ウルティマオンラインの思い出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 タレント(アラバマ州)
ウルティマオンラインの思い出

「ウルティマ オンライン 甦りし王国」のティーザーサイトがオープン
 エレクトロニック・アーツは、同社が運営するMMORPG「ウルティマ オンライン」の
新クライアント「甦りし王国」の公式ティーザーサイトを、3月19日よりオープンする。

 2007年初夏に正式サービス開始を予定している「甦りし王国」。この度オープンする
ティーザーサイトでは、新クライアントと現行クライアントの比較画面やキャラクターの
イラストなどを紹介するほか、壁紙のダウンロードサービスなどが利用できる。
今後も随時コンテンツを追加し、キャンペーン情報、βテストや正式サービスに関する
情報もも公開する予定となっている。

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0703/19/news064.html

依頼
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1173956789/739
2 歌手(アラビア):2007/03/19(月) 22:18:16 ID:LGHQz2r30
1 名前:('A`)[] 投稿日:2005/05/20(金) 21:05:58
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │
    |:|: ..   :||    .. |:|  │
    :|: ..   ||    ..|| <   ジュワ!
     :\ [_ ̄] /::|   │
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___
3 さくにゃん(アラバマ州):2007/03/19(月) 22:18:54 ID:upjIMeJV0 BE:551779777-2BP(88)
エミュやろうぜ
4 タイムトラベラー(長崎県):2007/03/19(月) 22:19:24 ID:bGfg//3M0
ぽうぇrほうr!
5 支援してください(兵庫県):2007/03/19(月) 22:19:44 ID:3/NOOfNo0
>>2
ジュワジュジュジュジュワジュワ?
6 麻薬検査官(兵庫県):2007/03/19(月) 22:20:10 ID:4JYViF6I0
ネトゲサロンか小規模MMOでやれ
7 歌手(東京都):2007/03/19(月) 22:21:03 ID:ASoJ90qv0
セーブデパートへようこそ
8 歌手(アラビア):2007/03/19(月) 22:21:03 ID:LGHQz2r30
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │
    |:|: ..   :||    .. |:|  │
    :|: ..   ||    ..|| < >>5日本語でおk
     :\ [_ ̄] /::|   │
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___
9 通訳(関東):2007/03/19(月) 22:22:13 ID:/1MdwnehO
>>2 >>5 >>8
よしよし
10 和菓子職人(滋賀県):2007/03/19(月) 22:22:58 ID:i+v/Gi/c0
秘密の日記帳でやれ
11 ホームヘルパー(東京都):2007/03/19(月) 22:23:20 ID:bZuQQEbY0
さいしょっから入ってるチケット使って一週間やった
誰も友達が出来ずにそのままやめた
12 プロガー(愛知県):2007/03/19(月) 22:23:53 ID:OnyOeo1t0
毒ケーキで殺しまくった
13 国会議員(アラバマ州):2007/03/19(月) 22:23:58 ID:4GP1MDsr0
2001年に5ヶ月だけやった
まだあの頃の鋭気はあるの?
14 コンビニ(北海道):2007/03/19(月) 22:24:56 ID:N58kfJnX0
ooOoOO
15 2軍選手(埼玉県):2007/03/19(月) 22:27:48 ID:AeuhZks60 BE:48327528-2BP(3334)
UOHybrid殺伐としすぎ
普通に採掘するだけで殺すなよ
16 AV監督(神奈川県):2007/03/19(月) 22:28:44 ID:tx+q4fQj0
俺も会話打つの遅いし苦痛だから速攻で止めた
17 ドラム(長屋):2007/03/19(月) 22:28:58 ID:zuSl9aK00
18 ホームヘルパー(東京都):2007/03/19(月) 22:35:59 ID:bZuQQEbY0
>>17
なんでグレンダイザーなんだよw
19 工作員(神奈川県):2007/03/19(月) 22:48:01 ID:ONTuLtfL0
UOのAAってありそうで無いな
20 アナウンサー(東京都):2007/03/19(月) 23:00:54 ID:bj79oQ4c0
北欧系の音楽が駄目だったな・・・
聴いてるだけで鬱になって一年無駄にした
21 無党派さん(兵庫県):2007/03/19(月) 23:01:46 ID:d5WNnLEh0
ウノレティマオソライソ
22 接客業(大阪府):2007/03/19(月) 23:17:55 ID:WphaxUlK0
ビックリする程グラフィックが向上してなくてワロタ
あれなら現行版でいいんじゃないか?
23 ガリソン(大阪府):2007/03/19(月) 23:21:24 ID:itzocduU0
ウルトラマンオンライン
24 焼飯(東京都):2007/03/19(月) 23:24:20 ID:BBU1fMXd0
このスレ定期的にたつネ!

シーフ家業は俺の青春だわ
何やっても楽しくて、やってない時も1日中UOのこと考えてた
25 機関投資家(コネチカット州):2007/03/19(月) 23:27:59 ID:mH1ShsvgO
>>24
UOはお前はの時間を盗んだわけだ。シーフだけに
26 彼女居ない暦(兵庫県):2007/03/19(月) 23:30:12 ID:LpU3neZt0
あまああああああああああああああああああああああああああああああああああいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
27 ブロガー(福井県):2007/03/19(月) 23:30:45 ID:BzZioavi0
すぐ飽きた
28 歯科技工士(東京都):2007/03/19(月) 23:31:31 ID:9EcK8DoN0
[+]
29 黒板係り(宮城県):2007/03/19(月) 23:32:56 ID:DG11LoEQ0
>>28
\     、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
   \、\::::::::::/, /,, ;;,    
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,   
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   
   >、.>  U   <,.<        
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
30 焼飯(東京都):2007/03/19(月) 23:33:30 ID:BBU1fMXd0
いや、時間を盗まれても後悔はしていない
いい思い出だよ
どっぷりハマってて後悔してる人はいないんじゃないかな?

>>78
なつかしいギルドタグだなw
31 漫画家(関西地方):2007/03/19(月) 23:35:22 ID:N4C9nlZx0
なつかしい。周りの奴ら廃人ばっかりだったな、、、
てか、グラフィック変わってるのか変わってないのかよくわからんな。
32 偏屈男(東京都):2007/03/19(月) 23:35:42 ID:D8oHNSM+0
トラメルができた時点で面白さ半減
そして瑞穂、無限、桜と新サバができて人が分散して面白さ半減
アイテムが増えすぎて面白さ半減

それでもアカウントだけは消さないで維持してる
33 ダンサー(コネチカット州):2007/03/19(月) 23:36:05 ID:r19NIFGTO
金城武しか思いつかん
34 通訳(大阪府):2007/03/19(月) 23:36:37 ID:ViEfSbvt0
vas corp
35 通訳(埼玉県):2007/03/19(月) 23:38:26 ID:BkKjkSoL0
ウチの兄がニートだったころ
これ音出しながらずっとプレイしてて大変イライラした
そんな彼も今では立派な会社員でアタマ上がりません
36 守銭奴(山梨県):2007/03/19(月) 23:42:36 ID:M2q2oOoI0
ハイド→ステルス→覗きで他人のカバンの中に良品を見つけた時のドキドキ感は異常
37 漢(ネブラスカ州):2007/03/19(月) 23:44:01 ID:9nl09uKGO
またテンパイスレか
38 コンビニ(北海道):2007/03/19(月) 23:44:11 ID:ADWkUU/P0
UOの黄金期は2000年前後。今のUOは終わった残りかすだよね・・・(´・ω・`)
39 無党派さん(兵庫県):2007/03/19(月) 23:46:59 ID:d5WNnLEh0
P
o
T

P
o
T
40 私立探偵(熊本県):2007/03/19(月) 23:47:36 ID:iWiBiRfl0
41 おやじ(東京都):2007/03/19(月) 23:47:59 ID:yfPVDD7w0
Corp Por
42 工学部(岩手県):2007/03/19(月) 23:48:03 ID:v/x/VSQb0
ぽうぇrほうr
43 私立探偵(関東):2007/03/19(月) 23:49:13 ID:nVVu/2xVO
ばんk
44 消防士(東京都):2007/03/19(月) 23:49:45 ID:U0/zq9p40
tぽk
45 工学部(岩手県):2007/03/19(月) 23:51:05 ID:v/x/VSQb0
-----(∀)-----
46 パーソナリティー(千葉県):2007/03/19(月) 23:51:05 ID:Txq5emh+0
OooOOoo
47 コンビニ(北海道):2007/03/19(月) 23:51:06 ID:ADWkUU/P0
バンクって言おうとしてマンコってブリテインで言っちゃってバンになった友人には笑ったなぁ(´・ω・`)
48 舞妓(アラバマ州):2007/03/19(月) 23:51:47 ID:n2+9LD4m0
友人と待ち合わせしてたら友人がもう一人つれてきた。
「こいつ俺の後ついてくんだけど英語だから何言ってんのかわかんねーんだよ」
で、いろいろと話しかけるが相変わらず通じない。
1週間後そいつはNPCだったことがわかった。
49 偏屈男(東京都):2007/03/19(月) 23:52:17 ID:D8oHNSM+0
http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
うるうるってまだあるんだな
ブリ観は無くなっちゃったのに・・・

2chの存在はうるうるで知った
50 アナウンサー(東京都):2007/03/19(月) 23:52:45 ID:CEUz0xEU0
>>38
一説によるとニュー速の黄金期とちょうど被るな
51 理学療法士(東京都):2007/03/19(月) 23:52:50 ID:jkdV7+8X0
リアルタイムで参加できなくてショボーンなものの一つ
もう一つはRainbow2000
52 男性巡査(北海道):2007/03/19(月) 23:53:18 ID:B0cYQVhv0
これって3分経ったら青ネームが赤ネームになってみんなログアウトすんだよな
53 パーソナリティー(千葉県):2007/03/19(月) 23:53:21 ID:Txq5emh+0
赤いローブ着て韓国人に絡んだり
青いローブ着た韓国人の群れ薙ぎ倒したり
54 のびた(アラバマ州):2007/03/19(月) 23:53:41 ID:+xSp0ZI/0 BE:612196867-2BP(6767)
アイテムゲーになって終わった。つかデシートをパワスク会場にしてデシワー潰して終わった
今でもデシワー潰した事にすげー違和感を覚える。
55 乳母(神奈川県):2007/03/19(月) 23:53:45 ID:mMM+hFuf0
shopkeeper buy
56 漢(千葉県):2007/03/19(月) 23:54:56 ID:BbZyWucy0
AOSからだけど今のUOは糞だと思います。
ハイブリ最高。
57 のびた(アラバマ州):2007/03/19(月) 23:55:14 ID:+xSp0ZI/0 BE:1049479698-2BP(6767)
bank vendor buy guard
all follow me
recdu recsu
58 工学部(岩手県):2007/03/19(月) 23:55:35 ID:v/x/VSQb0
うおスレ行ったらまだプオウオ現役でワロタw
59 機関投資家(神奈川県):2007/03/19(月) 23:55:51 ID:W4oqeF7z0
Hybrid鯖でまだ現役で遊んでる
60 番組の途中ですが名無しです(アラバマ州):2007/03/19(月) 23:57:07 ID:W36aOHic0
レンジャーで始めて、森で枝拾ってたら速攻PKされた。
61 舞妓(アラバマ州):2007/03/19(月) 23:57:16 ID:n2+9LD4m0
■■ 所持金交換詐欺、kenta@瑞穂 ■■
http://natto.2ch.net/netgame/kako/989/989246734.html

