10代のタミフル処方中止 厚労省が中外製薬に指示

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 整体師(静岡県)
 厚生労働省は20日、インフルエンザ治療薬「タミフル」の輸入販売元の
中外製薬に対し「10代の患者に対し、原則としてタミフル処方を差し控える
ように」と、添付文書を改訂し、緊急安全性情報を医療機関に配布するよう指示した。

 2、3月に新たに2件の異常行動があったことが分かり「因果関係は明白
ではないものの注意喚起を呼び掛ける必要がある」と判断した。

 添付文書には「10代の患者には、合併症、既往歴などからハイリスク患者
と判断される場合を除いて、原則として本剤の使用を差し控えること」と
処方中止を記載するよう求めている。

 2件はいずれも12歳男児。タミフル服用後に2階から転落して骨折したという。

 タミフルをめぐっては2月、愛知県蒲郡市と仙台市で、服用した中学生がマンション
から相次いで転落死。厚労省は、患者や家族に異常行動の恐れについて説明
するよう医療関係者に文書で呼び掛けていた。

http://www.47news.jp/CN/200703/CN2007032001000890.html
2 商人(九州):2007/03/21(水) 01:17:02 ID:3c/3wkuyO BE:274098645-2BP(5170)
ほう
3 数学者(アラバマ州):2007/03/21(水) 01:17:29 ID:fsWkor6s0
パキシルみたいな薬だな
4 プロスキーヤー(長野県):2007/03/21(水) 01:17:42 ID:benc5U1f0
ちょ、うちの母ちゃん、インフルエンザで今タミフル呑んでる。
やめさせなきゃ。
5 名誉教授(神奈川県):2007/03/21(水) 01:18:59 ID:kqY4V9PH0
中外特売り?
6 商人(九州):2007/03/21(水) 01:22:30 ID:3c/3wkuyO BE:657835968-2BP(5170)
厚労省がえらく早い決断だと思ったらこれかw

http://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20070320k0000m040069000c.html
7 芸人(アラバマ州):2007/03/21(水) 01:41:23 ID:S0uXQb5q0
今更佳代
8 留学生(愛知県):2007/03/21(水) 01:47:59 ID:2x4DsGUW0
インフルエンザ脳症じゃなかったの?
9 留学生(関西地方):2007/03/21(水) 01:48:27 ID:BY5xWTuk0

                  /\
                /  ⌒ \
              /( ●)  (●)\    
            /  :⌒(__人__)⌒  \ タミフル飲みすぎたお
              ̄ ̄ ̄ |r┬-|  ̄ ̄ ̄
            ___  `ー'´ _____
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
10 牧師(神奈川県):2007/03/21(水) 01:51:12 ID:ih7DesVE0
この事件にはロシアが絡んでおる。
11 ぁゃιぃ医者(アラバマ州):2007/03/21(水) 01:51:32 ID:JMfKYD9e0
俺の友達タミフル飲んでるwwwwとか言いながら学校着てるぞ・・・
12 シェフ(アラバマ州):2007/03/21(水) 01:51:51 ID:SgbyD2jO0
亀田次男の相手じゃねーのか?
13 留学生(東京都):2007/03/21(水) 01:58:40 ID:qNlfg81V0
厚生労働省の研究班の主任研究者の横田俊平・横浜市立大教授は
奨学金について「調査内容とは一切関係ない。調査は公平。」って
言ってるけど、そもそもこういう立場の人は、自分から奨学金を
辞退すべきだろ。プロフェッショナルならそれぐらいやって然るべきだろって。
14 空気コテ(静岡県):2007/03/21(水) 01:58:45 ID:MhXB9We90
ここにオナニー実況してる女子大生がいる
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1174409543/
15 養鶏業(石川県):2007/03/21(水) 01:59:40 ID:qWqQGfqp0 BE:64483384-PLT(10100)
300万人服用して異常行動で死んだの10人居ないんだっけ
16 右大臣(青森県):2007/03/21(水) 02:00:27 ID:OhmLcZ3Q0
>>11
そんな草厨はいますぐ殺せ
17 洋菓子のプロ(千葉県):2007/03/21(水) 02:00:43 ID:D1sV+u4j0
未成年だと飛び降りるのか?
何が関係してるんだろう・・・
18 22歳OL(新潟県):2007/03/21(水) 02:01:43 ID:We2FAgfC0
よく効くしみんな飲んでるよ
19 留学生(関西地方):2007/03/21(水) 02:02:11 ID:BY5xWTuk0
10代へのタミフル処方中止 異常行動、新たに2件
http://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070321/knk070321000.htm

タミフルを服用した、いずれも12歳の男児が2、3月に自宅2階から飛び降りて骨折する異常行動があったことが新たに判明。
20 ブリーター(愛知県):2007/03/21(水) 02:02:28 ID:3fiZAFjm0
あぴひゃっ!
21 探検家(大分県):2007/03/21(水) 02:03:45 ID:zcIxN6tH0
ただ、タミフルってむちゃくちゃ効くよ
嘘みたいに
22 石油王(宮城県):2007/03/21(水) 02:04:02 ID:JK3mNjdo0
タミフル飲んだが、効きすぎて怖かった
23 養鶏業(石川県):2007/03/21(水) 02:05:58 ID:qWqQGfqp0 BE:145087698-PLT(10100)
これで新型鳥インフルエンザ大流行、タミフル処方できずに10代が数百人死亡
とかになったらどこが責任取るんだろう。マスコミは取らないよな
24 銭湯経営(福井県):2007/03/21(水) 02:06:41 ID:lOlSIxyY0
小中学生に限定すれば異常行動起こすってのは本当なんじゃないの?
だから親なり医者がちゃんと診ててやれって指導すれば済むと思うんだけど
高熱でも下手すりゃ死ぬんだろうから処方するなってのも変な話だろうし
25 専守防衛さん(関西・北陸):2007/03/21(水) 02:09:46 ID:DFX1IlDrO
>>23
馬鹿か
26 ダンサー(コネチカット州):2007/03/21(水) 02:11:06 ID:s2phJtMeO
異常行動のリスクよりこの効き目の恩恵は大きい
タミフル無いと地獄の様な苦しみを最低三日は味わう事になるからな
27 ホタテ養殖(愛知県):2007/03/21(水) 02:11:31 ID:TBwQnYR90
>>23
新型インフルエンザだったら強制投与だろうなぁ。
28 中二(神奈川県):2007/03/21(水) 02:13:15 ID:Jh2KjFFX0
インフルエンザを自力で治すと頑張ったら
一月経っても咳が出る(´・ω・`)

大人しくタミフル飲めばよかった
29 和菓子職人(アラバマ州):2007/03/21(水) 02:14:12 ID:RdUzMsiG0
>>28
外に出るな
30 バイト(北海道):2007/03/21(水) 02:15:35 ID:dU1zKqHa0
>>23
お前アホだろwww
31 日本語習得中(長屋):2007/03/21(水) 02:19:29 ID:XiqS3GWy0 BE:461622847-PLT(10203)
>>28
タミフルは感染初期しか効果ないよ
32 カエルの歌が♪(アラバマ州):2007/03/21(水) 02:19:42 ID:UHzcIFIL0
こうなると逆に使いたくなる不思議
33 電力会社勤務(兵庫県):2007/03/21(水) 02:20:31 ID:mPDuHip30
タミフルはよく効いたなぁ。
34 また大阪か(長野県):2007/03/21(水) 02:21:24 ID:KruHo3yw0
科学的根拠でなく政治的な問題で中止とはいかにも厚生労働省らしいですな
35 遣唐使(宮城県):2007/03/21(水) 02:21:34 ID:tsj/yIMK0
メディアが隠すなんとかキター
36 果汁(北海道):2007/03/21(水) 02:25:11 ID:oJ8qFO170
そもそもfluにかかるなんて精神がたるんどるのだよ
37 バンドマン(埼玉県):2007/03/21(水) 02:38:38 ID:pkei00lX0
今日貰ってきたぜ。ギリギリ二十歳でよかった。
おかげで今朝40℃あったのに、明日には治りそうな勢い。
38 工学部(アラバマ州):2007/03/21(水) 02:39:27 ID:7IBYhr9N0
今年はタミフルのおかげで家族からインフルエンザをうつされなかった。
今まで家族の誰かがかかって自分に感染しなかったためしがないのに。
タミフルの力を思い知った。
39 デパガ(埼玉県):2007/03/21(水) 02:45:02 ID:ViybqYKY0
天下りとな?
40 フート(茨城県):2007/03/21(水) 02:46:34 ID:+NG5Be/90
タミフルの幻覚→飛び降りは陰謀
41 週末都民(関西地方):2007/03/21(水) 02:58:01 ID:heCVY5oU0
"タミフルだが、服用後に死亡したとされる事例が06年10月までに54件報告されている"
http://www.j-cast.com/2007/02/27005823.html
異常行動によると思われる死亡は3件 + 4件で7件か。

"異常行動後事故死した中高生2人と睡眠中に突然死した2歳の子"
http://npojip.org/sokuho/051118.html
42 美容師見習い(ネブラスカ州):2007/03/21(水) 03:03:32 ID:+4aSh/wEO
>>28
一月?タバコ吸ってるか??
43 料理評論家(関西地方):2007/03/21(水) 03:07:10 ID:6tBB++re0
このせいでインフルエンザで死ぬ子供が年に数十人は出るんじゃね?
44 石油王(東京都):2007/03/21(水) 03:09:56 ID:IsQBMMwo0
タミフルと拘束衣を処方すればいいんじゃね?w
45 会社員(アラバマ州):2007/03/21(水) 03:19:19 ID:yIaIT/9C0
ここで笑い男ですよ!
46 ボーイッシュな女の子(東京都):2007/03/21(水) 04:38:54 ID:ufC7K1XI0
>>43
タミフル以外にインフルエンザに効く薬がないと思ってる馬鹿ですか?
47 都会っ子(鹿児島県):2007/03/21(水) 06:06:50 ID:FUEF9o6g0
どうみてもBBBがからんでます
本当にありがとうございました
48 通訳(兵庫県):2007/03/21(水) 06:11:27 ID:3hDJXXev0
十代は苦しめと
49 宅配バイト(静岡県):2007/03/21(水) 06:16:09 ID:z5dsNrE00
>>6
へー
薬害エイズの頃とあんま変わってないな
50 通訳(兵庫県):2007/03/21(水) 06:23:10 ID:3hDJXXev0
厚労省課長、中外製薬に天下り 医薬品担当 国会で質疑
http://www.asahi.com/politics/update/0320/012.html

これも
51 留学生(兵庫県):2007/03/21(水) 06:31:49 ID:AdBfe5AQ0
結局インフルエンザ脳症なのかタミフル脳症なのか分からず終いのままの軟着陸?
52 解放軍(福岡県):2007/03/21(水) 06:37:18 ID:4WhBlLB30
一旦処方中止して
それでも飛び降りる奴が出るなら脳症ってことで
53 留学生(長屋):2007/03/21(水) 06:39:37 ID:1to3SdOJ0
中外はあえて買い
さぁ、どこで買うか見極めようじゃないか
54 三銃士(東京都):2007/03/21(水) 06:40:47 ID:UCUU1UUV0
インフルエンザ脳症で何人死ぬのかね
55 無党派さん(アラバマ州):2007/03/21(水) 06:41:36 ID:vs8Ks/v50 BE:816295687-2BP(350)
やはり、危険だったって事か?
裁判やったらまた無罪放免だろうけどな・・・
56 シェフ(長屋):2007/03/21(水) 06:43:22 ID:OsW/GECU0
親父がインフルエンザにかかってタミフルもらってたな
インフルエンザごときで仕事昼上がりするなさけない父親だ
57 キンキキッズ(静岡県):2007/03/21(水) 06:43:40 ID:vL2ImcuQ0
>>28
インフルエンザ性結核じゃねーか
58 電力会社勤務(関東):2007/03/21(水) 06:45:21 ID:5HdeHWeSO
まあ薬に副作用があるのは性質を考えるとしゃーないからな
効果と副作用の差がでかい薬がいい薬だろ、副作用だけを問題視するのもどうかと思うな
59 自宅警備員(大阪府):2007/03/21(水) 06:46:19 ID:zOG1nHKj0
>>56
お前はちょっと風邪気味なだけでも
休むんだよな
60 バンドマン(岡山県):2007/03/21(水) 06:47:52 ID:lmPpg7Q10
民古飲んだ女子中学生がわけわかんなくなってお前らと交(ry
61 予備校講師(新潟・東北):2007/03/21(水) 06:49:43 ID:oxMrZaEfO
なんで飛び下りが多いの?噛付きとか暴力とか自傷行為ってあんま聞かないよな
わざわざ二階に上がってから飛び下りるそうじゃないか。不思議やな
62 キンキキッズ(静岡県):2007/03/21(水) 06:50:37 ID:vL2ImcuQ0
副作用起こしたのって男しか聞いたことないけど、女もいるの?
63 銭湯経営(福井県):2007/03/21(水) 06:53:55 ID:lOlSIxyY0
>>56
アレやばい
今季のは知らんが昨季は熱が40度近くまで上がった
そんな状態で仕事をしろなんて経験者なら言わない
64 すっとこどっこい(関東地方):2007/03/21(水) 06:54:15 ID:pCIL84rR0
今回はマスコミの意見が偏っている気がする。
65 ボーイッシュな女の子(大阪府):2007/03/21(水) 06:54:25 ID:WdSr0PiK0
>>60
み・・・民古
66 おやじ(岩手県):2007/03/21(水) 06:55:15 ID:8Cilf7kl0
安倍さん・・・・・
67 神主(三重県):2007/03/21(水) 06:58:02 ID:QR8mq8jw0
最近のTAWARAの異常行動はタミフルによるものなのか
68 元祖広告荒らし(宮城県):2007/03/21(水) 07:00:58 ID:mCtbpVwm0 BE:118629667-PLT(10140)
中なのか外なのかはっきりしろよ
69 農業(長屋) :2007/03/21(水) 07:06:30 ID:zeGX3+7H0
中止したらしたで、今度はリレンザ脳症とかアマンタジン脳症とかを主張する椰子が出てくる悪寒
70 山伏(コネチカット州):2007/03/21(水) 07:08:32 ID:1haAbfbCO
みんこってかわいくね?
71 ミトコンドリア(神奈川県):2007/03/21(水) 07:10:51 ID:qg9h3MRp0
まあこれで若い人がみんなタミフル飲まなくなれば、
異常行動の原因がタミフルかどうかはっきりする。

ただ、タミフル飲んでない異常行動死はニュースにならないのが問題か。
72 名無し募集中。。。(新潟県):2007/03/21(水) 07:14:23 ID:dCoJH3bR0
Stand Alone Complexだな。
73 通訳(九州):2007/03/21(水) 07:22:53 ID:Np1AiRCUO
タミフル飲まなかったらインフルエンザ治らないぞ
74 ぁゃιぃ医者(関西地方):2007/03/21(水) 07:27:55 ID:6o1UruJ/0
タミフル販売元中外薬に天下り・新薬担当の厚労省元課長
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070321STXKC078620032007.html

新薬の承認などを手掛けていた厚生労働省の元課長が昨年3月、インフルエンザ治療薬「タミフル」製造販売元の中外製薬(東京)に
天下っていたことが20日、分かった。同日の参院厚生労働委員会で小池晃議員(共産)が明らかにした。

タミフルをめぐっては、異常行動との因果関係について否定的な調査結果をまとめた同省研究班の主任研究者が、
自分の大学講座に同社から寄付を受けていたことが明らかになったばかり。

柳沢伯夫厚労相は「(天下りは)法律的に問題はなく、薬事行政がゆがめられることはないと考えている」と答弁した。〔共同〕(07:00)
75 通訳(アラバマ州):2007/03/21(水) 07:30:55 ID:7xTp45JY0
薬害エイズ事件の教訓が如実に生かされてるねw
76 留学生(福岡県):2007/03/21(水) 07:32:54 ID:9v6LOHeu0
俺も自力で治したけど時間かかったわ
素直に医者いけばよかった
77 すっとこどっこい(関東地方):2007/03/21(水) 07:34:55 ID:pCIL84rR0
>>75

違う意味でなw
78 運転士(茨城県):2007/03/21(水) 07:34:55 ID:U/xSWinv0
でもなんでみんな飛ぶんだろうな
79 修験者(大阪府):2007/03/21(水) 07:35:51 ID:GVpy405I0
>>74
中外製薬がタミフルしか作ってないならわかるけど、これをタミフルとこじつけるのはどうだろう。
80 留学生(静岡県):2007/03/21(水) 07:37:02 ID:cBCu/Z780
インフルエンザによる脳症が増えるわけだ
81 電話交換手(関東):2007/03/21(水) 07:37:50 ID:nNhuGE/bO
ちょっと飲んでみたいなー
82 みどりのおばさん(福島県):2007/03/21(水) 07:42:47 ID:nmMHibN00 BE:118404465-2BP(255)
タミフル以外の薬でインフルエンザを一気に治す薬ってあるのか?
83 書記(愛媛県):2007/03/21(水) 08:00:48 ID:kVpsYXrx0

「原則禁忌」だから処方中止ではないよ
ただの「禁忌」と違ってこれはあまり気にせず処方されている
84 アイドル(北海道):2007/03/21(水) 09:15:06 ID:ln1eKygI0
冬にあれだけいたタミフル擁護厨はどこ?

