YouTubeが史上最速で利用者1000万に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 麻薬検査官(京都府)
民間調査会社のネットレイティングスが3月22日に発表した2007年2月のインターネット利用動向調査で、
動画共有サービスの「YouTube」の国内家庭からの利用者が1000万人を超えたことが分かった。
2005年12月に開設したYouTubeは、わずか14カ月で利用者1000万人を超えたことになり、ネットレイティン
グスの調査によると史上最速。同社は「記録的な急成長はCGMの誘導力の強さを証明している」としている。

2月のYouTubeの利用者数は1017万人。利用者が1000万人を超えるサイトはほかにポータルやECサイト
など18サイトしかない。YouTubeはページビュー数も約6億2500万PVで最高値を更新。1人当たりの平均
利用時間は1時間15分だった。

YouTube成長の経緯(ネットレイティングス提供)
ttp://www.atmarkit.co.jp/news/200703/22/youtube02.jpg
主要サイトの1000万人到達までの所要月数(ネットレイティングス提供)
ttp://www.atmarkit.co.jp/news/200703/22/youtube01.jpg

http://www.atmarkit.co.jp/news/200703/22/youtube.html
2 運転士(鹿児島県):2007/03/22(木) 14:45:14 ID:/dvcXpug0
ニコ厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3 宅配バイト(東京都):2007/03/22(木) 14:45:31 ID:Lh0FBMlf0
ニコ厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4 北町奉行(石川県):2007/03/22(木) 14:45:58 ID:G53ZBi5a0
ニコ厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5 竹やり珍走団(北海道):2007/03/22(木) 14:46:26 ID:dRv25F+D0
ニコ厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6 ご意見番(catv?):2007/03/22(木) 14:50:22 ID:6jVNn/Bo0
ほとんど違法コンテンツなんだけどね
7 別府でやれ(千葉県):2007/03/22(木) 14:52:02 ID:VUm6qEaB0
あれ?ニコニコ動画締め出したんだから、ニコニコから張られたアクセス数は
ちゃんと無効にして、それで1000万いったと言ってるんだよな?
8 文学部(和歌山県):2007/03/22(木) 14:58:35 ID:mY1gCt5n0
>>1
2chしょべぇwwwwwwwwwwwwwww
9 船員(東京都):2007/03/22(木) 15:00:52 ID:3iwnjYJ+0
これだけ日本人が利用してるのに広告がほとんどつかないのは何でだ?
10 造反組(アラバマ州):2007/03/22(木) 15:10:23 ID:lra86k+F0
アメリカだけで?
11 カメラマン(関西地方):2007/03/22(木) 15:10:56 ID:1X7LBJKf0
俺200アカウント持ってるけどこれは信じられんな
12 検非違使(熊本県):2007/03/22(木) 15:11:31 ID:HmUhihfS0
>>7
ニコ厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13 理系(中部地方):2007/03/22(木) 15:11:48 ID:nAtZl4D/0

> ネットレイティングス

こいつあやしい
14 経済評論家(石川県):2007/03/22(木) 15:12:27 ID:SZ2+YIGo0
>>11
そんなに持って何に利用するんだよ
15 ご意見番(山口県):2007/03/22(木) 15:12:36 ID:pu4JyakP0
2ちゃんねる
1000万人達成月 2005年10月
2007年2月の利用者数 970万人

減ってるワロタw
16 歌手(アラバマ州):2007/03/22(木) 15:12:41 ID:Oms9czOq0
うそくせえwwww
どういう統計だよ
17 歌手(アラバマ州):2007/03/22(木) 15:13:52 ID:Oms9czOq0
まず統計のとりかたをきちんと説明してほしいな
こういうのはあらゆる手法でほんとごまかせるからな
18 プロスキーヤー(千葉県):2007/03/22(木) 15:15:34 ID:07M9jLL90
ようつべ重いよ
19 あらし(佐賀県):2007/03/22(木) 15:18:12 ID:y714oyTn0
コメントがうまく表示されないのはなんでだぜ。
20 自宅警備員(新潟県):2007/03/22(木) 15:19:33 ID:YMVnqAr+0
2ちゃん減りすぎワロタ
21 あらし(佐賀県):2007/03/22(木) 15:22:24 ID:y714oyTn0
2chは、専ブラ普及してるから
22 とき(アラバマ州):2007/03/22(木) 15:22:36 ID:DABbcE5h0
いまどき2チャンネルやってる男の人なんているの?
23 DJ(兵庫県):2007/03/22(木) 15:24:25 ID:8Zrk8x5C0
>>6
海外はホームビデオやビデオブログでやってるぞ
違法が多いのは日本のユーザーだけだ
24 通訳(兵庫県):2007/03/22(木) 15:25:11 ID:z+ByG1We0
YOUTUBEと同じくらいのことをしたら
どれだけのサーバーがいるのだろう?
25 歌手(アラバマ州):2007/03/22(木) 15:25:39 ID:Oms9czOq0
日本のユーザーってそんな違法行為してるかな?
外人はアニメ、PV、ニュース垂れ流しほうだいじゃん
26 ドラッグ売人(アイダホ州):2007/03/22(木) 15:25:49 ID:XBr6kwvdP BE:625304674-2BP(333)
>>21
バーカw
宣撫らもカウントは言ってんだよww
アホがw
ってかIEだけで930万とか無理だからw











バーーーカwwwwwwwwwwww
27 僧侶(長屋):2007/03/22(木) 15:31:16 ID:eR50EtPZ0
>>26
あまりの厨っぽいレスにワロタ
28 とき(アラバマ州):2007/03/22(木) 15:32:29 ID:DABbcE5h0
春休みか
29 理系(中部地方):2007/03/22(木) 15:33:03 ID:nAtZl4D/0

で、集計の方法は?
30 ネコ耳少女(宮城県)




      おまえら馬鹿だろw

  頼まれもしないのにエンコ厨のせいでタダで外人にアニメ提供してんのwwwwwwww

  これで誰もDVDを買わなくなって日本の映像コンテンツ産業はめでたく終了wwwwwwwwwwwww

  全部おまえらの自業自得だからな?wwwwwwwwwwww

  数年後には韓国みたいに完全に市場が潰れる事間違いなしwwwwwwwwwww

  日本完全死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



.