政治ポジションテストであなたのウヨサヨ度をチェック!「Yahoo!みんなの政治」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ロマンチック(兵庫県)
Yahoo! JAPANは、著名人をゲストに迎えたライブイベントを配信する「Yahoo! JAPAN ライブトーク」
において、「Yahoo!みんなの政治公開記念 インターネットで政治はどう変わる? 各党論客大激論!」
を開催した。

今回のイベントは、政治情報のポータルサイト「Yahoo!みんなの政治」の公開を記念して行なわれたもので、
ゲストとして自民党の世耕弘成参議院議員、民主党の鈴木寛参議院議員、公明党の西田実仁参議院議員、
共産党の井上哲士参議院議員、社民党の保坂展人衆議院議員が出席した。

ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/03/09/11173.html

Yahoo版
ttp://seiji.yahoo.co.jp/feature/toitsuchiho07/position/index.html

ウヨサヨが出るのはこっち
ttp://sakidatsumono.ifdef.jp/draft3.html
2 今年も留年(アラバマ州):2007/03/18(日) 11:43:26 ID:y9MEMdxG0
ウヨッ
3 ロマンチック(兵庫県):2007/03/18(日) 11:43:50 ID:KJpKBF5o0 BE:162238234-PLT(10110)
4 タリバン(アラビア):2007/03/18(日) 11:44:00 ID:Fr5joPuP0
いつまでそんな二極論で語るつもりだい

5 司会(東京都):2007/03/18(日) 11:44:17 ID:K6KPzKFD0 BE:236452537-PLT(10101)
プルダウンメニューじゃなくてラジオボタンにしろ
やる気でない
6 キンキキッズ(福岡県):2007/03/18(日) 11:44:39 ID:G0qkZyff0
ヤフーらしいゴミコンテンツだことw
7 シウマイ見習い(神奈川県):2007/03/18(日) 11:44:47 ID:Dy7GTsKG0
これはサヨね
8 軍事評論家(千葉県):2007/03/18(日) 11:45:42 ID:qMyNCn0F0 BE:27394324-2BP(3150)
>>4
4極だけどな
9 住所不定無職(京都府):2007/03/18(日) 11:47:46 ID:W/djCi7b0
大きな政府型保守だった

これって経世会や保守本流の人たちの考えじゃんか\(^o^)/オワタ
10 今年も留年(島根県):2007/03/18(日) 11:48:08 ID:4a9Kjh6y0 BE:214515465-2BP(1381)
政治的な右・左度(保守・リベラル度)
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)
あなたの分類は です。
11 銀行勤務(愛知県):2007/03/18(日) 11:49:47 ID:Y1bqJdoX0
「保守的かつ小さな政府を目指す」だった
12 別府でやれ(コネチカット州):2007/03/18(日) 11:50:09 ID:jSfR3t5EO
>>4
論座の今月号のキャッチコピーは『グッとくる左翼』ですが何か?
13 22歳OL(東京都):2007/03/18(日) 11:50:09 ID:1XRLpinj0
保守左派
14 フート(関西地方):2007/03/18(日) 11:50:16 ID:2xHiKqMq0
リベラルかつ小さな政府論者だった。
http://seiji.yahoo.co.jp/feature/toitsuchiho07/position/kekka.html?px=6&py=2

ハイエク派なので当然です。
ただしケケ中・宮内の偽ハイエクは認めません。
彼ら自由主義は、ハイエクが唱えた市場の公平性を考慮していないので。
15 宇宙飛行士(神奈川県):2007/03/18(日) 11:50:35 ID:/U9vvidQ0
フェミで民族主義だとどうなるの?
16 気象庁勤務(長野県):2007/03/18(日) 11:50:37 ID:jJBATE3Q0
ネトウヨと右翼は違う
17 くれくれ厨(沖縄県):2007/03/18(日) 11:51:00 ID:pNiz1A+T0
リベラルかつ大きな政府
18 DJ(愛知県):2007/03/18(日) 11:51:11 ID:hzjrITvu0
めんどくせー時間の無駄
19 野球選手(大阪府):2007/03/18(日) 11:51:22 ID:g5MnnLWx0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 3.4
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) 0
あなたの分類は 保守右派 です。
20 運動員(香川県):2007/03/18(日) 11:51:39 ID:sm8JAUHE0
2.4 0.74
21 司会(東京都):2007/03/18(日) 11:51:47 ID:K6KPzKFD0
http://seiji.yahoo.co.jp/feature/toitsuchiho07/position/kekka.html?px=5&py=3
リベラルかつ小さな政府
2chでは経済問題ではこういうやつ多いだろうね
22 西洋人形(関東・甲信越):2007/03/18(日) 11:51:51 ID:9By2R+CUO
最近流行のリバタリアンか
23 気象庁勤務(長野県):2007/03/18(日) 11:52:26 ID:jJBATE3Q0
経済問題なんておまいら興味ないだろw
24 クマ(東京都):2007/03/18(日) 11:52:58 ID:R9/9CYTi0
>社民党の保坂展人衆議院議員
法学部なら知っているはずの「麹町中学校内申書事件」の当事者は
この人ですっけ?
25 タリバン(アラビア):2007/03/18(日) 11:53:35 ID:Fr5joPuP0
>>12
何かじゃねーよ
26 わけ(愛知県):2007/03/18(日) 11:53:39 ID:Gs5Egdv70
保守左派だった。
27 守備隊(埼玉県):2007/03/18(日) 11:53:49 ID:a/nIwWsO0
保守右派
28 役場勤務(埼玉県):2007/03/18(日) 11:54:07 ID:QUb4gOLh0
質問が曖昧すぎて解答に困る
29 右大臣(長崎県):2007/03/18(日) 11:54:37 ID:S+zWwg2U0
安部ちゃんチェックしてもらえよ
30 ミトコンドリア(長屋):2007/03/18(日) 11:54:41 ID:K4hJmUop0
答えるのマンドクセ
31 二十四の瞳(広島県):2007/03/18(日) 11:55:28 ID:Cussq7cx0 BE:720259968-2BP(100)
保守左派
32 ふぐ調理師(アラバマ州):2007/03/18(日) 11:55:43 ID:VMWtpoin0
関東、リベラル多すぎ。
33 留学生(東日本):2007/03/18(日) 11:55:45 ID:h7WLBSmk0
ネトウヨと言われまくる割に保守左派。
34 アナウンサー(愛知県):2007/03/18(日) 11:56:03 ID:ycbXLwiP0
保守左派
35 新宿在住(三重県):2007/03/18(日) 11:56:08 ID:K8SsIyme0
保守的かつ小さな政府
36 国会議員(滋賀県):2007/03/18(日) 11:57:10 ID:j46kwZz00
保守左派だった
37 バンドメンバー募集中(神奈川県):2007/03/18(日) 11:57:11 ID:UbZTNVoE0 BE:44435322-2BP(1656)
リベラルかつ大きな政府

このグループに近い考えの政治家
村山富市


\(^o^)/
38 中学生(群馬県):2007/03/18(日) 11:57:46 ID:n4xeKcDJ0
>>28
どれも小一時間議論できそうな質問ばかりだよな
39 お宮(愛知県):2007/03/18(日) 11:58:02 ID:yE5BrLM+0
リベラルかつ小さな政府だったのに近い考えの政治家がこれ。
なんか違わない?クリントンとか米民主党って大きな政府じゃないの?

・B.クリントン (前米国大統領で、連邦政府の財政再建を進める)
・T.ブレア (英国首相で、「結果平等から機会平等へ」をコンセプトに教育や雇用政策を実施)
・青島幸男 (前東京都知事で、世界都市博覧会を中止)
40 画家のたまご(神奈川県):2007/03/18(日) 11:58:19 ID:EulEW9K00
リベラルな政治を求めるタイプだった。
http://seiji.yahoo.co.jp/feature/toitsuchiho07/position/kekka.html?px=4&py=2
41 犯人(関西地方):2007/03/18(日) 11:58:25 ID:+sqS1upy0
保守右派でした
42 ゲーデル(長崎県):2007/03/18(日) 11:59:00 ID:3fj1+GUq0
保守左派
43 留学生(群馬県):2007/03/18(日) 11:59:41 ID:XSpV3SqT0
中道左派だった。。
44 気象庁勤務(長野県):2007/03/18(日) 12:00:11 ID:jJBATE3Q0
お前らの興味は韓国だけだろ
45 ホテル勤務(長屋):2007/03/18(日) 12:00:17 ID:zWUUOrYp0
>>21
自分が基準っすかw
46 不老長寿(茨城県):2007/03/18(日) 12:01:32 ID:ZyhblPnq0
ヤフーお得意の捏造炸裂だろうな。
キムチアンケートの時もそうだったし。
47 留学生(東京都):2007/03/18(日) 12:01:54 ID:UYY9w2/p0 BE:276280463-2BP(3200)
>>33
ネットウヨは大体保守左派だよ。

俺も保守左派だったけど。
48 天使見習い(京都府):2007/03/18(日) 12:02:05 ID:K79AI1vx0
「〜べきではない」って設問は良くないと思う
49 お宮(愛知県):2007/03/18(日) 12:02:12 ID:yE5BrLM+0
少子化対策について何もしつもんないね。隠れた日本の将来を一番左右する重要問題なのに
外人雇用についてはあるけど
50 女流棋士(東京都):2007/03/18(日) 12:03:54 ID:cXssDuXq0
保守左派
51 VIPからきますた(アラバマ州):2007/03/18(日) 12:04:10 ID:U5p6HuAe0
保守的かつ小さな政府を目指すタイプ

このグループに近い考えの政治家
・小泉純一郎
・M.サッチャー

本望だ。
52 デスラー(愛知県):2007/03/18(日) 12:04:12 ID:PJUj1HKp0
リベラス+2
大きな政党+2 の微妙な小市民判定だった
53 浪人生(千葉県):2007/03/18(日) 12:04:40 ID:d/zYDSKl0
yahooはなんで江戸の古地図を期間限定にしたんだよ
54 スレスト(福島県):2007/03/18(日) 12:05:06 ID:bwMWirCI0 BE:556866656-PLT(27470)
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
ウヨ脂肪wウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
ウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)


    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)
55 都会っ子(関西地方):2007/03/18(日) 12:05:12 ID:q0fUBgmj0
質問の仕方が曖昧でだめだな
56 タイムトラベラー(秋田県):2007/03/18(日) 12:06:21 ID:SznR20yd0
皇国史観で見れば日本人なんてほとんど左
57 一反木綿(アラバマ州):2007/03/18(日) 12:06:37 ID:F6uOYaCg0
政治的な右・左度(保守・リベラル度)        3.8
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) 1.3
あなたの分類は 保守右派 です。


58 天使見習い(京都府):2007/03/18(日) 12:07:30 ID:K79AI1vx0
>一方で、新しい考え方に関心が薄く、世の中の変化に対する感度が低いのかもしれません。

外国人労働者の受け入れに反対したからかな
59 組立工(静岡県):2007/03/18(日) 12:07:33 ID:hum0KxX70
保守左派ですた
60 ホテル勤務(長屋):2007/03/18(日) 12:08:18 ID:zWUUOrYp0
>>58
外に出ないからだろ
61 タレント(鹿児島県):2007/03/18(日) 12:08:19 ID:QTXvxG5O0
なんかどうでもいい質問ばっかで萎えた
選択肢にどーでもいいも付け加えろよ
62 書記(茨城県):2007/03/18(日) 12:08:46 ID:BZ1ZsbSw0
保守左派
63 DJ(福島県):2007/03/18(日) 12:09:05 ID:2dWN8Kgq0
保守左派。ここでは多数派っぽいのが何となく嫌だw
64 底辺OL(東京都):2007/03/18(日) 12:09:34 ID:39mIvDJc0
保守右派だったよー
65 鉱夫(栃木県):2007/03/18(日) 12:09:42 ID:unsSCcU/0
保守左派

66 軍事評論家(東京都):2007/03/18(日) 12:09:47 ID:b/5BGWQs0
ウヨサヨなんて時代は終わるだろ
これからは、日本人vs特亜テロリスト
67 DQN(埼玉県):2007/03/18(日) 12:10:14 ID:PY+JhJIO0
ウヨサヨという二元論がいかに時代遅れかがわかるな
68 ブロガー(群馬県):2007/03/18(日) 12:10:20 ID:QYTbE9q30
保守左派
69 牛(神奈川県):2007/03/18(日) 12:10:29 ID:1h3sGo8n0
保守左派、2、−0.19だそうで。
70 国会議員(兵庫県):2007/03/18(日) 12:10:45 ID:qYmA5QLa0
保守左派
71 秘書(東京都):2007/03/18(日) 12:11:49 ID:Z0yNxDSl0
どうやら俺は、リベラルかつ大きな政府を目指す保守右派らしい
72 タレント(鹿児島県):2007/03/18(日) 12:12:15 ID:QTXvxG5O0
夫婦仲が修復できないまでに悪化しても、婚姻関係を継続すべきだ
とか舐めてんの?
なんだこのありえない質問は
そこにいきつくまでに手を打てよ
73 あおらー(北海道):2007/03/18(日) 12:13:40 ID:Bh/rAUFe0 BE:312309263-2BP(200)
リベラル右派だった
74 ホームヘルパー(関東地方):2007/03/18(日) 12:15:15 ID:c6Q6UYPY0
保守左派だった。
75 底辺OL(アラバマ州):2007/03/18(日) 12:15:53 ID:VE8InDi+0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 3.8
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) 0.93
保守右派

リベラル・保守 ±0
大(小)な政府 +4
小さな政府を目指すタイプ

何かよく分からんな。
76 理学部(京都府):2007/03/18(日) 12:17:27 ID:t/woMhi50
保守左派
77 水道局勤務(兵庫県):2007/03/18(日) 12:18:08 ID:WXh8Xc3s0
78 山伏(神奈川県):2007/03/18(日) 12:19:30 ID:e0FwA1HH0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 5.8
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -1.67
あなたの分類は保守左派です。