祝日前の深夜に発表ワロタ
85 釣氏(高知県):2007/03/21(水) 09:15:43 ID:njDJ4yHs0
まさに民降る
86 すっとこどっこい(群馬県):2007/03/21(水) 09:15:59 ID:d7OtZh/y0 BE:470138437-2BP(46)
カマキリの入水自殺みたく
ウィルスが生き延びるために(タミフルに殺されないように)
宿主を殺して、外に排出させようとしてんじゃね?
87 不老長寿(北海道):2007/03/21(水) 09:16:46 ID:IBVM9yHM0
子供には強すぎるんだろ
88 商人(九州):2007/03/21(水) 09:18:01 ID:3c/3wkuyO BE:164459243-2BP(5170)
成人でも異常行動をきたすとかって雑誌で読んだけどな。
89 副社長(愛知県):2007/03/21(水) 09:18:13 ID:DjXOXAU30
--------------------------------------------------------------------------------
     ⌒ ⌒               ____
   (     )          ゝ/     __ヽ
      | | |              /        | h
   , ── 、 __          i       |-||
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /     ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  /         //  /

   「のび太!寝てないとだめでしょ!」
90 秘書(catv?):2007/03/21(水) 09:23:59 ID:+pqZS1zu0
中外製薬の証券コードは4519
「死後逝く」と覚えるといい
豆知識な
91 デパガ(東京都):2007/03/21(水) 09:24:45 ID:ELjVBiCO0
でもなんで積極的にタミフルを処方してたのかな・・・
出回ってそれほど時間も経ってないし・・・
もしかして・・・
92 社会科教諭(長崎県):2007/03/21(水) 09:25:34 ID:CLUgtMKi0
チュガイノフってサッカー選手がいたな。
93 バイト(愛知県):2007/03/21(水) 09:27:05 ID:UI9Db7zP0
>>91
むちゃくちゃ効くから。
民フルですくわれたガキ>>>>>>>>>>民フルで死んだガキ
94 北町奉行(関東):2007/03/21(水) 09:28:24 ID:DAqxr8WTO
一昨日泊まりにきた友達が次の日インフルエンザで病院行った。
俺何ともないけど大丈夫かな?
95 アイドル(北海道):2007/03/21(水) 09:28:42 ID:ln1eKygI0
新型インフルエンザ対策として、タミフル備蓄を国策にしちゃったらね
ここで厚生労働省がちゃぶ台をひっくり返すわけには逝かないでしょ
(もちろん虫害−露主との大口契約は健全な契約だとおもうけどね)
96 料理評論家(空):2007/03/21(水) 09:29:57 ID:W128C6Ad0
                        ─
 、   l   _,                  -‐-、
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ       l
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i       '’
 /  !   '`  |   '──--'  {       つ
        ,/ ● L_/    'i,
       /     l ,/  ●   i,    -っ
     θ 'i      しii     丿     / ゝ-
      |`:、\     'ii   __,/      `‐′
      'i、 ̄~~     ij  乙__ノi       ├
       ^-ァ        __,ノ       σ‐
     r^~"i'        'l
     !、 !         l          ─‐
      ~^''!,   ,_    ,!_        ー〜'ヽ
         \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) )       )
            `'‐’                ノ
97 予備校講師(長屋):2007/03/21(水) 09:35:45 ID:MFNir6Ir0
ロシュの大株主がラムズフェルドだからな
これからも続くよ
98 解放軍(アラバマ州):2007/03/21(水) 09:48:26 ID:Cj3FKYWA0
午前零時の会計つーのが異常
99 あらし(埼玉県):2007/03/21(水) 09:49:28 ID:44H6c3ab0
何か飛び降りるのが流行ってるなw
10代ってのは精神的にも肉体的にも未成熟って事か
100 留学生(長屋):2007/03/21(水) 09:50:58 ID:1to3SdOJ0
中外あしたS高だろ
取りあえず、心配されていた材料がなくなった訳だし
ぃゃっほぃ〜
101 水道局勤務(千葉県):2007/03/21(水) 09:51:51 ID:fZv0YOpw0
よく効く薬なのにな
102 あらし(埼玉県):2007/03/21(水) 09:53:56 ID:44H6c3ab0
ガキはもろいな、もろ過ぎるw
103 副社長(東京都):2007/03/21(水) 10:25:49 ID:njHbzSqm0
これって「死」への衝動を誘発するのか?
それとも単に異常に動きまくってたまたま死ぬのか?

前者だったら興味深いな
104 みどりのおばさん(福島県):2007/03/21(水) 10:26:46 ID:nmMHibN00 BE:248649179-2BP(255)
そういやもう6年くらいインフルエンザにかかってないな。
最近生活がやば過ぎるし、新型にかかったら死ぬ自信がある
105 養豚業(東京都):2007/03/21(水) 10:27:39 ID:Z15dBtYT0
あ〜あ
国が動いたんなら裁判どっと始まりそうだ
106 張出横綱(岐阜県):2007/03/21(水) 10:41:47 ID:QLp5vvs40
>>103
体験者によると、発作時の記憶は全く無いらしい、だから死にたいなど自分
の意思とは関係なくて、制御する事も不可能。
107 副社長(東京都):2007/03/21(水) 10:45:51 ID:njHbzSqm0
>>106
ただ動き回るだけってことになるのか
まあ、無意識でも本能的な動作はあるのかもしれんが
108 水道局勤務(静岡県):2007/03/21(水) 10:53:34 ID:if/XbKsr0
>>60
交通博物館?
109 不老長寿(北海道):2007/03/21(水) 10:55:36 ID:IBVM9yHM0
ガキならこんな薬飲まなくても学校何日か休めばいいじゃん
110 カエルの歌が♪(長野県):2007/03/21(水) 10:56:14 ID:BS51QGTr0
タミフル飲んだところで飛び降りて死ぬような高い建物が近くに無い
111 社会科教諭(アラバマ州):2007/03/21(水) 10:59:54 ID:gtlq8T/S0
>>106
第二の薬害エイズですよ!!!w
112 社会科教諭(アラバマ州):2007/03/21(水) 11:03:21 ID:gtlq8T/S0
>>82
リレンザ。
グラクソ・スミスクライン株買うぜ
113 中学生(埼玉県):2007/03/21(水) 11:12:42 ID:cNAPv7Vm0
1000万円貰ってるのに今更止められるかい ボケエ
114 おたく(熊本県):2007/03/21(水) 11:15:46 ID:gsX6uV0Z0
えらい対応早いな、何かの発覚を恐れているのか?
115 運動員(アラバマ州):2007/03/21(水) 11:18:14 ID:DW/4AonB0
昨日からインフルエンザで寝込んでるがタミフルはほんとによく効く、
まあインフルエンザは寝とけば治るかも知れないが飲んだ方が楽になるのは確実。
ただ年寄りや子供はインフルエンザが命取りになるから、
異常行動のリスクを制御できれば使った方がいいと思うけどな。

3/20 朝 病院行く前 39.6度
3/20 朝 タミフル&解熱薬摂取後 38.5度
3/20 夕方 タミフル&解熱薬摂取後 37.4度
3/21 朝 タミフル摂取前 38.2度
3/21 朝 タミフル摂取3時間後 37.5度

ところで鳥フルエンザとか新型で死亡率の高いインフルエンザでも
使わなくて学級崩壊させるの?鳥みたいに焼却処分はできないしなwwwww
116 社会科教諭(アラバマ州):2007/03/21(水) 11:23:09 ID:gtlq8T/S0
>>115
公開されてる鳥フルエンザ対策のマニュアル読めばわかるけど、10代に飲ませる必要はないんだぜw
117 おたく(熊本県):2007/03/21(水) 11:24:31 ID:gsX6uV0Z0
なーんだ選挙前だからか
118 アイドル(北海道):2007/03/21(水) 11:29:12 ID:ln1eKygI0
インフルエンザ単独で死ぬことはない
合併症による細菌による肺炎などが致命傷となる
だから抗生物質も併用して処方される

本来は高齢者や免疫が弱い人対策
2ちゃんねらくらいだと高熱にうなされる日が短縮される程度の効果
(もちろん苦痛の低減になるからそういった意味の効果はあるけど)

解熱剤の誤用による小児のインフルエンザ脳炎が出て、小児にも積極的に抗インフルエンザ剤
を処方するようになった
のだが・・・
119 ダンサー(東京都):2007/03/21(水) 11:31:55 ID:OXNH6z970
頭悪いなぁ。
原因もわかってないのに何かを叩いて安心するバカな親は迷惑。
スピーカーの賤業従事者が最悪だな。
120 割れ厨(関東・甲信越):2007/03/21(水) 11:33:07 ID:e5KeUwI1O
なんでみんな決まって「飛び降り」なんだろうね。
水場に連れて行き腹を突き破って出てくるハリガネムシみたいだね。
121 DJ(アラバマ州):2007/03/21(水) 11:33:27 ID:CPAEGkii0
単なる脳炎だろ
122 すっとこどっこい(福岡県):2007/03/21(水) 11:33:37 ID:NOUZPIji0
これは何かを隠しているにおいがプンプンするぜ
123 バンドマン(埼玉県):2007/03/21(水) 11:33:48 ID:pkei00lX0
>>108
女子高生と交通博物館行けたら死んでもいい


あー、久し振りに交通博物館行きたくなっ・・・・・(´;ω;`)ブワッ
124 チャイドル(東京都):2007/03/21(水) 11:34:40 ID:NeERWwBB0
タミフルが高所恐怖症の特効薬であることを人類が再発見するのは
実に23世紀のことであった。
125 ピッチャー(愛知県):2007/03/21(水) 11:35:36 ID:XsFfpMkx0
飛び降りだけじゃなくて飛び込みもあるんだぜ
126 専守防衛さん(関東):2007/03/21(水) 11:36:05 ID:oFNI2IzUO
>>120
これがホントの民降るってか、タミフルだけに
127 留学生(東京都):2007/03/21(水) 11:36:47 ID:5NogjQ8n0
厚労省はインターネット風評対策をしている数少ない省庁ですよん
128 解放軍(アラバマ州):2007/03/21(水) 11:36:59 ID:Cj3FKYWA0
129 俳優(埼玉県):2007/03/21(水) 11:37:36 ID:oBjNxJYo0
子供はアスピリンもインドメタシンも駄目だし、やっぱなんかあるんだろ。
130 高校中退(アラバマ州):2007/03/21(水) 11:40:12 ID:LIrD0k010
親方ー、空から女の子が落ちてきたんだけど
131 VIPからきますた(東京都):2007/03/21(水) 11:40:52 ID:AV+wE6Uq0
なんかインフルエンザの患者で、タミフル飲んでる人と飲んでない人の
異常行動の比率に差が出ないってのをテレビで見たことあるんだけど、
実際どうなんだろうね。
実はタミフル飲んでなくても飛び降りてる人結構いるのかな。
132 ひちょり(北海道):2007/03/21(水) 11:44:21 ID:cKUHVbDf0
あータミフル飲んでおけば良かった。
今日で4日目。いまだ熱下がらず
133 空気(愛知県):2007/03/21(水) 11:45:29 ID:ugvLMQqa0
リレンザ処方されたんだけど
怖がって子供が上手く吸ってくれないんだよな
134 割れ厨(関東・甲信越):2007/03/21(水) 11:46:53 ID:e5KeUwI1O
>>131
一人もいねぇ
タミフルを処方する日本でしか起きてない
135 解放軍(アラバマ州):2007/03/21(水) 11:47:31 ID:Cj3FKYWA0
>>132
寝とけ
136 社会科教諭(アラバマ州):2007/03/21(水) 11:47:38 ID:gtlq8T/S0
>>133
バカなガキほっとけ
家族が予防に吸入しとけ
137 電気店勤務(東京都):2007/03/21(水) 11:47:40 ID:N3J7uPvy0
                      ○
                       O
                    o
               / ̄ ̄\
           /   _ノ  \
              |    ( /)(\)  あっあっ、ダメだよ・・・
            |  /// (__人__)   乳首感じちゃうだろ
           |      `ー´ノ    常識的に考えて・・・
             |         }
             ヽ        }
            ヽ     ノ
         +   __ /     ヽ
            /          ̄ヽ、    +
        ((  /                 i
       / /)◎r 、   ◎      |
      / -、_| 〈   ン冫      |   |
     (___      ̄ /         |   | +
         ̄`ー一'        |   !
            |        / /
             l| i||!ll ||     シュッシュッシュッ!
138 社会科教諭(アラバマ州):2007/03/21(水) 11:48:14 ID:gtlq8T/S0
>>134
飛んでるよw
139 わさび栽培(アラバマ州):2007/03/21(水) 11:48:23 ID:Yj9TDrY10 BE:459472076-2BP(8889)
マスコミが煽るから自己暗示もしくはカマッテ欲しい等の理由で飛び降りただけなんじゃ?
140 ダンサー(東京都):2007/03/21(水) 11:49:01 ID:OXNH6z970
>>134
どうして物知らないのに偉そうなの?
家の出かなんかに問題でもあるの?
141 高校中退(アラバマ州):2007/03/21(水) 11:49:29 ID:LIrD0k010
多分、鳥インフルエンザならぬ飛びインフルエンザなんだろwwww
142 土木施工”管理”技師(静岡県):2007/03/21(水) 11:49:52 ID:Y0X7Lp1j0

容易に想像できた流れだなwwwww

関連スレで
「身投げした自分の子供の死を、誰かのせいにしないとやりきれない
そんな親の感情にマスゴミが乗っかっただけ」
とか下らないこと言ってたピックル氏ねよ。

ま、みんな飲まないほうがいーな。
この期に及んで厚労省は因果関係認めてないけど、何年か先に認めざるを得なくなるだろ。
ま、そんときゃスケープゴートを用意するだろうけどな。
143 わさび栽培(アラバマ州):2007/03/21(水) 11:50:28 ID:Yj9TDrY10 BE:525110786-2BP(8889)
>>140
おまえもな
144 光圀(広島県):2007/03/21(水) 11:51:07 ID:pPN5fIpQ0
>>132
なんで飲まなかったの?
まさか、100万人に一人の副作用に怯えたのか?w
145 運動員(アラバマ州):2007/03/21(水) 11:51:51 ID:DW/4AonB0
>>132
おっさんは飲んでも大丈夫だお
146 ダンサー(東京都):2007/03/21(水) 11:53:42 ID:OXNH6z970
>>143
いいからとっとと川に身を投げろよw
147 少年法により名無し(沖縄県):2007/03/21(水) 11:54:35 ID:u7dq1pWm0
>>23
養鶏業者乙
148 フート(アラバマ州):2007/03/21(水) 12:00:05 ID:oUlRyXN80
子供に使えなきゃいらないだろ。
インフルエンザで死んだり後遺症が残るのは脳炎脳症のため。
その殆どは未成年だからこそタミフルの意味があったのに。
大人だと感染・治癒までの期間が1日ほど短縮されるようだが、
通常なら抗生物質・解熱剤で治癒できるのも。
なんのために高い金払って使ってたんだよw
149 運転士(アラバマ州):2007/03/21(水) 12:15:13 ID:Tx5MtiLk0
>>148
一日も短くなるなら意味あるだろ暇な学生やニートなら良いかもしれんが・・・
社会人が一日休むだけでどれだけの迷惑を(ry
150 土木施工”管理”技師(静岡県):2007/03/21(水) 12:18:11 ID:Y0X7Lp1j0
>>149
必死だなw
いらねーから
151 銭湯経営(東京都):2007/03/21(水) 12:20:14 ID:oUTw0eSf0
馬鹿なことしたもんだな。タミフルと異常行動に有意義な因果関係は認められないというのに。
152 社会科教諭(アラバマ州):2007/03/21(水) 12:24:15 ID:gtlq8T/S0
移るから会社くんなよ
153 社会科教諭(アラバマ州):2007/03/21(水) 12:27:22 ID:gtlq8T/S0
>>151
会社が自主的にじゃなくて厚労省側からの指示ってところが意味深だよね
154 解放軍(アラバマ州):2007/03/21(水) 12:27:57 ID:Cj3FKYWA0
天の声なのかね
永田町方面の
155 刺客(三重県):2007/03/21(水) 12:29:54 ID:MZnkJVUr0
異常行動のほとんどが飛び降りなのはなんでだぜ?
156 ドラム(千葉県):2007/03/21(水) 12:31:07 ID:lFUPS2OZ0
中出し外出し製薬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
157 アイドル(北海道):2007/03/21(水) 12:38:48 ID:ln1eKygI0
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070321-172912.html
中外製薬から厚労省に“自殺企図”情報
 インフルエンザ治療薬「タミフル」をめぐり、20日に新たに判明した異常行動2件のうち、
1件は今月8日に輸入販売元の中外製薬(東京)から厚生労働省に最初の報告があったことが
21日、分かった。
 その時点では「自殺企図」としか内容が分からず、厚労省は中外製薬に詳しい調査を指示したものの
、新たな注意喚起などはしなかった。厚労省医薬食品局は「詳細が分からない以上、対応のしようがな
かった」と釈明しているが、対応の遅れを指摘する声も上がりそうだ。
 厚労省によると、男児が異常行動を起こしたのは2月8日未明。タミフル服用後、自宅の2階から飛び
降り、右ひざを骨折した。
 中外製薬は「タミフル服用後の自殺企図」との情報を1カ月後の今月8日に厚労省に報告。調査の
指示を受けて、男児の担当医などに話を聞いた結果、20日夜になって詳しい状況が判明したとして
いる。
 もう1件は20日午前に医療機関から厚労省に報告があった。これを受けて、同省は異常行動の恐れ
についての注意喚起にとどめていたこれまでの対応を転換。体格が大きく、親が近くにいても異常行動
を止められない恐れがある10代に対する使用制限に踏み切った。インフルエンザで死亡する危険性が
高い0歳から9歳は、制限の対象から外した。
[2007年3月21日11時48分]

158 割れ厨(関東・甲信越):2007/03/21(水) 12:40:12 ID:e5KeUwI1O
>>138
ねーよ。ニュースとか特番で散々ガイシュツだろうが。
あるならソース出してみろよ。
159 船員(大阪府):2007/03/21(水) 12:42:51 ID:KkI5Mzsa0
タミフル飲んだ方が死亡率が高くなるの?
因果性すら怪しいだろ?
マスゴミになびくなよ
アホみたい
160 解放軍(アラバマ州):2007/03/21(水) 12:46:00 ID:Cj3FKYWA0
とんでるとはかいてないけど、こんな記事ならあった
ttp://www.supplenews.com/MT/archives/2007/01/post_689.html
161 社会科教諭(アラバマ州):2007/03/21(水) 12:47:24 ID:gtlq8T/S0
>>158
平成17年度厚生労働科学研究「インフルエンザに伴う随伴症状の発現状況に関する調査研究
162 船員(大阪府):2007/03/21(水) 12:48:29 ID:KkI5Mzsa0
死亡率がどうなるかが問題だバカ
異常行動が多少増えても
それ以上に他の合併症が減れば何の問題も無い。

異常行動なら対処しようもあるし。

ホントバカ
どうしょうもないばか
うすらばか
163 ダンサー(東京都):2007/03/21(水) 12:51:08 ID:OXNH6z970
>>162
これは正しいと思う。
タミフル以前から飛び降りじゃないにしても異常行動はあったし。
164 おたく(熊本県):2007/03/21(水) 12:54:10 ID:gsX6uV0Z0
虫害の株価対策だろ
165 派遣の品格(和歌山県):2007/03/21(水) 12:55:10 ID:Y+bi4DpH0
インフルエンザで40度近い熱あるのに起き上がれる体力が凄まじい…
166 専守防衛さん(千葉県):2007/03/21(水) 12:59:21 ID:0whjyVj90
>>162
>>163
公表出来ない何かがあったりしてなw
167 造船業(東京都):2007/03/21(水) 13:00:47 ID:R+QbFmFl0
タフミルは帰国しただろ
168 アイドル(北海道):2007/03/21(水) 13:01:28 ID:ln1eKygI0
記事見ると、虫害のほうから自殺企図情報出してるのに、
厚労省がすぐに対応しなかったようなニュアンスにワロタ
169 社会科教諭(アラバマ州):2007/03/21(水) 13:02:43 ID:gtlq8T/S0
>>166
牛丼を毎日食べてると飛び降りやすいとか因果関係があったらオモシロイ
170 ギター(京都府):2007/03/21(水) 13:02:53 ID:a/lzy/FE0
ニートは後回しにしてやるぜざまあwwwとか言ってたのに

中止ww
171 神(兵庫県):2007/03/21(水) 13:03:40 ID:FznfeFAn0
>>5
は素人、ペガシス、コペガスはガチ
172 ダンサー(東京都):2007/03/21(水) 13:04:21 ID:OXNH6z970
とりあえずここ。
ttp://ha7.seikyou.ne.jp/home/KandN/tebiki.htm

賤業従事者に煽られるようなバカな真似はやめれ
173 アイドル(北海道):2007/03/21(水) 13:08:26 ID:ln1eKygI0
>>172
それ古いだろ
平成15年の初版ものだから、策定したころはさらに数年前だしな
平成20年版が出るまでそれで我慢するしかないのか
174 ダンサー(東京都):2007/03/21(水) 13:12:20 ID:OXNH6z970
>>173
古いから意味があるんだよ。
タミフルが問題視される前からインフルエンザに伴う以上行動は報告されてた、
という事実が確認できるから。
それで今も服用してなくても服用してるやつと変わらない異常行動の発生率なんだから
タミフルが原因とする一部の煽りは胡散臭く思えるでしょ、ってこと。
175 俳優(埼玉県):2007/03/21(水) 13:13:07 ID:oBjNxJYo0
>>165
俺は三日で慣れた。
176 ギター(京都府):2007/03/21(水) 13:13:33 ID:a/lzy/FE0
タミフルが中止になって誰が一番得をするのか考えてみるべきかもな(`・ω・´)
177 県議(東京都):2007/03/21(水) 13:14:24 ID:R1MlzhMB0
これって、女子小学生に飲ませたら錯乱して、もの凄い勢いでチンポしゃぶりたくなるんじゃね?
178 デパガ(北海道):2007/03/21(水) 13:14:34 ID:RHzEfhsK0
>>142
君のような文系脳には理解できないかもしれないが、
因果関係があるかないかは統計学的に計算して算出されるものであって
厚生労働省の手でどうにかなるものではないのだよ

そして現時点ではデータが少なくて因果関係があるとも無いとも
はっきり言えない(統計学的に信頼性が高いといえるだけの母数=Nが集まっていない)
というのが厚労省の見解だと思ったが?

