID:uh5LWwvK0
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=news&id=fxgYvWog0

754 名前:うおいずむ :2005/12/18(日) 18:48:34 ID:QFjT8+O1
(  ・`Д・´) うが は
        大勢の加勢が得られる場所しか叩くことしかできないちっぽけな男なので
        自分個人が叩かれるレスを受けると何もできなくなる。
        加勢が無ければ反論の一つもできない。彼には自分がない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんなとこで優越感持たなくていいよ
ヴァーチャル世界ですら嫌われ者のうがさんwwwwwwww
631 グラドル(コネチカット州):2007/03/22(木) 18:19:55 ID:WuwEMQuQO
632 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 18:20:15 ID:hZSCNr1c0
山形市内が都会

それはねーよwww
633 パーソナリティー(神奈川県):2007/03/22(木) 18:20:16 ID:XEddQfsq0
634 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 18:20:20 ID:ezB6WfEQ0
山形と岩手のランクが微妙だ。

どっちが上よ?
635 べっぴん(岩手県):2007/03/22(木) 18:21:16 ID:VLcQErHN0
>>625
早い話ハケンの城塞と化してる>北上
636 グラドル(コネチカット州):2007/03/22(木) 18:22:12 ID:WuwEMQuQO
>633

まぎらわしいんだよ死ね
637 マジシャン(福島県):2007/03/22(木) 18:22:27 ID:4FpD7pvg0
>>634
岩手だな平泉あるし
638 歌手(長屋):2007/03/22(木) 18:22:36 ID:GQwL4rHx0
数十年前は、上京してきた東北人の若者が、東北訛りをからかわれたショックで
自殺するようなことが結構あったそうだけど、今はどうだ?
東北出身者は今でも、郷土に対する愛憎半ばの強いコンプレックスを抱えてたりするのか?
639 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 18:24:00 ID:hZSCNr1c0
山形にも山寺あるでw
まあ、ふつうに山形だろ
鶴岡、酒田などみどころいろいろあるし
640 ミトコンドリア(神奈川県):2007/03/22(木) 18:25:38 ID:RRBV7kd50
641 歯科技工士(岩手県):2007/03/22(木) 18:25:59 ID:Ts69o0XT0
岩手は北上川流域だけで100万
あとはヤバい
642 文科相(山形県):2007/03/22(木) 18:27:14 ID:aMKEb+yn0
まあ山形は都会ではないが文翔館とかモダンだし蔵王温泉とか落ち着けるし
霞城公園の最上義光像とかかっこいいしとてもいい感じだけどな。
ただ内陸と庄内では訛りも違うしほんとに同じ県民なのかと思う。
643 歯科技工士(岩手県):2007/03/22(木) 18:27:37 ID:Ts69o0XT0
644 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 18:28:20 ID:xGKsunc+0
山寺の地獄の階段か!足を滑らしたら死ねるよ。
645 宇宙飛行士(岩手県):2007/03/22(木) 18:29:04 ID:6jJFWTzi0
すごい雪降ってるな
646 日本語教師(関西地方):2007/03/22(木) 18:29:07 ID:BE8b/wdl0
テスト
647 電話番(関東地方):2007/03/22(木) 18:31:01 ID:+BzIv86H0
山形駅凄いじゃん。新宿みたい
http://www12.plala.or.jp/nibankan/0006.01.jpg
648 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 18:31:03 ID:xGKsunc+0
>>645
ハローハロー。
こちらは全く降ってませんよ。
仙台では積雪はおろか降雪さえ珍しい。
649 石油王(西日本):2007/03/22(木) 18:32:30 ID:gCy1qfxy0
頼む。東北をいじめないでくれ。俺からのお願いだ。
650 歯科技工士(岩手県):2007/03/22(木) 18:33:17 ID:Ts69o0XT0
>>648
しかしひとたび降れば大渋滞・スリップ事故多発
仮にも東北なんだからスタッドレスぐらい履けと
651 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 18:34:28 ID:ezB6WfEQ0
山形>岩手なのか??
652 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 18:35:10 ID:hZSCNr1c0
盛岡の駅前はどんよりしてるよなw
まるで昭和の日本をみてるようだ
653 二十四の瞳(愛媛県):2007/03/22(木) 18:35:18 ID:8t/zRmx90
a
654 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 18:36:05 ID:xGKsunc+0
>>650
俺はしっかりと履いてるぞ。
まぁ、スタッドレスの有無に関わらず、雪に弱いんだよね。
しかし交通マナーは最低「仙台ルール」なんて言葉が生まれる程。

仙台では「青は進め、黄色も進め、赤は気をつけて進め」。
俺も過去3度程信号無視のバカに轢かれそうになった。
655 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 18:36:08 ID:hZSCNr1c0
>>643
しっかしひでえなあ・・・
こういう建物のせいで遠くのきれいな景色がぜんぜんみえんじゃないか
656 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 18:36:33 ID:hZSCNr1c0
>>648
降雪はふつうにあるだろw
657 歯科技工士(岩手県):2007/03/22(木) 18:36:48 ID:Ts69o0XT0
>>652
どこがどんよりしてるんだ!
ttp://www12.tok2.com/home/morioka2000/moriokaekimaenishidori01.html




玄関口ジャナイケドナー
658 栄養士(東京都):2007/03/22(木) 18:37:04 ID:UFZXoCIY0
659 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 18:37:10 ID:xGKsunc+0
>>656
あれで降雪なんて恥ずかしいじゃないか。
660 ダンサー(東京都):2007/03/22(木) 18:37:58 ID:E2si/yEi0
>>657

気のせいかもしれないが、人がいない
あと山が見えるのがキレイだな
661 理学療法士(東京都):2007/03/22(木) 18:38:48 ID:8v0/1cjl0
>>657
人がいなくてどんよりしてるなwww
662 石油王(西日本):2007/03/22(木) 18:39:07 ID:gCy1qfxy0
米沢牛と青森産のにんにくが好き
663 ピッチャー(新潟・東北):2007/03/22(木) 18:39:31 ID:sMaVAT9/O
東北ってネット繋がってるの?
664 歯科技工士(岩手県):2007/03/22(木) 18:39:52 ID:Ts69o0XT0
>>660
いないよ。何も無いからw
まあ最近は図書館で来て商業施設も出来てきたからぼちぼち
あとは道路が出来上がれば

あと岩手山が隠れないようにビル建設は規制がある
665 ダンサー(アラバマ州):2007/03/22(木) 18:39:59 ID:burMcmea0
>>657
盛岡すげー
武蔵小杉並じゃん
666 40歳無職(秋田県):2007/03/22(木) 18:41:01 ID:MiLqaJlC0
やはり入道崎と寒風山の景色の素晴らしさは異常
667 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 18:42:17 ID:hZSCNr1c0
>>659
いやおれ札幌出身で、大学から仙台にいたけど、
あれは降雪といっていいレベルだよ
668 グラドル(コネチカット州):2007/03/22(木) 18:42:31 ID:A75N8B3sO
糸電話の人がいると聞いてとんできました
669 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 18:43:16 ID:hZSCNr1c0
だから盛岡は快適だといったろ
快適度ランキング1位になることもあるくらいなんだから

