千葉県はどう考えてもおかしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 留学生(大阪府)
千葉・銚子で最も遅い初雪 統計残る1888年以降


気圧の谷が通過した20日未明、千葉県銚子市でみぞれが観測された。銚子地方気象台に
よると、同市での雪の観測はこの冬初めてで、統計が残る1888(明治21)年以降で最も
遅い記録となった。

http://www.asahi.com/national/update/0320/TKY200703200039.html
2 短大生(佐賀県):2007/03/20(火) 10:20:41 ID:NXemWx3D0
幕張
3 fushianasan(宮城県):2007/03/20(火) 10:20:42 ID:jTLf6gVV0
カーチャンの実家があるとこだ
犬吠埼の灯台ってまだあんのかな?
4 事情通(アラバマ州):2007/03/20(火) 10:20:49 ID:aLtK7tlG0 BE:387078473-2BP(1060)
チラチラ降ってたね〜
5 動物愛護団体(東海):2007/03/20(火) 10:20:56 ID:2Q3J3/ytO
ぼくもです
6 不老長寿(関東・甲信越):2007/03/20(火) 10:21:15 ID:VizdnT2/O
灯台あるぞ
7 公務員(千葉県):2007/03/20(火) 10:21:34 ID:TyQKiUix0 BE:43223235-2BP(220)
千葉にはJAGUARさんとJAGUARさんしか居ない
8 留学生(四国地方):2007/03/20(火) 10:21:58 ID:eTePpRVB0 BE:1010059889-PLT(22254)
            ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|
         __! ! -=ニ=- ノ!_
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ,. -‐ '|                      |
  / :::::::::::|    ━╋━ ┃━╋:       |__
  / :::::::::::::|..      ┗┓ ┃┏╋     rニ-─`、
. / : :::::::::::::|      ━┛ ┗┗┛    `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                  |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                 |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|
9 大道芸人(コネチカット州):2007/03/20(火) 10:22:06 ID:qMRg0kWUO
ちばった
10 舞妓(千葉県):2007/03/20(火) 10:22:40 ID:1TvsVrzr0 BE:607284566-PLT(10200)
千葉はそろそろ日本から独立して国家を作って欲しいです。
11 タリバン(長屋):2007/03/20(火) 10:22:43 ID:YdP4lu4+0
銚子にのるなよ
12 ゆうこりん(大阪府):2007/03/20(火) 10:22:50 ID:0srkyPFc0
著作権にウルさいネズミのいる所か。
13 番組の途中ですが名無しです(アラビア):2007/03/20(火) 10:23:46 ID:6eKZW79T0
市川市内の車の運転は、確かにおかしい。
ウインカーださないしw
信号無視、一時停止完全無視w
完全無法地帯だぜw
14 あおらー(長屋):2007/03/20(火) 10:25:05 ID:3m8RNPaL0
千葉県の車マナー最悪。つかキチガイ多すぎ。
他県に1年住んで帰ってきたらよくわかる。
15 扇子(コネチカット州):2007/03/20(火) 10:25:20 ID:sJwcYR9QO
ちばらぎ
16 宅配バイト(長屋):2007/03/20(火) 10:28:18 ID:wjVNE/NL0 BE:851224649-2BP(222)
千葉も埼玉も神奈川も東京都に編入されたいんだろ?
17 理系(千葉県):2007/03/20(火) 10:30:19 ID:V7DIGGI90
市川なんか都心と変わらねぇよ。
千葉の醍醐味を味わいたきゃ、もっと田舎の方行かないと。
幹線道路がいつの間にか片側1車線の山道になるようなとこがおすすめ。
18 ねずみランド(静岡県):2007/03/20(火) 10:31:57 ID:bZnOyHsy0
市川は中途半端すぎ都会にも田舎にもなりきれてない
19 カメラマン(catv?):2007/03/20(火) 10:32:10 ID:0GeK1PBs0
袖ヶ浦辺りだと夜中に真面目に赤信号守ってると
後続車からクラクション鳴らされる
確かにおかしい
20 貸金業経営(千葉県):2007/03/20(火) 10:32:26 ID:+nlFkFJ40
下総、上総以南ではもう別国。この2つを分けるべき
21 社長(千葉県):2007/03/20(火) 10:35:18 ID:hsvlAp+b0
関東は全部東京でいいよ
22 事情通(千葉県):2007/03/20(火) 10:35:55 ID:x/xf2q5g0 BE:192249656-PLT(10122)
うるせーぞ
23 番組の途中ですが名無しです(アラビア):2007/03/20(火) 10:36:43 ID:6eKZW79T0
>>21
茨城と栃木とあともういっこどっか(思い出せないw)は東京じゃまずいだろ。
あそこは関東からも忘れ去られた存在だ。
24 宅配バイト(長屋):2007/03/20(火) 10:38:09 ID:wjVNE/NL0 BE:425612063-2BP(222)
>>23
けど、茨城のやつが関西に来たとき、自分が東京出身みたいに話してたよ。
25 女性の全代表(コネチカット州):2007/03/20(火) 10:38:12 ID:46tZt4ZkO
千葉にあるのに東京理科大
26 停学中(千葉県):2007/03/20(火) 10:39:25 ID:5oKRh6Yj0
>>24
ワロス
27 番組の途中ですが名無しです(アラビア):2007/03/20(火) 10:39:55 ID:6eKZW79T0
茨城と栃木と群馬(ようやく思い出した)は北関東っつう別の地域だけど
山梨は関東のお友達なんだよねぇ。何故か知らないけど。
28 トンネルマン(山形県):2007/03/20(火) 10:42:22 ID:9j5xbJVO0
千葉出身の有名人て誰よ?
29 理系(千葉県):2007/03/20(火) 10:43:14 ID:V7DIGGI90
長嶋茂雄
30 留学生(東京都):2007/03/20(火) 10:43:33 ID:PXpB+mdC0
>>26
なんで松戸駅の通路で人が寝てるん?
31 舞妓(千葉県):2007/03/20(火) 10:44:35 ID:1TvsVrzr0 BE:472332847-PLT(10200)
キムタク
32 主婦(愛媛県):2007/03/20(火) 10:45:51 ID:NeCeXnPG0
松戸出身の有名人がいるだろ
33 ゆうこりん(大阪府):2007/03/20(火) 10:46:00 ID:0srkyPFc0
東東京県でいい。
34 番組の途中ですが名無しです(アラビア):2007/03/20(火) 10:46:05 ID:6eKZW79T0
>>28
ゆうこりん
35 停学中(千葉県):2007/03/20(火) 10:46:14 ID:5oKRh6Yj0
>>30
松戸のことはよく知らんけど、治安悪いらしいね
36 整体師(東京都):2007/03/20(火) 10:46:30 ID:1UAh1aWM0
津田沼は都会とか聞くけど二三駅離れると駅前に畑がひろがってるよな
37 経済評論家(千葉県):2007/03/20(火) 10:47:52 ID:STi/1RYs0
そういえば今度の市川市議選でプリティ長島出馬するんだよな・・・
流石に当選はありえないだろうけど
38 番組の途中ですが名無しです(アラビア):2007/03/20(火) 10:48:40 ID:6eKZW79T0
津田沼は田舎だぞ?
スーパー入ってみ。
ほとんどじーちゃんばーちゃんしかいないから。
それにちょっと駅から離れると見事に畑だらけだぜ。
車無いと、まじ、死ねるぜ。
39 キャプテン(千葉県):2007/03/20(火) 10:49:44 ID:MglALVsZ0
理科大の北海道にあるキャンパス付近出身の奴が津田沼すげぇ田舎とか言ってたのには笑った
40 天涯孤独(東日本):2007/03/20(火) 10:50:15 ID:+so0eqva0
>>7
本八幡のヒーローがいれば十二分だろ?
41 国際審判(千葉県):2007/03/20(火) 10:50:20 ID:2lohrAKu0
>>36
2,3駅どころか10分歩いただけで、畑が点在してるよ
42 停学中(千葉県):2007/03/20(火) 10:50:33 ID:5oKRh6Yj0
津田沼は京成とJRと新京成の駅を一緒にして欲しい…
時々行くけど不便すぎ
43 短大生(福岡県):2007/03/20(火) 10:50:49 ID:Z+9zcW0X0
金持ちが屋敷建てたりするには丁度いいポジションだろ
44 神主(埼玉県):2007/03/20(火) 10:51:06 ID:MbBrGxci0
東京=中国
埼玉=モンゴル
神奈川=ベトナム

とすると
千葉=朝鮮
45 公務員(千葉県):2007/03/20(火) 10:52:06 ID:TyQKiUix0 BE:103735049-2BP(220)
>>28
JAGUARさん
46 留学生(東京都):2007/03/20(火) 10:52:07 ID:PXpB+mdC0
>>44
大阪=朝鮮だろ
千葉はなんだろう・・・
47 番組の途中ですが名無しです(アラビア):2007/03/20(火) 10:52:07 ID:6eKZW79T0
>>43
そう言えば大和田の辺りに高級ゴルフ場があるもんね。
48 天涯孤独(東日本):2007/03/20(火) 10:52:25 ID:+so0eqva0
>>28
平将門を忘れてもらっちゃ困るな
49 理系(千葉県):2007/03/20(火) 10:52:32 ID:V7DIGGI90
ユザワヤ過ぎたらもう畑しか無いぞ。
50 公務員(千葉県):2007/03/20(火) 10:52:59 ID:TyQKiUix0 BE:28815252-2BP(220)
>>40
もちろんね
51 さくにゃん(東京都):2007/03/20(火) 10:55:36 ID:UO/xu77S0
>>46
お前は死ねよ、朝っぱらから胸糞悪い
52 公務員(千葉県):2007/03/20(火) 10:55:47 ID:TyQKiUix0 BE:23052342-2BP(220)
JAGUARさんのサイトの作りは異常

ttp://homepage3.nifty.com/jaguar-star/

ファイト!ファイト!千葉は名曲だろ!
ttp://homepage3.nifty.com/jaguar-star/sound/f-tiba-1.mp3
53 社長(千葉県):2007/03/20(火) 10:56:50 ID:hsvlAp+b0
スレタイ
東京>神奈川>>千葉=埼玉>>>>>>>>>>>その他

で立ててくれ
この都道府県が表示されてる状態で見てみたい
54 ダンサー(長屋):2007/03/20(火) 10:57:09 ID:YxE7Iyap0
神奈川も昨日降ったベ
初雪じゃないけど
55 おたく(千葉県):2007/03/20(火) 10:57:11 ID:0Z5AoG5+0
関東出身で自分の故郷に誇りをもてるのは神奈川・千葉・東京人だけ
56 運送業(茨城県):2007/03/20(火) 10:57:57 ID:+3KMmhBC0
千葉は島国
57 二十四の瞳(千葉県):2007/03/20(火) 10:58:40 ID:bE/0AKi40
58 巡査(アラバマ州):2007/03/20(火) 11:00:29 ID:yN8MbKv80
マッドシティー・マツド
市長がマブチの社長宅を放火殺人するようにと依頼したとか。ググると凄いぞ
59 留学生(東京都):2007/03/20(火) 11:01:44 ID:PXpB+mdC0
>>58
昼間はまだいいが夕方になると雰囲気が・・・・・・
60 ねずみランド(静岡県):2007/03/20(火) 11:03:25 ID:bZnOyHsy0
>>53
千葉県民だけど神奈川が上は認める サザンファン的に考えて
61 付き人(長屋):2007/03/20(火) 11:04:51 ID:QNQmL7MQ0
>>44
さいたま(笑)
62 あおらー(長屋):2007/03/20(火) 11:05:29 ID:3m8RNPaL0
北部の人間が千葉市以南を千葉と思っていない件について
63 赤ひげ(千葉県):2007/03/20(火) 11:05:30 ID:hjkmFUpx0
4月に大雪が降って空港閉鎖する千葉
64 天涯孤独(東日本):2007/03/20(火) 11:05:50 ID:+so0eqva0
学校の遠足といえばマザー牧場だよな?
65 2軍選手(神奈川県):2007/03/20(火) 11:06:02 ID:19p5Lnbv0
千葉県出身の代表的な有名人
・ジャガー
・ゆうこりん
・マツコデラックス

やっぱり千葉はおかしい。
66 番組の途中ですが名無しです(アラビア):2007/03/20(火) 11:06:04 ID:6eKZW79T0
埼玉って小学生が自転車乗る時に
ヘルメットかぶってるんだぜ?

まじで初めて見た時、びっくらこいたぜ。
67 水道局勤務(東京都):2007/03/20(火) 11:07:58 ID:cNzB5Cne0
>>60
何的に考えても千葉に勝ち目ねーよw
あるとしたら落花生くらいだな。
68 アナウンサー(千葉県):2007/03/20(火) 11:08:14 ID:6kec891o0
>>66
千葉なんて女子高生がスカートの下にスウェット履いてるんだぜw
69 商人(関東):2007/03/20(火) 11:08:23 ID:jqHE93NyO
埼玉の話をするのも恥ずかしいのによくやるよ。
70 ブロガー(千葉県):2007/03/20(火) 11:09:10 ID:W1a3mQ+70
【10:00:00.00に皆でジャンプして地震おこそうぜ】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1174348467/l50

こんなバカをやってるのがいます><
なんか言ってやってください
71 短大生(福岡県):2007/03/20(火) 11:09:17 ID:Z+9zcW0X0
千葉は三井系列の街なのかな?
とにかく転勤族が多い
72 番組の途中ですが名無しです(アラビア):2007/03/20(火) 11:09:29 ID:6eKZW79T0
>>68
どこの田舎のおばちゃんだよw
中国の農村部かよ・・・
73 声優(長屋):2007/03/20(火) 11:09:53 ID:nESAvHD50
ちばはばっちい
74 天涯孤独(東日本):2007/03/20(火) 11:10:40 ID:+so0eqva0
>>72
一度アラビアから朝の西船橋駅に来てみるといい。
75 一株株主(アラビア):2007/03/20(火) 11:11:06 ID:Lv0hreXl0
千葉ってまだ国鉄なんでしょ?
76 理系(千葉県):2007/03/20(火) 11:11:39 ID:V7DIGGI90
ああ、京成国鉄千葉駅前駅だぜ。
77 番組の途中ですが名無しです(アラビア):2007/03/20(火) 11:12:03 ID:6eKZW79T0
>>75
JR成田駅の西口行ってみろ。
まじで、国鉄成田駅 っていう看板っつうか標識の棒が今でも立ってからw
78 アナウンサー(千葉県):2007/03/20(火) 11:13:37 ID:6kec891o0
>>72
休日になるとスウェット上下で携帯片手に電車に乗って
千葉駅周辺の繁華街に出てくるんだぜw
79 通訳(大阪府):2007/03/20(火) 11:13:47 ID:U7Ldlr9E0
千葉までちばらくお待ちください。
80 国会議員(千葉県):2007/03/20(火) 11:14:17 ID:KWFSpvih0 BE:1455678397-2BP(222)
八千代緑ヶ丘なんとかならんのあの定期の値段
死ねよ
81 スレスト(コネチカット州):2007/03/20(火) 11:15:31 ID:ZvD14uHgO
うんこちばった。
82 理学療法士(アラバマ州):2007/03/20(火) 11:15:46 ID:8qHcdknE0
千葉の太平洋側は言葉すら通じない
実際漁師の人とか何言ってんだか判らない
83 ロケットガール(東京都):2007/03/20(火) 11:16:14 ID:cNHyiqE30
千葉って早い時期に開発されちゃったから県庁付近が汚いよな
田舎行くと県庁付近はどこも綺麗なのに・・・
84 元祖広告荒らし(関東・甲信越):2007/03/20(火) 11:16:18 ID:Ws2J/wP0O
東葉高速と北総はどうにもならんから諦めなさい
85 職業訓練指導員(長屋):2007/03/20(火) 11:17:16 ID:yDwcDTSP0
千葉とか栃木とかなんて東京の外付けHDDみたいなものだろ
86 天涯孤独(東日本):2007/03/20(火) 11:18:01 ID:+so0eqva0
お前ら千葉にある土気って場所知ってるか?

地面から天然ガスが湧きだすから土気っていうんだぜ。
87 通訳(兵庫県):2007/03/20(火) 11:18:23 ID:oNkLfuOM0
千葉って温暖だろ?雪降るの?
88 キャプテン(千葉県):2007/03/20(火) 11:19:22 ID:MglALVsZ0
>>83
確かにそう思う。千葉駅周辺酷いよなぁ
89 副社長(アラバマ州):2007/03/20(火) 11:19:52 ID:ftTvVDGv0
毎年振ってたけど今年は無かったな
90 ねずみランド(静岡県):2007/03/20(火) 11:20:30 ID:bZnOyHsy0
積もりはしなかったが少し降ってたぞ
91 舞妓(千葉県):2007/03/20(火) 11:21:36 ID:1TvsVrzr0 BE:404856746-PLT(10200)
千葉、船橋、津田沼
ここらへん汚い。
京葉線沿いの駅綺麗。
92 踊り子(千葉県):2007/03/20(火) 11:22:38 ID:AEB6fp4F0
宇宙人が地球に襲来したときに備え、千葉駅前の交番は変形してロボットになる構造になっている。
まめちしきな
93 映画館経営(アラバマ州):2007/03/20(火) 11:23:48 ID:O6Pxa+8W0
>>86
竹はたくさんあるけど、天然ガスなんて見たことねーぞw
94 守銭奴(アイダホ州):2007/03/20(火) 11:24:11 ID:iwXUuUjcP
今年も何とか吹雪に耐えられたぜ
95 ねずみランド(静岡県):2007/03/20(火) 11:24:24 ID:bZnOyHsy0
>>93
いわし博物館だっけ
96 キャプテン(千葉県):2007/03/20(火) 11:24:32 ID:cJEbns+q0
我孫子ってなぜか有名なんだぜ?
97 水道局勤務(アラバマ州):2007/03/20(火) 11:24:45 ID:MhxddeDo0
>>46
モンゴル
98 天涯孤独(東日本):2007/03/20(火) 11:25:15 ID:+so0eqva0
>>93
ならばこのサイトを見るがいい

関東天然瓦斯開発株式会
http://www.gasukai.co.jp/corporate/rekishi.html
99 作家(千葉県):2007/03/20(火) 11:25:25 ID:dUIluv8T0
千葉の道路汚い、狭い、トラック多い最悪!
でもジャガーさんいるから!好き!
100 事情通(千葉県):2007/03/20(火) 11:26:33 ID:x/xf2q5g0 BE:307598786-PLT(10122)
くそー!南部で悪かったな!!!!
101 ダンサー(神奈川県):2007/03/20(火) 11:28:20 ID:yCLUMdS80
>>60
サザンとか神奈川県人にとってはどーでもいいからw
TUBEは神奈川の恥。千葉にくれてやる。
102 通訳(関東・甲信越):2007/03/20(火) 11:29:26 ID:G7FGkkPYO
群馬から我孫子に引っ越した友達がいる

意味分からん
103 天涯孤独(東日本):2007/03/20(火) 11:30:09 ID:+so0eqva0
http://www.cmsi.jp/hp/chiba_06_01.html
千葉県の太平洋側では,天然ガスが産出しています。
天然ガスをくみ上げるときに一緒に出てくる水(かん水)には
ヨード(ヨウ素)がたくさん含まれています。
千葉県の生産量は年間約5,700t(平成11年)で全国の約87%を占めています。

ヨウ素は人類の生存に必要な元素であり,古くから医薬用に利用されています。
現在では飼料,写真,色素,農薬,殺菌・消毒,
電子材料等の広い産業分野で利用されています。
日本は,世界のヨウ素生産の約40%を占め,大変重要な役割を担っています。
---
つまり全世界のヨードの約35%は千葉県が産出しているのだよ
104 通訳(東京都):2007/03/20(火) 11:30:48 ID:2ErzE18Y0
サイバーシティ
105 おたく(千葉県):2007/03/20(火) 11:30:49 ID:0Z5AoG5+0
>>65
なんでそんな変なトコを挙げる、千葉はあの長嶋茂雄の出身地
106 商人(関東):2007/03/20(火) 11:30:56 ID:2tTgHeGbO
千葉県民多いな
107 映画館経営(アラバマ州):2007/03/20(火) 11:31:03 ID:O6Pxa+8W0
>>95
あすみが丘プラザだろ?

>>98
これ昔の話かい?
土気は自然しかねぇから今でもガスでてんのかな
108 狩人(千葉県):2007/03/20(火) 11:32:23 ID:CpY3iw710
君津より下は津波に呑まれてもかまわん
109 天涯孤独(東日本):2007/03/20(火) 11:32:48 ID:+so0eqva0
>>107
出てる。というか自分の家にガス井戸もっている人がけっこういる。
自家用で使って、余ったガスをこの会社に売っているんだよ。
110 舞妓(千葉県):2007/03/20(火) 11:33:18 ID:1TvsVrzr0 BE:421725555-PLT(10200)
土気ってステンドグラスの駅の所だっけ?
111 映画館経営(アラバマ州):2007/03/20(火) 11:34:17 ID:O6Pxa+8W0
>>109
マジか。
井戸は見たことあったけど、あれがガス井戸だったのかな。
豆知識ありがとw
112 通訳(東京都):2007/03/20(火) 11:34:25 ID:2ErzE18Y0
>>109
まじで?
113 おたく(千葉県):2007/03/20(火) 11:34:38 ID:0Z5AoG5+0
千葉-本千葉-鎌取-土気-大網-茂原


外房線の各駅はこれでおk
114 天涯孤独(東日本):2007/03/20(火) 11:35:16 ID:+so0eqva0
>>111,112
うん。俺もテレビで見たんだけどなw
115 映画館経営(アラバマ州):2007/03/20(火) 11:36:17 ID:O6Pxa+8W0
>>110
たぶんあってるよ。
いつも意識してないから自信ないけど><
116 スレスト(コネチカット州):2007/03/20(火) 11:46:55 ID:I6N0ocZ9O
ど・・・土気
117 宅配バイト(長屋):2007/03/20(火) 11:48:10 ID:wjVNE/NL0 BE:425612063-2BP(222)
たしか千葉の鯖か鰯の博物館で自然のガスが爆発したって事件が何年前にあったはず。
118 ブロガー(千葉県):2007/03/20(火) 11:50:02 ID:jz4Li0am0
うん千葉
119 留学生(アラバマ州):2007/03/20(火) 11:51:21 ID:XY6eDXJd0
住まいが船橋で大学は市原よく行くところが津田沼、幕張のオレが来ました
120 停学中(千葉県):2007/03/20(火) 11:52:18 ID:5oKRh6Yj0
>>119
津田沼って何もなくね?
121 番組の途中ですが名無しです(アラビア):2007/03/20(火) 11:53:21 ID:6eKZW79T0
大和田なら確かに何も無いよ。
122 屯田兵(三重県):2007/03/20(火) 11:53:26 ID:Pwxhi7LI0
名字が千葉の奴はクールなイケメンもしくは背が高い奴が多い
ソースは俺の周り
123 舞妓(千葉県):2007/03/20(火) 11:53:47 ID:1TvsVrzr0 BE:944664678-PLT(10200)
津田沼はアニメイトと漫画喫茶マンボーと駅前でよく素人が歌ってるってイメージ持ってる。
124 作家(千葉県):2007/03/20(火) 11:54:12 ID:dUIluv8T0
>>122
よう千葉
125 建設会社経営(千葉県):2007/03/20(火) 11:54:36 ID:8qPudMkU0
大和田で何も無いというなら大佐倉なんてどうなるんだよ・・・
126 名無し募集中。。。(アラバマ州):2007/03/20(火) 11:55:00 ID:0mJhG8oA0
千葉って伊勢海老の漁獲量がトップなんだっけ?
127 整体師(関東・甲信越):2007/03/20(火) 11:55:05 ID:RrWP+MuSO
市原って何があんの?
128 みどりのおばさん(千葉県):2007/03/20(火) 11:55:19 ID:4NFWgUvQ0
>>83
それは言えてるわ。
千葉の中でも都会であろう松戸柏船橋その他いろいろどこも汚い
129 天涯孤独(東日本):2007/03/20(火) 11:56:09 ID:+so0eqva0
俺の住んでる原木中山だって・・・
130 元原発勤務(千葉県):2007/03/20(火) 11:57:22 ID:VwQIShl50
>>125
夜、大佐倉まで乗り過ごして
電車待ちをした時の怖さったらないよ
131 2軍選手(長屋):2007/03/20(火) 11:57:25 ID:aO941Zls0
房総の商店主って愛想がすげー悪くて困る
132 巡査長(アラバマ州):2007/03/20(火) 11:57:33 ID:9320Y7Bw0
松戸は日本一の兇悪都市
行政の腐敗・教育の崩壊・犯罪の多発
本当に恐くて危険
133 公務員(千葉県):2007/03/20(火) 11:58:02 ID:TyQKiUix0 BE:69156746-2BP(220)
>>122
       _.-=、  .- ._
   /! r─-ゝ Y  rニ-、  ヽ 、
  ! ` ´           ヽ ' ヽ
  .ヽ        ..、       ノ
  /.     ハ .{  )      ヽ
  ! .ハ  r、| \| //ノ _ ィ  ハ !
  ヽ! .Yヘl r─.-、 r-.-v l/ヾ' l/
     l r ll ー一  ー一 .l イ/       ___________
     )ー|    l     |_/l l      /
   ヽ~   l     ⌒    ! ∪l   < 奇遇だが私もそう思うのだ
    `7  ヽ      r'  t-'     \
     ヽハ.  ヽ___.イ  ハ l         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ/`ー、_-‐'ヘ / l/
    _ . -='´.   ‖   ー-、
134 バイト(関東):2007/03/20(火) 11:59:26 ID:TTw7PHQ4O
>>132
松戸市民ですが何か?
135 舞妓(千葉県):2007/03/20(火) 11:59:52 ID:1TvsVrzr0 BE:759105959-PLT(10200)
>>127
サンプラザ市原
昔は子供フロアで無料でゲームやり放題とかあって利用した経験ある。
136 電力会社勤務(東京都):2007/03/20(火) 12:00:10 ID:9kejGXHs0
おれ来月から柏に住むんだけど、
あそこって街はそれなりに便利そうだけど、
人間が明らかに田舎臭くてビックリした。
東京からそんなに離れてないのにああも変わるものなのか・・
137 知事候補(愛知県):2007/03/20(火) 12:00:27 ID:uHqASYgj0
あの千葉県の形して勃起してる犬のAAだせや
138 スレスト(コネチカット州):2007/03/20(火) 12:00:51 ID:I6N0ocZ9O
印西市民だけど、同じ千葉県民にも
「印西ってどこ?」
って言われます
139 インストラクター(アラバマ州):2007/03/20(火) 12:00:52 ID:H4u7vvOF0
>>136
むしろお前なら馴染めるから大丈夫だよ
140 2軍選手(千葉県):2007/03/20(火) 12:00:55 ID:IuY2yxSC0
マッドシティー松戸w
141 事情通(千葉県):2007/03/20(火) 12:01:10 ID:x/xf2q5g0 BE:307598786-PLT(10122)
>>126
そうだ!いすみ市な!覚えとけよ!
142 赤ひげ(関東地方):2007/03/20(火) 12:02:15 ID:WUzEdl9U0
何でDQNが多いんだ? 性格的にも
似たような立場の埼玉と比べても・・
143 通訳(千葉県):2007/03/20(火) 12:02:36 ID:AyHxjk7B0
市川市はアウアウアーが大杉
144 作家(千葉県):2007/03/20(火) 12:02:41 ID:dUIluv8T0
>>138
なんも無いしね、印旛沼とゆにろーずくらいかなwジョイフルもだっけ。
145 人気者(千葉県):2007/03/20(火) 12:02:43 ID:DqaJVg8c0
>>136
いま東京のどこに住んでるの?
俺からすれば柏なんて大都会ですけどw
146 みどりのおばさん(千葉県):2007/03/20(火) 12:03:08 ID:4NFWgUvQ0
>>136
若いのはそうでもないと思うが、柏もちょっと離れるとど田舎なので無理もない
147 カメコ(長屋):2007/03/20(火) 12:03:17 ID:zzJzBSUR0
>>138
印西市は都市伝説
千葉県にあるらしいと言われてるが、どこにあるかは誰も知らない
148 留学生(埼玉県):2007/03/20(火) 12:03:18 ID:rVi7VJUi0
ご飯のおかずに落花生が出るらしい
149 舞妓(千葉県):2007/03/20(火) 12:03:59 ID:1TvsVrzr0 BE:421725555-PLT(10200)
印西って値段が糞高い何とか線って電車使わなきゃいけないんでしょ?
絶対逝かない。場所もわからないし。
150 宅配バイト(長屋):2007/03/20(火) 12:04:50 ID:wjVNE/NL0 BE:496548037-2BP(222)
苗字が千葉の奴のあだ名は、「チバちゃん」ってあだ名が多い。
151 整体師(関東・甲信越):2007/03/20(火) 12:05:14 ID:RrWP+MuSO
>>135
サンプラザ市原って客とか全然いないし廃れてるじゃん
それならすぐ近くのゲーセンで遊んだ方がマシ
152 電力会社勤務(東京都):2007/03/20(火) 12:07:17 ID:9kejGXHs0
>>145
世田谷区