ネトウヨです。
79 相場師(神奈川県):2007/03/18(日) 12:19:29 ID:gwkVmgcC0
フリーター・ニートの癖に右翼の2ちゃんねるだから
経済的に左翼が多いに決まってるじゃんw
80 気象庁勤務(長野県):2007/03/18(日) 12:21:01 ID:jJBATE3Q0
そもそも小さな政府だの大きな政府だの興味ないだろネトウヨは
韓国と朝日新聞馬鹿にできればOKなんだから
81 浪人生(アラバマ州):2007/03/18(日) 12:23:06 ID:2dSF7Y6c0
( ´D`)ノ< 解答欄の右左がそのままウヨサヨなのれす
82 殲10(大阪府):2007/03/18(日) 12:23:28 ID:T7M5FMRX0
保守・小:小泉竹中安倍経団連アメリカ様
保守・大:自民旧主派みたいな
リベラル・小:りばたりあん、広い意味で個人主義
リベラル・大:共産とか旧社会とか
83 タコ(東京都):2007/03/18(日) 12:23:33 ID:gvly7asK0
最近知ったんだけど
左翼=左派
ってはちょっと違うんだな

左翼=共産・社会主義者
左派=革新・急進派
なんだな。辞書によれば。右翼=右派はほとんど同じだが
84 ブロガー(青森県):2007/03/18(日) 12:24:30 ID:dmbhy1aG0
政治的 5
経済的 -0.74
保守左派

リベラル・保守-1
大(小)な政府-1
保守、大きな政府を目指すタイプ
85 山伏(コネチカット州):2007/03/18(日) 12:24:54 ID:PY7EdUimO
保守で小さな政府=アメリカ
保守で大きな政府=フランス、ドイツ
リベラルで小さな政府=オーストラリア、ニュージーランド
リベラルで大きな政府=スウェーデン、ノルウェー、フィンランド
86 ハンター(山口県):2007/03/18(日) 12:26:21 ID:WStQ3/pZ0
政治的な右・左度(保守・リベラル度)5.4
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)−5
あなたの分類は です。


87 水道局勤務(兵庫県):2007/03/18(日) 12:26:42 ID:WXh8Xc3s0
保守左派
88 果樹園経営(福岡県):2007/03/18(日) 12:26:46 ID:Zea9zQwO0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 3.4
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)  -3.15
あなたの分類は 保守左派 です。

なぜかボキャブラ思い出した
89 底辺OL(アラバマ州):2007/03/18(日) 12:27:09 ID:VE8InDi+0
>>75
江戸末期だったら倒幕派・佐幕派の間に挟まって公武合体なんか唱えちゃって
倒幕派・佐幕派どちらにも嫌われて殺されちゃう雑魚みたいな結果だな・・・
90 牛(アラバマ州):2007/03/18(日) 12:28:09 ID:e3gZPVIz0
おまえら貧乏だったのか
91 検非違使(山形県):2007/03/18(日) 12:28:16 ID:bV9FZr5M0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 4.8
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)  -4.44
あなたの分類は 保守左派 です。
92 女流棋士(東京都):2007/03/18(日) 12:28:44 ID:VuIUKLVj0
リバタリアン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%90%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A0


個人の自由を尊重する立場としては、元来リベラリズムという用語があるが、この語は社会的公正を
志向するがゆえに政府による再分配によって平等を実現しようとする社会主義〜社会民主主義的・
福祉国家的な文脈で使われるようになった。

そのように変化した概念と区別し古典的な意味での自由主義を現わす言葉として、リバタリアニズム
という用語が使われるようになった。


政治面では国家による個人への関与を可能な限り否定する。具体例として、結婚制度の廃止、
銃・麻薬・売春に対する規制の撤廃、賭博や同性愛の容認が挙げられる。

経済面では、個人の経済活動の自由を実現するため、市場による代替的な供給が可能なあらゆる
財への国家による関与を否定する。

具体的には、公共事業・財政政策の廃止、累進税率廃止、都市計画反対、貨幣発行の自由化などである。
93 タイムトラベラー(静岡県):2007/03/18(日) 12:31:00 ID:vheCBEvR0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 1
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -1.67
あなたの分類は 保守左派 です。
94 国会議員(東京都):2007/03/18(日) 12:32:01 ID:OB93thAc0
Yahooで
リベラル2
小さな政府1

2ちゃんではマイノリティかな?
95 ホテル勤務(長屋):2007/03/18(日) 12:33:16 ID:zWUUOrYp0
>>94 まで

保守的かつ小さな政府 3
保守的かつ大きな政府 2
保守左派 25
保守右派 5
リベラルかつ大きな政府 4
リベラルかつ小さな政府 3
リベラルな政治を求める 1
グッとくる左翼 1
中道左派 1
リベラルかつ大きな政府を目指す保守右派 1
江戸末期だったら倒幕派・佐幕派の間に挟まって公武合体なんか唱えちゃって
倒幕派・佐幕派どちらにも嫌われて殺されちゃう雑魚 1
96 みどりのおばさん(広島県):2007/03/18(日) 12:33:21 ID:OhcmqIYH0
保守左派だった
97 あらし(東京都):2007/03/18(日) 12:34:00 ID:zSWThqUY0
あなたの分類は 保守右派 です。

あれ・・・?いつも人権ヤクザだの売国奴だって言われてるのに。
98 殲10(大阪府):2007/03/18(日) 12:34:49 ID:T7M5FMRX0
自分はリベラルかつ大きな政府

>>95
ネトウヨ大杉ワロタ
99 刺客(アラバマ州):2007/03/18(日) 12:35:00 ID:AD0CPlu20
>>1
> ウヨサヨが出るのはこっち

ってか、大きな政府⇔小さな政府と経済左派⇔経済右派って殆ど同じ意味だぞ
100 女流棋士(東京都):2007/03/18(日) 12:35:00 ID:VuIUKLVj0
ニュー速民の平均的政策

・パチンコ禁止、もしくは課税
・宗教法人課税
・政教分離の徹底
・被差別利権の排除
・公務員人員予算削減
・天下り禁止
・政治献金禁止
101 ピッチャー(茨城県):2007/03/18(日) 12:37:20 ID:3HtDbrss0
Q1-2. 夫婦は同姓であるべき

・・・え・・・!?
102 ピッチャー(新潟県):2007/03/18(日) 12:37:22 ID:8xWwEjJI0
政治的な右・左度(保守・リベラル度)
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)
あなたの分類は です。

103 留学生(茨城県):2007/03/18(日) 12:38:02 ID:dC+HzCmT0
保守左派・・多いなおいw
104 留学生(長野県):2007/03/18(日) 12:38:33 ID:fLj9OhM50
ヤフーのは質問の文章がおかしいな
「〜すべきではない」とか語尾がおかしい
普通に「〜すべきだ」でいいじゃん
変な印象操作すんなよ
105 ぬこ(兵庫県):2007/03/18(日) 12:40:09 ID:ys2JOzju0
保守左派だった
106 イラストレーター(秋田県):2007/03/18(日) 12:41:44 ID:hbmoodUn0
うーむ…(^ω^;)

このグループに近い考えの政治家
・小渕恵三 (元内閣総理大臣で、不況対策に多額の財政出動を実施)
・宮澤喜一 (元内閣総理大臣で、財務大臣を務めた小渕・森政権下で経済危機対策として赤字国債の発行を継続)
・竹下登 (元内閣総理大臣で、ふるさと創生事業として全国市町村に一律1億円を交付)
・田中角栄 (元内閣総理大臣で、インフラ整備を推進)
107 保母(神奈川県):2007/03/18(日) 12:41:54 ID:xrsootbo0
保守的かつ小さな政府だた

このグループに近い考えの政治家

・小泉純一郎
・橋本龍太郎
・中曽根康弘

全員俺が大嫌いな奴だ><
108 電力会社勤務(埼玉県):2007/03/18(日) 12:42:17 ID:fCRhKrgG0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) -0.6
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -2.59
あなたの分類は リベラル左派 です。

・・・なるほど。
109 但馬牛(兵庫県):2007/03/18(日) 12:42:46 ID:vfaDyfty0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 0.4
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -2.41
あなたの分類は 保守左派
110 ロケットガール(宮城県):2007/03/18(日) 12:43:05 ID:8yebOFjb0
保守右派
111 パート(東京都):2007/03/18(日) 12:43:16 ID:IlaDMa2y0
保守左派
112 生き物係り(東京都):2007/03/18(日) 12:44:06 ID:45pXD3jq0
保守左派
113 経済評論家(福岡県):2007/03/18(日) 12:44:38 ID:/mSIvaca0
>>100
ニュー即民というか、国民の大多数がそんな意見じゃない?
多少違いはあるかもしれんけど
114 ペテン師(catv?):2007/03/18(日) 12:44:45 ID:Y2grkPL+0
保守左派
社民・共産・公明・民主だいきらい
自民どーでもいい
115 ジャーナリスト(おでん):2007/03/18(日) 12:45:25 ID:vR8P2L2j0
自分では極右かと思ってたんだが、保守左派だったよ。
オレのは単なる特ア嫌いだったか。
116 殲10(大阪府):2007/03/18(日) 12:45:41 ID:T7M5FMRX0
大きな政府:保護(権力統制)
小さな政府:自由(敗者切捨)
117 エヴァーズマン(関西地方):2007/03/18(日) 12:46:11 ID:hBFiQx6L0
昔やったら弱政治左翼(1) 弱経済右翼(2)だったと思う
118 商人(愛知県):2007/03/18(日) 12:47:53 ID:hYKwYGCK0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 3
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) 0.37
あなたの分類は 保守右派 です。
119 接客業(関西地方):2007/03/18(日) 12:48:07 ID:SalYvL6+0
保守左派だった
120 鉱夫(奈良県):2007/03/18(日) 12:48:23 ID:CCVu3GJj0
保守左派
121 2ch中毒(長野県):2007/03/18(日) 12:48:40 ID:Hgv/tXkf0
保守左派
122 イラストレーター(秋田県):2007/03/18(日) 12:49:08 ID:hbmoodUn0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 5.2
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -3.15
あなたの分類は 保守左派です。
123 北町奉行(アラバマ州):2007/03/18(日) 12:49:12 ID:l4sDeJAf0
保守左派
124 県議(長屋):2007/03/18(日) 12:49:29 ID:y9DpQalt0
一般的に言うウヨ、サヨは縦軸。上がウヨ。
左右は負け組、勝ち組。
左が負け組。
125 別府でやれ(コネチカット州):2007/03/18(日) 12:50:41 ID:jSfR3t5EO
保守左派ってなによ前原グループあたりか?
126 県議(長屋):2007/03/18(日) 12:51:37 ID:y9DpQalt0
負け組ウヨ大杉。
127 モデル(関西・北陸):2007/03/18(日) 12:51:38 ID:vnvij539O
リベラル左派だけど朝鮮中国は嫌い。
128 のびた(アラバマ州):2007/03/18(日) 12:51:57 ID:7RPk3II+0
半島系の人間でウヨウヨ言ってる奴が多いけど
2ちゃんはリベラルの巣窟。
129 保母(神奈川県):2007/03/18(日) 12:52:59 ID:xrsootbo0
保守・リベラル度 6.4
市場信頼派・政府介入派 -1.3
130 別府でやれ(コネチカット州):2007/03/18(日) 12:53:14 ID:jSfR3t5EO
>>128
のびたの癖に生意気な
131 麻薬検査官(神奈川県):2007/03/18(日) 12:53:24 ID:6njHxI0f0
保守左派
132 舞妓(山口県):2007/03/18(日) 12:55:02 ID:HAODu+7x0
保守左派だった…
133 恐竜(アラバマ州):2007/03/18(日) 12:57:35 ID:NgWUsSse0
「リベラルかつ小さな政府を目指すタイプ」だった
http://seiji.yahoo.co.jp/feature/toitsuchiho07/position/kekka.html?px=8&py=0

ってかYahoo大雑把過ぎるだろ
穏健なリベラル右派からリバタリアンまで全部一緒くたかよ
134 底辺OL(アラバマ州):2007/03/18(日) 12:57:46 ID:xYDR7Jgj0
>>130
名前変えてきたぜ。

俺も保守左派。
135 イラストレーター(三重県):2007/03/18(日) 12:58:43 ID:YWbHEmOC0
>>1
これでやるといっつも保守左派って出る
俺は右派だと思うんだがなあ
136 ぬこ(兵庫県):2007/03/18(日) 12:59:30 ID:ys2JOzju0
うはwwwwwwwおkwwwwwwwwwwww
137 国会議員(東京都):2007/03/18(日) 12:59:48 ID:OB93thAc0
保守左派って何か可哀想だな
思想で支持するところが経済政策では自分たちを切ろうとしてるってのが何とも
138 すくつ(愛知県):2007/03/18(日) 13:00:27 ID:ZPkV+KBO0
保守右派
信用(笑)できる政党がないから無党派
139 練習生(長野県):2007/03/18(日) 13:00:30 ID:y4TRXpT70
極左の俺はリベラルかつ大きな政府だったが
国旗掲揚・国歌斉唱は強制されるべきだと思し、核武装はするべき
140 ロケットガール(宮城県):2007/03/18(日) 13:01:51 ID:8yebOFjb0
保守左派多いな・・・
2ちゃんはチョイウヨばっかだと思ってたんだが
141 おたく(埼玉県):2007/03/18(日) 13:02:36 ID:OS0GjYCI0
保守左派
142 イラストレーター(アラバマ州):2007/03/18(日) 13:03:11 ID:nUQPyokC0
みんなこっちもやろうぜ
項目少ないからすぐ終わる

World's Smallest Political Quiz
http://www.theadvocates.org/quiz.htmlt

ちなみに俺はLibertarian
143 ホテル勤務(長屋):2007/03/18(日) 13:03:18 ID:zWUUOrYp0
>>137
2ちゃんはブルジョワが多いんですw
144 役場勤務(埼玉県):2007/03/18(日) 13:03:48 ID:QUb4gOLh0
リベラル右派なんだが
145 お宮(アラバマ州):2007/03/18(日) 13:03:50 ID:VcGcaWDW0
保守右派だったな
146 県議(長屋):2007/03/18(日) 13:04:22 ID:y9DpQalt0
保守=政治的ウヨ
リベラル=政治的サヨ
左派=経済的負け組
右派=経済的勝ち組
147 おたく(鹿児島県):2007/03/18(日) 13:05:40 ID:LybhJjae0
左翼が判定すれば全部右翼
右翼が判定すれば全部左翼
いまだに何処が真ん中かわからんです
面倒臭いから俺が真ん中だと理解してる
自称右とか自称左ってのはどうも胡散臭いです
148 CGクリエイター(関東地方):2007/03/18(日) 13:06:06 ID:5guClGsG0
>Q1-3. 既婚女性は働くとしても、家族に迷惑をかけない範囲で働くべき

