【アニメ・奈須きのこ】 映画「空の境界」は全七部作で全7章を完全映画化! 【スターウォーズ化】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 おくさま(大阪府)
奈須きのこ原作、劇場アニメ「空の境界」の公式ホームページがリニューアルされた。
それによると、劇場版「空の境界」は原作の全7章を完全映画化、全七部作。
また、2007年よりテアトル新宿にて順次レイトショー公開する事も明らかになった。

introductionページやstoryページから
時系列順に並び替えることなく、第一章「俯瞰風景」が第一作(確定)で以降、
原作の章のとおりの順番で公開されるらしい。

http://www.karanokyoukai.com/
2 タイムトラベラー(大阪府):2007/03/22(木) 13:36:40 ID:Y/n2Fd1B0
ばばうんこです
3 洋菓子のプロ(愛知県):2007/03/22(木) 13:36:43 ID:OIADfe4J0
2ケget
4 工学部(関東・甲信越):2007/03/22(木) 13:36:46 ID:q9NaEC84O
>>3なら死ぬ
5 国会議員(関西地方):2007/03/22(木) 13:36:47 ID:9t5sxS+Y0 BE:392033164-2BP(568)
なべやかん?
6 請負労働者(コネチカット州):2007/03/22(木) 13:36:55 ID:VXbh4j8yO
うっわ〜…
7 アナウンサー(岡山県):2007/03/22(木) 13:36:58 ID:t3sOWTXw0
アニメータ何人殺すんだよ。
8 DJ(兵庫県):2007/03/22(木) 13:37:03 ID:8Zrk8x5C0
↓ 中二病コピペ と 吉野屋風コピペ
9 学生(鹿児島県):2007/03/22(木) 13:37:06 ID:cjUHdM/00
奈須きのこwww
10 通訳(アラバマ州):2007/03/22(木) 13:37:49 ID:DAe8eCwm0
は?w
11 電気店勤務(catv?):2007/03/22(木) 13:38:07 ID:hZxpPRzM0
やる気ないならTypeMoon潰せばいいのに
12 銀行勤務(奈良県):2007/03/22(木) 13:38:46 ID:Ay7Iq9MY0
エロはないの?
13 ゆかりん(茨城県):2007/03/22(木) 13:38:49 ID:VMtuibf90 BE:137027434-2BP(111)
金儲け上手ですね
ところでヘルシングとベルセルクは月姫のパクリだってことをいい加減認めたらどうなんだ?
14 ドラッグ売人(アイダホ州):2007/03/22(木) 13:39:03 ID:AT2+iBbMP
これがモノを殺すということだ(笑)
15 電話交換手(アラバマ州):2007/03/22(木) 13:39:03 ID:PtMPzYkN0
こいつの書く文章はつまんね。
下らん言葉遊びより伏線のほうに気を使え
16 乳母(新潟県):2007/03/22(木) 13:39:11 ID:xERkW/HV0
これって月姫の元になったやつだろ。ストーリー同じじゃん。
17 渡来人(熊本県):2007/03/22(木) 13:39:53 ID:yvGHxpuJ0
ドキッ!キモヲタだらけの映画大会
18 おくさま(三重県):2007/03/22(木) 13:39:54 ID:4V4UFMT+0
そらのきょうかい
19 赤ひげ(長崎県):2007/03/22(木) 13:40:14 ID:9zSnItzg0
七部作て、そんな作って元取れるの?
20 ガラス工芸家(愛知県):2007/03/22(木) 13:40:35 ID:h+75QtYm0
奈須のポケットマネーにたかる気じゃないのか
だいじょうぶか?
21 留学生(アラバマ州):2007/03/22(木) 13:40:41 ID:/XdFJFwv0
立てんな、宣伝すんな
大コケしたらおもしろいw
22 F-15K(大阪府):2007/03/22(木) 13:40:43 ID:QMBWbTwz0
本当に映像化出来んのかよ
23 留学生(栃木県):2007/03/22(木) 13:41:08 ID:X0p94JyD0
じょ・・冗談だろ?
24 配管工(福岡県):2007/03/22(木) 13:41:50 ID:YThNARGH0
一作30分です
25 ガリソン(茨城県):2007/03/22(木) 13:41:58 ID:q8kD8AwM0
月厨歓喜wwwwwwwwwwwwwwwww
26 商人(愛知県):2007/03/22(木) 13:42:00 ID:cKLEuB6/0


「月厨より型月の凄さを認めないアンチ型月の方がウザい」



これがν即の総意
27 べっぴん(岩手県):2007/03/22(木) 13:42:08 ID:VLcQErHN0
7本も作らないで7本分を2〜3本にまとめちゃった方が早いと思うんだけど
そんなこというと月厨に叩かれそうでこわい
28 書記(北海道):2007/03/22(木) 13:42:37 ID:W4uGpXp30
      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | 
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
29 渡来人(熊本県):2007/03/22(木) 13:42:41 ID:yvGHxpuJ0
二作くらい公開した後、続きはDVDオンリーでってなるよ
30 代走(茨城県):2007/03/22(木) 13:43:21 ID:lGnLG4Km0
>>26
ν速民全員が観たっていう前提が凄いな
31 黒板係り(新潟県):2007/03/22(木) 13:43:24 ID:GtY7TjtA0
エロゲー史上最高のヒロイン
http://www.37vote.net/pink2/1170416393/

野乃崎明穂(もしも明日が晴れならば)
野乃崎つばさ(もしも明日が晴れならば)

この2人に投票お願いします
32 貧乏人(兵庫県):2007/03/22(木) 13:43:39 ID:/v9Dh8lR0
7部作?
33 サンダーソン(長屋):2007/03/22(木) 13:44:43 ID:ulNADGNk0
OVAに箔を付けたいだけだろ
34 ゴーストライター(大阪府):2007/03/22(木) 13:44:59 ID:+QWz5MCr0
>>26
さっき精神病院の医者がお前のこと探してたぞ
35 ハンター(埼玉県):2007/03/22(木) 13:45:00 ID:yo4RBPPS0
これオタクアニメだろ?誰が見に行くんだよ
36 40歳無職(埼玉県):2007/03/22(木) 13:45:38 ID:8xnHV/0v0
>>26
アンチ型月っつーか、アンチ月厨の方が多いと思う。
37 ほうとう屋(西日本):2007/03/22(木) 13:46:03 ID:pTbdEPwa0
[ ::━◎]ノ おいおいマジかYOwこれで型月の
        新作が5年は伸びたなww
38 北町奉行(関東):2007/03/22(木) 13:46:49 ID:n26LOUt8O
多過ぎワロタwwww
誰が見に行くんだよwwww
39 DCアドバイザー(岡山県):2007/03/22(木) 13:47:36 ID:25kuHT4X0
>>26
やっぱ月厨は頭おかしいな
40 北町奉行(関東):2007/03/22(木) 13:47:38 ID:CCYUAt93O
よくやった。
こういう金に目を当てない作品は、必ずや後世への良い参考になるだろうよ。
今までエロゲ馬鹿にしてたけど、こういう金の使い道は好感が持てるな。
41 商人(愛知県):2007/03/22(木) 13:47:44 ID:cKLEuB6/0
>>36
アンチ月厨もウザイよな〜
月厨を貶めたいがために月姫やFateを無理矢理貶めようとする姿勢が論外。
素直に誉めればいいのに。
42 赤ひげ(関東):2007/03/22(木) 13:47:52 ID:jmhZsX/MO
ちょうど今読んでるし、良い流れで見れそうだ
43 中小企業診断士(北海道):2007/03/22(木) 13:48:12 ID:Tdk6klbH0
ネタじゃないのかwww
44 おたく(コネチカット州):2007/03/22(木) 13:48:26 ID:+c8y1vz6O
型月作品の評価は人それぞれ。
アンチ月厨より熱狂的月厨の方がウザい。
45 僧侶(北海道):2007/03/22(木) 13:48:40 ID:VRUcRzPy0
というか月とかアンチ月とか一体なんだ?何の話をしているのかすらワカランぞ
46 ゆうこりん(静岡県):2007/03/22(木) 13:49:17 ID:WIuhtefZ0
これ奈須が自腹きってる気がするw
47 渡来人(熊本県):2007/03/22(木) 13:49:33 ID:yvGHxpuJ0
>>45
キモヲタ同士のキモイ会話だから無視した方がイイヨ
48 留学生(宮城県):2007/03/22(木) 13:49:51 ID:8VVQymYk0
よくわからんけどノエルの月影はつええ
49 べっぴん(岩手県):2007/03/22(木) 13:50:01 ID:VLcQErHN0
これが大コケしたらどうなる?
月厨涙目wwwwwでオワリ?
50 造反組(コネチカット州):2007/03/22(木) 13:50:57 ID:o8A4ZCrkO
ふぁては文学作品なんでしょ?w
51 建設作業員(熊本県):2007/03/22(木) 13:51:40 ID:AkaHbXOa0
↓文学月厨
52 パート(滋賀県):2007/03/22(木) 13:52:48 ID:xj0bttm00
きのこはさっさと新作書け
53 わけ(アラバマ州):2007/03/22(木) 13:52:54 ID:Smxq5TBb0
そらの境界だと思ってたよ
つか大阪のヲタとかは遥々見に来るんか
54 銀行勤務(埼玉県):2007/03/22(木) 13:53:22 ID:3KvLB7cD0
映画で許されるのは3作目までだな
55 ギター(東京都):2007/03/22(木) 13:53:53 ID:r4mzRnHM0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【アニメ・奈須きのこ】 映画「空の境界」は全七部作で全7章を完全映画化! 【スターウォーズ化】
キーワード: 文学





