ボルトン「どうせ北朝鮮は約束を破るだろ?」と批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 自宅警備員(新潟県)
「北は必ず合意を破る」保守派のボルトン氏が批判
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20070321/20070321-00000001-ann-int.html

 金融制裁問題で、アメリカのボルトン前国連大使は
「北朝鮮は必ず前回の6カ国協議の合意を破るだろう」などと語りました。

 ボルトン前米国連大使:「北朝鮮と交渉するのは苦痛が伴う。合意しても再び交渉に持ち込む。
今回のようなやり方は、北朝鮮を正当化し、強くするだけだ。北朝鮮は6カ国協議での合意を必ず破るはずだ」

 ボルトン前大使はまた、「北朝鮮が約束を果たさない場合は、
ブッシュ大統領も合意を拒否することを望む」などと強い口調で訴えました。
2 通訳(愛知県):2007/03/21(水) 18:06:09 ID:7p8eTO670
さすがネオコン。よく解ってるw
3 少年法により名無し(東京都):2007/03/21(水) 18:07:06 ID:p4XtbQNN0
だったら、戦争してみろよ、ボケ!
4 ブロガー(不明なsoftbank):2007/03/21(水) 18:07:16 ID:lpN+sOm60
抜けてた頭のボルトンが戻った
5 パート(関東地方):2007/03/21(水) 18:07:47 ID:ThbKMRhq0
アメリカが中途半端に国内の票を取ろうとするから、、、
6 宇宙飛行士(兵庫県):2007/03/21(水) 18:07:51 ID:AXgInAx30 BE:522612689-PLT(11780)
じゃあ空爆してくれよ
7 請負労働者(アラバマ州):2007/03/21(水) 18:08:21 ID:J95ImHgh0
それはみんなが分かってる事なんだよw
8 ツアーコンダクター(千葉県):2007/03/21(水) 18:09:01 ID:gkyfkVEu0
ボルトン・・・君の言うこともわかるけど・・・でも本当にそれでいいの?


種っぽく言ってみた。今は反省している。
9 職業訓練指導員(アラバマ州):2007/03/21(水) 18:09:38 ID:V2ZzADTY0
約束破る

空爆


こんな流れになってんじゃねーの?
10 アナウンサー(東京都):2007/03/21(水) 18:10:23 ID:zW5D1Rwi0
>>9
石油が出ないからそうはなりません
11 留学生(東京都):2007/03/21(水) 18:12:10 ID:HhxeRjYa0
フランスの小説読んでて一番思ったのがフランスにとっての朝鮮は、イギリスじゃなくむしろドイツだと
まさに2chでの朝鮮の扱いより酷いくらいのことがガンガン書いてあるからな ルパンでさえあれアンチドイツミステリの面が
強いからよほどドイツが嫌いだったんだろうな 日本より苦労してるよ英仏は
12 ダンサー(コネチカット州):2007/03/21(水) 18:13:57 ID:gykXBaAuO
ボストンはざまったじゃん
13 前社長(USA):2007/03/21(水) 18:15:27 ID:yc//tAHk0
ボルトンは言うことが過激だけどアメリカ国内で一番国際情勢を理解してる人だよ。
レーガンの時代から第一線で活躍してるしクリントンの滅茶苦茶な特亜外交政策を
批判し続けてた。
軍務にも見識があるし、アメリカを動かしてる人間の一人。
14 大統領(コネチカット州):2007/03/21(水) 18:15:33 ID:DuhoLBMIO
6者協議の結果を知ってFUCKと呟いたに違いない
15 文学部(愛知県):2007/03/21(水) 18:16:14 ID:HvzDhSJF0
分かってるから、金さえ出さなけりゃ勝ちなんだよw
韓国だけが貢いどけ
16 社会科教諭(関西地方):2007/03/21(水) 18:17:59 ID:7RpiT6T80
ボルdの支持率がこのスレで急激に伸びている…!?
17 留学生(三重県):2007/03/21(水) 18:19:01 ID:ZkZowTfP0
そもそもw6カ国協議に参加している国で約束を守るのはどこか?
っていったらw日本しかいないじゃんwww
ロ糞・シナ・チョン・乞食キタ・鬼畜米wwwwww
どこが守るっていうのw日本のほかにwww
18 運び屋(神奈川県):2007/03/21(水) 18:21:13 ID:QTykVbrA0
>>11
いや、フランスこそチョンじゃね?
なんであんな腰抜け国家が戦勝国ヅラしてるのか不思議。
19 ブロガー(北海道):2007/03/21(水) 18:22:57 ID:2Nd+xiGM0
いや絶対破るよ
ぼるトンは正しい
20 天涯孤独(東京都):2007/03/21(水) 18:23:06 ID:oMKuWaQY0
重村曰く、引退してて権限がないからアメリカの国益にマイナスな本音も言えるそうだね
21 巡査(長屋):2007/03/21(水) 18:23:27 ID:9s12eG7d0
:::\\ :iレWWW;;;;k'^:::::k Z   ゝ::::::::`Ww、iiii\`WiiiiiWWW;;;;;;;::::き
^'`'|川 :i|/リリ-'`~;;;;: ::Z ミw   ミ:;;;;: iiWwiiiiiiWwili: lノノリリリiiiiiWk'
  |川 :i| wwiiiiw::::::,,r''::::y'ww   w`'^`-|i: :iiレ' .|i: l川|wW-'^"`
  |川 :i|^'w|川k'w^ii/'"´WWW  WW  .|i: :ii|  |i: l川| |:ii|
  |川 :i|  |川  |l:i|   |i:|    |:|   .|i: :ii|  |i: l川| |:ii|
  |川 :i|  |川  |l:i|`''^`|i:|^`^''^`^`^`''`'|i: :ii|  |i: l川| |:ii|
  |川 :i|  |川  |l:i|  ~^~^        |i: :ii|  |i: l川| |:ii|
  |川 :i|  |川 ''"'''''   ∧_∧    |i: :ii|  |i: l川|`~^~^
  |川 :i| `~~~^.      <丶`Д´>  wi゙|i: :ii|  |i: l川| |レ'
  |川 :i|ww  ll        ._)   (__    `~~~^ !i: l川| .||
WWWiii||wW ヽ!l/    ./    . `、      .|i: ll川|ii||/
         |レ'   /,r|    r‐、い    wiiWWWiii||wW
  wwwiiiiw  .||    | | .|   {ニ }/
        .       {_} |    `‐'i"
               /"ヽ-、 .|
               |  .| ヽ .|
                |   |   {ll|     wWll||Www
               mn .  リ
               .{  .7
                 ヽ_.(
___/ ̄// 「」「」i                      / ̄ //
|_  __ ̄ ̄|| l二二il  ,「 ̄.| |  / ̄ ̄__L [][]i.  /  //
  7  // ̄|  ||  ̄ ̄  ,i'  |i' /  // ̄」  ̄|i'  /  //
  /  //   |  ||     ,i'  |i'./_,二二..,   |i' /  //  | ̄ ||
 /  //   |  || ____,i'  |i'  ̄  __,i'   |i' /  //__|  ||
/_//  [__|| 「______|i'    |___|i'/________|i
22 訪問販売(千葉県):2007/03/21(水) 18:23:52 ID:Bo9jysMd0 BE:554544746-2BP(333)
ボ・ルトン
23 タレント(愛知県):2007/03/21(水) 18:25:01 ID:QvQaViuy0
篭城した強盗犯の車を取り上げたけど、犯人の要求で逃走用に車を
返しただけだったなw
24 ホテル勤務(神奈川県):2007/03/21(水) 18:25:05 ID:VkBNsg1z0
北には、破るしか手がないからなあ。
25 前社長(USA):2007/03/21(水) 18:25:06 ID:yc//tAHk0
まぁ誰も約束を守るなんて思ってないだろう。
こういう正論で圧力をかけるのがアメリカの保守系らしいけどな。
26 留学生(ネブラスカ州):2007/03/21(水) 18:25:30 ID:3IBP9ZM7O
ボルトンが萌えキャラ化しそうだな
27 カメコ(中国地方):2007/03/21(水) 18:25:46 ID:9GZkvXd+0
王様に信じる心を
28 ふぐ調理師(千葉県):2007/03/21(水) 18:26:55 ID:aAHUkU770
フランスでは浦沢直樹のMONSTERが一番人気あるくらいだしな
これってドイツを意識してるからでしょ
29 留学生(ネブラスカ州):2007/03/21(水) 18:27:42 ID:3IBP9ZM7O
つか、約束が何か分かる知能あんのか
30 インストラクター(大阪府):2007/03/21(水) 18:27:48 ID:ETQC2Axk0
>>10