男でも家族に迷惑かけちゃだめだろw
149 ホテル勤務(長屋):2007/03/18(日) 13:06:19 ID:zWUUOrYp0
>>140
チョイウヨは保守左派だろ
お前はガチウヨ
150 コピペ職人(茨城県):2007/03/18(日) 13:07:14 ID:RZJ5T9eO0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 4
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) 2.22
あなたの分類は保守右派です。
151 会社員(千葉県):2007/03/18(日) 13:08:19 ID:tQ7cg8Xu0

2.59
152 ロケットガール(宮城県):2007/03/18(日) 13:09:05 ID:8yebOFjb0
>>149
そうなのか・・俺ガウチョかよ
153 底辺OL(アラバマ州):2007/03/18(日) 13:09:49 ID:xYDR7Jgj0
>>140
2ちゃんのウヨ認定が凄すぎるだけでしょ

・アジアの悪口(事実)を言った
・日本を褒めた
・与党を褒めた、もしくは野党をけなした
・市民団体、共産党など左翼をけなした
・国歌、国旗などを肯定した
・自衛隊を肯定した

まだまだあるけど
どれか一個でもやったらウヨよばわりw

実際は左派ばっかりなのにね。
154 F-15K(広島県):2007/03/18(日) 13:10:20 ID:llIf7DTs0
>>107
俺も俺もw そっちだと保守と小さな政府だったけど下のテストだと保守左派だった。
155 殲10(大阪府):2007/03/18(日) 13:10:59 ID:T7M5FMRX0
>>148
昔の家父長制が強かった時代なら、
「家庭のことは女性が責任を持て!」
てな考えもとっても強かったわけなんです。
156 愛のVIP戦士(群馬県):2007/03/18(日) 13:11:09 ID:cFiW8Stv0
保守左派だった。でも、保守の度合いは
ほとんどゼロ。
俺は左翼だったんだな。
157 女子高生(アラバマ州):2007/03/18(日) 13:11:43 ID:gGSv+xYW0
保守左派だった
158 CGクリエイター(関東地方):2007/03/18(日) 13:11:50 ID:5guClGsG0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 5
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -1.3
あなたの分類は保守左派です。

なんか質問にバイアスかかりまくりだが、結果はこんなもんかも
159 日本語習得中(アラバマ州):2007/03/18(日) 13:11:52 ID:cEPHfptH0
5.4
-1.48
保守左派
160 通訳(東京都):2007/03/18(日) 13:13:11 ID:6j644V6v0
2.2
-0.56
保守左派

まあ概ね中道だな
161 殲10(大阪府):2007/03/18(日) 13:13:21 ID:T7M5FMRX0
>>153
蔑称や否定的論調は、ウヨ呼ばわりされても仕方ないよ。
嫌なら綺麗な言葉遣いを心がけませう。美しい日本語w

あと左派ってのは>>146が言っておりますように経済的負け組のことです。
もちろん「経済的負け組も最大限守ってやるべきだ」って思想も含まれますが、
2ちゃんのそれは…自分自身の話だったりするわけですよね。多くは
162 野球選手(埼玉県):2007/03/18(日) 13:14:18 ID:X/AHhrOd0
+3+3
163 配管工(アラバマ州):2007/03/18(日) 13:15:28 ID:A7bl8BYr0
経済的支援って言ったら聞こえはいいんだけど
政府の経済的介入を許すって事は
同時に政治的介入の口実を与える事にもなるんだよね
完全な自由を求めるのならば両方自由でなければならない
例えば、自分のお金が勝手に徴収されて訳の分からない政策に使われるのはおかしい
強制的な年金制度なんてお節介以外の何者でもない
せめて「納付する⇒受給する」 or 「納付しない⇒受給しない」を選べるようにしろと
中央政府を小さく削って、大幅減税して、個人の経済的自由裁量をもっと増やすべき
164 旅人(山陰地方):2007/03/18(日) 13:15:33 ID:Woihy5ML0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 4.4
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) 2.04
あなたの分類は 保守右派 です。
165 CGクリエイター(関東地方):2007/03/18(日) 13:15:44 ID:5guClGsG0
>>161
特ア嫌いは、ウヨサヨとは本来関係ないと思うんだがな
売国は右でも左でもないし
166 ネコ耳少女(大阪府):2007/03/18(日) 13:16:00 ID:Tmm2eFaS0
神(独立自営)>>>>>>>>>>>社畜(会社員)、公僕(公務員)
167 住所不定無職(茨城県):2007/03/18(日) 13:16:02 ID:IDrRbtle0
0.8
-0.19
保守左派

右も左もないよ\(^0^)/
168 高校教師(コネチカット州):2007/03/18(日) 13:16:11 ID:puEAMm5eO
誰か極右とか革マルとか出す奴いねえのかよ
Q-現在の政治・経済システムを変革するためには少々の犠牲はやむを得ない
とかあったら面白いのに
169 底辺OL(アラバマ州):2007/03/18(日) 13:16:48 ID:xYDR7Jgj0
>>161
ひーw
あいてするのも馬鹿馬鹿しいけど、どれぐらい頭悪い発言か分かるこれ?

> 蔑称や否定的論調は、ウヨ呼ばわりされても仕方ないよ。

全部肯定なんて論理的に無理だよ。
それ自体が矛盾を含む。
>>153の大半が含んでないし。

それってサヨは馬鹿ってこと?
170 鉱夫(岩手県):2007/03/18(日) 13:17:37 ID:YoT7PVv30
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 3.8
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) 0.37

あなたの分類は 保守右派です
171 ホテル勤務(長屋):2007/03/18(日) 13:17:53 ID:zWUUOrYp0
>>163
はいはいブルジョワブルジョワ
172 CGクリエイター(関東地方):2007/03/18(日) 13:18:11 ID:5guClGsG0
Q 国家の独立と尊厳を守るためには戦争という手段もやむをえない
Q カルトは排除すべきだ
Q ニダーはカワイイ

とか入れてw
173 通訳(山梨県):2007/03/18(日) 13:18:37 ID:tFVaBA+t0
保守左派だってお('A`)ノシ
174 殲10(大阪府):2007/03/18(日) 13:19:48 ID:T7M5FMRX0
>>165 >>169
そういった二元論や、売国・特亜・ウヨ・サヨなんて言葉がダメって事。
愛国を口実にしてストレス発散してるだけじゃん、と傍観者には映っちゃう。

もちろん「オレこそが正しい!」なんて意味じゃないからね。
どっちもバカだったなんて、2ちゃんじゃ一番よくある話しww
175 わさび栽培(福島県):2007/03/18(日) 13:20:01 ID:HhlY52LG0
保守的かつ小さな政府を目指すタイプ

政治的な右・左度(保守・リベラル度) 5
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) 3.7
保守右派

ニュー速って経済左派が多いけどニートが多いってことですかぁ?
176 野球選手(埼玉県):2007/03/18(日) 13:20:06 ID:X/AHhrOd0
リベラル・経済右派だった。
177 ゆうこりん(東京都):2007/03/18(日) 13:21:05 ID:Iz+PPrV80
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 6
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) 0
あなたの分類は保守右派です。

保守 +4 大きな政府 +1
保守かつ大きな政府を目指すタイプ

これってネトウヨでしょうか?
178 都会っ子(アラバマ州):2007/03/18(日) 13:21:34 ID:jgsgpcLf0
>>174
否定的な論調つかったらウヨって断定したのはお前だろ
池沼?
179 ホテル勤務(長屋):2007/03/18(日) 13:21:51 ID:zWUUOrYp0
>>174
>>82>>95>>116>>161

何という矛盾
180 CGクリエイター(関東地方):2007/03/18(日) 13:22:23 ID:5guClGsG0
>>174
今更相対化は意味無いとおもうがな
181 殲10(大阪府):2007/03/18(日) 13:22:36 ID:T7M5FMRX0
>>178
> 蔑称や否定的論調は、ウヨ呼ばわりされても仕方ないよ。
と諭した以上のことは書き込んでないのに。
ホラ言ってるそばからどんどん泥沼に陥ってるよ……。
182 絢香(新潟県):2007/03/18(日) 13:23:00 ID:OcpGWvdi0
1.2
-2.04
保守左派
183 配管工(アラバマ州):2007/03/18(日) 13:23:06 ID:A7bl8BYr0
>>171
いや、単純に思うんだけど
なんでお金を強制的に徴収されなきゃならないの?
大体、>>163で言った事を実行すれば手元に残る金は増える
大幅減税な訳だから
184 経済評論家(アラバマ州):2007/03/18(日) 13:23:20 ID:Lbu7q6qg0
まともな人は保守左派になると思う。
国をきっちり守ることが生活を守ることに繋がるのだから。
185 都会っ子(アラバマ州):2007/03/18(日) 13:23:38 ID:jgsgpcLf0
>>181
そういった二元論や、売国・特亜・ウヨ・サヨなんて言葉がダメって事。
愛国を口実にしてストレス発散してるだけじゃん
186 請負労働者(群馬県):2007/03/18(日) 13:24:16 ID:/l2qAx580
保守左派
巷じゃ右翼扱いされてるけど
187 配管工(アラバマ州):2007/03/18(日) 13:25:07 ID:A7bl8BYr0
言っとくけど、今の政府与党の政策は似非もいい所だからね
小さな政府とか言ってるけどあれは詐欺もいいところ
自分たちにとって都合の良いところを摘み食いしてるだけ
188 役場勤務(神奈川県):2007/03/18(日) 13:25:35 ID:x3QWQuyQ0
男女で結果が変わる時点で無意味だな
189 割れ厨(東京都):2007/03/18(日) 13:25:48 ID:ul97SV/c0
根政治的な右・左度(保守・リベラル度) 2.4
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) 1.3
あなたの分類は 保守右派 です。
190 鉱夫(岩手県):2007/03/18(日) 13:26:06 ID:YoT7PVv30
>>142
CENTRISTだった
191 探検家(東京都):2007/03/18(日) 13:26:56 ID:BwufypIv0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 1.2
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -1.48
あなたの分類は 保守左派 です。

192 ホテル勤務(長屋):2007/03/18(日) 13:27:10 ID:zWUUOrYp0
>>183
ゆとりですか?
課税最低限引き上げと福祉充実を目指すなら
高所得者に対する課税強化が不可欠になるんですけど
小さい政府云々って言ったって日本の公務員は少ないし
193 シウマイ見習い(福岡県):2007/03/18(日) 13:28:40 ID:dCk8NpyR0
3.2
-5.56
保守左派


よくわからん。政治的には保守だがフリーターだから企業に不満があるってことか?
194 気象庁勤務(長野県):2007/03/18(日) 13:28:55 ID:jJBATE3Q0
>>186
お前は右翼じゃなくてネットウヨだから
195 犯人(富山県):2007/03/18(日) 13:30:06 ID:IgkQjT8t0
保守左派。多いんかな。
196 カメコ(神奈川県):2007/03/18(日) 13:31:00 ID:hNzo+2Ac0
保守左派だった
197 請負労働者(群馬県):2007/03/18(日) 13:32:18 ID:/l2qAx580
>>194
ネット上ではよく左翼認定されるけど日常で右翼扱いされてる
家族とかに
198 犯人(アラバマ州):2007/03/18(日) 13:32:25 ID:RrhyMx8C0
0.2
-0.56
保守左派
結構真ん中いったな
極左とか極右ってどんな思考してんだろう
199 代走(広島県):2007/03/18(日) 13:32:58 ID:XSWzmI7O0
このグループに近い考えの政治家
・村山富市 (元内閣総理大臣で、住宅金融専門会社の不良債権処理への税金投入を決定)
・美濃部亮吉 (元東京都知事で、歩行者天国や老人医療の無料化を実施)
・H.チャベス (ベネズエラ大統領で、貧困地区での無料医療・食糧援助などを実施。石油などエネルギー産業の国営化政策を推進)
・F.カストロ (キューバ国家評議会議長で、キューバ革命を主導。企業の国営化、医療・教育の無料化などでキューバの社会主義国化を推進)
・J.F.ケネディ (元米国大統領で、人種差別に反対した公民権法案提出に尽力。1963年ダラスにて暗殺)

よーわからんな
200 配管工(アラバマ州):2007/03/18(日) 13:33:25 ID:A7bl8BYr0
>>192
福祉は民間で、それと連動して税も限界まで引き下げる
民間の福祉は、要するに今ある保険会社と
契約するような感じに変革していく
各自が自由に多様なサービスを選べるようにする
もちろん契約するもしないも自由
201 ペテン師(アイダホ州):2007/03/18(日) 13:33:34 ID:0z37iL/8P
政治的な右・左度(保守・リベラル度) -0.2
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) 0.37
あなたの分類はリベラ右派 です。

といってもど真ん中だけど
202 愛のVIP戦士(群馬県):2007/03/18(日) 13:34:31 ID:cFiW8Stv0
経世会が強かったのは当たり前だったんだな。
本当はあの辺の人達と似た思想の人が多いんだもの。
小泉、竹中が圧勝したことが不思議。
203 彼女居ない暦(神奈川県):2007/03/18(日) 13:34:33 ID:ik/XTfJ60
論点がずれた質問しかねーぞ
204 ホテル勤務(長屋):2007/03/18(日) 13:34:37 ID:zWUUOrYp0
>>200
要するにアメリカじゃねーか
お前何にも分かってねーのな
205 犯人(富山県):2007/03/18(日) 13:37:53 ID:IgkQjT8t0
>>197
俺も。ネット右翼の人種差別的書き込みが不愉快だから
相対的に左翼ってなるんだよな。