この祭、リアルタイムで参加したけど糞面白かったw
62 男性巡査(北海道):2007/03/19(月) 23:57:53 ID:B0cYQVhv0
ハイブリはGMにMarkってのが来てから糞仕様になった
lichやWispが乞食ってどういうことよ?
そんなのUOじゃねえ
63 銀行勤務(アラバマ州):2007/03/20(火) 00:00:06 ID:xGLxsK+V0
レスは求めません
64 屯田兵(大阪府):2007/03/20(火) 00:01:12 ID:VWs+Q4180
UOフラッシュはバンド・オブ・ブリタニアンズが最高だな
ttp://cafebremen.s45.xrea.com/uoflash02_2.htm
65 果樹園経営(大阪府):2007/03/20(火) 00:02:59 ID:1treLbWY0
新規呼び込むために
UOJapanとかって萌えキャラに一新したりしてな
66 ご意見番(東京都):2007/03/20(火) 00:04:22 ID:jTLf6gVV0
ナイトメアが家よりも高価だった頃が懐かしい
67 旧陸軍高官(アラバマ州):2007/03/20(火) 00:04:47 ID:o/s6g9200
みずほ鯖のスタートダッシュのときに幻影旅団をモチーフにしたギルド作ったらリアル冨樫がいてマジワロタ。
と同時にすげぇ嬉しかった。憧れの有名人と遊んでるような感覚だった。
でも、丁度幻影旅団辺で休載しまくってたあの頃、UOしないでちゃんと漫画かいて世と一言言ってギルド退会させていたら今の休載はなかったかも試練。
みんなすまんwwww
68 接客業(山梨県):2007/03/20(火) 00:08:16 ID:Rd+x5JYZ0
FF行ったGMってさげすんじだっけ?
69 通訳(新潟県):2007/03/20(火) 00:08:37 ID:ESfCUo/U0
世界が分かれて糞になった。
70 声優(大阪府):2007/03/20(火) 00:08:41 ID:jaVlfgdX0
ウルトラマンレオに見えた
ウルティマはやったことない
71 フート(兵庫県):2007/03/20(火) 00:09:09 ID:SCMI2pXR0
>>57
Bank Vendor Buy guard
Recdu Recsu
I ban thee
72 相場師(兵庫県):2007/03/20(火) 00:09:19 ID:qRD315/G0
Fランカーのテンパイでも就職できたのに、お前らときたら。
73 イタコ(東京都):2007/03/20(火) 00:09:39 ID:asrMw1ka0
何すればいいか分からなくて1時間でやめた
74 彼女居ない暦(東京都):2007/03/20(火) 00:10:40 ID:EVVq3XLB0
ぽwrほうr
75 代走(アラバマ州):2007/03/20(火) 00:10:58 ID:LL6gFiPw0
tenpai gez
76 産科医(長野県):2007/03/20(火) 00:11:14 ID:Zr0KUWuj0 BE:113559874-2BP(6050)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/

パラリシャンまだあるのかよ
77 北町奉行(関東):2007/03/20(火) 00:11:34 ID:sdtQX102O
めんぼ!
78 ご意見番(東京都):2007/03/20(火) 00:11:41 ID:jTLf6gVV0
>>71
× guard
○ guards
79 産科医(長野県):2007/03/20(火) 00:11:52 ID:Zr0KUWuj0 BE:292011089-2BP(6050)
Kart Ort por
80 会社員(東京都):2007/03/20(火) 00:12:00 ID:Dg10Wh8v0
>>72
テンパイだからこそだろw
テンパイのリアル組織潜入記を読んでみたいw
81 フート(兵庫県):2007/03/20(火) 00:12:23 ID:SCMI2pXR0
>>76
べらぼーめー
うるうるもまだあるぞ。
82 ご意見番(東京都):2007/03/20(火) 00:13:50 ID:jTLf6gVV0
>>76
パラリなんて黄金期が終わった後にできたサイトじゃん
83 ガリソン(新潟県):2007/03/20(火) 00:14:32 ID:wUgWTwqQ0
また鉱山PK田中スレか
84 生き物係り(アラバマ州):2007/03/20(火) 00:14:44 ID:f7ejjHWE0
パラリは糞ってイメージあったんだけど今は違うのかなw
85 人民解放軍(大阪府):2007/03/20(火) 00:14:48 ID:hWdG9Yc00
もう見る影もないなこれw

UOは初めてから3ヶ月間が一番楽しかった

86 フート(兵庫県):2007/03/20(火) 00:15:20 ID:SCMI2pXR0
つうか、ASUKA BBSも残ってるのかよ
87 予備校講師(アラバマ州):2007/03/20(火) 00:15:28 ID:6Su5om540
シーフやり始めた頃、死にまくってたらGMに励まされた
88 相場師(兵庫県):2007/03/20(火) 00:16:32 ID:qRD315/G0
テンパイが旧ゲズの仲間にラジオへ呼び出されて、ぼこぼこにされてたのは笑った。
89 牧師(大阪府):2007/03/20(火) 00:17:16 ID:THSb73Q80
これプレイしてた日本人の0.1‰位はリアルに自殺してると思う。
90 理学療法士(北海道):2007/03/20(火) 00:17:28 ID:kkq+3YuF0
UOはバンされちゃったからなぁ(´・ω・`)
またやる気にはならないなぁ(´・ω・`)
面白いんだけどねぇ・・・(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
91 北町奉行(大阪府):2007/03/20(火) 00:18:31 ID:V7rgB6ST0
今は1日2回・休日3回バルクもらって
GGSで鍛冶上げするだけだな(115.6ぐらい)
俺はこのKRがむちゃくちゃ楽しみだったりする
92 舞妓(愛媛県):2007/03/20(火) 00:19:38 ID:Pa6YmCNH0
テンパイとゲーム内で会ったことある人いるの?
実際はどんな人物なんだろう。随分後からサイトのログ見ただけだから気になるんだよね。
93 代走(アラバマ州):2007/03/20(火) 00:19:42 ID:LL6gFiPw0
エルゲ部屋にFFだしまくって低マー妨害してたらGMに牢屋いかされたw
94 F-15K(アラバマ州):2007/03/20(火) 00:21:33 ID:Eq3BVseP0 BE:932870988-2BP(6767)
>>93
今のGMってそんなんでjailぶちこむのかw
昔は嫌がらせするもされるもデフォだったというのに・・・
95 すずめ(岩手県):2007/03/20(火) 00:21:44 ID:KD7tUQNR0
>>67
あんた定期的に見るな
96 専守防衛さん(新潟・東北):2007/03/20(火) 00:22:36 ID:J88r7kW0O
ハビタット2の思い出
97 会社員(東京都):2007/03/20(火) 00:23:03 ID:Dg10Wh8v0
>>89
日本の人口1.25億が年間3万の自殺者だしてる
自殺率0..024%か。
四倍程度なら説得力あるな。
98 生き物係り(アラバマ州):2007/03/20(火) 00:23:04 ID:f7ejjHWE0
>>92
あるよ。喋ったけど別にふつーの奴だった。年がら年中詐欺していたわけでもないしなw
99 ご意見番(東京都):2007/03/20(火) 00:23:10 ID:jTLf6gVV0
どこかに昔のUOプレイ日記とか残ってないかな
読みたくなった
100 代走(アラバマ州):2007/03/20(火) 00:23:17 ID:LL6gFiPw0
>>94
今じゃなくて、引退前だから2001年くらいかなw

>>92
ブリの銀行横でテンパイに乗りドラ売ったことある。アスカ鯖。
101 アイドル(兵庫県):2007/03/20(火) 00:23:52 ID:TqkVJ7+D0
ノ<ヘモゲ

t<カーワイイ

F<杜仲茶〜

A<あらら〜
102 相場師(兵庫県):2007/03/20(火) 00:23:55 ID:qRD315/G0
>>92
聴牌さんがラジオに出た回。
http://www.muhoho.com/~uza/bbnn_fri_05_031031.lzh
103 すずめ(岩手県):2007/03/20(火) 00:25:31 ID:KD7tUQNR0
今頃バースト消化してたんだよな
UOAもマクロすら知らなくて手作業でよ
あほだ
104 ご意見番(東京都):2007/03/20(火) 00:26:40 ID:jTLf6gVV0
毎日、AWCのチャンネルに常駐してたな
105 付き人(熊本県):2007/03/20(火) 00:28:51 ID:o/s6g9200
2年くらいやってないけど
家があるから課金は止められない
106 キンキキッズ(アラバマ州):2007/03/20(火) 00:30:59 ID:HFGy2Wtz0
4年くらいやったなぁw
正直有名人だった。キャラ名はさらせないけど。まだギルドあるだろうし。
107 映画館経営(神奈川県):2007/03/20(火) 00:32:26 ID:QWT+xzYZ0
有名人なぁ・・・
108 アイドル(兵庫県):2007/03/20(火) 00:33:00 ID:TqkVJ7+D0
世界で最初にAF取った俺のほうが有名人
109 生き物係り(アラバマ州):2007/03/20(火) 00:33:11 ID:f7ejjHWE0
有名人w
110 歯科技工士(福岡県):2007/03/20(火) 00:33:21 ID:Ab9hjbsv0
こんなところにもハイブリでやってた奴がいるんだな
111 ご意見番(東京都):2007/03/20(火) 00:33:23 ID:jTLf6gVV0
毎日、廃人プレイしてればシャード内では少しは有名人になれるな
112 映画館経営(神奈川県):2007/03/20(火) 00:34:45 ID:QWT+xzYZ0
有名人といえば、かおす君とか今何してるんだろーな。もう大学生くらいじゃね?
113 ピアニスト(関西地方):2007/03/20(火) 00:35:19 ID:u/IUhJuy0
ojisan masterの詐欺の上手さは異常
114 理学療法士(北海道):2007/03/20(火) 00:35:39 ID:kkq+3YuF0
AFか・・・確か最初に手に入れたのが青腕輪なんだよなー
今ってAFも大量に出回ってて価値激減してるんでしょ?
115 都会っ子(神奈川県):2007/03/20(火) 00:36:52 ID:frY63LG70
レジェンド伝説
116 不動産鑑定士(東京都):2007/03/20(火) 00:37:04 ID:BMy31Xnd0
そろそろ基本無料にしてもいいかも
過疎り過ぎ
117 デスラー(神奈川県):2007/03/20(火) 00:38:09 ID:pf/5z1nl0
>>116
アイテム販売、堂々とやってるしね
118 アイドル(兵庫県):2007/03/20(火) 00:39:13 ID:TqkVJ7+D0
アイテム課金なんてやってんのか
119 あらし(埼玉県):2007/03/20(火) 00:39:29 ID:7PlpGzGQ0
Studio Kaie のフラッシュだろ
120 生き物係り(アラバマ州):2007/03/20(火) 00:41:21 ID:f7ejjHWE0
RPG系はやっている奴の質で決まる。
俺がやり始めた頃ってUOはクレカ払いのみだったし、ネットにつないでいる人もまだまだ少なかったとき。
そんな時に集まってくる奴ってやっぱバカばっかりで楽しかった。
懐古主義といわれればそれまでだが。
121 アイドル(兵庫県):2007/03/20(火) 00:42:33 ID:TqkVJ7+D0
絵に描いたような懐古厨だな
122 愛のVIP戦士(千葉県):2007/03/20(火) 00:42:54 ID:xG5y7CE30
昔の馬鹿やってた大人と今のvip厨とじゃ質の差が酷いからな
最近のはただの頭悪いガキ
123 会社員(東京都):2007/03/20(火) 00:46:07 ID:Dg10Wh8v0
>>122
要するに他の全てのネットコミュニティーにおいてもよく言われる「一般人の多量流入」ってやつだろ?
黎明期の文化ってのは楽しいもんなぁ、どんなものでも。
そういう連中だけで引きこもるサービスってないの?
124 理学療法士(北海道):2007/03/20(火) 00:50:18 ID:kkq+3YuF0
>>122
全てをあらわしてるな・・・何が違う=環境が違う 人が違う 中身が違う
UOは変わり過ぎた。ギャリ夫も消えたし
プレイヤーもそう、1999年前後にインターネット環境持ってる人間なんて多くはなかった
ガキには手の届かない物(PC)と場所(UO)だった
それが逆によかったんだろう。金のある大人が多く参加して実際にネットゲームの世界の中で一つの国に発展した
人が物を作り、人が物を売り、買った物を使いお金を得、そのお金で物を買う
本物と同じ経済の流通があったんだよね