抽出レス数:2
56 山伏(コネチカット州):2007/03/22(木) 13:54:18 ID:ZelNA0WzO
バーボンだな引っ掛かんねーぞーと思ったら。
57 都会っ子(岡山県):2007/03/22(木) 13:55:14 ID:IvGXEhNh0
全何部作とか発表する作品は某RPGみたいに途中で挫折して終わる
58 保母(山梨県):2007/03/22(木) 13:55:48 ID:jKr8EKhc0
信者狂喜乱舞涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 噺家(長野県):2007/03/22(木) 13:56:25 ID:uviGDFTJ0
とりあえず奈須はプランナーやってりゃいいよ
シナリオクソだから
60 グライムズ(福岡県):2007/03/22(木) 13:56:56 ID:YkOWhm6z0
空の境界かぁ。
Fateよりは面白いと思う。
でもそんなのいいから月姫2をはやくしろー
Character Materialにのってたショートストーリー面白かった
61 わけ(アラバマ州):2007/03/22(木) 13:57:18 ID:Smxq5TBb0
つか投売りの時買っといてやった未開封月箱5個あるんだが 
そろそろ売り時か
62 和菓子職人(徳島県):2007/03/22(木) 13:58:53 ID:ywUdXHbY0
七部作ってそんなに長い話だっけか
63 宇宙飛行士(熊本県):2007/03/22(木) 13:58:56 ID:hntTfenS0
ハリーポッターかよ
64 ドラッグ売人(アイダホ州):2007/03/22(木) 13:59:05 ID:yI/AM686P
うふぉテーブルに七部作もつくる体力があるのかと……

途中でだめになったら京アニにでも任せればいいのか?
65 おたく(コネチカット州):2007/03/22(木) 14:00:41 ID:+c8y1vz6O
レイプシーンがあるとこだけ見るわ
66 都会っ子(埼玉県):2007/03/22(木) 14:03:02 ID:YMmW/7sk0
これって7回に分けて放映するってことか? 
67 ボーイッシュな女の子(埼玉県):2007/03/22(木) 14:03:37 ID:X+wwkATR0
月厨は、どんな作品でも見るから大もうけだろうな
68 活貧団(北海道):2007/03/22(木) 14:04:04 ID:TaMOGjJN0
月厨涙目w
69 空気コテ(愛知県):2007/03/22(木) 14:04:07 ID:0vYOXaOj0
読んだことないのだが、仮に途中から見ることになっても話は分かるの?
70 料理評論家(アラバマ州):2007/03/22(木) 14:04:26 ID:g6YVuFfY0
>>26
どっちもウザイ事は認めてるんだな
71 ダンサー(コネチカット州):2007/03/22(木) 14:05:25 ID:qc0nq92PO
月姫はまだ良くも悪くも設定キチガイ乙ってな感じだが、
fateなんて歴史やメジャーな神話からキャラ借りたジャンプ漫画じゃないのかあれ。「最強」って単語も見飽きたし。
つまらんとは言わんが、文学なんて言っちゃってる奴はなんなの?
72 電話交換手(兵庫県):2007/03/22(木) 14:07:47 ID:DDZt4xI70
一章はだるいぞ・・おしゃべりで大半がつぶれてる気がする。
73 渡来人(福島県):2007/03/22(木) 14:10:22 ID:/jdtFsiI0 BE:445492883-PLT(30000)
74 秘書(愛媛県):2007/03/22(木) 14:12:44 ID:HZemnv0M0 BE:183150239-2BP(2410)
俯瞰風景ってそんな長い話じゃないだろ
75 秘書(愛媛県):2007/03/22(木) 14:18:16 ID:HZemnv0M0 BE:142449473-2BP(2410)
ところで着物の上にジャンパーを羽織るというのは物理的に無理があると
思うのだが・・・

ムリヤリ詰め込んだとしてもモコモコになっちゃうだろ
76 都会っ子(埼玉県):2007/03/22(木) 14:22:22 ID:YMmW/7sk0
奈須きのこ原作、劇場アニメ「空の境界」の公式ホームページがリニューアルされた。
それによると、劇場版「空の境界」は原作の全7章を完全映画化、全七部作。
また、2007年よりテアトル新宿にて順次レイトショー公開する事も明らかになった。

introductionページやstoryページから
時系列順に並び替えることなく、第一章「俯瞰風景」が第一作(確定)で以降、
原作の章のとおりの順番で公開されるらしい。

http://www.karanokyoukai.com/
77 ピアニスト(アラバマ州):2007/03/22(木) 14:28:56 ID:oh39Za+T0
これは赤字
78 22歳OL(ネブラスカ州):2007/03/22(木) 14:31:23 ID:qrmRbGJ3O
中二病の権化みたいな感じ
79 おやじ(千葉県):2007/03/22(木) 14:33:05 ID:veI6LXJW0
全く売れてない型月原作のアニメDVD売上

○真月譚月姫
巻数  初動 TOP100 TOP300 発売日
01巻 12,535 15,787 19,519 03.12.12
02巻 *9,225 14,369 15,788 04.01.10
03巻 *9,598 12,905 15,165 04.02.06
04巻 *8,254 10,573 **,*** 04.03.05
05巻 *8,891 12,910 **,*** 04.04.02
06巻 *9,811 11,338 **,*** 04.05.13

○Fate/stay night
巻数  初動 TOP100 TOP300 発売日
01巻 18,671 23,596 26,637 06.03.29
02巻 18,277 24,908 26,702 06.04.28
03巻 21,063 24,524 26,344 06.05.31
04巻 19,763 22,194 23,692 06.06.28
05巻 20,934 23,535 25,512 06.07.26
06巻 21,635 24,980 26,036 06.08.30
07巻 21,449 24,936 25,892 06.09.27
08巻 22,495 25,618 27,564 06.11.02  ※07/12/18付迄
80 底辺OL(山形県):2007/03/22(木) 14:34:12 ID:h9PYkSK10
あの糞みたいな悪文を読まなくて済むならある程度楽しめそうだ
金出す気にはならんけどな
81 ロケットガール(関西地方):2007/03/22(木) 14:35:03 ID:ejCMTDHr0
あほか
82 DQN(コネチカット州):2007/03/22(木) 14:36:42 ID:/h4Tc1fEO
茸文字をまともに読もうとすると気が狂いそうになる
83 天涯孤独(鹿児島県):2007/03/22(木) 14:37:23 ID:WYq+Vbtl0
売れてるじゃねーか
84 高校中退(関西地方):2007/03/22(木) 14:38:29 ID:aQd3Q+730
OVAでいいじゃねぇか
なんで映画なんだよ
85 工学部(関東):2007/03/22(木) 14:40:38 ID:y5K6dRsNO
アニメ化失敗しといて映画かよ
ノンキだな
86 工学部(アラビア):2007/03/22(木) 14:41:29 ID:Z8SsFHu50
シェンムー思い出した
87 ロマンチック(アラバマ州):2007/03/22(木) 14:41:37 ID:vX8BsHxH0
あの無駄に長くて濃い文章をそのまま映像化しなくてもいいだろうにw
それとも分割して長くした方が儲かるんだろうか?
どう考えても途中で失速する危険性の方が高いと思うんだけど。
88 宇宙飛行士(山梨県):2007/03/22(木) 14:43:15 ID:o183mUo/0
第3部くらいで頓挫するに100きのこ
89 おやじ(千葉県):2007/03/22(木) 14:44:35 ID:veI6LXJW0
制作:ufotable 

* ヴァイスクロイツ グリーエン (2002年)
* 住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー (2003年)
* ニニンがシノブ伝 (2004年)
* 蒼い海のトリスティア (2004年) OVA
* フタコイ オルタナティブ (2005年)
* コヨーテ ラグタイムショー (2006年)
* がくえんゆーとぴあ まなびストレート! (2007年)
* テイルズオブシンフォニア (2007年) OVA
* 空の境界 劇場版
90 名人(茨城県):2007/03/22(木) 14:46:06 ID:uff+qJpH0
きのこがこの先生きのこる方法
91 声優(東京都):2007/03/22(木) 14:46:24 ID:wMJAt4du0
152 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2005/08/29(月) 03:25:46 ID:tr4CBRjf0
>>151
逆に、それだけ知的な内容だから
理解できない人がたまにいて
なんかああだこうだと騒いでいたりするけど
可哀想だと思う。

160 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2005/08/29(月) 03:42:07 ID:tr4CBRjf0
>>154
こういうことは言いたくないけど
はっきり言ってしまうと頭悪いんだと思う。
奈須きのこのIQは130は軽く超えているだろうし。
自然に理解するにはそこまでではなくても、やっぱり110ちょいくらいは必要だと思う。
努力すればもうちょっと下でも大丈夫かな?
>>158
わかりやすい大衆文学を好む人たちだから仕方ないのかもね。
文学作品を読むには読解力、理解力が無いと駄目だからね。

161 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2005/08/29(月) 03:45:42 ID:g5xILYnb0
>>160
IQですか、確かにきのこはIQ高そう、
Fateだってホントは高校時代に原型ができてたわけだし、きのこのレベルで理解できれば一番いんだけど、そうもいかないし
理解したかったら本を読めとw