俺はネトウヨの方がむしろ、工作人で
日本人の品位を貶めるためにやってんじゃないかと思いたくなる。
206 配管工(アラバマ州):2007/03/18(日) 13:38:28 ID:A7bl8BYr0
>>192
ああ後、今の政府にも組織自体を削るべき所は沢山あるよ
総務省にしろ文科省にしろ経産省にしろ・・・
余計な規制やお膳立てを実行する組織は不要

>>204
まあただ自分の理想を語ってるだけだから
ちなみに、俺は高所得者でもなんでもない
207 ホテル勤務(長屋):2007/03/18(日) 13:40:44 ID:zWUUOrYp0
>>206
理想は語るが政治家になる気はないんだろ
208 すくつ(愛知県):2007/03/18(日) 13:41:49 ID:ZPkV+KBO0
yahooだとリベラルになった
このグループに近い考えの政治家
・B.クリントン (前米国大統領で、連邦政府の財政再建を進める)
・T.ブレア (英国首相で、「結果平等から機会平等へ」をコンセプトに教育や雇用政策を実施)
・青島幸男 (前東京都知事で、世界都市博覧会を中止)
209 県議(長屋):2007/03/18(日) 13:41:53 ID:y9DpQalt0
>小中学校の式典での国旗掲揚・国歌斉唱は強制されるべきではない。
強制はされるべきではないが、卒業式や入学式で国旗掲揚・国歌斉唱はするべきだし、自国に対して誇りを持つように教育をすべき。
だからこの質問は汚い。
210 運送業(福島県):2007/03/18(日) 13:42:09 ID:aBAFyxRt0 BE:248648797-2BP(255)
あなたの分類は 保守左派 です
211 ペテン師(アイダホ州):2007/03/18(日) 13:42:25 ID:0z37iL/8P
ヤフーのやつはリベラルかつ小さな政府を目指すタイプだった
結構当たっているとは思う
212 工作員(愛媛県):2007/03/18(日) 13:42:54 ID:JfzCJdcX0
保守左派になったな。ネット左翼様には日ごろからネトウヨ認定うけてるけどw
213 ペテン師(アイダホ州):2007/03/18(日) 13:44:28 ID:0z37iL/8P
保守左派って一番ネトウヨに近いじゃん その通りだw
214 ホテル勤務(長屋):2007/03/18(日) 13:45:04 ID:zWUUOrYp0
>>212
リベラル左派以外は全員ネトウヨ認定を受けます
215 クリエイター(東海・関東):2007/03/18(日) 13:45:22 ID:oR0/hlt+O
ネトウヨは決まって保守左派になる
216 タレント(埼玉県):2007/03/18(日) 13:46:32 ID:fjZlmbTj0
リベラル左派とでた俺は時代遅れの人間か
217 殲10(アラバマ州):2007/03/18(日) 13:47:25 ID:4Dhbvueo0
・中国の領海侵犯は納得できない
・在日特権は廃止するべき
・北朝鮮のミサイルは危険だ
これだけでネットウヨと決め付けてくるやつってなんなの?
218 配管工(アラバマ州):2007/03/18(日) 13:48:06 ID:A7bl8BYr0
それから、警察もろくでもない規制ばっかしてるけど
パターナリズム的な法令、道徳倫理、性や婚姻に
関するような法令は全廃するべきだな
住期ネットなんかも金の無駄遣い

>>207
そりゃ政治家になる気はないよ
自分のやりたいことがあるし
219 アイドル(アラバマ州):2007/03/18(日) 13:49:26 ID:h/O3J7RC0
リベラルの大きな政府か…

ネトウヨがどうのこうのという問題は
思想を重視するか、生活を重視するかの違いじゃね。

ネトウヨは左派だけど、自分の生活より国の権威の方が
大事ってタイプだろう。
220 モーオタ(千葉県):2007/03/18(日) 13:50:47 ID:5bL38Zcq0
リベラル左派 だった
うれしい
221 麻薬検査官(西日本):2007/03/18(日) 13:52:29 ID:IbAWHuvn0
保守とか左派って具体的にどういう意味なんですか?><
222 北町奉行(アラバマ州):2007/03/18(日) 13:52:42 ID:mCfy4Gkx0
>>219
生活重視してもネトウヨ認定されるだろ。
普通の感性を捨てて『日本人は謝罪と賠償をし続けるべき』って太田みたいな人間以外は
全部ネトウヨあつかい。
223 ペテン師(アイダホ州):2007/03/18(日) 13:55:15 ID:0z37iL/8P
>>222
そんなこともないと思うが
俺の頭の中ではいわゆる嫌外国みたいな人がネトウヨな印象
論理とか関係なくとりあえず日本が正しいと思っていたい人たち
224 殲10(大阪府):2007/03/18(日) 13:56:34 ID:T7M5FMRX0
>>221
>>146

ただ左派だからって、みんなが負け組って意味じゃないよ。
貧乏人がなるべく少なくなる社会にしましょうって考え。
逆に右派は弱肉強食的な考えも混みで。
ホリエモンとかそういう感じでね
225 アナウンサー(和歌山県):2007/03/18(日) 13:56:47 ID:YgCPw5JK0
保守左派だった
後半になるにつれてどうでもいい問題ばっかで適当にやったw
226 北町奉行(アラバマ州):2007/03/18(日) 13:57:22 ID:mCfy4Gkx0
>>223
そ……それは単なる君の定義では……w
君とは違う人間もいっぱい居るんだよ?
227 ペテン師(アイダホ州):2007/03/18(日) 13:58:01 ID:0z37iL/8P
>>226
そもそもネトウヨの定義なんて存在しないだろ?
228 水道局勤務(鳥取県):2007/03/18(日) 13:58:52 ID:Yx/5wFiS0
保守左派だった。
一般人は大体これなのかな
229 気象庁勤務(北海道):2007/03/18(日) 14:00:49 ID:E76r6zkO0
>>223
「理由があって」日本が正しい特亜が嫌いな人はネトウヨではないの?
230 タイムトラベラー(アラバマ州):2007/03/18(日) 14:01:24 ID:Fz4ss6v40
支持政党共産党で小さな政府4ってありえないだろwww
231 愛のVIP戦士(群馬県):2007/03/18(日) 14:01:58 ID:cFiW8Stv0
俺は韓国、中国、共産党、社民党、低所得者を
とにかく口汚く罵り、アメリカ、自民党、経団連を
褒め称えている人がネトウヨに見える。
要するに、強気を助け弱きを挫く権威主義的な人間。
232 和菓子職人(長屋):2007/03/18(日) 14:02:13 ID:vMUuWMMp0
保守派だった
保守左が多いね
233 県議(神奈川県):2007/03/18(日) 14:02:29 ID:YjATiVCD0
リベラル左派って現状に不満を持っているが自分ではどうにもできないから
国でなんとかしてよっていう人まかせ
234 のびた(アラバマ州):2007/03/18(日) 14:02:32 ID:Te5hdfhD0
中道寄りの保守右派だった
まあこんなもんだろう
235 殲10(大阪府):2007/03/18(日) 14:02:44 ID:T7M5FMRX0
この記事がリトマス試験紙になるかな。

【美しい国】奥谷社長の「ザ・アール」、日本郵政公社の仕事を四年間で七億円近く受注
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174187197/
236 気象庁勤務(北海道):2007/03/18(日) 14:03:09 ID:E76r6zkO0
>>231
韓国や中国のどこらへんが弱いのか教えてください。
あと経団連褒め称えてる奴がどこにいたのか教えてください。
237 中二(アラバマ州):2007/03/18(日) 14:03:26 ID:yeGeUoxs0
保守左派だったお
238 渡来人(東京都):2007/03/18(日) 14:03:57 ID:Mj5Up/V00
2ちゃんねるは愛国心に満ち溢れた弱者が多いから保守左派が多いんだよなw
239 ペテン師(アイダホ州):2007/03/18(日) 14:04:33 ID:0z37iL/8P
保守左派=ネトウヨ
保守右派=
リベラル右派=
リベラル左派=共産党員

あと埋めろ

>>229
それが生理的嫌悪じゃなくて論理的に説明でき、そして仮に日本が
間違っていることをした場合「それは日本がおかしい」
といえる人がネトウヨとは言われなくていい人だと思う。

どんな場合でも自分や自国を擁護するような人は俺は信用できない。
240 キャプテン(愛媛県):2007/03/18(日) 14:05:14 ID:QQq+VgFC0
>>231

むしろこういうのがネトウヨ
241 アナウンサー(和歌山県):2007/03/18(日) 14:05:25 ID:YgCPw5JK0
競争主義の経済的右派って日本人になじむのかね
242 気象庁勤務(北海道):2007/03/18(日) 14:05:27 ID:E76r6zkO0
>>239
???

最後の行が言ってることと矛盾してるぞ?
243 アイドル(アラバマ州):2007/03/18(日) 14:05:33 ID:h/O3J7RC0
>>238
ジレンマだな
244 イラストレーター(大阪府):2007/03/18(日) 14:06:10 ID:qLSn+o5E0
限りなく真中に近い保守左派だた
245 殲10(大阪府):2007/03/18(日) 14:07:03 ID:T7M5FMRX0
保守右派=大企業様々アメリカ様々
保守左派=ネトウヨ
リベラル右派=自分さえ良ければいい自己中野郎
リベラル右派=何もできないクセに文句ばかりの理想論者

まあこんな感じで
246 タコ(アラバマ州):2007/03/18(日) 14:07:05 ID:lDMjImE/0
日本版ポリティカルコンパスは設問に難があるまま放置されてしまってる。
247 愛のVIP戦士(群馬県):2007/03/18(日) 14:08:15 ID:cFiW8Stv0
>>239
ネトウヨは経済右派だと思う。
貧乏人は自分が悪いんだから自己責任で何とかしろ
というタイプ。
248 留学生(神奈川県):2007/03/18(日) 14:10:02 ID:dLBgGCaN0
保守左派だった
249 気象庁勤務(北海道):2007/03/18(日) 14:10:19 ID:E76r6zkO0
ようするに「ネトウヨ」は中国韓国を不当に差別していて弱者を切り捨てるニートで引きこもりで現実ではなにもできない愚か者、というイメージをつけるための言葉なんだよ。
250 青詐欺(山陽):2007/03/18(日) 14:11:11 ID:mV9PUc83O
>>239
どんな場合でも自分や自国を擁護するような人は俺は信用できない。

例えばどんなだよwww
また謝罪しろと言うのか
251 ロマンチック(大阪府):2007/03/18(日) 14:11:33 ID:kMuG/ihb0
「リベラルかつ小さな政府」になったYO
在日は叩き出せ派なんだけどNE
252 ペテン師(アイダホ州):2007/03/18(日) 14:12:18 ID:0z37iL/8P

一言もそんなことは言ってないのに>>250のような反応をするのがネトウヨということでおk
253 不老長寿(九州):2007/03/18(日) 14:12:44 ID:sSCs/KLeO
リベラルで大きな政府だった
254 青詐欺(山陽):2007/03/18(日) 14:13:27 ID:mV9PUc83O
>>243
弱者を助ける右翼だろ

一生バカサヨはネット右翼を弱者扱いしてろ
255 画家のたまご(関西地方):2007/03/18(日) 14:13:49 ID:9K9r5hjR0
256 のびた(アラバマ州):2007/03/18(日) 14:13:50 ID:Te5hdfhD0
アメリカ嫌い→進歩的、知識人
中韓嫌い→ネトウヨ

だろ
257 気象庁勤務(北海道):2007/03/18(日) 14:14:08 ID:E76r6zkO0
>>250
言ってるじゃん。
「どんな場合でも自分や自国を擁護するような人は俺は信用できない。 」って。
どんな場合でもって。
258 気象庁勤務(北海道):2007/03/18(日) 14:14:41 ID:E76r6zkO0
>>252だったわ
259 通訳(東京都):2007/03/18(日) 14:14:41 ID:3Hixfjdd0
あなたは「リベラルかつ小さな政府を目指すタイプ」です!
「政治・経済・社会の進歩に敏感で、
政府の介入をなるべく小さくしつつ変革を進めることが大事」
という考えを持っているのではないでしょうか

政治的な右・左度(保守・リベラル度) -0.4
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) 1.11
あなたの分類はリベラル右派です。
 
 まあリベラルなのは間違いなさそうだ。
 
軍事増強、国旗国家推進、弱者個人救済、教育・老後は国が保障、
地方自治体は切り捨て、民間サービス移管、移民反対、難民受入賛成、
個人の自由と表現尊重ってなところだ。
260 アイドル(アラバマ州):2007/03/18(日) 14:15:07 ID:h/O3J7RC0
>>254
日本にはそういう政党が無いじゃないか。
保守右派かリベラル左派のどちらかしかない。
261 うどん屋(青森県):2007/03/18(日) 14:15:13 ID:xwy6IBoN0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 4
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -2.96
あなたの分類は 保守左派 です。

だった、保守左多いな


262 また大阪か(山形県):2007/03/18(日) 14:15:23 ID:lWV8OOdi0
保守左派ですた
263 青詐欺(山陽):2007/03/18(日) 14:15:36 ID:mV9PUc83O
>>245
174:殲10(大阪府) 2007/03/18 13:19:48 T7M5FMRX0 [sage]>>165 >>169
そういった二元論や、売国・特亜・ウヨ・サヨなんて言葉がダメって事。
愛国を口実にしてストレス発散してるだけじゃん、と傍観者には映っちゃう。

もちろん「オレこそが正しい!」なんて意味じゃないからね。
どっちもバカだったなんて、2ちゃんじゃ一番よくある話しww

お前って馬鹿なの?
264 但馬牛(アラバマ州):2007/03/18(日) 14:16:52 ID:cjlcr7Eu0
保守左派だった
265 青詐欺(山陽):2007/03/18(日) 14:17:11 ID:mV9PUc83O
>>252
どんな場合でも自分や自国を擁護するような人は俺は信用できない。

いや言ってるだろ
お前は頭がおかしいの?
266 ペテン師(アイダホ州):2007/03/18(日) 14:17:42 ID:0z37iL/8P
>>257
日本語がおかしいだろw
「どんな場合でも」ってのは「仮に間違っていることがあっても」と