今じゃ本当に見る影ないんだろうね。やらなくて正解だ。きっと今からやっても過去が汚れるだけだろうからな
125 秘書(静岡県):2007/03/20(火) 00:52:35 ID:Q2Y7qHMJ0
ところでアバタールはまだですか?
126 アイドル(兵庫県):2007/03/20(火) 00:53:35 ID:TqkVJ7+D0
一つの国ってのはアレか
キモイネカマ野郎とか
アニメキャラの口調真似るキチガイとか
そういうのか
127 ご意見番(東京都):2007/03/20(火) 00:54:18 ID:jTLf6gVV0
Yamatoにいた初代Misatoとか何やってるんだろ・・・・
128 理学療法士(北海道):2007/03/20(火) 00:55:15 ID:kkq+3YuF0
>>126みたいな頭の悪いガキが流入したせいでゴミカス同然のUOになっちゃったんだよねぇ・・・
なんだろ。豚に真珠とかそういう言葉にあってるよなー
129 生き物係り(アラバマ州):2007/03/20(火) 00:55:19 ID:f7ejjHWE0
>>123
ま、そうだよね。AOLのチャットも一時期狂ったように毎晩やっていたけどそれで飽きたし。
>>125
バカタール加藤の家見に行ったの思い出した。
130 アイドル(兵庫県):2007/03/20(火) 00:57:57 ID:TqkVJ7+D0
>>128
お前が最初にログインしたわけでもないだろうに

お前も「一般人の多量流入」の一部であることに気づかず
「昔は良かった」「最近のガキは」とか死ぬまで言ってろ
131 住所不定無職(東京都):2007/03/20(火) 01:00:35 ID:mIDQmH2I0
T/F分かれたのも大きいだろうねえ
132 まなかな(加):2007/03/20(火) 01:01:35 ID:XQRskyta0
思い出も何もこの前ν即に立ってたスレ見て復帰したよ
133 市民団体勤務(東京都):2007/03/20(火) 01:01:42 ID:8iYvEHf00
保険の導入も大きい
PKはまだしも、シーフの存在価値が・・・
134 ご意見番(東京都):2007/03/20(火) 01:02:37 ID:jTLf6gVV0
秘薬低減セットとかもいらなかったな
秘薬売りがいなくなった
135 ピアニスト(関西地方):2007/03/20(火) 01:04:38 ID:u/IUhJuy0
izumoまでが限度だな
mizuho以降は糞
136 日本語習得中(北海道):2007/03/20(火) 01:04:43 ID:3suhV7wS0
今のUOの画像見たけど、あの蛍光色の服と武器は、頭に何か沸いてるとしか思えない。
137 映画館経営(神奈川県):2007/03/20(火) 01:05:03 ID:QWT+xzYZ0
まぁ双方言い分はわからないでもないがw
>>123が真理だと思うんだぜ

しっかし、UO2Dのグラフィックは素晴らしいのに、問題はそこじゃないんじゃねーのと思ってしまうわ>UOKR
同意されないだろうが、主張させてもらうとUO2Dのグラフィックの良さがわからない奴がUOを駄目にしたんだと思います^−^
138 ニート(長屋):2007/03/20(火) 01:05:14 ID:8ETGWXyK0
なんでこっちの漆黒だけ安いの?
139 会社員(東京都):2007/03/20(火) 01:05:36 ID:Dg10Wh8v0
>>130
そんなの全て相対化されるもんじゃん
俺がν速北のって、所謂黄金期過ぎた後だが
それでも今とはまたノリは違ったよ。良い悪いは別にして。
なんでイチイチ昔を懐かしむ人に突っかかるかねぇ
その内オマイさんも理解できると思うよ。
140 おやじ(千葉県):2007/03/20(火) 01:06:16 ID:Beowldyd0
卑猥な言葉を連呼してたら、何故かアク禁になった。
141 まなかな(加):2007/03/20(火) 01:06:35 ID:XQRskyta0
低スペック路線を貫くならLinuxクライアントでも開発して客集めればいいのに、と思う
142 ご意見番(東京都):2007/03/20(火) 01:07:49 ID:jTLf6gVV0
今のUOで対人やってる人っているの?
143 通訳(栃木県):2007/03/20(火) 01:08:58 ID:xvfA4xj20
http://hige2010.com/izakaya/contents/mylegend.html
これが一番だな
キチガイじみてて、俺が好きなUOの最高形
144 22歳OL(福井県):2007/03/20(火) 01:15:31 ID:/+ztNizO0
UOのせいでリアル友達までなくす寸前までいった。
俺も彼もUOをやめたことで今普通に飲みに行ったりしてるけど
あのまま続けてたら完璧に赤の他人になってたな
145 住所不定無職(東京都):2007/03/20(火) 01:15:59 ID:mIDQmH2I0
鉱山PK田中も面白かった。
鉱山PKどころかPKすら下火になった時代だったのになw

http://www.geocities.jp/tanaka_pk/
146 映画館経営(神奈川県):2007/03/20(火) 01:16:35 ID:QWT+xzYZ0
ネトゲでは良くあること
147 造園業(関東):2007/03/20(火) 01:20:18 ID:gTIl5RuIO
スレタイが「ウルトラマン ライオン」に見えた。
148 アイドル(兵庫県):2007/03/20(火) 01:32:41 ID:TqkVJ7+D0
>>139
「昔は良かった」のあとに「最近はクソ」が付くからだろ
懐古厨はいつもダブスタだな
149 秘書(静岡県):2007/03/20(火) 01:36:53 ID:Q2Y7qHMJ0
150 ご意見番(東京都):2007/03/20(火) 01:45:59 ID:jTLf6gVV0
ギルドに入ったのが廃人の始まりだった
151 三銃士(チリ):2007/03/20(火) 01:51:40 ID:xAMunUcT0
俺はUOのおかげで高校中退した
152 巡査(関東地方):2007/03/20(火) 01:53:25 ID:erLF3pOp0
ずっと銀行に突っ込んでたやついるけどなにやってたんだ
153 キンキキッズ(北海道):2007/03/20(火) 02:02:35 ID:weJnXGfd0
もうそろそろ終わりそう?
154 DQN(コネチカット州):2007/03/20(火) 02:30:47 ID:7W0mcBKRO
飛鳥鯖のたまに露店やってた緑のドレスのあのこ
まだいるかなあ
155 クリエイター(大阪府):2007/03/20(火) 02:31:06 ID:vq9rmzm40
大ボスソロして、出たAFがボンクラだと判った瞬間の落胆ぶりは異常
156 自宅警備員(アラバマ州):2007/03/20(火) 02:35:46 ID:mRKtXnBU0
AWCのMasa.Fは現役
157 アイドル(アラバマ州):2007/03/20(火) 02:38:26 ID:NR5rHUfN0
Masa.Fは中の人が5回ぐらい変わってる
158 留学生(大阪府):2007/03/20(火) 02:39:22 ID:9UUD0Ade0
よく街の入り口で冒険に出る戦士相手に焼き魚を売ったもんだ。
売れなかったけど!!!!!
159 看護士(京都府):2007/03/20(火) 02:39:44 ID:QxHv4YaT0
初代は西海岸鯖で隠居してる
160 歯科技工士(東京都):2007/03/20(火) 02:43:35 ID:qAqIIYZB0
UOかぁ
なぜ、あの頃はお金を払い続けていたのだろうか。
今となっては、信じられないですよ。
俺の家とAF達はどんなヤツがさらっていったのかな
161 ソムリエ(関西地方):2007/03/20(火) 02:44:51 ID:IjC6wcdJ0
フェルッカだけに戻してやり直せばいいんじゃないかな。