162 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2005/08/29(月) 03:51:00 ID:tr4CBRjf0
>>161
本来なら高校の時に
賞もらって華々しくデビューしていたかも知れないんだよな。
多分あの時に出ていたら江戸川乱歩賞とかもらえたと思う。
今はね、残念なことだけど世間の偏見の目によって不当な評価されてる。本当だったら、もっと凄いことになってる。
92 代走(関東・甲信越):2007/03/22(木) 14:53:01 ID:56FpBsdSO
映画七回はさすがに見ないな
斬新かもだけど嫌だ
93 商人(愛知県):2007/03/22(木) 14:53:46 ID:cKLEuB6/0
>>91
こういうのをわざわざ抽出してコピペするって狂気だな
哀れとすら思うよ。これからアンチはキモがられるんだぞ
94 張出横綱(福岡県):2007/03/22(木) 14:56:48 ID:5TKJJx/w0
http://homepage2.nifty.com/aleksey/LIBRA/kasai_nasu.html
『空の境界』の冒頭を10ページほど読んでみて、私の意見はハッキリと
「奈須きのこは、文章が下手である」という立場に落ち着いた。
もちろん、これは「文章」にかぎった評価であり、『空の境界』という
「作品の総合的な評価」でもなければ、 奈須きのこという「作家の
才能や将来性」まで云々するものでもなかった。
文章が下手だとは言っても、先般 、『葉桜の季節に君を想うということ』
で日本推理作家協会賞を受賞した歌野晶午の
デビュー作(『長い家の殺人』)当時の文章に比べれば、数段マシだとも言える。
歌野がその後、目を見張るような成長的変貌を遂げたように、
奈須きのこも今後、小説を書き続けていく中で、文章もこなれて、次第に上達し
ていくのは、ほぼ間違いのないところであろう。
だが、この時点での客観的評価としては「奈須きのこは、文章が下手である」
としか言いようがなかった、というのも偽らざる事実なのである。
95 前社長(九州地方):2007/03/22(木) 14:57:09 ID:FsX0Guw60
>>93
いや、客観的に見てお前のほうがキモイ
96 建設作業員(北海道):2007/03/22(木) 14:58:53 ID:bvEcHSV00 BE:296362144-2BP(5050)
>>94
おなじみのキター
97 公務員(関東・甲信越):2007/03/22(木) 14:59:52 ID:oF28I3RuO
またアンチが憤死するスレか
98 商人(東海):2007/03/22(木) 15:00:38 ID:iAvb+1WlO
fate以外はクソ
99 請負労働者(大阪府):2007/03/22(木) 15:04:15 ID:HSYaPq4+0
>>93
原文を書いてる人らのほうがあまりに強烈だからその心配はなさそうですね
100 今年も留年(神奈川県):2007/03/22(木) 15:04:52 ID:VXJfuVX30
アラヤと戦う話は映像的に面白かろうが他はどうすんだ??
飛び降り幽霊とか古語を話す学校の先生とか駄目だろ。
101 麻薬検査官(滋賀県):2007/03/22(木) 15:05:12 ID:+br7oPr80
こういうのとかさ
シャナとちんことよくわかんねーヤツの3部作とかさ
誰が見るの?コミケでうんこ食べたりするやつら?
102 組立工(広島県):2007/03/22(木) 15:06:22 ID:DBha/p8v0
全七部作って明らかに死亡フラグだろ
103 通訳(catv?):2007/03/22(木) 15:07:20 ID:Vlqy2+nX0
また京極か
104 市民団体勤務(福井県):2007/03/22(木) 15:11:39 ID:hkZJyqlE0
奈須の作品はまったく触れたことないけど、邪気眼くさいという話を聞いたから
俺の中ではジャンプで連載してる久勃起TITEのブリーチみたいなのを想像してるんだが実際どうなのよ?
105 プロ棋士(catv?):2007/03/22(木) 15:15:23 ID:j0ujKF4t0
矛盾
106 DQN(コネチカット州):2007/03/22(木) 15:34:10 ID:/h4Tc1fEO
ブリーチは邪気眼と言うかオサレ系
キノコは真性邪気眼
107 宇宙飛行士(東京都):2007/03/22(木) 15:37:38 ID:5mV7jgKY0
絶対に客が集まらず、途中で資金が足りなくなり凍結される。
OVAならわからんでもないが。
108 ネコ耳少女(東京都):2007/03/22(木) 15:39:38 ID:bcPuF7/80
ひょー
109 女流棋士(東京都):2007/03/22(木) 15:58:12 ID:CGguwSiu0
100円で買ったが途中で断念してしまった。
中学生くらいならベストな小説なのかもしれんね。
110 グラドル(岐阜県):2007/03/22(木) 16:06:38 ID:l3LSSrEa0
マスターバーボン・・・あれ・・・マスター?
111 味噌らーめん屋(埼玉県):2007/03/22(木) 16:07:15 ID:gVwEWmS20
アサシンは複数いる
112 鉱夫(関東):2007/03/22(木) 16:09:27 ID:Hi6ZoMdyO
同人版の初版本上下巻が買ったときのまま店の袋に入ってるのがあるけど
映画化するのか、価値あるのかな?
買った後に小説と聞いて読む気失せた。
ドラマCDになったっつーから買ったら一部分だけとかなめとんのか。
なんか一般書籍でも誤字脱字修正入ったのが出たみたいだし今読むならそっちなのかな…。
113 宅配バイト(アラバマ州):2007/03/22(木) 16:23:29 ID:un4omMHi0
文学は文学でも純文学じゃなくて大衆文学・娯楽文学な作品だな>Fate
菊池秀行とか夢枕獏とかラヴクラフトとかが好きな人は楽しめるかも。

作者の文章力はそれほどでもないし、物語の構成・展開は割と無理矢理。
普段からdがった文章読んでるような人にとっては退屈な(場合によっては苦痛さえ感じる)作品かと。

正直な話アレは作者の好きなもの全部詰め込んでみましたと言わんばかりのごった煮的内容から
「あぁ俺こいつと同じモン食って育ったなァ」と同時代感を読み取りつつ(≒距離を置きつつ)楽しむものであって、
ストレートに面白がって文学とかそういう方向に話を持っていく輩はエロゲとラノベくらいにしか触れたことのない厨房なんだろうと思う。
114 ふぐ調理師(新潟・東北):2007/03/22(木) 16:27:36 ID:IXuYVpztO
>>113
どっちにしても気持ち悪いよお前
115 専守防衛さん(四国):2007/03/22(木) 16:28:04 ID:3pzr5twqO
まあ茸くらいしか読まん信者だが、文学とのたまうつもりはさらさら無いわ
116 ネコ耳少女(熊本県):2007/03/22(木) 16:28:59 ID:GT6p3oc40
これなんてシェンムー?
117 工作員(東京都):2007/03/22(木) 16:29:27 ID:pvOzhbVc0
ufotable制作ってことはクレイアニメか
118 人気者(宮城県):2007/03/22(木) 16:31:08 ID:YpFwCDDr0
空の境界は50ページくらいで挫折してしまった
なにあのつまらなさ
119 あおらー(大阪府):2007/03/22(木) 16:31:43 ID:5lzLV9Z80
あの表紙可愛いよな
120 アナウンサー(東京都):2007/03/22(木) 16:32:12 ID:7gJ1kPL10
Fateは文学
121 底辺OL(山形県):2007/03/22(木) 16:33:26 ID:h9PYkSK10
もはや定型句だな
122 一株株主(埼玉県):2007/03/22(木) 16:33:59 ID:DVbANbKE0
だから無謀だっての
fateとか月姫よりキャラも立ってないし
123 ピッチャー(四国):2007/03/22(木) 16:34:44 ID:w08/91TGO
どう考えてもコケる
つか見たことない
124 電気店勤務(catv?):2007/03/22(木) 16:35:48 ID:hZxpPRzM0
まあ失敗して金が無くなれば新作書くかもしれないしな
125 巡査長(愛知県):2007/03/22(木) 16:36:34 ID:ophgBUhe0
よーするにOVAレベルのクォリティのものを7回作るから、
それを劇場まで見に来いといってるわけか?
さすがufoキチガイとしかいいようがない商売だな。
信者を舐めすぎてる。
ufoの糞アニメを見に行くわけないだろ、常識的に考えて。
126 ドラッグ売人(アイダホ州):2007/03/22(木) 16:36:38 ID:ut8MS/nYP
釣られないぞ
127 男性巡査(千葉県):2007/03/22(木) 16:38:44 ID:jzxNvaKo0
これ何てスクエア?
128 割れ厨(東海):2007/03/22(木) 16:39:33 ID:6w2/KhZBO
空の境界は奈須の中でもっともつまらない作品
129 旅人(関西地方):2007/03/22(木) 16:39:34 ID:sQgrgsJ10
信者食い物にすることしか考えてないなww
130 インストラクター(東京都):2007/03/22(木) 16:42:13 ID:3yUK+HDc0
間違いなく2作目辺りで転けるなこりゃ
131 国際審判(東京都):2007/03/22(木) 16:42:43 ID:tRLQjZXT0
なんという奈須きのこ・・・
世界観だけで邪気眼が共鳴してしまった
―――――この体は間違いなく剣で出来ている
 /⌒ \
(_^o^_)
  ) ̄)
  (_/
132 パート(茨城県):2007/03/22(木) 16:43:22 ID:5TQCvzJp0
         _,,...--─--、...,,_        __ノ
       ,. '",,...--_,,....---、...__`ヽ、    `ヽ、     ク
     ,.'  ,.'",. '" ̄       ヽニヽ     )     ソ
    /   レ'´  //   /       `ヽ.  ノ      ッ
    / /イ   !/rト、_ ハ ハ   i   ', `ヽ な   ! !
   i /  ハ   / !'7 rヽ、レ' i i i   i   i ん
   ノ .〉/ !  .イ 、!、__rソ'    レ' i/_',  ハ _ノ .て
  イ イ   !/| ""       r''iT´! i | ( ヽ.  時
 /   .ハ  / .|       、 し' !/レハ|   〉 代
.イ / /  / /ト、   ,.‐-,   "/ ,/    ノ  だ
/|/  ハ /,.-‐‐-!.!'ヽ、_  ̄  _,.イ/ ト,    )  ! !
ヽ!ヽハ/    !/ヘr' LニT'´、/ ヘ /」_   ⌒ヽ、
 r イ      / /  /ハ | ト、/ V7  `ヽ,    `Y⌒
 くヽ、 /ヽ、_______」 〈/ レ' ! ハ//。'/ !ハ i |
 /レヘ__,.ヘ_,.ヘ_/   ナ  ,〈  |i、 、 。|ノ,| ジダイダ
'´ /     ハ     メ   レヘ〉7=r‐イつ
133 検非違使(神奈川県):2007/03/22(木) 16:43:48 ID:C9jz2qT10
んな無茶なw
134 商人(埼玉県):2007/03/22(木) 16:45:26 ID:LPT2CD+D0
七部作wwwwwwww見る気なくすwwwwwww
135 空気(ネブラスカ州):2007/03/22(木) 16:45:27 ID:yO1hTV8qO
七部作て一本何分で作るんだよ
絶対クヲリティか尺のどちらかが犠牲になるだろ
136 占い師(北海道):2007/03/22(木) 16:46:14 ID:3eS1hfkG0 BE:288087067-2BP(1340)
これはひどい
137 アイドル(千葉県):2007/03/22(木) 16:49:27 ID:Oqx0kp8x0
月姫とFateしかやったことないがこの作品も主人公が「―はぁ、はぁ、は」とか馬鹿みたいに連呼するの?
138 請負労働者(コネチカット州):2007/03/22(木) 16:55:21 ID:JdIBL8ytO
アッー―――――――
139 インストラクター(東京都):2007/03/22(木) 16:58:54 ID:3yUK+HDc0
映画が転けてもDVDで取り返せるとか思ってそうだよね^^;
140 ダンサー(コネチカット州):2007/03/22(木) 17:04:45 ID:qc0nq92PO
>>104
内容としては、整合性が多少はあるブリーチ。むしろ文が悪い意味で特徴的。
カレー風味のうんこがかかったスナック菓子みたいなもん。
スナック菓子だけ食ってるほうがまだマシなのに、
うんこソース付けて食うほうが美味しいと通ぶってるスカトロマニアが月厨
141 ネコ耳少女(長屋):2007/03/22(木) 17:05:42 ID:k/Jadvyz0
DVDで稼ぐ前に映画として公開して稼ごうって作戦か?
142 底辺OL(山形県):2007/03/22(木) 17:06:53 ID:h9PYkSK10
てか型月の連中新作つくる気ねーよな
143 停学中(兵庫県):2007/03/22(木) 17:07:37 ID:neKos9KX0 BE:268985669-PLT(35004)
月姫2とか話いつ頃からあるんだ?w
144 講師(愛知県):2007/03/22(木) 17:07:43 ID:WkjyMaV60
奈須きのこの文章を知らない人へ