だけど、盛岡駅前でたら実感する
ここは昭和だ と
670 高専(山形県):2007/03/22(木) 18:43:22 ID:6uH0qnD+0
マットだぜ♪
671 歯科技工士(岩手県):2007/03/22(木) 18:44:06 ID:Ts69o0XT0
672 2軍選手(宮城県):2007/03/22(木) 18:44:09 ID:0134NdY80
全然降らなかったな
三月になってから積もったのはワラタけど
673 歯科技工士(岩手県):2007/03/22(木) 18:44:29 ID:Ts69o0XT0
674 イタコ(京都府):2007/03/22(木) 18:45:23 ID:03hkx2MU0
仙台とか札幌とか福岡って、駅近くに高速ビルとかがあって、いかにも都会ぶってるけど
人が極端に少ない、爺さんばあさんだらけじゃねーか。
675 ダンサー(アラバマ州):2007/03/22(木) 18:46:09 ID:burMcmea0
>>658
コレを見ると青森アレだな
676 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 18:46:22 ID:xGKsunc+0
>>674
どこの話?
677 ドラム(青森県):2007/03/22(木) 18:47:00 ID:sbMO6YgL0
>>42
ネ実の青森スレの伸び方は異常
678 留学生(ネブラスカ州):2007/03/22(木) 18:47:09 ID:a/ucnknFO
山形何にもないのがいいのかも
679 電話番(関東地方):2007/03/22(木) 18:47:40 ID:+BzIv86H0
>>675
北千住かとオモタ
680 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 18:47:42 ID:xGKsunc+0
>>677
みんなネトゲーしてるからこれないのか・・・。
681 空気コテ(東京都):2007/03/22(木) 18:48:08 ID:wNIPw1K70
そら地域間の方が情報格差はでかいだろ
682 イタコ(京都府):2007/03/22(木) 18:48:38 ID:03hkx2MU0
>>676
それぞれの都心での話。
都心から少し離れると、友達と二人ボッチになってめちゃくちゃ寂しかったw
683 竹やり珍走団(北海道):2007/03/22(木) 18:48:54 ID:dRv25F+D0
>>657
俺の街くらいの哀愁あるな
まぁ俺んとこのが田舎だけど
684 ダンサー(東京都):2007/03/22(木) 18:49:23 ID:E2si/yEi0
ワロタ
確かに青森の写真みると北千住の商店街みたいだw
685 竹やり珍走団(北海道):2007/03/22(木) 18:49:38 ID:dRv25F+D0
>>658
青森って平塚っぽいな
686 DCアドバイザー(ネブラスカ州):2007/03/22(木) 18:49:56 ID:vJHuvRwGO
秋田県在住なんだが人口の減少は今に始まった事じゃないな
墓守りしてない親戚のおじちゃんおばちゃんばっかりで、なぜか20代の俺が墓参りして回ってる
春分の日は一日中かかった
687 2ch中毒(愛知県):2007/03/22(木) 18:49:57 ID:x2kOuc8h0
てそと
688 洋菓子のプロ(関西地方):2007/03/22(木) 18:50:09 ID:sOOWn5ic0 BE:312634229-PLT(90173)
ネトゲやってた女が秋田からわざわざこっちまで来たこと会った
お前らの想像通りの顔だったから1日だけ家に泊めて帰ってもらった
689 か・い・か・ん(新潟・東北):2007/03/22(木) 18:50:12 ID:8Rk/cdUYO
盛岡>山形 だろうな。明らかに。山形駅前付近の閑散っぷりは異常青森よりも酷いんじゃなかろうか都会とか言ったの誰だよw
690 電話番(東京都):2007/03/22(木) 18:50:32 ID:pFAi/kx30
栃木は南東北ですか?
691 運転士(北海道):2007/03/22(木) 18:50:50 ID:21Gp30wP0
東北が過疎ってるから北海道まで景気が浸透しない
692 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 18:51:03 ID:xGKsunc+0
>>682
そりゃ仕方ないだろ・・・。

どこまでも続く町並みなんて東北には存在しない光景だから。
693 プロ棋士(catv?):2007/03/22(木) 18:51:08 ID:j0ujKF4t0
>>685
住んでたからその意見よく分かる
694 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 18:51:16 ID:hZSCNr1c0
つか>>658こんなんじゃなにもわからないよ
近くにある建物だけをとってるだけじゃん
札幌の時計台をパンフレット用に撮るようなもんだよ
695 酒類販売業(岩手県):2007/03/22(木) 18:52:16 ID:PojHG0Wp0
>>658
画像見てたら家に着いた
696 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 18:52:29 ID:ezB6WfEQ0
都市 降雪量累計  最深積雪

札幌  630 cm    101 cm
秋田  409 cm     41 cm
青森  774 cm    114 cm
山形  491 cm     50 cm
会津  537 cm     58 cm
盛岡  351 cm     36 cm
福島  235 cm     26 cm
八戸  318 cm     33 cm
仙台  90 cm      17 cm
いわき 14 cm       6 cm
東京  13 cm       7 cm
697 ほっちゃん(岩手県):2007/03/22(木) 18:52:35 ID:EWKBWRYW0
この間、友達に言われてしったんだが
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=1sddm768/
このAV 撮ってる場所、岩山パークランドなんだぜ
岩手県人しかわからんと思うが
698 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 18:52:38 ID:hZSCNr1c0
ここ最近の田舎の若者の減少の仕方は異常w
田舎つっても小樽クラスのところがほんとひどいよね
699 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 18:53:09 ID:hZSCNr1c0
>>689
それはない
山形駅はひとかなり多いよ
700 歯科技工士(岩手県):2007/03/22(木) 18:53:26 ID:Ts69o0XT0
701 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 18:54:00 ID:xGKsunc+0
仙台  90 cm      17 cm

吹いたw 17cmも積もったことあったっけ?
702 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 18:54:27 ID:hZSCNr1c0
やっぱ秋田がいいな
ひろびろとしてるんだよ
鳥山海がほんときれいにみえる
703 イベント企画(静岡県):2007/03/22(木) 18:54:32 ID:Mv3RZnvH0
>>674
高速ビルってなんだ?
704 歯科技工士(岩手県):2007/03/22(木) 18:56:13 ID:Ts69o0XT0
>>697
うわ、それっぽw
705 ペテン師(山形県):2007/03/22(木) 18:56:46 ID:9p0IbZsa0
山形はいいぞ
706 キャプテン(新潟県):2007/03/22(木) 18:57:14 ID:2gyOqn330
>>22
東北はありえん。
分類の仕方で中部、北陸、関東甲信越となる。
707 竹やり珍走団(北海道):2007/03/22(木) 18:57:19 ID:dRv25F+D0
フェーン現象こわいからヤダ
708 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 18:57:20 ID:hZSCNr1c0
>>697なにこのゴリラ
709 歯科技工士(岩手県):2007/03/22(木) 18:58:10 ID:Ts69o0XT0
>>702
なんだ鳥山海てw
一発で変換されるっつのww
710 イタコ(京都府):2007/03/22(木) 18:58:24 ID:03hkx2MU0
>>703
高層ビルのうち間違い、スマソ
711 ダンサー(アラバマ州):2007/03/22(木) 18:59:08 ID:burMcmea0
でも新潟って東北電力じゃね?
712 歯科技工士(岩手県):2007/03/22(木) 18:59:33 ID:Ts69o0XT0
>>11
ソフトバンクもな
TBS系列もな
713 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 18:59:42 ID:hZSCNr1c0
>>709まじ?
おれのやつできないんだけど
714 練習生(大阪府):2007/03/22(木) 19:00:12 ID:gzE1GWj+0
>>703
静岡には無いのか?
715 歯科技工士(岩手県):2007/03/22(木) 19:00:16 ID:Ts69o0XT0
>>713
ちょうかいさん
716 宅配バイト(東京都):2007/03/22(木) 19:00:23 ID:XIVrzZJw0
これ本当?
717 ダンサー(アラバマ州):2007/03/22(木) 19:00:24 ID:burMcmea0
鳥海山 ちょうかいさん
超改ざん ちょうかいざん
718 とき(東京都):2007/03/22(木) 19:00:27 ID:OExUkBWc0
てすと
719 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 19:00:32 ID:hZSCNr1c0
ああ、ちょうかいざんで変換してた
ちょうかいさんだったのか
720 パート(青森県):2007/03/22(木) 19:00:35 ID:smBTyFmR0
俺が毎日書いてるけど
721 竹やり珍走団(北海道):2007/03/22(木) 19:00:44 ID:dRv25F+D0
新潟富山石川県のノリは東北じゃね?
あ、道民に言われたくありませんね。すいません。
722 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 19:00:49 ID:xGKsunc+0
鳥海山