それとも日本は完全無欠絶対に間違いを犯さない完璧国家なのかね
そう考えている方がよほど異常だと思うよ
アメリカも北朝鮮も中国もそういう考え方だからおかしいんだろ
267 渡来人(東京都):2007/03/18(日) 14:18:39 ID:Mj5Up/V00
>>260
おかしいよね
国益国益言う割りにその分配が全く論じられないなんて
268 ロマンチック(大阪府):2007/03/18(日) 14:18:43 ID:kMuG/ihb0
その「間違っていること」の判定基準がおかしな奴が結構いるから困るんだよね
269 気象庁勤務(北海道):2007/03/18(日) 14:18:59 ID:E76r6zkO0

一言もそんなことは言ってないのに>>266のような反応をするのが単なるバカということでおk
270 鉱夫(奈良県):2007/03/18(日) 14:19:04 ID:CCVu3GJj0
負け組ウヨ大杉w
271 殲10(大阪府):2007/03/18(日) 14:19:21 ID:T7M5FMRX0
>>263
「あえて」平等に貶めてます。
相対主義は嫌われるかもしらんけど、まあそういうことで。
272 青詐欺(山陽):2007/03/18(日) 14:20:30 ID:mV9PUc83O
>>269
なるほどワロタww


>>263然り 何でこうやってネット右翼は〜って語る奴らは馬鹿なんだろ
273 わけ(愛知県):2007/03/18(日) 14:21:21 ID:Gs5Egdv70
問題は現在の日本に保守左派の政党が無いという現実。
保守左派だけが、すっぽり抜け落ちている。
これじゃ投票行動で国政は変わらん。
274 青詐欺(山陽):2007/03/18(日) 14:22:41 ID:mV9PUc83O
>>271
そういった二元論や、売国・特亜・ウヨ・サヨなんて言葉がダメって事。
愛国を口実にしてストレス発散してるだけじゃん、と傍観者には映っちゃう。

じゃあこの発言の意味は何だよ

自分はウヨサヨ否定しておいて自分はネットウヨ語りかよワロタ
275 留学生(静岡県):2007/03/18(日) 14:22:53 ID:cLuZwDIl0
保守左派だった
276 留学生(福岡県):2007/03/18(日) 14:23:16 ID:94WpJod10
保守左派
277 通訳(アラバマ州):2007/03/18(日) 14:24:12 ID:MGMoCxoM0
保守かつ大きな政府を目指すタイプ、保守左派は
負け組みウヨとか言われてるけど
これって典型的な「古い自民」だよね
278 役場勤務(埼玉県):2007/03/18(日) 14:24:50 ID:QUb4gOLh0
「・・・否定的なアイデンティティーの選択の可能性の高まっている青年たちは
何でもいい、とにかく自分が、ここにいればいいという居場所
何かこれをやっていればいいという役割(身分)
周りからの定義(レッテル)を自分に与えてくれと願うようになる
自分は同性愛者だ、自分は非行少年だ、そして自分は○○病院の患者だ
○○病の病人だ・・・
それでも「なにもない」よりはましなのだ
そして彼らはしばしばこのような居場所、役割、身分を与え
自分に烙印を押す決定権を、司法執行機関や精神医学機関に委ねてしまう
精神科医を訪れる青年たちは、ただ熱心に診断されることのみを求め
その診断が示唆する役割を身につけ、かつては患者でない自分としてのまとまりをもっていたのに
しまいには患者としてのまとまりが出来上がってしまう」
(エリクソン 『エリクソンとの対話』)

エリクソンの説を今日の日本の状況に当てはめてみるならば
新聞の論説委員たち、評論家たちによる若者たちの右傾化という「診断」こそが「ネトウヨ」を
そして「ネトウヨ」的パーソナリティーを生み出しているように見える

今回の結果を見ての通り、現実的には彼らは「保守左派」でしかない
(もっともこの結果さえも「診断」のもたらしたパーソナリティー形成の影響下にある)
では、彼らの政治的、イデオロギー的立場は実際にはどうなのだろうか?
彼らは無責任な言説によって生み出された「患者」ではないのか
彼らはいつから「右翼」になったのだろうか
診断された通りの「右翼」であるために、右翼的な言説を繰り返しているのではないのか
279 愛のVIP戦士(群馬県):2007/03/18(日) 14:25:00 ID:cFiW8Stv0
>>273
本当は自民党が保守左派政党だったのに小泉、竹中
あたりから変わっちゃったんだと思う。
280 殲10(大阪府):2007/03/18(日) 14:25:06 ID:T7M5FMRX0
>>274
アメリカ様自己中文句ばかり
同類に貶めてるよ。
あえて醜い例で示したの。
だって良い風にあげたら工作員って言われちゃうもんw

そうだ、かわりにやってみてよ。
それぞれの長所を挙げていく感じで。
281 文科相(愛知県):2007/03/18(日) 14:26:08 ID:OPbdnswM0
考え方が近い政治家が茶べスだった・・・
おれも周囲にネタにされてるんだろうなあ・・・
282 一反木綿(島根県):2007/03/18(日) 14:26:37 ID:/F2RLphR0
java切って回答してonにしたら回答が全て消えたので判定する気がなくなった…
283 保母(東京都):2007/03/18(日) 14:27:02 ID:WtJja8tV0
政治的な右・左度(保守・リベラル度)  4.4
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)  0.56
保守右派
284 気象庁勤務(北海道):2007/03/18(日) 14:27:08 ID:E76r6zkO0
素直に言えよ。自分と相対する思想にマイナスイメージを押しつけることで自分の正当性を確保したいんだって。
アイデンティティだ依存症だ言う前にまずそこだろ。
285 留学生(東京都):2007/03/18(日) 14:27:11 ID:Xkb/u8NR0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 2.8
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) 0
あなたの分類は 保守右派 です。
286 画家のたまご(関西地方):2007/03/18(日) 14:27:25 ID:9K9r5hjR0
287 ホテル勤務(長屋):2007/03/18(日) 14:27:27 ID:zWUUOrYp0
>>266
慰安婦問題に対する今の内閣の対応をどう思いますか
288 青詐欺(山陽):2007/03/18(日) 14:28:00 ID:mV9PUc83O
わけわかんねぇな
>>174は電波だったのか
ウヨサヨ否定したり肯定したり

何がアメリカ様だよそういった二元論や、売国・特亜・ウヨ・サヨなんて言葉がダメでアメリカ様はいいのかよ
289 将軍(東京都):2007/03/18(日) 14:30:23 ID:Kuzjb3x90
リベラルかつ小さな政府を目指すタイプだそうです。
「政治・経済・社会の進歩に敏感で、政府の介入をなるべく小さくしつつ変革を進めることが大事」
という考えを持っているのではないでしょうか。

だそうです。
290 あらし(アラバマ州):2007/03/18(日) 14:30:58 ID:P+H10uLa0
保守左派 リベラル大きな政府
291 こんぶ漁師(アラバマ州):2007/03/18(日) 14:33:45 ID:BX2d47e80
>>241
そもそも終身雇用だなんだ言ったって、個人レベルでは昔から既に苛烈な競争社会に移行してきてる。
例外は護送船団方式とかで、経済システム全体としては「フェアな」競争があんまり機能してない。
しばしば政府が恣意で企業を助けたり助けなかったり。
292 女(埼玉県):2007/03/18(日) 14:33:56 ID:tV7mDkKs0
保守左派
293 気象庁勤務(北海道):2007/03/18(日) 14:35:18 ID:E76r6zkO0
「平和」「人権」を謳いつつそれと矛盾した利権有為をする団体がいる。
それに抗議する人間が居る。
前者の人間は後者の人間に「軍国主義」「戦争を望んでいる」「差別主義者」などのレッテルを貼る。
「ネットウヨ」はこれと同じレッテル。
294 不老長寿(北海道):2007/03/18(日) 14:35:43 ID:axJIq4b30
めんどくさくて3問で止めた俺は?
295 アナウンサー(東京都):2007/03/18(日) 14:35:52 ID:ZoRFKE+q0
保守左派だた
296 整体師(北海道):2007/03/18(日) 14:36:34 ID:bnOCYHOd0
民主党ってどういうポジションなの?
自民とあんま変わらないのだろうか
297 俳優(神奈川県):2007/03/18(日) 14:36:54 ID:eSKd5LDY0
保守的かつ小さな政府を目指すに
保守左派なのか。
298 将軍(東京都):2007/03/18(日) 14:36:57 ID:Kuzjb3x90
>>296
烏合の衆党じゃね?
299 ジャーナリスト(京都府):2007/03/18(日) 14:37:06 ID:9yGmEQXY0
弱肉強食は日本人に合わない
300 大学中退(静岡県):2007/03/18(日) 14:37:28 ID:W06HHd9w0
あなたの分類は保守左派です。
301 短大生(アラバマ州):2007/03/18(日) 14:38:04 ID:4QpZ1mLj0
>>294
リベラルめんどくさがり派
302 国会議員(静岡県):2007/03/18(日) 14:38:33 ID:Birv9z2A0
保守左派
303 将軍(東京都):2007/03/18(日) 14:38:44 ID:Kuzjb3x90
>>301
不覚にもワロタ
304 赤ひげ(京都府):2007/03/18(日) 14:39:00 ID:Q9nrd6LG0
普通にリベラル右派だったけどな。

ほぼ中央だったから、政治的に無関心なだけかも試練。
305 鉱夫(宮城県):2007/03/18(日) 14:41:04 ID:A8HW9N7H0
保守左派ですた
306 整体師(北海道):2007/03/18(日) 14:41:10 ID:bnOCYHOd0
>>298
やっぱ寄せ集めって感じなのかー
保守左派ってイメージがあったんだけどな。
307 将軍(東京都):2007/03/18(日) 14:42:15 ID:Kuzjb3x90
>>306
いや俺もよくわかんねーけどね。
自民からあぶれたヤツと社会党の残党が仕方なしに組んじゃいましたってイメージ。
308 ガラス工芸家(埼玉県):2007/03/18(日) 14:43:27 ID:sFQ3zBEk0
小さな政府は経済右派なのか
309 こんぶ漁師(東京都):2007/03/18(日) 14:43:29 ID:DGWQ5/rU0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 4.2
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -0.37
あなたの分類は 保守左派 です。
310 気象庁勤務(北海道):2007/03/18(日) 14:43:38 ID:E76r6zkO0
民主党がもって統一性と主張が無い烏合の衆だということは永田偽メール事件でわかっただろ?
311 将軍(東京都):2007/03/18(日) 14:44:38 ID:Kuzjb3x90
>>308
政府が指導する計画経済が左翼の基本っしょ?
ならその逆は右派みたいな。
312 CGクリエイター(東京都):2007/03/18(日) 14:50:46 ID:ZkS4WV7P0
313 福男(長野県):2007/03/18(日) 14:51:23 ID:TunLap5n0
難民受け入れ拒否したらネトウヨになった
314 気象庁勤務(北海道):2007/03/18(日) 14:52:36 ID:E76r6zkO0
難民受け入れに反対し、在日国家公務員管理職に反対し、靖国参拝に賛成し、国旗掲揚に賛成するとネトウヨになるみたいだな。
なにこの理不尽。
315 整体師(北海道):2007/03/18(日) 14:52:57 ID:bnOCYHOd0
>>307
いや俺も分からん。
でも実際自民と社会党がごっちゃになったんだよね。

>>310
確かに

俺は保守左派(保守大きな政府)だったんだけど、これに見合う政党ってどれだろ?
自民党に任すのも何か怖いかなと。
316 通訳(千葉県):2007/03/18(日) 14:53:41 ID:LANHcC8F0
やフーの支持政党別結果みると笑うぞ

公明≒民主、社民と共産の微妙な違い。
自民は第IV象限に特徴有り。

自分?
保守左派、大きな政府。……これから日本も貧乏になるから、こういうのは通用しないんだろうな。
317 お世話係(東京都):2007/03/18(日) 14:56:55 ID:3O6bk9rk0
>>1の上のやつだとリベラルで下のやつだと保守
いかに自分が適当に生きてるかってことだけが分かった
318 噺家(福岡県):2007/03/18(日) 14:57:16 ID:DGBggGmv0
保守左派だった
319 さくにゃん(大阪府):2007/03/18(日) 14:58:02 ID:GpF+VUGz0
保守左派だって

ほす
ほすほす
320 画家のたまご(兵庫県):2007/03/18(日) 15:00:13 ID:Ii1Od72D0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 3.4
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -0.74
あなたの分類は 保守左派 です。
321 留学生(アラバマ州):2007/03/18(日) 15:00:17 ID:PqEDzfRZ0
俺が保守左派って、
社民とか民主の奴らはどんだけ左なんだよw
322 ねずみランド(コネチカット州):2007/03/18(日) 15:00:51 ID:RUL+hDJpO
鳥居をくぐるかくぐらないかも質問事項に入れとけや
323 福男(長野県):2007/03/18(日) 15:04:54 ID:TunLap5n0
出来る限り売国選択肢と思われるものを選んでみたが

政治的な右・左度(保守・リベラル度) -5.8
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) 0.37
あなたの分類はリベラル右派です。

まだ何かが足りないのかな
324 将軍(九州・沖縄):2007/03/18(日) 15:07:16 ID:XEv/PFVzO
保守左派
325 野球選手(catv?):2007/03/18(日) 15:08:07 ID:kXr2zclQ0
このグループに近い考えの政治家
小泉純一郎、橋本龍太郎、中曽根康弘、M.サッチャー、G.W.ブッシュ
326 占い師(アラバマ州):2007/03/18(日) 15:08:29 ID:i4i1ILcQ0
「このグループに近い考えの政治家」の一覧に、
小泉とか橋龍とかG.W.ブッシュが居てへこみました
327 2軍選手(東京都):2007/03/18(日) 15:08:45 ID:THK/GIl50
俺のチンポジは中道左派
328 あらし(チリ):2007/03/18(日) 15:08:58 ID:9oH95I4p0
思いっきり保守・右派に該当された
329 竹やり珍走団(茨城県):2007/03/18(日) 15:10:49 ID:6iD/XUow0
政治的な右・左度(保守・リベラル度)  3
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)  -3.15
あなたの分類は 保守左派 です。  
330 検非違使(愛知県):2007/03/18(日) 15:10:58 ID:g3DBk2eC0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 1.4
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) 0.19
あなたの分類は 保守右派 です。