吉野家が近所にあるならば、そこへ行ったのは昨日の事だっただろうか。
そこは溢れんばかりの人だかり。故に座る場所すらも無い。
よく見れば、垂れ幕が下がっている。『150円引き』と。そう、書いてある。
ああ、アホかと―――馬鹿かと。
150円引きごときで、普段は目もくれやしない吉野家に、足を運ぼうだなんて―――。
否。150円。それは断じて、たったの150円なのだ。
親子連れなども来ているあたり、そのおめでたさといったら、ない。
「ヨーシ、パパ特盛頼ンジャウゾー」
もう、見ていられない。
お前ら、150円をくれてやるから―――即座にその席を空けろ。
元より吉野家というのは、もっと殺伐としているべきなんだから―――!
145 アリス(香川県):2007/03/22(木) 17:09:19 ID:XAN2ydhi0
よくわからんが途中で資金がつくんだろ
146 請負労働者(大阪府):2007/03/22(木) 17:14:35 ID:HSYaPq4+0
>>144
おいおい捏造で印象操作とは、アンチが性質悪いってのは本当なんだな
意味不明な1行目とか、「座る場所『すら』」とか、そんな意味不明な文章書いちゃう奴だったら
その作品が文学だのなんだの言われて評価されるわけ無いだろ、お前アホとちがうか
147 一株株主(埼玉県):2007/03/22(木) 17:15:38 ID:DVbANbKE0
>>144ってきのこっていうより京極っぽい
148 右大臣(アラバマ州):2007/03/22(木) 17:16:45 ID:EwsLYr1X0
fate/zeroっておまえらの評判はどうなの
149 狩人(高知県):2007/03/22(木) 17:17:14 ID:IjPOjvX50
残滓ばっか
150 通訳(関東):2007/03/22(木) 17:17:36 ID:BOwDQcgKO
>>144はラノベに多すぎてよくわからんわw
151 今年も留年(神奈川県):2007/03/22(木) 17:20:00 ID:VXJfuVX30
>>146
>>94読めよ。
152 公務員(関東・甲信越):2007/03/22(木) 17:20:01 ID:oF28I3RuO
豚オタアンチ爆死www
153 講師(愛知県):2007/03/22(木) 17:20:19 ID:WkjyMaV60
>>148
本編より読みやすくて面白い
154 樹海(東京都):2007/03/22(木) 17:20:32 ID:YpkLegAm0
Dの人?
155 海賊(アラバマ州):2007/03/22(木) 17:21:04 ID:Gy+TSNbq0
七部いかないだろ。途中で無理やり終わらすに1000キノコ
156 経済評論家(埼玉県):2007/03/22(木) 17:22:12 ID:tLIKYI4/0
7部作・・・・・・?
157 底辺OL(山形県):2007/03/22(木) 17:22:42 ID:h9PYkSK10
158 一反木綿(アラバマ州):2007/03/22(木) 17:23:46 ID:eIEflOg90
お願いですから文章推敲してください奈須さん
159 天使見習い(大阪府):2007/03/22(木) 17:24:21 ID:j5k85rDk0
ここでも言える。
セイバー 愛してるぞ。
160 声優(アラバマ州):2007/03/22(木) 17:24:22 ID:d1Tt/LXx0
大学で知り合った月厨曰く

「大体他人の思考が読める。教授がテストに出す問題すら読める」 らしい。

・・・・・反応に困って苦笑いしか出来なかった。

ある時、ゲーセンのメルブラは連勝記録を打ち立てたなどと、他人には確認のしようがない武勇伝を語りだした。
また弓道部に入ろうかと思ってるらしい・・・・・未経験らしいが。

「本? 読むよ? 神話の本とか吸血鬼とかの伝奇物を主に読むな」

限界だと思った。
161 さくにゃん(東京都):2007/03/22(木) 17:24:59 ID:0SP4P8Rs0
>>94
ここまで念入りに前置きしないといけないなんて、月厨って本当に頭悪いんだな。



























リンク先は読んでないけど
162 国会議員(関東・甲信越):2007/03/22(木) 17:26:30 ID:scu0GhDQO
ジョジョでやれ
163 高校生(東京都):2007/03/22(木) 17:27:14 ID:+tV4mYWa0
俺はエロゲを割と嗜む方だけど、月房とアンチ月のバトルは、何というか蚊帳の外な感じがする
164 サンダーソン(東京都):2007/03/22(木) 17:30:04 ID:/spdCmna0
全七部作って、どうやって間をもたすんだ。
それとも、一部作30分くらいの長さなのか?
165 酒類販売業(東京都):2007/03/22(木) 17:30:09 ID:EwxRUyqA0
エロゲでだせよ
166 プロスキーヤー(アラバマ州):2007/03/22(木) 17:30:17 ID:vpAZ0TmT0
Fateは三年計画で進めてるよ
この間やっと弓の人ルートクリアしたから、次は来年あたりにやろう
167 バンドメンバー募集中(岩手県):2007/03/22(木) 17:33:46 ID:om+oWYYf0
ラノベやエロゲに文章力を期待する方が間違っている
168 造反組(コネチカット州):2007/03/22(木) 17:34:15 ID:k/JadvyzO
奈須つーかtypemoonは何だか段々と正気を失ってる気する
169 プロ棋士(千葉県):2007/03/22(木) 17:34:56 ID:UO8+aGuD0
俺はエロゲーは嗜まないんだけど、月房とアンチ月のバトルは、何というか一般人からしたら両方蚊帳の外の気がする。
170 バンドメンバー募集中(岩手県):2007/03/22(木) 17:36:12 ID:om+oWYYf0
FFの映画みたいになりそうね
171 占い師(福岡県):2007/03/22(木) 17:38:15 ID:nGmYNTUh0
な す き の こ 必 死 だ な w
172 映画館経営(新潟・東北):2007/03/22(木) 17:38:19 ID:WbHswwvJO
>>13
ベルセルクと月姫のどこが似てるんだ??
173 神(静岡県):2007/03/22(木) 17:42:18 ID:e9PUtH2P0
UFOテーブルって略称はウホッテーブル?
174 造反組(コネチカット州):2007/03/22(木) 17:46:51 ID:Nx/5aegYO
ハリポタの真似か?
絶対飽きられるな
175 国会議員(静岡県):2007/03/22(木) 17:49:18 ID:2lYTE4BV0
そらのきょうかいと思ってたのに\(^o^)/
176 声優(アラバマ州):2007/03/22(木) 17:50:33 ID:d1Tt/LXx0
>>170
大赤字出して黒歴史になったアレか。
ヒゲはそれをきっかけにボシャったよな。
177 すくつ(福岡県):2007/03/22(木) 17:55:57 ID:BBp7kqwJ0
シェンムー
178 酒類販売業(東京都):2007/03/22(木) 17:56:20 ID:EwxRUyqA0
>>71
少年漫画チックだよな、非常に。
179 鉱夫(北陸地方):2007/03/22(木) 17:58:52 ID:px0owuBkO
あーあ
せっかくゲームで儲けた金を食いつぶすつもりかw
180 造反組(コネチカット州):2007/03/22(木) 18:00:00 ID:k/JadvyzO
>>71
文芸ではあるが文学では全くないな
181 高校生(東京都):2007/03/22(木) 18:00:02 ID:+tV4mYWa0
fateから3年も経ってるのに未だに次回作の影も形もない件
182 パート(茨城県):2007/03/22(木) 18:00:15 ID:5TQCvzJp0
スクエニの二の舞
183 ミトコンドリア(東京都):2007/03/22(木) 18:01:39 ID:3HYzW9d90
一回の上映で7部放映するんじゃないの?
184 講師(愛知県):2007/03/22(木) 18:02:11 ID:WkjyMaV60
>>181
まだPS2が出てないさ
185 留学生(アラバマ州):2007/03/22(木) 18:02:12 ID:DguRPwMH0
そろそろ立場わきまえろよ糞エロゲライターが。
186 酒類販売業(東京都):2007/03/22(木) 18:04:01 ID:EwxRUyqA0
メジャー志向が強いんだろうなぁ
あと2作ぐらいはエロゲ作ってくれよ
187 産科医(山形県):2007/03/22(木) 18:05:18 ID:puIP8AQS0
小説なんか書いちゃってるし、しばらくはエロゲも出なさそうだ
188 空軍(群馬県):2007/03/22(木) 18:05:35 ID:70/Apwnf0
test
189 アリス(宮城県):2007/03/22(木) 18:06:07 ID:IGpJsPJi0
シェンムーの二の舞
190 デパガ(兵庫県):2007/03/22(木) 18:07:24 ID:GhJX7kcX0 BE:486713366-PLT(11000)
よくわかりませんが、ラノベジェネレータ置いときますね
http://k66.ath.cx/lntg/
191 声優(東京都):2007/03/22(木) 18:11:21 ID:wMJAt4du0
アンチ月っていうか、アンチ月厨だよな
192 空軍(群馬県):2007/03/22(木) 18:11:49 ID:70/Apwnf0
月姫のリメイクは型月にとっても切り札だから
ここで大赤字になってくれればリメイク出るぞ
193 酒類販売業(東京都):2007/03/22(木) 18:12:56 ID:EwxRUyqA0
なんだかんだ言ってネットマナーって2chでも必須だからなぁ
194 山伏(コネチカット州):2007/03/22(木) 18:16:42 ID:zhVtkfjnO
DDDは読みやすかった
面白いかどうかは別として
195 おやじ(千葉県):2007/03/22(木) 18:21:21 ID:veI6LXJW0
196 理系(埼玉県):2007/03/22(木) 18:23:40 ID:P129JoTJ0
肩突き好きだがこれはねーよ…wwww
197 今年も留年(神奈川県):2007/03/22(木) 18:25:21 ID:VXJfuVX30
>>192
お前天才だな。オオゴケしますように。
198 貧乏人(千葉県):2007/03/22(木) 18:26:09 ID:luR/AOAm0
なんて虎舞竜だよw
199 接客業(東京都):2007/03/22(木) 18:27:20 ID:+zMx7LHU0 BE:311737829-2BP(600)
いぬかみやら、シャナと劇場版が増えてきてるけど、
制度か何か変わったの?どの作品も動員数は
それほど期待出来ないと思うんだけど。
200 扇子(コネチカット州):2007/03/22(木) 18:29:24 ID:9QtLM02VO
fate/staynight
月姫
空の境界