一発で変換できるな。
723番組の途中ですが名無しです:2007/03/22(木) 19:00:48 ID:8v0/1cjl0
>>711
げ〜んきで〜す〜か〜♪かわら〜ずに〜♪
724 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 19:00:53 ID:ezB6WfEQ0
都市 降雪量累計  最深積雪

札幌  630 cm    101 cm
秋田  409 cm     41 cm
青森  774 cm    114 cm
山形  491 cm     50 cm
会津  537 cm     58 cm
盛岡  351 cm     36 cm
福島  235 cm     26 cm
八戸  318 cm     33 cm
仙台  90 cm      17 cm
いわき 14 cm       6 cm
東京  13 cm       7 cm
725 歯科技工士(岩手県):2007/03/22(木) 19:01:23 ID:Ts69o0XT0
昨日の植松スレに腐るほどいたぞ岩手県民
含む俺
726 わさび栽培(青森県):2007/03/22(木) 19:01:46 ID:VbFJXW460
727 プロ棋士(catv?):2007/03/22(木) 19:01:52 ID:j0ujKF4t0
変換できねー

しまう三山
728 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 19:01:55 ID:hZSCNr1c0
東北大によくいた出身都道府県

山形、福島、新潟、石川、青森、秋田、宮城、茨城、栃木、群馬

こんなかんじ
729 踊り子(岩手県):2007/03/22(木) 19:01:59 ID:DiYJL2Er0
鳥海山は酒田から見るのがカッコイイ
730 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 19:02:47 ID:xGKsunc+0
仙台の夜景を見るなら青葉山か国見だな。
731 40歳無職(茨城県):2007/03/22(木) 19:03:14 ID:XekSb2az0
【レス抽出】
対象スレ: 東北地方からの書き込みを見かけない
キーワード: 茨城


抽出レス数:23



茨城は東北じゃねーぞ!!!!
732 歯科技工士(岩手県):2007/03/22(木) 19:03:39 ID:Ts69o0XT0
>>731
関西だよな
733 中二(福島県):2007/03/22(木) 19:04:17 ID:BVeXeS2k0
>>731
福島・群馬・栃木・茨城は南東北だもんな
734 CGクリエイター(岡山県):2007/03/22(木) 19:05:11 ID:GFvixSbd0
東北大学って何処にあんの?
735 ダンサー(アラバマ州):2007/03/22(木) 19:05:29 ID:burMcmea0
>>734
山の上
736 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 19:06:16 ID:ezB6WfEQ0
いわき 14 cm       6 cm
東京  13 cm       7 cm

いわき降らな杉ワロタw
737 踊り子(岩手県):2007/03/22(木) 19:06:35 ID:DiYJL2Er0
月山てマウント・ガッ?
738 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 19:07:16 ID:hZSCNr1c0
坂田いいとこだよなあ
あののほほんとした雰囲気はたまらん
坂田ラーメンうめえwwwし
739 パート(青森県):2007/03/22(木) 19:07:24 ID:smBTyFmR0
大阪ってよく馬鹿にされてるけど青森よりはるかにマシだろ
740 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 19:07:57 ID:hZSCNr1c0
>>739
おれ大阪と神奈川は日本の最底辺だと確信してるよ
741 請負労働者(コネチカット州):2007/03/22(木) 19:11:34 ID:lmr4UFIFO
今日9時からご当地番組があるな
742 ダンサー(アラバマ州):2007/03/22(木) 19:11:49 ID:burMcmea0
酒田は大阪とのつながりが深い
庄内弁にも関西弁の影響が残ってる、と新幹線のトランヴェールに書いてありました
743 スカイダイバー(岩手県):2007/03/22(木) 19:12:06 ID:/rHryHrl0
>>697
岩手でAVといえば天衣みつだな
744 通訳(埼玉県):2007/03/22(木) 19:15:40 ID:1KQ7AdP10
>>731
いばらぎ必死だなw
745 理学療法士(長屋):2007/03/22(木) 19:16:02 ID:XNzPQxWP0
>>740
おまえしねよ
746 踊り隊(東京都):2007/03/22(木) 19:16:04 ID:TkZ/rxCo0
東北より四国の方が希少だろ。
常識的に考えて。
747 ゆかりん(福島県):2007/03/22(木) 19:17:05 ID:1HylVgat0 BE:252595788-2BP(255)
うづぐしまふぐすま
748 浪人生(秋田県):2007/03/22(木) 19:18:56 ID:sPFWxdyE0
ネイガー
749 F-15K(愛媛県):2007/03/22(木) 19:20:39 ID:J2m2PvOR0
>>746
はぁ?
750 歯科技工士(岩手県):2007/03/22(木) 19:21:28 ID:Ts69o0XT0
>>749
東京では希少だぞ
だいたい大阪か広島に行くんでしょ?
751 和菓子職人(catv?):2007/03/22(木) 19:21:35 ID:/F5Vily00
touhoku
752 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 19:22:02 ID:xGKsunc+0
>>749
ほめ言葉だよ。きっと。
753 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 19:22:05 ID:ezB6WfEQ0
>>749
希少人乙
754 スレスト(東京都):2007/03/22(木) 19:22:13 ID:hFzsi/eV0
ちばらぎ
755 洋菓子のプロ(関西地方):2007/03/22(木) 19:22:30 ID:sOOWn5ic0
しこく(笑
756 中二(東京都):2007/03/22(木) 19:23:38 ID:PrZ5V3QW0
新宿区
757 保母(関東):2007/03/22(木) 19:23:54 ID:85C3Nq+ZO
俺ふぐすまだけど
758 バンドメンバー募集中(福島県):2007/03/22(木) 19:24:14 ID:p2qujU/P0
>>731
遠慮すんなよ(笑)
759 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 19:24:55 ID:xGKsunc+0
四国といえば四万十川・・・さぬきうどん・・・みかん・・・カツオ・・・うまそう。
760 少年法により名無し(沖縄県):2007/03/22(木) 19:25:01 ID:b9wjtV8f0 BE:141716423-2BP(5035)
トーホグ弁と言えば砂の器
761 留学生(石川県):2007/03/22(木) 19:25:42 ID:OOzN2N9z0
沖縄にもコンセントあるんだな
762 歯科技工士(岩手県):2007/03/22(木) 19:26:01 ID:Ts69o0XT0
>>759
カツオは東北でも腐るほど喰えるだろ
安いし
763 俳優(福島県):2007/03/22(木) 19:26:48 ID:jpKe7rek0
 
764 べっぴん(長野県):2007/03/22(木) 19:27:53 ID:1I2vdFNy0
訛り可愛い^^
765 チーマー(コネチカット州):2007/03/22(木) 19:28:43 ID:gKj3KTz/O
どれどれ
766 社長(アラバマ州):2007/03/22(木) 19:29:01 ID:vHkIwZsE0
東北地方はネットどころか電気も通ってないから仕方ねーよ
767 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 19:29:40 ID:xGKsunc+0
>>762
いや、高知のカツオってだけで何か・・・違う気が。
気仙沼のサンマとかみたいにネームバリューみたいな物に弱い。
768 ボーカル(埼玉県):2007/03/22(木) 19:29:46 ID:1Wr0ZSqE0
俺どこだ?
769 クリエイター(アラバマ州):2007/03/22(木) 19:30:08 ID:uxCDZ2cW0
ぼぉんは雪下ろし中に下半身が雪にハマってしまっておろおろしてみてほしいほう






