洗剤の量を減らすには

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ̄・ω・ ̄)
洗濯物を入れる前、水に洗剤を入れて洗濯機を少し回しておくと、泡がたくさん出て、少しの洗剤で洗濯ができる。

   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧
    <`∀´ ∩
    (つ  丿
    <__ ノ
      レ

http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2007/03/21/200703210000151insert_1.jpg
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/03/21/20070321000015.html
2 遣唐使(東京都):2007/03/21(水) 17:32:35 ID:N66iB39u0
酢と塩はどうした?
3 不動産鑑定士(長屋):2007/03/21(水) 17:32:35 ID:iMfPkUR10
酢と塩
4 組立工(静岡県):2007/03/21(水) 17:32:49 ID:6j4ULj270
ニダーーーーーーーーーーー<丶`∀´>ーーーーーーーーーーーー!!!!
5 CGクリエイター(兵庫県):2007/03/21(水) 17:32:57 ID:yrIVA0uq0
スガシガオ
6 ピッチャー(神奈川県):2007/03/21(水) 17:33:08 ID:5IGEjgFZ0
泡の量の問題じゃないだろ・・・透かし顔
7 釣氏(長屋):2007/03/21(水) 17:34:01 ID:4gcg/0qR0
全然違うよ。全く関係ないよ。
8 ふぐ調理師(静岡県):2007/03/21(水) 17:35:10 ID:X50IQ/nH0
綺麗になってなきゃまた洗いなおすはめになってよけい洗剤量増えんじゃね
9 役場勤務(西日本):2007/03/21(水) 17:35:24 ID:YvL601bW0
酢と塩だろう。
普通に。
10 名誉教授(埼玉県):2007/03/21(水) 17:35:35 ID:SDNVNSLq0
酢と塩を混ぜればいい
11 ご意見番(静岡県):2007/03/21(水) 17:35:45 ID:VnE9dlCm0
泡が出ればそれいいのか
12 小学生(東京都):2007/03/21(水) 17:36:00 ID:hK637CTW0
塩と酢
13 付き人(愛知県):2007/03/21(水) 17:36:36 ID:ahYDAnAc0
遂にガセネタかよ
14 ハンター(関西地方):2007/03/21(水) 17:36:38 ID:/NDEdfO00
洗剤の量なんて自分のさじ加減だろ
15 造園業(東海):2007/03/21(水) 17:36:45 ID:y2G6IrFlO
大根の汁
16 扇子(コネチカット州):2007/03/21(水) 17:37:03 ID:UnTiEo4fO
巣と塩ワラタ
17 2軍選手(北陸地方):2007/03/21(水) 17:37:06 ID:vFRqICgsO
酢か塩スレキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
18 栄養士(静岡県):2007/03/21(水) 17:37:33 ID:oBfYxa2a0
酢と塩でかさ増しする
19 職業訓練指導員(神奈川県):2007/03/21(水) 17:37:46 ID:9b5eU+m70
塩と酢で洗えばいいんじゃないんですかー?
20 パーソナリティー(アラバマ州):2007/03/21(水) 17:38:40 ID:scbiGyJS0
向こうのせんたっきは縦に回るやつか。
デカいから日本では普及しないんだよな。
21 また大阪か(東京都):2007/03/21(水) 17:40:52 ID:ULI12XsD0
そんなに泡がほしけりゃ重曹でも入れとけよ
22 ソムリエ(京都府):2007/03/21(水) 17:42:12 ID:nYJWboK10
目が回りそう
23 恐竜(愛知県):2007/03/21(水) 17:42:37 ID:bEli/yNd0
この目の見張り具合がなんとも言えない
24 ジャーナリスト(東京都):2007/03/21(水) 17:44:23 ID:XbRvbpPY0
【酢と塩】くらしの知恵袋のガイドライン5【do】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1165928642/
25 ねずみランド(福岡県):2007/03/21(水) 17:45:21 ID:zEaE0p3T0 BE:535956858-2BP(2010)
なにこの画像?未だに二層式使ってるおれはチョン以下かよ
http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2007/03/21/200703210000151insert_1.jpg
26 旧陸軍高官(愛知県):2007/03/21(水) 17:45:46 ID:wLObOUyC0
馬鹿だろいやこれは馬鹿だ
27 相場師(東京都):2007/03/21(水) 17:46:22 ID:nuatkIF50
なんかこの人、洗脳されてないか
28 おくさま(東日本):2007/03/21(水) 17:46:34 ID:8Yak8iT+0
汚れで泡が出なくなるだろうが・・・・
29 彼女居ない暦(熊本県):2007/03/21(水) 17:46:55 ID:McxYH+2c0
塩素系洗剤と酸性洗剤を混ぜると良い
30 銭湯経営(福井県):2007/03/21(水) 17:47:41 ID:lOlSIxyY0
あの国って洗濯機の普及率どんなもんだろ?
前にテレビでタオルを洗うのに、洗濯板で洗ったあと鍋で煮詰めるという荒行をしてるのを見た
31 ミトコンドリア(岡山県):2007/03/21(水) 17:55:12 ID:02R/VKmO0
>>20
最近は日本でもドラム式が圧倒的に多いよ
32 不動産鑑定士(大阪府):2007/03/21(水) 17:56:37 ID:VAID4XiZ0
これは斜め上だな
てっきり洗濯物の量を減らせばよいって言うかと思ったよ
33 レースクイーン(大阪府):2007/03/21(水) 17:58:43 ID:dn78HCfm0
オートトレースAA禁止
34 理系(アラバマ州):2007/03/21(水) 18:00:22 ID:YYbyKM0W0
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/03/13/20070313000012.html
これはどうなんよ?本当に効果あるの???殻ごと飲むのか???
35 理学部(鳥取県):2007/03/21(水) 18:00:31 ID:9btBusJH0
【日本語】こいつは伸びる【うますぎ】
とりあえずこれを聞いてみてくれ
http://www.youtube.com/watch?v=lXtSJAmEkds