まぁ何百万人中の何十人では統計学的に因果関係があるというデータはでないだろうが、
それでも致命的な帰結が想定される今回のようなケースでは添付文書の改定はあるだろう
副作用:劇症肝炎とかだと3例とか5例とかで添付文書改定になるしな。
リピトールとかフロモックスとか
179 アナウンサー(catv?):2007/03/21(水) 13:15:10 ID:5Xvw25Ik0
タミフルの服用は二十歳になってからだよ、おにいちゃん
180 野球選手(長屋):2007/03/21(水) 13:17:05 ID:DlY7+0IF0
異常行動と言っても脳症とタミフル幻覚では全く異なる行動が発現する。
タミフル幻覚は薬効が切れればすぐに治って正常な状態に戻るが
インフルエンザ脳症は完治せず後遺症が出る事からも全くの別物である。
181 建設作業員(アラバマ州):2007/03/21(水) 13:17:10 ID:2aqwu4wV0
>>165
40度近い熱があるのに車運転して病院に行った俺はすごい、
タクシーで行けばよかったと今は思うがその時は思考停止状態で考えつかなかった。

昔バイクで転倒して肋骨3本折った時も歩いて5分の所に緊急病院があるのに
自宅にバイクで20分かけて帰って診療時間まで痛みで唸りながらバイクで病院行った俺は(ry
182 留学生(神奈川県):2007/03/21(水) 13:18:00 ID:8KC+t7Kx0 BE:259529257-2BP(3710)
ヒロポンかよw
183 ダンサー(東京都):2007/03/21(水) 13:18:56 ID:OXNH6z970
>>180
ソーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーース
184 県議(東京都):2007/03/21(水) 13:19:54 ID:R1MlzhMB0
薬害エイズ     サ
            リ
            ド 
            マ
            イ
            ド
185 バンドマン(埼玉県):2007/03/21(水) 13:21:31 ID:pkei00lX0
>>165
俺もなんか熱っぽいなーと思って歩いて20分の病院まで行ったら40℃あったよ。
40℃って意外となんとかなるぜw
186 俳優(埼玉県):2007/03/21(水) 13:26:09 ID:oBjNxJYo0
>>185
体温が39度以上あると知った時にダメージ受ける。
知らなけりゃなんとかなるんだけどなw
187 巡査(長屋):2007/03/21(水) 13:27:21 ID:OZS0O5Yp0
厚労省お抱えの有力学者に製薬会社が多額の献金。厚労省が学者に気兼ねして、外国よりも対応が送れ、多くの犠牲者を出す。エイズの時と同じパターンじゃないか。
188 県議(東京都):2007/03/21(水) 13:28:10 ID:R1MlzhMB0

薬害エイズ     サ
            リ
            ド 
            マ
            イ
            ド

               飛び降りる子供たち
189 建設作業員(アラバマ州):2007/03/21(水) 13:31:52 ID:2aqwu4wV0
>>184
薬害エイズ     サ
            リ
  ライオデュラ   ド 
            マ
 フィブリノゲン   イ
            ド
190 デパガ(北海道):2007/03/21(水) 13:33:58 ID:RHzEfhsK0
>>187
1000万で多額の献金とかwww
研究費はあたりまえにどこの企業もだしてるだろ
大学はそのかわり有力な研究者となる学生を育成したり
基礎研究をして企業にフィードバックするんだから

国公立の理系学部に国が湯水のように投資していいってんなら必要ないかも
しれないが、それやったら文系はまたブチ切れなんだろ?
わけわかんね
191 社会科教諭(アラバマ州):2007/03/21(水) 13:37:59 ID:gtlq8T/S0
なぜか厚労省が出してこないデータ、インフルエンザで死亡した20才以下の人数がタミフル発売後どれだけ減少したか
その人数が飛び降りた人数より大きければタミフルの注意をここまで遅らせた理由にもなるけど
実はぜんぜん減ってないんじゃね?
192 序二段(京都府):2007/03/21(水) 13:39:37 ID:AeVBEBLZ0
飲んだ途端Bダッシュジャンプで届きそうな位置に1UPキノコが見えた
193 土木施工”管理”技師(静岡県):2007/03/21(水) 13:39:42 ID:Y0X7Lp1j0
>>162
はいはい、おつかれさんw
194 デパガ(北海道):2007/03/21(水) 13:49:33 ID:RHzEfhsK0
>>191
データってとるのも時間かかるからね
タミフルがなかったころの脳症のデータは前向き研究でとったことあるけど
いまからタミフル後のデータを後ろ向き研究で出してくると時間もそれなりにかかるし
信憑性も落ちる
今年こんなにマスコミに取り上げられて噴出すると思ってなかったろうから
いきなりデータなんて出せないだろう
そもそもドライシロップ開始からまだ4年くらいしか経ってないんだし

それにマスコミが報道しなかっただけで去年からタミフルの注意情報は出てるので
現場レベルでは未成年への投与時の注意喚起はとっくにされてます
注意してないしてないってテレビでいわれてるけど、現場の人間は
「去年からしてるやん!」って思ってます

昨日緊急安全性情報でたけど特に新しい内容は無し
プリンタのインクがもったいないのでメーカーが持ってくるのを待ちますw
195 アナウンサー(東京都):2007/03/21(水) 13:53:41 ID:zW5D1Rwi0
金もらってた問題はどうなった?
196 アイドル(北海道):2007/03/21(水) 13:55:57 ID:mEktoJx30
>>195
そんなの問題じゃないって
理系学部を出た人なら判ると思います
197 ダンサー(東京都):2007/03/21(水) 13:56:35 ID:OXNH6z970
>>194
つうことは現場レベルではタミフルが疑わしいという認識なの?
ではなくて数ある疑わしいものの一つという認識なの?
198 経営学科卒(熊本県):2007/03/21(水) 13:57:03 ID:jr3mf/TD0
タフミル以外に死亡する薬とかないの?
199 主婦(千葉県):2007/03/21(水) 13:59:18 ID:awTAd+170
>>194
もっと前から報道してたじゃんか
200 アイドル(北海道):2007/03/21(水) 14:03:18 ID:mEktoJx30
>>197
疑わしいかどうかもわからないが
とりあえず可能性はあるので注意してます

>>198
いっぱいあるぜ
副作用報告で劇症肝炎とか書いてあるやつは俺は飲みたくない
50代男性 歯科で処方された某セフェム系抗生物質を3日間服用
2週間後に倦怠感を感じ受診、肝機能高値、黄疸
いろいろあって約50日後 死亡 とか。

いま手元に資料ないけど、こないだメーカーさんが持ってきて棚
メーカーさんは「因果関係が否定できないということで一応・・・」とか言ってたが
うちの医師にはとりあえず代替薬があるのでやめときましょうと提案した。
で、いま出してない。何百万分の1かしらんがうちから出たらと思うと怖すぎ。

でもタミフルは代替薬がリレンザしかないし
そっちはグラクソさんがやる気ないのか全然数がなくて仕入れ不可能に
なってるのでタミフル使わざるを得ない
201 土木施工”管理”技師(静岡県):2007/03/21(水) 14:05:18 ID:Y0X7Lp1j0
>>200

なるほど〜
>でもタミフルは代替薬がリレンザしかないし
>そっちはグラクソさんがやる気ないのか全然数がなくて仕入れ不可能に
>なってるのでタミフル使わざるを得ない

あたりにヒントがありそうな希ガスw
202 アイドル(北海道):2007/03/21(水) 14:06:21 ID:mEktoJx30
>>199
細々と、ね。
いまみたいにキャンペーンはってお上が注意すんのが遅いからだ!と
まくしたてる前に自分らはどうだったのかと問い詰めたい。
去年から言われてることなのにどうして今年になって大騒ぎになってるのか
まったくわからない

あとグラクソさんにも言いたい
去年からタミフルが疑わしいと言われてたんだから
もうちょっとリレンザ在庫しようや・・・
機会損失でかすぎるぜよ・・・
203 通訳(福岡県):2007/03/21(水) 14:07:12 ID:H1UZmMQo0
インフルエンザになった時、タミフルとか飲まなくても
治ったけどなー。
注射1本したらすぐに熱下がったよ。
204 タリバン(長屋):2007/03/21(水) 14:10:16 ID:b0yLo4qm0
>>203
それは解熱剤を注射されただけじゃないか?
205 理系(愛知県):2007/03/21(水) 14:10:38 ID:1HEaijLg0
別に深夜、午前0時に緊急会見しなくてもいいのに”
今日の昼間でも良かったんじゃない? 厚生労働省?
寄付金いっぱいもらってるのだから。
206 アイドル(北海道):2007/03/21(水) 14:10:58 ID:mEktoJx30
ただね、タミフルが疑わしいとなると
同様の作用機序(だったと思うんだが・・・)でもって効果のあるリレンザも
類薬ということで注意しないといかん。
内服と外用という差はあれどリレンザは圧倒的に使用実績が少ないんだから

今後リレンザで未知の副作用が出ないという保証もないわけで。

タミフルはこんだけ使われてて目立つ副作用は異常行動だけ。
劇症肝炎とか間質性肺炎とかでてきてない。
異常行動は親が見張っておけばいい問題であって、
そう考えると逆に非常に安全性が高いクスリとも言えると思う。

まぁ親が制止できないと思われる10代男子にはリレンザ吸わせといて
吸入できない幼女にはタミフル、
あとはどっちでも、ってのが今後の指針になるんでないか?
207 週末都民(コネチカット州):2007/03/21(水) 14:11:28 ID:vL2rtu9TO
インフルエンザにかかったことがない
208 デスラー(東京都):2007/03/21(水) 14:12:32 ID:h0s3/mZU0
飲んだヤツの異常行動と飲まなかったヤツの異常行動で、
統計的に有意差はなかったんだろ?

癌患者に水飲ませてたら死んだから、水は毒だ…ってのと同じ暴論だろ、こんなの。
209 浪人生(愛知県):2007/03/21(水) 14:13:54 ID:qlwHCHOD0
タミフルは枯葉剤
210 国会議員(四国):2007/03/21(水) 14:16:48 ID:SSzZj2qfO
祭りにのってるだけだろ。異常行動なんて。
喚くだけでとりあえず新聞にのれるんだぜ?
俺だってそうする
211 アイドル(北海道):2007/03/21(水) 14:17:13 ID:mEktoJx30
>>208
ぶっちゃけそのとおりなんだけど、
それでも注意に注意を重ねないといけないのが人間を相手にしてる
医療の世界だからね。

副作用の発生確率がレアすぎて有意差がでないということもある。
あとは薬理学的にも検証する必要がある。

ただいまのマスコミ報道は
>>209
こういう馬鹿を量産させる原因になってるのでいいかげんにしてもらいたい
いや、209は釣りだとわかってるが実際これに近いこといってくる患者が
たくさんいるからね。
212 コレクター(愛知県):2007/03/21(水) 14:20:05 ID:4iuW2zC30
タミフルは悪くないと思う
213 主婦(千葉県):2007/03/21(水) 14:20:50 ID:awTAd+170
ていうか、薬なんて飲まなきゃイイ
絶対、人体に害がある
214 酪農研修生(愛知県):2007/03/21(水) 14:21:40 ID:JhOdfSBZ0
>>198
シンメトレルは添付文書に思いっきり「自殺企図」について触れられとる。
トラックに突っ込んで死んだ少年はタミフルの前にシンメトレル飲んでたから、
こっちが自殺の原因の可能性大というのが公式見解。
215 ぁゃιぃ医者(愛知県):2007/03/21(水) 14:22:54 ID:xeXTSvso0
12歳 小学生 男児 2階 転落骨折
12歳 小学生 男児 2階 転落骨折
14歳 中学2年生 男子 9階 転落死亡
14歳 中学2年生 女子 10階 転落死亡
14歳 中学2年生 男子 11階 転落死亡

被害者の年齢と職業(学生)が酷似する事から同一犯の予感がプンプンするぜ!
216 アイドル(北海道):2007/03/21(水) 14:25:44 ID:mEktoJx30
>>212
君の言うことももっともだね。
じゃぁ風邪くらいで病院こないでください
最近マジで忙しくて血管切れそうですから

いや正味の話風邪くらいで病院くんなよ・・・
俺雇われだからそう思うんだろうな
217 焼飯(東京都):2007/03/21(水) 14:26:15 ID:QI9hJDSL0
何で飛び降りちゃうの?怖いんだけどぉ?
218 プロスキーヤー(アラバマ州):2007/03/21(水) 14:26:36 ID:pUp5jDgA0

  ┌┐OO ┌──┐        ┌┐┌┐                 \ | /    / \
  ││┌┐ └─┐│┌──┐││││  ○  o.  / ̄| ̄ヽ   ̄ ̄| ̄ ̄ /‐┬┐\  | ‐┼‐
  ││││     ││└┬┐ノ └┘││ _____ノ|  |  /   |    ̄ ̄| ̄ ̄   ││   │ __|
  ノ_ノ ヽ_ヽ     ノ_ノ  ノ_ノ       ノ_ノ |____ノ  ヽノ   ノ  .   │    _/___|    し(_丿\


                          ┌┐OO ┌──┐        ┌┐┌┐        
 _|_|_    |  _|_○  | |  ││┌┐ └─┐│┌──┐││││  ○  o 
  | |  )    |  _|_    | |  ││││     ││└┬┐ノ └┘││ _____ノ|     
  |    つ  .し (_|        /   ノ_ノ ヽ_ヽ     ノ_ノ  ノ_ノ       ノ_ノ |____ノ   
219 あらし(愛知県):2007/03/21(水) 14:28:04 ID:9kyhQ6dt0
リレンザうめえwwwwww
220 元祖広告荒らし(茨城県):2007/03/21(水) 14:30:06 ID:r205oiy80
エンジェルダストと同じ道を辿ったりするんかね?
221 主婦(千葉県):2007/03/21(水) 14:30:56 ID:awTAd+170
>>216
だよな
病院によく行く一家はみんな病気がち
病気や薬がさらに病気を呼び寄せてる
222 酒蔵(福岡県):2007/03/21(水) 14:33:35 ID:ErCDUtLE0
子供連れてった小児科の先生は、インフルエンザの症状自体に
異常行動ってのがあるって言ってたけど
223 留学生(北海道):2007/03/21(水) 14:35:32 ID:TN6+5J650
>>222
インフルエンザ脳症でググってみてください
タミフルで・・・といわれている異常行動にはこのインフルエンザ脳症との
関係も指摘されております。
どっちが真実かはまだわかりませんが
224 キャプテン(東京都):2007/03/21(水) 14:35:45 ID:enr5u7eN0
タミフル飲んだけど何もおこら〜ん。
225 ブロガー(長野県):2007/03/21(水) 14:36:51 ID:juP9Slvq0 BE:556740465-PLT(11500)
優れた医療環境=長寿、健康てわけじゃないんだよな。
だったら東京が一番平均寿命長いはずだし。
結局日本人の病気なんてもんはほとんど生活習慣病なんだから。


ってこの前ラジオで医者が言ってた。
226 アイドル(新潟県):2007/03/21(水) 14:38:46 ID:LGjDSj5O0
インフルエンザ脳症も薬害じゃなかったか?
227 留学生(長屋):2007/03/21(水) 14:39:40 ID:1to3SdOJ0
◎ タミフル丼 はじめました
228 女性の全代表(神奈川県):2007/03/21(水) 14:42:55 ID:G5YXTdvt0
タミフル殺人事件ってドラマでやんないかな〜
229 予備校講師(関西地方):2007/03/21(水) 14:44:01 ID:gyQhjsIp0
つまり10代以上は飛び降りようがどうでもいい、と
これで高齢化社会は安泰だな
230 小学生(愛知県):2007/03/21(水) 14:44:24 ID:6TkCMM7Q0
>>67
TAWARAよりもTAWARA母乳スレ立てる奴の方が服用の疑いあり
231 留学生(北海道):2007/03/21(水) 14:44:51 ID:TN6+5J650
>>226
NSAIDsでインフルエンザ脳症の発症リスクが高まることがわかって
今では15歳未満の小児にはアセトアミノフェン以外は基本的に出ないね