331 将軍(東京都):2007/03/18(日) 15:11:10 ID:Kuzjb3x90
俺はクリントン、ブレア、青島に近い考えだそうです。

不適切・・・
332 張出横綱(アラバマ州):2007/03/18(日) 15:12:25 ID:IPSfAmLw0
やたー
リベラル左派だったよー
333 専守防衛さん(東京都):2007/03/18(日) 15:12:53 ID:ymy6iv1G0
政治的な右・左度2.4(保守・リベラル度)
経済的な右・左度-5(市場信頼派・政府介入派)
あなたの分類は保守左派 です。
334 中小企業診断士(アラバマ州):2007/03/18(日) 15:15:34 ID:X7+Dj2qD0
保守右派
まー今の日本だったら普通だな
335 配管工(アラバマ州):2007/03/18(日) 15:16:01 ID:rRlNQbyx0
「地域や共同体を守るために、政府の政策によって、都市と地方、
個人間の格差を埋めていくことが大事」という考え方を持っている
のではないでしょうか。
336 恐竜(神奈川県):2007/03/18(日) 15:16:15 ID:Y+H8jEZN0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 2.4
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -0.19
あなたの分類は保守左派です。
337 宇宙飛行士(岩手県):2007/03/18(日) 15:16:40 ID:NLLVJJ8y0
ポリティカルコンパススレかよ
338 貸金業経営(関西地方):2007/03/18(日) 15:16:59 ID:l71k1eYa0
政治的な右・左度5.8(保守・リベラル度)
経済的な右・左度-0.74(市場信頼派・政府介入派)
あなたの分類は保守左派です。
339 女性音楽教諭(佐賀県):2007/03/18(日) 15:17:09 ID:/TrWSyhO0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 4.8
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -5
あなたの分類は 保守左派 です。

う〜む。なんかがちがちの旧来派だな。
まー、今の政策に良い所見あたらんからな。
340 大道芸人(アラバマ州):2007/03/18(日) 15:17:16 ID:P8OFk/vL0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 6.4
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -1.85
あなたの分類は 保守左派です。

保守とは思ってたが、左派とは思ってなかった。
341 理学療法士(広島県):2007/03/18(日) 15:17:42 ID:3lmHCqK90
本家のほうは何回もやった。
リベラル左派
342 ゆかりん(福島県):2007/03/18(日) 15:17:49 ID:mPlD9Beg0
保守左派だった
これでネトウヨと呼ばれることはねーぜ
343 配管工(アラバマ州):2007/03/18(日) 15:17:59 ID:rRlNQbyx0
>>335
保守的活大きな政府を目指す人

そのとおり!でも田舎の古い慣習や村八分は大嫌いです。
344 国会議員(富山県):2007/03/18(日) 15:18:07 ID:1r4X+UIG0
2ちゃんは保守左派が多い
345 日本語習得中(神奈川県):2007/03/18(日) 15:18:35 ID:dVOaNHH50
保守差はだった
346 専守防衛さん(東京都):2007/03/18(日) 15:19:02 ID:ymy6iv1G0
>>344
競争とか好きじゃない仲間思いの人が多いってことだな
347 商人(神奈川県):2007/03/18(日) 15:19:09 ID:y5kixHU40
政治:2.4
経済:-1.3
保守左派

348 ネコ耳少女(大阪府):2007/03/18(日) 15:19:28 ID:Tmm2eFaS0
神(独立自営)>>>>>>>>>>>社畜(会社員)、公僕(公務員)
349 西洋人形(関東地方):2007/03/18(日) 15:19:41 ID:HkD8Zoof0
保守多いな
ほすほす
350 配管工(アラバマ州):2007/03/18(日) 15:20:33 ID:rRlNQbyx0
>>346
まんま旧自民党じゃねーかwwwwwwwwwww
351 検非違使(秋田県):2007/03/18(日) 15:20:45 ID:wQrqsGCf0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 2.6
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -2.59
あなたの分類は保守左派です。
352 秘書(ネブラスカ州):2007/03/18(日) 15:23:14 ID:WIh5T/9TO
保守佐波だた
353 Webデザイナー(東京都):2007/03/18(日) 15:24:07 ID:cKahiYKD0
リベラル小さな政府
354 団体役員(京都府):2007/03/18(日) 15:25:05 ID:rewbn/6M0
完全に保守

そんで小さな政府
355 留学生(愛知県):2007/03/18(日) 15:25:23 ID:6/fWEFJt0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 1.2
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -3.15
あなたの分類は保守左派です。

まあ、こんなもんか
356 運送業(アラバマ州):2007/03/18(日) 15:27:46 ID:6lFrgcoj0
政治的な左右 5.8
経済的な左右 -5.74

保守・左派
357 団体役員(京都府):2007/03/18(日) 15:28:06 ID:rewbn/6M0
中央めざそうぜ
358 検非違使(秋田県):2007/03/18(日) 15:28:08 ID:wQrqsGCf0
あほーだと リベラルで大きな政府だった
359 理系(愛知県):2007/03/18(日) 15:29:52 ID:4JbNbvNd0
政治的な右・左 2.6
経済的な右・左 1.48
保守右派

360 大統領(アラバマ州):2007/03/18(日) 15:30:01 ID:W1ySs9ha0
保守左派

政治的な右・左度(保守・リベラル度) 4
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -3.89
361 DCアドバイザー(神奈川県):2007/03/18(日) 15:30:02 ID:ZyA0bhvE0 BE:66701298-2BP(328)
政治的な右・左度(保守・リベラル度)  4.8
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)  -0.19
あなたの分類は 保守左派 です。

クソチョンのニュースすらうざい左翼です。
362 歯科技工士(関東地方):2007/03/18(日) 15:32:40 ID:3W1o/o+80
リベラルかつ小さな政府

小さな政府 +1
リベラル +2
だった


ってか社民・共産支持者ってリベラル&大きな政府だな見事に
363 運送業(アラバマ州):2007/03/18(日) 15:33:05 ID:6lFrgcoj0
ネット右翼の大半は韓国・朝鮮人・中国人が日本でやってる
不法行為、暴力行為が許せないだけだと思うけどな。
彼らを有効に裁く手段がないし、逆に彼らがおとなしければ
叩くこともないと思う。
364 建設会社経営(東京都):2007/03/18(日) 15:34:11 ID:ezqjpQzy0
まじで俺も保守左派だった
多すぎだろ
365 接客業(東京都):2007/03/18(日) 15:34:14 ID:LjP2J9mz0
右派は福祉充実させちゃだめなんか
366 ホームヘルパー(千葉県):2007/03/18(日) 15:34:16 ID:bopfertP0
リベラルかつ大きな政府

リベラル1
大きな政府1

かなり中心より
367 国会議員(静岡県):2007/03/18(日) 15:35:36 ID:Birv9z2A0
ポリティカルコンパスだと保守左派
yahooだとリベラルで大きな政府

結論:あてにならない
368 数学者(アラバマ州):2007/03/18(日) 15:35:50 ID:TDNi2qs00
当然 貧 乏 人 は左派になるし
ちょんころは改革派になるよな

2.8
3.33
保守右派
369 漫画家(アラバマ州):2007/03/18(日) 15:36:04 ID:hXrQlvpj0
1.8
0.56
保守右派
370 青詐欺(愛知県):2007/03/18(日) 15:36:05 ID:i0ckh0y40
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 2.2
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -5.19

保守左派w
371 西洋人形(関東地方):2007/03/18(日) 15:36:21 ID:HkD8Zoof0
保守左派こんだけ多いんだから民主党頑張れよ、ホントに
372 国会議員(catv?):2007/03/18(日) 15:38:01 ID:Cs4IQPKg0
共産党が外交に関して右になれば支持する
373 予備校講師(アラバマ州):2007/03/18(日) 15:38:20 ID:LDBeE++u0
Part I (穏健派リバタリアンの主張/政策判断)

1. 税金は高すぎる
2. 政府は金を使いすぎる
3. 政府は規制をしすぎである
4. 自由貿易を尊重する
5. 最低賃金は廃止すべき
6. 家賃統制は廃止すべき
7. 都市計画法は厳しすぎる
8. 高齢者向け医療保険は手厚すぎる
9. 社会保障の給付金は多すぎる
10. 郵政は民営化されるべきである
11. 学校バウチャー制度は公立学校を改善する
12. 移民法は緩和すべきだ
13. 住宅バウチャー制度は公営住宅を改善する
14. 政府はもっと公有地を売却すべきだ
15. 労働安全法は厳しすぎる
16. 医薬品認可には時間がかかりすぎる
17. 政府は貧困対策プログラムに支出しすぎている
18. (医師や配管工、その他の職業の)免許制度は厳しすぎる
19. 政府は大学教育に金を使いすぎている
20. 連邦準備制度理事会は自由裁量権を持ちすぎている
21. マリファナは合法化されるべきである
22. 大人の合意の下でのセックスはすべて合法であるべきである。たとえ金のためであっても
23. 本・新聞・ラジオ・テレビ・インターネットなどはすべて表現の自由をもつ。たとえその意見やテーマが攻撃的で人を不快にさせるようなものであっても
24. 私的なクラブはそのメンバーを選ぶにあたり独占的な権限をもつべきである。たとえそれが差別的であろうとも
374 予備校講師(アラバマ州):2007/03/18(日) 15:38:49 ID:LDBeE++u0
25. 国に対する奉仕活動にはすべて反対である
26. 徴兵制に反対である
27. アメリカは他国に干渉しすぎである
28. 軍事予算を減らすべきである
29. アメリカは裕福な同盟国の国防に援助するべきでない
30. アメリカは有事の際、できるだけ民間の標的を避けるべきである

Part II (本格派リバタリアンの主張/政策判断)

31. どの税金も50%以上減税されるべきである
32. 政府支出は50%以上カットされるべきである
33. 連邦規制機関の少なくとも半分は廃止されるべきである
34. 独占禁止法は廃止すべきである
35. 公立学校と公立大学は廃止すべきである
36. 福祉制度は廃止すべきである
37. 社会保障制度は廃止すべきである
38. 高齢者向け医療保険制度は廃止すべきである
39. 公有地はすべて私有化されるべきだ
40. ごみ処理・消防など自治体によるサービスはすべて民営化されるべきだ
41. 移民法は廃止すべきである
42. 食品医薬品局と医師免許制度は廃止すべきである
43. 連邦準備制度理事会の独占的な権限を一切なくすべきである。またマネタリーベースは凍結されるべきである
44. 労働安全法は廃止すべきである
45. 最高裁判所はすべての経済規制を違憲だとして取り消すべきである
46. 大人の麻薬使用はすべて合法にすべきである
47. 差別禁止法はすべて廃止すべきである
48. 軍事予算は少なくとも75%以上カットするべきである
49. アメリカはヨーロッパ・アジア・その他の外国基地から完全に撤退すべきである
50. 敵国であっても民間人を爆撃対象にすることは道徳的に殺人に等しい
375 予備校講師(アラバマ州):2007/03/18(日) 15:39:08 ID:LDBeE++u0
Part III (急進派リバタリアン=アナルコ・キャピタリストの主張/政策判断)

51. すべての税金は廃止されるべきである
52. 高速道路も普通の道路もすべて民営化するべきである
53. 連邦準備制度は廃止し、自由銀行制と民間発行貨幣で置き換えるべきである
54. 法律に関することはすべて判例法・仲裁・私的法機関で置き換えるべきである
55. すべての政府は生来的に悪である
56. 政府は不必要悪である
57. 警察は民営化するべきだ
58. 裁判所は民営化するべきだ
59. 法律そのものが民営化されるべきである
60. 国家は武装解除され、その軍隊は解体されるべきだ
61. 「私的制裁(vigilante justice)」は道徳的に許容される。たとえそれが政府の指導者に対するものであっても
62. 寄生者的支配エリートの利益のために生産的な構成員から搾取すること、これがすべての政府の本質である
63. 国家はなくなるべきである
64. 私はアナルコ・キャピタリストである
http://anacap.fc2web.com/LibertarianPurity.html
376 モデル(長屋):2007/03/18(日) 15:39:12 ID:1bh4wg0n0
この手の設問ってどう答えたらよいかよくわからなくなる事があるんだけど。


例えばyahooのQ1「外国人労働者を積極的に受け入れるべきだ。 」

不法滞在外国人とか、文化的な違いで犯罪的な行動を日常的に起こす人は絶対受け入れて欲しくない。
不良外国人なのにおいしい権利ばかりよこせと声高に主張する人は絶対受け入れて欲しくない。
優良外国人はどんどん受け入れるべきだと思う。

