【北京五輪】仏、ダルフール問題で中国批判【ボイコット?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 予備校講師(福岡県)
【パリ21日時事】フランスで、ダルフール地方の紛争で国際的非難を浴びているスーダンと、同国に
対する国連制裁を妨げている中国に対する批判が高まっている。
次期大統領の有力候補からは、2008年北京五輪のボイコットを求める声まで上がり始めた。

パリで20日、ダルフール問題解決を目指す民間団体主催の会議が開かれ、シラク大統領は国連部
隊の展開に消極的なスーダンへの制裁を主張。これまで以上に踏み込んで同国を批判した。

これに関連し、次期大統領候補のバイル元教育相(仏民主連合)は「中国が安保理決議に反対する
なら、五輪をボイコットすべきだ」と明言。ロワイヤル元環境相(社会党)も「北京五輪を利用して
(中国に)圧力を掛けるべきだ」と強調した。


時事通信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070322-00000018-jij-in

依頼:http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1174391628/319
2 専守防衛さん(山口県):2007/03/22(木) 14:55:53 ID:ohbBGxvJ0
じゃあ中国に兵器売るなよ
3 釣氏(関東地方):2007/03/22(木) 14:56:03 ID:Uk3mPDHb0
(-@∀@)フランスの右傾化が心配
4 ディトレーダー(関西地方):2007/03/22(木) 14:56:46 ID:5SajPZxu0
ロワイヤル元環境相 「ちょっと仏中で殺し合いをしてもらいます」
5 僧侶(長屋):2007/03/22(木) 15:02:08 ID:eR50EtPZ0
カルフールに見えた
6 ジャーナリスト(青森県):2007/03/22(木) 15:09:30 ID:rp+zEE0f0
中国の石油権益があるって書いてあった
7 守備隊(東京都):2007/03/22(木) 15:11:49 ID:NGa4WuzB0
フランスがいなくてもあんま変わりないような・・・
8 のびた(東京都):2007/03/22(木) 15:14:55 ID:5lCVUhQr0
西側諸国揃ってボイコットでいいよ。
どうせ中共の国威発揚に利用されるだけのこと。
庶民は不満の矛先を「反日」で発散するに決まっている。
9 空気コテ(東京都):2007/03/22(木) 15:17:38 ID:c3Ojm/lA0
中国、アフリカ全土を支配しつつないか?怖い
10 占い師(東京都):2007/03/22(木) 15:45:14 ID:P9ByXzkL0
>>9
あからさますぎてアフリカ人からも警戒されてるよ
11 宅配バイト(茨城県):2007/03/22(木) 15:48:07 ID:+I6m9K/K0
これはどっちを応援すればいいの?
12 あおらー(東京都):2007/03/22(木) 15:48:56 ID:VLhj2Gtj0
ダルフール紛争をきちんと報道しない
日本のマスコミってカスだな
13 アナウンサー(鹿児島県):2007/03/22(木) 15:49:52 ID:aDFxQNwY0
タフミル問題に見えた
14 気象庁勤務(京都府):2007/03/22(木) 15:50:26 ID:2Jbnh3pR0
フランスでやればいいよ
15 黒板係り(東日本):2007/03/22(木) 15:51:20 ID:B4Ty3bY30
GJ
16 運送業(福島県):2007/03/22(木) 15:53:54 ID:uibLrTDt0
ってか、武器商人はどっちも同じだろ。
17 空気コテ(東京都):2007/03/22(木) 16:01:47 ID:c3Ojm/lA0
なんで日本のメディアってダルフールのこと内緒にしてるの??
18 看護士(西日本):2007/03/22(木) 16:04:44 ID:iimBoRPD0
ライオンキッド
国籍スーダン
19 プロ固定(福岡県):2007/03/22(木) 18:41:07 ID:NWGZSFmh0
中国が居ない国連が欲しい
20 プロガー(大阪府):2007/03/22(木) 18:49:13 ID:qLBCYLJd0
北京五輪やったら一番被害こうむるのは日本選手団だろ
日本政府は何故ボイコットしないの
21 国会議員(兵庫県)
50年後には中国人が地球を支配して、
世界中に痰吐きまくる