こいつの名前はネルというらしい
プロフィール
UC Berkeley大学日本語学科。5月に卒業し、その後日本に戻 り、
本格的に音楽活動を再開しようと。(去年1年間慶応義塾大学に留学し、
その間スカウトされてインディーズ事務所と契約してや っていたが、
最後にビザが下りなくて帰国せざるをえなくなった)

他の曲

http://www.youtube.com/profile?user=nbcsaku

>最後にビザが下りなくて帰国せざるをえなくなった

どう?ニュー即のの皆さん
こいつ日本に呼びませんか?
36 車内清掃員(静岡県):2007/03/21(水) 18:10:22 ID:U7mZ59bF0
最近「笑い」って要素を忘れてないか?
非常に遺憾だ
37 神(東京都):2007/03/21(水) 18:12:19 ID:EoG00Fwu0
キャラの顔がヤバいトコくらいしか、笑い所がないよな・・・
酢と塩もこないし
38 留学生(愛知県):2007/03/21(水) 18:17:25 ID:tSfst6VM0
ランドリーリングってどうなの
39 組立工(静岡県):2007/03/21(水) 18:18:24 ID:6j4ULj270
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/03/08/20070308000014.html
 電話機は雑巾にお酢をつけて、ボタンの周りは綿棒に消毒用アルコールをつけて汚れをふき取るときれいになる

ttp://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2007/03/08/200703080000141insert_1.jpg
40 接客業(アイダホ州):2007/03/21(水) 18:25:14 ID:V+bbBlf4P
絵きめえw
41 栄養士(愛知県):2007/03/21(水) 18:27:26 ID:gaqMYdBc0
半分の量にして前日から漬け込んでおくとかそういうの考えたが・・・

斜め上を味わった
42 理学部(関西地方):2007/03/21(水) 18:27:54 ID:6ld5dFNt0 BE:294024492-2BP(568)
目が怖いな
43 僧侶(茨城県):2007/03/21(水) 18:28:17 ID:+bKGLh+E0
泡の量の問題なのか
44 書記(東京都):2007/03/21(水) 18:29:10 ID:zzMQTXQ50
メレンゲあわ立てるときみたいに、塩を加えたらあわ立つんじゃない?
45 女性の全代表(コネチカット州):2007/03/21(水) 18:32:58 ID:5IGUHbAxO
携帯のボタンの間に挟まった手垢はどうしたらいいんだろ
46 建設会社経営(静岡県):2007/03/21(水) 18:40:54 ID:rzGdcP230
>>44
洗濯機に洗剤を入れ過ぎた時は