たかじん委員会では鉱物資源が豊富にあるって言ってたぞ。
地下資源が眠ってるんだって。

てか、アメリカは早く空爆かけろよ!
31 ふぐ調理師(千葉県):2007/03/21(水) 18:28:53 ID:aAHUkU770
北朝鮮が約束を破るのは想定というより前提だな
これで約束をやぶったらさらに強い制裁を加えることができる
そして国をつぶしにかかる
32 女工(アラバマ州):2007/03/21(水) 18:29:11 ID:fIstPJsD0
北が約束破るのは、アメリカにとっては折込済みなんだろうな。
より高い制裁発動のための踏み台にするつもりだな。
33 通訳(東京都):2007/03/21(水) 18:29:53 ID:4dEPxmAn0
外野とはいえぶっちゃけちゃったな〜。ネオコンの最後っ屁か
政権内も、力関係逆転しちゃったんだろか
34 生き物係り(愛知県):2007/03/21(水) 18:30:02 ID:mxN8emj20
ボルトンよりタプタプって呼んだ方が分かりやすい
35 前社長(USA):2007/03/21(水) 18:30:08 ID:yc//tAHk0
約束破ってくれなきゃ困るだろうw
みんな涎垂らしてそれを待ってるのにwww
36 恐竜(神奈川県):2007/03/21(水) 18:30:55 ID:TDWVCKLL0
今までずっと北相手にしてたぶん、いらいらするんだろうな
37 歌手(関西地方):2007/03/21(水) 18:31:27 ID:/4vw7Orb0
>>18
ドイツに真っ先にぶっ壊されてコソコソ亡命してたくせに
戦争が終わった途端戦勝国ヅラで常任理事国(笑)だもんな
38 ふぐ調理師(千葉県):2007/03/21(水) 18:31:47 ID:aAHUkU770
もし約束やぶらなかったら?w
39 運び屋(東京都):2007/03/21(水) 18:32:07 ID:+l1Y/6dF0 BE:180508234-2BP(570)
なんだ解ってるじゃんか
40 留学生(島根県):2007/03/21(水) 18:32:38 ID:kfUyQi5E0 BE:228816948-2BP(1400)
みんなが思ってても口にださないことを・・・
41 スレスト(東京都):2007/03/21(水) 18:32:45 ID:BqR9Sva/0
ボルトンくん正論すぎわろた
42 前社長(USA):2007/03/21(水) 18:33:12 ID:yc//tAHk0
>>38
平和になっていいじゃんw
43 住職(関西地方):2007/03/21(水) 18:34:16 ID:yK5CvEXJ0
>>37
こそこそ亡命とは失礼だな!
ちゃんと協力してたじゃないか!