ずっとアラバマ州(´・ω・`)
770 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 19:30:45 ID:xGKsunc+0
>>768
埼玉は間違いなく関東地方。
771 プロスキーヤー(宮城県):2007/03/22(木) 19:30:55 ID:ls1Imc660
泉中央(^ω^)
772 整体師(東日本):2007/03/22(木) 19:31:15 ID:wXzSWAEl0
東北電力はうそつきだらけだな。
もう会社解散しろよ。
773 国連職員(青森県):2007/03/22(木) 19:31:58 ID:5XLW36sW0
え?雪が大量に降る以外に青森に不満無いんだけど…
774 歯科技工士(岩手県):2007/03/22(木) 19:32:00 ID:Ts69o0XT0
>>767
太平洋沖合いで獲ってくるんだから変わらんがな
しかも一本釣りは宮崎のほうが漁獲量多いし
775 山伏(コネチカット州):2007/03/22(木) 19:33:27 ID:Vq/GgE3rO
776 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 19:33:57 ID:xGKsunc+0
>>774
おお、詳しいな。
漁業関係者?
777 文科相(青森県):2007/03/22(木) 19:35:09 ID:QoEs5v3E0
トーホグ
778 歯科技工士(岩手県):2007/03/22(木) 19:35:38 ID:Ts69o0XT0
>>776
盛岡では船に乗れん
779 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 19:37:34 ID:ezB6WfEQ0
東北ランキング

1位宮城 これは議論の余地無し

2位福島 福島・郡山・いわき・会津とかなかなか揃ってる

3位4位 岩手vs山形

5位6位 秋田vs青森

780 偏屈男(宮城県):2007/03/22(木) 19:39:40 ID:eJeER6A40
食いもんとかわりとうまいと思うよ。
温泉とかすごいんだぜ。
空気はきれいだし。緑は多いし。

自殺率日本一とか性格が暗いとかいうのは秘密。
781 うどん屋(福島県):2007/03/22(木) 19:42:50 ID:oXjIEfaJ0
>>779
福島なんてそんなねぇよ?
原住民の俺からすりゃ5位ですらオコガマシイ
782 歯科技工士(岩手県):2007/03/22(木) 19:44:51 ID:Ts69o0XT0
>>781
北東北住んでみろ
死ねるぞ
783 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 19:48:03 ID:hZSCNr1c0
745 理学療法士(長屋) New! 2007/03/22(木) 19:16:02 ID:XNzPQxWP0
>>740
おまえしねよ
784 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 19:48:43 ID:hZSCNr1c0
大阪をたたくと必ず沸く、アンチ大阪叩きw
785 社長(アラバマ州):2007/03/22(木) 19:49:13 ID:vHkIwZsE0
美味か国イギリス
786 コンビニ(福島県):2007/03/22(木) 19:54:37 ID:CdBa8dW70
ふぐすま
787 ゆかりん(大阪府):2007/03/22(木) 19:54:57 ID:dandEN4u0
ああosaka
788 パート(青森県):2007/03/22(木) 19:55:29 ID:smBTyFmR0
寒い場所は変な人間が多いからな
ロシアとか。
789 鉱夫(東海・関東):2007/03/22(木) 19:58:08 ID:LbvGXp1SO
女川と挿入
790 すっとこどっこい(広島県):2007/03/22(木) 19:58:46 ID:3vS0pKxi0
ちんぽっぽ
791 造反組(コネチカット州):2007/03/22(木) 20:01:16 ID:oq1OBqLRO
岩手あたりに住みたい
792 不老長寿(宮城県):2007/03/22(木) 20:01:31 ID:9UydFoWm0
雪よふれ
793 運転士(北海道):2007/03/22(木) 20:02:12 ID:A5tIZQE30
道民ですがなにか?
794 天涯孤独(新潟・東北):2007/03/22(木) 20:02:41 ID:i61NU/cPO
八戸市類家5丁目24から記念カキコ
795 漢(宮城県):2007/03/22(木) 20:05:27 ID:qhCWB/vc0
最悪と言われても反論できない青森の数少ないいいところ
水がうまい。つまりすべての料理がうまいということ。
796 検非違使(神奈川県):2007/03/22(木) 20:06:18 ID:C9jz2qT10
あそこ人住んでんの?
797 中二(福島県):2007/03/22(木) 20:06:41 ID:BVeXeS2k0
>>795
東北なら基本どこでまともな水飲めるだろう
798 サンダーソン(秋田県):2007/03/22(木) 20:07:22 ID:mx6S4L560 BE:92988487-2BP(810)
きりたんぽの国から俺が飛んできました
799 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 20:08:01 ID:hZSCNr1c0
きりたんぽはおいしくもなんともない
単なる米w
800 チャイドル(アラバマ州):2007/03/22(木) 20:08:39 ID:fkUYvsey0
訛りで言えば千葉の東半分まで南トーホグになってしまう
801 通訳(コネチカット州):2007/03/22(木) 20:09:07 ID:xz0XTMmDO
料亭のきりたんぽは別格
802 サンダーソン(秋田県):2007/03/22(木) 20:09:07 ID:mx6S4L560 BE:89667869-2BP(810)
鶏肉入れて普通の鍋にした方が飽きない事実発動
803 留学生(アラバマ州):2007/03/22(木) 20:10:33 ID:qjhq/E2i0
神奈川人が颯爽と登場
804 パート(北海道):2007/03/22(木) 20:11:12 ID:9XvrReUE0
オレはやっぱり北海道
805 40歳無職(秋田県):2007/03/22(木) 20:11:27 ID:MiLqaJlC0
我が県では、ずっと地元にいて一歩も外に出たことがない
ヤツでなければ楽しく暮らせない
806 Webデザイナー(富山県):2007/03/22(木) 20:12:08 ID:71YMPA0S0
まぁ、モチツケ俺なんか北陸からアクになってるしw
807 サンダーソン(秋田県):2007/03/22(木) 20:13:28 ID:mx6S4L560 BE:19926634-2BP(810)
ジャスコに超人ネイガーサイダー売ってたけどうまいんだろか
808 留学生(不明なsoftbank):2007/03/22(木) 20:13:47 ID:8USCXDbV0
test
809 クリエイター(アラバマ州):2007/03/22(木) 20:14:00 ID:uxCDZ2cW0
>>799
きりたんぽって単独で食べるものじゃないしあれはあれでいいんじゃないの?
炊いたお米を使った料理法のひとつなだけで
810 パート(北海道):2007/03/22(木) 20:14:07 ID:9XvrReUE0
都道府県以外の表示は何なの?
おしえ(ry
811 ピッチャー(東京都):2007/03/22(木) 20:15:07 ID:3LNQXyVx0
\(^o^)/
812 共産党幹部(アラバマ州):2007/03/22(木) 20:15:57 ID:caU7Eg9r0 BE:328194465-2BP(8889)
>>1
そのBeのAAって何でその・・下半身から醜いものを曝け出してるわけ?
813 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 20:16:09 ID:ezB6WfEQ0
コネチカット=DoCoMo
ネブラスカ=ソフトバンク携帯
アラバマ=判別できないISP(DION、朝日、wakwakなどなど)
空=携帯端末でネットやってる奴
アイダホ=p2
catv?=FOXの目に届いていないISP
地方とでるやつはそこまでしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)
糸電話=ダイヤルアップ
あと隣県で多少ずれる人もいます。これは仕様なので我慢しましょう
yahooBBは大幅にずれることも。
auは大雑把に特定可能
814 ドラッグ売人(アイダホ州):2007/03/22(木) 20:19:29 ID:7fcYODoWP
では、auから
815 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 20:19:59 ID:ezB6WfEQ0
>>814
p2乙
816 無党派さん(長屋):2007/03/22(木) 20:20:19 ID:1UJU0r2Z0
俺がHPで発掘した青森美人。
http://www.tky.3web.ne.jp/~ktaka/hoseimac/interview/interview_kikuya.htm
東北(特に秋田)出身者って白人の血が薄く入ってそうなクォーター系美人が
時々いない?
817 守備隊(東京都):2007/03/22(木) 20:20:37 ID:NGa4WuzB0
よう田舎者
818 fushianasan(埼玉県):2007/03/22(木) 20:21:00 ID:KVdMHxwh0
1.「東北弁」は東北地方共通の方言
2.方言は各県で違う。「東北弁」は単なる総称。

どっちなの?
819 請負労働者(アラビア):2007/03/22(木) 20:21:20 ID:gSCGgpk10
福島県より北は蛮族がのさばる未開の地だからな
820 うどん屋(福島県):2007/03/22(木) 20:21:26 ID:oXjIEfaJ0
>>816
斜向かいの馴染みがクォーターだからなんともいえない
821 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 20:21:43 ID:ezB6WfEQ0
2.方言は各県で違う。「東北弁」は単なる総称。