てか薬害薬害って・・・
神様でもなけりゃそんなの予見できんだろ
薬害エイズと一緒にすんなよそんなの。
232 通訳(ネブラスカ州):2007/03/21(水) 14:54:14 ID:2+VQ3/LIO
ドライシロップは全て回収、破棄されるだな
ドル箱商品が不良在庫に(^ω^)
中外オワタ
233 アイドル(新潟県):2007/03/21(水) 14:56:20 ID:LGjDSj5O0
>>231
副作用の事実は事実、薬害は薬害。
さっさと認めなかったり、誤魔化したりして
被害者を増やす利権絡みの製薬会社との癒着が問題。
234 専守防衛さん(関東):2007/03/21(水) 15:00:30 ID:oTni7XaGO
タミフル飲んだガキには親が付き添えと注意されているはず親も悪い
235 2軍選手(北陸地方):2007/03/21(水) 15:03:29 ID:JOYFRFJ2O
タミフルタミフルルルルルルー
236 ロマンチック(岩手県):2007/03/21(水) 15:07:48 ID:z+kEGGN50
みんな飛び降りって・・・
237 アイドル(新潟県):2007/03/21(水) 15:15:34 ID:LGjDSj5O0
とにかく高い所へ行きたくなるのかね?
んで最後に、空へ飛ぼう!って思って、ピョンと。
238 土木施工”管理”技師(静岡県):2007/03/21(水) 15:17:20 ID:Y0X7Lp1j0

をいをい、タミフル売れないと困るヤシが相当沸いてるよーだなw

239 配管工(埼玉県):2007/03/21(水) 15:18:52 ID:aA8Eso0m0
>>6
あちゃー
240 ロマンチック(岩手県):2007/03/21(水) 15:21:26 ID:z+kEGGN50
これはひどい
241 主婦(千葉県):2007/03/21(水) 15:24:06 ID:awTAd+170
飛び降りるときの心理状態が知りたい
242 留学生(茨城県):2007/03/21(水) 15:25:58 ID:Z15JcJ9b0
>>234
飛び降りた奴の中には親の制止を振り切って
とんだ奴もいるらしいぞ。
母親一人で中高生の息子を止めるのは無理だろうな。
243 養鶏業(関西地方):2007/03/21(水) 15:28:03 ID:pedZik7w0
中外この間売ったわ
244 遣唐使(長屋):2007/03/21(水) 15:28:09 ID:HAOkWbna0
微々たるものだしタミフル投与続行きぼん
245 牛(関東地方):2007/03/21(水) 15:31:13 ID:loJLuuG90
ちょっと前に金は出さないって言ったのに
アホ?
246 養鶏業(関西地方):2007/03/21(水) 15:32:29 ID:pedZik7w0
まあ10代は体力あまってるし院内投与だけに限定すれば良いんじゃね?
247 さくにゃん(長屋):2007/03/21(水) 15:35:57 ID:oIDRWn250
ガラスの十代
248 不老長寿(北海道):2007/03/21(水) 15:37:11 ID:IBVM9yHM0
薬飲まないで自力で直せよ
249 アイドル(新潟県):2007/03/21(水) 15:38:21 ID:LGjDSj5O0
日本人だけで世界の8割を服用してるなんて
胡散臭くて、できれば飲みたくないな。
250 社会科教諭(アラバマ州):2007/03/21(水) 15:42:22 ID:gtlq8T/S0
死ぬほど薬が怖ければ無医村で死ねばいいのさ
251 ダンサー(コネチカット州):2007/03/21(水) 15:44:28 ID:JSMsiKdZO
タミフルじゃねーけど10台前半の時に点滴された
静吐剤ですんげー情緒不安定になったなあ。
あとあと聞いたら思春期の患者に多発してたそうで
252 すっとこどっこい(群馬県):2007/03/21(水) 15:48:41 ID:d7OtZh/y0 BE:537300746-2BP(46)
もうタミフル飲む前にベットに縄でくくりつけとけよ
そうすりゃ完全に解決だろ
253 右大臣(東京都):2007/03/21(水) 16:29:05 ID:upGYogzI0
今ね、タミフルの在庫減ってるからこれ以上流行らないといいですね。
254 土木施工”管理”技師(静岡県):2007/03/21(水) 16:32:59 ID:Y0X7Lp1j0

でも、なんとか在庫処分してからフェードアウトしたいよねw
255 ブロガー(北海道):2007/03/21(水) 16:33:49 ID:2Nd+xiGM0
これで備蓄が順調にできる
256 40歳無職(兵庫県):2007/03/21(水) 16:35:38 ID:HUVEwiax0
飲んだ後にしばらく体を拘束してればいい話だろ
257 留学生(埼玉県):2007/03/21(水) 16:37:44 ID:B2ajeyWa0
39度以上の熱が出てめちゃくちゃしんどかったけど
タミフル飲んだらすごい効いたよ
飲まなかったら一週間くらい高熱が続くと言われた
そんな地獄は耐えられん・・・

が、なんかそのあと全然時期じゃないのに突然セイリがきたよ
これタミフルの副作用か?とか思った。ちがうか。
258 美容師(大阪府):2007/03/21(水) 16:38:57 ID:E/vjyZCP0
処方を止めるのと処方した時では、死亡率はどちらが上なんだ
259 牛(広島県):2007/03/21(水) 16:51:41 ID:YgzFztAk0
早く治るようになるだけだから死亡数はあまり変わらない
脳症になる率はかなり違うと思うけどなぁ
ちなみに脳症で死ぬやつは毎年100人くらいらしい
260 通訳(コネチカット州):2007/03/21(水) 17:05:59 ID:J4W+33FGO
あと三日分のタミフルが残ってるんだがどうしよう。医者に全部飲みきれと言われたし…
261 養豚業(東京都):2007/03/21(水) 17:06:01 ID:Ij68yaMh0 BE:624348656-2BP(5055)
>>257
男の生理っておまえw
筋トレしたのかよw
タミフルの副作用じゃねーかw
262 運転士(群馬県):2007/03/21(水) 17:07:12 ID:MPPG/+fI0
>>260
ぬこに飲ませてみるとか
263 絢香(アラバマ州):2007/03/21(水) 17:08:09 ID:Mh8aZLJY0 BE:72900427-2BP(5000)
>>260
医者がそう言うんじゃ全部飲め
264 ぁゃιぃ医者(関西地方):2007/03/21(水) 17:09:00 ID:6o1UruJ/0
2007. 3. 20
睡眠薬で異常行動、睡眠状態で運転し交通事故も
FDAが添付文書改訂と臨床試験実施を指示
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/hotnews/int/200703/502783.html

米国食品医薬品局(FDA)は、2007年3月14日、催眠鎮静薬を製造しているすべての会社に対し、添付文書の改訂(Label Change)を指示した。
睡眠を誘導する、または持続させる作用を持つこれら処方薬に潜在する、異常行動リスクと重度アレルギー反応リスクに関する警告の追加が指示された。
...(記事全文を読む)
265 マジシャン(愛知県):2007/03/21(水) 17:09:38 ID:G6Xo78s40
タミフル飲んでセックスすると気持ち言いの?
266 造園業(西日本):2007/03/21(水) 17:09:47 ID:oYPTf7rw0
これで死ななくてもいいインフルエンザ患者が増えたな。
267 養豚業(東京都):2007/03/21(水) 17:09:53 ID:Ij68yaMh0 BE:374608692-2BP(5055)
今後の展開

10代使用禁止

自殺者相次ぐ

日本のせいニダ

謝罪と賠償を
268 造園業(西日本):2007/03/21(水) 17:10:23 ID:oYPTf7rw0
死なずに済んだはずの、インフルエンザによる死亡者が増えたな。
269 国際審判(東京都):2007/03/21(水) 17:14:03 ID:z0UYGdXU0
俺はタミフル飲まなくても異常行動するよ。
270 作家(東京都):2007/03/21(水) 17:14:59 ID:8DNS4fx80
問題ないっていってた医療関係者はどうなるんだ
271 カラオケ店勤務(catv?):2007/03/21(水) 17:16:24 ID:3hS4tXU30
>>259
ハイリスク患者の症状を緩和するなら死亡率にも影響するんじゃない?
272 底辺OL(東京都):2007/03/21(水) 17:23:20 ID:O9jNl7O30
これからは異常行動に走る前にタミフル飲んどけば言い訳はばっちりだな
273 さくにゃん(愛知県):2007/03/21(水) 17:31:00 ID:eSmm4u9X0
この指示で使用量が減った分を備蓄に回す腹だな厚労省。
うまいこと考えたな。
274 留学生(埼玉県):2007/03/21(水) 17:33:30 ID:B2ajeyWa0
>>261
女だ。
筋トレなどする余裕などないつらさだった。
熱が上がるとほんとに呼吸ってぜえぜえなるのな。
インフルエンザでタミフル処方してもらえない十代の子らカワイソス
275 建設作業員(アラバマ州):2007/03/21(水) 17:51:28 ID:2aqwu4wV0
>>260
普通に飲みきれ、
耐性ウイルスを作る可能性を信じて飲ま(ry
276 運動員(アラバマ州):2007/03/21(水) 18:03:09 ID:vTq8Lt9j0
・インフルエンザ罹患・タミフル服用
・インフルエンザ罹患・タミフル未服用
・インフルエンザ未罹患・タミフル服用
・インフルエンザ未罹患・タミフル未服用
の4群についての比較の話を全然聞かない

なんか情報出してるページある?
277 経営学科卒(関西地方):2007/03/21(水) 18:08:01 ID:wTtr3CdS0 BE:182865762-2BP(5080)
コホート研究は金と時間掛かるからな
278 留学生(アラバマ州):2007/03/21(水) 18:08:19 ID:kTUco62Y0
インフルエンザに対しては法的にきっちり取り組まなきゃダメだろ
死者とか普通に発生するウィルスなんだからさ

会社とか学校で風邪と対して変わらない扱いとかありえない
279 お猿さん(東京都):2007/03/21(水) 18:11:28 ID:REpWU5xI0
>>276
データ隠してんだと思う
厚生省の対応がグダグダで深夜に発表してるくらいだから


280 ギター(関東・甲信越):2007/03/21(水) 18:12:28 ID:k9SXeYa2O
昨日からタミフル飲んでる
281 お猿さん(東京都):2007/03/21(水) 18:13:10 ID:REpWU5xI0
>>280
つ紐
282 コンビニ(愛知県):2007/03/21(水) 18:14:06 ID:0n5aquIi0
インフルエンザ脳症信者敗北wwwwwwwww
283 派遣の品格(富山県):2007/03/21(水) 18:14:41 ID:P0D5NDvt0
手錠でベッドにつないどけよ
自分で繋げば無問題だろ?
さすがに鍵ではずして二階あがって飛び出したら自演だろw
284 絢香(神奈川県):2007/03/21(水) 18:16:36 ID:ema0BO0Z0
タミフルOFFまだ〜?
285 将軍(愛知県):2007/03/21(水) 18:26:45 ID:yyyEyjYd0
飛びたくなる症状ってなによ。
286 建設作業員(アラバマ州):2007/03/21(水) 18:29:13 ID:2aqwu4wV0
>>284
OFFできるほど処方してくれないんだよな、
俺の場合は4日分だし各自持参ならOKだけど。
287 ギター(京都府):2007/03/21(水) 18:31:18 ID:a/lzy/FE0
>286
輸入代行で買えるけど
結構値が張るな
288番組の途中ですが名無しです:2007/03/21(水) 18:32:10 ID:D2UmoFfY0
タミフルとか前から普通に処方されてただろ
死んでる奴はタミフルの所為じゃないだろ
289 割れ厨(関東・甲信越):2007/03/21(水) 19:03:27 ID:e5KeUwI1O
・なんで10代の人だけ飛び降りるの?
・解熱剤を与えないでタミフルだけ飲んでるのになんで脳症のせいになるの?
・タミフルは異常死と全く関係ないなら別にこれからも使えばいいのに何で厚生労働省は10代禁止にしたの?
290 コンビニ(愛知県):2007/03/21(水) 19:05:28 ID:0n5aquIi0
>>288
所謂インフルエンザ脳症の池沼行動は実はタミフルが原因だったとも考えられるな。
291 お猿さん(アラバマ州):2007/03/21(水) 19:06:58 ID:ZDSp5MXs0
薬害じゃん。

柳沢厚生労働大臣
職務を全うすることで失言の責任は果たす
と言っていたが
さてはて糞だね
292 野球選手(長屋):2007/03/21(水) 19:12:06 ID:DlY7+0IF0
異常行動と言っても脳症とタミフル幻覚では全く異なる行動が発現する。
タミフル幻覚は薬効が切れればすぐに治って正常な状態に戻るが
インフルエンザ脳症は完治せず後遺症が出る事からも全くの別物である。
293 少年法により名無し(福岡県):2007/03/21(水) 19:23:27 ID:pGSQqBEL0
>>289
なんで医学が万能だと思ってんの?w
294 割れ厨(関東・甲信越):2007/03/21(水) 19:29:10 ID:e5KeUwI1O
>>293
どこをどう読んだら僕が医学を万能だと思っている様に読み取れるの?
295 映画館経営(東海・関東):2007/03/21(水) 19:30:18 ID:2Tcvy4rgO
政治的理由なのか?
296 外資系会社勤務(福岡県):2007/03/21(水) 19:34:12 ID:q1S1c8/t0
>>294
>・なんで10代の人だけ飛び降りるの?
そこがわかんねーからコレだけ騒いでるんだろ
297 運動員(アラバマ州):2007/03/21(水) 19:40:00 ID:vTq8Lt9j0
http://www.fda.gov/cder/drug/InfoSheets/patient/oseltamivir_phosphatePIS.htm
FDAへの異常行動の報告は、日本からのものがほとんどらしい

とはいっても、シェアが大きいだけだろうけど…
298 イタコ(茨城県):2007/03/21(水) 19:49:12 ID:nWj+Z0Nk0
10代の関ジャニは使うな
299 舞妓(東京都):2007/03/21(水) 19:53:23 ID:Y26AdU6T0
つうかマスコミってほんといい加減な連中だなww
なんかワロタ。リスクの無い治療なんて存在しないのにw
300 請負労働者(コネチカット州):2007/03/21(水) 19:53:50 ID:jtbT6eHCO
単に熱でうなされてるだけだろ?常識的に
タミフルは無問題
301 サンダーソン(アラバマ州):2007/03/21(水) 19:54:47 ID:JfeMi3tG0 BE:587736689-2BP(3112)
タミフルのむと昔のいやな記憶とかがめっちゃめちゃ甦ってくるんだってさ
302 舞妓(東京都):2007/03/21(水) 20:00:52 ID:Y26AdU6T0
実際
タミフルの飲まずに死んだ人 と タミフルで死んだ人はどっちが多いの?
303 文学部(愛知県):2007/03/21(水) 20:07:40 ID:HvzDhSJF0
タミフルなしでの異常行動とかないのか?

ありとなしでの錯乱確率が示されないとタミフルの副作用なのかインフルエンザの症状の一種なのかどうか分からん
否定派意見でインフルエンザ脳症で幻覚とか聞いたことがある

マスゴミはその辺のデータを示すとかしてから、叩けよ
304 就職氷河期世代(北海道):2007/03/21(水) 20:40:27 ID:9qppzL9g0
この前うちの子供インフルエンザにかかった。宇宙人が出てきて恐ろしくて
逃げ回りたくなったらしい。医者に行ったのはその後でタミフルは飲んでない。
305 VIPからきますた(兵庫県):2007/03/21(水) 20:50:00 ID:dIQLEdD10








やっと中外製薬の本性が世の中にさらされてきた。
業界では当たり前。







306 司会(愛知県):2007/03/21(水) 20:54:17 ID:+XAuo5ET0
どこのテレビ屋もこの件で報道してたが
キャスターがよくわからずに喋ってるのがバレバレでワロタ
307 留学生(東京都):2007/03/21(水) 20:56:46 ID:A/fO3fZv0
「因果関係あるなら調査しないといけない
 今ははっきりしないから調査しない」
クソ柳沢の言い分にワロタw

調査しないから因果関係ワカンネなんじゃねぇの?
リアルバイオハザード起きるのも時間の問題だな。
308 支援してください(catv?):2007/03/21(水) 20:57:24 ID:Y5QTNQQO0
ラリってんの??
309 文学部(愛知県):2007/03/21(水) 21:41:25 ID:HvzDhSJF0
タミフルが危ないか、インフルエンザ自体が危ないかで
タミフルが危ないと勝手に結論付けて、インフルエンザのこと抛りっ放しのマスゴミはタミフル飲んで氏ね

タミフル飲んでないからと、安心して飛び降りちゃったらどう責任取る気なんだ?
310 アナウンサー(東京都):2007/03/21(水) 21:52:47 ID:zXt91+MA0
>>276
インフルエンザ疾患でタミフル服用時のデータと、タミフル登場前のデータを比べると、
異常行動の割合はそんなにかわらないというのをニュースで見たわ
311 タコ(神奈川県):2007/03/21(水) 22:00:13 ID:VWIbDsU/0
インフルエンザA型に掛かった。
医者からタミフルが処方された。
1カプセル飲んでみた。

結果は追って連絡する。
312 パート(関西地方):2007/03/21(水) 22:03:42 ID:4m70vWPn0
タミフル服用後の10代の転落、新たに9件
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070321-173115.html
[2007年3月21日20時57分]

インフルエンザ治療薬「タミフル」服用後の異常行動について、厚生労働省は21日、10代の転落事例が2004年以降に
計15件起きていたと公表した。うち4件の死亡事故と、12歳男子の飛び降り計2件は公表済みだが、

9件は初めて明らかになったケース。
313 サンダーソン(アラバマ州):2007/03/21(水) 22:06:17 ID:JfeMi3tG0 BE:285705757-2BP(3112)
タミフルってインフルエンザ発症後すぐ飲まないとだめじゃん。
インフルで異常行動したかタミフルでしたかなんてわかんねーんじゃねえの?
314 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/03/21(水) 22:14:23 ID:kVzbEM2C0
・インフルエンザ感染したがタミフル投与せず
・インフルエンザ感染→タミフル投与

の2つのグループを比べた場合に、
自殺を図るなどの重度の異常行動は
前者のグループに関しては報告されていない、と聞いたが違うの?
315 人民解放軍(アラバマ州):2007/03/21(水) 22:15:07 ID:RERnXhZj0
>>311
マジですごいぞ、
39度あった熱が2日目で36度まで回復できるからな。
タミフルとかなかった時は3〜4日は苦しんだよマジで・・・
316 私立探偵(中国・四国):2007/03/21(水) 22:16:04 ID:sjifM8f5O
>>313
おまえわかるんか?えらげにしよるが
317 空軍(神奈川県):2007/03/21(水) 22:28:19 ID:zxtaadGr0
マスコミのせいで十代がインフルエンザで死ぬのか
まぁいいかゆとりだし
318 文学部(愛知県):2007/03/21(水) 22:32:05 ID:HvzDhSJF0
>>311
飛び降りたら、結果報告できないぞ