世間を知らない俺には結構ギャップはげしかった。。
都内でもギャップ感じること多々ある半ヒッキー
153 女性の全代表(コネチカット州):2007/03/20(火) 12:07:19 ID:hVZ9Oj6RO
カシワロスWW
154 バイト(関東):2007/03/20(火) 12:07:52 ID:TTw7PHQ4O
>>149
北総線ね。
あそこには千葉ニュータウンっていう誰も入ったことのない都市伝説があるそうな。
155 DQN(コネチカット州):2007/03/20(火) 12:08:52 ID:yo0vYRIqO
千葉にあるのに千葉ディズニーランドて言ってもらってないよね。
よほどイメージが悪いんだなw
156 番組の途中ですが名無しです(アラビア):2007/03/20(火) 12:09:07 ID:6eKZW79T0
成田ニュータウンの寂れっぷりも凄いぞ?
何か、蛇が出るんだって。
157 名無し募集中。。。(アラバマ州):2007/03/20(火) 12:09:47 ID:0mJhG8oA0
千葉ニュータウンはバブルが弾けてゴーストタウン化したって本当ですか><
158 キャプテン(千葉県):2007/03/20(火) 12:09:54 ID:MglALVsZ0
>>154
千葉ニュータウンのジョイフル本田は最強だろ
159 カメコ(長屋):2007/03/20(火) 12:10:09 ID:zzJzBSUR0
成田ニュータウンは今開発ラッシュだぞ
160 わけ(千葉県):2007/03/20(火) 12:12:48 ID:03IWlwKp0 BE:167786377-2BP(3150)
>>154
あの電車賃は会社から電車賃で交通費もらって
車で通勤するためにあるのさ。月2〜3万くらい儲かる。
161 巫女(千葉県):2007/03/20(火) 12:13:23 ID:g0uLO8Rn0
うちの近くの大慶園ではDQN博覧会が毎日開催されてます
マジで千葉はDQNの宝庫
珍走行為がカコイイと本気で千葉人は思ってます
162 わけ(千葉県):2007/03/20(火) 12:15:59 ID:03IWlwKp0 BE:54787744-2BP(3150)
>>161
平日の午前中行くとだーれもいないから
バッティングセンター貸し切り状態なんだぜ
163 天涯孤独(東日本):2007/03/20(火) 12:21:47 ID:+so0eqva0
>>148
味噌ピーをバカにするやつは許せねえ!
164 ニート(千葉県):2007/03/20(火) 12:21:56 ID:wtxA8Wu+0
ハ-ロジャガでぃ〜す!
165 イラストレーター(アラバマ州):2007/03/20(火) 12:24:30 ID:2jjGdwHR0
166 しつこい荒らし(千葉県):2007/03/20(火) 12:25:59 ID:f2eCF+/E0
>>157
それは20年位前な。
今は人が入ってる。
167 理学部(福岡県):2007/03/20(火) 12:29:33 ID:9r1Sf6LA0
@wぷ
168 AV監督(茨城県):2007/03/20(火) 12:31:28 ID:Op5aS6TT0
この前、ディスカバリーのロストプラネットだか忘れたが、
イギリス(かな?)の世界を旅する番組で千葉を取り上げてた。

千葉県は中身の無くなった働く人のためだけにある県

みたいな紹介のされ方してたな・・・
169 ダンサー(千葉県):2007/03/20(火) 12:32:07 ID:zhKarpSb0
松戸を馬鹿にする奴は許さん!ヽ(・д・#)ノ
170 守銭奴(アイダホ州):2007/03/20(火) 12:32:20 ID:GZwOo+1PP
総武本線にのれば千葉についてすぐにわかる
接続がかなり悪い千葉駅
未だに113系
春になったら止まる路線
地面に座る高校生
171 図書係り(アラバマ州):2007/03/20(火) 12:33:03 ID:oQ3df8B70
マッドシティー・マツドのガイドライン

・駅から徒歩1分の路上で人々が頭から血を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでマットをめくってみると死体がゴロゴロ転がっていた
・腕時計をした人達が襲撃され、目が覚めたら手首が切り落とされていた
・車で人々に突っ込んで倒れた、というか轢いた後から荷物とかを強奪する
・住宅が強盗に襲撃され、女も「男も」全員レイプされた
・タクシーから駅までの10mの間に強盗に襲われ、その後タクシーの運転手にも襲われ殺害された
・バスに乗れば安全だろうと思ったら、バスの運転手と乗客が全員強盗だった
・女性の1/3がレイプ経験者。しかも処女交配がHIVを治すという都市伝説から「赤子ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った人達が5分後血まみれで帰らぬ人となった
・「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行った旅行者が靴と服を盗まれ下着で戻ってきた
・最近流行っている犯罪は「石強盗」 石を手に持って人々に殴りかかるから
・中心駅から半径20000mは強盗にあう確率が650%。一度襲われてまた教われる確率が550%
・武装団から逃げて市の施設や学校などに逃げ込んだらそこで襲われた
・マツドにおける殺人事件による死亡者は1日平均1200人
172 扇子(コネチカット州):2007/03/20(火) 12:36:08 ID:YicavtTiO
失敗したときピーナッツ
初体験後にピーナッツ
事故った後にピーナッツ
嗚呼、食べるときに口ずさむ「やっちまった(八街)ピーナッツ」
173 大統領(コネチカット州):2007/03/20(火) 12:38:18 ID:FtoaBh4yO
大阪に言われたくねぇ
174 西洋人形(アラバマ州):2007/03/20(火) 12:38:28 ID:9lBrWppN0
マツド終了のお知らせ

この地区で唯一大型商業施設が全くない
柏:高島屋・高島屋SC・そごう・マルイ・マルイVAT・ビックカメラ・イオンSC・ららぽーと・モラージュ・マックスバリュー・スーパーオートバックス・トイザらス・その他大型商業施設が数十件以上
流山:高島屋SC・イトーヨーカドーSC
三郷:ららぽーと・イトーヨーカドーSC・スーパートステムビバ・イケア・名称不明SC
金町:大形駅ビルが2つ・大型商業施設(40階建て以上の高層)が建設中・駅前再開発
亀有:アリオ
北千住:ルミネ・マルイ
南千住:ミニららぽーと

松戸:皆無
175 天涯孤独(東日本):2007/03/20(火) 12:39:20 ID:+so0eqva0
>>170
でも千葉駅のやきはま丼はうまいぜ。形もハマグリだし。

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/travel/ekiben/archive/news/2006/images/20060526org00m100035000p_size7.jpg
176 元祖広告荒らし(関東・甲信越):2007/03/20(火) 12:41:00 ID:Ws2J/wP0O
>>149
おいおい印西牧の原は今かなり熱いプレイスだぜ?
無駄にでかい店が次々と出来ている
移動が大変だから車で行くのがデフォ
177 キャプテン(千葉県):2007/03/20(火) 12:41:04 ID:cJEbns+q0
>>171
それなんてヨハネスブルグ?
178 受付(アラバマ州):2007/03/20(火) 12:42:53 ID:GUHOZBPJ0
松戸市は市が作ったパトカーと市警のパトカーがライバル意識出して縄張り争いみたいのやっていて
走ってるだけで犯罪の取り締まりはしてないらしいね
違法駐車重点地域でも警察は全く手出ししてないしね
179 わけ(千葉県):2007/03/20(火) 12:43:20 ID:03IWlwKp0 BE:71909137-2BP(3150)
>>176
5年以内にいくつかは潰れそう。
モアあたりが最初に潰れそう。
180 林業(広島県):2007/03/20(火) 12:43:36 ID:Jp0yj92Q0
>>175
残飯みてえwwww
181 プロ固定(千葉県):2007/03/20(火) 12:44:50 ID:CwGM45/W0
北部在住だけど
館山の方はどんなものなのか想像つきません><
182 わさび栽培(アラバマ州):2007/03/20(火) 12:45:00 ID:GkgXfA/Y0
松戸にコンクリ事件の犯人が住んでいて犯罪しまくってるって専スレに書いてあった
違法風俗が凄い増えていて三国人とかが凄く増えて犯罪創価率がとてつもなく上昇してるって
183 しつこい荒らし(千葉県):2007/03/20(火) 12:46:55 ID:f2eCF+/E0
モアは飯食うところがイマイチなのが困る。

印西ジョイフル本田を休日訪れるのは男のたしなみ
184 スカイダイバー(千葉県):2007/03/20(火) 12:48:33 ID:kLJxSoU30 BE:113508285-2BP(1210)
銚子電鉄、早く廃線なっちまえ by銚子市民
踏み切り減るし、線路も売れるし
185 作家(千葉県):2007/03/20(火) 12:49:30 ID:dUIluv8T0
>>181
海があるよ、あとは特に何も無い。
186 みどりのおばさん(千葉県):2007/03/20(火) 12:54:44 ID:4NFWgUvQ0
>>174
イトーヨーカドーとダイエーあるが

松戸でそれなりに平和に暮らしてる俺としては
2chでこんなに松戸がいろいろ言われてるのが面白いw
187 ねずみランド(静岡県):2007/03/20(火) 12:55:59 ID:bZnOyHsy0
松戸は大阪馬鹿にできないな
188 入院中(石川県):2007/03/20(火) 12:56:24 ID:AR0INXaX0
ジョイフル本田のおかげでおれはインテリぶってるぜr?
189 商人(関東):2007/03/20(火) 12:57:17 ID:Gg3F4/3vO
たしかに千葉は酷い。
こっちに越して数年経つが、DQN率が高すぎる。
埼玉の方がマシだった。
地元の奴等はほとんど千葉から出ないし。
都内へ行く便の悪さもあるのかね。しかも山手線の西側まで遠いし。
普通に買い物行くだけでも、何度も腹立たしい思いをするように
なってしまたよ…
190 ロケットガール(東京都):2007/03/20(火) 12:57:40 ID:cNHyiqE30
>>181
エロゲみたいな海岸沿いの町並みが広がってる
フラワーロードだっけ?一週間前に行ったら菜の花が一列に植えられてて綺麗だった。
191 わけ(千葉県):2007/03/20(火) 12:58:36 ID:03IWlwKp0 BE:143817067-2BP(3150)
>>189
白井市に住めば40分で都心ですよ
192 ゆかりん(アラバマ州):2007/03/20(火) 12:58:49 ID:oImH2lBj0
>>186
それタダのスーパージャンw
SCクラスが一つもないだろ
193 番組の途中ですが名無しです(アラビア):2007/03/20(火) 13:00:09 ID:6eKZW79T0
千葉はほんと酷いぜ。
歩道にさぁ。縦に車止めてやがんの。
歩行者完全に通れなくて、みんな車道歩いてんの。
で、至る所に花束が・・・
成田警察の前でも平気で歩道を走行してやがるからなw
警察、なめられすぎw
いないのと同じだぜw
下手すると車道のど真ん中で、停まってやがるからなw
194 北町奉行(関東・甲信越):2007/03/20(火) 13:00:37 ID:YRrbyXs+O
>>191
40分じゃ押上がいいとこだろ・・・
195 みどりのおばさん(千葉県):2007/03/20(火) 13:00:58 ID:4NFWgUvQ0
>>192
なるほど、確かにねぇな

まぁ買い物は柏にいけばいいからいいんだが治安だけは良くしてもらわないと困るな。
まだ犯罪に巻き込まれたことはないが、夜道歩いてると外人女性に声かけられるよ・・・
196 しつこい荒らし(千葉県):2007/03/20(火) 13:01:37 ID:f2eCF+/E0
白井市、印西市、袖ヶ浦市、南房総市は都市伝説
197 俳優(九州・沖縄):2007/03/20(火) 13:02:30 ID:pu2iHI5uO
市川市は千葉県じゃないよ
198 番組の途中ですが名無しです(アラビア):2007/03/20(火) 13:03:27 ID:6eKZW79T0
>>197
あそこは、カオスだ。
完全無法地帯。
あそこでは常識は一切通用しない。
199 渡来人(アラバマ州):2007/03/20(火) 13:03:44 ID:+hsYVO5n0 BE:590749496-2BP(8888)
何がおかしいんだ
日本Tの県だろ
200 北町奉行(関東・甲信越):2007/03/20(火) 13:03:48 ID:YRrbyXs+O
酒々井って地平線見えるんだろ?
すごいな
201 キャプテン(千葉県):2007/03/20(火) 13:06:02 ID:cJEbns+q0
でも本八幡の飲み屋廻るのは結構面白かったな
202 副社長(アラバマ州):2007/03/20(火) 13:09:49 ID:ftTvVDGv0
千葉市より南はディープ・チバ
203 映画館経営(関東):2007/03/20(火) 13:10:17 ID:2JCY1aHjO
>>119底辺の帝京平成乙w
204 就職氷河期世代(千葉県):2007/03/20(火) 13:11:12 ID:GMP/2+2x0
佐原市がなくなったのを知ったのは最近
205 ダンサー(千葉県):2007/03/20(火) 13:15:41 ID:8b2U41y70
東京ドイツ村に一度行ってみたい
206 スレスト(コネチカット州):2007/03/20(火) 13:18:24 ID:fLRS9NkVO
千葉で砂塵に巻き込まれた事があったけどあれは酷かった
春一番の頃は何時もああなるのか?
207 司会(香川県):2007/03/20(火) 13:20:21 ID:m4mmG5ZJ0
>>206
千葉と言えば竜巻
208 酒類販売業(宮城県):2007/03/20(火) 13:20:29 ID:fnZsyRYF0
マツドはリアルにカメレオンみたいな世界
209 作家(千葉県):2007/03/20(火) 13:20:31 ID:dUIluv8T0
>>206
それ富里?あのへんはスイカ畑多いから砂が凄いって聞いたけど
210 酒類販売業(宮城県):2007/03/20(火) 13:22:14 ID:fnZsyRYF0
>>209
八街 富里あたりの砂嵐ははんぱないね
211 スレスト(コネチカット州):2007/03/20(火) 13:24:06 ID:fLRS9NkVO
>>207
そんなに有名なのかw

>>209
富里やら八街やらで遭遇した
212 天涯孤独(東日本):2007/03/20(火) 13:27:47 ID:+so0eqva0
八街のピーナッツの像にただよう哀愁は異常。
213 酒蔵(千葉県):2007/03/20(火) 13:28:22 ID:EckoSaR00
成田から銚子方面に向かうといきなり自動改札がなくなるんだ
Suicaがつかえん

未だに地デジが映らんエアーポケットのような地域がある
ワンセグ?なにそれ

町外れまで光が来てるのに中心部には予定すらない

全部漏れの住む街のことです('A`)
214 黒板係り(千葉県):2007/03/20(火) 13:30:16 ID:MTMgh/8m0
マックスコーヒーは好きですよ
215 公務員(千葉県):2007/03/20(火) 13:32:22 ID:TyQKiUix0 BE:72038055-2BP(220)
千葉ニュータウンってかスーパジョイフル近くの橋にあるのドラゴン
216 芸人(東京都):2007/03/20(火) 13:32:50 ID:2s6+ET2b0
「日本の大阪」を埼玉と競ってる県だと聞く・・・
217 わけ(茨城県):2007/03/20(火) 13:34:23 ID:2OUhEouE0
夜になると無人になるからスイカ使えない
218 北町奉行(関東・甲信越):2007/03/20(火) 13:34:31 ID:YRrbyXs+O
>>215
日本語でおk
219 公務員(千葉県):2007/03/20(火) 13:35:08 ID:TyQKiUix0 BE:69156083-2BP(220)
>>218
説明するのがしんどかった
220 電気店勤務(千葉県):2007/03/20(火) 13:36:11 ID:nDVBzEL10
>>218
多分印旛沼の竜神伝説の関連モニュメントについて何か言いたいらしい
221 女流棋士(東京都):2007/03/20(火) 13:37:04 ID:XSGZAvqa0
ゆうこりんやジャガーみたいな宇宙人がいるとこだもんな
222 アマチュア無線技士(千葉県):2007/03/20(火) 13:37:20 ID:+yT89Kit0
キーワード: (千葉県)
抽出レス数:79



なんという千葉県民ホイホイ
223 公務員(千葉県):2007/03/20(火) 13:38:13 ID:TyQKiUix0 BE:155601869-2BP(220)
JAGUARさんに頼まれたんで

と言えば大概つけになるのが千葉
224 名無し募集中。。。(アラバマ州):2007/03/20(火) 13:38:33 ID:0mJhG8oA0
225 整体師(関東・甲信越):2007/03/20(火) 13:40:00 ID:RrWP+MuSO
あああああ市原何もねぇえええええええええ
226 銀行勤務(千葉県):2007/03/20(火) 13:40:25 ID:LfQbGDiL0
地域により様相が全く違うのが千葉県。
227 女性音楽教諭(千葉県):2007/03/20(火) 13:40:39 ID:eFn9f6pI0
>>215
歩いて行けるぜ
228 ゆかりん(東京都):2007/03/20(火) 13:43:37 ID:kDpg9pb40
焼肉の赤門
229 宅配バイト(長屋):2007/03/20(火) 13:44:23 ID:wjVNE/NL0
千葉人はいい奴が多かった。
230 留学生(島根県):2007/03/20(火) 13:44:28 ID:eQ8SmpMY0
日本語は
light
right
wright
write

が同じく発音される奇跡の駄目言語
231 水道局勤務(東京都):2007/03/20(火) 13:45:36 ID:cNzB5Cne0
なのはな体操でも踊ってろ!!
232 公務員(千葉県):2007/03/20(火) 13:47:11 ID:TyQKiUix0 BE:86445656-2BP(220)
>>227
あれ車で通る度に「オラのつーしんちゅう」とか言ってる俺が居るぜ
233 ダンサー(コネチカット州):2007/03/20(火) 13:47:12 ID:BDmLQwWgO
千葉県茨城市
234 専守防衛さん(関東):2007/03/20(火) 13:49:01 ID:lH1YfZEfO
千葉つっても菜の花もピーナツもピンときません
百ヶ所めぐりがあるから寺社仏閣めちゃ多い
235 F1パイロット(千葉県):2007/03/20(火) 13:51:26 ID:LrJno8hE0
夜中になると千葉駅前でルンペン同士セックスしてるんだぜ
236 ダンサー(千葉県):2007/03/20(火) 13:55:01 ID:tXSRyS+N0
>>231
最近はアレの放送無くなっているんだよねー。
県内の学校とか老人ホームとか回って撮影している奴w
237 ガラス工芸家(千葉県):2007/03/20(火) 13:55:37 ID:uWspLuuo0
印西ジョイフル付近はマジであらゆる店がデカイから、
逆ガリバー体験できるぞ
238 AV監督(千葉県):2007/03/20(火) 13:56:26 ID:n2r4oPEg0
千葉は首都圏の食料庫
米、野菜、果物、肉、魚、乳製品の全てが全国トップクラス

それだけにこれはという特色が無いのも事実
239 ダンサー(千葉県):2007/03/20(火) 13:56:47 ID:tXSRyS+N0
>>237
歩き回ると足がパンパンになるよね。
240 北町奉行(関東・甲信越):2007/03/20(火) 13:57:11 ID:YRrbyXs+O
>>237
土地が有り余ってるからな
昔は本当にただの原っぱだったんだが
241 作家(千葉県):2007/03/20(火) 13:58:05 ID:dUIluv8T0
>>238
千葉島はいつ日本列島から離れても大丈夫だな
242 芸人(東京都):2007/03/20(火) 14:00:10 ID:2s6+ET2b0
>>234
正直千葉産落花生は旨いと思う。
食べ比べてみると全然違う。高いけど。

>>238
出荷量のことか?
243 運送業(空):2007/03/20(火) 14:00:20 ID:ybqbeBLP0
GoogleEarthでは今だ開発前の印西
244 空軍(東日本):2007/03/20(火) 14:00:20 ID:Q9tqNYQW0
真の千葉キチガイを味わいたいなら木更津以南に行くことをオススメする
底辺がどういうものかよくわかる。鈴木おさむも房総の人間だった
245 果樹園経営(千葉県):2007/03/20(火) 14:00:22 ID:hZuaqXhd0
キーワード:木更津
抽出レス数:0

お前ら・・・千葉といえば木更津なのに一体何を話してるんだ?
246 天涯孤独(東日本):2007/03/20(火) 14:02:28 ID:+so0eqva0
>>237
店内移動にキックボードとか欲しくなるな、あのデカさはw
247 巡査長(関東):2007/03/20(火) 14:04:37 ID:RTR0dnH+O
木更津(笑)
内房線(笑)
248 守銭奴(アイダホ州):2007/03/20(火) 14:05:00 ID:fpR+dpoxP
工業総産出額
http://www.teikokushoin.co.jp/11_toukei/toukei/japan/66.html
1、愛知 37兆154億8000万円 2、神奈川 18兆6669億800万円 3、静岡 16兆8293億2200万円
4、大阪 16兆2213億1900万円 5、埼玉 13兆7125億2300万円 6、兵庫 13兆296億8100万円
7、東京 11兆4940億5000万円 8、千葉 11兆3007億5400万円 9、茨城 10兆4752億6900万円
10、三重 8兆8109億5200万円

農業産出額
http://www.teikokushoin.co.jp/11_toukei/toukei/japan/46.html
1、北海道 1兆663億円 2、鹿児島 4168億円 3、茨城 4162億円 4、千葉 4161億円 5、愛知 3275億円
6、宮崎 3206億円 7、熊本 3102億円 8、新潟 3044億円 9、青森 2797億円 10、栃木 2741億円


両方ランキング入りしてる愛知、千葉、茨城は独立してもやっていける優秀な県
249 女流棋士(東京都):2007/03/20(火) 14:05:58 ID:XSGZAvqa0
小学生のころにはサ 富津で潮干狩りだったっけ
君津の駅から電車で アサリをいっぱい持って帰ったよね
中学生のころにはサ 鹿野山と鋸山で
あなたの手を持ってあげて頂上まで上がったでしょ
高校の夏休みに 二人で一緒に館山の海水浴に行ったよね
帰りに勝山 保田 木更津の海岸の散歩が楽しかったゼ
ファイト! ファイト!ちば!
夢を たくさん 持って!
250 麻薬検査官(北海道):2007/03/20(火) 14:08:40 ID:VlMGgZ0Y0
ここまでネズミーランドが出ていない件
251 巡査長(関東):2007/03/20(火) 14:08:55 ID:RTR0dnH+O
千葉は日本で唯一独立国家を作れる地域だからな
自力だけで暮らせる
てか千葉独立国家作るって話はおじゃんになったの?
252 専守防衛さん(関東・甲信越):2007/03/20(火) 14:09:07 ID:6l+foLtFO
千葉は
例の県のロゴマークが
全てを語る

びっくりするほどユートピアさ
253 水道局勤務(東京都):2007/03/20(火) 14:15:47 ID:cNzB5Cne0
お前ら幕張サボテンキャンパスは読んだよな
254 電気店勤務(千葉県):2007/03/20(火) 14:16:58 ID:nDVBzEL10
人口・経済規模は北欧諸国並かそれ以上なんだよな
255 狩人(関東・甲信越):2007/03/20(火) 14:22:15 ID:rynrgGD+O
しなっち
256 名無しさん@(アラバマ州):2007/03/20(火) 14:23:26 ID:k3jrmU6W0
千葉県って島だろ?
河渡らないとどこにも行けねぇw
257 2軍選手(千葉県):2007/03/20(火) 14:23:45 ID:IuY2yxSC0
世界一のテーマパーク ネズミ園
世界有数の国際空港 成田空港
日本一の漁港 銚子