ドイツに
44 留学生(福岡県):2007/03/21(水) 18:34:30 ID:t+Vs8T3O0
>>11
うーん・・・モーリスルブランはドイツに一目おいてる感じがしたけどな。
45 巡査長(大阪府):2007/03/21(水) 18:35:21 ID:k7os7HHg0
>>37
レジスタンス(笑)の存在も朝鮮っぽい
46 新宿在住(鳥取県):2007/03/21(水) 18:36:13 ID:lpglzbiS0
日本の政治家もこのくらいの事を言う奴が出るべきだろ
47 ふぐ調理師(千葉県):2007/03/21(水) 18:36:57 ID:aAHUkU770
ドイツってやっぱコンプレックス強いの?
戦争負けた上に、ヒトラーという強烈な負の遺産を抱え込んだわけだし
48 タレント(愛知県):2007/03/21(水) 18:37:37 ID:QvQaViuy0
人質とって刃物を振り回してる基地外にネゴシエーターがやさしく交渉している最中で
スキができれば手の平をかえしてスワットが突入するだろw
49 電力会社勤務(長野県):2007/03/21(水) 18:38:01 ID:9pYzE8Ui0
というか、今まで10回やって10回そうなったことを
11回目は違うだろうから期待しようなんて思ってる馬鹿は
50 ふぐ調理師(千葉県):2007/03/21(水) 18:38:21 ID:aAHUkU770
さすがアメリカ様だな
51 映画館経営(北海道):2007/03/21(水) 18:40:18 ID:8NSJ4sDBO
惚れたわ
52 留学生(福岡県):2007/03/21(水) 18:42:16 ID:t+Vs8T3O0
>>47
何かの調査で、日本とドイツの自己否定感みたいなものがダントツに強かったと思う。
53 前社長(USA):2007/03/21(水) 18:42:41 ID:yc//tAHk0
発言内容はともかく、こういう頭の切れるのが保守系には結構いるんだよね。
自分の今の立場でしか言えない事をいう。退任してるから言える最大限の
攻撃だよねw
54 DCアドバイザー(長崎県):2007/03/21(水) 18:46:48 ID:SBgdLJQW0
自国益マンセーのコメ版ハマコーだろ
55 訪問販売(東京都):2007/03/21(水) 18:51:29 ID:5+lAT6Nr0
>>47
つか日本に比べて外国の追求が徹底してたからナチスの犯罪って面が相当強調されてるからね。
20年位前に西ドイツ政府の拒絶に関わらず世界中でナチス関係の犯罪者をとっ捕まえるキャンペーン行った位だから。
56 ふぐ調理師(千葉県):2007/03/21(水) 18:54:18 ID:aAHUkU770
ナチスはドイツ人にもかなり否定的にとらえられてるらしいな
まあ、あたりまえっちゃあたりまえだが
日本だとあまり天皇を否定する人いなくね?
57 生き物係り(福岡県):2007/03/21(水) 18:54:38 ID:Utc65/ze0
つーか、韓国以外の全世界がそう思ってるだろ
日本は、今のところ良い外交をしてるよ
はじめて外務省を褒めてやりたい

ノラリクラリしつづけて、なんの援助もするな
援助さえしなければ、なにをいわれてもいいから
朝鮮人に文句いわれるのは慣れっこですから
気にせずに外交してくれ

言質を与えるな
強気でいけ
58 巫女(長崎県):2007/03/21(水) 19:04:15 ID:1e10Afw60
北朝鮮崩壊させても支援するとかえって高くつくから誰もやらないだろう
北朝鮮の人が立ち上がるしかないんじゃない?
59 酒蔵(宮城県):2007/03/21(水) 19:04:33 ID:hZubIm4p0 BE:85692773-2BP(1300)
さすがブルーアイドソウルだな。
60 とき(広島県):2007/03/21(水) 19:06:02 ID:NEci4P/f0
でもやっぱ北はロシア、中国の子分だから安易に攻撃できないだろな。
めんどくさくてあんまりかかわりたくないんだろ。
61 ねずみランド(沖縄県):2007/03/21(水) 19:06:37 ID:pK1JSJTo0
ああ、北朝鮮はまた間違い無く約束を破るよ。
62 新宿在住(鳥取県):2007/03/21(水) 19:07:02 ID:lpglzbiS0
送金はキャンセルしろよw
63 酒蔵(宮城県):2007/03/21(水) 19:10:45 ID:hZubIm4p0 BE:122418656-2BP(1300)
>>60
資源もねえしな。
物的にはもちろん、人的にも粗悪なのばっかり。
64 前社長(USA):2007/03/21(水) 19:11:16 ID:yc//tAHk0
偽札、拉致、麻薬、核兵器