世界観に背骨の通ってないあと付けの拡張が、あの世界を駄目にした。
162 留学生(北海道):2007/03/20(火) 02:52:00 ID:VEmZ6Cvb0
大昔にROBINのまんが見たときはこんなゲームがあるのかと驚いたな
163 ソムリエ(関西地方):2007/03/20(火) 02:52:18 ID:IjC6wcdJ0
って、久々に起動したら、5-0-1-i からパッチ当ったよ。
FTTHで15分かかってまだおわらねぇ。
164 自宅警備員(アラバマ州):2007/03/20(火) 03:05:55 ID:mRKtXnBU0
165 不動産鑑定士(東京都):2007/03/20(火) 03:47:34 ID:BMy31Xnd0
ログイン城が腐ったのは笑った
166 留学生(大阪府):2007/03/20(火) 03:51:10 ID:9UUD0Ade0
>>165
あれ廃墟になったのかw
167 扇子(東京都):2007/03/20(火) 03:52:29 ID:Cz83fIHW0
ここまで龍一なし
168 ドラッグ売人(埼玉県):2007/03/20(火) 04:28:12 ID:p/Zd19C50
遙か昔に引退したが、今のUOって何人くらいやってるんだろうな。
国内鯖は毎晩各鯖500人位はまだいるのか?
169 ねずみランド(東京都):2007/03/20(火) 04:40:16 ID:YP58JtYk0
2chとUOって似てるよね
IDが入った頃がルネッサンスだ
170 北町奉行(大阪府):2007/03/20(火) 07:38:59 ID:V7rgB6ST0
>>168
一番多い鯖の休日前の夜ならそれくらい同時にインしてそうだが
普段はそんなにいないだろうな。家維持で金だけ払ってるヤツが
ごろごろ。内装とアイテムの保存量だけはしっかりあるから
鯖まで近いはずなのに海外に比べて重いw
171 ダンサー(滋賀県):2007/03/20(火) 09:42:55 ID:Rgstiksg0
172 AV監督(アラバマ州):2007/03/20(火) 09:46:25 ID:tLWVhPSw0 BE:394203874-2BP(3333)
家買ってベンダー設置し、全箇所の秘薬屋を巡回して秘薬買占め転売してた。
173 入院中(東日本):2007/03/20(火) 09:52:13 ID:/r4CNstU0
未だにUOのギルドのやつとつるんでるヤツってどのくらいいるの?
174 美容部員(北海道):2007/03/20(火) 10:38:53 ID:pzTxRUjT0
>>172
一番迷惑な存在だったわけだ
175 ガリソン(熊本県):2007/03/20(火) 10:44:45 ID:ll7yFqWR0
保険とかぬるい
176 映画館経営(関東):2007/03/20(火) 10:48:57 ID:lIA834XFO
鍛冶屋が憩いの場だったナツカシス
いっつも幽霊の人が居たな、御供え物が日に日に増えてたり
177 女性音楽教諭(北海道):2007/03/20(火) 10:51:42 ID:6YNbRESc0
一週間で辞めた 落ちている炉を使っていたが
どうすれば手に入れられたのだろう
178 私立探偵(埼玉県):2007/03/20(火) 10:51:52 ID:IZ4lDwHP0
そういや
最近やってねえな
179 生き物係り(アラバマ州):2007/03/20(火) 10:54:47 ID:f7ejjHWE0
>>172
そんな君に1ポイント。
180 映画館経営(大阪府):2007/03/20(火) 10:55:33 ID:PzQ3k0DN0
倭国の派閥全盛期が懐かしいな・・・。Act100とか余裕で出てたし。

今のFは人と遭遇するのが難しい。
181 通訳(新潟県):2007/03/20(火) 11:06:26 ID:mlLg757t0
ぶっちゃけた話、日本鯖が出来てからUOの凋落は始まった。
厨房率が高まったと肌で感じられた瞬間だった。
182 ご意見番(東京都):2007/03/20(火) 11:13:31 ID:jTLf6gVV0
>>171
対人好きがYamato大戦をやってた時はPKが
少なくて狩が楽だったな
1999年代が一番面白かったな
183 ふぐ調理師(東京都):2007/03/20(火) 11:18:35 ID:PdKm+xwD0
レッドローブやって投獄されそうになった
ラジオの緑先生ネタはおもろかった

ああ懐かしい
184 自衛官(東京都):2007/03/20(火) 11:59:36 ID:cd28iUIQ0
[ERO]
185 ハンター(滋賀県):2007/03/20(火) 12:15:07 ID:lhA32bUd0
[ScV]
186 週末都民(コネチカット州):2007/03/20(火) 12:18:28 ID:upzztRVIO
頑張って木こりしてやっと船買って
「さあ、いろんなところにいける!」
と思って次の日ログインしたら
流されて無くなってた( ;∀;)
187 ご意見番(東京都):2007/03/20(火) 12:20:43 ID:jTLf6gVV0
PKに殺されて家の鍵をとられて家の中がからっぽになった日が
懐かしい

毎朝8時にブリ北墓場でやってたダウン戦が好きだった
188 赤ひげ(埼玉県):2007/03/20(火) 14:33:45 ID:G6N1J31m0 BE:27184133-2BP(3334)
お前らもエミュ鯖でやれよ
189 プロスキーヤー(埼玉県):2007/03/20(火) 15:13:39 ID:cxJVLOVj0
>>170
昔より世界は広がってるのにそれじゃ、中はかなり過疎っぽいな
デシWarやってたころは、下手すりゃデシート内だけで3桁いたのに
190 ガリソン(熊本県):2007/03/20(火) 15:23:16 ID:ll7yFqWR0
ある程度慣れたあたりで、土地を探して絶望する
191 名無しさん@(東京都):2007/03/20(火) 15:46:26 ID:4eQMhGFc0
パソコン通信で知り合った人が音信普通になって、仲間に聞いてみたら
UOのやりすぎで電話料が物凄い事になって蒸発したと言う噂だった。
192 北町奉行(大阪府):2007/03/20(火) 18:03:16 ID:V7rgB6ST0
>>189
知ってると思うがフェルッカのダンジョン内部に
ゲート開いたり出来なくなってデシWarが無くなったぜ

世界が広がった=遊ぶところが増えたから人気のない
ダンジョンはマジ誰もおらんw
まあ行くところ行ったら未だに晒しスレが回るぐらい人居るよ
193 ブロガー(大阪府):2007/03/20(火) 18:11:38 ID:uCZUVaPU0
>>192
ゲートパッチのお陰でやめる機会が出来たと思ってる

DeciWarができてたらまだやってたかもしれんw
194 デスラー(神奈川県):2007/03/20(火) 18:26:14 ID:pf/5z1nl0
>>192-193
よくも悪くも糞Pub16の影響ってことですねえ。
195 占い師(アラバマ州):2007/03/20(火) 19:35:17 ID:um3SNZAT0
はじめて包帯を作ったとき感動しました
はじめて馬買ったとき感動しました
はじめてトレハンやったとき感動しました
はじめて道行く人に助けられたとき感動しました
はじめてスリに成功したとき感動しました
はじめて家ドロ成功したとき感動しました
はじめて罵倒されたとき感動しました
196 愛のVIP戦士(千葉県):2007/03/20(火) 19:40:08 ID:xG5y7CE30
はじめてドラゴンやデーモンを倒した時感動しました

も追加だ
197 探検家(千葉県):2007/03/20(火) 19:43:56 ID:DRcBflJR0
包帯蘇生万歳
198 タレント(千葉県):2007/03/20(火) 19:50:37 ID:ghGma7+j0
.hackの元ネタかよ
199 北町奉行(大阪府):2007/03/20(火) 19:52:53 ID:V7rgB6ST0
初期の包帯は「自然回復の補助」ぐらいの効果しかなかったな。
ハサミ一回につき1枚、しかもスタックしなかったし。
200 序二段(滋賀県):2007/03/20(火) 19:54:18 ID:3j+apL960 BE:237741825-2BP(1900)
>199
巻くと血まみれになったしな
201 専守防衛さん(アラバマ州):2007/03/20(火) 20:22:58 ID:N0SBS/Ma0
izumo導入あたりで離れた俺だが、ひょっとして幸せだったかもしれないな。
RRとか楽しかったな。
202 こんぶ漁師(東京都):2007/03/20(火) 20:23:55 ID:PONkjbAn0
*ヒック*
203 国際審判(アラバマ州):2007/03/20(火) 20:25:03 ID:t/LW5kYn0
外鯖しかなかった頃が一番楽しかったな。日本鯖できるまでLSで外人ギルドに入って遊んでた。
204 日本語教師(アラバマ州):2007/03/20(火) 20:27:32 ID:Gywd1x8R0
町から走って10秒のところにSSTの建つ土地が開いているんだぜ
家が欲しいと嘆いていたころが懐かしい
205 ピッチャー(関西地方):2007/03/20(火) 20:27:51 ID:GV1OoIri0

  思  い  出  を  語  る  ぐ  ら  い  な  ら  復  帰  し  ろ
206 数学者(千葉県):2007/03/20(火) 20:28:58 ID:sdR0/PYM0
復帰しても1人じゃな(w
207 看護士(関西地方):2007/03/20(火) 20:29:19 ID:CQQdwccH0
oOOoOOOOoOOoooOOOOOoOOooooooOoooOo
208 F-15K(アラバマ州):2007/03/20(火) 20:30:53 ID:Eq3BVseP0 BE:393555839-2BP(6767)
家無しでめっちゃボンビーでwarと派閥やってたな。派閥は特にall herd以上の皮鎧と
インビテレポないと気がすまない性質でめちゃくちゃ金かかるから借金しまくってたわ。



全額踏み倒したがな
209 留学生(長野県):2007/03/20(火) 20:31:38 ID:BpLPSIyQ0
友達とブリ1で待ち合わせて、適当に蜘蛛地下でたむろってたら
突然クソ重くなって黒閣下にぶん殴られたのも良い想い出だ
210 歌手(関西地方):2007/03/20(火) 20:33:50 ID:a6m8TLvD0
聴牌が就職したとかどうやったら分かるわけ?
UOやってた頃ってニートしてたはずだが。
211 留学生(アラバマ州):2007/03/20(火) 20:36:25 ID:iglaEeRH0
昔ヒスロスからゲートでモンスターをブリ銀近くに送るのにハマったな。
ガードがすっ飛んでくる前に死亡する奴続出でパニックwww
212 北町奉行(大阪府):2007/03/20(火) 20:46:02 ID:V7rgB6ST0
俺はテラザンの城からテラ阿部2匹
デルシアまで引っ張ったことあるな
羊の毛取ってるヤツとか数人死んでたw  
213 青詐欺(大阪府):2007/03/20(火) 20:46:32 ID:mj94gahg0
bank powerhour
214 将軍(東京都):2007/03/20(火) 20:46:58 ID:Z4Fg9+Rr0
>>210
日記
215 歌手(関西地方):2007/03/20(火) 20:49:07 ID:a6m8TLvD0
>>214
アドレス分かります?
216 青詐欺(大阪府):2007/03/20(火) 20:49:58 ID:mj94gahg0
一時期インゴットバグで

とんてんかんとんてんかん

じょぼぼーじょぼぼーって

大工ディード溶かしてる音が近所から聞こえてたww

まぁそれをきっかけに引退したんだけどな
217 歌手(関西地方):2007/03/20(火) 20:51:39 ID:a6m8TLvD0
あ、詐欺案内所からいけた。

>>216
あれは嫌気さしたな。してる奴も大勢いたし。
218 ご意見番(東京都):2007/03/20(火) 22:39:50 ID:jTLf6gVV0
また面白くなってくれないかな
219 運送業(東京都):2007/03/20(火) 22:40:01 ID:l4QotQDw0
10年前、56kモデムで始めて23時とともにラグ死を繰り返し
3ヶ月でやめた
その4年後ぐらいに常時回線にしたので復活

いまもたまーにやるけど、その頃の仲間は誰一人いない
さびしいなあ・・・
220 看護士(滋賀県):2007/03/20(火) 22:49:53 ID:Bl5R5uER0
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/8210/
ひたすら迷惑行為だけど傍観者にしたら物凄く面白い
221 タリバン(山口県):2007/03/20(火) 23:01:59 ID:8YAyIdTw0
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1167632075/l50