恵まれすぎてて怖い・・・
258 クリエイター(神奈川県):2007/03/20(火) 14:24:35 ID:fLyaXYk60
千葉の東の方って道がぐちゃぐちゃじゃね?
259 ボーイッシュな女の子(コネチカット州):2007/03/20(火) 14:27:09 ID:5fooUphdO
糞道路と糞鉄道が改善されて三国人とDQNとゴルフ場が減れば最高だ。
260 高校生(千葉県):2007/03/20(火) 14:29:29 ID:8orEp2Yc0 BE:53089128-2BP(350)
常磐線に乗って柏にやってくる茨城原人をなんとかしてほしい…
261 芸人(東京都):2007/03/20(火) 14:30:38 ID:2s6+ET2b0
まともな山がない。
日本で鱒類がいないのは千葉と沖縄。
262 運送業(空):2007/03/20(火) 14:36:13 ID:ybqbeBLP0
>>261
放流されたブラウンとレインボーはダメ?
イワナヤマメアマゴは確かに聞いたこと無い。
263 ダンサー(千葉県):2007/03/20(火) 14:39:36 ID:tXSRyS+N0
>>257
驚愕のMAD CITY 松戸 を忘れてるよw
264 DQN(コネチカット州):2007/03/20(火) 14:39:49 ID:gWL2cxpvO
ってか千葉の南部で発展してる市って何処?
265 留学生(東京都):2007/03/20(火) 14:41:40 ID:/I4VldoS0
千葉出身だが南部はほんと魔境だよな
鴨川シーワールドあたりまでが限界
266 ダンサー(千葉県):2007/03/20(火) 14:41:50 ID:tXSRyS+N0
>>264
そんな都市はない

どこもゴーストタウンだよ
267 女(千葉県):2007/03/20(火) 14:43:12 ID:yhKAwmt00
市川市民がきたよー\(^o^)/
なぜこんなに評判悪いのかがわからない
268 ダンサー(コネチカット州):2007/03/20(火) 14:44:50 ID:5fooUphdO
>>261
山だけはどうにもならんなぁ。
でも千葉の山でも遭難する人たちいるだぜw
269 鉱夫(関東):2007/03/20(火) 14:45:44 ID:trEEdVsJO
野田市は四方を川と運河で遮断された陸の孤島。
270 洋菓子のプロ(コネチカット州):2007/03/20(火) 14:47:23 ID:jbXLpxlaO
駅前がなんか怖い。
271 機関投資家(コネチカット州):2007/03/20(火) 14:52:31 ID:gWL2cxpvO
津田沼何回か行った事あるけれど、やたらゲーセンが多いよね
古着やとかは無いの?
272 電話交換手(アラバマ州):2007/03/20(火) 14:53:11 ID:b6XgxJIN0
たまに無性に総武本線乗りたくなるから困る
273 活貧団(アラバマ州):2007/03/20(火) 14:53:23 ID:27yu54OS0 BE:142859074-2BP(3031)
274 農業(長屋) :2007/03/20(火) 14:55:21 ID:Na8UNc8E0
>>80
同意
東葉高速線の値段の高さは異常
一つ隣の駅まで200円っておかしいだろ…
275 浪人生(千葉県):2007/03/20(火) 14:55:33 ID:Uw08ui6K0
>269 B落だし
276 ホタテ養殖(アラバマ州):2007/03/20(火) 14:55:44 ID:g89b6Zjc0
都道府県が表示されるようになって気が付いた事なんだが・・・

沖縄・南九州・東北からの書き込みってほとんどないんだな。
貧乏でインターネットが使えない家庭が多い地域なのか?
277 運送業(愛知県):2007/03/20(火) 14:56:24 ID:podF20x30
チバラギ
278 噺家(岩手県):2007/03/20(火) 14:56:46 ID:v6GlHVda0
>>275-276
お前消されるぞ
279 F-15K(アラバマ州):2007/03/20(火) 14:58:12 ID:Eq3BVseP0 BE:291522645-2BP(6767)
千葉は広いから好き。東京のようなギュウギュウ感が無い
280 ゴーストライター(千葉県):2007/03/20(火) 15:00:48 ID:RMD2CJju0 BE:897351089-2BP(3015)
道路の酷いところが多い
津田沼とか船橋周辺はやたらと混むくせに、狭い一車線の道しか無くて不便
281 宅配バイト(東京都):2007/03/20(火) 15:01:08 ID:FQ3exWSA0
テスト
282 無党派さん(茨城県):2007/03/20(火) 15:01:25 ID:mXj5yj0T0
>>276
沖縄とか九州の都心部以外は、いまだに槍もって裸でイノシシ追いかけてるからなぁ
283 ダンサー(コネチカット州):2007/03/20(火) 15:01:59 ID:5fooUphdO
>>276
そこいらの人はわけのわからん国名とか州の名前になっちゃってんじゃね
284 声優(アラバマ州):2007/03/20(火) 15:02:36 ID:kQk9WyKW0
千葉と茨城で関東平野の半分占めてるんだからもっと発展しろよ…
285 短大生(東京都):2007/03/20(火) 15:06:07 ID:FIp81wyn0
内房外房は施設の宝庫!
286 新聞配達(アラバマ州):2007/03/20(火) 15:11:30 ID:dJZ8yqq+0
木更津の廃れ具合は異常
287 芸人(東京都):2007/03/20(火) 15:12:09 ID:2s6+ET2b0
>>262
>放流されたブラウンとレインボーはダメ?
ダメw

>>265
地図で見ると鴨川シーワールドの下方向を指してるのか?

>>267
江戸時代とかだと富裕層の隠居地として人気あったみたいだね、市川。
本八幡とか国府台あたりだろうけど。行徳とか今はもうスラム・・・

>>282
千葉でも90%がそうだよ。
288 ドラッグ売人(千葉県):2007/03/20(火) 15:14:51 ID:WpFN7sCb0
松戸は役人天国だぜ
289 渡来人(東京都):2007/03/20(火) 15:18:58 ID:Xldn9Xc+0
南房総は暖かいし、自然は綺麗だし、魚うまいのに商売気がまったく無いな。
アクアラインの宝の持ち腐れ。
290 運送業(空):2007/03/20(火) 15:19:22 ID:ybqbeBLP0
>>287
鮭がたまに帰ってくるからそれでおk
それに日本のブラウンとレインボーって元は全部全部放流じゃねーか!
291 留学生(千葉県):2007/03/20(火) 15:19:35 ID:trfEL9k+0
>>287
普通のリーマン一家だが、高級住宅街のド真ん中に住んでる。
隣が社長とか前が官僚とか凄いことになってる。
292 犯人(千葉県):2007/03/20(火) 15:20:50 ID:EyoHt6TN0
鴨川シーワールド大好きだけど
県内に住んでても遠いからなかなか行けない
293 運送業(空):2007/03/20(火) 15:22:28 ID:ybqbeBLP0
行川アイランドの孔雀突き飛…もとい滑空ショーを見損ねた奴は人生負け組
294 天涯孤独(東日本):2007/03/20(火) 15:23:05 ID:+so0eqva0
>>287
勝海舟の計画では、市川は国会議事堂の候補地のひとつだったんだよな
295 大統領(アラバマ州):2007/03/20(火) 15:23:24 ID:9v16uPy/0
千葉の道路は信号少ないよ
296 週末都民(アラバマ州):2007/03/20(火) 15:29:03 ID:NNc0r2G30
>>273
このロゴ色の黄色の部分に住んでる奴は田舎者
297 芸人(東京都):2007/03/20(火) 15:36:08 ID:2s6+ET2b0
>>290
その鮭も放(ry

南限とか自慢してる所があるな。
九州には鮭祭ってる神社とかもあるんだけど。
単なる迷い鮭。
298 渡来人(アラバマ州):2007/03/20(火) 15:40:19 ID:+hsYVO5n0 BE:164097735-2BP(8888)
千葉県(←すごく発達してる)
299 生き物係り(千葉県):2007/03/20(火) 15:42:47 ID:1JN6Rg8s0
>>296
黄色じゃない部分だって右側と左上に住んでる香具師は田舎者だぜ
300 噺家(千葉県):2007/03/20(火) 15:43:49 ID:b4/A7LeV0
 ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  幕張メッセ周辺は近未来都市・・・
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました。
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
301 AV監督(catv?):2007/03/20(火) 15:44:17 ID:dYMyDGVO0
松戸市民だけど学会員が多すぎる
ババァの勧誘がうぜー
302 デスラー(千葉県):2007/03/20(火) 15:52:46 ID:LbUi8+y40
16号のバイパスはいつ出来るんだ?
ってか計画は進んでるのか?
303 生き物係り(千葉県):2007/03/20(火) 15:59:31 ID:1JN6Rg8s0
>>301
議会の1/4が草加だもんな
304 空軍(東日本):2007/03/20(火) 16:16:13 ID:Q9tqNYQW0
土人に他スレで粘着されたワロタ
305 イタコ(アラバマ州):2007/03/20(火) 16:25:50 ID:FMMiIgF+0
幕張の打瀬とかあの辺、”団地”みたくなっててワロタw
306 ダンサー(千葉県):2007/03/20(火) 16:34:16 ID:tXSRyS+N0
>>303
風俗嬢を議員にしてしまうMADさだからなー。
松戸はw
307 ひちょり(catv?):2007/03/20(火) 16:50:06 ID:8wZT/zxf0
常磐線沿線住民の民度の低さは天下一品だよな。
山手線にアクセスする路線の中で最低。
民度が低くて有名な小田急なんかも常磐線に比べたらかわいいもん。

・ 白い常磐線は場末の居酒屋のノリ。
・ 缶ビールやワンカップが普通に床を転がってる。
・ 床はゴミ箱。
・ 乗客同士の小競り合いは日常茶飯事。
・ 流血沙汰もよくあること。
・ DQN率高め。
・ 優先席?誰が立ってようと普通に座りますが何か?
・ 社内での携帯電話の使用は当たり前。
・ 座席に寝そべって睡眠当たり前。
・ 床に座る奴大杉。
・ ホームならいつでも何処でも喫煙していい、と思ってる奴大杉。
・ 乗車待ちの列?何それ?俺が先に乗るんだよ。

308 AV監督(catv?):2007/03/20(火) 16:58:06 ID:dYMyDGVO0
MAD





常磐線最強
309 ミトコンドリア(千葉県):2007/03/20(火) 17:03:50 ID:K9pVc6xP0
市川とか船橋あたりの道路作った奴、おかしいよ。
人が歩くスペースもないんやで
310 張出横綱(千葉県):2007/03/20(火) 17:06:11 ID:pAC2kRkS0
千葉は事故率が高いとか聞いたことがある
311 容疑者(千葉県):2007/03/20(火) 17:06:17 ID:UFejSUrF0
>>289
アクアライン片道500円ならいいんだけど
ハマコーは責任もって死ぬ前にどうにかしてもらいたいものだ
312 事情通(千葉県):2007/03/20(火) 17:08:30 ID:x/xf2q5g0 BE:134574473-PLT(10122)
>>310
事故ってる車の大半は県外の人って聞いたこともあるが実際どうなんだろう
313 公務員(関東・甲信越):2007/03/20(火) 17:08:58 ID:Zh9m7PIBO
>>174
伊勢丹あるよ
314 大統領(コネチカット州):2007/03/20(火) 17:11:44 ID:QeDw/diLO
ヒント:千葉は半島
315 大道芸人(コネチカット州):2007/03/20(火) 17:11:50 ID:ZG4xVS4hO
てす
316 AV監督(catv?):2007/03/20(火) 17:12:31 ID:dYMyDGVO0
>>174
東口の本屋があるだろ・・・コミックの品揃えが俺好みなんだよ
317 ロケットガール(大阪府):2007/03/20(火) 17:14:09 ID:j8JXKI6t0
千葉県はおかしい 県民だけど納得だなw
318 天涯孤独(東日本):2007/03/20(火) 17:16:30 ID:+so0eqva0
>>317
そのカッコの中の地名はなんだw
319 ギター(関西・北陸):2007/03/20(火) 17:17:32 ID:MdiXusioO
外環道建設に反対してる連中をどうにかしてくれ!
320 スレスト(コネチカット州):2007/03/20(火) 17:17:48 ID:K3k98q6zO
>>317
おまえのとこには勝てねえよ
321 ミトコンドリア(千葉県):2007/03/20(火) 17:19:07 ID:K9pVc6xP0
>>310
道路が最悪だからな。俺もちょくちょく事故りそうになる。
322 動物愛護団体(福島県):2007/03/20(火) 17:19:22 ID:XjBL9YJV0
千葉県のポスター
http://zipdekure.net/img/src/up4269.jpg
323 北町奉行(関東・甲信越):2007/03/20(火) 17:20:02 ID:YRrbyXs+O
東葉高速は井の中の蛙
324 芸人(東京都):2007/03/20(火) 17:20:05 ID:2s6+ET2b0
>>309
俺がはじめて二重駐車を見たのは市川の行徳。
大阪だけの物かと思ってた。357の近く。
ついでに357の信号機が異常。歩行者は走らないと青のうちに渡れない。
325 不老長寿(関東・甲信越):2007/03/20(火) 17:20:46 ID:VizdnT2/O
>>213
場所特定しますたw
326 ダンサー(千葉県):2007/03/20(火) 17:20:57 ID:zhKarpSb0
ウルチャーイ松戸は俺を育ててくれた街ヽ(・д・#)ノウルチャーイ
>>316いっしょに古本屋を回ろうDマートで買い物をしよう
327 渡来人(東京都):2007/03/20(火) 17:21:01 ID:Xldn9Xc+0
>>314
島説もあるけどね。
328 竹やり珍走団(アラバマ州):2007/03/20(火) 17:22:08 ID:yfA6wCRt0
>>307
常磐線の親父連はなんかすごい余裕がない。臭い。
バブルの頃茨城辺りに家買った人多そうだから、10年後ぐらいには変わるだろう。(たぶん)
俺の中で一番酷いラッシュと言えば東海道線だったが、常磐はそれを軽くクリア。
329 ひちょり(catv?):2007/03/20(火) 17:31:11 ID:8wZT/zxf0
>>328
ラッシュだけなら埼京線とかの方がやばいぞ。
オッサン、オバサン問わず臭いのは激しく同意だが。
そもそも乗客の服装からして上流階級がいない印象。
330 噺家(千葉県):2007/03/20(火) 17:35:23 ID:szZ12+WP0
松戸には油豚や中村辛子がいるんだぜwww
331 竹やり珍走団(アラバマ州):2007/03/20(火) 17:35:46 ID:yfA6wCRt0
>>329
幸い埼京線は体験したことないんだ。酷いとは聞くね。
332 ロケットガール(大阪府):2007/03/20(火) 17:36:40 ID:j8JXKI6t0
>>318
>>320
正真正銘の松戸市民ですがなにか?専松の近くですがなにか?
333 キャプテン(千葉県):2007/03/20(火) 17:38:40 ID:cJEbns+q0
松戸と言えば貴生
334 留学生(大阪府):2007/03/20(火) 17:39:26 ID:yEGYXNwl0 BE:274369853-2BP(5611)
このスレ立てたせいかな・・・・
sakuられちゃったじゃねーか・・・ブボボ(`;ω;´)モワッ
335 消防士(東京都):2007/03/20(火) 17:41:24 ID:JSva/aes0
下総中山はいいよ〜
市川や本八幡、船橋と違ってのどかだし
買い物したけちゃ20分で東京に行けるしもう最高だよ
治安もいい
336 カメコ(関東・甲信越):2007/03/20(火) 17:42:54 ID:jTXeU4TGO
>>294
ワロス
337 トリマー(福岡県):2007/03/20(火) 17:45:50 ID:aFTALQkG0
千葉県って土地を持て余してるだろ。九十九里で風車発電でもしろよ。
あと、あの訳ワカメの広大な霞ヶ浦を埋め立てるか何かして価値を高めろや。
338 底辺OL(千葉県):2007/03/20(火) 17:46:28 ID:QeDw/diL0
>>131
たしかに
商売っ気がないというか、商売ってもんを知らない
339 事情通(東京都):2007/03/20(火) 17:48:26 ID:HoYTU8ZO0
>>28
TOSHI
YOSHIKI
TAIJI
PATA
340 漢(千葉県):2007/03/20(火) 17:51:23 ID:K14hOvVN0
邪馬台国千葉説最強
341 小学生(福岡県):2007/03/20(火) 17:51:51 ID:jYomPQl90
後に「現代のハマコー」と呼ばれる政治家がでてきて田舎を活性化させてほしいっす
342 事情通(東京都):2007/03/20(火) 17:52:26 ID:HoYTU8ZO0
ハマコーさんは元ヤクザ屋さん
343 赤ひげ(関東):2007/03/20(火) 17:53:58 ID:NNZp/QP8O
>>337
風車は沢山あるし霞ヶ浦は茨城
344 ダンサー(千葉県):2007/03/20(火) 17:55:25 ID:tXSRyS+N0
>>342
それでも木更津高校出身なんだよね。
345 ボーイッシュな女の子(アラバマ州):2007/03/20(火) 17:56:40 ID:pmsQebpp0
市川市のしかも南部民だけど居心地悪すぎワロタ

支那人、朝鮮人、その他アジア系が近所の安アパートになんでもござれ
東西線の市川の全ての駅前はパチンコ屋だらけ、自転車だらけ、路注だらけ
ショッピングセンターにはDQN高校生がうろうろ、夜中には原付珍走ごっこがうるさい

確かに都心へも近いし店屋もあるし便利なんだけどさぁ・・・
346 ほうとう屋(茨城県):2007/03/20(火) 17:56:51 ID:PIAwx8iv0
茨城  「あれあれ、水の供給ストップしてもいいんですか?」
東京  「ヒィィィィ」
千葉  「ヒィィィィ」
茨城  「電気の供給止めますよ?」
東京  「ヒィィィィ」
千葉  「ヒィィィィ」
埼玉  「ヒィィィィ」
茨城  「国際IXもあるんだよね」
全国  「・・・」
茨城  「人工衛星全部止めちゃおうかな」
全国  「らめぇぇぇぇええええ」
347 運送業(空):2007/03/20(火) 17:56:56 ID:ybqbeBLP0
>>312
市原に「県外の車事故起こすな」って看板見たことがある。
348 漢(千葉県):2007/03/20(火) 17:57:31 ID:K14hOvVN0
>>119
帝京平成か?
349 短大生(長屋):2007/03/20(火) 17:58:26 ID:9SAcidnq0
流山っていいよな
都心から30分でけるくせに、高速おりたら一面田園地帯ですごい落ち着く
朝の混雑が無かったら引っ越したいぜ
350 停学中(東京都):2007/03/20(火) 17:58:35 ID:iFRgxlnU0
鴨川シーワールドおすすめ。シャチのショーはレアだしかわいいし
351 バンドマン(コネチカット州):2007/03/20(火) 18:01:54 ID:hPwsy9qXO
JRも千葉県だけストライキ起こすよな
352 事情通(東京都):2007/03/20(火) 18:03:35 ID:HoYTU8ZO0
>>344
そうそう
wiki見てみたら荒々しい内容が綴られててワロタw
353 事情通(千葉県):2007/03/20(火) 18:06:28 ID:x/xf2q5g0 BE:269149267-PLT(10122)
>>351
外房線は快速少ないからストの時期ほんとに泣けるよ
354 建設会社経営(千葉県):2007/03/20(火) 18:10:12 ID:NZYvQHxk0
>>351
それは確かにうざい
355 AV監督(catv?):2007/03/20(火) 18:11:12 ID:dYMyDGVO0
最寄のスーパーの名前だけでどこに住んでるかは想像つくな
356 北町奉行(アラバマ州):2007/03/20(火) 18:12:14 ID:+H532wzF0
千葉は東京のエイリアス
357 パーソナリティー(茨城県):2007/03/20(火) 18:12:18 ID:tJq152A+0
千葉なんて田舎に住んでて恥ずかしくないの???
358 インストラクター(アラバマ州):2007/03/20(火) 18:13:28 ID:H4u7vvOF0
松戸で二歳の幼女虐待で死んだのか
千葉やべえ
359 中学生(千葉県):2007/03/20(火) 18:14:35 ID:+fvb01Ow0
最近の白井の開発のスピードは異常
360 ダンサー(千葉県):2007/03/20(火) 18:14:37 ID:zhKarpSb0
>>333
貴生は行くたびにゲロりそうになるけど
なんでまた行きたくなるんだろうね
361 建設会社経営(千葉県):2007/03/20(火) 18:14:49 ID:NZYvQHxk0
>>357
お前が言うなww
362 女子高生(千葉県):2007/03/20(火) 18:15:12 ID:k+Etty790
市原に住んでる人って・・・
363 事情通(東京都):2007/03/20(火) 18:16:06 ID:HoYTU8ZO0
としまや弁当もすっかり店舗数が減ったらしいな
364 運送業(ネブラスカ州):2007/03/20(火) 18:18:57 ID:Damb6ScaO
もうMAXコーヒー
都内で買えるからいらないや
365 動物愛護団体(関東・甲信越):2007/03/20(火) 18:27:24 ID:xTnK0HHVO
菜の花体操最高
366 プロガー(千葉県):2007/03/20(火) 18:28:39 ID:88WaXatH0
千葉県のラッキーな所はな、直下でデカイ地震が起こっても
どういうわけか一番揺れるのが東京湾の対岸という事だ
367 ダンサー(千葉県):2007/03/20(火) 18:29:24 ID:tXSRyS+N0
>>366
うんうんw
368 理学療法士(アラバマ州):2007/03/20(火) 18:31:31 ID:8qHcdknE0 BE:858382079-2BP(1410)
我孫子に行っても藤子不二雄とは何の関係もないぞ
369 底辺OL(千葉県):2007/03/20(火) 18:32:25 ID:QeDw/diL0
>>350
また行きてーなあ
免許とったら房総一周したい
370 造反組(コネチカット州):2007/03/20(火) 18:36:13 ID:FGWqIxuEO
明日は銚子に観光でもしに行くかな
371 ひよこ(千葉県):2007/03/20(火) 18:37:05 ID:1e6Nvkxm0
千葉駅から東は行ったことないな
372 事情通(東京都):2007/03/20(火) 18:39:38 ID:HoYTU8ZO0
東千葉駅前は昔とあんまし変わってないな
当時の町内会長が駅前に踏み切り作って道繋げるのを反対した結果
あの廃れよう
373 ブロガー(アラビア):2007/03/20(火) 18:39:51 ID:N5/I/mW50
特にこれといったものもないが、別に他県にいかなくとも事足りてしまうのが千葉県
374 忍者(鹿児島県):2007/03/20(火) 18:40:55 ID:IGhmIG4M0
>>1の名前欄
かの大○民国ではないか
375 理学療法士(アラバマ州):2007/03/20(火) 18:41:14 ID:8qHcdknE0 BE:218002728-2BP(1410)
平山駅近くの焼きそばやだけは認める
焼きそば150円プラスにソーセージと肉プラスで450円
376 留学生(千葉県):2007/03/20(火) 18:41:22 ID:ftvR8enZ0
まぁ海があるだけ埼玉よりかマシだな
377 ダンサー(コネチカット州):2007/03/20(火) 18:45:00 ID:5fooUphdO
>>358          三年前くらい柏、鎌取、松戸で近い時期に連続で虐待事件があったとおもう。
378 国会議員(千葉県):2007/03/20(火) 18:49:02 ID:7tIIm+BO0
あ〜オマエラみたいな糞カッペ共に一言。
ディズニーまでは来ても良いけど
ららぽーと&IKEAには来るな。特に土日な。
練馬ナンバーの型落ちセル潮とか
宇都宮ナンバーのBbとか
土浦ナンバーの軽四とか
379 建設会社経営(千葉県):2007/03/20(火) 18:51:43 ID:NZYvQHxk0
↑こういう千葉県民は少数なので気になさらないで下さい。
380 シェフ(アラバマ州):2007/03/20(火) 18:53:38 ID:mrdKbE/I0
柏生まれ柏育ちだけど千葉のこと良く知らん
東や南にはほとんど行ったことがない
381 理学療法士(アラバマ州):2007/03/20(火) 18:53:50 ID:8qHcdknE0 BE:763006278-2BP(1410)
>>378
所沢ナンバーは道が判らなくてたどり着けてない模様
382 光圀(長屋):2007/03/20(火) 18:53:56 ID:Z1IUMVyh0
千葉は確かに田舎。しかし、もっとも便利で住みやすい田舎。
加えて住みやすさでは田舎>都会
よって千葉は日本でもっとも住みやすい場所という結論でよろしいな?
383 忍者(鹿児島県):2007/03/20(火) 18:55:58 ID:IGhmIG4M0
肉も魚も野菜もレベル高いって話はホント?
例えばスーパーなんかでは銚子・館山産の魚が並んでたりするの?
定食屋とか小料理屋も美味い?
384 おたく(コネチカット州):2007/03/20(火) 18:57:06 ID:K1rzd4J1O
まぁ俺が言うのもなんだが、千葉最高
385 建設会社経営(千葉県):2007/03/20(火) 18:57:11 ID:NZYvQHxk0
>>382
おk
>>383
そうでもないw
386 北町奉行(関東・甲信越):2007/03/20(火) 18:58:45 ID:YRrbyXs+O
>>383
南の方は魚が充実してたよ
387 相場師(関東):2007/03/20(火) 18:59:07 ID:KCDo0S9NO
米の代わりに落花生食ってるとか、
自称・東京とか名乗ってるらしいな。
388 光圀(長屋):2007/03/20(火) 18:59:52 ID:Z1IUMVyh0
>>383
伊達に漁獲高や農業生産額が高いわけではないのだよ。ただ、水はまずいけど。
っていうかテレ東の房総好きは異常。旅行番組で房総行きすぎ。
389 空軍(東日本):2007/03/20(火) 18:59:58 ID:Q9tqNYQW0
房総のスーパーの生肉コーナーは衝撃的だったぞ
390 接客業(千葉県):2007/03/20(火) 19:00:08 ID:RCb2myUF0
思ったよりスレが伸びてなくて悲しい
大阪とかはネタだらけで羨ましい限りです
391 忍者(鹿児島県):2007/03/20(火) 19:02:05 ID:IGhmIG4M0
食材で鹿児島に勝てる自信ある?
392 光圀(長屋):2007/03/20(火) 19:04:05 ID:Z1IUMVyh0
>>391
千葉には世界各国の食材と魚が集まってくる世界一の成田漁港があるんだぜ。
393 守銭奴(千葉県):2007/03/20(火) 19:05:52 ID:hrLnmSQc0
          / ̄ヽ
         /⌒⌒⌒ヽ/|
       ⊂| ◎     ‖ 私を忘れて貰っては困る
         ヽ  ゚∀゚丿\|
          __ 〃ヽ〈_
      γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ-:,,  
     /⌒ y..   /\   ); `ヽ-:,,
    /    ノ\_| .萬 | ._.イ  | "-:,,
    !  ,,,ノ爻ヘ._\/__.ノr;^ >  )  \,
    .|   <_ \ヘ,,___,+、__,rノ /\ /:    ヽ,,
     |ヽ_/\ )...、__,+、_アソ〃 /       \
     | ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ          "-.,
    |   〈J .〉、| 亀 |, |ヽ-´           ゝ
    .|   /"" | 甲 |: |               ミ
     |   レ  :| 男 .| リ               "-:,,
     |   /  ノ|__| |                  "-:,,
     .|  | ,, ソ  ヽ  )                ,,,-ー"
     | .,ゝ   )  イ ヽ ノ             ,,,-ー"
     .| y `レl   〈´  リ          ,,,-ー"
      | /   ノ   |   |    / """"
      l ̄ ̄/   l ̄ ̄|  ,,,-
       〉 〈 `ー-ー-|   |-ー" 
      /  ::|    (_   \
     (__ノ      \___)