叩くネタはいくらでもあるんだよな、これがwwww
一つ折れたら後は雪崩式だろうw
65 ふぐ調理師(千葉県):2007/03/21(水) 19:11:29 ID:aAHUkU770
北朝鮮なんてもはや求心力ぜんぜんないだろ
何でクーデターおきないの
66 洋菓子のプロ(コネチカット州):2007/03/21(水) 19:11:55 ID:czu6chPzO
さすがボルトン、俺たちに出来ない事を(ry
そけに痺れる憧れるぅぅぅ
67 訪問販売(東京都):2007/03/21(水) 19:13:11 ID:5+lAT6Nr0
>>56
よく言われてるようにGHQが天皇制をうまいこと占領に利用したからだろうね。
本当に戦争責任を追及しようとするならば天皇レベルの人間になると多かれ少なかれ
ある程度の責任はあると思うけど、その点は第一次・二次世界大戦のドイツの元首の扱いとは
全く逆だし。
あとサンフランシスコ平和条約で、アメリカが冷戦の影響で日本の戦争責任とか平和とかいう抽象的なものじゃなくて
対共産圏の防波堤として経済的に発展させることを選んだから、戦争責任の所在がウヤムヤになったってことも影響してるね。
まあ今になっては天皇を犯罪者にしようと思うやつなんて共産党にもいないんだけど。
68 序二段(千葉県):2007/03/21(水) 19:13:38 ID:7ocmmzCa0
日本のパチンコ送金を糾弾してくれないかな。 外圧でしか動かないし。
69 あらし(アラバマ州):2007/03/21(水) 19:14:46 ID:dBXFzTw70
傲慢で口汚いボルトンだが、
目は確かなジジィだと思う。
70 産科医(長野県):2007/03/21(水) 19:17:21 ID:IGPH1+9T0
>>21
このAAの元ネタ何?
71 山伏(コネチカット州):2007/03/21(水) 19:17:46 ID:d76jQIbIO
いいから爆撃しちゃえよ
そのちょっと下もやっちゃっていいから
72 前社長(USA):2007/03/21(水) 19:19:13 ID:yc//tAHk0
勘違いしてる奴も多いけど、マカオの口座が何で凍結されたのかっていう本質的な原因は
偽札のロンダに使われてたからだからな。ロンダに使えなくさえすれば目的は達してるんだよ。
次は何処を叩くんだろうなww
73 ゴーストライター(愛知県):2007/03/21(水) 19:22:52 ID:dPkfDDdd0
特アなので、特定口座とか・・

株価が下がって元本割れで 全額返ってこないニダ。

約束を破る。

・・予感。
74 偏屈男(徳島県):2007/03/21(水) 19:25:58 ID:mkTtym9d0
今回の情報はアメ国内の民主党が力持ってきたからしょうがなし
にやってるんだろ。ブッシュはそりゃ、やりたくないだろうよ。
約束破ってくれないと困るだろうなぁ。破ってきたらそら見た事かって
事にして選挙用に色々やってきそうだ
75 ふぐ調理師(千葉県):2007/03/21(水) 19:33:15 ID:aAHUkU770
【韓国】日本は対北支援参加を=拉致優先を批判−韓国外相
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1174467642/
76 イタコ(福岡県):2007/03/21(水) 19:33:21 ID:7SR/qdEX0
北朝鮮にはレアメタルの鉱床がある

北には掘り出したり精製する技術がないから
宝の持ち腐れ状態なんだけどね
77 2軍選手(長崎県):2007/03/21(水) 19:36:33 ID:IcDBjKDn0
アメリカは欲しくてしようがないだろうな
石油もゲットしたことだし
78 とき(広島県):2007/03/21(水) 19:39:00 ID:NEci4P/f0
>>76
そんなのあるなら中国がだまってないだろ・・・。
79 電話番(北海道):2007/03/21(水) 19:40:27 ID:nFKeZ1tk0
北朝鮮のレアメタルなんて中国のレアメタルに比べればゴミカス同然
80 遣唐使(東京都):2007/03/21(水) 19:40:44 ID:siCiVcN60
何を今更・・・
そもそも北は約束を守る気なんか無いだろ
約束を守るフリをしてるだけで金と物が無くなれば同じ事のくり返し
81 バイト(北海道):2007/03/21(水) 19:42:03 ID:dU1zKqHa0
>>78
実際、既に中国が100年先の分まで採掘権を買い付けてある
82 女流棋士(愛知県):2007/03/21(水) 19:45:53 ID:Oixiz2A40
いいじゃんアメリカは前にうっかり核落としちゃったんだし
もういっかいうっかり核落とせば
83 スレスト(catv?):2007/03/21(水) 19:57:09 ID:8F5wkT7c0
もはや北朝鮮が約束を破ることを前提としたシナリオありきだなwww





俺も約束破ると思う。
朝鮮人だし。
84 文学部(愛知県):2007/03/21(水) 20:14:29 ID:HvzDhSJF0
寧ろ、破らなかったら感動する

日本以外北援助 → 北 約束破る → 他の国ざまあwww

日本が拠出さえしなけりゃ、まずまず
85 プロガー(東京都):2007/03/21(水) 20:17:42 ID:R7ZIDAIJ0
つうか、破らなかった事の方がすくなくねえ?
86 キンキキッズ(愛知県):2007/03/21(水) 20:20:13 ID:AgWo4EiB0
つーか約束を破ることなんて一般人でもわかるだろ
十数年前の核計画廃棄の約束も油と金と発電所を作ってもらいながら破ってるし
日朝平壌宣言もすぐにミサイル発射して破ったし