何か面白い幻覚見たり、自分でも理解不能なイメージが沸いたら報告ヨロ
319 わさび栽培(アラバマ州):2007/03/21(水) 22:33:25 ID:Yj9TDrY10 BE:65639423-2BP(8889)
私現役高校生だけどだけどこの前タミフル飲んだ
でも何ともなかったよ
320 料理評論家(愛知県):2007/03/21(水) 22:38:09 ID:FEp/ZWC90
>>292
インフルエンザ脳症にかかったからといって必ず後遺症が出るわけではない。
おおざっぱに言うと、死亡1:後遺症有り1:後遺症無し2くらいの割合。
321 バンドマン(コネチカット州):2007/03/21(水) 22:38:10 ID:28lBJBh1O
日本語おかしい人が多いけど副作用ですか?
322 人民解放軍(アラバマ州):2007/03/21(水) 22:38:27 ID:RERnXhZj0
>>319
あかん、あかんでー
おっちゃんが一晩中見たるさかいおっちゃんの床に入っ(ry
323 タコ(神奈川県):2007/03/21(水) 22:40:51 ID:VWIbDsU/0
>>315
>>318
ごめんね。
普通に生きてるわ。

俺は物凄く眠くなった。
で、楽になったよ。
324 酪農研修生(アラバマ州):2007/03/21(水) 22:43:20 ID:tVJz2zRj0
異常行動なら睡眠薬飲んでもよくなるよね
タミフル効くのになぁ
325 一株株主(富山県):2007/03/21(水) 22:44:52 ID:QuzTu6tE0
>>4
お前の母ちゃん10代か。
今度紹介してくれ、いや、お前んちに遊びに行かせてくれるだけでいいから
326 配管工(埼玉県):2007/03/21(水) 22:49:21 ID:aA8Eso0m0
>>315
何回インフルエンザかかれば気が済むんだよ
327 アイドル(北海道):2007/03/21(水) 22:49:44 ID:ln1eKygI0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070321-00000096-jij-pol
タミフル異常行動は22件=販売開始後6年、成人も7件−厚労省
3月21日21時1分配信 時事通信
インフルエンザ治療薬「タミフル」服用後の異常行動問題で、輸入販売元の中外製薬が2001年2月に
タミフルを販売開始して以降、異常行動を起こした事例は計22件に上ることが21日、厚生労働省の
まとめで分かった。うち15件は10代、7件は成年の事例。
同省はこれまで、死亡例を除き公表していなかった。 

あれ?大人も?でも数千万分の7だからセフセフだよな
328 人民解放軍(アラバマ州):2007/03/21(水) 22:55:17 ID:RERnXhZj0
>>326
まだ2回目だけどマジで抗インフルエンザ薬はすごい、
治癒まで1日早くなるだけと言うが症状自体がすごく緩和されるからね。
通勤列車あれは疫病の蔓延した奴隷船だよ・・・
329 社会科教諭(アラバマ州):2007/03/21(水) 22:58:50 ID:gtlq8T/S0
タミフル服用後の異常行動は成人にも7件報告、3件死亡
2007年03月21日21時59分

 厚生労働省は21日、タミフル服用後に異常行動が起きたとみられるケースが成人にも7件あったと明らかにした。うち3件は死亡している
が、自殺の可能性があるケースもあり、因果関係などを調べている。

330 留学生(アラバマ州):2007/03/21(水) 23:04:00 ID:kTUco62Y0
インフルエンザはマジで幻覚見ちゃうから怖いよな
タミフルはそれを増幅する感じなのか
331 主婦(千葉県):2007/03/21(水) 23:08:21 ID:awTAd+170
わざわざ上の階に駆け上がって、飛び降りるって言うんだから
空に何かあるのかな??
332 文学部(愛知県):2007/03/21(水) 23:14:48 ID:HvzDhSJF0
>>330
増幅されるじゃなくて、インフルエンザで幻覚見て、でも体は元気だからそのまま行動だったりしてねw

躁鬱の切り替えの瞬間に自殺したくなるみたいに
躁・・・・・・元気溌溂、自殺する気0
鬱・・・・・・自殺する気さえも起こらない
中間・・・・自殺する元気がある
333 絵本作家(大分県):2007/03/21(水) 23:28:24 ID:fOZJ8F5g0
('A`) → 薬服用 → \(^o^)/ オワタ
334 数学者(アラバマ州):2007/03/21(水) 23:33:07 ID:OcTtstn10
かなりキまるみたいだけど
アウトロー界は興味を示してるの?
335 プロガー(長屋):2007/03/21(水) 23:34:55 ID:KjN/lwch0
高いところにいく
飛び降りる

まじ意味不明
336 プロガー(長屋):2007/03/21(水) 23:36:26 ID:KjN/lwch0
というか暴走中の記憶残ってる奴はおらんのか
337 アリス(兵庫県):2007/03/21(水) 23:38:14 ID:uzWQGCKx0
>>336
なんか今日夕方のニュースで異常行動おこした少年(ブサイク)がしゃべってたぞ
338 数学者(アラバマ州):2007/03/21(水) 23:42:40 ID:PnKuY5YM0
>>333
\(^o^)/ オワタ になるなんて夢のような薬だよな
わざわざ病院回りしてリタリンやら向精神薬もらってる奴がいるというのに・・・
339 みどりのおばさん(群馬県):2007/03/21(水) 23:43:22 ID:5EPLf4RG0
俺は薬飲んだ事ないし幻覚もなかったけど
冬の夜中に家の中で一番冷たい板の間に半裸で寝ッ転がってたなぁ
気分最悪なりにその冷たいとこが一番気分良かったからね
340 光圀(広島県):2007/03/21(水) 23:44:39 ID:pPN5fIpQ0
タミフルのんで死ぬ確立なんて100万人に一人じゃん
341 主婦(千葉県):2007/03/21(水) 23:46:38 ID:awTAd+170
>>340
100万人も飲んでないだろ?
342 週末都民(コネチカット州):2007/03/21(水) 23:48:06 ID:7Gbl1RJZO
自殺した奴一度に2錠飲んだみたいだな
2回にわけろよ
343 料理評論家(愛知県):2007/03/21(水) 23:52:14 ID:FEp/ZWC90
>>341
日本のタミフルはこれまでにのべ約3500万人が処方された。
重複分があるとしても、どう考えても100万人より多いのは間違いない。
344 主婦(千葉県):2007/03/21(水) 23:55:20 ID:awTAd+170
>>343
なるほど
問題は薬の過剰供給じゃないか
345 数学者(アラバマ州):2007/03/21(水) 23:57:18 ID:PnKuY5YM0
>>344
日本人は薬大好きだからね、
保険制度も結構充実してるし病院も点数稼ぎで出すからね。
346 石油王(catv?):2007/03/21(水) 23:57:44 ID:GxH25DB+0
訂正前にも副作用の項目にちゃんと
精神神経系 頭痛、傾眠、不眠症、めまい 幻覚、興奮、振戦、しびれ
と書かれているのになんで叩かれる
347 経済評論家(三重県):2007/03/21(水) 23:58:29 ID:vldMp5PW0
おい!凄いことに気がついた!
タミフル=民降る

つまりタミフルを飲んだ人間が飛び降りることは予め想定済みだったんだよ!
348 三銃士(catv?):2007/03/21(水) 23:58:49 ID:6IWmpnL/0
なにをしたら分からない
対処が遅かったとは思わない
厚労省の発言すげー
349 銭湯経営(福井県):2007/03/21(水) 23:59:10 ID:lOlSIxyY0
俺がタミフルもらった時もだいぶ余ったな
強い薬なのは知ってたから気持ち悪くてあんまり飲まなかったし
そもそも飲むの遅くて効かなかったが
350 ハンター(沖縄県):2007/03/22(木) 00:00:36 ID:WsP7/WOF0
ttp://www.tamiflu89.sakura.ne.jp/tamiflu.html

>呼吸抑制による突然死は、製薬会社が行なった3つの動物実験で確かめられています。
>ヒトに使用するたかだか10倍から20倍を超える量で赤ちゃんラットがヒトと同じように呼吸が止まって多数死亡しました。

これはやばいな。即刻処方を中止すべきだな!
351 芸人(北海道):2007/03/22(木) 00:01:13 ID:7/pefM3L0
昨日今日の記事見ると、すでに中外と厚労省の責任の擦り付け合戦がハジマタ感じ
352 住職(愛知県):2007/03/22(木) 00:02:32 ID:UMTKdVPX0
>>350
>ヒトに使用するたかだか10倍から20倍を超える量で赤ちゃんラットがヒトと同じように呼吸が止まって多数死亡しました。

食塩なんか、普段食べる量のたかだか10倍から20倍を超える量で
ラットどころか人間が死ぬんだぜ。
353 イタコ(広島県):2007/03/22(木) 00:02:33 ID:IrwPHNuz0
>>344
日本の国民皆保険のおかげ
そもそも外国は風邪引いたことくらいで、すぐ病院受診なんかしないんだよ
だから48時間以内で受診してる日本で処方が多いの
354 お宮(兵庫県):2007/03/22(木) 00:08:09 ID:7qCfBeCu0
日本のタミフル使用が突出しているのは、厚生省と企業の癒着が云々とかじゃなくて
インフルエンザ迅速診断用のキットが諸外国に比べて普及しているので、他じゃ風邪か体調不良で
済ませられるようなことも早期発見できるので、結果早期治療のためのタミフルが処方されるからとの事。

あと感染予防はなんと言っても手洗いとうがいの励行が一番らしいよ。
355 書記(千葉県):2007/03/22(木) 00:08:31 ID:9SNgMXFq0
>>353
無駄遣いだね
356 女工(アラバマ州):2007/03/22(木) 00:10:11 ID:vMMmd7wB0
>>350
ワラタ人に使用する量の数十倍も赤ちゃんラットに与えたら駄目だろwwwww
親父が飲んでる晩酌を子猫でも子犬でも赤ちゃんラットでも10倍から20倍を超える量の酒精で(ry
357 天使見習い(catv?):2007/03/22(木) 00:11:46 ID:/ohMmrjG0
ワクチンでじゅーぶん

製造・販売してるのは中外じゃなくて実質親会社のロシュなのだが、
アメリカやヨーロッパじゃ一週間寝てりゃ治る病気なんだから薬は売れない
売れるのは薬大好き民族の日本くらい
358 底辺OL(大阪府):2007/03/22(木) 00:13:58 ID:JA0DWNST0
タミフルなかったら、インフルにかかった10代は死ぬ思いするぞ。
マスコミのいうことなんか気にすんな。
359 女工(アラバマ州):2007/03/22(木) 00:14:07 ID:vMMmd7wB0
>>357
一週間も寝てられない奴隷社会が問題だろ常識的に考えて・・・
360 踊り子(大分県):2007/03/22(木) 00:14:24 ID:SDKvSlh90
タミフルは確かによくきいた
インフルになると1週間は高熱で寝込むんだが、タミフルのおかげで二日寝込んだだけで復帰できたし

ただ、この厚生省の深夜のドタバタはいただけない
いままでさんざん指摘されてたのが、ころっと方針転換したのは
転げ落ちたこどもが、厚生省のお偉いさんのこどもか孫か
あとは政治家とか経済界のオオモノとか
もしくは立正佼成会の関係者だったのか……
361 タイムトラベラー(東京都):2007/03/22(木) 00:15:07 ID:R4432h0d0
>>19
親譲りの無鉄砲で、子供の頃から損ばかりしている。
362 留学生(関西地方):2007/03/22(木) 00:19:50 ID:ypAFU2tN0
タミフル、服用後の異常行動は22人
http://news.tbs.co.jp/top_news/top_news3521624.html

「タミフル」服用後の異常行動15件…厚労省把握
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070321it16.htm
363 狩人(関東・甲信越):2007/03/22(木) 00:22:03 ID:vsRi1M1OO
異常死なんてどうでもいいんだよ。
国がタミフルと異常死は一切関係ないと言い切った所が問題。
まぁ実際何らかの関係はありそうだから使用中止にしたわけだが、それでも責任は問われる。
ましてやお前関係あるのかないのかはっきりしないまんま、違うよ全然違うよタミフルのせいじゃないよなんて言ったのかと。
364 経営学科卒(長屋):2007/03/22(木) 00:28:06 ID:Pf1QxbSQ0
利権
365 神(愛知県):2007/03/22(木) 00:32:50 ID:4ezlBi4E0
>>334
飲めば「高いところから飛び降りたくなる」薬 って点でか?
反応出なけりゃ暗殺にもってこいだな
366 書記(千葉県):2007/03/22(木) 00:34:41 ID:9SNgMXFq0
いや、タミフルとの因果関係がハッキリするまでは
処方すべきじゃないだろ。
367 訪問販売(catv?):2007/03/22(木) 00:35:46 ID:aaWvPfs60
中外製薬に天下りの話が出たとたんに規制がきたね


タミフルの代わりの薬が有るんでしょ
ちょっと、使うのにめんどいらしいけど。
368 練習生(コネチカット州):2007/03/22(木) 00:37:54 ID:IZSslARGO
なにやら、中外MRやら、各卸MSが沸いてるが…。
明日からどうすんだ?
369 忍者(北海道):2007/03/22(木) 00:39:11 ID:ZZyjwzJF0
いわゆる一番移しやすい時期というところまできた。
さーて明日はどこに行こうかなヒヒヒ。
370 神(愛知県):2007/03/22(木) 00:47:32 ID:4ezlBi4E0
>>350
人間の適量の10倍〜20倍をネズミの赤ちゃんに食わすとは、拷問だなw
それだけで窒息死しそうw
371 軍事評論家(埼玉県):2007/03/22(木) 01:38:42 ID:NWbNFuXp0
>>354
日本人はインフルエンザ脳症が発生する確率が高いからじゃないのか?
372 天の声(東京都):2007/03/22(木) 02:24:23 ID:txcteb750
タミフル、めちゃめちゃ効いた。飲んで次の日には仕事ができた。
自宅フリーランス土方にとっては夢の薬だ。
373 留学生(兵庫県):2007/03/22(木) 02:37:39 ID:FompQtQ40
今回の10代への処方禁止ってさ、マスコミや2ちゃんでは薬害だとか行政と企業の癒着・・・ってのが多いけど、
実はそういうのとは逆じゃないの?中外薬から厚労研究班に資金提供が云々はあるにはあったけどさ。

インフルエンザも脳症を引き起こす可能性があるしそれがあるからこそインフルエンザが恐いんだけど、異常行動とタミフルとの因果関係を
解明するのを待たずしての禁止、しかも10代特定。
10歳未満はインフルエンザ脳症を引き起こしやすいから特効薬であるタミフルは今回禁止じゃないってことは
10才以上になれば体力的に大丈夫だから、多少効果の劣る代替薬でもインフルエンザ脳症は起こらないだろって判断なんだろ。
インフルエンザの感染は学校の関係からなのか20歳未満が圧倒的に多いらしいし。
ややこしい問題が起きそうだからとりあえず中学生辺りから上は自力で頑張れって感じの禁止じゃないの?
374 受付(アラバマ州):2007/03/22(木) 02:43:13 ID:iTD1TvEM0
製造元が、タミフルと異常行動の因果関係を否定する声明
2007年03月22日01時00分

 インフルエンザ治療薬「タミフル」の製造元である製薬大手ロシュ(本社スイス・バーゼル)は20日、「タミフル服用と神経精神症状との間の立証された因果関係はない」とする声明を発表した。

 声明は、臨床研究の結果から小児インフルエンザでタミフル治療をした患者と治療を施さなかった患者の異常行動発生率に大きな差はないと主張。米国の健康保険記録ではタミフルを服用した患者の異常行動の発生率の方が低かったとしている。

 日本の異常行動発生率が米国に比べて高いことは認めているが、「タミフルは世界4500万人の患者に利用され、症状緩和の効果が証明されている」と強調している。
375 おたく(コネチカット州):2007/03/22(木) 02:45:31 ID:NNVFpQljO
文春には成人以上の異常行動もかなりあるって書いてあったけどな。
376 副社長(愛知県):2007/03/22(木) 02:46:28 ID:CAqXvxCY0
週刊文春は記事が異常行動起こしてるから。
評価できるのは反創価という点だけ。
377 受付(アラバマ州):2007/03/22(木) 02:46:53 ID:iTD1TvEM0
タミフル服用後の異常行動は成人にも7件報告、3件死亡
2007年03月21日23時21分

 厚生労働省は21日、タミフル服用後に異常行動が起きたとみられるケースが成人にも7件の異常行動の報告があると明らかにした。
26〜74歳で、うち3件は死亡しているが、自殺とみられるケースもある。
06年2月に74歳が転落し足の骨を折った例や、07年2月に32歳男性が2階から飛び降りて足を骨折した例がある。
378 少年法により名無し(北海道):2007/03/22(木) 02:47:48 ID:pov+GJwA0 BE:144266494-2BP(3933)
これは、医療テロなんだよ。教育テロもあったろ。
こうやって徐々に日本を侵食していくつもりだ。
379 留学生(兵庫県):2007/03/22(木) 02:49:56 ID:FompQtQ40
タミフル登場前と後の異常行動発生率くらい発表すればいいのに。
学問的、統計的にはそれだけじゃ何の役にも立たないけど、10歳未満児童の親が医師からタミフル処方の意思確認を
求められた時の参考くらいにはなるだろうに。
380 代走(東京都):2007/03/22(木) 02:50:45 ID:niNbkrJz0
日頃から死にたいと思ってる奴をちょっと後押ししてるだけじゃねーの?
むしろ一応特効薬的な効き目があるんだろうから、
インフルエンザの苦しみから救ってくれるなら俺には投与してほしいね。
381 おたく(コネチカット州):2007/03/22(木) 02:51:27 ID:NNVFpQljO
>>376
信じちゃいないがそういう記事があったって報告まで。
ちなみに創価バッシングは新潮だろ。
382 ガラス工芸家(アラバマ州):2007/03/22(木) 02:52:18 ID:4sFKSQWR0
異常行動を起こす可能性もあるから、気をつけて服用してください

これでいいじゃない 異常行動自体を否定する人も服用を禁止するのもどうかしてる
383 受付(アラバマ州):2007/03/22(木) 02:53:17 ID:iTD1TvEM0
タバコより安全だろ・・・・・・・・常識的に考えて
384 少年法により名無し(北海道):2007/03/22(木) 02:54:30 ID:pov+GJwA0 BE:60111735-2BP(3933)
日本人の遺伝子に特化されてるんだから、当たり前だろ。
お前らも少しは考えような。
385 少年法により名無し(北海道):2007/03/22(木) 02:57:26 ID:pov+GJwA0 BE:128237748-2BP(3933)
因みに、インフルエンザウィルスの方もそうだ。厳密には日本人ではなく、
東洋人に特化された人工ウィルスだ。日本では実験。本番は中国で、
と言ったところか。だから今中国人は怒っているのだ。
386 ダンサー(アラバマ州):2007/03/22(木) 02:57:54 ID:Fdy5YtS10 BE:327002483-2BP(1410)
医者も無理に処方しない人と
ガンガン飲めやみたいな人と両方いる
387 ペテン師(北海道):2007/03/22(木) 02:58:09 ID:laIk32Kc0
タミフル
タミフル
ルルルルル〜
388 留学生(兵庫県):2007/03/22(木) 02:59:38 ID:FompQtQ40
脳症の人が降臨したっぽい気がする
389 レースクイーン(関東地方):2007/03/22(木) 03:03:03 ID:kugD1anD0
>>374