394 留学生(千葉県):2007/03/20(火) 19:06:25 ID:6rsX1jvs0
酒々井町に日本最大級のショッピングモール計画
http://homepage3.nifty.com/maruyama-s/kiji/kiji3/20050818sisui.html
395 光圀(長屋):2007/03/20(火) 19:07:19 ID:Z1IUMVyh0
>>393
お前のせいで日本の空港は醤油臭いといわれるんだよ!!!
396 ねずみランド(千葉県):2007/03/20(火) 19:08:00 ID:oBuXAUTh0
うn
397 おたく(千葉県):2007/03/20(火) 19:08:03 ID:tEp64gBu0
行徳の都会度は異常
398 不老長寿(長屋):2007/03/20(火) 19:09:46 ID:0E/XShtk0
千葉って銚電と千葉テレビくらいしかしらない
399 理学療法士(アラバマ州):2007/03/20(火) 19:10:19 ID:8qHcdknE0 BE:272502645-2BP(1410)
スイカが1個ではなく1山で売ってるのは千葉位だろうな
400 守銭奴(千葉県):2007/03/20(火) 19:10:48 ID:hrLnmSQc0
          / ̄ヽ
         /⌒⌒⌒ヽ/|  >>395
       ⊂| ◎     ‖ そういうヤツは東武野田線野田市駅前に連れてこい
         ヽ  ゚∀゚丿\|  更に強力な臭いを嗅がせてやるぞ
          __ 〃ヽ〈_
      γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ-:,,  
     /⌒ y..   /\   ); `ヽ-:,,
    /    ノ\_| .萬 | ._.イ  | "-:,,
    !  ,,,ノ爻ヘ._\/__.ノr;^ >  )  \,
    .|   <_ \ヘ,,___,+、__,rノ /\ /:    ヽ,,
     |ヽ_/\ )...、__,+、_アソ〃 /       \
     | ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ          "-.,
    |   〈J .〉、| 亀 |, |ヽ-´           ゝ
    .|   /"" | 甲 |: |               ミ
     |   レ  :| 男 .| リ               "-:,,
     |   /  ノ|__| |                  "-:,,
     .|  | ,, ソ  ヽ  )                ,,,-ー"
     | .,ゝ   )  イ ヽ ノ             ,,,-ー"
     .| y `レl   〈´  リ          ,,,-ー"
      | /   ノ   |   |    / """"
      l ̄ ̄/   l ̄ ̄|  ,,,-
       〉 〈 `ー-ー-|   |-ー" 
      /  ::|    (_   \
     (__ノ      \___)
401 光圀(長屋):2007/03/20(火) 19:12:21 ID:Z1IUMVyh0
>>400
理科大生がお前の事嫌いだって言ってた。
402 職業訓練指導員(岡山県):2007/03/20(火) 19:14:08 ID:30YFjgON0
確かに食材は良い感じそうだな
東京ってほとんどが千葉からの出荷なんでしょ?
403 芸人(東京都):2007/03/20(火) 19:14:54 ID:2s6+ET2b0
>>382
住みやすいって何を基準にするんだ?
歳取ったら小田原とか住みたいと思ってる。

>>383
千葉のどこに住んでるかによるでしょう。


多分享受できるのは交通の不便な所。

>>387
千葉産の米は旨いやつあるよ。

>>392
素通りするけどな。

>>397
異常だな。あのスラム化は凄まじい。
404 自衛官(大阪府):2007/03/20(火) 19:15:32 ID:Um++oFo40
千葉県スレって殺伐とせえへんね。
移住したろか
405 洋菓子のプロ(コネチカット州):2007/03/20(火) 19:15:33 ID:Hr0O7hLzO
船橋田舎杉ワロタ
406 週末都民(コネチカット州):2007/03/20(火) 19:17:02 ID:rDogao5TO
>>401
いや、理科大生だけじゃなく野田市民もなにげに迷惑していたりする。
まぁ野田市民がもっと嫌いなのは某宗教団体だが。
407 芸人(東京都):2007/03/20(火) 19:18:12 ID:2s6+ET2b0
>>405
船橋はテリトリーが広すぎ。
408 職業訓練指導員(岡山県):2007/03/20(火) 19:21:18 ID:30YFjgON0
千葉県は住みやすいらしいね
東京にも行こうと思えば割とすぐだし
むしろ東京が住みにくいのかな。やっぱ家賃と税金か?
409 光圀(長屋):2007/03/20(火) 19:24:16 ID:Z1IUMVyh0
>>404
っていうかマジで大阪の奴は千葉と相性合うかも。
便利さとガラ悪いが故の居心地の良さが同居してるのが千葉だから。
410 プロ固定(千葉県):2007/03/20(火) 19:24:20 ID:mBqi4Kjv0
>>408
頻繁に渋谷や新宿などに用があるなら千葉より東京の西側の方がいいよ。
神奈川でもいいと思うけど。

秋葉原とかに用があるなら千葉は便利だと思う。
411 看護士(アラバマ州):2007/03/20(火) 19:28:37 ID:9ZdHqX8O0
>>390
充分伸びてるだろ
412 ボーイッシュな女の子(コネチカット州):2007/03/20(火) 19:32:20 ID:5fooUphdO
落花生だけじゃない千葉の農産物
梨、スイカ、キャベツ、ニンジン、ビワ、花、米!
銚子港は日本有数の水揚げ、勝浦港はカツオの水揚げ全国トップクラス、
伊勢より取れる伊勢海老!アワビ、サザエ、トコブシ、ハマグリ、アサリ、岩ガキ!
ノリ、ワカメ、ヒジキ!
捕鯨もやるよ!かずさ和牛って肉牛もいるよ!乳製品も強いよ!
413 プロ固定(千葉県):2007/03/20(火) 19:33:10 ID:mBqi4Kjv0
>>412
千葉は日本で最初に酪農を始めた場所だからな。
414 舞妓(千葉県):2007/03/20(火) 19:35:30 ID:1TvsVrzr0 BE:404856746-PLT(10200)
千葉はすべての面が攻守整ってるせいで、これだ!ってものがない・・・
415 光圀(長屋):2007/03/20(火) 19:35:48 ID:Z1IUMVyh0
>>412
暴走族の捕獲高も凄い事になってます><
特に親子代々の天然モノがスッゴイ豊富。
416 タレント(アラバマ州):2007/03/20(火) 19:36:11 ID:buLXZjjQ0
CYBER CITY 津田沼
417 ダンサー(千葉県):2007/03/20(火) 19:38:12 ID:zhKarpSb0
夢の国 松戸
418 アナウンサー(東京都):2007/03/20(火) 19:38:59 ID:JI1dmoZN0
俺もう常磐線には戻れねーぜ。
419 2ch中毒(アラバマ州):2007/03/20(火) 19:39:24 ID:xnVnGmmj0
>>415
東関道凄いよねw
俺の兄貴、暴走族がずっと車線全部塞いでブロックしてやがったせいで
佐倉のインターから、首都高入るまでに、6時間もかかったんだとw
ずっと暴走族がのろのろ運転してやがったらしいぜ。
五月蠅いのに加えてのろのろ運転だもんなぁ・・・
420 経営学科卒(ネブラスカ州):2007/03/20(火) 19:41:00 ID:IXewVfCwO
煎餅も濡れてるんだぜ?
421 学校教諭(アラバマ州):2007/03/20(火) 19:41:07 ID:i39SgAp30
木更津って8割は893だろ
外房はうらぶれた漁村
その2つを結ぶ暴走スカイラインって名前からしてDQNだね
422 彼女居ない暦(アラバマ州):2007/03/20(火) 19:41:34 ID:EqvyUQVi0
糞田舎のことなんてどうでもいい
423 ダンサー(千葉県):2007/03/20(火) 19:41:45 ID:tXSRyS+N0
>>415
親子2代で千葉工大卒とか
妙な天然物もいますよねー。
424 AV監督(千葉県):2007/03/20(火) 19:44:42 ID:wgEZKllr0
大きなイベントがない日の幕張を歩いてみたら
自分以外いないんじゃないかって錯覚に陥る事がたまにある
425 ボーイッシュな女の子(コネチカット州):2007/03/20(火) 19:47:28 ID:5fooUphdO
千葉県警って他の警察と比べてどうなの?
日本一役立たずだと思ってるんだけど。
426 建設会社経営(千葉県):2007/03/20(火) 19:48:44 ID:NZYvQHxk0
>>425
市原市の警察の無能さは異常
427 光圀(長屋):2007/03/20(火) 19:50:03 ID:Z1IUMVyh0
>>425
役立たずなのはまだいい。
少なくとも役立たずどころか自ら犯罪犯す神奈川県警や埼玉県警よりマシ。
428 2ch中毒(アラバマ州):2007/03/20(火) 19:50:48 ID:xnVnGmmj0
千葉県の警察は事実上いないよ。
俺が住んでたとこでは、警察が役に立たないから
ってことで町内会で自警団作ってたよw
で、そこのメンバーが何故か警察官が半分くらいいたw
っつうか仕事をちゃんとしろってw
429 ロケットガール(大阪府):2007/03/20(火) 19:51:40 ID:j8JXKI6t0
世界のキッコーマソを舐めんなよw
430 経済評論家(千葉県):2007/03/20(火) 19:53:46 ID:6n6POe2T0
>>424
総武線の方の幕張も凄いぞ
R14の方から歩いていくと駅がなさそうな場所に駅が有る
431 ブリーター(アラバマ州):2007/03/20(火) 19:54:17 ID:dTojxAWh0
GTOコピペで有名な東関東自動車道もあるしな
432 公務員(関東・甲信越):2007/03/20(火) 19:54:22 ID:dsVzWh5YO
空気が冷たい



433 芸人(東京都):2007/03/20(火) 19:55:59 ID:2s6+ET2b0
>>412
梨…意外と梨の産地ってあるんだよな。千葉だと松戸とかかな?
   例えば都内でも稲城、西東京(保谷)。俺は稲城の梨は旨いと思う。
水揚げ…水揚げっつうのは産地と違うからな。土佐の漁師が勝浦に水揚げっていうのも当たり前の事だし。
ハマグリ、アサリ大丈夫か?かなり減ってると聞くが…。千葉で言うナガラミも捕れなくなってるらしいな。
捕鯨…和田浦な。あっちの方行った時には必ず食ってるよ。
乳製品…やっぱり質は北海道。これは気温がらみなんでしょうがない事らしいけど。

>>415
天然ものだな。希少と思いきや豊富。

>>429
売上の半分以上が海外と聞いたときは驚いたな。
434 2ch中毒(アラバマ州):2007/03/20(火) 19:56:12 ID:xnVnGmmj0
>>431
あそこで俺の知り合いの医者がオービスにひっかかって
一発免停くらってやがった・・・
結構知り合いがひっかかってる。
安心して飛ばしてると、恐いのよね。
435 竹やり珍走団(富山県):2007/03/20(火) 20:05:51 ID:BndoJyJ60
流山の実家に帰りたいなぁ。
んで野田に行って、やよい食堂で食べたい・・・。
436 光圀(長屋):2007/03/20(火) 20:12:17 ID:Z1IUMVyh0
>>433って山岡さんじゃね?
437 トリマー(長崎県):2007/03/20(火) 20:12:55 ID:m9rYLY0A0
千葉最大の汚点はあの知事だろ
438 芸人(東京都):2007/03/20(火) 20:16:17 ID:2s6+ET2b0
>>436
俺の嫁は「しゃっきりぽん」とか言わないぞ。
439 電話番(千葉県):2007/03/20(火) 20:16:55 ID:G1pgDJfb0
野田辺りに住んでるやつは、銚子辺りの人間に同県人意識あんの?
440 光圀(長屋):2007/03/20(火) 20:19:54 ID:Z1IUMVyh0
>>439
脈絡ない地区をランダムに挙げたんだろうがこの2地区は共に醤油臭被害に悩まされてるという点で
シンパシー感じてそう・・・。
441 運転士(アラバマ州):2007/03/20(火) 20:21:32 ID:+C5Y2TU20
柏のダサさはガチ
442 職業訓練指導員(岡山県):2007/03/20(火) 20:22:54 ID:30YFjgON0
千葉県の拠点って順位付けるとどんな感じ?
やっぱ一番は千葉駅周辺なの?
443 浪人生(東日本):2007/03/20(火) 20:23:10 ID:eosYGlaH0
>>437
対抗馬が森田健作だったのがな・・・
444 ボーイッシュな女の子(コネチカット州):2007/03/20(火) 20:24:19 ID:WP4o+v4HO
野田市民で臭くない地域のおれとしては
寧ろ自分が千葉県民なのかさえ疑わしい。
通勤に春日部乗り換えの方が近いし…
445 理学療法士(アラバマ州):2007/03/20(火) 20:24:21 ID:8qHcdknE0 BE:327003146-2BP(1410)
久留里線などというふざけた名前の電車が走っている県
446 商人(関東):2007/03/20(火) 20:26:52 ID:bDXxXoEBO
千葉といえば、まめもっこり
447 不老長寿(関東):2007/03/20(火) 20:29:52 ID:Ai9JflI+O
うでたて落花生がある限り
俺は千葉の味方。
448 ボーイッシュな女の子(コネチカット州):2007/03/20(火) 20:37:06 ID:5fooUphdO
創価の人数はどうだろうまわりにけっこういる。
449 北町奉行(関東・甲信越):2007/03/20(火) 20:44:41 ID:YRrbyXs+O
>>448
親父が創価です・・・
450 プロガー(千葉県):2007/03/20(火) 20:45:38 ID:88WaXatH0
欠点といえば交通事故死亡者数が常に全国上位
451 巫女(千葉県):2007/03/20(火) 20:47:07 ID:g0uLO8Rn0
>>450
事故って当たり前みたいなところあるからな、千葉人はw
事故歴無いと逆に馬鹿にされる
「おまえ、轢いたこと無いの?www」みたいな感じ
DQNの巣窟です
452 公務員(東京都):2007/03/20(火) 20:47:24 ID:VuopzFnD0
東関道で珍走が必死に走っててワラタ
抜かれぎわのあの顔がw
453 クマ(千葉県):2007/03/20(火) 20:49:18 ID:2Wn48xYQ0
つか千葉の女子高生ってスカートの下にスウェット履いてるんですか???
いまどきだっせーーーwwwwさすが百姓wwwwwwwww
454 公務員(東京都):2007/03/20(火) 20:50:10 ID:VuopzFnD0
>>453
あれ?名前欄・・・
455 ロケットガール(大阪府):2007/03/20(火) 20:53:16 ID:j8JXKI6t0
>>454
おれなんて大阪って出ちゃうぜ
千葉なのにw
456 芸人(東京都):2007/03/20(火) 20:54:27 ID:2s6+ET2b0
>>453
それモンペ。
457 プロガー(千葉県):2007/03/20(火) 21:02:27 ID:88WaXatH0
>>451
>>452
冬の間は沈静化してるんだけど
温暖に成ると出てくるんだよなぁ
458 光圀(長屋):2007/03/20(火) 21:11:51 ID:Z1IUMVyh0
なんせ千葉県じゃ珍走は春の季語に指定されてるくらいだからな・・・。
ちなみに浜辺での青姦は夏の季語な。
459 天涯孤独(千葉県):2007/03/20(火) 21:12:36 ID:dOzjKosy0
倉木麻衣(船橋市)
青木 功(我孫子市)
伊藤淳史(船橋市)
椎名 誠(千葉市)
さとう珠緒(船橋市)
小倉優子(茂原市)
木村拓也
ウエンツ瑛士(西船橋)
劇団ひとり( 幕張本郷)
460 職業訓練指導員(岡山県):2007/03/20(火) 21:13:00 ID:30YFjgON0
>>458
                                               、.,ri、
                                          l''''レ   :l|゙'rレ,,゙'r,      .,,,,,,,
                                          l .l    ゙'!,,゙レヘ!"     :| |
                                          l .l___,,~           | :|      .,,,
                                     'l~~~~~~ ̄ .,,,,,_,,,, .|        │ :|,,irrr‐'''''"~.゙'!i、
                                      ̄ ̄ ゙̄,l リ: :   .| :|    ィー'''''' ̄` .,,,,,ir-ー''''}" ,r"
  '|'|    .,,,,       l|,,,,―i、   ,,,,,,i、,,,、  .,ri、  'l'ト       │ ,l゙    | |    =--'''''"| |    ,i" ,r"
  .l | ._,,, | l   '{\   _,,二,、  ,rlレ''l''l'''!i,'i、  l゙,| ,-rr,|.|,,,,,i、    .,l゙ .,l゙    .| .|        | :|   ,i" ,i"
  .,,l`|,|レr" .|.|    .'Lト .'l|レー'''=゙L .,l゙,i´ l゙,!  .リ゙l  |.| .゙~ ̄|:|     .,,i´ ,/     | l゙        | |   .~'〃
: ,i'レ'~    .|.| ,r,  ゙l,,}    .,"| l..l、,ト,i´ .,!,レ | | ,,r-ノ.|,、   .,,i'" ,r"  :   ..,,i´.レ        l゙ │
: リリ----r, ゙l,,l,,,i"      ,,,,r!二  ゙l,,,,レ゙ ,r',,レ"  l゙.| .l|'ニ,l゙,!!ii,= .,〃 ,,r"   .゙l~゙゙゙゛.,,/            リ, .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙レ
 .~゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙"  ``       ゙='''"      `~`   `゙゛ `"'''~    ゙'!'"     "'''''''~゛          ゙~''''''''''''''''''''''''"
461 塗装工(アラバマ州):2007/03/20(火) 21:13:54 ID:45KlfKZL0
>>459
ひとり、本郷かよ
近所じゃん
462 グライムズ(群馬県):2007/03/20(火) 21:14:21 ID:jJF76SHt0
邪馬台国は千葉にあったんだってな
この前NHKでやってた
463 ネット廃人(コネチカット州):2007/03/20(火) 21:19:52 ID:gza3RQcrO
必死に都会人ぶってろwwwwwwおまえの爺ちゃん朝鮮人だってなwwwwwww
464 公務員(東京都):2007/03/20(火) 21:22:20 ID:VuopzFnD0
>>455
まぁ俺も千葉なんだがなw
465 専守防衛さん(新潟・東北):2007/03/20(火) 21:28:38 ID:J88r7kW0O
千葉駅を越えると景色が急変する
466 タレント(千葉県):2007/03/20(火) 21:33:08 ID:HglNczjt0
>>462
実況で大人気だったよ
467 通訳(新潟県):2007/03/20(火) 21:33:36 ID:mlLg757t0
少なくとも常磐線に乗って通勤してる人たちは変態だと思うよ。

朝7時前後には家を出て、超満員電車の中でギュウギュウ詰めに
なりながら、1時間半とか時間かけて都心に向かってるんだからさ。
どんなマゾだよって話だ。

まぁ一時期の俺がそうだったんだけどね。
468 映画館経営(関東・甲信越):2007/03/20(火) 21:42:25 ID:iz0JeMjKO
>>448
創価なら東京の小平市のほうがやべーぞ
朝鮮大学まであるしな
469 公務員(関東・甲信越):2007/03/20(火) 21:42:37 ID:Zh9m7PIBO
山ぴー八柱だど
470 ロケットガール(東京都):2007/03/20(火) 21:43:44 ID:cNHyiqE30
房総半島に迷い込むと頭文字Dの峠会場みたいなもんばっかり。
館山行くのに迷ってしまって一人峠MAXしたわ。
471 割れ厨(関東):2007/03/20(火) 21:44:33 ID:gYt1v5MZO
誉田駅キレイになりすぎワロタ
472 芸人(東京都):2007/03/20(火) 21:46:37 ID:2s6+ET2b0
>>468
八王子じゃない?
473 ロマンチック(栃木県):2007/03/20(火) 21:47:34 ID:1/01hgMK0
 