そういう昔ながらの連中ってのは、だいたいエミュのUOにいってるぜ。
ここなんかP15が再現されてる。↑は同じ2ちゃんだし、みてきたらどうよ。
pkされたらアイテム全ルートとか熱いよな。
222 守銭奴(アイダホ州):2007/03/20(火) 23:04:39 ID:+sg1xFLOP
少なくとも>>221のとこには行かずみんなハイブリでやってるよ
あとハイブリ秋田やつはそのまま出店に流れてる
223 北町奉行(大阪府):2007/03/20(火) 23:08:57 ID:V7rgB6ST0
お約束通り、エミュの宣伝が始まったか
EAも何かリアクションすりゃいいのにな
224 会社員(東京都):2007/03/20(火) 23:11:47 ID:Dg10Wh8v0
EAってそういう無精さがあるよな
DungeonKeeperしか知らんけど
225 桃太郎(アラバマ州):2007/03/20(火) 23:17:21 ID:dYMyDGVO0
過疎ったと思って家腐りで待ってたらPKに囲まれててワラタ
226 占い師(アラバマ州):2007/03/20(火) 23:32:59 ID:um3SNZAT0
腐り待ち50人くらいいる中でLMP建てられたとき正直マジで小便ちびった
227 ご意見番(大分県):2007/03/20(火) 23:35:05 ID:FxmkpEkH0
変なワープゾーンに入ったら周囲に蜘蛛がうじゃうじゃ居て動いた途端蒸発したw
幽霊になった後どう帰っていいかひたすら迷った
228 モデル(兵庫県):2007/03/20(火) 23:37:05 ID:uIo4im/30
引退宣言してから何回復帰した?
229 まなかな(加):2007/03/20(火) 23:39:01 ID:XQRskyta0
引退宣言なんてしない。
突然どうでもよくなるんだよ
230 文科相(神奈川県):2007/03/20(火) 23:45:09 ID:3ppXaBH40
レア獲りのためにサーバーアップ後即ログインしてた
231 カエルの歌が♪(長屋):2007/03/20(火) 23:46:41 ID:jZHbqk500
今も表世界はPKできないの?
232 北町奉行(大阪府):2007/03/20(火) 23:53:07 ID:V7rgB6ST0
>>231
いまやPK出来るのはフェルッカのみ
233 消防士(岩手県):2007/03/20(火) 23:58:33 ID:Nl4pE5Mm0
>>19
       ∧_∧
      ( ´Д` )
       _| (__
     (⌒     ヽ
      ノ /ヽ  i  )\
     _/ / ヽミ   |\二二ξ)
  (ミ0./  )___|    /|\
        /:::::::::::::::ヽ   || ̄ ̄||
       /::::::/~\::::\....|| 炎 ||
       /:::::/   >::::::)[二__二]
     /::::ノ    /::::/
    /::::/   .  /::::/
    /~./     ( ̄ヽ
   (__)      \__つ

  ________________
 0)______________)
  ) / ⌒ヽ、The Admirable Hatty 
  | (( ノ() ))              
  ! `ヽ二ノ──────────@ 
  | こんにちわ(^0^)/
  i 先週から始めました!
  ! よろしく〜〜
  i P.S.
  ! ランプ点灯中は
  | 誰かお恵みを(核爆謎)
  )______________
 0)______________))
234 fushianasan(東京都):2007/03/21(水) 00:05:45 ID:rd+FEbHg0
ハイブリってどうよ?
PKかPKKギルド入りたいお
235 神主(アラバマ州):2007/03/21(水) 00:08:32 ID:8Swu7hvD0
初期、釣りのスキルがバグかなにかで100までいかないのに
延々とグランドマスター目指して釣りばっかやってたな〜

釣る → さばく → 焼く

それを街売りする。ほんとに商売やってるみたいで
毎日が楽しかったよ。
236 海賊(静岡県):2007/03/21(水) 00:09:47 ID:r9M2KJ2I0
ハイブリ面白いよ〜
ちなみにVesperスタート地点の宿屋のすぐ下にあるFightClubってのが俺の店、
最近補充してないけど暇なら遊びに来てくれ。
237 絵本作家(東京都):2007/03/21(水) 00:12:58 ID:ucXyVuLo0
面白いプレイ日記サイト教えて
昔はいっぱいあったけど昔あったサイトはほとんど消えちゃってるね
238 県議(北海道):2007/03/21(水) 00:14:17 ID:z2n3Zyad0
エミュってやったことないけど人いるのか?
239 山伏(コネチカット州):2007/03/21(水) 00:14:19 ID:Jijsl9xkO
倭国にさ
「おやすみなさい良い夢を」
ってセリフを残し立ち去るPKいたの覚えてるかな

有名どころはセレナとかメテムか
やつらまだやってんのかな
初期のUOは生産と対人屋なんかが密接に関わりあえて良かった
まさしく仮想世界だった
今じゃアイテムゲー化してるみたいだが

派閥とかwarとかPK対AWCとかおもしろかったな
masa.Fってまだいるのかな
240 バイト(埼玉県):2007/03/21(水) 00:16:19 ID:lUn2vatQ0 BE:193306188-2BP(3334)
>>238
昨日入ったら500人くらいいたよ。現地じゃ深夜なのにね。
241 山伏(コネチカット州):2007/03/21(水) 00:18:34 ID:Jijsl9xkO
ナビスコってのも思い出した
そしたらGFCっていうウンコPKギルドも思い出した
242 留学生(東京都):2007/03/21(水) 00:25:57 ID:LBijBfkn0
エトジフの貢ぎ日記が痛すぎた記憶がある
243 絵本作家(東京都):2007/03/21(水) 00:31:32 ID:ucXyVuLo0
ぼつねんを覚えてる人はいるかな?
244 fushianasan(東京都):2007/03/21(水) 00:32:59 ID:rd+FEbHg0
1v1でなかなか勝てない
あっさり殺されることもあまり無いんだが・・・
245 DQN(コネチカット州):2007/03/21(水) 00:43:49 ID:FVUq/STmO
倭国のスーパーズって何者だったんだ
246 アマチュア無線技士(神奈川県):2007/03/21(水) 00:44:23 ID:S3xWnxWE0
シカに追われ、家に逃げ込んだところシカ乱入
階段を登るのに手間取り突かれて死亡 チーン
247 パーソナリティー(catv?):2007/03/21(水) 00:48:50 ID:cmgLY/DG0
ブリ墓でリッチに見つかって銀行まで追っかけられた時は死ぬかと思った。
248 都会っ子(滋賀県):2007/03/21(水) 00:51:57 ID:HjJDlpzD0
PvPやってた俺の憧れはLAPISだった
249 CGクリエイター(東京都):2007/03/21(水) 00:53:52 ID:+L5yNk7y0
PKハウス前で裸にハルだけ持って、ハイド待ちしたな。
250 養蜂業(長屋):2007/03/21(水) 00:55:50 ID:AJrnKQug0
>>239
俺多分お前とどっかで話したことありそうw
すげえかぶってる
251 外資系会社勤務(アラバマ州):2007/03/21(水) 00:59:20 ID:sTZtg5r+0
初心者のころ色々教わった人がPKだとあとで分かって驚いた
252 わけ(アラバマ州):2007/03/21(水) 01:10:30 ID:djGb9W6R0
覗きのスキルを100にして
変装し、街中でハイド → ステルスで
かばんの中に綺麗にならべられてる
パラライズボックスを連続爆破させて嫌がらせばっかやってたなw
253 アリス(三重県):2007/03/21(水) 01:11:45 ID:qVdl/wRC0
いまだにUOを超えるMMORPGが出てこない件について
254 絵本作家(東京都):2007/03/21(水) 01:12:19 ID:ucXyVuLo0
>>252
毒箱を鞄に入れてたからよく覗いた人が死んでたな
255 解放軍(アラバマ州):2007/03/21(水) 01:13:20 ID:vkWShY9A0
>>253
でも昔のUOみたいな自由度の高いゲームを今出してもカオス化して駄目だろう
プレイヤーが駄目
256 CGクリエイター(東京都):2007/03/21(水) 01:18:28 ID:+L5yNk7y0
UORでかなり減って、Pub16でごっそり減った気がする。
俺もPub16引退組みだ。
257 作家(北海道):2007/03/21(水) 01:19:25 ID:EcPBkMIw0
>>252
それやられてる途中で気づいて逃げても、どれを解除されたかわからなくて、
結局全部作り直すはめになってなw
258 画家のたまご(大阪府):2007/03/21(水) 01:22:17 ID:MzulPNYq0
>>245
HOKUTOのWarギルド
259 ダンサー(東京都):2007/03/21(水) 01:23:20 ID:nXvRIgSL0
ニュー即民だけの鯖ならやってみたい気もする
260 絵本作家(東京都):2007/03/21(水) 01:24:09 ID:ucXyVuLo0
>>259
無限か桜あたりを乗っ取ろうぜ
261 アリス(三重県):2007/03/21(水) 01:25:10 ID:qVdl/wRC0
>>255
プレイヤーはあんまり関係ないと思うけどね
作ってるほうが、ただ単にモンスター倒すだけのゲームに
PK付ければハードコアみたいなショボイ考え方だから
ろくなゲームが出てこないんだと思う
262 解放軍(アラバマ州):2007/03/21(水) 01:25:59 ID:vkWShY9A0
>>259
同意
263 絵本作家(大分県):2007/03/21(水) 01:35:25 ID:fOZJ8F5g0
>>259
ニートだらけのニュー速民たちが必死に木を切り、動物を狩り、布を織り・・・
ちょっとしたカオスだな
264 容疑者(愛知県):2007/03/21(水) 01:38:15 ID:9UgvMRHl0
まだ5つ程度の海外鯖しかない頃ペンティアム133MのFM−Vで
はじめた頃はそれはそれは毎日サルの様に夢中になってやったもんだよ。
あんなにゲームに没頭できたのは他にないなーw
ドラクエ1をはじめてやった時以来の衝撃だった。
しばらくして新サバが出来てスタートダッシュ的な事も体験したなー
すごかったよw 物凄い数のプレイヤーが町の中を駆けずり回って
色々な事を一斉に開始してたよ。
比較的日本人の比率が多いサバだったから困る事はなかったけど、
外人との片言の英語での会話も結構やってたな。
慣れるとかなりの会話も出来るようになってたよ。
ゲーム内もまだまだモラルが維持されていて雰囲気よかった。
その内、日本サバが出来たんだけど、このありたからだんだん
雰囲気が変わってきてたな。運営も変わってどんどん別世界に
なっていった。
265 絵本作家(東京都):2007/03/21(水) 01:40:40 ID:ucXyVuLo0
266 ぁゃιぃ医者(アラバマ州):2007/03/21(水) 01:52:57 ID:JMfKYD9e0
これ本当に10年前からあるの?赤松が言ってたけど
267 文学部(静岡県):2007/03/21(水) 01:55:18 ID:BOPhMWAm0
MIZUHOのSAYAKA市ね
268 ピアニスト(アラバマ州):2007/03/21(水) 01:56:02 ID:CPLmLq/j0
新鯖おっ立った時の外人の盛り上がりは異常
速攻裸族の集団と化す