外国の企業の判断はいつもこんな感じ。
「否定はできないけど、因果関係なんかねーよ」
お決まり文句だな。

>>387
魔法解いてどうすんだ?
390 ぬこ(東京都):2007/03/22(木) 03:30:51 ID:zMZ7EsQg0
タミフルより玉子酒が効くオレは勝ち組w
391 タイムトラベラー(東京都):2007/03/22(木) 04:07:48 ID:R4432h0d0
異常行動ってことは普段とらない行動を取るってことだから
俺が服用したらたぶんセックスしまくり
392 ネット廃人(広島県):2007/03/22(木) 04:09:35 ID:fWWZra8Y0
10代受験生涙目憤死wwwwwwwwwwwwwwww




受験生は大体10代か
393 鉱夫(関東):2007/03/22(木) 06:51:02 ID:wpAm7LTCO
タミサン(;゚∀゚)=3ハァハァ
394 乳母(神奈川県):2007/03/22(木) 07:08:37 ID:u/JneVKz0
タミフル異常行動 20代以上でも@NHKニュース
395 赤ひげ(長崎県):2007/03/22(木) 07:10:48 ID:9zSnItzg0
朝起きたら熱が39度あった
ちょっとタミフル飲んでくる
396 底辺OL(茨城県):2007/03/22(木) 07:13:31 ID:wHfeP7mA0
医師だが、当地ではインフルA・Bともにピーク。
今日から何処方しよう?
リレンザ?シンメトレル?
小児用PL+ダーゼン?
397 映画館経営(中国・四国):2007/03/22(木) 07:18:13 ID:MtSp83/GO
ほっときゃ治る
398 チーマー(コネチカット州):2007/03/22(木) 07:32:39 ID:IZSslARGO
>>396
先生、申し訳ありません。リレンザは手に入りません。
シンメトレルなら何とか…
A型しかききませんけど。
399 ぁゃιぃ医者(大分県):2007/03/22(木) 08:23:19 ID:6UQc7p/A0
水俣病のときも有機水銀でなくウイルスのせいだと主張した御用学者がいたな。

製薬会社からカネをもらった奴らは、10代以下の幼児しか調査していないのに
10代の飛び降りには因果関係が無いって言うのだから・・・・

ましてや、飛び降りの前の異常行動しか興味が無い、ってんだろ?
異常行動って言ったって、飛び降りに至るような異常行動もあれば、
そこまでいかない異常行動もあるだろうに。世間は、飛び降り
の方が関心が高いんだけどな。

もし、タミフルを飲まないのに飛び降りした人はいません、という
衝撃的な結果が出たとしても、奴らは「いや〜、あれはあくまで
飛び降りする前の異常行動の比較ですから」とか言うんだろうね。
400 貸金業経営(アラバマ州):2007/03/22(木) 08:29:03 ID:eR1+NehM0
>>399
「10代以下」って、何歳のことだ?
401 事情通(愛知県):2007/03/22(木) 08:32:30 ID:OMKWqOVw0
>10代以下の幼児
ってんだから、6歳以下に違いないよ。
402 鉱夫(関東):2007/03/22(木) 08:38:47 ID:wpAm7LTCO
19才以下だバブバブ-
403 ダンサー(神奈川県):2007/03/22(木) 08:39:34 ID:o2gFOMGK0
ジョイフル君思い出した
404 女工(大阪府):2007/03/22(木) 08:42:11 ID:phnLMIC+0
>タミフル服用後に2階から転落して骨折した

2階をなくせばいいだろ
405 都会っ子(神奈川県):2007/03/22(木) 08:42:36 ID:FmyO7fQH0
さっき辛抱が調査したのが小児科医だけって言ってたから
そこで診療する年齢といったら5,6歳までじゃないの。
406 狩人(福岡県):2007/03/22(木) 08:43:54 ID:oDCo2RL00
>>367
数が少ないから、急にタミフル禁止って言われても生産がおいつかないみたいよ
407 タイムトラベラー(愛媛県):2007/03/22(木) 08:46:20 ID:GHM6Y3FE0
リレンザだって何百万も処方されたら
絶対問題になるのにな
408 アイドル(長屋):2007/03/22(木) 08:46:54 ID:LrrXW36p0
おい!タミフル、牛乳とパンまだかよっ!!
409 赤ひげ(関東):2007/03/22(木) 08:47:05 ID:xsQ4X8+MO
>>405
中学生ぐらいもいるけど、小児科
410 前社長(北海道):2007/03/22(木) 09:20:28 ID:irDReUj50
薬害にすれば被害者の会とかいってる連中には医薬品副作用救済基金から金が出るんだろ。
困ったもんだ。
411 名誉教授(北海道):2007/03/22(木) 09:34:18 ID:Kx75AyxH0 BE:662903074-2BP(1121)
タミフル個人輸入で買おうとしたら7000円以上するんだよな
しかも10カプセルで
412 扇子(コネチカット州):2007/03/22(木) 09:34:20 ID:hIfCLgFzO
この件で日本でのリレンザの爆発的販売数増加決定?
春からグラクソスミスクライン勤めのおれ、
3年後くらいのボーナスに期待。
413 タイムトラベラー(愛媛県):2007/03/22(木) 09:35:05 ID:GHM6Y3FE0
吸入薬は流行らんよ
414 旅人(新潟県):2007/03/22(木) 10:34:30 ID:RluKq5kO0
>リレンザだって何百万も処方されたら
>絶対問題になるのにな

激しく同意。
415 パート(福岡県):2007/03/22(木) 11:05:50 ID:WkFnvN9R0
>>409
ちょっと小児科医になってくる
416 経営学科卒(長屋):2007/03/22(木) 11:37:08 ID:Pf1QxbSQ0
タミフル以前に死亡する異常行動が問題になった事はなかった
タミフル以前にインフルエンザは寝て治した

結論:タミフルいらね!!
417 短大生(長野県):2007/03/22(木) 11:39:01 ID:BadA6qlo0
I can fry!!!
418 旅人(新潟県):2007/03/22(木) 11:42:07 ID:RluKq5kO0
電通
419 チーマー(コネチカット州):2007/03/22(木) 11:52:39 ID:5jrJqAdsO
お疲れサンボ
420 貸金業経営(アラバマ州):2007/03/22(木) 12:06:59 ID:eR1+NehM0
>>416
流石。
風邪惹かない奴は言うことが違う。
421 二十四の瞳(大阪府):2007/03/22(木) 12:12:57 ID:eS5PJXqp0
風邪なんか自己管理能力のない愚か者のかかる病気
帰ったら手洗ってうがいしろよ
422 運転士(広島県):2007/03/22(木) 12:54:03 ID:FvLag0Uq0
タミフル効き過ぎワロタ。

オレを含めて、小5&小2の子供が何ともなかった。アレルギーみたいなもんじゃないの?
高熱でうなされるより、クスリ飲んで一晩で熱が下がる方がありがたいけどな。
423 旅人(東京都):2007/03/22(木) 13:07:41 ID:gJCYpRbg0
タミフルばっか備蓄されたりするのは何か意図があるんだろうね
424 不動産鑑定士(アラバマ州):2007/03/22(木) 13:13:02 ID:gB2FG3Fm0
これさぁ、世界中で鳥インフルエンザが爆発的に流行したらどうすんの?

富山化学のが認証されるまでは、タミフルに頼るしかないんじゃないの?
425 金田一(関西地方):2007/03/22(木) 13:17:56 ID:tZdgbjb/0
>薬害にすれば被害者の会とかいってる連中には医薬品副作用救済基金から金が出るんだろ。
その通り

で、40度以上の熱出して死にそうな呼吸してる中高生に投与できなくしてしまった。
ヨソの子のコトは知ったコッチャないってかw
自分が子供から目を離した責任は忘れ去ってるしな。

3000万人以上に投与して飛び降りたの何人?
そんな数字でガタガタ言ったら車は事故率考えたら使用禁止。
航空機は落ちたら死ぬから使用禁止。
フグは食ったら死ぬから販売禁止になるような確率じゃないのか。
426 通訳(関西地方):2007/03/22(木) 13:19:07 ID:WSE3KmMm0
世界的にインフルエンザが大流行しても10代は死ねってことなのか?
427 クリーニング店経営(青森県):2007/03/22(木) 13:21:30 ID:IPrD74DG0
>>425
どの薬だってそうだろ
428 忍者(和歌山県):2007/03/22(木) 13:21:31 ID:xMRZF2mz0
>>4
ロマンシング・サガ ミンストレルソングより、抜粋


カーチャン 『ぉお!それは!これで大金持ちだよーーーー!!!』

カーチャン 『は!・・・・あぁああああああああああーーー!!』(ガケから転落死)


息子A 『か、カーチャン・・・・』
息子B 『どうして・・・・』
429 旅人(東京都):2007/03/22(木) 13:22:33 ID:gJCYpRbg0
>>425
タミフルがなければリレンザを投与すればいいのに
中外製薬の社員ですか?
430 Webデザイナー(関西地方):2007/03/22(木) 13:24:15 ID:zuYsIjjV0
タミフル注意書き、欧州でも改訂へ
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070322STXKE011022032007.html

【ロンドン22日共同】 欧州連合(EU)の専門機関、欧州医薬品審査庁(本部ロンドン)の当局者は21日、日本でインフルエンザ治療薬「タミフル」服用者に異常行動が相次いでいることに関連し、
欧州でも薬に添付される注意書きを近く改訂する方針であることを明らかにした。
431 扇子(コネチカット州):2007/03/22(木) 13:27:13 ID:xdESQJXIO
なぜ飛びたくなるのか
よほどエキサイティングな幻覚見るんだろうなぁ
432 商人(愛知県):2007/03/22(木) 13:29:25 ID:cKLEuB6/0
なんか漫画にありそうな事件だな
製薬会社とか異常行動とかw
433 パート(福岡県):2007/03/22(木) 13:38:40 ID:WkFnvN9R0
>>421
バカは風邪引かないってほんとだったんだ
434 チーマー(コネチカット州):2007/03/22(木) 13:53:37 ID:IZSslARGO
>>429
だ・か・ら、
リレンザ在庫ないんです。来年まで入荷ないんです。すいませんねぇ。
435 通訳(関西地方):2007/03/22(木) 13:55:35 ID:WSE3KmMm0
要するにI can flyって感じになるんだろ?
窪塚の映画みたいに
436 旅人(東京都):2007/03/22(木) 13:56:49 ID:gJCYpRbg0
>>434
なんだこいつ
437 Webデザイナー(関西地方):2007/03/22(木) 14:03:31 ID:zuYsIjjV0
対インフルエンザ防衛策
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B6

# 感染経路は咳・くしゃみなどによる飛沫感染が主であり経口・経鼻で呼吸器系に感染する。
 ただし、飛沫核感染(空気感染)や接触感染など違った形式によるものもある。
 予防においてはマスクが大変有用であり、飛沫感染に対しては特に効果的であるが、
 形状や機能性などによっては完全に防げない場合もあるため過信は禁物である。

# 潜伏期間は1〜2日が通常であるが、最大7日までである。
438 金田一(関西地方):2007/03/22(木) 15:06:14 ID:tZdgbjb/0
中外に天下りがいて虫害であろうと、
虫害が研究費出していようと、
タミフルがウイルスに有効なことは変わらない。

リレンザが潤沢に供給されていない現状で
タミフルを投与禁止にする必要はないだろ。

親の判断にゆだねるべきだろ。

熱出してる子供に薬飲ませてテメーはパチンコか
TVでも見てた無責任な親が騒いでこうなったんだろ。

タミフル投与せずに高熱出して死んだ子供が出たら
タミフル被害者の会は謝罪してくれるのか?
損害賠償受けてくれるのか?
439 洋菓子のプロ(コネチカット州):2007/03/22(木) 15:10:45 ID:IIAzwdsHO
高熱で死ぬか、ラリって死ぬか
好きな方を選ぼうぜ
440 クリーニング店経営(青森県):2007/03/22(木) 15:11:16 ID:IPrD74DG0
>>438
副作用についての医師の進言を握りつぶしたでしょ。
何故かと言うと購入が遅れるから以外に思いつかないんだよね。
441 ガラス工芸家(大阪府):2007/03/22(木) 15:12:00 ID:hBg282B+0
タミフル飲まなきゃ死んじゃうよー
442 洋菓子のプロ(東京都):2007/03/22(木) 15:12:36 ID:m9GZ8jUB0
単に高熱がいけないんじゃね?
443 金田一(関西地方):2007/03/22(木) 16:20:09 ID:tZdgbjb/0
飲酒運転で轢き殺されてる人数はどうよ?

タミフル 10人飛び降り/50人異常行動/のべ3000万人投与

酒の販売も禁止すべきじゃん
444 軍事評論家(広島県):2007/03/22(木) 16:34:37 ID:MECG27z90
中外に天下りいるからね〜
445 芸人(北海道):2007/03/22(木) 17:40:36 ID:7/pefM3L0
タミフル擁護厨の応援タノム
446 タイムトラベラー(愛媛県):2007/03/22(木) 17:43:09 ID:GHM6Y3FE0
天下りのない企業はあるの?
447 犯人(愛知県):2007/03/22(木) 17:43:10 ID:aUos5Nh70
今から鳥インフルエンザ流行ったらどうなる?
448 人民解放軍(熊本県):2007/03/22(木) 17:45:12 ID:kR52sOPp0
エイズ治療や透析とか医療費もかかるし、精神的にもしんどいよな。
薬害で発病したら、無料で治療すべきじゃね。
449 二十四の瞳(大阪府):2007/03/22(木) 17:45:14 ID:eS5PJXqp0
さあ?
450 少年法により名無し(北海道):2007/03/22(木) 17:49:32 ID:pov+GJwA0 BE:128237748-2BP(3933)
インフルエンザなんて寝てれば治る。薬など必要なし。
最近のガキは温室育ちだからな。もっと抵抗力付けろ。
451 女工(アラバマ州):2007/03/22(木) 18:15:54 ID:vMMmd7wB0
予防は効果あるけど淫フルは抵抗力付けようが来ちゃうんだよな、
少なからず俺よりも健康的な生活と余裕のあるJリーグ選手が集団感染とかあったしな。
39度出てる患者の痰か鼻水飲めば感染確実だと思うよ。
452 中二(東京都):2007/03/22(木) 18:16:33 ID:PrZ5V3QW0
金もらってると扱いが違うんだな。
453 犯人(愛知県):2007/03/22(木) 18:30:59 ID:aUos5Nh70
>39度出てる患者の痰か鼻水飲めば
おおっ、新しいプレイ
454 ひちょり(アラバマ州):2007/03/22(木) 18:50:56 ID:n8FjDKjR0
インフルエンザで39度出てるどのアニメキャラの痰と鼻水のみたい?


         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
455 芸人(北海道):2007/03/22(木) 19:20:39 ID:7/pefM3L0
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/03/22/d20070322000208.html
タミフル 厚労省が見解変更も

「これまでタミフルの服用と異常行動の関係は否定的と言ってきたが、今後、検討を進める中で
判断が変わる可能性がある」と述べました。
456 芸人(北海道):2007/03/22(木) 19:38:04 ID:7/pefM3L0
擁護も煽りもぴたっとやんだ
457 トリマー(catv?):2007/03/22(木) 19:41:16 ID:aaeXq2Wr0
ビョーキの奴が自殺するなんて珍しくないのに
あほかと
458 22歳OL(東京都):2007/03/22(木) 19:42:33 ID:QKMzwRxt0
因果関係ないけど使用禁止て
小学生でも「え?」って聞いちゃうだろ
459 ピアニスト(東京都):2007/03/22(木) 20:33:34 ID:e+4KpPbZ0
使用禁止じゃなくて、服用時には拘束具+監視つけろって指示すればいいんじゃね?
460 巫女(兵庫県):2007/03/22(木) 21:25:03 ID:LV2VZCsW0
なんでみんな飛び降りなの?
自殺したくなるんなら首吊りや電車の飛び込み、手首切るとか練炭とかさあ
色々あるじゃん。

どうしてタミフルだと飛び降りたくなるのかが不思議でしょうがない。
幻覚って言うけど、彼らはどういうことを感じてるの?
461 看護士(長屋):2007/03/22(木) 21:28:54 ID:Hf09Id+d0
>>460
突発的な鬱からくる衝動的な自殺は飛び降りだと思うよ
462 巫女(兵庫県):2007/03/22(木) 21:41:14 ID:LV2VZCsW0
どっかで、タミフル飲んだら天井から何かが生えてきた幻覚を見たってレスを読んだけど
それがネタだとしても、一部の人間には共通の何かを見せる作用がありそうに見える。
オカルト板のほうがいいかな・・・・
463 巫女(兵庫県):2007/03/22(木) 21:41:59 ID:LV2VZCsW0
>>461
幼児も飛びおりたって聞いたけど
幼児も鬱で自殺しようって思うの?
464 パート(福岡県):2007/03/22(木) 22:05:10 ID:WkFnvN9R0
>>463
鬱って言うか幻覚じゃないの?それと告げずにLSDを服用させた時の
行動に似てるとか何とか
465 ネコ耳少女(兵庫県):2007/03/22(木) 22:06:54 ID:cOMX3NR40
>>同大学では平成17年度、全学で約4億円の奨学寄付金を企業や個人から受けたという。また、
>>中外製薬は、全国で1000を超える大学講座に、計10数億円を寄付しているという。
466 旅人(関西地方):2007/03/22(木) 23:04:00 ID:UDHkwpz40
厚生省が関連ありと認めたみたいだな
ウヨ脂肪ってやつかw
467 鉱夫(関東):2007/03/22(木) 23:26:58 ID:wpAm7LTCO
タ、タ、タ、タミフ、タ、タミ、タ、タ、タ、タミフルよこせコ、コ、コノ野郎〜!!!
(;゚∀゚)=3ハァハァ
468 高校中退(福岡県):2007/03/22(木) 23:50:39 ID:R2/t9TEP0
小4の時ただの風邪でタミフルなんて飲んでないのに
暴走して事があるから見極めるのは難しいな
469 栄養士(長屋):2007/03/23(金) 00:02:26 ID:nYufZPwo0
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ死亡♪
   〉 と/  )))       ウヨ死亡♪
  (__/^(_)


    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほす♪
 (( (  (  〈        ウヨ死亡♪
    (_)^ヽ__)


♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ死亡♪
   〉 と/  )))       ウヨ死亡♪
  (__/^(_)