474 ネット廃人(千葉県):2007/03/20(火) 21:50:06 ID:aPTp/rbD0
市川って微妙だよな。
船橋の方が都会だし。
475 映画館経営(関東・甲信越):2007/03/20(火) 21:52:59 ID:iz0JeMjKO
>>472
八王子には大学があるが
小平の場合は幼稚園・小学校・中学校・高校が密集しているうえに
近所の家の殆んどが、学校でイベントある日は家の前やベランダに創価の旗を掲げるんだ。
もはや異国だよ
476 映画館経営(関東・甲信越):2007/03/20(火) 21:56:09 ID:iz0JeMjKO
千葉は東京に比べると
創価汚染度少なくてイイ!
477 芸人(東京都):2007/03/20(火) 21:58:32 ID:2s6+ET2b0
>>475
ここな?
ttp://vista.jeez.jp/img/vi7439534357.jpg
武蔵美によく仕事で行くんだけど朝鮮料理の店が多い印象があるな。
学校のイベント日は知らん。
478 高校教師(神奈川県):2007/03/20(火) 21:59:11 ID:fZmM8hjT0
市川はくだりの通勤快速で飛ばされるので
錦糸町で降りないと船橋まで拉致されてしまう
479 名無し募集中。。。(千葉県):2007/03/20(火) 22:03:45 ID:hU/IllGg0
>>476
そうか?
480 建設会社経営(千葉県):2007/03/20(火) 22:05:19 ID:NZYvQHxk0
>>476
そうかな?
481 AV監督(catv?):2007/03/20(火) 22:07:23 ID:dYMyDGVO0
山陰から引っ越してきたけど千葉は天気良すぎ
482 職業訓練指導員(岡山県):2007/03/20(火) 22:09:42 ID:30YFjgON0
関東は雨多そうだな
483 名無し募集中。。。(アラバマ州):2007/03/20(火) 22:12:01 ID:aeL7X1Tj0
これから幕張でラーメンオフしたいな。
どうよ?
484 職業訓練指導員(岡山県):2007/03/20(火) 22:12:28 ID:30YFjgON0
>>483
VIPで死ね
485 事情通(長屋):2007/03/20(火) 22:18:53 ID:cn8saSEj0
 誰も見たことのない未来都市
                               ,,,,,__
      千    葉                    | |::|  |'''|`l
                    ||_||`!    |`ー'`!     | |::|  | | |
         _      .|:=:| |     .|三| |       .| |::|~| | | |
       _ |=| r-''i  |:=:| |     .|三| | ,, .,,,  | |::| .|.| _,|_|_
      .|  |_|=| |  |  _|:=:| |─┐ .|三| | ||-| |==ll| |::| .|.||三;;|_
      .|  |==| | _r┴─┬┐ |r-!;;=| | ||-| |==ll| |::| .| !|三;;|二
 _r─-,.|  |三三| |::::|::::::::::::::|::::| |三|三| | ̄| |==ll| |::| .| !|三;;|二
__|三|;;;;;;;|゙|  |三三| |::::|::::::::::::::|::::| |三|三| |  |__|==ll| |::| .|_||三;;|二
| |三|;;;;;;;| | _|三三| |::::|::::::::::::::|::::| |三|三| | |;;;;;|==ll| |::| .|l||三=|二
| |三|;;;;;;;|_| ||三三| |::::|::::::::::::::|::::|┴| ̄ ̄| .|;;;;;|==ll| |::| |ll||三=|二
| |三|;;;;;;;| | ||三三| |::::|::::::::::::::|::::|三|    | .|;;;;;|==ll| |::| |ll||三=|二
~~~~~~~~~~~~``````````二ニニ===─--ニニ二"""゙゙゙゙゙``````''''''''''
486 ホームヘルパー(千葉県):2007/03/20(火) 22:18:57 ID:09+81Ksy0
おれの家は松戸市矢切
矢切の渡しで有名だ。

でも悪名高い松戸と市川の中間に位置し、電車は日本で二番目に運賃が高い北総線。
選挙のときは公明党のポスターだらけ。
このまえ空き巣に入られた。

それでも元気に暮らしてます。
487 和菓子職人(東日本):2007/03/20(火) 22:19:06 ID:Q9LDphIq0
船橋駅の銅像の前には
ビール一杯250円の飲み屋にも入れない奴らが昼間から宴会してるんだぜ。
引っ越してきたときカルチャーショックを覚えた。
488 留学生(愛知県):2007/03/20(火) 22:20:06 ID:eKcqPoLJ0
神奈川より都心に近いはずなのに
神奈川よりだいぶ遅れてるのは何でだぜ?
489 AV監督(catv?):2007/03/20(火) 22:20:47 ID:dYMyDGVO0
松戸駅周辺は景観きたねぇよなー
490 大道芸人(コネチカット州):2007/03/20(火) 22:22:44 ID:WHqWYEDuO
心霊スポットの江戸城ってまだある?
491 すくつ(大阪府):2007/03/20(火) 22:24:12 ID:V7r5igp90
松戸って千葉だったのか
愛媛だと思ってた
492 べっぴん(東京都):2007/03/20(火) 22:26:31 ID:DLge2QUs0
>>490
江戸城まだあったはず
知られてはいないけど
近くに廃墟のモーテルがもう1軒ある
493 保育士(アラバマ州):2007/03/20(火) 22:29:39 ID:2hdRftfc0
千葉の下の方にすんでるやつってどうやって暮らしてんの?
494 光圀(長屋):2007/03/20(火) 22:30:32 ID:Z1IUMVyh0
>>488
おいおい、エベネザー・ハワードが提唱した田園都市構想を
律儀に実践してる千葉を捕まえてそりゃないだろ?ある意味最先端。
まぁちょっと田園部分が多すぎるけどな・・・。
田園都市線?ボコボコにしてやんよ?
495 職業訓練指導員(岡山県):2007/03/20(火) 22:32:12 ID:30YFjgON0
賢明な読者の方はもうお気づきだと思いますが、千葉と埼玉は昔からライバル意識が強いのです。
関東地方で都会度の順位をつけるなら、まず東京、次に神奈川。この2つは不動のツートップです。
しかし、関東地方の3はどこ?と聞かれると、埼玉?千葉?結構どっちつかずなのであります。
この機会に決着をつけようと千葉は埼玉に対して勝負を挑んだのでした。
千葉はまず埼玉県民に対して禁断の呪文「埼玉なんてダさいたま」攻撃をしかけ、
結局埼玉県民って東京に住みたいけど住めない人の集まりじゃん、根っからの埼玉県民って少ないんじゃないの?
と結構埼玉県民にとっては触れられたくない痛いところをついてきます。
ただし、これは諸刃の剣で「千葉だって同じじゃん」と返されると、なかなか言い返せません。
それならばと千葉県民は日ごろから誇りに思っている日本1レジャースポット「ディズニーランド」の自慢をします。
千葉は日本で唯一のディズニーランドがある県なんだぞ・・・そう言って千葉県民は誇らしげな顔をするわけです。
しかし、これには埼玉県民も待ってましたとばかりに反論します。
つーか、千葉にあるのになんで東京ディズニーランドなの?千葉ディズニーランドじゃないわけ?
またしても千葉県民は納得のいく理由が説明できません。
大方の予想どおり、戦争は長期化していくのでした。
496 建設会社経営(千葉県):2007/03/20(火) 22:37:10 ID:NZYvQHxk0
>>495
賢明な読者まで読んだ
497 芸人(東京都):2007/03/20(火) 22:37:11 ID:2s6+ET2b0
>>495
群馬、栃木、茨城で3、4、5位も決定してるし。
6、7位の決定は難しいよね。
498 序二段(千葉県):2007/03/20(火) 22:39:20 ID:5LviXYt00
陸の孤島南房総にもN速民はいますよっと。
一応ネットはつながってます。
499 ロケットガール(東京都):2007/03/20(火) 22:40:52 ID:cNHyiqE30
>>486
矢切って江戸川沿いの田んぼデカすぎるよな、何なんだ。
あそこだけ全く開発されてない。
自分は反対側の小岩に住んでるけど、矢切には近づかないように言われてるぜ。
500番組の途中ですが名無しです:2007/03/20(火) 22:43:20 ID:mb4uCUYz0
市川駅前交差点の信号無視率は異常。
501 高校教師(千葉県):2007/03/20(火) 22:45:41 ID:fGjBeR7n0
本日の議題

・総武快速を西船橋に止めるには?
・東京駅の京葉線ホームが遠すぎる件について
502 保育士(アラバマ州):2007/03/20(火) 22:47:41 ID:2hdRftfc0
>>501
まじで西船に止めてほしいよな
乗りかえが糞めんどいんだよ
503 保育士(東京都):2007/03/20(火) 22:48:40 ID:IDSO96OI0
千葉なんて島なんだからさっさと独立しちゃえよ
504 留学生(千葉県):2007/03/20(火) 22:49:50 ID:trfEL9k+0
松戸と行徳と柏は日本じゃない
505 前社長(西日本):2007/03/20(火) 22:51:25 ID:88+Xb+ga0
>>501
西船橋駅に乗客が自由に飛び降りれるような施設をつくればいいと思います
506 空気(東日本):2007/03/20(火) 22:53:08 ID:cpvIAWH30
松戸の治安は回復してるって
広報まつどに一面で出てたぞ
507 車内清掃員(千葉県):2007/03/20(火) 22:53:35 ID:kGq6+PE40
実は千葉島という地名は既に有る
508 みどりのおばさん(滋賀県):2007/03/20(火) 22:53:55 ID:xjHvFcfS0
千葉なんて田舎に住んでて恥ずかしくないの???
509 建設会社経営(千葉県):2007/03/20(火) 22:54:27 ID:NZYvQHxk0
>>508
お前が言うなw
510 F1パイロット(長屋):2007/03/20(火) 22:54:51 ID:dVkmvX280
俺の好きな千葉スレだ。
511 アリス(神奈川県):2007/03/20(火) 22:56:04 ID:a7q5131C0
ださいまた
ちばらぎ
512 みどりのおばさん(滋賀県):2007/03/20(火) 22:57:54 ID:xjHvFcfS0
>>509
浦安に住む予定だから優しくしてくれよ
513 舞妓(千葉県):2007/03/20(火) 22:59:32 ID:1TvsVrzr0 BE:910926296-PLT(10200)
確かに、西船橋駅ってなんで快速止まらないの?
あれおかしいよ。
514 ブロガー(東京都):2007/03/20(火) 23:01:12 ID:2ZRgAT+F0
千葉なんて半島のド田舎だろw
515 運動員(埼玉県):2007/03/20(火) 23:01:43 ID:SngRbCGy0
>>1
大阪には言われたくないな
516 入院中(神奈川県):2007/03/20(火) 23:03:09 ID:G1jcSBmC0
千葉って銚子だろ
517 理学療法士(アラバマ州):2007/03/20(火) 23:03:46 ID:8qHcdknE0 BE:981007889-2BP(1410)
千葉ねぇ
住むとこじゃ無くて遊びに行くとこって感じだな
埼玉は遊びにすら行かないな実家があるのに
茨城・群馬・栃木はいらない子
518 映画館経営(東京都):2007/03/20(火) 23:06:40 ID:yDoTuks10
千葉ってきくと笑っちゃう。2chの見すぎで。
初期は埼玉のほうがネタ要素が強かったが最近は千葉のほうがネタになる。
519 バンドマン(コネチカット州):2007/03/20(火) 23:08:24 ID:/MOhO/LPO
西船停まらなくて良いから、総武武蔵ラインみたいな直通運転してくれ。
520 ロマンチック(栃木県):2007/03/20(火) 23:08:36 ID:1/01hgMK0
マツキヨの創業者って確か松戸の元市長じゃなかった?
MAD CITY松戸最強
521 DJ(アラバマ州):2007/03/20(火) 23:13:13 ID:oBpshyqD0
昔西船橋駅に快速止めようという署名集めて交渉した人たちがいた
結果快速だから一駅で停車は駄目という回答
只そのときは船橋、津田沼間も一駅だったので、それについて指摘したら
東船橋駅が出来たとさ。
522 名無し募集中。。。(千葉県):2007/03/20(火) 23:13:19 ID:hU/IllGg0
千葉県民として思うことは
上位争いに名乗を挙げるのはちょっと恥ずかしい
関東で5位くらいで十分
523 建設会社経営(千葉県):2007/03/20(火) 23:16:00 ID:NZYvQHxk0
むしろ興味ないがな(´・ω・`)
東京と大阪が争っているのを
まーた始まったと思っているだけ
524 光圀(長屋):2007/03/20(火) 23:19:21 ID:Z1IUMVyh0
>>523
東京のヤツラは内部でも23区か否か、23区内でもどの地区が上かやってるからな・・・。
ああいうのが真の意味で民度低いっていうんだろうなぁ・・・。
自分達がその都市を発展させたわけでもないのにw
525 自衛官(千葉県):2007/03/20(火) 23:19:28 ID:XNBWFfge0
市川は快速止まるけどなぁ
本八幡は快速止まらないけど都営新宿線の始発駅・・・本八幡に快速止まってくれ!
526 保育士(アラバマ州):2007/03/20(火) 23:26:45 ID:2hdRftfc0
>>521
都賀、四街道、物井、佐倉
全部一駅だぞ・・・
527 芸人(東京都):2007/03/20(火) 23:32:33 ID:2s6+ET2b0
>>512
浦安は新興DQN(JOY系)と元漁師系DQN(悪い意味で田舎モノ)の町。
ついでに舞浜は価値観が違う人が住む町(クリスマスのピカピカとか大好きな人達多数)。

>>517
俺は関東だと群馬・神奈川・栃木・茨城・千葉の順に遊びに出かける。
やはり埼玉には行かないな。

>>524
うーんと実際に住むと23区のくくりが上じゃないわけで。
足立、江東とか住むんだったら武蔵野市の方がよっぽどいいわけだ。
23区内外で云々言ってる奴は実際の住民じゃないと思うよ。
528 プロスキーヤー(東日本):2007/03/20(火) 23:33:06 ID:wlC5JauQ0
京葉線は八丁堀からクキっと曲がって神田にいってそのまま
新宿に繋げればいいのに


東京駅乗り換えつらすぎ
529 DJ(アラバマ州):2007/03/20(火) 23:33:20 ID:oBpshyqD0
>>526
総武快速線とは、東日本旅客鉄道(JR東日本)
総武本線の錦糸町駅から千葉駅間のうち快速線を指す。
530 映画館経営(東京都):2007/03/20(火) 23:35:05 ID:yDoTuks10
確かに23区って2chで言ってる奴はほぼ確実に23区東側の住民。
531 整体師(千葉県):2007/03/20(火) 23:35:46 ID:SmJzFHXL0
千葉って汚い県ですね(笑)
532 舞妓(千葉県):2007/03/20(火) 23:36:20 ID:1TvsVrzr0 BE:944664487-PLT(10200)
東京駅は京葉線だけ、全然違う場所に隔離されている気がするんだけど(´・ω・`)
533 サンダーソン(千葉県):2007/03/20(火) 23:36:26 ID:SA5FtMg30
千葉なんて存在しないよ
534 建設会社経営(千葉県):2007/03/20(火) 23:37:54 ID:NZYvQHxk0
>>531>>533
お前らが言うなw
535 整体師(千葉県):2007/03/20(火) 23:38:21 ID:SmJzFHXL0
>>532
第2東京駅です。
536 守銭奴(アイダホ州):2007/03/20(火) 23:38:50 ID:iwXUuUjcP
俺と同じ県に住めるなんて千葉県民は恵まれてるよ
537 文学部(広島県):2007/03/20(火) 23:39:34 ID:YRnIWU3Z0
千葉って景勝地とか全然ねーよなw
TDLとか成田空港とかの建物しか有名なものねーもんなw
九十九里浜ぐらいか?ぷw
538 整体師(千葉県):2007/03/20(火) 23:41:31 ID:SmJzFHXL0
>>537
あと油豚ね。
539 ダンサー(コネチカット州):2007/03/20(火) 23:41:32 ID:XF2I7o2yO
ぼく千葉犬
540 巫女(千葉県):2007/03/20(火) 23:42:10 ID:g0uLO8Rn0
千葉のいい所挙げてみろと言われても全く出てこないから困る
悪いところならここでも書かれている通りいくらでも挙げられるがな
541 モーオタ(コネチカット州):2007/03/20(火) 23:43:02 ID:8lZU8TSmO
>>526
東千葉の立場は、・・・
高校が四街道だったんだけど、友達との帰りは、漏れが
東千葉で降りるから、普通ばっかで帰ってたから
いつもブチブチ言われてたな、ある意味いじめだったな〜と今になって思うよw
542 建設会社経営(千葉県):2007/03/20(火) 23:43:43 ID:NZYvQHxk0
際立った自然災害がないのが魅力です(`・ω・´)
543 国会議員(-長野):2007/03/20(火) 23:45:30 ID:lGIyJ/tWO
木更津キャッツアイ!
544 べっぴん(東京都):2007/03/20(火) 23:45:52 ID:DLge2QUs0
>>541
椿森は昔と街並みほとんど変わってないな
ガード下にアパートがあったのが懐かしい
545 文学部(広島県):2007/03/20(火) 23:46:27 ID:YRnIWU3Z0
あと、霧が出たぐらいでそっこー止まる外房線貧弱すぎw
546 高校生(千葉県):2007/03/20(火) 23:46:28 ID:e6uouPBf0
>>541
心霊噂があった船って、まだあるの?
547 検非違使(千葉県):2007/03/20(火) 23:46:55 ID:vuCKR/nj0
千葉県民は畑でも耕しとけw
548 職業訓練指導員(岡山県):2007/03/20(火) 23:47:29 ID:30YFjgON0
桃鉄における千葉県

○幕張
プロ野球チーム
イベント会場
ホテル
東京ネズミーランド
東京ネズミーシー

○千葉
製鉄所
コンビナート
火力発電所

○銚子
ぬれせんべい屋
魚市場
サンマ漁船団
醤油工場

○館山
さんが焼き屋
びわ畑
菜の花畑
ワカメ加工工場
リゾートホテル
ゴルフ場
549 べっぴん(東京都):2007/03/20(火) 23:47:50 ID:DLge2QUs0
>>546
石庭は今や葬祭場だ
550 建設会社経営(千葉県):2007/03/20(火) 23:47:52 ID:NZYvQHxk0
>>547
お前がry)
551 モーオタ(コネチカット州):2007/03/20(火) 23:47:55 ID:8lZU8TSmO
>>544
やたら葬式場が増えたけどなwww
552 舞妓(千葉県):2007/03/20(火) 23:49:18 ID:1TvsVrzr0 BE:944664678-PLT(10200)
東千葉駅の何とかホールで中学の頃、県内合唱コンクール大会に学校代表で参加したのは恥ずかしい出来事。
553 整体師(千葉県):2007/03/20(火) 23:49:25 ID:SmJzFHXL0
千葉北西部の電気屋密集率は異常。
柏・松戸・野田・流山に電気屋いっぱい。
コジマ・ケーズ・ヤマダ・百万ボルト・PCデポ・ビック。
554 就職氷河期世代(アラバマ州):2007/03/20(火) 23:49:46 ID:KSAfDehm0
オレのおかじま電気を返せよぉ・・・返してくれよぉ・・・
555 べっぴん(東京都):2007/03/20(火) 23:50:24 ID:DLge2QUs0
>>551
20年程前に住んでた頃はガラ悪過ぎだったよ
小さいマンションの前に外車停まってて
後部座席のアタっシュケースから札束が数個はみ出てたしw
556 練習生(埼玉県):2007/03/20(火) 23:50:27 ID:7tKgOEnk0
千葉wだせぇww
557 ダンサー(コネチカット州):2007/03/20(火) 23:53:06 ID:XF2I7o2yO
千葉はかわいい娘が多いよ
しょこたん、倉木麻衣、華原朋美、ゆうこりん、
558 建設会社経営(千葉県):2007/03/20(火) 23:53:20 ID:NZYvQHxk0
>>556
お前がry)
559 就職氷河期世代(アラバマ州):2007/03/20(火) 23:53:26 ID:KSAfDehm0
>556 練習生(埼玉県)
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
560 べっぴん(東京都):2007/03/20(火) 23:54:41 ID:DLge2QUs0
>>557
賛否はあるだろうが長瀬愛も加えておこう
561 職業訓練指導員(岡山県):2007/03/20(火) 23:55:13 ID:30YFjgON0
>>557
芸能人並べて可愛い子多いとか言われても当たり前だろとしか
562 ボーイッシュな女の子(コネチカット州):2007/03/20(火) 23:56:12 ID:XF2I7o2yO
>>560
最高じゃん
563 映画館経営(千葉県):2007/03/20(火) 23:56:39 ID:xndk5LeE0
名前欄のせいで東京以外からの煽りが少ないのが笑える
564 名無し募集中。。。(千葉県):2007/03/20(火) 23:57:09 ID:hU/IllGg0
565 牧師(栃木県):2007/03/20(火) 23:57:14 ID:UrUODWcN0
千葉(笑)
566 天涯孤独(千葉県):2007/03/20(火) 23:57:36 ID:9xY4pmNF0
船橋市に24年住んでいたけど千葉市には生涯で10回も行っていない
千葉市は正直イラネ
567 ダンサー(コネチカット州):2007/03/20(火) 23:58:21 ID:XF2I7o2yO
千葉はコリン星につながってるわけで
568 建設会社経営(千葉県):2007/03/20(火) 23:59:19 ID:NZYvQHxk0
ゆうこりんは性格悪いってゆうこりんの弟が言ってた
569 通訳(コネチカット州):2007/03/21(水) 00:01:27 ID:6h2N1gE7O
>>566
中野に住んでると吉祥寺いらないのと一緒だな
570 デスラー(千葉県):2007/03/21(水) 00:04:20 ID:HXDdsynB0
千葉県北西部に住んでるヤツは、千葉市以南を県外扱いにするよね
571 占い師(千葉県):2007/03/21(水) 00:04:27 ID:qD31O0NW0 BE:421725555-PLT(10200)
>>566
千葉駅周辺には美味しい飲食店たくさんあるじゃん。
福々亭とか。
他にもそごうとかで買い物。
船橋こそギャンブルでしか使わないよ。
572 留学生(千葉県):2007/03/21(水) 00:04:40 ID:aXILJDt40
>>566
遊ぶにしてもたぶん千葉に行くより東京に出た方が早いんじゃないか?
573 鉱夫(千葉県):2007/03/21(水) 00:05:32 ID:v8XLZm/H0
ついでに学歴やら職業も表示されたら健全な掲示板になるんだろうな
574 トンネルマン(東日本):2007/03/21(水) 00:06:53 ID:elbXfYHc0
大手町まで電車一本で行けるのに
1時間に5本なんてありえねー
575 22歳OL(岡山県):2007/03/21(水) 00:07:14 ID:eo0EmjnX0
>>573
逆に差別と個人攻撃が増すばかりだろ
576 イタコ(長屋):2007/03/21(水) 00:07:45 ID:8OtfUHbC0
>>566
こういう馬鹿本当に増えたよなぁ・・・。自分が行く機会が無いからっていらないと言えちゃう
自分中心の視野の狭さというか短絡さ。県の行政がどこで行われてるかや主な税収が
どこで入ってるのかぐらいは知っとこうよ。
2chで言うならまだしも最近は実社会で真顔で言う馬鹿もいるからなぁ・・・。
577 主婦(千葉県):2007/03/21(水) 00:31:30 ID:awTAd+170
>>576
あいたたた
>>566はあたりまえのことだよ
578 アナウンサー(西日本):2007/03/21(水) 00:33:39 ID:AKniBFVZ0
これは恥ずかしいw
579 支援してください(鹿児島県):2007/03/21(水) 00:37:05 ID:9iTrKB6i0
名物料理もないのか?
580 天の声(茨城県):2007/03/21(水) 00:37:25 ID:leyZ91pM0
千葉の田舎モンがwwww
581 主婦(千葉県):2007/03/21(水) 00:37:47 ID:awTAd+170
>>579
落花生せんべい
582 声優(千葉県):2007/03/21(水) 00:39:04 ID:nhT6Ck6P0
俺の生まれ育った地がスラム認定されてて泣いた
そんなに治安悪かったのか・・・
583 保育士(千葉県):2007/03/21(水) 00:40:16 ID:mUqhUHPR0
>>579
背黒鰯なめんなはげ
584 コレクター(埼玉県):2007/03/21(水) 00:44:19 ID:Kdi3keFm0
おまいらサイタマはダサいとこじゃけん、そうそう旅に来んでもええよ
どうしても来たいっち言うなら、秩父に行くとええがよ
車で来てもええけど、エンコしたら困るけん、JAFに加入してから来るとよ
電車なら池袋から特急があるけん。でも、ちょっち高いとよ。
嫌なら急行で来るといいずら。。。

俺っちも遊びいくなら池袋のLOFTでも行くけん
サイタマは千葉に比べてあまり遊ぶとこねーずら
山好きならいいけん
585 主婦(千葉県):2007/03/21(水) 00:45:23 ID:awTAd+170
>>579
竹岡式ラーメン
586 (千葉県):2007/03/21(水) 00:45:33 ID:iqq965rV0
千葉駅はそごう内にロフトが出来て俺の中では一気に急上昇
あと旧センプラ前に巨大プラネタリウムができて
跡地には150mマンションができる。1,2階にどんな商業施設が入るかで千葉中央駅の運命が変わる
587 主婦(千葉県):2007/03/21(水) 00:46:56 ID:awTAd+170
>>586
そごうは駐車場が高杉なんだよな
588 タコ(千葉県):2007/03/21(水) 00:48:09 ID:LhVV1hkq0 BE:112169333-2BP(3015)
>579
クジラのたれでも喰ってろ
589 主婦(千葉県):2007/03/21(水) 00:50:45 ID:awTAd+170
>>579
なめろうって知ってるか?
590 会社員(アラバマ州):2007/03/21(水) 00:52:18 ID:yIaIT/9C0 BE:476878875-2BP(1410)
千葉は釣り場と焼きそば屋だけあればいい
591 空軍(千葉県):2007/03/21(水) 00:52:57 ID:q23WpgPE0
野田の先っぽの住んでる人って、自分が今どこにいるのか不安にならない?
592 あおらー(東京都):2007/03/21(水) 00:53:34 ID:qaF3ER/F0
>>591
方言?
593 クリエイター(アラバマ州):2007/03/21(水) 00:57:01 ID:/2LZNpcn0
http://www.ne.jp/asahi/jog-turingu/yasuaki/newpage31.htm
千葉県野田市住民でここを知らないものはニワカ
ラーメン二郎?相手にならんわw
594 みどりのおばさん(千葉県):2007/03/21(水) 00:57:51 ID:dEBc6UyY0
>>62
しょうがないじゃん
南部より埼玉や東京のがちけーんだもん
595 支援してください(鹿児島県):2007/03/21(水) 00:58:00 ID:9iTrKB6i0
美味いラーメン屋と定食屋教えろ
596 保育士(千葉県):2007/03/21(水) 00:59:16 ID:mUqhUHPR0
>>595
ぐうらーめん
597 浪人生(アラバマ州):2007/03/21(水) 01:00:28 ID:Zvq7Q+Gj0
>>595
珍来
598 バンドメンバー募集中(千葉県):2007/03/21(水) 01:00:50 ID:atmYvZ8j0 BE:119847375-2BP(3150)
県立鎌ヶ谷高校卒業生あちまれ〜
599 自宅警備員(千葉県):2007/03/21(水) 01:02:28 ID:HNaXmWci0
正直油豚のおかげで松戸の知名度が、全国的にかなり上がったと思う

マイナスに