こんな場合は
同意する やや同意する どちらでもない あまり同意しない まったく同意しない
のどれ選べばいいのー
377 将軍(東京都):2007/03/18(日) 15:40:22 ID:Kuzjb3x90
>>376
俺は数のイメージで不良外人>>>優良外人というのが頭にあるから、
「あまり同意しない」を選んだ。
あくまで俺の中のイメージであって完全に主観だけど。
378 予備校講師(アラバマ州):2007/03/18(日) 15:40:28 ID:LDBeE++u0
10月17日(火)の朝
 昨夜はリバータリアン党の演説会に行ってきました。来月の選挙での連邦下院議員候補
のBadnarikと、テキサス州知事候補のWernerがスピーカーでした。Badnarikは2年前の大
統領選挙でリバータリアン党公認候補者として大統領選挙に出馬した人で、ブッシュとケリ
ーの大統領候補者による公開討論会への参加を求めてグリーンパーティの候補者と共に
セントルイスの会場に無理やり押し入ろうとし、逮捕されたことがあります(アメリカでは制
度化された民主党、共和党以外の第三政党にとって不利な規則がたくさんあり、リバータリ
アン党にとってどのレベルの選挙の活動でもまず最初に挙がるのは公開討論会への参加
と、投票用紙への名前の記載を求めることです)。
 Badnarikはさすがに演説が上手く、結構引きつけられます。内容もとてもシンプルで分か
りやすいです。例えば「両親に自分の決定を委ねるのは子どもの間だけだ。なのになぜ政
府には自分の決定を委ねようとするのか。政府は自分のことを自分よりも良く知っていると
いうのか。自分のことは自分が一番良く知っているはずだ」など。要するにリバータリアン
党は「自分のことは自分で決める」、「政府は国民を信頼すべきだ」という至極真っ当なこと
を主張しているのです。彼が言うにはリバータリアンのイメージとして、ほぼ意図的にメディ
アによって誤解がばら撒かれていると言います。それは「リバータリアンは、ゲイで無政府
主義者で無神論者でドラッグ中毒の連中だ」ということです。しかし実際リバータリアンは、
他人の選択に対して寛容なだけで、ゲイを「容認」、無神論を「容認」、ドラッグの使用を「容
認」であって、決してゲイ「推進」、無神論「推進」、ドラッグ「推進」では無いのです。現に彼
はゲイでは無いし、個人的には妊娠中絶には反対だし、ドラッグはしたことがなく、自分の
子どもにもしてほしくないそうです。要するに、単にそういう個人的な領域には政府は介入
するな、と言うことです。政府は憲法によって認められた仕事だけをやっていれば良いので
す。
379 運送業(アラバマ州):2007/03/18(日) 15:40:40 ID:6lFrgcoj0
>>376
たぶんその三つのうち一番下に当たるような人間は本国で重用されるだろうな。
そう言う現実をふまえて回答しよう。
380 予備校講師(アラバマ州):2007/03/18(日) 15:40:51 ID:LDBeE++u0
 外交政策に関しても異彩を放っています。彼は「アメリカ軍は世界の事柄に関わるべきで
はなく、自分たちの国土だけを守っていれば良い」と言います。だから当然北朝鮮問題にし
ても、関与すべきでは無いとのことです。アメリカは世界中から即時撤退せよ、安全保障
は自由貿易による経済的相互依存によってなされるべきだ、と。こう言うと単なるリベラル
派のようですが、リバータリアンはリベラル派のように戦争そのものに反対はしません。む
しろ、必要とあらば戦争は辞さないという立場です。それにリベラル派は保護貿易主義の
傾向があります。リバータリアンは銃規制にも反対しています。これはどういうことかという
と「自分の身は自分で守る権利がある」ということです。暴力を政府だけに独占させるわけ
にはいかないのです。これを国レベルまで突き詰めれば、スイスのような「国民皆兵制」、
民間防衛思想ということになります。すなわち、「自分たちの国は自分たちで守る」。アメリ
カにも建国当時は民兵(ミリシア)がいましたが(ていうか今でもいますが)、これを全面に
打ち出すのがリバータリアンの防衛思想です。これは左翼の反戦主義とは違い、「きれい
ごと」抜きのある意味普遍的で最強の反戦思想だと思います。
 またリバータリアンは憲法原理主義者です。昨夜の演説会でもさかんに「現在の政府が
やっていることのほとんどは違憲である」という主張がなされました。例えば金融政策を行
う連邦準備理事会(FRB)の権限は、本来は議会に与えられており、違憲である、と。流通
する貨幣量はあくまで生産された価値に応じて自然に決められるべきで、FRBがジャブジ
ャブ勝手にドル札を刷るのは、国民の資産を勝手に減らしているようなものだそうです。ち
なみに「憲法原理主義」というと、別の第三政党に憲法党(Constitution Party)というのがあ
りますが、リバータリアンとの違いとしては、憲法党は宗教をキリスト教に限っているという
ことがあります。リバータリアンはアメリカが立ち戻るべき「本来の姿」をいかなる宗教にも
特権を与えない世俗国家として見ますが、憲法党は「キリスト教共和国」と見るわけです。
381 検非違使(福島県):2007/03/18(日) 15:41:10 ID:u3RGmrHU0
0.8 0 保守右派
2ちゃんがなかったらみんなこんな感じになるんだろう
382 予備校講師(アラバマ州):2007/03/18(日) 15:41:18 ID:LDBeE++u0
 演説会では他にも環境政策、教育政策、福祉政策など多岐にわたって議論が展開され
ましたが、どれも要するに「国民を信頼して、国民に任せよ」ということです。ただここでもあ
る種の誤解があると思うのですが、リバータリアンは大企業に絶対の信頼を置いているわ
けではないということです。例えば環境政策において、リバータリアンは企業に任せていて
環境問題が解決するとは思っていません。では、どういう解決法かと言うと、「国民に企業
をもっと自由に訴えさせろ」ということです。つまり国民一人一人が企業の監視員となって、
必要とあらば裁判所に訴え出ることで、企業が環境汚染をするのを防ごうというのです。リ
バータリアンにとって大企業は往々にして政府と結託しており、「国民の敵」となります。リ
バータリアンが擁護する資本主義とは案外、素朴で理想的なもので、現存する企業資本
主義を必ずしも擁護するものでは無いのです。「政府を人民の手に取り戻せ!」と主張す
る「人民主義」(Populism)といえば、左からというのが相場ですが、リバータリアニズムの
場合、例外的に右からということになります。「右からのポピュリズム」というのは案外アメリ
カのリバータリアニズムの他に例が無いのではないかと思います。ちなみにリバータリアン
はテキサス大学も民営化されるべきと考えているようです。

 下の写真はテキサス州知事候補であるWernerのバンパースティッカー。"fiscally
conservative, socially tolerant"(「財政的に保守的、社会的に寛容」)とあります。彼の政
治コンサルタントによるとこのバンパースティッカーを貼った車が一台増えるごとに得票が
100票増えるそうです。
http://txpolisci.sakura.ne.jp/0610.html
383 客室乗務員(catv?):2007/03/18(日) 15:43:49 ID:gUVaLh4p0
保守左派だった。
384 うどん屋(アラバマ州):2007/03/18(日) 15:45:28 ID:fA5sYEOP0
政治的な右・左度(保守・リベラル度)  2.8
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -2.41
保守左派

まあ妥当だな
385 建設作業員(東京都):2007/03/18(日) 15:46:20 ID:ci/smrLI0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 3.8
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -2.59
保守左派

アルェ〜?(・3・)
俺2ちゃん脳だと思ってたのに
386 プロスキーヤー(愛知県):2007/03/18(日) 15:47:22 ID:/8JCUpjU0
あまり〜やや〜ばっかりで優柔不断のオレワロタ
でも正直どれもどっちかだけってのが微妙な問題多くね?
387 西洋人形(関東地方):2007/03/18(日) 15:47:47 ID:HkD8Zoof0
でもコレ福祉に対して否定的な回答を出すのは結構難しいよな
388 ホテル勤務(東京都):2007/03/18(日) 15:48:08 ID:L7iKsRt70
>>378
「リバタリアン」と「党」って矛盾してるよなw
389 将軍(東京都):2007/03/18(日) 15:48:22 ID:Kuzjb3x90
>>386
俺もそんなんだったなぁ。
「ゲームなどは規制するべきだ」のみ「まったく同意しない」とした。
390 留学生(北海道):2007/03/18(日) 15:49:30 ID:7Umzliz/0
「保守左派」だってさw
俺って意外と左寄りだったのな。嫌韓だけど。
つかこの質問自体も結構左寄りだな。
391 うどん屋(アラバマ州):2007/03/18(日) 15:50:23 ID:fA5sYEOP0
しかし見事なまでに右翼だらけだな
392 ホテル勤務(東京都):2007/03/18(日) 15:50:45 ID:L7iKsRt70
左よりを間違えてる奴多くね?
393 さくにゃん(長屋):2007/03/18(日) 15:52:20 ID:J3vt/dJT0 BE:157971427-PLT(10234)
保守左派だった
394 パート(アラバマ州):2007/03/18(日) 15:52:34 ID:72hzDhiP0
保守中道になった
女性の社会進出は同意するにしたけどその他の解答で世間の反応に鈍いみたいなこと言われた
まぁこういうアンケートものじゃ仕方ないんだろうけど一つに括れるモノじゃないよな
395 ホームヘルパー(千葉県):2007/03/18(日) 15:52:55 ID:bopfertP0
>>367
俺とまったく同じだ
396 将軍(東京都):2007/03/18(日) 15:54:08 ID:Kuzjb3x90
すごいなぁ保守左派だらけだ。
こんだけ統一してるとある種2ch脳なんじゃね?
いや別に悪いとは言わないけどさ。
397 ホームヘルパー(千葉県):2007/03/18(日) 15:54:48 ID:bopfertP0
未成年でもセックスしていいって問いには童貞だけど同意するってしておいた
398 グライムズ(埼玉県):2007/03/18(日) 15:55:28 ID:K7v/akoN0
ねらーは保守左派ばかりじゃないのか
チャベスが理想なんだろ
399 派遣の品格(宮城県):2007/03/18(日) 15:55:47 ID:O2ThbknI0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 3.2
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -2.96
あなたの分類は 保守左派です。

ま、こんなもんだろ
400 彼女居ない暦(神奈川県):2007/03/18(日) 15:57:31 ID:itczmLHx0
俺は自分でやや右かと思ってたけど
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 1.4
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -0.56
保守左派って出た

左翼の人はいったいどんだけ左曲がりなんだろうか
実際の所日本には本当の左翼は存在しないんだろうな・・・
401 通訳(福井県):2007/03/18(日) 15:57:56 ID:10Zqp6TC0
リベラルかつ大きな政府を目指すタイプだってさ
右翼!とかレッテル貼られてもリベラルか
402 生き物係り(アラバマ州):2007/03/18(日) 15:58:08 ID:uuWjSpU30
つまらん質問が多いな
一概にはいえないことばかり
403 留学生(北海道):2007/03/18(日) 15:59:27 ID:7Umzliz/0
ようするに、本当の右翼なんて日本にはいないんだよ。
それをこのテストが物語っている。
404 神(東京都):2007/03/18(日) 15:59:40 ID:/Nhw1Cah0
>>402
だな
そういう質問に未回答が使えないのも痛い
405 女性音楽教諭(佐賀県):2007/03/18(日) 16:00:00 ID:/TrWSyhO0
>>396
てか一般の社会人にとっては今の(新)自由化政策ってのがデメリットしか
受けてないからな。今の政府に比べて左へ来るのは当然だろう。

で、今のリベラルはジェンダーフリーとかでうんざりしてる奴らばっかりだから
保守へ偏るし(大体リベラルは特亜の工作員多すぎ)。

結果、一般人は保守左派へ落ち着く罠。派遣の社長なら保守右派だろうし、
一般工作員ならリベラル左派、在日派遣社長ならリベラル右派だろうが。
406 うどん屋(アラバマ州):2007/03/18(日) 16:00:27 ID:fA5sYEOP0
保守=右翼側
リベラル=左翼側
407 ホテル勤務(東京都):2007/03/18(日) 16:00:38 ID:L7iKsRt70
Yahooでは保守左派
コンパスとやらでは保守右派

設問が細かすぎるな・・それならもっと質問数を増やさないと
少なくするならもっと概念的な問題にしないと
408 守銭奴(愛知県):2007/03/18(日) 16:00:43 ID:6c0lGJOs0
保守左派だった
409 プロスキーヤー(愛知県):2007/03/18(日) 16:02:00 ID:/8JCUpjU0
やっぱネラーは保守左派が多いんだな
yahooのやつ見るとリベラル層の方が多いけど
あと男女では政府の大きさに対する考えが結構違うんだね
410 将軍(東京都):2007/03/18(日) 16:02:11 ID:Kuzjb3x90
>>405
俺在日派遣社長じゃないもん(´;ω;`)
411 神(東京都):2007/03/18(日) 16:02:46 ID:/Nhw1Cah0
やっぱり俺も保守左派だったwww
412 守銭奴(愛知県):2007/03/18(日) 16:03:44 ID:6c0lGJOs0
特にニュー速民は洗脳されてるからな。嫌韓とか
413 ドラッグ売人(アラバマ州):2007/03/18(日) 16:04:07 ID:/7Sd4SrT0
割合的には
リベ福祉国家>リベ夜警国家>>>保守福祉国家>保守夜警国家
か。
414 ダンサー(関西地方):2007/03/18(日) 16:04:19 ID:LLYXXvkZ0
そりゃこれまでの日本があきらかにグラフで言うところの右下なんだから
保守左派(左上)に意見が寄るのは当然だろう
415 神(東京都):2007/03/18(日) 16:05:39 ID:/Nhw1Cah0
逆に何にチェック入れればリベラルになるんだろ
移民とか靖国君が代か?
416 モデル(長屋):2007/03/18(日) 16:06:20 ID:1bh4wg0n0
これさ
質問の仕方(質問者)
が既に大きく偏ってないかな?
どっかの団体が声高に主張している内容そのまんまだったりするような
あと、
「子どもは三歳までは母親の手で育てるべき」
とか
「行政職の公務員に採用していいのは日本国籍を持つものだけだ」
みたいに最後に「べき」とか「だけだ」が付いちゃうと
同意する場合「それしか認めない」
同意しない場合「それは認めない」
という何と言うか極端な思想の偏りの回答になるので何かヤダ

まあ、設問作りが難しいのは理解するけど・・・
417 経営学科卒(兵庫県):2007/03/18(日) 16:07:32 ID:hnxKvjgq0
保守(2.8)左派(-0.56)
418 二十四の瞳(東京都):2007/03/18(日) 16:08:00 ID:CKR35xNP0
リベラル右派でもほとんど中庸だった
419 役場勤務(埼玉県):2007/03/18(日) 16:08:20 ID:QUb4gOLh0
>>415
女性の社会進出と移民関係だろ
420 アリス(おでん):2007/03/18(日) 16:09:40 ID:TS7O5k/h0
共産党でフィルタかけたらふいたwww
421 ほうとう屋(アラバマ州):2007/03/18(日) 16:10:05 ID:LzihdFcB0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 0.8
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -2.04
あなたの分類は保守左派です。
422 運び屋(大阪府):2007/03/18(日) 16:11:48 ID:msU+EngF0
保守左派だった
423 石油王(東京都):2007/03/18(日) 16:13:20 ID:/eFBBY1a0
保守的かつ大きな政府を目指すタイプだそうです
424 予備校講師(北海道):2007/03/18(日) 16:13:22 ID:j+lcCDf30 BE:497178037-2BP(1121)
保守左派ですた