偽紙幣に麻薬産業、武装工作船 百害あって一利もない存在だし 完全放置すればいいのに
87 週末都民(長屋):2007/03/21(水) 20:22:18 ID:lNJ4Q0A70
ボルトンは顔がムク犬っぽいので大好き
88 スレスト(catv?):2007/03/21(水) 20:22:35 ID:8F5wkT7c0
北朝鮮が表立って約束やぶった日には、支援した国ぷぎゃーと書き込みます。
89 ふぐ調理師(千葉県):2007/03/21(水) 20:22:36 ID:aAHUkU770
ななめうえくるぞー
90 新宿在住(鳥取県):2007/03/21(水) 20:24:17 ID:lpglzbiS0
今のところ、シナリオにそってる訳だよね
日本の守りもだんだん整ってきたし
91 生き物係り(福岡県):2007/03/21(水) 20:24:21 ID:Utc65/ze0
>>88-89

ドゾ

【核問題】北朝鮮、原子炉が稼動中?韓国当局が確認【米国の反応は・・・】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1174475925/
92 青詐欺(愛知県):2007/03/21(水) 20:26:52 ID:YQjYe31J0
さすがアラーダイス
93 留学生(アラバマ州):2007/03/21(水) 20:28:57 ID:NbfOsasx0
北朝鮮から石油がでるって情報流せば、アメリカは動くんじゃね?
94 俳優(関東地方):2007/03/21(水) 20:29:40 ID:ckqlSoSg0
早く空爆してくれ
95 山伏(大阪府):2007/03/21(水) 20:29:43 ID:LBy28QYN0
朝鮮半島に「約束」の二文字は無い。
96 ゴーストライター(西日本):2007/03/21(水) 20:30:33 ID:gNWSU9x90
前:依頼153[sage] 投稿日:2007/03/21(水) 20:18:45 ID:yPFOYz6X0●
北朝鮮・核問題:「寧辺原子炉は稼働」 韓国当局が明らかに

http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/korea/news/20070320ddm007030114000c.html

 【ソウル中島哲夫】韓国国家情報院の当局者は19日、北朝鮮の寧辺(ニョンビョン)で
プルトニウムを生産してきた黒鉛減速型5000キロワット原子炉が
現在も稼働中であることを明らかにした。韓国記者団への発言を聯合ニュースが伝えた。

 同当局者は、この原子炉の冷却塔から「蒸気が噴出している」と指摘し、
原子炉稼働により発生する高温の蒸気を冷却する過程で生じたものだと説明した。
衛星による偵察で確認された情報とみられる。

 韓国では最近、北朝鮮が寧辺の核施設の停止作業に着手したなどの報道が続いていた。


北朝鮮:独自に判断、あいまい核封印か
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/news/20070321k0000m030151000c.html

もう駄目じゃん
97 ふぐ調理師(千葉県):2007/03/21(水) 20:31:59 ID:aAHUkU770
空爆なんかするわけなくね
デメリットしかないだろ
98 手話通訳士(鹿児島県):2007/03/21(水) 20:32:45 ID:1AvprSKU0
そもそも朝鮮人と約束する事が間違い
99 外資系会社勤務(福岡県):2007/03/21(水) 20:33:45 ID:q1S1c8/t0
>>96
ワラタ

いや、笑えないけどw

でもワラタ
100 キンキキッズ(アラバマ州):2007/03/21(水) 20:33:58 ID:/9KJTB+d0
アメリカより中国が本気で怒るんじゃないか?
101 新宿在住(鳥取県):2007/03/21(水) 20:34:26 ID:lpglzbiS0
空転から空爆へ
さっさとね
102 文科相(東京都):2007/03/21(水) 20:36:17 ID:6yPAgDYy0
>>96
ニュー速+にスレ立ててほすぃ
103 容疑者(神奈川県):2007/03/21(水) 20:36:29 ID:KcuDJHES0
皆で中国と一歩近づくふりをするのが一番効果的だろ
104 恐竜(長崎県):2007/03/21(水) 20:37:19 ID:/dDJnVlr0
全部の原子炉を止めるとはいってないんじゃないのかな?のらりくらりとかわすと思う。
105 牛(チリ):2007/03/21(水) 20:37:50 ID:TRK63hNL0
これでもまだネットウヨはクリントンよりブッシュの方がマシだとか言うんだろな
106 ねずみランド(沖縄県):2007/03/21(水) 20:37:51 ID:pK1JSJTo0
覚醒剤や偽札を国ぐるみで作っている奴等に正論吐かれてもなぁ、
朝鮮人は人として美しくないよ。
107 ロマンチック(大阪府):2007/03/21(水) 20:39:23 ID:Wsvgk35Q0
空爆行こうぜ空爆
108 派遣の品格(三重県):2007/03/21(水) 20:40:23 ID:FU8lTbPO0
朝鮮人の辞書に約束という言葉は無い
109 ほっちゃん(大阪府):2007/03/21(水) 20:41:13 ID:Nx7mk9Hs0 BE:81774375-PLT(10180)
>>96
いきなりかい!w
110 運び屋(東京都):2007/03/21(水) 20:42:17 ID:Nt3yQ3TH0
ソウル中島哲夫wwww
111 ふぐ調理師(千葉県):2007/03/21(水) 20:43:21 ID:aAHUkU770
韓国当局も信用できねえ
もうどこも信用できねえw
112 キンキキッズ(アラバマ州):2007/03/21(水) 20:43:34 ID:/9KJTB+d0
北は外交が上手いなんて言うやつがいるけど、こんなに外交下手な国はないだろ
自国民を飢え死にさせたり戦争の危機にされさないと何も交渉できないんだぜ
113 恐竜(長崎県):2007/03/21(水) 20:44:50 ID:/dDJnVlr0
北朝鮮内部で覚せい剤が蔓延してるらしいな。ハイになったヤツが核撃ってきたりするかも。
114 おたく(静岡県):2007/03/21(水) 20:45:07 ID:o6mPgeK10
26億円相当の金程度でぎゃあぎゃあ騒ぐ北朝鮮が分からん。
日本から総連経由で送られる金はケタが違うだろうに。
115 文学部(愛知県):2007/03/21(水) 20:50:30 ID:HvzDhSJF0
>>96
マカオにある口座のお金を安全な場所に動かしましたよってアピールの狼煙かな?
116 ふぐ調理師(千葉県):2007/03/21(水) 20:53:23 ID:aAHUkU770
送金されてない=6カ国協議に参加の北朝鮮筋
3月21日19時0分配信 時事通信