これだな。県内でも全然違う。

822 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 20:22:22 ID:hZSCNr1c0
>>816
そんなの全国にいる
823 40歳無職(秋田県):2007/03/22(木) 20:22:33 ID:MiLqaJlC0
きりたんぽを焼いてミソ塗って食うのは鍋物みたいには一般化されてないようだな

まあ別にうまくないから当然か
824 うどん屋(福島県):2007/03/22(木) 20:22:47 ID:oXjIEfaJ0
>>818
福島は浜と会津では会話が成り立たない
825 ドラッグ売人(アイダホ州):2007/03/22(木) 20:23:37 ID:7fcYODoWP
auでもp2βから書き込むとアイダホなんだなぁ
826 社会科教諭(三重県):2007/03/22(木) 20:24:04 ID:GZWHxLCe0
tt
827 サンダーソン(秋田県):2007/03/22(木) 20:24:04 ID:mx6S4L560 BE:89667296-2BP(810)
ここまで金萬無し
828 ネコ耳少女(福島県):2007/03/22(木) 20:24:43 ID:r7wyq70Q0
郡山市在住あつまれ〜
829 歯科技工士(岩手県):2007/03/22(木) 20:25:29 ID:Ts69o0XT0
>>827
イラネ

>>828
ままどおる盛岡でも売れ
830 国会議員(山陽):2007/03/22(木) 20:25:32 ID:XYcwWeVOO



831 踊り子(岩手県):2007/03/22(木) 20:25:58 ID:DiYJL2Er0
きりたんぽ鍋は美味いだろ、常識的に考えて。
832 無党派さん(長屋):2007/03/22(木) 20:26:59 ID:1UJU0r2Z0
東京に来たばっかりのイモ臭いけど磨けば光る原石東北少女を
自分の手でおしゃれな女性に変化させていくプリティーウーマン幻想は
男なら誰でも抱いた事あるはず。
あんれ、オラ化粧したこと初めてダー。緊張するナー。みたいな。
833 サンダーソン(秋田県):2007/03/22(木) 20:27:52 ID:mx6S4L560 BE:39852364-2BP(810)
>>829
萩の月には負けるけど美味しいぞ(´ω`)
834 ほっちゃん(岐阜県):2007/03/22(木) 20:29:29 ID:eNo+sJ3Z0
東北は観光にはいいが住みたいとは思わない
835 fushianasan(埼玉県):2007/03/22(木) 20:30:06 ID:KVdMHxwh0
>>821>>824
そうなのか。
俺の会社、各都道府県に営業所があって、研修とかで各地から
集まるんだけど、やっぱ地方ごとに固まっちゃうんだよね。
で、酔いが廻って方言が出始めると同じ東北人同士でも意思の
疎通が計れてるんだか、計れてないんだか分からなくなってきて
不思議に思ってたんだよねー。サンクス。
836 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 20:30:15 ID:hZSCNr1c0
>>832おしゃれな女なんかに興味はない
837 お猿さん(山形県):2007/03/22(木) 20:30:16 ID:tUwrshdO0
>>833
前秋田住んでた時キンマンのCMよく見たけどまだブラジル人が出てるやつなの?
838 わけ(新潟・東北):2007/03/22(木) 20:30:25 ID:jhxMFi/lO
きりたんぽ鍋なんざきりたんぽ入ってなきゃどこにでもある普通の鍋だろうが…
839 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 20:31:26 ID:xGKsunc+0
>>838
きりたんぽが入ってるからいいじゃない。
肉は比内地鶏ね。
840 お猿さん(山形県):2007/03/22(木) 20:31:34 ID:tUwrshdO0
シャバ・ダバオ(笑)
バリトン伊藤(笑)
841 40歳無職(秋田県):2007/03/22(木) 20:33:47 ID:MiLqaJlC0
キンマンのCM流れてた時間帯には今ではパチ屋のCMが流れている
842 歯科技工士(岩手県):2007/03/22(木) 20:34:21 ID:Ts69o0XT0
汁物にはづれなし
煎餅汁もきりたんぽもひっつみも美味いがな
843 踊り子(岩手県):2007/03/22(木) 20:34:39 ID:DiYJL2Er0
いちご煮はマズかった。せっかくの食材台無し。
844 サンダーソン(秋田県):2007/03/22(木) 20:34:48 ID:mx6S4L560 BE:39852746-2BP(810)
>>837
たまに見たけどまだ出てるなぁ
謎CMでニジュウハチコモタベマシターって言ってる(;´Д`)
845 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 20:35:31 ID:xGKsunc+0
山形といえば巨大鍋で煮込む日本一の芋煮会だな。
846 歯科技工士(岩手県):2007/03/22(木) 20:36:52 ID:Ts69o0XT0
>>843
美味いのは美味い
割烹で食って来い
847 お猿さん(山形県):2007/03/22(木) 20:36:58 ID:tUwrshdO0
秋田にガチンコラーメン道の佐野の弟子の店あったのにTBS入らないから知名度0で潰れててワロタ
848 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 20:38:55 ID:ezB6WfEQ0
>>847
それはワロタww
849 扇子(コネチカット州):2007/03/22(木) 20:42:13 ID:v4tmi0dVO
携帯でtest
850 踊り子(岩手県):2007/03/22(木) 20:42:27 ID:DiYJL2Er0
芋煮は牛肉醤油味に限るな
851 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 20:43:40 ID:xGKsunc+0
>>850
それってすき焼きじゃ・・・。
やっぱり豚肉でしょ。
852 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 20:43:42 ID:ezB6WfEQ0
>>849
DoCoMo乙
853 お猿さん(山形県):2007/03/22(木) 20:45:10 ID:tUwrshdO0
>>851
それって豚汁じゃ・・・
854 消防士(大阪府):2007/03/22(木) 20:45:16 ID:yYz0STc60
東北地方の女の子はかわいい!

855 住所不定無職(福島県):2007/03/22(木) 20:45:21 ID:Mm+C63Fq0
福島未開過ぎワロタ
856 ガラス工芸家(東京都):2007/03/22(木) 20:45:23 ID:PtL9qUIK0
(空)ってなんなんだよ?衛星経由?
857 通訳(秋田県):2007/03/22(木) 20:45:48 ID:/4ARUrXG0
>>807
三ツ矢サイダーにちょっと酸味がプラスされただけ。
特にうまくも不味くも無い。
858 わけ(神奈川県):2007/03/22(木) 20:46:27 ID:CpXGRHOs0
東北とか四国とか秘境だろwww
859 手話通訳士(中国地方):2007/03/22(木) 20:47:29 ID:aluB6Rqe0
>>847
ちなみに誰?
860 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 20:47:32 ID:ezB6WfEQ0
>>856
(空)はPCを携帯端末とかでつないでる奴
861 空軍(福島県):2007/03/22(木) 20:47:42 ID:wJlQ9cxW0
嗚呼、童心に帰っておしどりミルクケーキを食べたい
862 歯科技工士(岩手県):2007/03/22(木) 20:47:53 ID:Ts69o0XT0
863 わさび栽培(栃木県):2007/03/22(木) 20:48:46 ID:DMjyoxOQ0
でも結構北海道は見かける気がする
864 手話通訳士(山形県):2007/03/22(木) 20:50:22 ID:vnIkqKa20
>>845
もはや世界一を名乗っていいくらいオンリーワンな日本一自慢ですがね
865 留学生(秋田県):2007/03/22(木) 20:50:30 ID:b2H71ULQ0
いま、苗代づくりで大変な時期だからな
866 空軍(福島県):2007/03/22(木) 20:50:35 ID:wJlQ9cxW0
>>856
当初は「空=福島」だと思ってwktkだった…
867 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 20:50:39 ID:xGKsunc+0
仙台でたまに那覇ナンバーとか見るとその日なんかいいことありそうな気がする。