は史上最強文学

というかむしろ哲学的ですらある
201 プロ棋士(catv?):2007/03/22(木) 18:30:04 ID:j0ujKF4t0
>>200
ハゲドウ
202 ミトコンドリア(東京都):2007/03/22(木) 18:30:45 ID:3HYzW9d90
>>200
>>201
キメエ
203 美容師見習い(東京都):2007/03/22(木) 18:32:10 ID:Xw3/5dHC0
新訳Zガンダム  3部作
ヱヴァ新劇場版 4部作
空の境界     7部作
204 理系(埼玉県):2007/03/22(木) 18:32:46 ID:P129JoTJ0
>>192
天才あらわる!
205 神(catv?):2007/03/22(木) 18:34:35 ID:ay+uZ87A0
両義式の人気の無さは驚異的
206 看護士(ネブラスカ州):2007/03/22(木) 18:42:11 ID:2p1mQAtTO
>>200
肩月厨キモすぎ
故に俺は肩月嫌い

何が面白いのかさえ理解できない
たたの厨房が書きなぐった文章に等しいレベル
207 理系(埼玉県):2007/03/22(木) 18:45:25 ID:P129JoTJ0
月姫は面白いけど
Fateはうんこ
劣化ジャンプ漫画
208 空軍(群馬県):2007/03/22(木) 18:53:07 ID:70/Apwnf0
月姫は和風?とは違うかなぁ
しっとりとした物悲しさでかつてないほど涙したから好きだよ
あと漫画の七夜志貴かっこよすぎワラタw
209 バンドメンバー募集中(岩手県):2007/03/22(木) 18:53:52 ID:om+oWYYf0
>>206
ひでぇ文章だな
210 大道芸人(アラバマ州):2007/03/22(木) 18:54:52 ID:R0le2D7i0
日本始まったな
211 宇宙飛行士(福岡県):2007/03/22(木) 18:58:36 ID:mfSrCUeA0
全七部はさすがに無理だろ。。TVアニメぐらい質落としたりしないと
212 さくにゃん(東京都):2007/03/22(木) 19:01:47 ID:0SP4P8Rs0
>>195
試し読みしたけど、3ページ目のこれってひどすぎる。
自殺は事故じゃないのは小学生だって知ってるだろ。

>「飛び降り自殺。アレは事故になるのか、幹也」

> 意味のない呟きに、黙り込んでいた幹也はサッと正気を取り戻す。
>と、馬鹿正直にも今の問いを真剣に考えだした。

>「うーん、そりゃあ事故には違いないけど……そうだね、
>たしかにあれって何なのかな。自殺である以上、その人は死んでしまっている。
>けど自分の意志である以上、責任はやっぱり自身だけのものだ。
>ただ、高い所から落ちるっていうのは事故なんだから――――」

>「他殺でもなく事故死でもない。曖昧だね、そういうのって。
>自殺なら誰にも迷惑をかけない方法を選べばいいのに」
213 F-15K(愛媛県):2007/03/22(木) 19:02:01 ID:J2m2PvOR0
まぁ俺のローアイアスの前じゃお前らの煽りも児戯に等しいんだがな。
214 請負労働者(コネチカット州):2007/03/22(木) 19:04:13 ID:NkeLhSznO
全七部を映画化は無理じゃないの?
強力なスポンサーがない限り。メインのスポンサーはどこなの?

途中からOVAとかになりそうだけど…
215 さくにゃん(東京都):2007/03/22(木) 19:06:47 ID:0SP4P8Rs0
これもひどい。
要しても何かの実験室は学校の水飲み場にはならない。

>事務所兼橙子さんの私室である部屋のとなりには、台所らしき部屋がある。
>もとは何かの実験室だったのか、水道の蛇口は横に三つも並んでいる。
>ようするに学校の水飲み場だ。
216 請負労働者(コネチカット州):2007/03/22(木) 19:08:03 ID:NkeLhSznO
お客さん入るのかなぁ…?
217 イタコ(栃木県):2007/03/22(木) 19:09:34 ID:rlK2lK2v0
ufoの社長がオリジナル脚本書くと聞いて絶望してたんだけど、デマだったの?
218 ガリソン(茨城県):2007/03/22(木) 19:09:53 ID:q8kD8AwM0
↓凛のニーソ〜
219 留学生(愛知県):2007/03/22(木) 19:11:48 ID:i9/SGlN90
あのね、型月の経済とか失敗がどうのこうのと言ってるが、
これはアニメ製作だから。型月は何も関係ないから。
出資母体のアニプレックスと製作のufotableの問題と商法だけだな。
型月とういか茸は原作権売って金もらって、後は知ったこちゃねーだな。
脚本監修でうろちょろするかもしれんが。
220 さくにゃん(石川県):2007/03/22(木) 19:16:08 ID:XsiYVwyj0
型月って何?
221 芸人(福岡県):2007/03/22(木) 19:18:09 ID:givjN5Di0
売れちゃったから勘違いしちゃったんだろうね
これに懲りてせっせとエロゲ作ってくれればいいんだけど
222 プレアイドル(埼玉県):2007/03/22(木) 19:21:00 ID:L5qRhkoX0
Fateは文学
223 練習生(コネチカット州):2007/03/22(木) 19:26:03 ID:T3VSBAkIO
>>195
遺書の有無に異様な拘りがあるみたいだけど、何かの伏線なの?
224 マジシャン(東京都):2007/03/22(木) 19:28:11 ID:FGjscshD0
小野不由美の小説のがおもしろいよ
225 学校教諭(宮城県):2007/03/22(木) 19:29:40 ID:gu+gHaf30
>玄関でブーツの紐をほどきながら、手に持ったコンビニのビニール袋を投げてよこす。中にはハーゲンダッツのストロベリーが二つ。
>溶ける前に冷蔵庫に封入しろ、という事らしい。