    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほす♪
 (( (  (  〈        ウヨ死亡♪
    (_)^ヽ__)
470 プロスキーヤー(神奈川県):2007/03/23(金) 00:27:39 ID:N7YNny/d0
簡単に処方される、フラベリック錠の方が恐ろしい。マジで。

何回か副作用にやられたけど、その都度本当に恐ろしかった。楽器が生き甲斐だからなおさら。
原因がフラベリック錠だってわかったからもう飲まないけど、もしも治らなかったら自殺していると思う。

とにかくね、風邪程度で出される薬にも恐ろしい薬はいっぱいあるから、きちんと調べた方が良いよ。
フラベリック錠はファイザーに副作用報告出したし、他からも同様の症例が出ているが、「頻度不明」のままだし。
471 あらし(アラバマ州):2007/03/23(金) 01:01:33 ID:9jv/ifmi0
>>470
それこそ、副作用じゃなくて、風邪の症状じゃね?
472 序二段(東京都):2007/03/23(金) 01:15:06 ID:wletXi1p0
本当に、最低だな。
製薬会社グループ、毎度、汚い手を使う。
タミフルは、画期的な薬でかつ、独占状態にあるから、叩かれたんだよ。
こんな症状は、インフルエンザでボーっとしていれば起こることだし、他の薬でも起こる。

憶えてるだろ?
画期的な睡眠導入剤、ハルシオンが出た時、「麻薬用の幻覚作用が現れる。不適切な使用法が懸念される。」とか散々叩かれたの。
あんなの、睡眠導入剤では、どれでも起こる症状だってのに。
あと、バイアグラの時も、かなりいちゃもん付けられたな。

同じこと繰り返しているのに、毎回騙される奴がいるんだな。
473 あらし(アラバマ州):2007/03/23(金) 01:32:42 ID:9jv/ifmi0
>>472
2点
そもそも長すぎる。
釣り所をまとめてないので、拾いづらい。
タイポは不要。×麻薬用→○麻薬様
474 空気(東京都):2007/03/23(金) 02:55:51 ID:baU1Pjg10
タミフル投与止めてもまだ飛び降りたりするヤツが同じ頻度で出てくれば投与しても無問題じゃね?
475 扇子(コネチカット州):2007/03/23(金) 03:00:41 ID:9JmIEFJUO
クスリはリスク



SAY!
476 通訳(USA):2007/03/23(金) 04:03:14 ID:xeg1Ivvf0
477 週末都民(大阪府):2007/03/23(金) 04:05:18 ID:xH3kaa8l0
 主治医によると、この男子は15日、38度の熱があり、翌日いったん熱が下がったものの、
17日未明に自宅2階から飛び降りたとみられ、玄関先で倒れているところを発見された。

 病院搬送時に熱があり、検査でB型インフルエンザに感染していたことがわかった。
男子は「夢の中で何かに追われ、飛び降りた」と話しているという。



解熱剤は使ったのか?
478 栄養士(アラバマ州):2007/03/23(金) 04:21:28 ID:CxOq5hs50
「インフルエンザに伴う随伴症状の発現状況に関する調査研究」
厚生労働科学研究費補助金 平成 17 年度分担研究報告書
ttp://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/dl/tp1020-2.pdf
のP40参照。
>「異常言動」についての多変量解析(比例ハザードモデル)
>多変量解析     ハザード比 (95%CI)   p値
>アセトアミノフェン 1.31    (0.98,1.75) 0.072
>タミフル      1.07    (0.80,1.44) 0.647

「最も安全」とされる解熱剤アセトアミノフェンの方がタミフルよりも
はるかに危険。インフルエンザかどうか分からない段階で市販の「かぜ薬」
飲むと確実に飛び降り易くなる。
479 少年法により名無し(愛知県):2007/03/23(金) 05:48:16 ID:R25zUFLT0
インフルエンザて飛び降りの症状もあるんだな。知らんかった
480 クリエイター(茨城県):2007/03/23(金) 06:55:44 ID:eAcCLjjq0
俺、17歳の時、熱出して夜中に家の回りを徘徊した事あった。
今考えてみると、あれはインフルエンザの異常行動だったのかも。
薬は全然飲んでいない。熱を出して恐い夢を見て、恐くて
どうしようもない衝動にかられて、自分でも分かっているのに
何が何だか分からないまま、外に出て逃げ回ったと思う。
今になってやっと疑問が解けた。
481 外来種(福岡県):2007/03/23(金) 07:10:40 ID:m+mxjd710
報道がタミフルのせいに決め付けてるのがちょっと怖いな
482 ブロガー(コネチカット州):2007/03/23(金) 07:34:53 ID:2/TT8Ri/O
タミフルは報道で怖かったので飲まなかったけど
咳が酷かったので咳止めだけ飲んでたら異常行動起こしたって奴なら知ってる。
483 栄養士(アラバマ州):2007/03/23(金) 07:57:42 ID:CxOq5hs50
「異常言動」についての多変量解析
ttp://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/dl/tp1020-2.pdf (40ページ目)
アセトアミノフェン
-------------============*==================--
-+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+
0.7  0.8 0.9  1.0 1.1  1.2 1.3 1.4  1.5 1.6  1.7 1.8
←好影響   中立                 悪影響→
タミフル
-----========*=================---------------
-+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+
0.7  0.8 0.9  1.0 1.1  1.2 1.3 1.4  1.5 1.6  1.7 1.8
←好影響   中立                 悪影響→
484 商人(関東):2007/03/23(金) 08:16:44 ID:zJpr+eI8O
タ、タ、タ、タミフ、タ、タミ、タ、タ、タ、タミフルよこせコ、コ、コノ野郎〜!!!
(;゚∀゚)=3ハァハァ
485 会社員(アラバマ州):2007/03/23(金) 08:18:44 ID:bAICD5f30
104 名前: カラオケ店勤務(長屋)[sage] 投稿日:2007/03/22(木) 07:51:24 ID:+4JU5lbd0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
――――――――――――――――‐――┬┘
                            |
       ____________ .     |
     |           |         ||    .|
     |           |         ||    .|
     |           |         ||    .|
     |           |         ||    .|
     |           |         ||    .|
     |           |         ||    .|
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      .|
                            ミ   ,   _ ノ)
                               γ∞γ~  \
                                | . / メノ从) )
                               ヽ | | l  l |〃
                                `从ハ" (フノ)
                                /)\><|
486 コンビニ(大分県):2007/03/23(金) 08:27:59 ID:DXwwd2mb0

タミフル無しでも飛び降りた事例があった、と厚生省が色めきたっているね。
あとは有りと無しとの統計的な差をみないと、わからんが。

でも、こういう事例調査は、「タミフルによる統計的な差は無い」と堂々と
主張する前に確認しておくべきものなんだがな。もし、結果的に差が無かった
としても、ロクな調査もせずに有意差無しとして、延々放置していた事実は・・・

調査をしていないってことは、結果がどう転ぶかわからない、という点では
賭けだよね。厚生省って国民の命を賭けの材料にして、天下り先の製薬会社
を保護したいのかな?
487 あらし(アラバマ州):2007/03/23(金) 08:50:06 ID:9jv/ifmi0
>>480
17歳で、異常行動を起こすほど熱が出ているのに、「薬は全然飲んでいない」とは。
さては、クリスチャンサイエンティストの方ですね?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B9
488 養蜂業(東京都):2007/03/23(金) 08:56:17 ID:aTomQw4x0
タミフル無しで飛び降りっても、なんらかの薬は飲んでるでしょ
異常行動の原因ってインフルエンザ脳症なんじゃないかな
つーか、明らかにインフルエンザ脳症でしょ。

インフルエンザ脳症についての知識が一般に広まると医者がいろいろ面倒な目にあうから、あえて隠してる気がする
489 あらし(アラバマ州):2007/03/23(金) 08:58:53 ID:9jv/ifmi0
490 モデル(福岡県):2007/03/23(金) 09:00:31 ID:rYz6Up3y0
結論を急ぎすぎてミスリードするのだけは止めてくれよ、マスゴミ
491 狩人(神奈川県):2007/03/23(金) 09:04:00 ID:xQB2zdgy0
ユダヤ戦争資本の手先・読売新聞が日本を滅ぼす。

「特定の生物兵器」に効果的な薬・抗生物質は、その生物兵器を開発した人間になら簡単に作れる。
アメリカの炭素菌騒ぎの時、米政府関系者や一部マスコミ関係者たちだけが、騒ぎになる前からワクチンを打っていたことが指摘されている。

戦争利権のユダヤ資本・欧米戦争エリートの次の狙いは、有色人種の絶滅。

米国&イスラエルは、人種別、特定のゲノム配列をターゲットとした細菌兵器の開発に力を入れてきた。
レンス(rense.com)のディープスロート、生物兵器の開発者で内部告発者として有名なパトリシア・ドイルの文章には、
「イスラエルの研究者に聞いたら、アジア人だけ攻撃するように作ったものと言ったのです。彼らは、軍産医学複合体という言葉を使っています。」とある。

90年代以降、遺伝子別生物兵器、炭素菌兵器の開発をしていた多数の微生物学者・科学者が殺害されたり、交通事故、心臓発作などで不審死している。
2000年以降の死者の数が多いのは取材が本格化してきたためか。人種別細菌兵器の多くが完成してきた時期でもある。
不審死したのは、これらのサイトにあるだけでも100名近い。

DEAD SCIENTISTS 死亡した科学者のリスト 
http://home.comcast.net/~typezero/
”Chronology of Dead Scientists” 死亡した科学者のリスト
http://www.stevequayle.com/dead_scientists/dead.scientists.chron.html
世界トップクラスの微生物学者や科学者が謎の怪死 
http://www.asyura2.com/0311/health7/msg/917.html
SARS生物兵器説 
http://www.asyura2.com/0306/health5/msg/398.html
492 狩人(神奈川県):2007/03/23(金) 09:05:31 ID:xQB2zdgy0
「SARSはアジア人特有の遺伝子をターゲットにした生物兵器」

p298:クネセト(イスラエル国会)の元メンバー、デディ・ザッカーがイスラエル国会で「研究所はある民族に特化した兵器、アラブ人を標的とした兵器を開発しようとしている」と主張。
p299:カナダのトロントでSARSが発生したとき、感染したのはアジア人だけだった。白人は一人も感染しなかった。
p300:SARSはHLA-B*0703、*4601などアジア人特有の遺伝子をターゲットにした生物兵器である。
p317:レンス(rense.com)のディープスロート、生物兵器の開発者で内部告発者として有名なパトリシア・ドイルの文章には、
「イスラエルの研究者に聞いたら、アジア人だけ攻撃するように作ったものと言ったのです。彼らは、軍産医学複合体という言葉を使っています。」とある。

ベンジャミン・フルフォード著「911テロ捏造-日本と世界を騙し続ける独裁国家アメリカ」より。
フルフォードは、自身もユダヤ系貴族の血統。元、米国ユダヤ系経済誌「フォーブス」アジア太平洋支局長。現在はフリー。

関連:
SARSの奇妙な核酸/ゲノム構造 
http://www.asyura.com/0304/health4/msg/181.html
http://www.rense.com/general37/strange.htm
SARSの原因ウイルスのゲノム解読【Dr. Leeの解析とよく似ています】
http://www.asyura.com/0304/health4/msg/186.html
スペインかぜウイルス再現 ◆東大グループが成功、テロ悪用の可能性警告
http://www.asyura.com/0304/health4/msg/471.html
493 狩人(神奈川県):2007/03/23(金) 09:06:21 ID:xQB2zdgy0
「欧米エリートによる有色人種絶滅計画」

生物兵器・SARSのゲノム解析
http://joi.ito.com/archives/2003/04/13/sars_could_be_biological_weapon_experts.html

After seeing that the CDC release the genome for SARS, I ran the genome through a standard word-frequency analysis.
The SARS genome has a high degree of variablilty and is non-repetitious in nature, as you would expect an efficiently compressed set of instructions would be. However there are 8 sets of 10 nucleotide groupings that repeat exactly twice.
CDCが発表したSARSゲノムにざっと目を通したあと、標準的な暗号解読機にかけた。
SARSは非常に多種類のゲノムから出来ていて、自然界にあるような反復性でなく、まるで効率的に圧縮されたかのような配列である。
一体どうして、10bp(10塩基)からなる8配列のグループが、きっちり2回繰り返されるのか。
(通常、自然界の生物のゲノムは無駄な反復があるものだが、SARSウィルスは人工的に作られたようにきれい。)

http://www.asyura2.com/0306/health5/msg/398.html
検出されたゲノムは、
病気:「マールブルグ病( ミドリザル病、致死率の高い出血高熱病」「サルエイズ」「ワクシニア症(種痘症)」「ネズミ肝炎」「クラミジア」「肉腫ウィルス」「ヒト乳頭腫ウイルス」、
動物:ショウジョウバエ、マウス、ヒトゲノム、ゼブラフィッシュ(バイオ操作のクローンでできた小さな熱帯魚)、
植物:オリザサティバ(中国のイネ)、ライスジャポニカ(日本米)、   などのもの。
※ゼブラフィッシュやショウジョウバエ、マウスはクローンやバイオ操作の実験でよく用いられる。
494 狩人(神奈川県):2007/03/23(金) 09:07:09 ID:xQB2zdgy0
「欧米戦争エリート:次の狙いは有色人種の絶滅」

広島の中国新聞(劣化ウランを詳しく取材している)が、広島上空のケムトレイル(Chemtrails)の写真を掲載。
「ケムトレイル」という言葉はNGワードなので新聞は書けないが、写真は間違いなく航空機による有毒科学物質の散布でできたケムトレイルのもの。

この様に5〜6本もの飛行機雲が交差するケースは、通常はあり得ない。
米国では一般に認識されていて、学校では子供達に紫外線対策、あるいは温暖化対策にアルミなどを撒いているなどと教えている。
しかし、実際には散布された地域住民の多くが体調不良を訴え、情報の公開を求めている。

民間航空会社の定期便がこれほど過密に1ヶ所を通過することはないし、そもそもこれらの写真が撮影された場所は民間航空機の定期航路ではない。
中国新聞は取材の結果として、岩国以外の米軍基地から来た航空機の可能性を述べるにとどめている。

http://blog.chugoku-np.co.jp/fureai1/?date=20070214
http://blog.chugoku-np.co.jp/fureai1/?date=20070217
http://blog.chugoku-np.co.jp/fureai1/?date=20070218

rence.com のケムトレイルの写真
http://educate-yourself.org/ct/sandiegochemtrailsdarkline29nov06.shtml
http://educate-yourself.org/ct/
http://educate-yourself.org/ct/sprayingdiseasesviachemtrails27jul03.shtml

ケムトレイル:核戦争時代のエアロゾルと電磁兵器
http://www.aez.jp/2007/02/post_13.html
495 狩人(神奈川県):2007/03/23(金) 09:07:49 ID:xQB2zdgy0
〜 ケムトレイル 〜

4.継続的に行われている数々の大気実験に生物学的要素があることは文書で十分立証されている。
これらの実験では、ウイルス、バクテリア、菌類、マイコプラズマ、乾燥血球、そして特異な生物学的マーカーなどを混合したものを、特別に設計された散布システムを使って複数の国や地域に密かに散布し、
それに対するヒトや動植物の反応を調査しているのである17。

資料#17.
“大気に潜む死、世界的テロと毒物戦争(Death In the Air, Global Terrorism and Toxic Warfare)”,レオナルド・G・ホロウィッツ, 2001年Tetrahedron Publishing Group刊。
“ワシントンで細菌戦を指揮する米軍(Military Conducting Biological Warfare in Washington)”,’97.12.12,www.rense.com。
“ケムトレイルの謎を探って(Probing the Chemtrails Conundrum)”,ウィリアム・トーマス,2000年Essence Publications刊,http://www.willthomas.net

「ケムトレイル:核戦争時代のエアロゾルと電磁兵器」
http://www.aez.jp/2007/02/post_13.html
496 おくさま(アラバマ州):2007/03/23(金) 09:08:05 ID:fo5wXrDX0
げげ、1月にインフルになり、3日間飲み続けたぞ

死ぬかも、おれ もうだめぽ さようなら
497 狩人(神奈川県):2007/03/23(金) 09:08:25 ID:xQB2zdgy0
大気中のバリウムは、ヒ素と同等の毒性があり、人体の免疫系を抑制することが証明されており11、また心臓を含む、人体の筋力を弱める12。
体内に吸い込んだアルミニウムは脳に直行し、脳組織に酸化ストレスを引き起こし、神経原線維がもつれてアルツハイマー病のような症状を引き起こす原因となることが医療専門家によって確認されている13。
また、放射性トリウムは、白血病やその他のガンの原因となることが知られている14。

資料#
11. “Tリンパ球活性プロセスにおける機能的多様性(Functional heterogeneity in the process of T lymphocyte activation)
−バリウムは、T細胞を活性化する数種の作用形態を阻止するが、PHAによって活性化される、固有機能を持つ一部のT細胞は阻止しない。”,
ペカーニャ・ライスおよびドス・ライス,臨床実験免疫学誌(Clinical Experimental Immunology),1989年5月。
12. 米国環境有害物質・特定疾病対策庁(ATSDR)安全性データシート。
13. “アルミニウムの毒性(Aluminum Toxicity)”,バーバラ・バーネット医学博士,’02.11.26。http://www.emedicine.com 参照。

「ケムトレイル:核戦争時代のエアロゾルと電磁兵器」
http://www.aez.jp/2007/02/post_13.html
498 狩人(神奈川県):2007/03/23(金) 09:08:59 ID:xQB2zdgy0
ウィルス、遺伝子別生物兵器、炭素菌兵器の研究をしていて不審死した、微生物学者・科学者リスト:
死因のリンク先に死亡時の詳細が取材されている。
DEAD SCIENTISTS http://home.comcast.net/~typezero/