と思っていた俺も今無職ですw
868 ネット廃人(岩手県):2007/03/22(木) 20:51:32 ID:rRtqTJIk0
今夜0:30分に盛岡大通りの吉野家で落ち合おう
869 お猿さん(山形県):2007/03/22(木) 20:51:38 ID:tUwrshdO0
>>859
誰かは知らんけど、道路沿いに佐野の超でかい看板立ってたから間違いないよ
なのに「誰このハゲ?」って感じでスルーされてた
870 ガラス工芸家(東京都):2007/03/22(木) 20:52:27 ID:PtL9qUIK0
>>832
最初はまん告誘う。垢抜けて他の男に開発され尽くして飽きて捨てられたところを
さっそうと登場して味見したい。
871 国会議員(山陽):2007/03/22(木) 20:52:29 ID:RRoP08GMO
テス
872 留学生(秋田県):2007/03/22(木) 20:53:22 ID:b2H71ULQ0
>>847
食いに行ったよ。
スープがメタメタじくて秋田の平均以下だった。
二度と行ってない。
873 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 20:54:09 ID:ezB6WfEQ0
>>871
日本一過疎化が進んでる山陰からの書き込みを期待したのだが
874 サンダーソン(秋田県):2007/03/22(木) 20:54:33 ID:mx6S4L560 BE:13284724-2BP(810)
>>857
そんなもんなら半額になるまで買わなくていいや
てかこんな時期にサイダーとか出さなくてもいいのに・・・
875 練習生(岩手県):2007/03/22(木) 20:55:04 ID:YsLJ4grC0
>>654仙台では「青は進め、黄色も進め、赤は気をつけて進め」。



そのフレーズ、はなわの”大阪府”の歌詞にあるよ。
876 鉱夫(関東):2007/03/22(木) 20:56:27 ID:a+8fDgiVO
んだ
877 ダンサー(アラバマ州):2007/03/22(木) 20:57:50 ID:burMcmea0
仙台で歩いているとよくタクシーに轢かれそうになる
878 ハンター(青森県):2007/03/22(木) 20:59:06 ID:ye386rP90
岩手県からかきこ
879 イラストレーター(宮城県):2007/03/22(木) 20:59:46 ID:/F4bMLmO0
          わんこそば

          ,.-''" ̄ ̄" ̄`ヽ,
       /゛ ノ --    --ヾヽ
      /   /  ●    ● | i
      `ヽ,,_(  ´ ( _▼_ )` ノノ ズルズル.....
      ,.-''' 、/    ,,川 |   ''-.,
     ( ,i''゛(   __/ )|川( \ ゛'' i,)
     .| ゛-..;;_''  ''''',, '',,,._ ,,,..-'゛.|
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄     .|
       'l,             ,/
       \          /
         ゛l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゛
         ゛'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゛
880 留学生(秋田県):2007/03/22(木) 21:00:50 ID:b2H71ULQ0
年に2回、北海道展が開催されるのが楽しみ。
サッポロクラシックのうまさは異常。
881 占い師(大阪府):2007/03/22(木) 21:04:20 ID:ylzgesqM0
秘密の県民なんとかでも見るかな
大阪は案の定笑いの種にされそうだが
東北はどうだろうね
882 検非違使(関東地方):2007/03/22(木) 21:04:22 ID:wBeGKB1k0
替え歌のコピペが張られてない
883 練習生(岩手県):2007/03/22(木) 21:04:29 ID:YsLJ4grC0
884 犯人(秋田県):2007/03/22(木) 21:06:08 ID:gRf0KmIM0
日テレでなんかやってるね
俺たちのナッキーきたー
885 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 21:06:46 ID:ezB6WfEQ0
日テレキテルwwww
886 社会科教諭(東京都):2007/03/22(木) 21:07:04 ID:kxXKyx+t0

3/22(木) 21:00〜22:48 日本テレビ
47都道府県スター50人が故郷の(秘)常識大激白!!
みのもんた&久本の秘密のケンミンショー
887 産科医(山形県):2007/03/22(木) 21:07:15 ID:puIP8AQS0
砂糖ってマジかw
888 歯科技工士(岩手県):2007/03/22(木) 21:15:41 ID:Ts69o0XT0
>>868
昼すき家で夜吉野家だったつのw
889 留学生(千葉県):2007/03/22(木) 21:17:47 ID:SR4G14m30
折角県民ネタが日テレでやってるというのに
890 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 21:17:51 ID:xGKsunc+0
岐阜県じゃ漬物をステーキにして食べるってマジか。
891 樹海(広島県):2007/03/22(木) 21:18:55 ID:CEI4rfEp0
892 芸人(岩手県):2007/03/22(木) 21:19:27 ID:jqscfhy10
東北に人住んでるの?
893 留学生(千葉県):2007/03/22(木) 21:19:57 ID:SR4G14m30
>>892
マンボウ食べるって本当ですかぁ?
894 噺家(岐阜県):2007/03/22(木) 21:20:14 ID:xlVnxLyQ0
>>890
すんませんすんません
895 ダンサー(アラバマ州):2007/03/22(木) 21:21:09 ID:burMcmea0
納豆に砂糖はないわ
896 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 21:21:14 ID:ezB6WfEQ0
ていうかこの手のテレビ番組は大抵誇張してるんだよな
あることないこと言いまくってる気がする
897 通訳(コネチカット州):2007/03/22(木) 21:21:14 ID:P7ZTP67zO
このスレは青森県民のおいらのためのスレでつか(・ω・)?
898 少年法により名無し(福島県):2007/03/22(木) 21:22:01 ID:iLlHT/4G0
>>893
マンボウ旨いよ
溶けるよ
899 通訳(コネチカット州):2007/03/22(木) 21:23:02 ID:P7ZTP67zO
え、あんずなんておにぎりに入れねえよwww畑山おまえだけだろwww
900 カエルの歌が♪(新潟県):2007/03/22(木) 21:23:06 ID:ul8hWed40
一回仙台に行ってみたいんだよなぁ
901 トリマー(青森県):2007/03/22(木) 21:24:13 ID:ithWQUmW0
リンゴパピコ
902 遣唐使(福島県):2007/03/22(木) 21:26:50 ID:/YkxbxIf0
愛知異常だな
903 ネット廃人(岩手県):2007/03/22(木) 21:27:01 ID:rRtqTJIk0
マンボウは小腸がうまいお
酢味噌あゑにしてくうんだお
904 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 21:27:16 ID:ezB6WfEQ0
愛知ワロスw
この番組ウソっぽいwwwww
905 酒蔵(北海道):2007/03/22(木) 21:28:17 ID:SA753vPG0
てすつ
906 プロ棋士(青森県):2007/03/22(木) 21:28:51 ID:O5R+58Ys0
トーホグってどこの田舎だよwwwwwwww
907 ダンサー(宮城県):2007/03/22(木) 21:29:12 ID:NgaGNTXN0
埼玉からテスト
908 偏屈男(新潟県):2007/03/22(木) 21:30:07 ID:0lnITnec0
福井焼き鳥食い過ぎワロタw
909 クリーニング店経営(秋田県):2007/03/22(木) 21:30:38 ID:lQZIHlis0
田舎者が集まるスレかよ
910 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 21:30:46 ID:xGKsunc+0
>>906
青森乙。
911 歯科技工士(岩手県):2007/03/22(木) 21:31:29 ID:Ts69o0XT0
マンボウ当たり外れありすぎ
912 建設作業員(アラバマ州):2007/03/22(木) 21:31:35 ID:GFRr/rJd0
相沢真紀ってワンギャル?
913 アイドル(長屋):2007/03/22(木) 21:31:55 ID:LrrXW36p0
死んだかあちゃんが確か東北
宮城だな
しかし、宮城はないわ
人情薄すぎ
914 会社員(関西地方):2007/03/22(木) 21:31:57 ID:P2VwG0OY0
相変わらず関西地方
915 歯科技工士(岩手県):2007/03/22(木) 21:32:09 ID:Ts69o0XT0
>>908
焼きそばって何だ
916 バンドメンバー募集中(関東・甲信越):2007/03/22(木) 21:32:13 ID:DdAAQnLjO
ここぞとばかりに集まりやがって
917 お猿さん(山形県):2007/03/22(木) 21:32:29 ID:tUwrshdO0
>>909
がもなめれや
918 割れ厨(秋田県):2007/03/22(木) 21:32:32 ID:zzyRmlGm0
919 建設会社経営(長崎県):2007/03/22(木) 21:32:49 ID:jeTXiZ5x0
なぜかながさぎ県だっぺ
920 偏屈男(新潟県):2007/03/22(木) 21:33:22 ID:0lnITnec0
新潟出てきてワロタ
>>915
ミートソースがけだろ。
921 社会科教諭(東京都):2007/03/22(木) 21:33:56 ID:kxXKyx+t0
>>912