 【モスクワ21日時事】6カ国協議に参加している北朝鮮外交筋は21日、インタファクス通信に対し、マカオの金融機関に凍結されていた同国資金がまだ、
中国銀行に送金されていないことを明らかにした。
 同筋は「われわれは送金に関する米国の口頭の約束を信用しておらず、実際の入金後にのみ非核化の具体的な措置を協議する用意がある」と語った。
 同筋はまた、「資金はニューヨーク経由で20日夕か21日朝に中国銀行に入金するはずだったが、まだない。このため、われわれの疑いは強まっている」と語った。 
117 F1パイロット(福岡県):2007/03/21(水) 21:23:58 ID:7JocZyGf0
ケンタッキー行きたくなってきた。
118 果汁(群馬県):2007/03/21(水) 21:45:32 ID:2xIeF9Ow0
君ら北が約束破るかどうかもめているようだが
北朝鮮の辞書に約束という言葉はない
冗談じゃなく約束という語彙がない

それはそれとして北が何処までごねるか見物ではある
119 割れ厨(アラビア):2007/03/21(水) 21:48:55 ID:yAZFt+Qk0
常識が通じない国、約束を守らない国、
北朝鮮との交渉の苦い経験から、
旧ソ連の外交官が、この国とはまず関わらないのが賢明だ
とNHKの番組で言っていたのがうなずける。
120 派遣の品格(三重県):2007/03/21(水) 23:03:48 ID:FU8lTbPO0
約束は破るためにあるニダ
121 留学生(大阪府):2007/03/21(水) 23:08:51 ID:njOEXtmP0
>>30
だったら掘り出して売ってるだろ
常識的に考えて・・・
122 船長(兵庫県):2007/03/21(水) 23:11:16 ID:63dr90vv0
ヒゲが怒った
123 画家のたまご(北海道):2007/03/21(水) 23:18:13 ID:IclbYqvq0
>>121
採掘して製錬できるだけの技術も資金もないんだよ。
なにしろ日本統治時代に作られた鉱山が一番稼働率がよいくらいだ。
124 狩人(東京都):2007/03/22(木) 02:31:53 ID:K7LsZerZ0
ボルトン、正しい。
125 養蜂業(愛媛県):2007/03/22(木) 04:33:07 ID:PGhqAjgs0
ボルトンってスープに浮いてるヤツだよな?
126 代走(東京都):2007/03/22(木) 04:37:45 ID:niNbkrJz0
約束を守らないのも
嘘をつくのも
人を騙すのも
虚勢を張るのも
文句ばかりいうのも

別に北朝鮮だからじゃない、朝鮮人という民族に流れるDNAのせい。
だって上記全てが韓国にも言えるもの。国家体制のせいじゃないよい証明。
127 建設作業員(東日本):2007/03/22(木) 05:31:18 ID:KnwZHZ3v0
ボルトンさすがw
シーファーはほんとにボンクラだよな。
シーファーも2ちゃんやったほうがいいぞ。
128 名無しさん@(神奈川県):2007/03/22(木) 05:42:46 ID:1Ka34/x60
アメリカは戦争が避けられない口実を作ってるだけ
死の商人だしな
129 手話通訳士(ネブラスカ州):2007/03/22(木) 05:44:02 ID:43o1BXZSO
ヒゲは戦争する気マンマンなのに、ブッシュときたら
130 すずめ(千葉県):2007/03/22(木) 05:44:37 ID:B+4U5ryC0
もうさあ
日本国民全員、拉致被害者を返してくれるまで上朝鮮に何もしないでいい
って思ってんのにな