600 イタコ(長屋):2007/03/21(水) 01:04:42 ID:8OtfUHbC0
>>577
どっちが痛いんだか・・・。
まぁいいや真性っぽいし・・・。
601 釣氏(神奈川県):2007/03/21(水) 01:05:57 ID:GPbz7vF10
アクアラインで繋がっちゃったんだよな・・・
602 養鶏業(静岡県):2007/03/21(水) 01:12:33 ID:OKp9gG5y0
コルトンはなかなか使える
603 農業(千葉県) :2007/03/21(水) 01:14:33 ID:vvQ88wKp0
>>602
日本毛織の廃墟はなんともいえない佇まいだったのに。
604 ぁゃιぃ医者(千葉県):2007/03/21(水) 01:46:07 ID:1OngvzSi0
千葉?なにそれ?
どこの田舎者だべwwwwww
605 扇子(東京都):2007/03/21(水) 01:56:31 ID:qk1Qzwz70
606 国連職員(東日本):2007/03/21(水) 02:01:31 ID:3R1DRhNO0
外房線のストっぷりもすげぇよな この時代に本気でやってるし
607 ブロガー(千葉県):2007/03/21(水) 02:05:21 ID:lDhb8Sxq0
千葉県のネラーカキコミすぎワラタw
608 主婦(千葉県):2007/03/21(水) 02:06:30 ID:awTAd+170
>>605
でてけ
609 2軍選手(西日本):2007/03/21(水) 02:13:53 ID:KcdC/0Mx0
千葉大人気だな
610 ゆかりん(アラバマ州):2007/03/21(水) 02:27:33 ID:NqKnSI6Q0
千葉(笑)
611 ギター(関東・甲信越):2007/03/21(水) 02:33:31 ID:er2oYSORO
市原のどっかで食べた王将ラーメンってやつが物凄く美味しかった記憶がある
千葉の思い出はこれだけ
612 元原発勤務(千葉県):2007/03/21(水) 02:33:56 ID:TRvRUOQV0
千葉県民だが中国人とか明らかに増えすぎてて正直怖い。
しかも集団でいるからなおさら。まぁ明らかに金持ちな家がないし
寒村だから強盗とかはないだろうけど。
613 美容部員(東京都):2007/03/21(水) 02:41:08 ID:xnvyMqmG0
シネや
614 造園業(関東・甲信越):2007/03/21(水) 02:58:08 ID:6MVKbn0RO
トンキン人って攻撃的で怖いです。。。
615 電力会社勤務(関東):2007/03/21(水) 03:03:12 ID:E/MrhjwbO
このスレまだあるのかよ
木更津はなんもないけど住むにはいいトコなんだよ
616 代走(関東・甲信越):2007/03/21(水) 03:07:22 ID:qxa9vhcAO
茨城県民だが柏とか成田には遊びにいくが千葉市には滅多に行かないな
それぐらいなら東京に行っちゃうしね
617 会社員(アラバマ州):2007/03/21(水) 03:10:13 ID:yIaIT/9C0
>>595
焼きそば屋が最強だと何度(略
基本150円だぞ

所で今もあるのかな?
618 留学生(千葉県):2007/03/21(水) 03:13:28 ID:Rm9o7umU0
千葉北西部の田舎と都会の中間くらいのところが一番良いんだよ。
自然も多いのに、最低限必要なものはみんな手に入る。東京へも
1時間から1.5時間でいける。理想的だろ。
619 自宅警備員(千葉県):2007/03/21(水) 03:14:31 ID:HNaXmWci0
我孫子民乙
620 留学生(千葉県):2007/03/21(水) 03:14:56 ID:Rm9o7umU0
ついでに千葉は刺身もうまい。最高だ。
621 会社員(アラバマ州):2007/03/21(水) 03:16:17 ID:yIaIT/9C0
我孫子に変な食べ物だか店があったような気がする
622 入院中(新潟県):2007/03/21(水) 03:19:16 ID:UsaSEf3j0
千葉の名物といえば、みそピーだろ
623 留学生(千葉県):2007/03/21(水) 03:20:11 ID:Rm9o7umU0
佐倉はお味噌の産地です
624 養豚業(千葉県):2007/03/21(水) 03:21:25 ID:v0HClKxp0
>>618
牛糞くさい八千代とかそのあたりのところ?
625 神(広島県):2007/03/21(水) 03:23:21 ID:GgzrWwZy0
八千代育ちの奴は小さい頃、君が代に自分とこの市が出てる!って興奮したはずだ
626 作家(東京都):2007/03/21(水) 03:24:01 ID:+Abu8DNG0

佐倉と言えば今は亡き長嶋茂雄の実家があることで有名
627 おたく(千葉県):2007/03/21(水) 03:24:35 ID:JjQkuybq0
ピーナッツみそ ウマウマ
628 女性の全代表(コネチカット州):2007/03/21(水) 03:25:01 ID:jEmz6ECGO
>>621
シダックスの向かいの古臭いラーメン屋のチャーハンの旨さは異常です
629 容疑者(千葉県):2007/03/21(水) 03:25:29 ID:XJP7hUXg0
>>624
八千代は都会と田舎の中間というよりも、中途半端
住んでるからわかる
630 魔法少女(香川県):2007/03/21(水) 03:25:52 ID:iFq2VrVS0
千葉から転校してきた奴が「〜だべ?」って言うのを聞いて
素直に感動した覚えがある
631 会社員(アラバマ州):2007/03/21(水) 03:26:05 ID:yIaIT/9C0
ピーナッツみそを飯の時に出されても困るよな
アレは何時喰う物なんだろうか?
632 俳優(関東):2007/03/21(水) 03:26:18 ID:tU6QUu9AO
ホイミンと同列にしないでくれ
633 電話交換手(関東・甲信越):2007/03/21(水) 03:27:40 ID:xNkWGRktO
>>630
たぶんそいつ東北出身
634 留学生(愛知県):2007/03/21(水) 03:28:06 ID:USGXrx2X0
房総半島の南部は、群馬栃木茨城を超越した関東一の田舎

635 22歳OL(岡山県):2007/03/21(水) 03:28:24 ID:eo0EmjnX0
>>630
たぶんそいつスマップ所属
636 留学生(千葉県):2007/03/21(水) 03:30:19 ID:Rm9o7umU0
ちなみに千葉の成績トップクラスの中学生は、公立御三家と言われる
県立千葉・県立船橋・東葛飾の3校のいずれかへ行く。そして大学は千葉大。
千葉県民は、公立御三家→千葉大→千葉県庁のいわゆる千葉エリートコースを目指す
のが慣例となっているので、千葉大には東大クラスの人間も多数存在すると言われる。
637 俳優(関東):2007/03/21(水) 03:30:49 ID:tU6QUu9AO
千葉は方言ないよな
南は知らねーけどたぶんない
638 神(広島県):2007/03/21(水) 03:31:22 ID:GgzrWwZy0
>>637
普通にあるっぺ
639 電話交換手(関東・甲信越):2007/03/21(水) 03:32:13 ID:xNkWGRktO
>>638
お好み焼きでも焼いてろ
640 絵本作家(東京都):2007/03/21(水) 03:33:44 ID:abjIu0ra0
広島・・・・・・・・・・・・・・・・・・(;^ω^)
641 俳優(関東):2007/03/21(水) 03:34:25 ID:tU6QUu9AO
ねーよwww
名誉毀損したから広島風お好焼き食わせろ
それでチャラだ
642 神(広島県):2007/03/21(水) 03:35:03 ID:GgzrWwZy0
待て、おれは今広島にいるけど根っからの千葉っ子じゃけえ
643 22歳OL(岡山県):2007/03/21(水) 03:35:28 ID:eo0EmjnX0
広島はお好み焼きとか牡蠣とかもみじ饅頭とか色々あるのに
千葉はホント名物思いつかないな
644 電話交換手(関東・甲信越):2007/03/21(水) 03:36:03 ID:xNkWGRktO
>>643
油豚
645 経営学科卒(茨城県):2007/03/21(水) 03:36:23 ID:oLaQeRwP0
韓国人の多さは異常in市原
646 留学生(千葉県):2007/03/21(水) 03:36:26 ID:Rm9o7umU0
房総の花畑だろ
647 会社員(アラバマ州):2007/03/21(水) 03:37:05 ID:yIaIT/9C0
>>637
千倉とか勝浦行ってみろ何言ってるか判んないからw
若い人はそうでもないけどな

さすが紀伊半島の末裔だよ
648 俳優(関東):2007/03/21(水) 03:37:24 ID:tU6QUu9AO
給食に菜の花おひたし出たよ
花食った
醤油とかなら思い付くけど確かに名物ない
649 容疑者(千葉県):2007/03/21(水) 03:37:36 ID:XJP7hUXg0
千葉の方言は、使う人が減っただけで、ちゃんとある
らしい
650 造反組(福岡県):2007/03/21(水) 03:38:15 ID:P41RHcnS0
ちばのロゴは秀逸!
あの間抜けっぷりは芸術的ですらある。
651 留学生(千葉県):2007/03/21(水) 03:38:15 ID:Rm9o7umU0
X-JAPANは全員千葉の最南端、ド田舎館山出身。
652 留学生(千葉県):2007/03/21(水) 03:39:43 ID:Rm9o7umU0
菜の花のカラシマヨネーズ和えは最高。いくらでも食える。
653 モーオタ(千葉県):2007/03/21(水) 03:40:03 ID:w6QzeXLN0 BE:465350437-2BP(3920)
常磐線快速を新松戸に停めろ
654 国会議員(新潟・東北):2007/03/21(水) 03:41:39 ID:aA/DEXfQO
宮城も車マナー最悪ー
655 モーオタ(千葉県):2007/03/21(水) 03:42:13 ID:NemM+n100
千葉萌え〜
656 留学生(千葉県):2007/03/21(水) 03:44:36 ID:Rm9o7umU0
千葉の誉れ 荻野目洋子
千葉の汚れ DJOzma
657 機関投資家(コネチカット州):2007/03/21(水) 03:49:47 ID:9h8PyBiCO
>>651
156さんは横須賀出身だろ
658 おたく(千葉県):2007/03/21(水) 03:50:06 ID:JjQkuybq0
>647 だから同じ地名があるのか 勝浦 白浜
659 書記(千葉県):2007/03/21(水) 03:51:21 ID:myb9u13s0
成田は便利になったな
660 電話交換手(東京都):2007/03/21(水) 03:51:40 ID:0HqzImBK0
ガラガラのアクアラインが行く者を不安にさせる。
魔界突入みたい
661 造反組(福岡県):2007/03/21(水) 03:54:26 ID:P41RHcnS0
成田の飯はまずい。
662 造反組(東京都):2007/03/21(水) 03:54:54 ID:0w8wOGAK0
ついこの前、テレビで片貝で海の家取り壊しって出てたけど
今年の夏は駐車料金取られなくて済むようになるのー?
663 留学生(千葉県):2007/03/21(水) 03:56:13 ID:Rm9o7umU0
京成大神宮下駅は未だに傾斜しているのかな
664 漂流者(アラバマ州):2007/03/21(水) 03:56:31 ID:o8LvrAWy0
チバラギw
665 自宅警備員(千葉県):2007/03/21(水) 04:00:00 ID:HNaXmWci0
ゆうこりん:こりん星出身
ゆうこりんの実家:千葉県

これらから
「千葉県=こりん星」
ということが完全に証明される
666 神(広島県):2007/03/21(水) 04:00:11 ID:GgzrWwZy0
>>663
あそこ変わったぜ
線路が二階になった
前はまだ片方だけだったけどもう上り下り両方なったかもな
ちなみに船橋も線路が上になった
667 専守防衛さん(千葉県):2007/03/21(水) 04:01:17 ID:TDWoiM2a0
サイバーシティ津田沼はどこへ行くのか
668 空軍(千葉県):2007/03/21(水) 04:01:25 ID:q23WpgPE0
名古屋市から千葉市に引っ越してきた俺最強
669 留学生(千葉県):2007/03/21(水) 04:02:44 ID:Rm9o7umU0
>>666
あーあの高架の工事って終わったんだ。
10年前くらいからやってた気もするけど。最近行ってないからな。
670 タコ(千葉県):2007/03/21(水) 04:14:36 ID:LhVV1hkq0 BE:373896656-2BP(3015)
給食に出ていたパック味噌ピー

に反応したやつは真性の千葉県民
671 作家(東京都):2007/03/21(水) 04:14:43 ID:+Abu8DNG0

千葉に行くと服がしょう油臭くなって困る
672 解放軍(千葉県):2007/03/21(水) 04:15:44 ID:OS5awT4e0
あったあった味噌ピー
あと鰯の煮つけを塊みたいにしたやつ
673 デスラー(千葉県):2007/03/21(水) 04:16:14 ID:HXDdsynB0
>>670
懐かしいな
甘辛かったが、塩分強すぎだった記憶が
674 鉱夫(千葉県):2007/03/21(水) 04:16:18 ID:v8XLZm/H0
県大会とかになると面白い地名がたくさんあったな。
こてはしとか横芝とか海神、印西、富勢中
675 留学生(神奈川県):2007/03/21(水) 04:17:07 ID:Kxii6XyN0
千葉県の広さは異常
676 女性の全代表(コネチカット州):2007/03/21(水) 04:20:04 ID:AnheAiHxO
柏と松戸は人種のサラダボール
677 ニート(栃木県):2007/03/21(水) 04:21:09 ID:g1sM/qQ70
うちはたぶんチバテレビが受信できる北端の地域
678 電話交換手(関東・甲信越):2007/03/21(水) 04:23:29 ID:xNkWGRktO
>>674
こてはし以外は普通だと思う
679 建設会社経営(千葉県):2007/03/21(水) 04:25:29 ID:wEwQyEHT0
市川市に住もうと思ってるんだがどこの駅がおすすめ?
できれば東西線沿線で
680 扇子(コネチカット州):2007/03/21(水) 04:27:20 ID:uaJWVDxFO
千葉の南ってどうなってるんだ?
深海みたいにまだ詳しくわかってないの?
681 ニート(長屋):2007/03/21(水) 04:28:11 ID:bM/Gw4RG0 BE:993094676-2BP(222)
千葉は在日が少なくてうらやましい。
682 大学中退(長野県):2007/03/21(水) 04:33:27 ID:a94IHtHu0
長野県在住なのだが、ペットショップで購入した柴犬が千葉県産だった。
長野県内にもたくさん柴のブリーダーはいるのに、そのペットショップが
どんなツテからわざわざ輸送費を掛けて千葉県から柴犬を仕入れたのか謎。
家ではちばけんと呼んでいる。
顔が曲がっていたり、寝グソはもちろん、普通に意識がはっきりしている
時にもウンコを漏らしたりする。
以後、ウチでは千葉県産のものは避けるようになった。
683 機関投資家(コネチカット州):2007/03/21(水) 04:36:08 ID:9h8PyBiCO
>>679
原木中山
684 理学療法士(大阪府):2007/03/21(水) 04:54:28 ID:OM+zqyid0
半島に住む人間はおかしいのが多い
キムチ半島人しかり
市名を「南セントレア」とかわけわかんねのに変えようとしたのも味噌半島人
685 遣唐使(千葉県):2007/03/21(水) 04:56:41 ID:aULFXMvs0
>>679
何故東西線?
一度通勤時間帯に体験乗車をおすすめするよ。
686 殲10(長屋):2007/03/21(水) 05:10:04 ID:M2Oy20PG0
新浦安過ぎると工場だらけわらた
687 留学生(千葉県):2007/03/21(水) 05:16:18 ID:Rm9o7umU0
>>672
それってアルミホイルにはいってたやつ?うっすら覚えてる。
あとアルミと言えば、休食のない日の前日にナビスコリッツみたいなの出なかった?
688 レースクイーン(東京都):2007/03/21(水) 05:18:44 ID:kPiAbEZj0
千葉ってなんであんなに交番少ないんだよおかしいんじゃないの?
689 船員(神奈川県):2007/03/21(水) 05:25:50 ID:Orqgul950
千葉落花生買ったら
裏に原産国:中国って書いてあったorz
690 サンダーソン(千葉県):2007/03/21(水) 05:33:24 ID:FRSF1rvh0
千葉って島みたいなもんだよな。
江戸川に掛かる橋なんて、東京に隣接してるにもかかわらず、
数えるほどしかない。
691 宇宙飛行士(千葉県):2007/03/21(水) 05:37:13 ID:zefHV7L50
島だと感じたことは一度もないな
692 DQN(コネチカット州):2007/03/21(水) 05:37:26 ID:73YT80HJO
千葉県民の俺を馬鹿にしたなあ
こうみえて千葉は標高500M以上の山が無いんだぞ
693 都会っ子(鹿児島県):2007/03/21(水) 05:41:18 ID:FUEF9o6g0
里見八犬伝の里見家があったところだよね
694 数学者(東京都):2007/03/21(水) 05:42:11 ID:E86auc880 BE:42177825-PLT(10127)
千葉の名産は落花生しかない
まめちしきな
695 牛(東京都):2007/03/21(水) 06:31:58 ID:MkYuvmkl0
夷隅郡があるとおり、もともとエミシが住んでいた東北地方だからな。
利根川はもともとは東京湾に注いでいたから、千葉と茨城は一体化した東北地方である。
696 土木施工”管理”技師(千葉県):2007/03/21(水) 06:33:04 ID:0UPWT5Yh0
>>127
JEFのホーム

を千葉に取られた><
697 僧侶(千葉県):2007/03/21(水) 06:37:50 ID:83DsaUf10
千葉県民なら毎月ぐるっと千葉買ってるよな?
千葉ウォーカー?ボコボコにしてやんよ。
698 留学生(神奈川県):2007/03/21(水) 06:41:38 ID:Kxii6XyN0
全体的に田舎臭い千葉県の中にあって、最も田舎臭い地名は「東金」だと思う。
699 占い師(アラバマ州):2007/03/21(水) 06:44:30 ID:kMveVWws0
千葉の南の田舎度は凄いよな。
千葉駅周辺、京葉コンビナート、柏周辺は確かに都市という感じだが
700 2軍選手(新潟・東北):2007/03/21(水) 06:45:08 ID:/ZhH2Yz7O
化石みたいなヤンキーがいる
701 ツアーコンダクター(福岡県):2007/03/21(水) 07:01:23 ID:dnzkP+Wy0
ケーシーの千葉県ネタ
http://www.youtube.com/watch?v=lgRWI6kGq90
702 自宅警備員(大阪府):2007/03/21(水) 07:10:30 ID:Rm9o7umU0
703 バイト(千葉県):2007/03/21(水) 07:29:36 ID:GcyLUPtC0
俺、埼玉県民だけど
千葉県はすごく都会だと思ったよ
704 ボーイッシュな女の子(神奈川県):2007/03/21(水) 07:39:32 ID:pRAA7m210
キャバクラ議員を輩出させたのも千葉だっけ
705 都会っ子(鹿児島県):2007/03/21(水) 08:11:58 ID:FUEF9o6g0
>>701
くだらねーけどワロタ
706 コンビニ(長屋):2007/03/21(水) 08:16:00 ID:gVB9NplJ0
>>525
本八幡と西船橋に止まったら
快速じゃなくなるなw
707 付き人(千葉県):2007/03/21(水) 08:42:08 ID:A8Lz+3i90
ダメなところもあるけど
そんな千葉が好きです
708 ゆうこりん(アラバマ州):2007/03/21(水) 08:46:54 ID:w6TwhZlE0
>>698
むかし、そんなニュアンスでタモリは「八街」って言ってた
709 パティシエ(catv?):2007/03/21(水) 08:48:56 ID:2IwHJddC0
>>698
トウガネーゼなめんな
710 住職(大阪府):2007/03/21(水) 08:52:35 ID:M9SESbCv0
>>706
市川と新小岩は止まらなくて良いだろ
711 序二段(千葉県):2007/03/21(水) 09:00:55 ID:SL5N+gly0
>>113
蘇我は抜くなよ
712 守銭奴(西日本):2007/03/21(水) 10:11:16 ID:EDEdS6Ej0
蘇我には自己責任で飛び下り
713 主婦(千葉県):2007/03/21(水) 10:13:11 ID:awTAd+170
蘇我はいらないね
714 旧陸軍高官(千葉県):2007/03/21(水) 10:49:52 ID:vu0B5yUZ0
>>637
あるべ。
715 造船業(コネチカット州):2007/03/21(水) 10:53:38 ID:aQY9s8lMO
おれ柏だけど、住みやすいな
716 旧陸軍高官(千葉県):2007/03/21(水) 10:54:14 ID:vu0B5yUZ0
京葉線は、
・・・舞浜→新浦安→南船橋→海浜幕張→蘇我
だけあればおk
717 アイドル(千葉県):2007/03/21(水) 10:55:45 ID:4MMVYQOV0
>>715
元沼南町出身乙
718 僧侶(千葉県):2007/03/21(水) 10:56:13 ID:83DsaUf10
蘇我にできたあのでっけーのには客入ってんのか?
719 画家のたまご(東日本):2007/03/21(水) 10:56:37 ID:G6fkwTDn0
>>710
それは困る
720 主婦(千葉県):2007/03/21(水) 10:57:51 ID:awTAd+170
>>710
通勤快速は止まらない
721 fushianasan(東京都):2007/03/21(水) 11:07:02 ID:MIPgpXqu0
こんど屏風ヶ浦に行こうと思うんだけど、どっすか?
722 ねずみランド(千葉県):2007/03/21(水) 11:10:12 ID:BdiVm2SF0
>>674
ふぁいとふぁいとチバ!!

ってことで、飯山満も忘れないであげてください。
723 不動産鑑定士(千葉県):2007/03/21(水) 11:16:07 ID:40P0OEP60 BE:38450232-PLT(10122)
なめろをなめろうと呼ぶやつは素人
724 レースクイーン(千葉県):2007/03/21(水) 11:17:15 ID:4WIVOAB40
千葉!
725 作家(千葉県):2007/03/21(水) 11:20:06 ID:G62pTM4g0
>>721
自殺するにはいい所だよね
726 トンネルマン(東日本):2007/03/21(水) 11:22:06 ID:elbXfYHc0
千葉に嫉妬するくさいたま県民って
東京に嫉妬する大阪人みたいだね
727 造船業(コネチカット州):2007/03/21(水) 11:23:13 ID:2FeqB3GSO
>>721
ついでに日ノ出町にも行ってこい
728 僧侶(千葉県):2007/03/21(水) 11:30:23 ID:83DsaUf10
>>721
飯は第一漁港前の飯屋でどうぞ
729 受付(千葉県):2007/03/21(水) 11:31:56 ID:vel2j8IH0
>>711
千葉-蘇我-鎌取-土気-大網-茂原でOK

本千葉イラネー
730 果汁(東京都):2007/03/21(水) 11:32:26 ID:J9iL2VHM0
千葉は田舎じゃないYO!
731 和菓子職人(東京都):2007/03/21(水) 11:33:42 ID:kQiBD+eQ0
>>730
魔境だね
732 練習生(東京都):2007/03/21(水) 11:41:53 ID:p9WVGONG0
魔界村
733 ゆうこりん(アラバマ州):2007/03/21(水) 11:44:33 ID:w6TwhZlE0
>>718
休日は行くモンじゃない。混みすぎ。
ららぽーとや、もっと都会へ行く気力を無くした県南DQN達の憩いの場
734 カメコ(千葉県):2007/03/21(水) 11:45:40 ID:f3mWWGm/0
te
735 クマ(千葉県):2007/03/21(水) 11:54:36 ID:BiF4mWYc0
夜車に乗ってて怪しい車見つけたら110番して待っててみな。
5割以上の確率でそいつ逮捕されるから。俺は4,5人逮捕に貢献した。
覚醒剤と刃物だった。そういうのがゴキブリのように夜うろちょろしてる。
警察特番でよく千葉の自動車警ら隊の職質の鬼みたいの放送されるけど
あんなの一般素人が見たってわかる。おかしい奴は。
(何故か千葉は自ら隊ばかり、きっとあんちょこなパイプでもあるんでしょう)

とにかく千葉は屑人間が本当に多い。ゴキブリ並みの価値のない人間がね。
736 焼飯(東京都):2007/03/21(水) 11:57:19 ID:+laxFmsx0
千葉南部ってヤバイってきいたけどまじすか?
737 不動産鑑定士(千葉県):2007/03/21(水) 11:59:01 ID:40P0OEP60 BE:269149076-PLT(10122)
別にやばくないよ
DQNが多くてパチンコくらいしか娯楽がないだけだよ
738 焼飯(東京都):2007/03/21(水) 11:59:19 ID:+laxFmsx0
東京とあんまかわらないねw
739 主婦(千葉県):2007/03/21(水) 12:03:30 ID:awTAd+170
>>735
どの辺り??
740 不動産鑑定士(千葉県):2007/03/21(水) 12:03:45 ID:40P0OEP60 BE:224290875-PLT(10122)
国道の海沿いは景色がいいしドライブも楽しいと思うよ、道狭いけど
鴨川越えれば花畑もいっぱいあるし天気のいい日なら観光にも悪くないと思うよ
いったん街中入ってしまうと生活臭でやるせなくなってしまうよ
741 果汁(東京都):2007/03/21(水) 12:06:42 ID:J9iL2VHM0
市川、船橋に25年くらい住んでる俺がマジレスすると
とにかく車のマナーが悪すぎる
駅周辺は路駐だらけでいっつも渋滞してるし
ウインカーださないorギリギリで出すのがかっこいいと思ってるアホが多い
交通量の割には道が狭すぎ
治安は本八幡、津田沼は10年前くらいはマジで最悪だったわ
夜になるとチーマーや族がたまり場にしてるし
ここ数年で体感治安はかなりよくなった気がするぜよ
742 僧侶(千葉県):2007/03/21(水) 12:08:18 ID:83DsaUf10
>>733
へぇーそんなに入ってんのか、意外だ。

>>735
それどっかに停車中の車通報すんだよね?
どんなのが怪しいの?
743 留学生(神奈川県):2007/03/21(水) 12:10:42 ID:LqvpO1A90
こち亀でボロクソに描きすぎ
葛飾なんか松戸のそばじゃねえか
744 扇子(コネチカット州):2007/03/21(水) 12:13:41 ID:/rLYJCOKO
半島は例外なく民度低いな
745 果汁(東京都):2007/03/21(水) 12:15:53 ID:J9iL2VHM0
>>742
深夜になると見るからに怪しいワゴンやらDQN車の中で若者が数人でなにか怪しいことやってそうなのが
いっぱいいるよ
746 水道局勤務(千葉県):2007/03/21(水) 12:16:22 ID:FOf5u0D20
千葉駅周辺のDQNっぷりは異常
747 主婦(千葉県):2007/03/21(水) 12:17:25 ID:awTAd+170
>>745
うちの近所にはいない
どの辺だ?千葉市内?
748 果汁(東京都):2007/03/21(水) 12:18:50 ID:J9iL2VHM0
>>747
千葉駅周辺に多いね
あと本八幡近辺とか
749 屯田兵(千葉県):2007/03/21(水) 12:24:48 ID:bR7HwxmT0
親父狩りの発祥は本八幡

まめちしきな
750 みどりのおばさん(アラバマ州):2007/03/21(水) 12:28:25 ID:+IGgpn6A0
北海道が西と東で全く違うように
千葉も北と南では別世界
751 (千葉県):2007/03/21(水) 12:29:02 ID:iqq965rV0
夜中の千葉駅は怖すぎw
黒塗りの車がバス停の前に何台も止まってて
ホストなのか土方なのか基地外なのか分からん謎の連中が集まってる
最近は昼間でもホスト崩れの奴が必ずいるよな
752 手話通訳士(千葉県):2007/03/21(水) 12:46:19 ID:NWNvhCt50
八柱霊園付近渋滞し過ぎ@松戸
753 主婦(千葉県):2007/03/21(水) 12:47:51 ID:awTAd+170
松戸・柏は茨城
754 ご意見番(アラバマ州):2007/03/21(水) 12:51:50 ID:qFTvKhWZ0
新しいちばのロゴは、変すぎて廃止になった?
755 通訳(千葉県):2007/03/21(水) 12:54:15 ID:ZTeCFkRh0