相沢真紀っていうのか。
全然見かけない人だね。
922 留学生(千葉県):2007/03/22(木) 21:34:21 ID:SR4G14m30
これ新潟県民の間では常識らしいな
もう既に予想してる奴が結構居た
923 歯科技工士(岩手県):2007/03/22(木) 21:34:31 ID:Ts69o0XT0
イタリアン安っ!
924 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 21:34:34 ID:xGKsunc+0
斬新すぎw
925 遣唐使(福島県):2007/03/22(木) 21:34:36 ID:/YkxbxIf0
これは微妙だな
926 建設会社経営(長崎県):2007/03/22(木) 21:34:47 ID:jeTXiZ5x0
おえ〜〜〜〜〜ミートソース
927 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 21:34:47 ID:ezB6WfEQ0
新潟異常だろwwwww
マジかよwwwwww
928 請負労働者(コネチカット州):2007/03/22(木) 21:34:59 ID:lmr4UFIFO
新潟県民心の味(笑)
929 ダンサー(コネチカット州):2007/03/22(木) 21:35:28 ID:GT/hwtYAO
新潟きしょいなー、味覚障害じゃねこれ?
930 検非違使(新潟県):2007/03/22(木) 21:36:51 ID:R+IqnWvg0
てs
931 美容師見習い(千葉県):2007/03/22(木) 21:37:13 ID:hZSCNr1c0
のびはえーな
932 検非違使(新潟県):2007/03/22(木) 21:38:42 ID:R+IqnWvg0
見逃した。新潟は何が出たんだ?
933 カエルの歌が♪(新潟県):2007/03/22(木) 21:39:10 ID:ul8hWed40
イタリアンとポッポ焼きのうまさを知らないなんて、可哀想。
934 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 21:39:23 ID:ezB6WfEQ0
>>932
焼きそばにミートソースかけるのはマジ?
935 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 21:39:31 ID:xGKsunc+0
ポイント持ってる奴誰か立てろ。
936 歯科技工士(岩手県):2007/03/22(木) 21:39:52 ID:Ts69o0XT0
ワイハなんて聞いたこと無いぞ
937 モデル(茨城県):2007/03/22(木) 21:40:04 ID:O4QzFiCI0
東北ってどこですか?
938 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 21:40:17 ID:xGKsunc+0
わいは!
939 遣唐使(福島県):2007/03/22(木) 21:40:17 ID:/YkxbxIf0
マジかよ
940 派遣の品格(アラバマ州):2007/03/22(木) 21:40:19 ID:lNI1abaz0
田舎ものww
近寄るなww
941 建設作業員(アラバマ州):2007/03/22(木) 21:40:56 ID:GFRr/rJd0
青森の果物屋でマンコくれっていうとリンゴ売ってくれるよ
942 チーマー(神奈川県):2007/03/22(木) 21:41:09 ID:MCRvG+uK0
一度盛岡に行ったことあるけど
信じられないほど雪が積もっててビビッた
943 ネコ耳少女(宮城県):2007/03/22(木) 21:41:24 ID:0D0WvSS30
岩手のど田舎です

やっと最近24時間営業のコンビニができました。

娯楽がパチンコ屋しかありません。ゲーセンもありません。

昼間は保険屋と創価学会と聖教新聞のCMしかやってません。(マジで)

ネットがあるからなんとか暇つぶしてるけどさ・・・この町マジ終わってるw
944 留学生(千葉県):2007/03/22(木) 21:41:26 ID:SR4G14m30
折角ν即がこの機能あるのに有効利用できないなんてな
945 事情通(青森県):2007/03/22(木) 21:41:48 ID:9BvVeCWb0
茨城ってどこですか?
946 検非違使(新潟県):2007/03/22(木) 21:41:53 ID:R+IqnWvg0
>>934
イタリアンがでたのね。子供のころは好きだったな。
947 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 21:42:07 ID:xGKsunc+0
ポイント無いとスレ立てられないなんて終わってる。
948 無党派さん(長屋):2007/03/22(木) 21:42:19 ID:1UJU0r2Z0
っていうか日テレ実況ニュー速に立てるべきだろ・・・。
この機能を生かす機会だぞ。
949 代走(新潟・東北):2007/03/22(木) 21:42:20 ID:LXsXgzqaO
今北
今までの流れを漢字四文字でまとめろ百姓ども〜(^o^)ノ
950 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 21:42:39 ID:xGKsunc+0
宮城県は・・・幸楽苑?
951 歯科技工士(岩手県):2007/03/22(木) 21:42:44 ID:Ts69o0XT0
やのあさって
952 通訳(栃木県):2007/03/22(木) 21:42:59 ID:pPMDF83O0
青森や宮城、福島は比較的よく見かけるけど他は殆ど見かけないな
953 船長(大阪府):2007/03/22(木) 21:43:20 ID:+B04AKS60
辿りつけばおおさか
954 就職氷河期世代(神奈川県):2007/03/22(木) 21:43:47 ID:tWO61nFh0
寒いだけで鬱になるから東北より北には住めん
955 代走(新潟・東北):2007/03/22(木) 21:43:52 ID:LXsXgzqaO
宮城と新潟以外カス
956 元原発勤務(岩手県):2007/03/22(木) 21:43:55 ID:QDGCScpe0
とうとうおらほにも電話線がきたべ
957 社会科教諭(東京都):2007/03/22(木) 21:44:10 ID:kxXKyx+t0
「ささって」は初耳w
958 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 21:44:48 ID:xGKsunc+0
宮崎県カワイソス・・・。
959 検非違使(新潟県):2007/03/22(木) 21:44:48 ID:R+IqnWvg0
民法2局かよ
960 偏屈男(新潟県):2007/03/22(木) 21:45:17 ID:0lnITnec0
今の「マスター〜」って言った奴仕込みじゃね?
961 カエルの歌が♪(新潟県):2007/03/22(木) 21:45:17 ID:ul8hWed40
とりあえず、イタリアンの脇に入ってる生姜は
そっこーでびちゃる。
962 歯科技工士(岩手県):2007/03/22(木) 21:45:31 ID:Ts69o0XT0
ジャス
963 遣唐使(福島県):2007/03/22(木) 21:45:48 ID:/YkxbxIf0
ジャッシーかっけえ
964 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 21:45:53 ID:xGKsunc+0
ジャッシー?
965 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 21:45:57 ID:ezB6WfEQ0
>>950
なんで宮城県が幸楽園なんだよwwww
あれ福島の店ですからww
966 歯科技工士(岩手県):2007/03/22(木) 21:46:37 ID:Ts69o0XT0
宮城にははんだやとまるまつがあるだろうが
967 女子高生(東京都):2007/03/22(木) 21:47:09 ID:N1z30uOa0
ここには田舎の人が多いですね♪
968 タリバン(大阪府):2007/03/22(木) 21:47:19 ID:INNc7LAb0
東北って電気通ってるの?
969 歯科技工士(岩手県):2007/03/22(木) 21:47:38 ID:Ts69o0XT0
>>967
なんで宮城県民と同じIDなんだよ
970 検非違使(新潟県):2007/03/22(木) 21:47:44 ID:R+IqnWvg0
>>968
あたりまえじゃん?
971 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 21:48:07 ID:xGKsunc+0
>>965
だって庶民に親しまれる系の店ないし・・・。
じゃあ平録寿司。
牛タンなんて食わねーよw
972 牛(福島県):2007/03/22(木) 21:48:45 ID:1tM+bIPG0
宮城は萩の月
973 ネコ耳少女(宮城県):2007/03/22(木) 21:48:48 ID:0D0WvSS30
宮城県の人間は東北の他県を見下してるよな