  SCIENTISTS  AGE  CIRCUMSTANCE  DATE
#1 Jose Trias   Murdered  May 19, 1994
#2  Dr. Tsunao Saitoh 46 Murdered  May 7, 1996
#3-7 Microbiologists Plane crash October 4, 2001
#8 Jeffrey Paris Wall 41 Murdered? November 6, 2001
#9 Dr.Vladimir Pasechnik 64 Stroke November 21, 2001
#10-12 Dr.Yaakov Matzner, Amiramp Eldor, & Avishai Berkman
54, 59,50 Plane crash November 24, 2001
#13 Roman Kuzmin 24 Struck by a car December 2001
#14 Dr. Benito Que 52 Mugging December 6, 2001
#15 Dr. David Schwartz 57 Murdered December 10, 2001
#16 Set Van Nguyen 44 Found in airlock chamber December 14, 2001
#17 Don C. Wiley 57 Body found by river December 20,2001
#18 Ivan Glebov Bandit attack January 2002
#19 Alexi Brushlinski Killed/murdered? January 2002
#20 Victor Korshunov 56 Murdered February 9, 2002
#21 Dr. Ian Langford 40 Murdered February 11, 2002
#22-23 Tanya Holzmayer & Guyang "Mathew" Huang 46, 38 Murder then suicide February 28, 2002
#24 David Wynn-Williams 55 Struck by vehicle March 24, 2002
#25 Dr. Steven Mostow 63 Plane crash March 25, 2002
#26 Dr. Leland Rickman 47 Unknown June 24, 2003
#27 Dr. David Kelly 59 Suicide?/ Murder July 18, 2003
#28 Michael Perich 46 Car wreck October 11, 2003
499 狩人(神奈川県):2007/03/23(金) 09:09:55 ID:xQB2zdgy0
#29 Robert Leslie Burghoff 45 Hit and run November 20, 2003
#30 Dr Robert E. Shope 74 Idiopathic Pulmonary Fibrosis January 19, 2004
#31 Michael Patrick Kiley 62 Heart failure January 24, 2004
#32 Vadake Srinivasan 78 Stroke/Car wreck March 13, 2004
#33 William T. McGuire 39 Murdered May 5, 2004
#34 Dr. Eugene F. Mallove 56 Murdered May 16, 2004
#35 Antonina Presnyakova 46 Accidental/Ebola May 19, 2004
#36 Thomas gold 84 Heart disease June 23, 2004
#37 Dr. Assefa Tulu 45 Hemorrhagic stroke June 24, 2004
#38 Dr. John Mullen 67 Acute arsenic intoxication June 29, 2004
#39 Dr Paul Norman 52 Plane crash July 2, 2004
#40 Dr. John Badwey 54 Pneumonia like symptoms July 21, 2004
#41 Dr Bassem al-Mudare Murdered July 21, 2004
#42 Professor John Clark 52 Hanging August 12, 2004
#43 Mohammed Toki Hussein al-Talakani 40 Murdered September 5, 2004
#44 Matthew Allison 32 Car exploded October 13, 2004
#45 John R. La Montagne, Ph.D 61 Sudden pulmonary embolism November 2, 2004
#46 Taleb Ibrahim al-Daher Murdered December 21, 2004
#47-48 Tom Throne & Beth Williams 63, 53 Car wreck December 29, 2004
#49 Jeong H. Im 72 Murdered January 7, 2005
#50 Geetha Angara 43 Murdered/Drowned February 8, 2005
500 名人(北海道):2007/03/23(金) 09:12:27 ID:LaPQvb4I0
1000人助かるんなら
1人犠牲出てもいいだろ
501 あらし(アラバマ州):2007/03/23(金) 09:14:45 ID:9jv/ifmi0
502 週末都民(コネチカット州):2007/03/23(金) 09:18:18 ID:pbDbgLdqO
まさに厨害製薬
503 通訳(大阪府):2007/03/23(金) 09:29:57 ID:xbO7i8e50
タミフルの被害状況は欧州では確認されてない。
ここまで日本でつるし上げられるのはおかしい。

何が何でも、何でも安倍政権を叩きたい左系の人たちではないか?
公務員制度改革も関係あるかもしれん。安倍政権を潰したい官僚側からの嫌がらせか?
504 狩人(神奈川県):2007/03/23(金) 09:30:56 ID:xQB2zdgy0
政財界・マスコミが総力を挙げて、日興とずぶずぶのユダヤ資本・サーベラス副社長の河井による脅迫行為を隠蔽。

糸川証言メモ
「僕らが納得したとしても、東京の仲間は許さないと思うよ。それなりの仁義の中で生きている人達だからね」と河合がいった
 「一番彼(=サーベラスの河井)が失敗したのは、中川秀直の名前をだしたことでしょ」
 http://www.tokyo-outlaws.org/itokawa.txt

「糸川先生はこちらです」と座らされて、僕の右隣にサーベラスの副社長の河合がきた。
「河合です」 という。
「サーベラスの副社長ですが、わかりますか」という。
 ここに大野防衛庁長官の秘書がいた。今度お渡ししますけど、岩永さんのご子息はこちらに座っていた。
(中略)
サーベラスの副社長が、ここに座っていた。山口組の本家からいやっしゃった方がいて。代紋がついているバッジをつけていて。左に。
(中略)
 本来何ヶ月もかけて中川秀直と話をして、青の土地が買えるという話をしてよくやく詰まってきたろことで、大野さんともやっているとも、言っていた。
糸川さんが予算委員会でやったことで手をひいた。やばいといってきた。
(中略)
大野さんの名前も出したら困っていた。岩永さんは関わっている。どっぷりやっている。間違いないでしょうね。

●国民新党の糸川議員は、2006年2月、UR所有の南青山の土地取引に関して国会質問をしていた。
毎日新聞記者の取材録音メモ流出で、脅迫の様子がリアルにわかる。
政府は、前滋賀県草津市長と平和奥田相談役の二人を生贄にして、終わらせるつもりだったらしいが。

河井一彦 (昭和34年3月7日生)
平成16年6月 昭和地所椛纒\取締役副社長(現在) ←サーベラスから送り込まれた。
平成17年6月 国際興業椛纒\取締役副社長(現在) ←サーベラスから送り込まれた。
505 あらし(アラバマ州):2007/03/23(金) 09:31:07 ID:9jv/ifmi0
>>500
クロロフォルムの死亡も2000人に一人くらいだったが、使われなくなった。
代替の解決方法があれば、危険な方を使うことは無い。
506 狩人(神奈川県):2007/03/23(金) 09:32:10 ID:xQB2zdgy0
日興とズブズブのユダヤ資本・サーベラスは、森派と見事に結託した外資である。

西武鉄道を解体した際に、サーベラスが900億、日興プリンシパルが500億円出した。
日興グループとは本家の日興證券を小泉内閣がぶっ叩いて外資に乗っ取らせ、日興コーディアル證券にしてしまったと言う隠れ外資系企業である。

西武鉄道の例を見てわかる事は一つ。
もはや日本の大企業とは「証券屋やファンドが会社そのものを商品として売り買い転売する」と言う悲惨な身の上にある事だ。
企業とは「商品やサービスを販売する主体」であるが、その企業を「商品として販売する」とはそれは一体どこの世界の経済活動なのだろうか?と言う事を私は深く考えてしまう。

これも小泉内閣の構造改革の成果と言う訳。いまやヤクザも外資の手先であり、それが狙っているのは亀井静香と言う数少ない伝統保守の政治家なのだ。

自民党森派とは、六本木ヒルズ在住で外資と日夜交渉に余念の無い森喜朗、
一晩100万のスイートルームで暮らす小泉純一郎
現在亀井静香を背中から刺す準備に余念の無い中川幹事長
まさに妖怪の巣窟と言うべきだろう。
507 三銃士(大阪府):2007/03/23(金) 09:33:02 ID:N3cTXmat0
ちんこっこ
508 狩人(神奈川県):2007/03/23(金) 09:33:09 ID:xQB2zdgy0
戦争・麻薬利権のユダヤ資本・日興とズブズブのサーベラス。
設立後たかだか十数年でこれらすべてを傘下に収めたのも、売国奴どもの華麗なサポートあってこそ!!
ユダヤのご主人様に忠誠を尽くす、売国政府の構造改革の成果。

●国際興業(日本の血税3兆円を投入されたりそなHDによる債権放棄、副社長河井による糸川議員恐喝)

●あおぞら銀行(旧日債銀、本間会長怪死事件とユダヤ経済誌「フォーブス」による北朝鮮による犯行報道)

●昭和地所(暴力団による地上げ、副社長河井による糸川議員脅迫)

●西武ホールディングス(ホテル事業を、耐震偽装で肥太ったアパグループが高値で購入)
 → アパが日本人から騙し取った金をサーベラスが吸い上げたということ。


既にユダヤ資本下にある日興CGを、戦争屋ブッシュの銀行・ユダヤ資本のシティが買っていく出来レース。
日経、東証、売国政府主導の情報操作で、馬鹿を見るのは日本のB層投資家たち。
ライブドアを遥かに凌ぐ粉飾が明るみとなるも、今のところは上場維持。


ライブドア 投資会社を使って自社株売却益を売上に計上。
      赤字を隠していたわけではなくその額数10億。

日興コーディアル 子会社の金融派生取引の際の評価損を計上せず。
         粉飾額およそ180億円。さらに500億もの社債を発行

制裁
ライブドア 役員の逮捕、上場廃止、東京地検による強制捜査 実刑2年6ヶ月
日興コーディアル 5億円の課徴金でOK
 
509 狩人(神奈川県):2007/03/23(金) 09:34:14 ID:xQB2zdgy0
■日本をしゃぶり尽くすユダヤ・サーベラス 〜 西武ホールディング絡み
 〜耐震偽装で肥太ったアパの金は、こうしてユダヤ・サーベラスの元へ〜

再編計画によりますと、来年2月に、西武鉄道からホテル関連事業を分割し、プリンスホテルに統合。
3月には、グループの持ち株会社を新たに設立し、傘下に、鉄道・沿線事業に特化した西武鉄道とホテル・レジャー事業を担うプリンスホテルを置く体制を作り上げます。
総額1,600億円の増資により、筆頭株主はアメリカ投資ファンドのサーベラスとなります。
また西武鉄道はきょう、千葉市の幕張プリンスホテルをホテル経営のアパグループに、およそ132億円で売却することも発表しました。
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2005/12/21/news_day/n3.html

■日本をしゃぶり尽くすユダヤ資本・サーベラス 〜りそな・あおぞら銀行絡み〜
ダイヤ建再建に度重なる公的資金の注入 → すべてはサーベラスのために

「、、不思議なのは、ダイヤ建の過去の履歴。
同社向け債権のうち、旧日本債券信用銀行(現あおぞら銀行)の保有分を引き継いだ整理回収機構(RCC)は、過去に米ファンドのサーベラスに時価売却し、その差額を公的資金で穴埋めする処理済みだ。
その後、サーベラスは一部を旧あさひ銀行(りそな)に譲渡し、一部を債権放棄する再建スキームを実行した。

 つまり一度、事実上の公的資金で支えられた格好で、再建が試みられ、りそなによる再建に失敗しているのだ。
今回の支援の柱は、再びりそなによる債権放棄。その資金は、りそなに新たに注入された2兆円の公的資金が原資。
2度にわたり国が関与せざるを得ないほど、ダイア建には産業再生上の価値があるのか。さらには、主力銀行のりそなの再生力にも疑問が生じる、、」
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/fujii/20030902n3692000_02.html
510 狩人(神奈川県):2007/03/23(金) 09:35:01 ID:xQB2zdgy0
日興とズブズブのユダヤ資本・サーベラス傘下となった日債銀(現あおぞら銀行)・本間社長の怪死。
日興は、昨年のあおぞら銀の新株売り出しの幹事証券会社。

日債銀(あおぞら銀)で、新しく頭取になったばかりの本間社長が首を吊って死んでいた事件がある。
丁度、ユダヤ・サーベラスが、オリックス宮内、ソフトバンクの孫、東京海上の樋口らを使ってあおぞら銀を手に入れた頃だ。

本間社長の兄の本間長世という有名なアメリカ文学者は、「弟が自殺するわけがない」と言った。 
本間社長が死んだ夜、たまたま隣室に泊まっていた人がいて、なんだか隣りの部屋がうるさい、叫び声がするとホテルのフロントにクレームをつけている。
しかし、そういったことは一切ふせられて、何か原因はわからないけれども自殺ということで処理された。
大阪の曽根崎警察署は検死もせずに自殺と断定、さっさと東京に送り返して荼毘にふしたため司法解剖もできなかった。

その件をなぜかわざわざ、米国のユダヤ経済誌「フォーブス」が大きく取り上げた。
その記事は、本間社長が北朝鮮関係者の手で殺害されたかのように報じている。

日本のユダヤ系マスコミは自殺だとの垂れ流し報道だったのに。
2005年3月だから、北朝鮮=悪の枢軸を大々的に宣伝か?

http://web.archive.org/web/20050306141326/http://www.joho-shimane.or.jp/cc/sic/news/no59.htm
(文字化けの場合はShift-JISに)
511 狩人(神奈川県):2007/03/23(金) 09:35:56 ID:xQB2zdgy0
■Mr.戦争屋、ラムズフェルドもサーベラスに出資している
http://news.independent.co.uk/business/news/article351720.ece
 (抜粋)Cerberus, named after the three-headed dog that guards the gates to hell in Greek mythology, is an extraordinary success story.(略)
 Donald Rumsfeld, the US defence secretary, also has a stake in the fund.

■タミフル絡み
人工的に作られたウイルスの治療薬は、そのウイルスの開発者であれば簡単に作れる。
ウイルスソフトを作った人間なら、簡単にその対策ソフトを作れるのと同じ原理。
バイオ関連の研究室に勤める私の友人は、「人工ウイルスばら撒いて薬を売れば、ボロ儲けだね」なんて悪い冗談を言う。

「ラムズフェルド、鳥インフルエンザで大儲け」 暗いニュースリンク 2005/11/14
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2005/11/post_38a5.html
 
『ブッシュ家とその仲間は、脅威に対応するよりも脅威で儲けるほうが得意』なことはよく知られているが、特にラムズフェルドのビジネスセンスはずば抜けている。

鳥インフルエンザの大流行は庶民にとっては脅威だが、ギリアド・サイエンシズ社株を所有するラムズフェルド国防長官、他の政界関係者にとっては朗報。

タミフルの製造販売元は、スイスの医薬品大手ロシェ社。
カリフォルニア州が本拠のバイオテック企業ギリアド社はインフルエンザ治療薬「タミフル」の特許を所有。ロイヤリティーは販売額の10%。

1997年からブッシュ政権に入閣する2001年(911事件が起こった年)まで、ラムズフェルドはギリアド社の会長だった
ラムズフェルド保有の同社株評価額は500万ドル〜2,500万ドルであると、2005年、彼自身の連邦資産公開申告書で明らかになった。

他、ジョージ・シュルツ元国務長官は、2005年度に同社役員として株700万ドル分を売却。前カリフォルニア州知事の妻ピート・ウィルソンもギリアド社の役員。
「政界とこれほど繋がりの深いバイオ企業は他に類を見ない」とサンフランシスコのイクイティ・パートナーズ社アナリストのA・マクドナルドは評している。
512 ブロガー(コネチカット州):2007/03/23(金) 09:38:02 ID:gCUelXGqO
シナ、チョンに売国するくらいならユダヤに売る
513 一株株主(コネチカット州):2007/03/23(金) 10:00:08 ID:2/TT8Ri/O
ミッションインポッシブル2だな。
次はキメラウィルスかい?
514 商人(関東):2007/03/23(金) 13:11:35 ID:zJpr+eI8O
(;゚∀゚)=3ハァハァタ、タ、タ、タミフ、タ、タミ、タ、タ、タ、タミフルよこせコ、コ、コノ野郎〜!!!
(;゚∀゚)=3ハァハァ
515 デパガ(埼玉県):2007/03/23(金) 14:08:22 ID:zBFgalKF0
タミフルってかなり効くんだな
昨日処方してもらったんだけど、今日はもう治ってるし
516 すくつ(東京都):2007/03/23(金) 14:31:52 ID:B/At5gTp0
害虫製薬に社名を変更いたしました☆
517 栄養士(長屋):2007/03/23(金) 14:48:42 ID:nYufZPwo0
厨害製薬の筆頭株主はロシェで50%保持
518 ふぐ調理師(catv?):2007/03/23(金) 14:54:22 ID:gZ9igQ5l0
>>1

い←→て
519 空気(神奈川県):2007/03/23(金) 15:03:31 ID:u6CQswXT0
タミフルを服用しなくても異常行動が出るが、タミフルを使用すると、その効果は10倍、20倍にもなるのだ!!
520 福男(福岡県):2007/03/23(金) 15:04:39 ID:KukMdjD00
タミフル怖がってる奴って抗がん剤とか見ただけで発狂しそうだな
521 焼飯(愛媛県):2007/03/23(金) 15:16:10 ID:pX7xqN/p0
飛び降り自殺する奴なんて年に何千人もいるんだからその中にタミフル飲んでた奴だっているだろ
こんなの「犯罪者の9割がパンを食っている」って言う理屈と同レベルじゃね?
522 こんぶ漁師(埼玉県):2007/03/23(金) 17:08:27 ID:ge8G0gVG0
必死なヤツがチラホラw
523 あおらー(北海道):2007/03/23(金) 20:39:18 ID:4JBjR/vB0
薬害エイズ患者会に肝がってたウヨ厨が厚労省の大衆操作にころっと騙された

国策ってのはやっぱこわいな
個人の自己責任で負えるのかよ、まじに
524 タコ(東京都):2007/03/23(金) 20:50:29 ID:nkxjRL5e0 BE:86166432-2BP(830)
童貞がガンガン飛び降りて社会現象になったら、
世の中から童貞をなくすために厚生労働省が動くんじゃね?
525 わけ(関東・甲信越):2007/03/23(金) 20:51:28 ID:XWCugY16O
今入院中だが、ふつうに食後にタミフル飲まされてるぞ。
明日退院するが、タミフル5日分いただきました。ちなみにまだ十代っす
526 ひよこ(アラバマ州):2007/03/24(土) 00:23:42 ID:+UcTP2Qn0
>>525
10代はインフルエンザで入院できるのか・・・
30代の俺は火曜に40度の熱が出て病院に行きタミフルを貰い、
金曜には朝8時から夜11まで労働してると言うのに羨ましい・・・ほんと奴隷だよな・・・
527 電話交換手(関東):2007/03/24(土) 04:02:10 ID:NXiM843LO
虫害社員が必死にタミフルとの勝手に都合の良い情報で因果関係を完全否定してます注意して下さい
528 理学部(香川県):2007/03/24(土) 04:19:39 ID:TuLRI04J0
投与するとやたらセックスしたくなる抗インフルエンザ薬なら良かったよな。
少子化問題解決。
529 ゴーストライター(愛知県):2007/03/24(土) 06:18:31 ID:EUH/St3Y0
中か外かはっきりしろや
530 電話交換手(関西・北陸):2007/03/24(土) 08:26:57 ID:DjHyFV+XO
タミフルを服用後!二時間で死亡した38歳もいる。柳沢・厚生省役人!タミフルをガバ飲みして謝罪しろ
531 事情通(兵庫県):2007/03/24(土) 08:53:28 ID:6NC27prV0
うちの医局には横浜市大小児科より寄附金が多く入ってます。
この会社は年間10数億円を1000ヶ所だから。
532 産科医(愛知県):2007/03/24(土) 09:21:15 ID:LZZRlGYo0
>>529

中にも外にも
533 Webデザイナー(西日本)
ラムズフェルド→米政府→日本政府(厚労省)W

圧力の流れ

http://money.cnn.com/2005/10/31/news/newsmakers/fortune_rumsfeld/?cnn=yes