っうか、和鯖できてから一気にツマらなくなった。
269 高専(チリ):2007/03/21(水) 01:57:11 ID:vaWF6wbl0
>>239
合コンで「落としたい女いるから俺を持ち上げてくれ」のtaka.さんだろ?w
メテムはまだやってるよ
270 絵本作家(東京都):2007/03/21(水) 01:57:18 ID:ucXyVuLo0
>>266
一般のβテストが始まったのが1997年6月より。

http://www.h6.dion.ne.jp/~gfqc/ultima_history.htm
271 扇子(コネチカット州):2007/03/21(水) 01:57:38 ID:mjsyXtyrO
ハイブリは外人ばっかで割と殺伐としてていいけど
連れがいないとつまらんね
272 F1パイロット(千葉県):2007/03/21(水) 01:57:49 ID:TSSdumRG0
9周年パックがこないだでてたお
273 三銃士(アラバマ州):2007/03/21(水) 01:58:07 ID:lOr0BIAJ0
ギャリ夫いないだろ
サゲスンジもFFにいったし
274 三銃士(catv?):2007/03/21(水) 01:59:04 ID:6IWmpnL/0
赤ネームに深い森の中で出会ったときのドキドキ感と来たら
275 養蜂業(長屋):2007/03/21(水) 02:14:08 ID:AJrnKQug0
>>274
リアルでキーボードに乗せた手が震えるよな
276 電力会社勤務(兵庫県):2007/03/21(水) 02:15:27 ID:WU1/+yaL0
277 芸人(長野県):2007/03/21(水) 02:16:57 ID:jBVUEMYp0
Napaの家のお隣さんがPKだった
Asukaに引っ越して、Napaと同じ場所に家を建てたら
そのPKも同じ場所に家を建ててたw

通じてるのかどうか解らない無茶苦茶な英語で
話しかけまくったっけ
278 絵本作家(大分県):2007/03/21(水) 02:18:19 ID:fOZJ8F5g0
>>265
これは酷いww
279 造園業(青森県):2007/03/21(水) 02:28:20 ID:DqNqDZZs0
>>269
思い出したwうけるよなwww
280 造園業(青森県):2007/03/21(水) 02:32:05 ID:DqNqDZZs0
DecoyだなDecoy
すーちゃんっていうコスプレヤーもいたな可愛いけどちょっとメンヘラくさい
281 女性の全代表(コネチカット州):2007/03/21(水) 02:33:04 ID:8krYK3Z2O
俺はDiabloII1.09が一番好きだ
282 文学部(静岡県):2007/03/21(水) 02:33:45 ID:BOPhMWAm0
>>281 ラッシュでいきなりクリアしちゃったからおもしろさ半減
283 造園業(青森県):2007/03/21(水) 02:36:57 ID:DqNqDZZs0
検索したらまだ生きてるUO系サイト結構あるね
taka.のとこ
ttp://decoy.cha.to/game/

284 養蜂業(長屋):2007/03/21(水) 02:43:49 ID:AJrnKQug0
UOは狩り以外の生活にもかなり力が入ってる世界だから
逆にそれが対人で人を殺すことのリアリティにもなってたな
285 石油王(埼玉県):2007/03/21(水) 03:01:20 ID:pvIAMJOn0
>>145
なにこれ面白いな
286 新聞社勤務(ネブラスカ州):2007/03/21(水) 03:02:55 ID:oK78oBflO
demiseでやってる人いない〜?
287 通訳(東京都):2007/03/21(水) 03:07:53 ID:RBceHnJc0
>>17
UOってこんなことできるんだ
288 シウマイ見習い(愛知県):2007/03/21(水) 03:42:10 ID:n3YMmyLm0
エミュはなんか続かない。
金払ってるから真剣に楽しもうと思ってやってた部分もあったしな。
289 光圀(アラバマ州):2007/03/21(水) 03:44:14 ID:2IwHJddC0
NPC殺せなくなった時点で糞ゲー化
290 女性の全代表(コネチカット州):2007/03/21(水) 03:51:42 ID:8krYK3Z2O
>>282
ラッシュしてからが本番だろ

1.10のヘル3馬場は倒せなくてかなりワロたけどな
291 小学生(神奈川県):2007/03/21(水) 03:52:31 ID:uhrGKdqz0
定期的に思いで語って飽きた
292 経済評論家(栃木県):2007/03/21(水) 04:57:17 ID:99FSstJR0
パッケージの戦士みたいにドラに立ち向かったら1秒で死んで泣いた。
293 絵本作家(東京都):2007/03/21(水) 07:13:20 ID:ucXyVuLo0
あの頃に戻りたい
294 西洋人形(静岡県):2007/03/21(水) 07:38:36 ID:Ov9kQWJF0
誰かニュー速用の昔仕様の鯖建ててくれ
295 CGクリエイター(アラバマ州):2007/03/21(水) 07:55:23 ID:zgecG+vm0
昔は夜の8時9時くらいになるとブリ銀前にめちゃくちゃ人が集まったなあ。
歩くのがやっとなくらい。狩り場もどこ行っても満杯だった。

去年数年ぶりにログインしてみたが、全然人いなくて寂しかったなあ。
やっぱりネトゲはある程度人いないとダメだな。アイテムばっか増えてもつまらん。
296 インストラクター(東京都):2007/03/21(水) 08:08:36 ID:wTK1ILqe0
ゲーム内通貨のデフレが激しいな。
アイテム保険とかで高価なアイテムがなくなったりしなくなって
他人からAFを買う以外お金の使い道もないせいで貯まる一方だから。

時間さえあればボス狩りで
AFやパワスクのいいのが出れば一攫千金で何千万Gだし
木こりやって青板が採れるポイントさえ把握しておけば
時間がない人でも自給100万Gくらい毎日安定して稼げるし。

引退した人が戻ってくると家が消えてたり
昔、何ヶ月もかけてこつこつ銀行に貯めた大金も
物価が代わってて(´・ω・`)ショボーンだったり。
昔のヴァンクやインバル装備がノーマル装備に代わってたり。
297 医師(東京都):2007/03/21(水) 08:12:51 ID:m3kwZR/90
お前らどのくらいの時代でやってたんよ?

オレはADSL入れてからネトゲデビュー。
なんとかブラックソンの逆襲とかいうバージョンだったかな?
02年くらいだった希ガス。

ダイルアップでネトゲなんてできるわきゃねーだろwwwアホかwww
テレホタイムはもう寝てたっつーのwwww

お前らやたら昔からやってたみたいだけど専用線(法人リースで月額3万円くらい)引いてやってたんだろ?
どんだけお大尽だったんだよw
298 屯田兵(茨城県):2007/03/21(水) 09:28:37 ID:lx3Rj+LO0
>>286
やってるよ
299 留学生(埼玉県):2007/03/21(水) 09:44:11 ID:RnQ5digA0
開始当初まったく稼ぎ方が判らないで森を彷徨ってたとき、
金とアイテムいっぱい持ったPCの死体を発見

ラッキーと思ってアイテム強奪してたら重量オーバーになって動けなくなり、
意味がわからず混乱してたところにそのPCが戻ってきて30分くらい罵声浴びせられて
反論したら負けと思ってしばらく無視

PCが諦めて帰ったと思ったら今度はオークメイジが乱入
自分が幽霊になる

このときのPCが裁縫セットを持ってたので小銭稼ぎは裁縫でできるのかと判った
UOが日本で初めて輸入発売された時の話

いまこの場を借りて謝ります、そのPC(日本人)の方すいません
300 F1パイロット(千葉県):2007/03/21(水) 10:20:50 ID:TSSdumRG0
その時代だったら罵声浴びせるよりとっとと戻って金策励んだほうがいいとは判ってるんだけど、
つい…ねえw
301 短大生(加):2007/03/21(水) 10:30:10 ID:5YAnV4Ei0
98-99年T2Aのころ西海岸鯖でやってた。
全盛期の賑わいと混沌を国際色豊かな鯖で経験できた。
正直人生でやったゲームの中で一番面白かった。
302 アナウンサー(大阪府):2007/03/21(水) 11:33:54 ID:gPDscd/i0
UOってまだ運営してるのかw
303 タレント(富山県):2007/03/21(水) 11:39:26 ID:ZvfPHdHx0
復帰しようかなぁ
304 西洋人形(静岡県):2007/03/21(水) 12:14:06 ID:Ov9kQWJF0
UO2面白そうだったけどなあ。
ウルティマ]といい、開発中止ばっか
305 樹海(島根県):2007/03/21(水) 12:15:49 ID:PpImh+BB0
まだ圏内でゲートやフィールド系が使えてた頃の派閥は面白かった
それまでデシで戦ってた敵クランと共同で動いたりして人も多かった
それから仕様がドンドンクソ化していって嘘みたいに寂れたが
306 ピアニスト(アラバマ州):2007/03/21(水) 13:06:33 ID:CPLmLq/j0
俺はアルファクラック版ちょっとプレイして ベータからフェルッカとなんちゃらに分かれた頃
糞システムに嫌気がさして辞めた。
307 解放軍(アラバマ州):2007/03/21(水) 13:40:26 ID:vkWShY9A0
T2AからAoSまでやってたな
トラメルが出来たまでは我慢できたけど
アイテムゲー化にはついていけなくなってやめた
308 しつこい荒らし(愛知県):2007/03/21(水) 13:47:34 ID:qHFoH35D0
>>292
一番楽しい頃だなー
309 fushianasan(東京都):2007/03/21(水) 13:56:53 ID:rd+FEbHg0
今ってタダ鯖のほうが面白いん?
310 屯田兵(茨城県):2007/03/21(水) 14:02:05 ID:lx3Rj+LO0
エミュ楽しいよー。どうせ只なんだから暇あるときやってみ
311 バイト(埼玉県):2007/03/21(水) 14:02:32 ID:lUn2vatQ0 BE:60408645-2BP(3334)
一人でハイブリ行ったけどつまんなかった。
英語ができたらなぁ
312 探検家(北海道):2007/03/21(水) 14:04:54 ID:kuN7kTJV0
ハイブリはスカラに日本人がうじゃうじゃたむろってる
313 手話通訳士(関西地方):2007/03/21(水) 17:15:02 ID:Ltm8OEdQ0
確実にこのスレなら昔ハイブリで遊んでた奴いるだろうな
俺のこと覚えてるかな
314 建設会社経営(長屋):2007/03/21(水) 17:27:28 ID:1tVUtHIY0
対象スレ: ウルティマオンラインの思い出
キーワード: 秋元康