>>752
今日はどこも墓参り渋滞で混雑しているねー。
普段渋滞しない様な所が混みまくり。
今買い物から戻ってこれた。
756 手話通訳士(千葉県):2007/03/21(水) 12:58:34 ID:NWNvhCt50
>>753
千葉県で松戸・柏を見下す事が出来るのは千葉市と浦安くらいだぞ。

>755
乙。
マンドクセーから何処にも行けないよな。
757 留学生(東京都):2007/03/21(水) 13:20:36 ID:KsYV9Rr70
なんだココ?千葉がおかしいだ?舐めんじゃねーよ!
アメリカで言ったらノースダコタだよ?

758 バンドメンバー募集中(千葉県):2007/03/21(水) 13:33:02 ID:atmYvZ8j0 BE:215725379-2BP(3150)
栄町の風俗街の背徳感がたまらん。ハングルだらけだし。
759 通訳(千葉県):2007/03/21(水) 13:33:32 ID:aGb9s3m50
松戸と柏はそろそろ区に昇格する
760 旧陸軍高官(千葉県):2007/03/21(水) 13:39:47 ID:vu0B5yUZ0
>>759
それなら、先に船橋・市川連合だと思う。
761 パティシエ(catv?):2007/03/21(水) 14:01:20 ID:2IwHJddC0
もう千葉県がいらない
762 通訳(千葉県):2007/03/21(水) 14:04:14 ID:ZTeCFkRh0
逆、千葉以外がいらない。

津波警報も絶対に発令されることがない
さいたまみたいなカタワ都市なんてみてらんない。
763 バイト(東京都):2007/03/21(水) 14:06:16 ID:e8IA6OSu0
>>756
>千葉県で松戸・柏を見下す事が出来るのは千葉市と浦安くらいだぞ。
目糞鼻糞の良い例ですね。
764 パティシエ(catv?):2007/03/21(水) 14:14:28 ID:2IwHJddC0
ジェフ
レイソル
ロッテ


なんか足んねぇんだよな・・・
765 石油王(千葉県):2007/03/21(水) 14:14:47 ID:vwZfGuvf0
館山辺りに隠居したいんだけど
良い物件はありませんかのぅ
766 外来種(香川県):2007/03/21(水) 14:15:46 ID:bJtrBGQG0
767 みどりのおばさん(千葉県):2007/03/21(水) 14:16:26 ID:dEBc6UyY0
>>622
!!!!!!!!
全国的な食べ物だと思ってた!!!
768 料理評論家(catv?):2007/03/21(水) 14:17:29 ID:Yc2Dbnby0
チーズピーナッツうまいよー
769 ピッチャー(千葉県):2007/03/21(水) 14:23:46 ID:mro9D8Qs0
松戸市・柏市・市川市・船橋市・浦安市・千葉市以外はど田舎過ぎて
同じ扱いするのはどうかと?
770 ブロガー(京都府):2007/03/21(水) 14:25:45 ID:uMD8PuiG0
ちば()
771 主婦(千葉県):2007/03/21(水) 14:25:59 ID:awTAd+170
佐倉に長島さんの生家があるよ
772 バイト(東京都):2007/03/21(水) 14:31:22 ID:e8IA6OSu0
>>767
昨年野沢温泉に行ったときに民宿で出た。
ついでに近所のCOOP東京にも普通に売られている。
杉並の小学校の給食で出た事がある。
773 fushianasan(東京都):2007/03/21(水) 14:38:09 ID:MIPgpXqu0
>>728
詳しく
774 洋菓子のプロ(コネチカット州):2007/03/21(水) 14:58:48 ID:e2HRJmRaO
沼は?
沼はあるの?
775 主婦(千葉県):2007/03/21(水) 15:00:44 ID:awTAd+170
>>774
印旛沼と津田沼
776 おたく(コネチカット州):2007/03/21(水) 15:15:13 ID:1H3ApLeiO
船橋ってゲーセンがない気がするんだが
777 留学生(東京都):2007/03/21(水) 15:23:08 ID:KsYV9Rr70
ゲイ専なら何人か徘徊してるよ
778 アリス(東京都):2007/03/21(水) 15:46:05 ID:dnPWIEqZ0
>>765
鴨川辺りのリゾートマンションでも住んで様子見てみたらいい
779 宇宙飛行士(千葉県):2007/03/21(水) 16:19:41 ID:zefHV7L50
>>769
市原市なめんなw
780 屯田兵(千葉県):2007/03/21(水) 17:30:20 ID:bR7HwxmT0
あのおじゃが池も千葉だよ!
781 神(愛知県):2007/03/21(水) 17:32:07 ID:92zxYZMn0
ばっちーよ
782 留学生(神奈川県):2007/03/21(水) 17:33:02 ID:LqvpO1A90
このスレの何が凄いかというとちゃんと(千葉県)の奴が書き込んでいるところだと思う
俺は糞神奈川に引っ越したので肩身が狭い
783 22歳OL(岡山県):2007/03/21(水) 17:34:26 ID:eo0EmjnX0
神奈川の方が都会でしょ?どうなの?
784 人民解放軍(千葉県):2007/03/21(水) 17:36:38 ID:wxL72g5d0
>>779
(゚Д゚)ハァ?市原市?
何処にあるんだよ?
785 機関投資家(コネチカット州):2007/03/21(水) 18:27:58 ID:TlU5eBDGO
>>501
ふざけるな
あと市川は快速とまらなくしていい
786 小学生(神奈川県):2007/03/21(水) 18:37:02 ID:MarQmeb00
皆さん千葉大好きですねw
787 バイト(東京都):2007/03/21(水) 18:44:01 ID:e8IA6OSu0
>>779
そんな汚い物舐められません・・・
788 アイドル(千葉県):2007/03/21(水) 19:13:10 ID:2WMC6tUe0
>>43
14号沿い(昔は湾岸道路)の市川〜船橋〜津田沼あたりは
以前は高級リゾート地帯で、別荘やらメカケの別宅が
目白押しな界隈だったらしい。
789 序二段(千葉県):2007/03/21(水) 19:22:27 ID:7ocmmzCa0
北朝鮮の拉致に大きく関わる千葉県
790 請負労働者(コネチカット州):2007/03/21(水) 20:32:04 ID:BShLwSD/O
中央区の鶴沢小学校近くに、いわゆる部落があるな。
791 アイドル(千葉県):2007/03/21(水) 20:49:13 ID:2WMC6tUe0
>>191
やっと市になったくせに
792 留学生(千葉県):2007/03/21(水) 20:50:01 ID:MMqlx+mV0
>>790
kwsk
793 アリス(東京都):2007/03/21(水) 20:50:19 ID:dnPWIEqZ0
>>790
あの辺にもあるのか
794 きしめん職人(千葉県):2007/03/21(水) 20:54:02 ID:JOZVBsXA0
>>790
確かにあの辺なんか雰囲気が悪い
795 魔法少女(香川県):2007/03/21(水) 20:55:25 ID:iFq2VrVS0
半島内の北部と南部の地域格差がある
南部が貧乏なのはまさにイタリアと同じ
796 貧乏人(千葉県):2007/03/21(水) 21:00:02 ID:cndWIQXv0
,
797 会社員(アラバマ州):2007/03/21(水) 21:22:52 ID:yIaIT/9C0 BE:613130459-2BP(1410)
>>764
千葉パイレーツ
798 船員(千葉県):2007/03/21(水) 21:46:30 ID:J3VQhlU00
>>513
あれはね、JRによる東西線タンイジメらしいよ。マジで。
西船に快速止めちゃうと、みんな東西線に乗るだろ?
だって東西線のほうが便利だし。
本当は西船には快速線用ホームの用地だってあるんだ。

西船の駅、ここんとこ新しくなってすごく綺麗になったけど、
東西線の管理部分はほったらかしなんだぜ。
だからピカピカなとこと、コンクリ床の汚い壁と汚いトイレが合体してる。
あれってJRが東西線タンに意地悪した結果だよ。
799 外来種(香川県):2007/03/21(水) 21:50:26 ID:bJtrBGQG0
おいおい市原は有名だろ馬鹿w
さすがにJリーグ出来た頃から知ってる
800 イタコ(長屋):2007/03/21(水) 21:52:24 ID:8OtfUHbC0
>>798
東西新聞いじめする金上みたいなもんか?
801 AV監督(岩手県):2007/03/21(水) 21:59:55 ID:eb8OoIDU0
>>796
AA縮小しすぎだろ〜
802 ギター(千葉県):2007/03/21(水) 22:03:29 ID:uvmBO/WM0
>>653
それは言えてる。武蔵野線が止まるんだから。
南流山にとまるTXにまけるぞ
803 船員(千葉県):2007/03/21(水) 22:11:39 ID:J3VQhlU00
そいや、ららぽーとも出銭ランドも三井不動産なんだな
804 容疑者(千葉県):2007/03/21(水) 22:12:10 ID:WF1P+fwy0 BE:601884498-2BP(300)
千葉で一番うまいラーメン屋は末広屋
805 名誉教授(関西地方):2007/03/21(水) 22:16:52 ID:lmOXg+2h0 BE:1316974098-2BP(7777)
千葉県の皆様ポイント下さい (´;ω;`)ウッ…
806 バンドメンバー募集中(千葉県):2007/03/21(水) 22:18:14 ID:atmYvZ8j0
>>804
むさし野だろ
807 船員(千葉県):2007/03/21(水) 22:19:30 ID:J3VQhlU00
>>760
船橋は津田沼と切っても切れない仲だろ?
市川は浦安とでも仲良くやってろwwwwwww
808 バイト(東京都):2007/03/21(水) 22:21:24 ID:e8IA6OSu0
>>804
船橋の250円ラーメン。
真面目に旨いと思ってる。
809 ゆうこりん(アラバマ州):2007/03/21(水) 22:23:19 ID:w6TwhZlE0
>>790
ないだろ?知らないぞ??
810 イタコ(長屋):2007/03/21(水) 22:28:01 ID:8OtfUHbC0
>>803
加えて旧ザウスも。
っていうか三井は千葉の湾岸部工業化から宅地化、新都心まで行政と二人三脚で開発してきて
今でも千葉県の役人は三井不動産に足を向けて寝れないんだとか。
811 トリマー(千葉県):2007/03/21(水) 22:38:27 ID:DdZbByHS0
>>809
ベスト電器
812 割れ厨(西日本):2007/03/21(水) 22:44:14 ID:CNJDGX+I0
なるほど
813 組立工(東京都):2007/03/21(水) 22:54:55 ID:ZNPsg1KX0
俺は南柏のぽーかろぅが好きだな。とまとらーめんw
814 天涯孤独(千葉県):2007/03/21(水) 22:56:15 ID:0Zk6Un2E0
>>804
末広家もう4年くらい行っていないが今でも行列すんの?
815 請負労働者(コネチカット州):2007/03/21(水) 23:00:34 ID:BShLwSD/O
>>809
ソースは、元鶴沢小教師、ちなみに今でも部落民チェックは、
存在してるらしい。
816 留学生(神奈川県):2007/03/21(水) 23:03:27 ID:LqvpO1A90
>>798
京葉線は西船橋まで来てたのに今は南船橋まで
JRは総武線に県民を死ぬほど詰め込みたいらしい
殺す気かっつーの
817 建設会社経営(千葉県):2007/03/21(水) 23:07:08 ID:b9jnh5cW0
LV0:千葉?どうせ典型的なクソ田舎だろ。どうでもいいよ・・・・
818 ネット廃人(アラバマ州):2007/03/21(水) 23:12:45 ID:HvohFGzg0
千葉県民は週一でねずみ園に行くと聞いたんですが
マジですか?
819 主婦(千葉県):2007/03/21(水) 23:14:11 ID:awTAd+170
>>818
実際には2週間に一回かな
820 アリス(東京都):2007/03/21(水) 23:14:16 ID:dnPWIEqZ0
>>818
違うよ。全然違うよ。
821 ピッチャー(関東・甲信越):2007/03/21(水) 23:15:10 ID:/L0yGEq7O
千葉市のBてあるのか
822 別府でやれ(千葉県):2007/03/21(水) 23:16:45 ID:8H/2Ptaq0
名古屋>>>大津=千葉

浜松と千葉はどっちが都会なの?
823 主婦(千葉県):2007/03/21(水) 23:20:51 ID:awTAd+170
千葉動には風太くんがいますよ
824 バンドメンバー募集中(千葉県):2007/03/21(水) 23:21:56 ID:atmYvZ8j0
>>821
有名なマンモス団地群はBを更地にしてその周辺も更地にして
事実上Bを消滅させるように作ったらしい。
825 神(広島県):2007/03/21(水) 23:27:18 ID:GgzrWwZy0
>>776
駅前は表だったところにはないな
すぐ裏道いくとある
826 通訳(アラバマ州):2007/03/21(水) 23:36:42 ID:8uzLBG0f0
八街あたりは話題に出るがさすがに多古とかは無いな
827 浪人生(アラバマ州):2007/03/21(水) 23:37:37 ID:Zvq7Q+Gj0
828 市民団体勤務(埼玉県):2007/03/21(水) 23:39:13 ID:sq4VdAuN0
ついこの前、館山から東京に帰る際に停車する駅ほとんどの高校生が地べたに座りまくってて引いた
いかにもな奴から真面目系な奴まで。男も女も。あとパンツ見えた。
829 ドラッグ売人(千葉県):2007/03/21(水) 23:41:55 ID:M6KsxobI0
>>804
>>808
ラーメン屋といえば、「かいざん」マジオヌヌメ
830 主婦(千葉県):2007/03/21(水) 23:43:21 ID:awTAd+170
>>826
多古米はそれなりのブランドだよ
831 ドラム(アラバマ州):2007/03/21(水) 23:44:04 ID:01+CSzZv0
総武線の錦糸町までを千葉に編入することが決定しました
832 主婦(千葉県):2007/03/21(水) 23:47:52 ID:awTAd+170
>>831
じゃ、墨田タワーもいただきます
833 バンドメンバー募集中(千葉県):2007/03/21(水) 23:48:39 ID:atmYvZ8j0
>>829
あそこいつも混んでるから
つい空いてる清まるに行っちゃうんだよな。
塩ラーメンの味濃いめウマー。
こってり食いたい時はとなりのじゃんじゃん行くし。
834 右大臣(東京都):2007/03/21(水) 23:57:03 ID:upGYogzI0
八街の住所には、まだ「いろはにほ」がついてるんですか?
835 名誉教授(アラバマ州):2007/03/21(水) 23:58:08 ID:j1EkcqBc0
二俣新町かわいそう(´・ω・`)
836 おたく(コネチカット州):2007/03/22(木) 00:01:09 ID:XIVCt335O
>>687
ナイスでしょ
パンダが人気だったきがする
837 カラオケ店勤務(千葉県):2007/03/22(木) 00:01:27 ID:wumgrOGX0
>>835
そこの駅前毎日通ってるけど悲しいぐらい何もないからしょうがない
838 医師(東京都):2007/03/22(木) 00:14:57 ID:ao8M8Zf40
昔は埼玉県の松伏や庄和のあたりも千葉県的な区分けだったんだぜ
839 桃太郎(東京都):2007/03/22(木) 00:18:03 ID:/zoWjmqJ0
松戸は歴史がある街なんだけどねぇ、
鷹狩場や渡し舟、水戸藩主別邸だっけ、あと徒然草か
840 留学生(埼玉県):2007/03/22(木) 00:18:45 ID:uI6RDOZI0
俺、千葉県民だけど、すべてにおいて埼玉に負けてるよ
841 刺客(アラバマ州):2007/03/22(木) 00:19:11 ID:FnjACnhb0
おいら千葉人って成人すると
ポケットに落花生を常に忍ばせておかなきゃいけないって
親戚のおっさんに幼い頃に聞かされたんだ。

普通に厨1まで信じてた自分…(´・ω・`)
842 元祖広告荒らし(千葉県):2007/03/22(木) 00:19:29 ID:TSwOmmT90
>>840
埼玉人の千葉県コンプは異常
843 フート(東京都):2007/03/22(木) 00:20:06 ID:rmk7dN9L0
千葉ってどこにあるの?
844 イタコ(埼玉県):2007/03/22(木) 00:21:34 ID:q53S2tOZ0
さいたまよりちばの方がDQNが絶対多いと想うの
ヤンキーとか改造車とか
845 請負労働者(コネチカット州):2007/03/22(木) 00:24:37 ID:+L36nIB2O
船橋とか天気予報で名前もでないくせに何粋がってんだよ
もっと館山様を敬えカス
846 ゆかりん(千葉県):2007/03/22(木) 00:41:54 ID:mPb8xyQz0
可愛い子が多い
ただ地域差が激しい

小学校がありえない粒ぞろいだった
ハロプロのベリーズとか目でないくらいの可愛い子ばっかだった

中学に隣の地域にいったら怪物ばっかりだったorz
847 大道芸人(コネチカット州):2007/03/22(木) 00:42:26 ID:T9H0CGsHO
ふつうに読んだらはっがい
848 洋菓子のプロ(福岡県):2007/03/22(木) 00:43:56 ID:e7m7sow50
普通に読んだらせんは県だろ。

でも、2ちゃんねるでは、

さいたま たまらぎ ちばらぎ ぐんたま たまさい ちんたま

の中でちばらぎの一部として過去に活躍した事もあるのである。
849 無党派さん(長屋):2007/03/22(木) 00:45:07 ID:1UJU0r2Z0
>>843
日本の地理もろくに分からんFランクや高卒は高学歴の集うニュー速にくるな!
850 請負労働者(コネチカット州):2007/03/22(木) 00:47:21 ID:k3hEQbEUO
千葉人はこの時間帯はどうでしょうをみてる
851 タイムトラベラー(千葉県):2007/03/22(木) 00:57:22 ID:krE8z1OY0
千葉県民だけど館山ってどうやって行くの?飛行機?
852 留学生(アラバマ州):2007/03/22(木) 00:58:16 ID:J8KBZCyD0
>>1
お前チョンだったのか〜
853 ピアニスト(長屋):2007/03/22(木) 00:59:12 ID:pX336CKC0
船橋競馬場駅前のドンキが更地になってたけど
あそこなにになるん?
854 踊り子(千葉県):2007/03/22(木) 01:01:33 ID:BBwHpfNU0
千葉県民だけど、九十九里ってどうやっていくの?
855 インテリアコーディネーター(千葉県):2007/03/22(木) 01:07:11 ID:2yC2Nseh0
>>739
千葉市から袖ヶ浦市あたり
もうね土曜日夜に16号から357号界隈走ってると、こいつクスリやってんだろうな
ってのがうじゃうじゃいるじゃん
大体クスリかはものは標準装備してるから、停まってる怪しい車見かけたら速攻110番
理由はなんでもいい。フルスモークでも、駐車違反でも、走り方がおかしかったでも
国道沿いなら15分もすれば来るから、遠めに見てな。
高い確率で逮捕まで見届けられるよ。
856 巡査(アラバマ州):2007/03/22(木) 01:09:10 ID:TGUH41Be0
中山競馬場が50km圏内集まれ〜
857 書記(千葉県):2007/03/22(木) 01:11:46 ID:9SNgMXFq0
>>856
それ東京も入るじゃん
858 請負労働者(コネチカット州):2007/03/22(木) 01:12:04 ID:VXbh4j8yO
手賀沼をわすれないでくださいね
859 巡査(アラバマ州):2007/03/22(木) 01:12:21 ID:TGUH41Be0
房総半島が入らなければ良い
860 ドラッグ売人(アイダホ州):2007/03/22(木) 01:14:37 ID:qwQk0ItiP
見事な田んぼだぜ
http://mu.skr.jp/1174493262-CA330064.JPG
861 犯人(東日本):2007/03/22(木) 01:15:49 ID:W5hqZkWm0
房総人は某半島人なんじゃねーかって思うことがある
862 酒類販売業(東京都):2007/03/22(木) 01:16:26 ID:EwxRUyqA0
>>334
またかよw
863 自宅警備員(奈良県):2007/03/22(木) 01:26:27 ID:tYI9qV5Z0 BE:706867968-2BP(1800)
名前みると東京、千葉、埼玉ばっかりじゃねえか
まちBBSでやれ
864 造反組(千葉県):2007/03/22(木) 01:36:50 ID:+vssOVQA0
>>863鹿せんべいは黙ってろ
865 会社員(岡山県):2007/03/22(木) 01:48:12 ID:x0WvN+Qz0
我孫子出身の俺が来ましたよ(´・ω・`)
866 Webデザイナー(大阪府):2007/03/22(木) 01:55:49 ID:7tU4isOO0
俺印西に住んでるけど、房総の奴らのことは田舎者扱いしてる
867 モーオタ(コネチカット州):2007/03/22(木) 01:58:52 ID:NNVFpQljO
八千代って地名が茨城にもあるんだよな
ドライブの時迷ったじゃねーか!
868 学校教諭(香川県):2007/03/22(木) 01:59:46 ID:0b/ybmjh0
匝瑳市←県内でも読めない奴居るだろ
869 会社員(岡山県):2007/03/22(木) 02:01:02 ID:x0WvN+Qz0
市原から南、成田から東は関東地方じゃない
っていうか千葉県から切り離すべきだ
870 ドラッグ売人(アイダホ州):2007/03/22(木) 02:01:39 ID:qwQk0ItiP
そうさ読めないよ
871 フート(東京都):2007/03/22(木) 02:02:24 ID:rmk7dN9L0
>>849
千葉民族必至だな
872 女工(アラバマ州):2007/03/22(木) 02:02:47 ID:+MExLFJd0
幕張→新習志野感にある空き地が物心ついた頃からずっとさら地なのが不思議でたまらん
最近は色々建ってきたけど
873 モーオタ(コネチカット州):2007/03/22(木) 02:05:27 ID:NNVFpQljO
>>871
上京のなんちゃって都民乙
874 国会議員(関東・甲信越):2007/03/22(木) 02:06:29 ID:scu0GhDQO
>>866
ニュー速民と同じところに住んでると思うと吐き気がする
875 フート(東京都):2007/03/22(木) 02:07:45 ID:rmk7dN9L0
>>873
はぁ?
876 モーオタ(コネチカット州):2007/03/22(木) 02:10:16 ID:NNVFpQljO
>>875
図星かよw
877 フート(東京都):2007/03/22(木) 02:12:37 ID:rmk7dN9L0
>>876
はぁ?都民でもなんでもないんだが?
死ねよクズ?
878 Webデザイナー(大阪府):2007/03/22(木) 02:13:30 ID:7tU4isOO0
>>874
ラーメン喰いに行こうぜ
879 おたく(コネチカット州):2007/03/22(木) 02:15:37 ID:NNVFpQljO
>>877
ニヤニヤ
880 チャイドル(アラバマ州):2007/03/22(木) 02:27:42 ID:XSNqXZTB0
都民だが最近うちのマンションに越してきた千葉人のゴミの出し方がムチャクチャで困る
ぐぐってみたら千葉ってゴミの分別適当なんだな
なんという民度の低さ・・・
881 アイドル(千葉県):2007/03/22(木) 02:29:57 ID:pMy4Ufci0
>>880
ダストボックのなごりか。
882 女流棋士(大阪府):2007/03/22(木) 02:32:29 ID:C71MKTds0
都民っつーのも6代江戸に住んでる俺にはどーでもいいことw
地方出身者の分際でいきがってもなぁwww
883 女工(アラバマ州):2007/03/22(木) 02:37:41 ID:+MExLFJd0
千葉が嫌なら千葉に住まなければ良いじゃない
884 国会議員(関東・甲信越):2007/03/22(木) 02:39:42 ID:scu0GhDQO
>>878
おごってくれよ
885 か・い・か・ん(アラバマ州):2007/03/22(木) 02:54:38 ID:pnK2jzqc0
千葉って財政結構やばいんでしょ。
なのに最近どこ行っても新しい道路ばっか作ってる気がする。
886 忍者(北海道):2007/03/22(木) 02:57:23 ID:ZZyjwzJF0
千葉人はどう考えても頭がおかしい
887 女工(アラバマ州):2007/03/22(木) 02:58:30 ID:+MExLFJd0
じゃあ俺が千葉県民かそうでないか解るのかでぁ、ポゥー
888 ダンサー(アラバマ州):2007/03/22(木) 03:00:25 ID:Fdy5YtS10 BE:136251825-2BP(1410)
>>885
県の頭が財政観念の無い人だからじゃね?
889 派遣の品格(神奈川県):2007/03/22(木) 03:01:31 ID:QuOd1ypv0
千葉というと
車で出かけて船乗って
ゴルフしてメシ食って帰るイメージ
890 モーオタ(コネチカット州):2007/03/22(木) 03:05:37 ID:NNVFpQljO
>>885
この時期は年度末だから予算消費で千葉に限らずどこも似たり寄ったりよ。
風物詩ですな。
891 か・い・か・ん(アラバマ州):2007/03/22(木) 03:07:17 ID:pnK2jzqc0
千葉って活かされてないよな。
せっかく空港ある、海もある、山もある、気候も温暖、なのに
全国的に有名な観光スポットがディズニーくらいなんて。
892 バンドマン(千葉県):2007/03/22(木) 03:10:40 ID:dRe5/KaC0
マザー牧場行こうぜ
893 酪農研修生(神奈川県):2007/03/22(木) 03:12:07 ID:/p7nZ8ET0
今の季節のマザー牧場は花粉地獄だぜ。
894 女工(アラバマ州):2007/03/22(木) 03:14:01 ID:+MExLFJd0
住めば都というか、もう千葉以外で住むってのが考えられないんだが…
895 DCアドバイザー(岡山県):2007/03/22(木) 03:14:13 ID:25kuHT4X0
千葉駅にあった蕎麦屋が安くて旨かったんだがさ
関東って出汁濃いんじゃなかったっけ
あそこが関西風なの?それともどこも薄味なの?
896 会社員(岡山県):2007/03/22(木) 03:19:42 ID:x0WvN+Qz0
>>891
知られてないけど
養老の滝とかマザー牧場とか勝浦水中水族館とかいっぱいあるんだよ(´・ω・`)
成田空港第2のホテルで飛び立つ飛行機を間近に見ながらケーキバイキングできるホテルもある
個人的におすすめ
897 外来種(千葉県):2007/03/22(木) 03:19:54 ID:4wH75vzX0
千葉駅の蕎麦屋って3軒位ない?
898 DCアドバイザー(岡山県):2007/03/22(木) 03:21:13 ID:25kuHT4X0
>>897
まじで。改札入ってすぐのとこよ。隣にカレー屋あった
899 動物愛護団体(関東・甲信越):2007/03/22(木) 03:21:52 ID:y2Z5EOltO
こどもの国っていつのまにか休園してたんだな
近所だから子供の頃よく遊びに行ってたのに( ;∀;)
900 女子高生(東京都):2007/03/22(木) 03:23:58 ID:obosP7oo0
今時、関東だからって必ず味が濃いってことはないよ
901 外来種(千葉県):2007/03/22(木) 03:25:22 ID:4wH75vzX0
>>898 あそこはむしろ醤油濃くないか?
うどんは関西風のつゆ出す店もあるな
902 週末都民(コネチカット州):2007/03/22(木) 03:27:42 ID:yOV8oQ3QO
千葉市のモノレールって乗車賃高いよね
利用者もあまりいないし
903 DCアドバイザー(岡山県):2007/03/22(木) 03:27:49 ID:25kuHT4X0
>>901
いや、全然違和感なかった
親に話したら関東のうどんやそばは食ったことあるけどしょぱくて絶対無理ばっか言われたし
関西風もかなり進出してるのかな。いきなり真っ黒のつゆ出されたらと思うと恐いな
904 ひちょり(広島県):2007/03/22(木) 03:30:53 ID:k97aNI1V0
そういや清水公園てあったな!
子供の頃は大好きだったぜ
その頃は興味なかったけど、今なら水上コースを一日中観察するだろうなぁ、、、
905 パティシエ(岩手県):2007/03/22(木) 03:55:20 ID:t3T9CGtT0
(´・ω・`)つ 木更津シャッター通り
 U