ハーゲンダッツにはゼリーかなんかの非アイス系菓子があるのか?
226 fushianasan(京都府):2007/03/22(木) 19:30:07 ID:q2chORtE0
奈須きのこの爆発的成功だけはマジで謎
要因が見当たらないもん そういう星の元に生まれたのかな
227 学校教諭(三重県):2007/03/22(木) 19:30:37 ID:oVg2KGob0 BE:506145986-PLT(10510)
一作目で大コケしたらどうするの?
228 通訳(兵庫県):2007/03/22(木) 19:32:45 ID:Z+oIs4FL0
エロゲはロミオとめておだけプレイしとけばいいよ。
229 fushianasan(京都府):2007/03/22(木) 19:33:55 ID:q2chORtE0
>>227 
固定ファンがいるから絶対にコケない
そのための劇場限定 これよく考えたら普通にアニメ化して地上波でやるより金になる
230 狩人(岡山県):2007/03/22(木) 19:34:39 ID:xTUOP7Ay0
>>221
エロゲも作らなくていいよ
231 動物愛護団体(東京都):2007/03/22(木) 19:36:29 ID:EsofLfyO0
おとなしくOVAにしとけよ
232 40歳無職(千葉県):2007/03/22(木) 19:43:47 ID:I+msKDvo0
型月は新作作る気あるの?
233 ディトレーダー(群馬県):2007/03/22(木) 19:47:42 ID:hZzy3Bdr0
ところでハリーポッターってもう終わったの?
一環だけ読んで、全作そろったらまとめて読もうと思ってるんだが
234 声優(アラバマ州):2007/03/22(木) 19:50:15 ID:d1Tt/LXx0
ハリーポッターの作者ってハリーポッターだけで1200億資産作ったらしいな。
税込だと軽く2000億以上所得がある計算に。
235 狩人(関東・甲信越):2007/03/22(木) 19:54:55 ID:QyD2032vO
「人間革命」みたいなものか、信者だけ買ってベストセラー
236 渡来人(福島県):2007/03/22(木) 19:55:12 ID:/jdtFsiI0 BE:148498324-PLT(30000)
237 通訳(兵庫県):2007/03/22(木) 19:56:06 ID:Z+oIs4FL0
14時間ってことか?
そんなに内容のある本なのか?
238 絵本作家(千葉県):2007/03/22(木) 19:56:49 ID:LMigw+Pi0
>>234
儲けすぎとか荒稼ぎってレベルじゃねーなw
239 ダンサー(コネチカット州):2007/03/22(木) 20:00:03 ID:qX51PoRKO
>>235
最近ヲタ臭いものがランキング入りしても、喪家や降伏の化学と同じようなものだと思ったら
大して驚かなくなったな
240 請負労働者(アラビア):2007/03/22(木) 20:03:57 ID:gSCGgpk10
>>91
信者キモすぎワロタ
241 まなかな(神奈川県):2007/03/22(木) 20:04:40 ID:Z3nT5T5N0
下手にまとめるよりいい気がする
242 電話交換手(大阪府):2007/03/22(木) 20:05:50 ID:RMYescyr0
すごいよマジで
あのスターウォーズかよ
243 今年も留年(神奈川県):2007/03/22(木) 20:05:59 ID:VXJfuVX30
>>237
ないない。この前アニメでやったFATEの何分の一か。ルート一個に絞っても短いはず。
1クールでいけるだろうと思う。
244 工学部(新潟・東北):2007/03/22(木) 20:07:28 ID:6qaG73x8O
型月厨搾取されつつも狂喜乱舞wwwwwwww
245 請負労働者(コネチカット州):2007/03/22(木) 20:08:26 ID:Qzd+d1W2O
七部も作るほどの大層な作品じゃなかったがなぁ
246 通訳(関東・甲信越):2007/03/22(木) 20:12:43 ID:xwRxgCPaO
昔シェンムーというゲームがあってな
247 イタコ(栃木県):2007/03/22(木) 20:13:05 ID:rlK2lK2v0
はよ新作出せっていう
248 練習生(コネチカット州):2007/03/22(木) 20:14:40 ID:jPYUlRVqO
エルドラドゲートなんてのもあった
249 ネコ耳少女(熊本県):2007/03/22(木) 20:40:08 ID:GT6p3oc40
最初から長編シリーズ化するって言ってるものは長続きしないのは
シェンムーでみんな分かりきってるはずだ
250 女流棋士(福岡県):2007/03/22(木) 21:10:10 ID:fknFnDaU0
一部30〜50分で、一度の上映で2〜3話というオチかもな
1〜2、3〜5、6〜7の三回で終了ぐらいが限界だと思う
251 バンドメンバー募集中(静岡県):2007/03/22(木) 21:14:02 ID:8r8QPSDb0
日本一の文豪の処女作品の映画化
買わない理由が無いな
252 桃太郎(アラバマ州):2007/03/22(木) 21:17:39 ID:vIykdxSJ0
昔ダロスというOVAの企画があってナ
全103話とかいう狂った企画だったのじゃ
253 うどん屋(東京都):2007/03/22(木) 21:30:02 ID:J/n7RAaX0
会社傾くだろw
254 渡来人(福島県):2007/03/22(木) 21:57:46 ID:/jdtFsiI0 BE:185622252-PLT(30000)
いまFateルート終わった
( ;∀;)
255 女流棋士(東京都):2007/03/22(木) 22:05:51 ID:CGguwSiu0
>今は高校を卒業して平凡な服装をしているが、着飾って街を歩けば通行人の何人かは目に留めるぐらい、実は美男子ではないだろうか――――

この手の回しってライトノベルに多いよな
ウンザリさせられる
256 工作員(東京都):2007/03/22(木) 22:07:24 ID:pvOzhbVc0
不細工乙
257 山伏(コネチカット州):2007/03/22(木) 22:09:38 ID:zhVtkfjnO
型月は新作を作ってると信じたいが
何かと口だししたがるきのこのリソースが余ってるとも思えない
258 焼飯(長崎県):2007/03/22(木) 22:11:46 ID:U9pvzYgA0
セイバーは俺の嫁
259 小学生(関東地方):2007/03/22(木) 23:17:13 ID:/TohojTE0
難しい言葉を好んで使ってるけど
頑張って辞書引いてるのかな
そんなことより>>225に指摘されてるみたいな
変なミスを無くせば良いのに
260 酒類販売業(東京都):2007/03/22(木) 23:19:48 ID:EwxRUyqA0
貴方を犯人です
261 理系(埼玉県):2007/03/22(木) 23:21:45 ID:P129JoTJ0
17回切ったのに17個の肉片とか言ったんだっけ?
262 造園業(アラバマ州):2007/03/22(木) 23:25:01 ID:W/87YOV00 BE:726386377-2BP(500)
おお、マジで?


>>172
封印機関=法王庁第十三課
異端弾圧と魔物退治が仕事

アルクェイド=アーカード
吸血鬼の祖にして究極の魔物

シエル=アンデルセン
自己再生能力者、剣を指に挟んで持つとか共通点多数
263 造園業(アラバマ州):2007/03/22(木) 23:25:49 ID:W/87YOV00 BE:415077874-2BP(500)
あ、レス元見てなかったぜ
264 お世話係(神奈川県):2007/03/22(木) 23:26:01 ID:0fapKOZe0
原作読んだし、好きだけど、あまり萌えないんで、アニメ化はどうかと思う。
265 作家(兵庫県):2007/03/22(木) 23:28:17 ID:UwYmq0+x0
http://www.iiyama-catv.ne.jp/~walachia/tmyougo/rakkyo-t.html
中二病もここまで極めるとある意味文学かもなw
266 小学生(関東地方):2007/03/22(木) 23:35:03 ID:/TohojTE0
結構前に月姫やったけど
オープニングで出てきた赤い髪に白Tジーンズの人、
本編に出てくるかと思ったけどなぜか出てこなくてもやもやした。
あと、空想具現化って言葉が確か何の説明無しに使われてて意味不明だったな。
アルクの服装がおばちゃんぽかったけどそれも含めて萌えた。
267 ガリソン(アラバマ州):2007/03/22(木) 23:36:28 ID:C1alTWUm0
Fateのアニメはあんな出来でもDVD売れまくったので多分信者が見に行くんじゃない
268 動物愛護団体(京都府):2007/03/22(木) 23:37:03 ID:NSqc2MF00
>262
聞かれてるのはベルセルクだぞ
269 土木施工”管理”技師(大阪府):2007/03/22(木) 23:37:55 ID:Eq0wPpin0
このメーカーのキャラはいつも服装が極端にダサいか地味すぎるか
270 ふぐ調理師(大阪府):2007/03/22(木) 23:39:19 ID:NyAPlLJD0
>>262
それベルセルクやない! ヘルシングや!
271 とき(長野県):2007/03/22(木) 23:39:40 ID:D+ZcrMX80
ヘルシングと月姫って何年頃発表されたの作品だったけ?


272 銭湯経営(京都府):2007/03/22(木) 23:39:53 ID:QOXUi4js0
でおもろいのか?
273 動物愛護団体(京都府):2007/03/22(木) 23:40:14 ID:NSqc2MF00
ヘルシングのほうが先だが
月厨には通じない

あいつらネタで言ってると思ったらマジだから怖い
274 ふぐ調理師(大阪府):2007/03/22(木) 23:43:20 ID:NyAPlLJD0
月姫もフェイトもやったが、空の境界は読む気にならん。
絵と音楽があるノベルゲーだからこその文体で、
小説になるとちょっと…
275 酒類販売業(東京都):2007/03/22(木) 23:46:12 ID:EwxRUyqA0
Fateの高校制服は良いと思うんだが。
現実世界であの風合いを出すのは不可能だろうけど。
276 ネコ耳少女(熊本県):2007/03/22(木) 23:46:35 ID:GT6p3oc40
>>273
仮面ライダー龍騎にも喰らい付いてたな
バトルロワイヤルを考えたのは作者が先だから龍騎がパクリだって
277 シウマイ見習い(福岡県):2007/03/22(木) 23:48:50 ID:IQW9Hu1Z0
1800円×7回=13400円

これは酷い
278 とき(長野県):2007/03/22(木) 23:52:15 ID:D+ZcrMX80
月姫よりヘルシングのほうが吸血鬼として魅力を感じる
あの厨っぽい強さがたまらん






まぁ月姫やったことないからしらないけど
279 ガリソン(アラバマ州):2007/03/22(木) 23:52:38 ID:C1alTWUm0
>>273
いやマジで言ってる奴は少数だろ
冷静に見ればヘルシングやらDやらボルドーやらをパクってるのは明らかだし。
作者本人が模倣しまくる中からオリジナルが出るみたいなこと言ってたし。
普通の型月ファンは一歩退いて見てると思う。
ただ中にはマジに狂信的なファンもいるからな、
そういう奴らは声がデカイから余計月厨最悪って印象が強くなる。
280 留学生(千葉県):2007/03/22(木) 23:52:56 ID:krtt6A9s0
>>273
月厨ってタッキーにストーカーされてるって言ってる奴と同じ感じ?
281 留学生(千葉県):2007/03/22(木) 23:54:16 ID:krtt6A9s0
>>279
>作者本人が模倣しまくる中からオリジナルが出るみたいなこと言ってたし。