抽出レス数:0
315 作家(北海道):2007/03/21(水) 17:33:03 ID:EcPBkMIw0
>>313
316 シウマイ見習い(愛知県):2007/03/21(水) 17:35:31 ID:n3YMmyLm0
ハイブリかぁ・・
昔某メロスピバンドの名前付けてやってた
317 名無しさん@(神奈川県):2007/03/21(水) 17:38:03 ID:L+qD/C7V0
昔は昔の楽しさ。今は今の楽しさがある。
その時の楽しみ見つけられない奴は何時やっても面白くないという。
白豚たのしいいいいいい!!!!!
318 屯田兵(茨城県):2007/03/21(水) 17:41:59 ID:lx3Rj+LO0
>>313
yuki乙
319 手話通訳士(関西地方):2007/03/21(水) 19:21:08 ID:Ltm8OEdQ0
kzone
320 男性巡査(大阪府):2007/03/21(水) 19:54:09 ID:Fahgr1gR0
ハイブリ俺の家がPKの巡回路に入ってて放置上げがやりにくい
321 屯田兵(茨城県):2007/03/21(水) 19:57:35 ID:lx3Rj+LO0
>>319
首一杯集めた家建ててなかったっけ?
322 手話通訳士(関西地方):2007/03/21(水) 20:04:03 ID:Ltm8OEdQ0
作ったな、首ワイプされちゃって萎えたけどね
323 屯田兵(茨城県):2007/03/21(水) 20:07:20 ID:lx3Rj+LO0
w 今ハイブリ経由の人けっこうdemiseに来てるよ。わいわいのんびりやってる
324 外資系会社勤務(長屋):2007/03/21(水) 20:21:03 ID:gnWSnlkI0
最初の初心者の町でたまたま一緒にレベル上げした人とがいて
レベル上がって2人とも追い出されてブリ銀前でお互いの検討祈りながら解散。
翌日既に持ち家のある友人と合流しに行く最中に前日の人とたまたま町で再開したときは
このゲームすばらしいなーとおもったね。

あと初めの方に1人で道に迷って坑道で石堀の人に護衛されながら町まで案内してもらったなー(自分戦士なのに護衛されてるw)
325 電話交換手(大阪府):2007/03/21(水) 20:24:36 ID:01f8gmiC0
プレイヤーの検索をしたり、連絡が出来ないのが良いよな
何日か狩り場で遭遇した人と再会したのが2年後とかざらだ
326 DCアドバイザー(岩手県):2007/03/21(水) 20:29:00 ID:OZ8Vw6hj0
pacific鯖でラグに付きまとわれながらやってたな。
シンガポールの人とよくつるんでた記憶がある。
ブリ銀の前は今も白骨死体だらけかい?
327 キンキキッズ(アラバマ州):2007/03/21(水) 20:32:10 ID:/9KJTB+d0
初心者のころオーガーに殺されそうになって助けてもらおうとした人が
鎧を着たオークだった
328 女子高生(兵庫県):2007/03/21(水) 20:34:16 ID:75X1kdGn0
NPCに道を聞いて、なにこいつ無視すんなって
すかしててむかつくとか思ってた。
329 芸人(愛知県):2007/03/21(水) 20:56:19 ID:BDNOtHEf0
敵が攻撃モードになると灰色になるのが怖かった

PKに殺されて身ぐるみはがされたあげく死体を解体されて
手足や心臓を地面に投げ出されたときは怖かった



いつのまにかPKギルドに入った
みんなのやさしさと団結力に泣いた
330 外資系会社勤務(長屋):2007/03/21(水) 21:15:01 ID:gnWSnlkI0
UOとAOEが盛んだったころが俺のネトゲーの最盛期だったな。

AOEは今どうなってるの?AOKまではわかるけど。
331 遣唐使(兵庫県):2007/03/21(水) 21:15:24 ID:D6ziXWud0
戦争屋のタグを見た瞬間速攻バックれてた懐かしきPK時代
332 日本語教師(兵庫県):2007/03/21(水) 21:16:54 ID:FLNQ4quN0
やっとの思いで金貯めて秘薬各種100個買って
さぁ魔法のスキルあげるぞーと思ってたら
PKされ身包み剥がされ・・・それの繰り返しだったな。
333 自宅警備員(ネブラスカ州):2007/03/21(水) 21:27:17 ID:czepVp59O
ナイトメア降りた瞬間に回線切れちゃって復帰したらギルドのみんなが
暴走したナイトメアと戦っててワラタ
334 女工(埼玉県):2007/03/21(水) 21:29:15 ID:lB8q/MCT0
初ログインで豚とかニワトリ狩ってたら
外人の集団に囲まれて何か説教された後殺された思い出
335 探検家(北海道):2007/03/21(水) 21:33:06 ID:kuN7kTJV0
>>322
kzoneかぁ
昔VIP公園でよく麻雀やったなぁ
336 グラドル(長屋):2007/03/21(水) 21:36:58 ID:guSFEnzL0
トランメルが出る前までが華でしたな。

トランメルとフェルッカに分かれてからおかしくなって
新規者が入る割りにどんどん古参者が辞めていき
バランスやルールまでおかしくなった。

なんでリッチ狩りに順番が?
フェルッカにトランメルからの人で、ぶちきれて殺したら
逆にGMコールされた思い出。

HYATTの記憶野が存在してた頃までだよね・・・
337 住職(東京都):2007/03/21(水) 21:42:51 ID:KWo0400j0
もう2年くらいログインしてないけど、金だけは払ってる。
338 作家(北海道):2007/03/21(水) 21:47:23 ID:EcPBkMIw0
昔のグラフィックでナイトメアがブレスを吐く時、
メアがひっくり返ってたと聞いたことがあるけどこれ本当?
339 電話交換手(大阪府):2007/03/21(水) 21:49:37 ID:01f8gmiC0
>>338
ブレスではなく、攻撃のパターンの1つが
横倒し。なんか急に死んだみたいでイヤだった。
しばらくしたら今の前足上げるモーションに変わった
340 作家(北海道):2007/03/21(水) 21:56:48 ID:EcPBkMIw0
>>339
なるほど…thx
341 外資系会社勤務(長屋):2007/03/21(水) 22:08:00 ID:gnWSnlkI0
UOはPKありの1つの世界に統合してやり直す気はないのかね?

それだったらもう一度やってみたいけど
342 DCアドバイザー(岩手県):2007/03/21(水) 22:14:47 ID:OZ8Vw6hj0
PKのいる先から幽霊が何かしゃべりながら
ぞろぞろやってくると無駄に心拍数上がるよな。
ooOOoOooOOoOooooOとか言って。
343 養蜂業(長屋):2007/03/21(水) 22:30:30 ID:AJrnKQug0
旅行から帰ってきたり、久々にログインしたりすると
自キャラの小ささと動きのコマ数の少なさに「あれ、こんなんだったっけ」ってなるよな
344 酒蔵(アラバマ州):2007/03/21(水) 22:36:31 ID:BCd1fgKP0
SM!とか懐かしいな
345 酒蔵(福岡県):2007/03/21(水) 23:24:40 ID:ErCDUtLE0
いつのまにか死体ばらせなくなってた
346 グラドル(長屋):2007/03/21(水) 23:25:11 ID:guSFEnzL0
>>344
なつかしいな。
北斗だったけか。
最後うらぎったのはMasa.Fだったけ?
347 トリマー(大阪府):2007/03/22(木) 00:40:23 ID:A3JZlEQT0
レスキルうぜー

とかいわれたのが懐かしい
348 パーソナリティー(アラバマ州):2007/03/22(木) 00:56:25 ID:6wKmyg5s0
デシートで戦争するのが一番面白かった
仕様が変わってできなくなったのは残念だった
349 経済評論家(埼玉県):2007/03/22(木) 00:56:29 ID:tLIKYI4/0
もし今、昔仕様のUOがでたら人生終わる
350 ディトレーダー(大阪府):2007/03/22(木) 00:59:27 ID:JeslWsIo0
昔はMMOに慣れてなかったからすごく楽しく感じたんだと思う
351 理学療法士(アラバマ州):2007/03/22(木) 00:59:29 ID:w/WEekhv0
>>349
システムが戻っても、あの頃のプレイヤーは帰ってこないんだぜ
352 クリエイター(大阪府):2007/03/22(木) 01:05:47 ID:kYivbRbw0
おまえらOBが一斉に復帰したら、またあの頃のようになれるんじゃない?
353 国連職員(大阪府):2007/03/22(木) 01:11:53 ID:LzISptB50
OBはもうMMO自体に飽きている可能性がw
354 声優(埼玉県):2007/03/22(木) 01:16:41 ID:wNI8ES3o0
>>352
大体の動かし方と効率のいい育て方を知ってる時点で無理。
次のUOを待つしかないよ。
355 グラドル(コネチカット州):2007/03/22(木) 01:20:57 ID:M8GOBhFqO
このスレにINNAがいるのか
なつかしいなぁー
356 ディトレーダー(大阪府):2007/03/22(木) 01:26:11 ID:JeslWsIo0
未だにUOの家システムを超えるものをもってるMMOはないと思う
357 アマチュア無線技士(関西地方):2007/03/22(木) 01:28:22 ID:U4wn3/pl0
家どころかスキル制のMMORPG自体が少ないしね
レベル制採用してるチョンゲーは何を考えてるんだ・・・
358 扇子(コネチカット州):2007/03/22(木) 01:29:24 ID:M8GOBhFqO
ハロウィンか
359 ドラム(加):2007/03/22(木) 01:31:20 ID:9WVyXsbh0
創始者でありながら黎明期に既に完成されていたのが凄い
360 パーソナリティー(アラバマ州):2007/03/22(木) 01:33:55 ID:6wKmyg5s0
>>353
俺はまさにそれだw
ネトゲすらやってない
361 代走(東京都):2007/03/22(木) 01:34:14 ID:niNbkrJz0
大和派閥では個人KILLPOINT1位、チームの合計KPも1位になったことある俺だが
3D化とほぼ同時期あったサバ変更でクソ重くなってまともにできなくなってやめた。

815とかいう韓国人チームとオッかけっこやったり防衛戦やったのはホンといい思い出。
あのシギル防衛戦が一番楽しかったな。2年ぶっつぶしたがw
362 牧師(愛知県):2007/03/22(木) 01:35:21 ID:dK6lflFA0
BitCash1000円分ください。お願いします
363 乳母(東京都):2007/03/22(木) 01:37:25 ID:bh95TK120
とうの昔にUOは引退したが、
たまにパスワード再送のメールが届く

364 か・い・か・ん(新潟・東北):2007/03/22(木) 01:38:59 ID:8Rk/cdUYO
nikki kakeyo lol
365 ドラッグ売人(アラバマ州):2007/03/22(木) 01:41:14 ID:YpEIn9FO0
まだISDNが主流だった頃
俺の地域はCATVのネットが早くから始まり
ping値もよく、馬で他プレーヤーに走り負けることが
めったになかったな。
366 プレアイドル(埼玉県):2007/03/22(木) 01:44:08 ID:w8irVfXE0
初期に夫婦でUOやってた人の日記は面白かったな
ただ奥さんの方はペットが殺されただけで泣いたり
ギルマスが有名なPKだったと知って泣いたりとちょっと危ない感じだったが。
UOが原因かしらんが離婚しちゃったんだよな。
あのサイトまた観てみたい。
367 ドラム(加):2007/03/22(木) 01:52:45 ID:9WVyXsbh0
銀行前に見るからに怪しい奴が罠箱置く。
不用意な奴がそれをクリックして爆死。
「お、死体発見。何かいいもの持っとるけ」と初心者が青ネームの死体を覗いてガード死。
「灰色の死体あるぞー」と集まってきた中級者が棺おけの中の怪しい箱を開けて更に大量に爆死