砂漠の真ん中にあるラスベガスや済州島みたいに、カジノは人里離れた場所に作るべき
うみほたるを超えたら、そこはカイジの世界  勝ち逃げは許しませんでぇ〜
906 整体師(埼玉県):2007/03/22(木) 05:04:13 ID:0nUBoU0q0
千葉をちょっと削ってさいたまに海を作る計画どうなったのよぉ
907 養蜂業(千葉県):2007/03/22(木) 07:43:17 ID:AbEy6Nlg0
なんという千葉ホイホイ・・・
908 無党派さん(長屋):2007/03/22(木) 09:32:45 ID:1UJU0r2Z0
>>891
知らないかもしれんがそのディズニーだけで千葉は日本有数の観光集客を誇ってるんだぞ(´・ω・`)

昨年、初めて全国一律に国が観光統計の調査を行った模様。
これまでの観光統計といえば、自治体ごとに調査手法がばらばらで統一性が無かった。

昨年6−8月の3ヶ月間における延べ宿泊者数

      宿泊者数  外国人(内数)       
東京都  8,675,120  1,752,030
北海道  8,076,940   558,480
千葉県  3,796,150   439,690
大阪府  3,755,090   468,180
静岡県  3,291,870    80,680
神奈川県 2,901,620   147,420
長野県  2,806,200    37,530
福岡県  2,381,180   121,030
愛知県  2,325,200   218,600
兵庫県  2,271,640    90,950
 :        :       :
佐賀県   416,640     8,850
奈良県   343,180    15,810
徳島県   286,190     2,340

http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/kanko/stay_stats.html
909 DQN(千葉県):2007/03/22(木) 09:34:57 ID:3/1psmBR0
211 :_| ̄|○またmixiか・・・・・:2007/03/10(土) 09:07:19 ID:I5hRrI1a0
どいつもこいつも
http://blog.livedoor.jp/fem_dom_2006/archives/50755611.html
http://femdom.seesaa.net/article/22362134.html
http://blog.livedoor.jp/mixi_homer/
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/blog-entry-18.html
http://femdom.seesaa.net/article/21470389.html

229 :名無しさん@七周年:2007/03/10(土) 10:00:38 ID:1aMQ6/Qq0
高円宮承子女王殿下 vs 柳沢伯夫大臣閣下
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1170659863/l50

1 名前: UU [[email protected]] 投稿日: 2007/02/05(月) 16:17:43 ID:ncg1xAj+
せーきの対決! きゅーきょくのMF!
メチャ楽しみ、ですねーo(^▽^)oワクワク

http://tukiyoniomou.blog92.fc2.com

http://blog.livedoor.jp/dominant_lady

6 名前: 実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日: 2007/02/06(火) 14:28:33 ID:Z5xjhBn5
ttp://blog.goo.ne.jp/otenba_momo-club/e/bc0ba3f0442ae0271a1c833ff2c381d7
ttp://femdom.up.seesaa.net/naburi/menu.htm

http://blog.livedoor.jp/fetish_fairy/

318 名前: [email protected] 投稿日: 2007/02/24(日) 10:24:24 ID:GXB9Yeec0
>>1 >>6
ここも混ぜて
http://history.blogmura.com/board/vot/voting54_2740_0.htm
910 パティシエ(岩手県):2007/03/22(木) 11:35:11 ID:t3T9CGtT0
>>909
おいおい、DQN(千葉県)て
911 乳母(catv?):2007/03/22(木) 11:39:01 ID:nD2VrQYp0
ピーナッツ以外の炭水化物で美味いもんをPRしないとな。
912 医師(東京都):2007/03/22(木) 11:40:52 ID:ao8M8Zf40
>>911
二十世紀梨くらいしか思い浮かばん
913 偏屈男(長屋):2007/03/22(木) 11:42:06 ID:lNfsx4z+0
米やさつまいももあるよ
914 工学部(関東):2007/03/22(木) 11:48:42 ID:LNW6qShmO
千葉良いとこよ。たぶん
915 守備隊(東京都):2007/03/22(木) 11:52:00 ID:NGa4WuzB0
モノレールも乗れーる
916 グラドル(コネチカット州):2007/03/22(木) 12:12:22 ID:VESIcTS0O
チバラキ=オオサカンコク
917 DCアドバイザー(岡山県):2007/03/22(木) 12:39:38 ID:25kuHT4X0
モノレールって待つ上に高かったな
電車かバスでおk
遠くに行けば違うのかな
918 共産党幹部(東京都):2007/03/22(木) 12:59:51 ID:1F1T+EW60
>>917
政令市だと地下鉄や新都市交通機関に助成が出るから
こぞって地下鉄作ったりモノレール作ったりするパターン多いけど、
トラム(LRT)作った方が値段的にもいいんだよな。

結局地下鉄みたいな大事業やって大赤字出してる自治体がほとんどだし。
919 貸金業経営(東京都):2007/03/22(木) 13:17:29 ID:/dfdw89Q0
船橋市役所近くの赤坂味一はマジうまいぜ!!
中華そば500円ナリよ(´∀`)うひうひ
920 ネット廃人(千葉県):2007/03/22(木) 14:04:11 ID:auFpjeO40
ああ、あの行列があったとこ?
今も行列してる?
921 屯田兵(埼玉県):2007/03/22(木) 14:09:13 ID:3sYsPjX50 BE:140844285-2BP(1560)
こういうスレが立つと、
必ず関東地方以外出身の真の田舎者が北関東を叩き始めるから困る。

お前ら東京来たら北関東よりも格下の存在なのになw
922 新聞配達(千葉県):2007/03/22(木) 14:10:40 ID:1iq4pw0q0
モノレールは千葉駅から県庁まで190円
ちなみに同じ区間バスを使うと100円

午前中市役所行った帰りに使ったが
千葉駅から葭川公園区間利用する人間が意外と居るんだな
923 ダンサー(アラバマ州):2007/03/22(木) 14:16:07 ID:Fdy5YtS10
マザー牧場で羊を見ながら食うジンギスカンは最高
924 造反組(千葉県):2007/03/22(木) 14:22:31 ID:+vssOVQA0
誰かいっしょに江戸川の土手走ろうぜ
925 国会議員(千葉県):2007/03/22(木) 14:29:02 ID:DO//29K40
千葉といえばスキップカウズのイマヤスだろ
926 ダンサー(アラバマ州):2007/03/22(木) 14:29:20 ID:Fdy5YtS10
>>924
青魚釣ってるから後で
927 グラドル(コネチカット州):2007/03/22(木) 14:41:24 ID:MfzsiFe5O
猫ひろしは市原出身だっけ?
てかマザー牧場目前の山道はガチで怖い
あとちょい前の事件のおかげで、活魚は最恐心霊スポットに昇格したし
こえーよ千葉
928 予備校講師(東日本):2007/03/22(木) 14:46:41 ID:EZARyIGb0
>>924
河口近くの原木中山で待ち伏せしてるよw
929 小学生(アラバマ州):2007/03/22(木) 14:55:36 ID:5pyQJGmV0
毎回市川と松戸叩きになるんだが、免許とりたての俺にはやはり怖い町だよ
車もそうだが、自転車のマナーも全国屈指で悪い
本八幡駅前なんて、何度テレビの取材がきたかわからんほどだ
930 バンドマン(千葉県):2007/03/22(木) 15:07:13 ID:dRe5/KaC0
俺も市川で取ったばっかだよ
逆に考えると マナーが悪い所で練習した方が上達早い・・・かもよ
931 プロ固定(千葉県):2007/03/22(木) 15:09:17 ID:U2FLbsyh0
平成元年球児は千葉から始まる。。
春の甲子園決勝は千葉対決。
932 ピアニスト(千葉県):2007/03/22(木) 15:11:57 ID:ZAMb370v0
千葉の見所「……」
933 空軍(千葉県):2007/03/22(木) 15:23:55 ID:YHiDyUq30
>>923
934 漫画家(東京都):2007/03/22(木) 19:50:10 ID:BoJyMlpF0
千葉県民ってだっぺ調でしゃべんだろw
田舎丸出しw
935 アイドル(千葉県):2007/03/22(木) 21:13:24 ID:c3U16+VZ0
普通いわねぇべ
936 しつこい荒らし(千葉県):2007/03/22(木) 21:21:20 ID:60Ywuv700
ぶっちゃけ、東北の都会出身者より
茨城の奥地出身の奴の方が訛りは酷い
937 さくにゃん(兵庫県):2007/03/22(木) 21:24:33 ID:wNks1cBb0
千葉ってアニメするの早いからいいよな
俺もロリっと見てええええよおおおおおおおお
938 踊り子(千葉県):2007/03/22(木) 21:35:54 ID:qQrc6sgY0
船橋市に住んでるけど、なんだかんだ言っててとても気に入ってるお(´・∀・`)
首都圏、秋葉まで乗り換えなし20分、大手町まで乗り換えなし20分、
それていて家賃はどこのベッドタウンよりも安いお(´・∀・`)

なんといっても、分別ゴミする必要がないんだお!!!(b^-゜)
最近はもう東京に出ることもなく地元オンリーで楽しく暮らしてるお\(^o^)/

だべだべ
939 新宿在住(千葉県):2007/03/22(木) 21:40:46 ID:aDduGVIn0
940 公務員(関東・甲信越):2007/03/22(木) 22:25:20 ID:oF28I3RuO
おらああああああああああああ
941 インテリアコーディネーター(千葉県):2007/03/22(木) 22:35:53 ID:2yC2Nseh0
内房線沿線で東京通いは地獄だね
朝が早いし、帰りも電車少なくて蘇我駅で何十分も待ったり
相変わらずストやるような関東の僻地だよ内房外房エリアは
942 中学生(神奈川県):2007/03/22(木) 22:40:51 ID:bFTqu8t20
俺は市川から横浜に通勤しようとしたが
(快速があるから楽勝だと思った)
挫折してこのとおり神奈川暮らしよ。
通勤時間帯の、総武快速〜横須賀線の接続が悪すぎるんだよね
東京どまりばっかり
あんな地下深くのホームで乗り換えはできない
943 名人(千葉県):2007/03/22(木) 22:41:41 ID:oKF82fou0 BE:34242825-2BP(3150)
>>938
小室町民乙
944 動物愛護団体(千葉県):2007/03/22(木) 22:43:01 ID:XNM7BzPV0
流山セントラルパーク駅歩いて5分の所に住んでる負け組。
昔はTXなくて静かだったのに!!@
945 野球選手(アラバマ州):2007/03/22(木) 22:54:49 ID:FuAkGAGQ0
船橋市のいいところ、瓶と缶以外は燃えるゴミでOK。
946 DCアドバイザー(岡山県):2007/03/22(木) 22:58:29 ID:25kuHT4X0
そんなに高性能な焼却施設があるのか
羨ましい
947 プレアイドル(千葉県):2007/03/22(木) 22:58:45 ID:oGuFdmZb0
>>943
小室町、思わずぐぐってしまった><

何、ものすごくない?
ここ、マジで船橋 市 ?

もうほちょんど印旛郡白井町と言ってもいいくらいじゃん!!><

てか、マジ白井市ってこないだまで郡だったなんて!!?>< 市む!!!
948 カメコ(関東・甲信越):2007/03/22(木) 23:02:23 ID:E7U5FNBeO

JR千葉駅のお話

戦前は現在の市民会館辺りに千葉駅があり、そこから県庁に伸びる
通りが中心街だった。

しかし敗戦後、一帯は不逞鮮人(朝鮮進駐軍)に不法占拠され、
おかげで県都の復興が一向に進まない事態を重く見た県と市は、
旧国鉄に駅の移転を打診した。

駅の構造上から来る列車のスイッチバックを解消したい旧国鉄との
利害が一致し、駅その物を500m程西の現在の位置に移転させた。

同時に現在の駅から中央公園へ伸びる大通りを新たに開通させて、
県都の玄関口として新たな中心街を整備し、そして現在に至る。

一方の栄町は不法占拠した鮮人達によって、関東有数のソープ街に変貌。
しかし、暴力団の度重なる抗争事件による治安の悪化に加えて、
地上げ〜バブル崩壊が決定打となり、現在では不法入国の鮮人を
中心としたスラム街の様相を呈している。

今では破綻した旧朝銀(現ハナ信金)や、部落開放同盟の所有権の
貼り紙が貼られたソープの廃墟が鎮座し、街を歩けば日本語が
全く聞こえて来ないという、異様な街になっている。

949 酒蔵(東京都):2007/03/22(木) 23:10:13 ID:RYEWiTpM0
成田街道沿いのバッティングセンターまだあるんだろうか?

あの長靴はいた名物おやじのいるところ
950 べっぴん(千葉県):2007/03/22(木) 23:12:35 ID:WIJA7zx+0
千葉から記念カキコ
951 養蜂業(千葉県):2007/03/22(木) 23:29:03 ID:AbEy6Nlg0
大栄町民はおらんかね?
952 空気(千葉県):2007/03/22(木) 23:30:41 ID:T4obhnfc0
柏からきますた
953 ゴーストライター(東京都):2007/03/22(木) 23:32:40 ID:WWkgNPNY0
>>951
田舎が大栄町だ
954 ドラッグ売人(千葉県):2007/03/22(木) 23:38:52 ID:BjBS/uTU0
野田に地下鉄8号線が来るのはいつの事やら…
955 通訳(千葉県):2007/03/22(木) 23:44:52 ID:PrhWeHNu0
やっぱ味華だよなぁ
956 役場勤務(千葉県):2007/03/23(金) 00:03:17 ID:cg2Mc1BX0
>>953
おお!
ここに一人暮らしして3年・・・

街まで遠いけど、特に気にしてない
957 予備校講師(千葉県):2007/03/23(金) 00:13:58 ID:gmWSPo8e0
茨城の県庁所在地の水戸駅は千葉県で言うと蘇我駅レベル
958 僧侶(千葉県):2007/03/23(金) 01:39:09 ID:Kj2nC+yK0
蘇我はアリオができてから栄え始めた
959 忍者(広島県):2007/03/23(金) 01:44:48 ID:xBeA9grq0
蘇我ファイア
960 映画館経営(千葉県):2007/03/23(金) 02:17:46 ID:usbgxVE/0 BE:673013669-2BP(3015)
>958
ぐぅラーメン行くついでによく行くわー
961 アイドル(千葉県):2007/03/23(金) 02:32:28 ID:U8t921Y50
>>960
なんか聞いたことあると思ってググったら
東金に本店あるんだよね

学生の時お世話になったわ
962 お世話係(長屋):2007/03/23(金) 02:37:13 ID:8HDbKH5u0
京葉線で寝過ごして蘇我まで行ってしまった時の絶望感と寂しさは異常

潮見まで戻るの面倒くせえ
963 軍事評論家(千葉県):2007/03/23(金) 02:40:40 ID:ohIPAfSN0
千葉はゴミの分別が楽なのはいいよな
燃えないゴミで出すのが金属系とガラスだけ
964 モーオタ(コネチカット州):2007/03/23(金) 02:58:18 ID:Gyc0/uwAO
千葉県人ってやったら茨城を馬鹿にしたがるよ。
中でも突出して柏がコンプレックス丸出し
965 グラドル(コネチカット州):2007/03/23(金) 03:06:12 ID:9JmIEFJUO
>>964
茨城県民乙
966 留学生(東京都):2007/03/23(金) 03:09:29 ID:D7yTLO2s0
千葉とか埼玉とか足立が治安悪いとかよく聞くけど神奈川のほうはあまり聞かないよな
そんなに治安いいの?横浜駅前とかいかにもトラブル多そうな感じするけど
967 日本語習得中(岡山県):2007/03/23(金) 03:10:19 ID:C4i/BPnY0
川崎というところが最悪とは人づてに聞いたが
968 ロマンチック(アラバマ州):2007/03/23(金) 03:10:35 ID:UG6gFOtw0
千葉港駅らへん最近埋め立てしてるね。
しかし鮮玉入れがさっそく図々しくたってやがるのはうざいな。
しかも警察署のすぐ近くっていうのも馬鹿にしてるよな。目の前に天下り先作りやがって。
969 練習生(東京都):2007/03/23(金) 03:18:57 ID:nVjZhh0w0
日本で初めて狂牛病が発生したんだぞ!!
バカにするな!!!!
970 専守防衛さん(関東・甲信越):2007/03/23(金) 04:40:58 ID:d7YI3mxwO
>>969
それうちから徒歩十分ぐらいのとこなんだよね・・・
971 無党派さん(千葉県):2007/03/23(金) 05:25:41 ID:N20/k+Rp0
>>937
この環境になれると他県行った時にアニメやってないところがあって困るよな
972 日本語習得中(岡山県):2007/03/23(金) 05:27:16 ID:C4i/BPnY0
アニメ如きで何を
関東離れるとまずテレ東が減り、更に1局2局潰れたりするぞ
973 忍者(広島県):2007/03/23(金) 05:53:24 ID:xBeA9grq0
うむ、アニメもそうだがWBS見れないのが結構いてえ
あとガキつかの放送時間がコロコロ変わって見逃しまくる
974 整体師(岩手県):2007/03/23(金) 06:11:23 ID:UlAhEThL0
>>973
WBSならBSデジタルのテレビジャパンで見られる というか、
デジタル波になるとローカル局で番組が作りにくいから、ますます地域差が縮まる?
975 練習生(東京都):2007/03/23(金) 06:12:45 ID:nVjZhh0w0
>>970
ご近所様こんにちわwwwwww

あそこ、うちの友人の家の牛なんすわ。。
いつも四つんばいの牛ちゃんだった
976 整体師(岩手県):2007/03/23(金) 06:41:40 ID:UlAhEThL0
  ∩___∩        |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、 
 彡、   |∪|   |    >>975   iニニ、_          ',    ∬   
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !   ,,,。,;;;。,,,//
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ   ( ̄ ̄ ̄ ̄)
977 ハンター(東京都):2007/03/23(金) 06:55:31 ID:TmTxNLJD0
>>962 潮見で下車するやつが蘇我まで寝過ごすとはw 東京駅からだとしても3駅でしょ。おまいはのび太かw
978 愛のVIP戦士(アラバマ州):2007/03/23(金) 07:07:55 ID:4MLTRAIS0
【レス抽出】
対象スレ: 千葉県はどう考えてもおかしい
キーワード: 我孫子


96 名前: キャプテン(千葉県)[] 投稿日:2007/03/20(火) 11:24:32 ID:cJEbns+q0
我孫子ってなぜか有名なんだぜ?

102 名前: 通訳(関東・甲信越)[] 投稿日:2007/03/20(火) 11:29:26 ID:G7FGkkPYO
群馬から我孫子に引っ越した友達がいる

意味分からん

368 名前: 理学療法士(アラバマ州)[] 投稿日:2007/03/20(火) 18:31:31 ID:8qHcdknE0 ?2BP(1410)
我孫子に行っても藤子不二雄とは何の関係もないぞ
979 愛のVIP戦士(アラバマ州):2007/03/23(金) 07:08:26 ID:4MLTRAIS0
459 名前: 天涯孤独(千葉県)[] 投稿日:2007/03/20(火) 21:12:36 ID:dOzjKosy0
倉木麻衣(船橋市)
青木 功(我孫子市)
伊藤淳史(船橋市)
椎名 誠(千葉市)
さとう珠緒(船橋市)
小倉優子(茂原市)
木村拓也
ウエンツ瑛士(西船橋)
劇団ひとり( 幕張本郷)

619 名前: 自宅警備員(千葉県)[] 投稿日:2007/03/21(水) 03:14:31 ID:HNaXmWci0
我孫子民乙

621 名前: 会社員(アラバマ州)[] 投稿日:2007/03/21(水) 03:16:17 ID:yIaIT/9C0
我孫子に変な食べ物だか店があったような気がする

865 名前: 会社員(岡山県)[] 投稿日:2007/03/22(木) 01:48:12 ID:x0WvN+Qz0
我孫子出身の俺が来ましたよ(´・ω・`)




抽出レス数:7



ほほう、わが町もまぁまぁ頑張っておるな
980 文学部(千葉県):2007/03/23(金) 08:16:35 ID:1cMorzUc0 BE:127696695-2BP(1210)
隣に住んでる人がいつも風呂に入ると
「すごい男がいたもんだ♪ ビールを回せ、底まで飲もう♪」
を大声で歌うから、お隣の音痴の椎名さん五月蠅くて迷惑してます
って貼り紙してやったら毎晩すすり泣く声がする
981 僧侶(千葉県):2007/03/23(金) 08:37:36 ID:s8CJt4Pa0
椎名誠のおっちゃんが母校に来るんだよな。俺はもう卒業してしまったが
椎名誠はかなり好きだし、なんだか嬉しいな、こういうのって

学校の屋上で反戦運動を起こしてたって変わり者だったらしいが
982 序二段(千葉県):2007/03/23(金) 08:42:40 ID:0j14gYhn0
もうすぐ1000だな、このスレ平和すぎw
983 女子高生(東京都):2007/03/23(金) 10:15:08 ID:EnYvlg3h0
>>981
共産党支持者なんだよな。
昔赤旗もとってたって自分で書いてた。
その椎名も千葉は○カってはっきり書いてたな。
984 講師(東日本):2007/03/23(金) 11:49:26 ID:3bt5yOWU0
プリティー長島、市川市議会選挙に立候補w
985 社会科教諭(千葉県):2007/03/23(金) 12:00:25 ID:KmuS7rP80
>>981
今海浜幕張に一時移転している高校?
986 新宿在住(千葉県):2007/03/23(金) 13:21:39 ID:ArDT/sqe0
・「かごめ唄」の発祥の地
・城がある
・ますむらひろしさんのアタゴオルの発祥
・富士見百景や桜の名所100選
・世界一の変電所
・日本で最初に出来たコカコーラ工場
・ホワイト餃子の本店
・「ラストニンジャ」と呼ばれる忍者の末裔がいて道場を開いている
・女躰神社がある
・量が半端じゃない定食を出す店がある


あえて有名どころを外したが
ここは千葉県のどこだかわかるヤツはいるか?
987 留学生(千葉県):2007/03/23(金) 13:34:24 ID:BuX7/KbQ0
>>986
> ・城がある

千葉城とか久留里城

> ・桜の名所100選

MAD CITYの桜通り
988 守備隊(千葉県):2007/03/23(金) 13:50:55 ID:n437CkZ40
うほっ
989 序二段(千葉県):2007/03/23(金) 13:57:10 ID:0j14gYhn0
>>986
関宿って野田市の一部なんだっけ?
忍者いるのかw
990 洋菓子のプロ(千葉県):2007/03/23(金) 13:58:08 ID:HQAwgNuF0
>>989
部落民ならまだいるんじゃないの?w
991 あおらー(大阪府):2007/03/23(金) 13:59:10 ID:wd6siMj60 BE:73165722-PLT(10456)
>>1000なら潔く髪の毛むしる
992 海賊(千葉県):2007/03/23(金) 13:59:37 ID:5ojdikCq0
おれのすんでるとこかよ
993 スレスト(catv?):2007/03/23(金) 14:00:03 ID:Y5EFmVpV0
else
dls[i].previousSibling[j].style.borderStyle
= dls[i].previousSibling[j].style.fontWeight = "";
for (var i = 0; i < beLvs.length; i++)
if (beLvs[i].lv < level) {
beLvs[i].dt.style.backgroundColor = "#CCC";
beLvs[i].dt.nextSibling.style.display = "none";
}
else
beLvs[i].dt.style.backgroundColor
= beLvs[i].dt.nextSibling.style.display = "";
}

function be2(id, num) {
var w = window.open("http://be.2ch.net/test/p.php?i=" + id + "&u=d:" + locBase + num, "profile", "width=555,height=555,resizable=1,toolbar=1,scrollbars=1");
if (w) w.focus();
}

function decorateBE(dt) {
994 農業(東京都) :2007/03/23(金) 14:00:39 ID:x0Cn/Bkd0
う〜ん、千葉〜♪
995 ネットカフェ難民(奈良県):2007/03/23(金) 14:00:55 ID:X402U/OA0
奈良県民が1000ゲット!
996 ネットカフェ難民(奈良県):2007/03/23(金) 14:01:16 ID:X402U/OA0
奈良県民が1000ゲット!
997 ぬこ(東日本):2007/03/23(金) 14:01:24 ID:cUuwh9tV0
原木中山最強伝説!
998 海賊(千葉県):2007/03/23(金) 14:01:36 ID:5ojdikCq0
うふ
999 ネットカフェ難民(奈良県):2007/03/23(金) 14:01:37 ID:X402U/OA0
奈良県民が1000ゲット!
1000 付き人(広島県):2007/03/23(金) 14:01:38 ID:snfcN7P30
                  _,. ー,、‐ -、 .,,_
               , -'=- ./  \,r 'ヾ, `' ‐- 、
             ∠,,_ _,. -'->ー '-ヽ., ヽ,.-‐ ''"\
            , ' , ‐'"         `ヾ、!;  ヽ,,_ \
           i./       !   ,     ヾ"" ''',、`"'7
          〃     i  i.ハ ',   '、   ',.  ',、  !i /
.          /,' .i     ! !ll ',.i ,  '、  i   .!ヽ .!l /   鈴蘭ぱんちで1000げっと☆
         / ! !    .イ! !l|  ',',、ヽ.  ',、 !   ! 'i i'
    ,'ヽ.   ,'.!.i .l   ! !l.! N!   ',',ヽ',、 ','、_,.!   !く.`!
    !  ヽi、 ! !.!i |',   !`!゙i'!‐!、!   ヽ ヾ,ゝ''!'、 l   .! .l'_
   i   ヽ. ',l !、l ',、 l .!., ===、   "r =ヾ、.!   .lノ_!lニiヽ
、_  .l       ヽ! i.\',! ,,          ,, ,l  .i !、 l ,.!ニヽ
  `"    ,.. -‐ ''ヽ !、 ヾ、   !7''' ""V!  ,.ィ.!  !!l ヽ'´
\   r '"     .ヾ!、  i`! 、..,'!_   ,l. イ〃,! ./ !!
<    !.!     ,.´ ̄.iヽ  N \ヾ'ー' ,. '//',' ,/ !
∠   ヾ,    _.ゝ--'  \!   ` ー‐ '  ´.//
/     ``'''"´
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。