それを容認しちゃうの?
282 工作員(東京都):2007/03/22(木) 23:55:10 ID:pvOzhbVc0
吸血鬼出したらパクリって言われる時代なのか・・・
283 わさび栽培(静岡県):2007/03/22(木) 23:56:31 ID:nTXAg5X80
>>267
作画とかはよかったから原作やってる信者にはストーリーの改悪とかどうでもいいんだろ。
あれは○○が動いてる!しゃべってる!うっひょーっていうファンアニメ
284 北町奉行(埼玉県):2007/03/22(木) 23:57:25 ID:o6dj7KIK0
原作7部作にするほどボリュームないような気がするんだが
285 自衛官(アラバマ州):2007/03/22(木) 23:58:34 ID:ZY/3AdcE0
>>225
これ詳しく説明してくれるとありがたい
286 ガリソン(アラバマ州):2007/03/22(木) 23:59:24 ID:C1alTWUm0
>>281
受け入れてるんだろうな
信者的にも奈須にはアイタタタな部分があるというのは結構共通認識だと思う
287 動物愛護団体(京都府):2007/03/22(木) 23:59:30 ID:NSqc2MF00
>279
やっぱネタかなぁ
昔、月厨でぐぐって出たのを貼っただけでマジギレされたよ\(^o^)/
ライトノベル板ID導入のきっかけとかのな
288 ドラッグ売人(アイダホ州):2007/03/22(木) 23:59:49 ID:yI/AM686P
>>285
冷蔵庫→冷凍庫
289 産科医(長野県):2007/03/23(金) 00:01:04 ID:IA8xaaZy0
>>288
細かいなw
290 牛(熊本県):2007/03/23(金) 00:03:24 ID:qs1Pkeds0
>>284
東映の漫画原作アニメみたいに水増しするんだよ
キン肉マンやドラゴンボールみたいに
291 新宿在住(アイダホ州):2007/03/23(金) 00:04:29 ID:P7hWZpWXP
>>289
俺も十分ぐらい悩んだ
292 留学生(静岡県):2007/03/23(金) 00:06:26 ID:A6ntvbvC0
月姫もFateも空の境界も知らんが月の記憶の体験版はやった
なかなかやるとおるわ
293 県議(埼玉県):2007/03/23(金) 00:06:51 ID:sIWqArqP0
冷蔵庫とか冷凍庫とかアンチもそんなくだらんところまでいちいち指摘すんなよ
294 名人(静岡県):2007/03/23(金) 00:07:37 ID:2rkpwHPc0
奈須きのこの生み出す作品はもはや文学という枠では収まりきらない
聖書に代わる聖典として祭るべき
人類の宝なのだから
295 お宮(長野県):2007/03/23(金) 00:08:50 ID:slwAxaah0
なにこのスレ立てするとき調子こいてスレタイにPart1て付けちゃうような蛮行は
296 新宿在住(アイダホ州):2007/03/23(金) 00:10:10 ID:P7hWZpWXP
実家の二階にある小さい冷蔵庫は
扉が一つでなかに冷凍室があるタイプ
蔵だろうが凍だろうがどっちでもいいっちゃいい
297 留学生(アラバマ州):2007/03/23(金) 00:17:35 ID:HFJ59tLD0
>>288
ベリーサンキュー
298 神主(catv?):2007/03/23(金) 00:32:01 ID:+dyBjw3Y0
キリスト系女学院 生徒が自殺 売春
299 留学生(関東地方):2007/03/23(金) 00:40:41 ID:T1A/aB1m0
奈須がこの先生きのこるにはどうすれば良いのだろうか
300 AA職人(アラバマ州):2007/03/23(金) 00:45:45 ID:ubPWvkXV0
奈須がイケメンだったら徹底的に叩くことにする
301 県議(埼玉県):2007/03/23(金) 00:46:35 ID:sIWqArqP0
奈須はキモメンと聞いたことがある
302 ソムリエ(大阪府):2007/03/23(金) 00:47:22 ID:2BFQRxKv0
奈須って女説なかったっけ
303 彼女居ない暦(神奈川県):2007/03/23(金) 00:48:48 ID:u8lYB2nQ0
>全7章を完全映画化、全七部作
ハリーポッターみたいにグダグダになるんじゃねぇの
最近で言うと前後編のデスノート、三部作のゼータガンダムあたりか
304 練習生(コネチカット州):2007/03/23(金) 00:54:12 ID:ZtJVIKiiO
つきちゅうっていうひとたちは
なかみのないぶんしょうでもむりやりかんじをあてたりこぎたないいいまわしをたようしてあげると
しっきんしてよろこぶってきいたけどほんとなの?
305 県議(埼玉県):2007/03/23(金) 00:56:15 ID:sIWqArqP0
月姫最萌えは秋葉
306 留学生(アラバマ州):2007/03/23(金) 00:56:24 ID:hWUxNhhf0
>>211
金はあるから大丈夫だろう
307 電話交換手(東京都):2007/03/23(金) 00:57:11 ID:YFwwav8L0
秒速みたいに連作で一気に公開とかじゃねーのあk
308 彼女居ない暦(ネブラスカ州):2007/03/23(金) 00:59:43 ID:cpOM0pSAO
声優に芸能人起用して脂肪しろよwwwwww
309 グライムズ(東京都):2007/03/23(金) 01:08:04 ID:s7z/Rwtk0
>>305
異論の余地は無いな
310 美容師見習い(京都府):2007/03/23(金) 01:10:12 ID:KXUCj1iF0
>>305
ななこに決まっとろうが
311 プロスキーヤー(アラバマ州):2007/03/23(金) 01:14:40 ID:tO6hU5Nq0
一本30分じゃアレだから45分くらいで7本作って、公開する劇場数も大都市のミニシアター程度なんじゃないの
どうせDVDとグッズの版権で稼ぐビジネスモデルだろうから、OVAに箔つけたいだけの劇場公開でしょ
今の型月の勢いなら損することはありえないと思うけど、fateと違ってわかりやすい面白さのない空の境界で
7本も引っ張れるかはちょっと不安要素だと思う
312 産科医(アラバマ州):2007/03/23(金) 01:15:09 ID:TNBc51r00
奈須の新作とかさ、そういうのでやればいいのに。
「空の境界」言うほど面白くないじゃん。
アニメにしたら、CLAMPの話と区別つかんぞ。
313 文科相(東京都):2007/03/23(金) 01:17:12 ID:YK0MDenv0
7部作はねーよ・・・
314 造園業(関西地方):2007/03/23(金) 01:27:55 ID:huuDRnO/0
文章はのってこないし、パクリだし
中ニ病要素だけでよくやってるよな奈須も
315 バンドマン(アラバマ州):2007/03/23(金) 01:46:51 ID:iImlRMG60
OVAを映画館で上映とな
316 短大生(四国地方):2007/03/23(金) 01:47:02 ID:u1BBnZgx0
そういや、エヴァンゲリオンどうなったん?
頓挫?
317 ドラッグ売人(関西地方):2007/03/23(金) 01:48:15 ID:QWBeibuf0 BE:49184922-2BP(220)
――教えてやる。これが、モノを殺すっていうことだ
318 作家(岡山県):2007/03/23(金) 02:03:29 ID:rLB7eaYL0
月姫、Fate、共に楽しめたが空の境界だけは駄目だった。
まほよにもあんま期待できないのでさっさと発表して早く俺を卒業させるべき
319 ピッチャー(関東・甲信越):2007/03/23(金) 02:08:08 ID:lycBwBK/O
Fateやったけど最初のエロシーンまで十時間かかった
320 アナウンサー(埼玉県):2007/03/23(金) 02:47:40 ID:Iq57ybRm0
月厨だが空の境界はクソつまんないと思う
321 銭湯経営(愛知県):2007/03/23(金) 03:30:14 ID:7murs6is0
月姫だったら、ついてくる、いやむしろ喜ぶ信者続出だろうが、
空の境界でこれはないわ。
空の境界って、マジ素人時代に作った素人原作だろ。

322 ピッチャー(関東):2007/03/23(金) 04:24:05 ID:hAAcAsh+O
どこの話をどうやって二時間程度にまとめるのか気になってはいたが
七部作映画とかバロス
323 留学生(アラバマ州):2007/03/23(金) 04:29:58 ID:hWUxNhhf0
>>311
そうかなぁ
俺だったらこんな優遇処置で制作に挑んでくれるなら
10億くらい赤字でも割に合うと思うが
金はたくさん持ってるし
324 手話通訳士(宮城県):2007/03/23(金) 04:53:52 ID:IvD/wQB70
325 高校生(神奈川県):2007/03/23(金) 05:18:31 ID:lrsIyOR40
七部作って…
326 酒蔵(アラバマ州):2007/03/23(金) 06:23:13 ID:esFUvTpb0
月姫も一部人気だけだし
結局メジャーになったのはfateだけじゃん
それで一個作ればいいのに
327 麻薬検査官(東京都):2007/03/23(金) 06:34:38 ID:/Tf/94xw0
1本で終わらせるより、7本に分けた方がメディアへの露出時間が稼げるからじゃないか?
あと、儲から長く金を集められるし。
328 クマ(岩手県):2007/03/23(金) 10:10:36 ID:meV7iPUd0
メルブラをアニメ化した方が採算取れるような希ガス…
329 イベント企画(東京都):2007/03/23(金) 11:00:35 ID:PsKI2ELG0
月姫とふぁてってけっきょくどっちが売れたの?
330 共産党幹部(長屋):2007/03/23(金) 11:05:25 ID:dUGLFwju0
正気かよ
あれ全然おもろくないぞ
331 踊り子(愛知県):2007/03/23(金) 13:22:45 ID:2SLe1wmK0
7年かけてやる気なのか?
332 県議(埼玉県):2007/03/23(金) 15:34:02 ID:sIWqArqP0
きのこは邪気眼の使いすぎで脳がやられてちまったんだろうな
333 プロ固定(広島県):2007/03/23(金) 16:13:15 ID:g8IBXU5b0
あの菌糸類はいいかげん映像化は相性が悪いという事を認めればいいのに……
334 ひちょり(神奈川県):2007/03/23(金) 17:34:57 ID:LlAlgwq20
空の軌跡?
335 高専(岐阜県):2007/03/23(金) 18:49:09 ID:F9i0KY7R0
クローゼちゃんのパンティ欲しい
336 留学生(茨城県):2007/03/23(金) 20:52:55 ID:FtLkf+LQ0
ミロスラフたんとちゅっちゅしたいよ〜
337 自衛官(福井県):2007/03/24(土) 04:00:47 ID:sXC9CJ0S0
逆に考えるんだ
内容的にも文量的にも薄っぺらいのしか読めないって揶揄されているラノベヲタも、きのこの糞文の塊に耐えて最後まで読み続ける持久力を持ち合わせていたと考えるんだ
338 看護士(京都府):2007/03/24(土) 04:25:12 ID:8SCuXaup0
月厨の俺でもこれはやめたほうがいいと思う
339 グライムズ(宮城県):2007/03/24(土) 04:35:33 ID:DM2BXRSN0