真夜中に爆笑してた
368 司会(埼玉県):2007/03/22(木) 01:53:47 ID:/RTNejRL0
年末検問とか言って街道封鎖してPKしてた奴等ワロス
確かQuakeからの連中だったがサイト残って無いかな
369 狩人(アラバマ州):2007/03/22(木) 02:14:46 ID:b+xxzTBJ0
なつかしい
370 狩人(アラバマ州):2007/03/22(木) 02:17:05 ID:b+xxzTBJ0
>>352
年一回の復帰キャンペーンでインした
ナツカシーネ
家は腐ってたけど
ペットは残ってた

371 ひちょり(東京都):2007/03/22(木) 02:23:53 ID:ZS9ai4cN0
外人が瀕死状態で回復頼むと言って来たので回復してやって
お礼言うかと思ってたら、いきなりEX→EB喰らわせて来たのでワラタ

しかし俺のHPがほとんど減らなくて、まさか俺がレジストGMだとは思わなかったらしいw
面白かったのでそのままFPKするのは止めといた俺が大好き
372 天使見習い(埼玉県):2007/03/22(木) 03:14:08 ID:+UKBE+/T0
なんだか面白そうだな
初プレイがメイプルの俺とは大違いだ
373 別府でやれ(アラバマ州):2007/03/22(木) 03:16:36 ID:Q0eGgJ9E0
ダチが結婚式を挙げるっていうんで参列してたら
PK団が乗り込んできて皆殺しにされた

新郎新婦に神父と参列者が全員幽霊で「OooOooOoOoOO」
374 予備校講師(ネブラスカ州):2007/03/22(木) 03:33:55 ID:rV4SmCDCO
>>243
覚えてる
記事にレスつけてたしw
375 ひちょり(東京都):2007/03/22(木) 03:34:45 ID:ZS9ai4cN0
>>372
昔は町出た瞬間PKされたり、オーク集落に沸く宝箱の中にこっそり罠箱置いとく奴とか居てムカツクんだけど面白かった
爆死した俺から身包み剥いでheheと捨て台詞残して去られた時のムカツキは異常w
けれど、たまに居る変に粋な外人とのやり取りとか楽しかった

俺は他人が一生懸命モンスターと戦ってる時にそのモンスターから戦利品盗みまくってたりした
たまにそいつに今盗ったろ?と言われて、この方効率良くね?と言ったら何故か和解して一緒に戦ったりしたw
んで戦利品は半分個w

けど今やってもつまんないと思うよ
多分もう同じ様な事できないし、GMに通報されそう
376 ミトコンドリア(千葉県):2007/03/22(木) 03:36:55 ID:8u93THVd0 BE:128972257-2BP(5557)
始めてすぐ2人組みの男女と出会って一緒にパーティー組んだけど
夫婦でプレイしてた(もちろんUOを)らしくてちょっとビックリした。
377 天使見習い(東日本):2007/03/22(木) 04:07:13 ID:5E9uQlkS0
>>334
ROBINの漫画のAxedoorかよ!
378 前社長(東京都):2007/03/22(木) 04:11:09 ID:d6PUpxme0
金にならないスキルが好きで、FishingをGMにしてたら
その後、TreasureMapパッチが当たって、
出現率低下パッチが入るまでに、金庫いっぱいにメッセージボトルとトレジャーマップが
溜まって一財産築いた。

ステルスで延々、新大陸を歩き回って沸き宝箱から金だけ抜いてまわるのも
ハマってたなぁ。
横で戦ってる人がいるときは、アイテムさらって代わりに本を入れておいたり。

お分かりのとおり、ほとんど一人でプレイしてたんだ。
379 役場勤務(長屋):2007/03/22(木) 09:15:16 ID:8t8iMx320
UO内だけの独特な社会が、現実のそれのように人によって機能して生きていたのがすごいよな
あのシステムっていうかコンセプトを貫徹できたのはまさに奇蹟だな
380 酒蔵(千葉県):2007/03/22(木) 10:07:26 ID:8DT4fr1U0
懐かしいのぅ(´・ω・`)
381 女子高生(東京都):2007/03/22(木) 11:16:45 ID:N1z30uOa0
ちょっと復帰してみた

モンスターがめちゃくちゃ強くなってる!
自慢のタンクメイジが雑魚だったリッチに殺されたよ
382 今年も留年(大阪府):2007/03/22(木) 11:26:46 ID:GKtIfsX30
>>374
ほんと なぐりますよ!!
383 造反組(コネチカット州):2007/03/22(木) 12:43:42 ID:k/JadvyzO
楽しそうだなお前ら…。
ガキの頃親父のPC雑誌でUO見て絶対に手の届かない遊戯に
心底羨望し、大人になった今はチョンゲで遊んでる俺は
なんか不幸な気してきた。

ネトゲってもともと独特のモラルやコモンセンスがありながら、
常に殺伐さを忘れないことが逆に秩序みたいなもんだったんだよな。
その頃のネトゲはMOのディアブロぐらいしか触ったことないけど。
384 経済評論家(埼玉県):2007/03/22(木) 12:59:20 ID:tLIKYI4/0
http://2ch-news.net/up/up51303.mp3.html
死にたくなってきた
385 インストラクター(北海道):2007/03/22(木) 17:19:15 ID:q855LnHU0
>>361
Hybridに815っていう韓国人ギルドがあるんだけど、同じ人たちかなぁ…
http://my.uogamers.com/guilds/view.php?guildId=8094

やっぱ韓国人だからギルド名を815にしただけかな。
ここも日本人のギルドと戦争してるけど。
386 国会議員(大阪府):2007/03/22(木) 18:46:43 ID:isNmF+Ys0
>>381
リッチ、ネクロ魔法使うようになったからな
もうお手軽に稼げる相手じゃないよ。
ブラッドオース(殴ったダメージの1.2倍を食らう)使ってきたときは
即死するヤツが続出だった。さすがに強すぎたのか
使用する魔法から外されたみたいだけど
387 鉱夫(大阪府):2007/03/22(木) 19:00:18 ID:+HAteqrX0
殺すたびに同じ装備で再突してくる台湾人は最高でした
388 入院中(岩手県):2007/03/22(木) 19:16:24 ID:i+No1UaE0
このスレの皆さんはセカンドライフをどう思いますか?
やってみたいと思いますか?
389 宇宙飛行士(北海道):2007/03/22(木) 19:35:20 ID:g2t8NlJC0
>>355
悪いけどおれ現役ばりっばりだから
家でハイド放置してν即ROMってレア配布待ちしてるだけだけどw
ぃゃぁPvP鯖でアイテム厨やるってのは楽しいもんなんだぜ?
390 恐竜(アラバマ州):2007/03/22(木) 19:56:18 ID:kvnpTLib0
OooOoo
391 タコ(アラバマ州):2007/03/22(木) 20:13:39 ID:a0hT8/M50
4千万ゴールドあるけど
使い道がない
392 女子高生(東京都):2007/03/22(木) 20:21:45 ID:N1z30uOa0
お金を稼いでも使い道が無いよな
393 愛のVIP戦士(兵庫県):2007/03/22(木) 20:23:03 ID:RV3aEzxU0 BE:437901337-2BP(33)
良くも悪くも家は高嶺の花であるべきだった
394 役場勤務(長屋):2007/03/22(木) 20:23:06 ID:8t8iMx320
>>388
UO4年廃人やってたけどやめて、MMOはもうやらないつもりでいたけど
最近はじめたよセカンドライフ。あれも相当いいな。ただし
個人的な印象としてはやっぱりUOの凄さには及ばないかな、思い入れも入ってるけどな。

ちなみにセカンドライフのプレジデントのリンデンはトランスヒューマニズムの支持者で、将来的に
バーチャルな世界が現実社会と置き換わるものだと本気で考えているらしい
その思想を支持する科学者や書籍の著者も沢山プレーヤーとして参加してる

思想的なモチベーションの反映が世界に感じられるっていう点で、UOのリチャードギャリオットに通じるものがあるね
395 空気(北海道):2007/03/22(木) 20:30:15 ID:mER5sFYJ0
ウルティマ恐竜帝国オンラインが出たらやりたい
396 空気(北海道):2007/03/22(木) 21:06:11 ID:mER5sFYJ0
>>394
グモンジやらないか
397 女子高生(東京都):2007/03/22(木) 21:18:30 ID:N1z30uOa0
>>366
あのUOにっきは好きだった
あれを見てUOを始めた
4〜5年くらい前まではあったけど、もうどこにも残ってないな
398 アマチュア無線技士(関西地方):2007/03/22(木) 21:28:03 ID:U4wn3/pl0
久々にハイブリインしたけど知ってる奴がいないんだぜ
誰かいないか?
399 VIPからきますた(大阪府):2007/03/22(木) 21:33:05 ID:tF/c3A5L0
VIP行けよ
400 練習生(catv?):2007/03/22(木) 21:33:52 ID:ADjDAxuN0 BE:301215528-2BP(1122)
信長の野望オンラインやろうぜ!
401 アマチュア無線技士(関西地方):2007/03/22(木) 21:34:50 ID:U4wn3/pl0
VIPのスレはもうなくなって崩壊したらしい
そもそも昔やってた奴に聞いてんだから行ったところで意味がない
402 おたく(大阪府):2007/03/22(木) 21:35:24 ID:EMo1wWds0
>>396
あれそろそろ箱庭型から元に戻った?
403 守銭奴(東京都):2007/03/22(木) 21:44:38 ID:FNVcdnV90
UOやってみたいけどきっかけがない
404 職業訓練指導員(東京都):2007/03/22(木) 21:46:45 ID:bH8RAWga0
KRはこける。間違いない。その後の有料SAもこける。

って事で、KR開発中止マダー?
405 女子高生(東京都):2007/03/22(木) 23:51:06 ID:N1z30uOa0
何でヘイブンにいるんだよ
ブリ1銀前に集まれよ
406 専守防衛さん(大阪府):2007/03/23(金) 00:06:18 ID:aBPRdlgs0
>>405
ちょっとまえにブリにモンス進行のイベントがあって
ブリにリコ不能になった。それ以降
メインバンクがヘイブンになった人が多いみたいで
ブリ1銀の人口が減った・・・
407 マジシャン(東京都):2007/03/23(金) 00:08:07 ID:U8DKTLjW0
>>406
クソ・イベントだな
人が1箇所に集まるから面白いのに
分散してたら面白さ半減だな
408 書記(山梨県):2007/03/23(金) 00:08:53 ID:p0IpGi3x0
ウルティモドラゴン
409 プロ棋士(静岡県)
いいからお前らハイブリやれよ
多分本鯖より密度濃いぞ
http://www.wikihouse.com/vipuo/
まぁVIPでスレ消えたんだけど\(^o^)/