山拓とかハニートラップに引っかかった奴等が必死になってるだけじゃん
131 住所不定無職(アラバマ州):2007/03/22(木) 05:49:10 ID:nHE+B2os0
約束破るように仕向けてるだろ
最後はお決まりの空爆・・・と
132 ひよこ(岡山県):2007/03/22(木) 05:52:22 ID:QlQGQdL+0
ボルトン終わったな
133 女工(アラビア):2007/03/22(木) 06:04:57 ID:OidhCsg/0
>>125
それパセリ
134 グラドル(コネチカット州):2007/03/22(木) 06:05:58 ID:u/NKIDdYO
北は援助だけ引き出し、絶対核は手放さないよ。
発射はしないにしても、
念願のカードを手に入れた訳だし、当然核関連の研究、実験も続けるさ。
135 扇子(コネチカット州):2007/03/22(木) 06:07:57 ID:u/NKIDdYO
>>125 それクルトンやがな!!
136 パート(兵庫県):2007/03/22(木) 06:08:29 ID:vCC/pmX70
ボルトン師匠さすがだな
137 石油王(栃木県):2007/03/22(木) 06:10:53 ID:QewnsUve0
138 女性の全代表(catv?):2007/03/22(木) 09:53:51 ID:jKkV4F2u0
さすがアメリカの秋篠宮様
言うことが違う
139 美人秘書(神奈川県):2007/03/22(木) 09:59:32 ID:9ZtgIlcq0
>>105
クリントンが作った原子炉のせいでブッシュが苦労してんじゃないかよ
140 プロ固定(福岡県):2007/03/22(木) 10:26:11 ID:NWGZSFmh0
>>121
何もなかったら中国があんなに擁護するはず無いだろ
141 ひよこ(東京都):2007/03/22(木) 10:28:45 ID:J8CSPMOx0
>>140
おまえは「緩衝国家」って物の価値を何もわかってない。
142 モーオタ(コネチカット州):2007/03/22(木) 10:39:28 ID:IcXMnRguO
>>141
横レスだが、緩衝国家か?あれが。
むしろ問題起こしまくりで、特に「日本」にとっては有害に過ぎんと思うのですが?
143 解放軍(東日本):2007/03/22(木) 10:43:12 ID:1D6xDc330
さすが、四次元怪獣はよく分かってらっしゃる
144 味噌らーめん屋(関西地方):2007/03/22(木) 10:43:18 ID:6HlLUSF00
>>10
空爆するだけたしかに損だけど
放置してテロリストに核売りつける脅威を考えたら
リスク管理ということで嫌々空爆すんじゃね?
幸い攻撃目標が少ないから超ピンポイント爆撃でさっさと済ませることも可能だし
145 アイドル(長屋):2007/03/22(木) 10:46:57 ID:LrrXW36p0
>>134
あなたジェンキンスさんですね
146 中小企業診断士(新潟県):2007/03/22(木) 10:49:24 ID:HSjrQNBP0
>>142
横レスですが日本の話はでてねーよハゲカスピザニート
147 赤ひげ(東海):2007/03/22(木) 10:55:30 ID:mOV/lmmxO
アメリカってホントに肝心なところではヘタレだよね。
いつもはエラそうなくせにwwwww
148 新聞社勤務(千葉県):2007/03/22(木) 10:57:46 ID:EhyrbN+E0
正論だな
149 お宮(兵庫県):2007/03/22(木) 11:02:24 ID:f15BRsCe0
>143
それはブルトンやがな!
150 司会(アラバマ州):2007/03/22(木) 11:03:49 ID:p3oIjZnG0
>>143
>>149
ニュー速名物レトロ
151 少年法により名無し(アラバマ州):2007/03/22(木) 11:06:15 ID:cd26boHi0
僕勃起しても亀頭が出てこないんですよ 皮に締め付けられて
152 事情通(チリ):2007/03/22(木) 11:08:43 ID:Obvrp6A90
■ネットウヨって馬鹿なの?

<ネットウヨクの驚くべき脳内構造>

言説で国籍・出身が分かる

(例)
中韓朝少しでも批判したら日本人
日本政府少しでも批判したら中・韓・朝鮮人


この判断は一瞬で決まる
都道府県しか分からないIP検索より早い

ちなみにどちらとも判断しづらいややこしい議論はスルーして
また○○か、としつこい奴がスレから去るのをひたすら待ちつづける
153 お宮(兵庫県):2007/03/22(木) 11:09:07 ID:f15BRsCe0
154 養鶏業(鹿児島県):2007/03/22(木) 11:12:03 ID:Lx72FKeZ0
1 名前: 外来種(愛知県) [mail] :2007/03/22(木) 10:45:19 ID:qh2wbcXY0 ?PLT(32725) ポイント特典

北京発インタファクス通信によると、北朝鮮外交筋は21日「米国の口約束は信じられない」と強調した。
北朝鮮資金の返還については「ニューヨークを通じて中国銀行(の口座)に20日夜か21日朝にも行われ
るはずだった」とし、それが実現しなかったことから「米国の誠意に対するわれわれの疑いは強まった。
米国はあらゆるトリックを使う」と酷評した。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/world/20070322/20070322_002.shtml
155 名無し募集中。。。(神奈川県):2007/03/22(木) 12:21:57 ID:oBDn95gy0
息を吐くようにウソをつく朝鮮人
156 通訳(長屋):2007/03/22(木) 12:35:02 ID:wXnlixx60



ニセドル掴まされたのは、結局誰なんだよ



157 保育士(東京都):2007/03/22(木) 12:37:11 ID:e3TWYC6t0
半島の儒教精神では上下関係がすべてで
『約束』という概念が存在しないからな。
「上の人間は約束を守る必要がない(約束する意義すらない)」
「下の人間はそもそも約束できるような対等な身分ではない」
158 相場師(関東・甲信越):2007/03/22(木) 14:30:23 ID:+fu8vEJFO
当たり前のことを今さら言ってもなぁ
最初から強行姿勢で北朝鮮を追い込んでおけばよかったんだよ。
159 自宅警備員(青森県):2007/03/22(木) 14:36:02 ID:3YGqiBUF0
>>125
スカイ・ボルトン・ギョクーザ
160 ディトレーダー(関西地方):2007/03/22(木) 14:41:18 ID:5SajPZxu0
>>153
牛乳飲んだあと?
161 名人(茨城県):2007/03/22(木) 14:43:27 ID:uff+qJpH0
>>159
あかん!それはダルトンや!
162 きしめん職人(神奈川県):2007/03/22(木) 16:33:51 ID:XL7u9tWg0
ボルトン見ると、いつもあのひげをむしりたくなる
163 高校中退(神奈川県):2007/03/22(木) 17:51:34 ID:kJZesk9K0
北チョン代表は、逆ギレして帰国しちゃったらしいなw
164 酒蔵(埼玉県):2007/03/22(木) 17:53:12 ID:fN/kjfsx0
ボルシチの分際で正論じゃまいか
165 美容部員(大阪府):2007/03/22(木) 18:41:30 ID:T6Zlt9MW0
これで、北朝鮮が六カ国協議に参加しない理由はなくなったわけだ