0
340 中学生(アラバマ州):2007/03/24(土) 04:42:07 ID:ayTHJz350
ufotableの事だから、「まなびストレート」とかでやってるような、よくわからん情景描写みたいなのを
張り切って入れまくるんだろうな

結局、信者以外には見向きもされない作品になる事うけあい
341 ほうとう屋(東京都):2007/03/24(土) 15:45:44 ID:iXr/dflg0
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/ ∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : :(  ) | バ型月に
      `ー '    {ヘラ'(  )シ;テ ヽ''''" |
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ彡 ( o -^ ノ   | 監視されて
彡'      ` ̄      `l ∴ )-=ェっ( ∵ |
      _  __ ノ ヽ    ⌒     | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾ ヽ-- '    |
ミ三彡'        /⌒ / ヽ   : ::::::::::|
       ィニニ=- '   / i  `ー----(二つ
     ,ィ彡'      / ミ/        (二⊃
   //        /  ミ/ セイバーたん命 ト、二)
 彡'       __,/ ミ/         :..`ト-'
        /    / ミ/         :.:.:..:|
342 渡来人(東京都):2007/03/24(土) 16:29:49 ID:Eesk25CU0
で次にエロゲは?
343 サンダーソン(東京都):2007/03/24(土) 16:34:54 ID:+Fg3KeoP0
http://pds.exblog.jp/pds/1/200610/18/08/e0076108_353263.jpg
映画化した後になって借りられなくなる前に読んでおこうと思ったらしいです。
正直に言うと、ものすごく期待していました。しかし……。
以下、気の滅入る文章が続くのでたたむ。
続きを読む≫
辛い……_| ̄|○。
カッコつけようとして無理矢理にレトリックを駆使しまくって意味が通らなくなってる文章に
頭が痛くなり、“ボクの考えた○○”的厨設定まみれの内容に心が痛くなる…という
ステータス異常W攻撃(何)。
文章の酷さについては、自分もこんな壊れた文章を書いてたりする訳だし、
あさのあつこの文章の下手さに気づかないくらいには文章の上手い下手にこだわりのない
人間らしいので、あんまり人のことは言えなかったりもするんですが(^^;、それでも言うよ! こ れ は ひ ど い(吐血)。
視点人物はころころ変わるし、時系列はバラバラでしおりに載ってる時系列表がないと
章ごとの話の前後がまるで判らない。
その上、あらゆる描写がいちいち持って回った語り方なもんで、
今何が起こってるのかもよく判らなかったりする。
どーでもいいところではやたらに饒舌なクセに、幹也が人嫌いの式にどう喰らいついて
友達になったのかとか、廃ビルに隠れ住んでいる橙子さんを見つけだした後、
何がどうして橙子さんの元で働くようになったのかとかの肝心なところを
書いてなかったりするんだよなぁ。
ワシ、何回読み返しても、最初の章で幹也が巫条霧絵に
取り込まれたことが判らなかったよ(^^;。
オレの中でこれまでキング・オブ・悪文だったハリー・ポッターの訳文を超えました。
344 殲10(大阪府):2007/03/24(土) 16:38:53 ID:cGrMaNg20
>>343
画像はなんだよ
345 サンダーソン(東京都):2007/03/24(土) 16:39:31 ID:+Fg3KeoP0
http://pds.exblog.jp/pds/1/200610/18/08/e0076108_353263.jpg
そんな感じで、文章のまずさだけでも相当にめげたのですが、カタログスペックは異様に高く
言動は珍奇という、キャラを立てようとしてうっかり厨ドリーム炸裂させちゃったキャラたちに、
また意識が……。
てめえの黒歴史ノートを目の前で読み上げられる罰ゲームかなにかですか、これは(何)。
ヒロインの式にしてからが二重人格な為に、普段の会話での一人称が「オレ」なのに
式視点の地の文では「私」だったりして、無用に混乱を誘うのが感心しません。
しかも、この二重人格は途中で片方の人格が消えたり、残った方が消えた方の人格のフリをしていたり、さらには世界の根源に通じてるらしい第三の人格まで出て来る始末で(吐血)、
これは一体なんなのか(^^;。
何より人格が分裂してることにそんなに意味があるように思えなかったし。
ボクは織がそんなに人殺したくてしょうがない人には見えなかったなぁ。
人殺し大好き人間というのは、もっとこう……Wei(ry。
でもって、もう一人の語り部で読者よりの存在として用意されたキャラっぽい黒桐幹也の方も「遺書がないなら自殺じゃないよ」とか、「密室だったら自殺に決まってる」などの素敵すぎる
トンデモ見解をブチ撒けていて、一般人代表としてはちょっと狂い過ぎてる気がして
さっぱり感情移入できません。おかしいよ、この人!(^^;
橙子さんは……もういいや……(投げやり)。
346 うどん屋(群馬県):2007/03/24(土) 17:05:52 ID:a0AQce7m0
七部作って月厨歓喜のあまり失禁wwwwwwwwwwwwwwww
347 ゴーストライター(三重県):2007/03/24(土) 17:07:00 ID:hF2eTJMs0
月厨だけどいくらなんでもこれは引くわ
348 扇子(栃木県):2007/03/24(土) 17:08:10 ID:qpbqWpUA0
>全七部作。
狂気の沙汰としか思えない

もうテレビドラマ化でいいんじゃね?
349 高校中退(大阪府):2007/03/24(土) 17:09:00 ID:8T6KUguV0
つまんないってコレ
マジで
350 サンダーソン(東京都):2007/03/24(土) 17:28:57 ID:+Fg3KeoP0
http://pds.exblog.jp/pds/1/200610/18/08/e0076108_353263.jpg
上巻はそんな感じで、いろんな意味で痛々しいキャラがポカーンなことを語り合いつつ、
合間に人外同士でヌルい殺し合い(でも何故か死なない)をしてたりで、
話だけならいわゆるジョジョもののフォーマットからそう外れてなかったりする訳で、
ひきつづき下巻も借りるかどうかちょっと考えてしまったらしいです。
下巻になって、本気のバトルが入るようになると少しマシになってきますが(*1)、
メインキャラがどーでもいいようなことについて延々と蘊蓄のようなものを語り出すと、もうダメだ。
この“蘊蓄のようなもの”がまったくもっていけません。
京極っぽくしてみたかったのか、なんか観念的なようなことを語ってるつもりで、
所詮言葉遊びにすぎなくて自分でも本文でポロッと言っちゃってるけど(^^;まるで中身がない。
「飛び下り自殺は事故か否か」(意味判らん(^^;)なんて読んでるこっち的には
「ナマコ最初に食べた人って凄いよね」くらいどーでもいい話ですよ。
それでも終盤、式と幹也の話としてはそれなりに落ち着くところに落ち着いて、
異常な人同士でお幸せに…と思ったら、終章「空の境界」で第三の人格とやらが現われて
全部ブチ壊しにしていったのだといいます……フザケンナーヽ(`Д´)ノ。
351 俳優(関西・北陸):2007/03/24(土) 17:30:48 ID:mq6lb3gOO
ナスなのかキノコなのか、はっきりしろ。
352 養蜂業(東京都):2007/03/24(土) 17:43:56 ID:j5Cdd9zG0

こんなこと書くと、信者の人に「この素晴らしさが判らないのはお前がバカだからだ!」
とか言われそうな気が激しくしますが、これを理解できるようになるくらいなら
バカのままでいいような気がしたらしいです(滅)。
これは『BLE●CH』のこと、笑う資格ないよね(アッ)。
う〜ん、『Fate』の体験版をプレイした時はここまで酷いとは思わなかったんだけどなー。
それなりに上達しているのか、はたまたゲームの文章だから気がつかなかっただけなのか。
やはりエロゲ文化圏(何)など信用なりません。
(*1:つーか、臙条巴絡みのエピソードだけは熱血風味で、ボクにもかろうじて理解可能だったといいます)
≪閉じる
353 北町奉行(関東・甲信越):2007/03/24(土) 17:51:29 ID:ji6zMbj+O
ゲームはよかったが、こいつの小説は普通に面白くない
幻想を拭いきれない信者のおかげでまだ売れてるけど、もうすぐ気づくだろ
354 天使見習い(中国・四国):2007/03/24(土) 18:02:16 ID:Z15diZG7O
lightまでいってない
355 工学部(静岡県):2007/03/24(土) 18:08:22 ID:mixr+f5P0
DDDを買ってしまった俺は中二病ですか、そうですか
356 人気者(東京都)
それ以外は、検閲まがいの審査、篩にかけて没書、禁書にするのです。
機関誌(紙)は、世俗的権威の書いた国定教科書的、二番煎じ的な臨床医学知識、幹部の?語的、失語症的垂訓、紋切型の下命が中心になるのです。
それに添えて、従属的会員の即時本性を誇示した稚拙な作文、綴方、凡芸を厳選し、掲載するのです。
その他の誌面を夥しい広告で満たすのです。拙著、拙稿などの類は、没書にし、一字、一行の紙幅も与えないのです。
それらの実相は、A医療団体の機関誌(紙)を通覧すれば、明白なのです。
そこは木魂もない老昏の谷なのです。