洗濯機に洗剤を入れ過ぎた時は、塩を少々入れれば泡が消える。

     |
\       /
     ○ 
   ∧_∧
   <`∀` ∩
   |フ   |
  <_ ..ノ
     |/

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/09/20050809000010.html
http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2005/08/09/200508090000101200508080267_00.jpg
47 会社員(アラバマ州):2007/03/21(水) 18:41:53 ID:u3wBM8sM0
しおかす
48 会社員(アラバマ州):2007/03/21(水) 18:42:06 ID:u3wBM8sM0
酢か塩
49 書記(東京都):2007/03/21(水) 18:42:50 ID:zzMQTXQ50
>>46
ああーっ 逆かあーっ
っていうかやっぱり泡だけの問題なんだな・・・
50 商人(東京都):2007/03/21(水) 18:44:39 ID:V091+Kwc0
洗剤無くても汚れ落ちるし
http://portal.nifty.com/2007/03/07/c/
51 ご意見番(静岡県):2007/03/21(水) 18:44:39 ID:VnE9dlCm0
>>46
泡にこだわってんだな
52 建設会社経営(静岡県):2007/03/21(水) 18:46:38 ID:rzGdcP230
>>1
お湯を使わず洗濯する時は

お湯を使わず洗濯する時は、洗剤を入れ洗濯機を回し泡を出した後に洗濯物を入れれば、汚れがよく取れる。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/01/20050801000009.html
http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2005/08/01/200508010000091200507310313_00.jpg
53 通訳(コネチカット州):2007/03/21(水) 18:47:46 ID:8xE/F6mkO
チョンは洗濯機回ってるの見ると
催眠術にかかるのか
54 ブリーター(不明なsoftbank):2007/03/21(水) 18:48:28 ID:2ao1P94w0
泡は関係ないんじゃないのか?
55 ソムリエ(京都府):2007/03/21(水) 18:49:13 ID:nYJWboK10
そろそろAAできてるかと思ったらまだか
56 週末都民(大分県):2007/03/21(水) 18:55:26 ID:CJHGQw+d0
三洋の洗剤使わない洗濯機買ってやれ
AQUAってやつ
57 絵本作家(大分県):2007/03/21(水) 18:55:47 ID:fOZJ8F5g0
洗濯の途中で衣服を入れ替えるとかかと思った
58 容疑者(東京都):2007/03/21(水) 19:07:14 ID:PMTSY+a30
回せば泡出るだろ
59 2ch中毒(三重県):2007/03/21(水) 19:08:54 ID:y7NJ2+jI0
5つ星で推薦した
60 ぁゃιぃ医者(アラバマ州):2007/03/21(水) 19:10:08 ID:JMfKYD9e0
朝鮮日報ってなんでこんなに頭が悪そうな豆知識を知らせるの?
61 留学生(東京都):2007/03/21(水) 19:10:50 ID:Ff9LAsww0
泡関係ねーだろwwwwwwwwwwwwwww
62 留学生(島根県):2007/03/21(水) 19:11:10 ID:kfUyQi5E0 BE:114408544-2BP(1400)
気のせいだよ。全然きれいになってないよ。
63 請負労働者(青森県):2007/03/21(水) 19:11:49 ID:w81JiPdM0
朝鮮人は泡立ちが良けりゃいいってタイプか。
64 一反木綿(和歌山県):2007/03/21(水) 19:12:54 ID:tsbbhiFt0
一方、日本人は洗剤を使わない洗濯機を使った
65 文科相(長屋):2007/03/21(水) 19:13:49 ID:gFfZI+gS0
>>64
昔あったけど、まだあるの?
66 トリマー(大阪府):2007/03/21(水) 19:17:52 ID:58+qkwy00
なんつーか最近、
職人が作ったAAのスルーっぷりに泣けてくる
67 建設会社経営(静岡県):2007/03/21(水) 19:18:51 ID:rzGdcP230
汚れのひどい衣服の洗濯は

汚れのひどい服は暖かい水で洗濯すると洗剤の洗浄効果がアップする。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/06/21/20060621000018.html
http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2006/06/21/200606210000181insert_1.jpg
68 映画館経営(アラバマ州):2007/03/21(水) 19:20:20 ID:niuMP+Yy0
>>52
なんんでしびん持ってんだよw
69 青詐欺(愛知県):2007/03/21(水) 20:22:43 ID:YQjYe31J0
>>67
唯一まともなのがって煮るのかよ
70 絵本作家(大分県):2007/03/21(水) 20:53:59 ID:fOZJ8F5g0
>>67
絵が無ければまともなのにwwww
71 一反木綿(和歌山県)