日本が六カ国協議に不参加になってゴネられる準備はこれで出来たな

あとはこれを政府が「逆境ではなく好機だ」と思えるかどうか。
166 Webデザイナー(アラビア):2007/03/22(木) 19:59:10 ID:IHV4WMa00
いよいよトマホークの出番か
167 あらし(catv?):2007/03/22(木) 20:29:47 ID:ThtyjecO0
>>163
切れてないよ。
すべてリハーサル済み。
いつもそう。
168 2ch中毒(アラバマ州):2007/03/22(木) 22:20:27 ID:duAEfS8Z0
>>11
フランスは中華思想の劣化コピーみたいなとこだと思ってたけど
実際のところは上品ぶった朝鮮みたいなとこだった
いく店いく店ことごとく店員のやる気無さがイタリア以上だったのはビビった
169 探検家(大阪府):2007/03/23(金) 00:29:32 ID:z/15uzrW0
>>168
なんでも特定アジアにたとえるのはキモい
170 短大生(鳥取県):2007/03/23(金) 05:14:35 ID:kXrl31ob0
ボルトンの言うとおりになったな、今回の会議
171 ピッチャー(新潟・東北):2007/03/23(金) 05:24:15 ID:xuqXvsA0O
韓国も賠償金払って全てチャラにしたはずなのに
約束破って無茶苦茶してるよね
朝鮮半島とはまともに交渉してはならない
172 野球選手(神奈川県):2007/03/23(金) 05:24:20 ID:81NVHtV70
>>168
イギリスもひどいらしいな。病院とかすごいらしい、
待合室の患者を診ずに、ティータイム確保だけはするらしい
173 造園業(長野県):2007/03/23(金) 05:41:45 ID:9Qf5miee0
早速ボルトン大当たり
174 さくにゃん(神奈川県):2007/03/23(金) 07:10:45 ID:cLz/7k6x0
フランスって一日8時間労働?にしたら暴動が起きたんだろw
175 派遣の品格(大阪府):2007/03/23(金) 07:12:34 ID:vDUX9EVP0
>>1
ボルトンは俺と馬が合いそうだ。
176 山伏(コネチカット州):2007/03/23(金) 07:18:02 ID:xtDqaEemO
早速予想が当たっててワロタ
177 請負労働者(コネチカット州):2007/03/23(金) 07:27:08 ID:NpphqCGdO
アメリカに帰る機内でヒルは涙目になっているんだろうな。
178 序二段(長野県):2007/03/23(金) 07:27:57 ID:PRmgS26m0
外交は全部口約束だけだな
179 土木施工”管理”技師(アラバマ州):2007/03/23(金) 07:28:13 ID:K2UJEokD0
ボルトン(*゚∀゚)=3
180 留学生(長屋):2007/03/23(金) 07:29:51 ID:x4lmlink0
>>178
日本の首相を北朝鮮に
北朝鮮の総書記を日本にそれぞれ人質として交換すればいい
181 バイト(新潟・東北):2007/03/23(金) 07:32:02 ID:aF56+Y5mO
今回ミンスの小沢とか韓が首相とかだったら我先にと米やら石油差し出してたんだろうな‥
182 フート(千葉県):2007/03/23(金) 07:54:42 ID:3FxAyPIx0
ボルトンの顔って誰かに似てる
183 請負労働者(コネチカット州):2007/03/23(金) 07:57:20 ID:gghX6cX+O
ボルトンかわいいよボルトン
184 検非違使(東京都):2007/03/23(金) 07:59:30 ID:2hl3izML0
ttp://www.state.gov/p/eap/rls/rm/2007/82071.htm
Evening Walkthrough With Journalists at Six-Party Talks
Christopher R. Hill, Assistant Secretary for East Asian and Pacific Affairs
St. Regis Hotel Beijing, China March 22, 2007
国務省ファイル:3月22日夕刻、セントレジス・ホテルにて、ヒル国務次官の補記者会見

この記者会見記録(全文)に拠れば、
1)BDA口座資金を、中国銀行に送金というアイデアは中国と相談して北朝鮮が提案したもの
(しかし、それが上手くゆかないことが解ったので)
2)中国様は、必死で送金問題の解決に奔走している

QUESTION: ・・・So I wondered why you thought this was going to be a quick process?
ASSISTANT SECRETARY HILL: This was a solution the DPRK proposed as a result of
considerable bilateral discussions. It was discussed with the Chinese as well. It’s
proven to be more complex.
185 留学生(奈良県):2007/03/23(金) 08:02:13 ID:hL1m8mW00
ボルトンは日本を救う
186 わけ(関西・北陸):2007/03/23(金) 08:07:36 ID:afb35mcsO
喰らえ!黄金の獅子の牙! ライトニングボルトンー!!
187 美容部員(アラビア):2007/03/23(金) 08:07:58 ID:dFaxqfb70
188 張出横綱(USA):2007/03/23(金) 08:27:17 ID:gL8jQRRl0
ボルトンからヒルにバトンタッチした時点で日本は負けだったんだよ、
ヒルをクビにして、ボルトン復帰させろ!
189 探検家(大阪府)
ボルトンってプラテネスに出てくるヒゲに似てるよな。