大学の時仙台の人間とかなり関わったけど性格悪い奴が多いこと多いこと
974 社会科教諭(東京都):2007/03/22(木) 21:49:01 ID:kxXKyx+t0
各地の方言、凄いなw
975 少年法により名無し(福島県):2007/03/22(木) 21:49:19 ID:iLlHT/4G0
明日
明後日
明々後日
やなさって

じゃないのか!?
976 占い師(大阪府):2007/03/22(木) 21:49:26 ID:ylzgesqM0
大阪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
977 留学生(千葉県):2007/03/22(木) 21:49:34 ID:SR4G14m30
とうとう来ちまったな
978 歯科技工士(岩手県):2007/03/22(木) 21:49:52 ID:Ts69o0XT0
盛岡だとあしたあさってやのあさってしあさって。
979 社会科教諭(東京都):2007/03/22(木) 21:50:17 ID:kxXKyx+t0
やっぱ日本全国からおかしいと思われてるんだ、大阪w
980 ハンター(愛知県):2007/03/22(木) 21:50:19 ID:IfYtcUf/0
民放が二局って凄いな
普段は何見てんだw
981 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 21:50:42 ID:ezB6WfEQ0
大阪ワロスw

次スレ立てろよ誰か。
982 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 21:51:27 ID:xGKsunc+0
>>973
そんなことはない!
根拠はないけどw
983 おたく(大阪府):2007/03/22(木) 21:51:54 ID:5th5JhhE0 BE:49720043-2BP(3205)
はいはいどうせ大阪ですよ
984 元原発勤務(岩手県):2007/03/22(木) 21:52:21 ID:QDGCScpe0
だって宮城以外は
岩手秋田山形福島だぜ?
見下すだろ普通
985 宇宙飛行士(宮城県):2007/03/22(木) 21:52:57 ID:xGKsunc+0
誰か・・・次スレを・・・あと一時間あるんだから・・・。
986 通訳(栃木県):2007/03/22(木) 21:53:31 ID:pPMDF83O0
うはwwわけわかんねえwwwwwww
987 車内清掃員(東京都):2007/03/22(木) 21:53:32 ID:67X/xxct0
ひろさぎからも来るんだざー
988 名無し募集中。。。(岩手県):2007/03/22(木) 21:53:33 ID:yGwv3IOb0
今きた。  ・・・がもう終わりそうw
989 留学生(関西地方):2007/03/22(木) 21:54:04 ID:GGD1VY800
あまり言いたくないんだが、東北の連中のレスっていまいち
なんだよな・・・・
土地柄?

990 遣唐使(福島県):2007/03/22(木) 21:54:09 ID:/YkxbxIf0
ほほう
991 検非違使(新潟県):2007/03/22(木) 21:54:11 ID:R+IqnWvg0
油揚げにそば??
992 おたく(大阪府):2007/03/22(木) 21:54:21 ID:5th5JhhE0 BE:66293344-2BP(3205)
大阪ではコロッケをカレーに乗せて食べるんだぜ
ほら笑えよw
993 下着ドロ(長屋):2007/03/22(木) 21:54:21 ID:ezB6WfEQ0
こいつ1000取り過ぎワロタw

1000 名前: 留学生(広島県)[] 投稿日:2007/03/22(木) 15:04:15 ID:re7cSb430
                  _,. ー,、‐ -、 .,,_
               , -'=- ./  \,r 'ヾ, `' ‐- 、
             ∠,,_ _,. -'->ー '-ヽ., ヽ,.-‐ ''"\
            , ' , ‐'"         `ヾ、!;  ヽ,,_ \
           i./       !   ,     ヾ"" ''',、`"'7
          〃     i  i.ハ ',   '、   ',.  ',、  !i /
.          /,' .i     ! !ll ',.i ,  '、  i   .!ヽ .!l /   鈴蘭ぱんちで1000げっと☆
         / ! !    .イ! !l|  ',',、ヽ.  ',、 !   ! 'i i'
    ,'ヽ.   ,'.!.i .l   ! !l.! N!   ',',ヽ',、 ','、_,.!   !く.`!
    !  ヽi、 ! !.!i |',   !`!゙i'!‐!、!   ヽ ヾ,ゝ''!'、 l   .! .l'_
   i   ヽ. ',l !、l ',、 l .!., ===、   "r =ヾ、.!   .lノ_!lニiヽ
、_  .l       ヽ! i.\',! ,,          ,, ,l  .i !、 l ,.!ニヽ
  `"    ,.. -‐ ''ヽ !、 ヾ、   !7''' ""V!  ,.ィ.!  !!l ヽ'´
\   r '"     .ヾ!、  i`! 、..,'!_   ,l. イ〃,! ./ !!
<    !.!     ,.´ ̄.iヽ  N \ヾ'ー' ,. '//',' ,/ !
∠   ヾ,    _.ゝ--'  \!   ` ー‐ '  ´.//
/     ``'''"´
994 歌手(岩手県):2007/03/22(木) 21:54:43 ID:WYi7LciA0
ネットが普及してたら小沢も落選するだろなぁ〜。
995 元原発勤務(岩手県):2007/03/22(木) 21:55:18 ID:QDGCScpe0
>>989
俺のkakikomi.txt読むと爆笑もんだぜ?
996 社会科教諭(東京都):2007/03/22(木) 21:56:54 ID:kxXKyx+t0
メロディ付けるって発想は無かったなw
997 空軍(東京都):2007/03/22(木) 21:57:18 ID:nOcOp4jj0
京都でもメロディつけてたぞ
998 サンダーソン(秋田県):2007/03/22(木) 21:57:40 ID:mx6S4L560 BE:16605252-2BP(810)
1000なら明日から大雪
999 占い師(大阪府):2007/03/22(木) 21:58:04 ID:ylzgesqM0
紅店最高
1000 留学生(広島県):2007/03/22(木) 21:58:07 ID:re7cSb430
                  _,. ー,、‐ -、 .,,_
               , -'=- ./  \,r 'ヾ, `' ‐- 、
             ∠,,_ _,. -'->ー '-ヽ., ヽ,.-‐ ''"\
            , ' , ‐'"         `ヾ、!;  ヽ,,_ \
           i./       !   ,     ヾ"" ''',、`"'7
          〃     i  i.ハ ',   '、   ',.  ',、  !i /
.          /,' .i     ! !ll ',.i ,  '、  i   .!ヽ .!l /   鈴蘭ぱんちで1000げっと☆
         / ! !    .イ! !l|  ',',、ヽ.  ',、 !   ! 'i i'
    ,'ヽ.   ,'.!.i .l   ! !l.! N!   ',',ヽ',、 ','、_,.!   !く.`!
    !  ヽi、 ! !.!i |',   !`!゙i'!‐!、!   ヽ ヾ,ゝ''!'、 l   .! .l'_
   i   ヽ. ',l !、l ',、 l .!., ===、   "r =ヾ、.!   .lノ_!lニiヽ
、_  .l       ヽ! i.\',! ,,          ,, ,l  .i !、 l ,.!ニヽ
  `"    ,.. -‐ ''ヽ !、 ヾ、   !7''' ""V!  ,.ィ.!  !!l ヽ'´
\   r '"     .ヾ!、  i`! 、..,'!_   ,l. イ〃,! ./ !!
<    !.!     ,.´ ̄.iヽ  N \ヾ'ー' ,. '//',' ,/ !
∠   ヾ,    _.ゝ--'  \!   ` ー‐ '  ´.//
/     ``'''"´
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。