ネトウヨ♪
425 2ch中毒(関東地方):2007/03/18(日) 16:13:47 ID:hWf8EBXb0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) -2
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -4.26
あなたの分類は リベラル左派 です。

なんかすいませんね…
426 造園業(長野県):2007/03/18(日) 16:16:28 ID:/UBfVSO00
保守左派
427 通訳(神奈川県):2007/03/18(日) 16:16:45 ID:5lxLkZer0 BE:215200962-2BP(5555)
このグループに近い考えの政治家
・小泉純一郎 (前内閣総理大臣で、構造改革の実施や郵政民営化法案を成立)
・橋本龍太郎 (元内閣総理大臣で、省庁再編を実施。財政再建路線を採用していた)
・中曽根康弘 (元内閣総理大臣で、三公社民営化を実施)
・M.サッチャー (元英国首相で、国有産業の民営化改革を実施)
・G.W.ブッシュ (米国大統領で所得税・法人税の減税や相続税の段階的廃止などを実施。テロ防止のための令状なしでの盗聴容認[2007年1月、政権が容認を撤回])


完璧に終わったな俺
428 留学生(アラバマ州):2007/03/18(日) 16:17:16 ID:daSlt4ck0
政治的な右・左度(保守・リベラル度)4.8
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)-0.19
あなたの分類は 保守左派です。

ネット右翼なのに左かよ
429 ぬこ(アラバマ州):2007/03/18(日) 16:17:26 ID:CQx7HXjN0
>>388
彼らは穏健寄りであって無政府資本主義ではないんだから矛盾って事はない
430 留学生(北海道):2007/03/18(日) 16:17:48 ID:7Umzliz/0
だから右翼なんていないんだよ。
ネット左翼も見えない敵と戦ってるだけ。
431 ホテル勤務(東京都):2007/03/18(日) 16:17:54 ID:L7iKsRt70
自分の考えと逆にいれたら面白いかも
瑞穂とか出てこないかな?
432 女性音楽教諭(佐賀県):2007/03/18(日) 16:18:01 ID:/TrWSyhO0
>>410
まぁ今の開放政策を是としてるって事は
ここ数年でその時流にそって優遇を受けてるって事でしょ?
勝ち組じゃん。良かったな。

まさか現実で勝ってないにも関わらず右派なら問題だが
433 留学生(アラバマ州):2007/03/18(日) 16:18:12 ID:daSlt4ck0
政治が右で経済が左って意味だった
434 ほうとう屋(アラバマ州):2007/03/18(日) 16:18:39 ID:LzihdFcB0
ネトウヨもネトサヨも見えない敵と戦いすぎ
435 おたく(群馬県):2007/03/18(日) 16:19:31 ID:eCc2pD4E0
保守右派
436 ご意見番(宮城県):2007/03/18(日) 16:19:56 ID:xBeeukcj0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) -0.6
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -2.41
あなたの分類は リベラル左派 です。

あなたはリベラルかつ大きな政府を目指すタイプです
437 Webデザイナー(東京都):2007/03/18(日) 16:20:06 ID:QPjtsLjC0
保守左派でした
438 通訳(神奈川県):2007/03/18(日) 16:20:11 ID:5lxLkZer0 BE:538002465-2BP(5555)
保守左派だった
439 わけ(関東・甲信越):2007/03/18(日) 16:20:54 ID:k3qhk9JDO
ブサヨ涙目wwwm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
440 忍者(東京都):2007/03/18(日) 16:21:01 ID:UicBVG2V0
無難な回答選んでいくと保守左派にしかならなくね?
441 牛(神奈川県):2007/03/18(日) 16:21:44 ID:1h3sGo8n0
保守左派大杉ワロタ
442 クリエイター(アラバマ州):2007/03/18(日) 16:21:49 ID:FDJRQDyw0
・村山富市 (元内閣総理大臣で、住宅金融専門会社の不良債権処理への税金投入を決定)
・美濃部亮吉 (元東京都知事で、歩行者天国や老人医療の無料化を実施)
・H.チャベス (ベネズエラ大統領で、貧困地区での無料医療・食糧援助などを実施。石油などエネルギー産業の国営化政策を推進)
・F.カストロ (キューバ国家評議会議長で、キューバ革命を主導。企業の国営化、医療・教育の無料化などでキューバの社会主義国化を推進)
・J.F.ケネディ (元米国大統領で、人種差別に反対した公民権法案提出に尽力。1963年ダラスにて暗殺)
443 将軍(東京都):2007/03/18(日) 16:21:48 ID:Kuzjb3x90
>>432
ちょっとスレ読んだらyahooのやつと元ネタのやつだと結果が違ってくるみたいね。
俺はyahooのほうしかやってないわ。ちなみに身分は明日が見えない休学大学生。
444 運送業(アラバマ州):2007/03/18(日) 16:22:06 ID:6lFrgcoj0
俺は

ブレア
クリクリクリントン
いぢわる婆さん

に考え方近いって言われた

ブレアはともかく後の二人はやめてくれ
445 ホテル勤務(東京都):2007/03/18(日) 16:22:54 ID:L7iKsRt70
>>444
俺もそうだったけど、「考え方」と「実行できた」ことは
違うからいいんじゃね
446 将軍(東京都):2007/03/18(日) 16:23:13 ID:Kuzjb3x90
>>444
よう俺。
447 ぬこ(千葉県):2007/03/18(日) 16:23:45 ID:Ysd3Ckwv0
同じ考え方でチャべス、カストロ、JFK、村山
448 おたく(群馬県):2007/03/18(日) 16:24:23 ID:eCc2pD4E0
・小泉純一郎 (前内閣総理大臣で、構造改革の実施や郵政民営化法案を成立)
・橋本龍太郎 (元内閣総理大臣で、省庁再編を実施。財政再建路線を採用していた)
・中曽根康弘 (元内閣総理大臣で、三公社民営化を実施)
・M.サッチャー (元英国首相で、国有産業の民営化改革を実施)
・G.W.ブッシュ (米国大統領で所得税・法人税の減税や相続税の段階的廃止などを実施。テロ防止のための令状なしでの盗聴容認[2007年1月、政権が容認を撤回])
449 宇宙飛行士(西日本):2007/03/18(日) 16:24:23 ID:Fttv2F090
政治的な右・左度(保守・リベラル度) -2.8
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -1.67
あなたの分類は リベラル左派 です。
450 ひちょり(関西地方):2007/03/18(日) 16:25:08 ID:1Bt6+MO20
リベラルかつ小さな政府でリベラル左派だった
すみません。
451 通訳(神奈川県):2007/03/18(日) 16:25:38 ID:5lxLkZer0 BE:717336858-2BP(5555)
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 5.8
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)  -1.48
あなたの分類は-1.48です。
452 留学生(アラバマ州):2007/03/18(日) 16:26:52 ID:PqEDzfRZ0
右派とか左派っていうより、
反特アか親特アだよな

少なくとも2ちゃんでは
453 大学中退(三重県):2007/03/18(日) 16:26:52 ID:jYg6LnqP0
リベラルかつ小さな政府
政治的な右・左度(保守・リベラル度)        -0.4
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)   0
あなたの分類は リベラル右派 です。

ほぼ中道だなあ
もっと右って言われるかと思ってたぜ
454 アナウンサー(愛知県):2007/03/18(日) 16:27:08 ID:b2ZqrVd+0
政治的な右・左度(保守・リベラル度)2.4
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)-3.52
保守左派
455 神(東京都):2007/03/18(日) 16:28:33 ID:/Nhw1Cah0
全部同意できないにしたら右派リベラルになった件

それから下の質問を同意するにしたら特にリベラルに傾いた。

Q1-9. 既婚者は配偶者以外の者と肉体関係を持ってもよい
Q1-10. 結婚可能年齢以前の者も、性交して良い
Q1-13. 首相はアジアの国々に配慮して靖国参拝を控えるべきだ
456 ほっちゃん(アラバマ州):2007/03/18(日) 16:28:36 ID:mwlFgGGO0
このグループに近い考えの政治家
・村山富市 (元内閣総理大臣で、住宅金融専門会社の不良債権処理への税金投入を決定)
・美濃部亮吉 (元東京都知事で、歩行者天国や老人医療の無料化を実施)
・H.チャベス (ベネズエラ大統領で、貧困地区での無料医療・食糧援助などを実施。石油などエネルギー産業の国営化政策を推進)
・F.カストロ (キューバ国家評議会議長で、キューバ革命を主導。企業の国営化、医療・教育の無料化などでキューバの社会主義国化を推進)
・J.F.ケネディ (元米国大統領で、人種差別に反対した公民権法案提出に尽力。1963年ダラスにて暗殺)
457 ひちょり(関西地方):2007/03/18(日) 16:30:27 ID:1Bt6+MO20
しかし自民支持多いな
458 通訳(神奈川県):2007/03/18(日) 16:31:19 ID:5lxLkZer0 BE:502136047-2BP(5555)
>>457
俺は他政党にした
459 名誉教授(静岡県):2007/03/18(日) 16:31:33 ID:4DHIxz+W0 BE:157664827-2BP(1015)
このグループに近い考えの政治家
・小渕恵三 (元内閣総理大臣で、不況対策に多額の財政出動を実施)
・宮澤喜一 (元内閣総理大臣で、財務大臣を務めた小渕・森政権下で経済危機対策として赤字国債の発行を継続)
・竹下登 (元内閣総理大臣で、ふるさと創生事業として全国市町村に一律1億円を交付)
・田中角栄 (元内閣総理大臣で、インフラ整備を推進)

カスばっかりだなw
460 運送業(アラバマ州):2007/03/18(日) 16:31:42 ID:6lFrgcoj0
>>457
俺は無党派だけどね。
2chで一番多いものの考え方だったが
なんで小泉支持が多かったのかは理解できない。
461 22歳OL(アラバマ州):2007/03/18(日) 16:31:49 ID:cxrbAjuF0
保守左派だった
462 建設作業員(東京都):2007/03/18(日) 16:32:21 ID:ci/smrLI0
>>455
ソース見ると、左の質問か右の質問かはあるけど
設問ごとの比重に差は無いようだよ
463 通訳(神奈川県):2007/03/18(日) 16:32:46 ID:5lxLkZer0 BE:286935528-2BP(5555)
>>460
一種のカリスマ性を持ってたからじゃないかな
あと運の強さ
464 張出横綱(埼玉県):2007/03/18(日) 16:33:04 ID:mHT6zjgS0
政党別がおもしろいな
465 将軍(東京都):2007/03/18(日) 16:33:17 ID:Kuzjb3x90
>>460
靖国にころっと騙されちゃったんだろ。
ナショナリズム煽って内政から目をそらさせるのには注意しないとな。
466 レースクイーン(北海道):2007/03/18(日) 16:33:48 ID:iA3i6DGA0
保守左派か
467 大学中退(三重県):2007/03/18(日) 16:33:49 ID:jYg6LnqP0
同じく無党派

今の競争力のない政治にはうんざりです
10年くらいやったらもう議員になれないとかいう法律できねーかなあ
468 ロマンチック(兵庫県):2007/03/18(日) 16:34:08 ID:KJpKBF5o0 BE:337995555-PLT(10110)
俺は無所属でやったけどな
469 牛(神奈川県):2007/03/18(日) 16:34:19 ID:1h3sGo8n0
限りなく真ん中の保守左派でしたがヤフーだとリベラル小さな政府でした。
真ん中辺りは質問次第でずれるな。
支持政党が社民なのにガチ保守が居て笑った。
470 ダンサー(北海道):2007/03/18(日) 16:34:46 ID:3iivUiPy0
>>442
同じだ。
471 客室乗務員(和歌山県):2007/03/18(日) 16:36:17 ID:uOjWEBw30
右派=自由主義経済
左派=統制経済

保守左派ってまんま日本じゃん
472 青詐欺(山陽):2007/03/18(日) 16:38:20 ID:mV9PUc83O
>>465
ナショナリズム煽って内政から目をそらさせるのには注意しないとな。

いや小泉郵政とかまんまだろ
473 大道芸人(東京都):2007/03/18(日) 16:38:32 ID:XffiVX9L0
世耕w yahooに天下り先確保かいな
474 プロスキーヤー(愛知県):2007/03/18(日) 16:39:42 ID:/8JCUpjU0
グラフ見るとリベラル右派と保守左派に極端な層がいる
2chで必死にウヨサヨやってるのはこういうのなんだろうな
475 運転士(神奈川県):2007/03/18(日) 16:40:36 ID:09dR70PB0
リベラル左派やわ
476 経営学科卒(兵庫県):2007/03/18(日) 16:40:51 ID:hnxKvjgq0
中道左派と中道右派の二大政党制がいい
477 レースクイーン(北海道):2007/03/18(日) 16:40:56 ID:iA3i6DGA0
つかここでのウヨサヨと2chのウヨサヨじゃ意味が違うだろ
478 ひちょり(関西地方):2007/03/18(日) 16:41:05 ID:1Bt6+MO20
>>474
少数派は試しに色々試してみた派じゃないか
479 但馬牛(神奈川県):2007/03/18(日) 16:41:43 ID:fI+HN3Ze0
保守左派=ごく普通な一般人・ネラー
保守右派=小泉マンセー・アメリカマンセー
リベラル左派=共産・社民
リベラル右派=自称勝ち組・はてなダイアリーに多数生息
480 ピアニスト(大阪府):2007/03/18(日) 16:43:01 ID:XxGeHiBr0
保守左派だ
481 ダンサー(北海道):2007/03/18(日) 16:43:53 ID:3iivUiPy0
>>465
>>472
あと拉致問題とかね
482 自衛官(愛知県):2007/03/18(日) 16:45:36 ID:dx0l4Fe00
保守左派
483 運送業(アラバマ州):2007/03/18(日) 16:45:45 ID:6lFrgcoj0
>>465
>>472
>>481

なるほど。
ある意味、中朝韓タブーの一部だが破ったこと
がかなり過大評価されたのか・・・。
484 プロスキーヤー(愛知県):2007/03/18(日) 16:46:40 ID:/8JCUpjU0
>>479
これだけネラーが保守左派がいっぱいなのにグラフの結果では少数派
普通の一般人とネラーは同じカテゴリではないだろ・・・
485 生き物係り(長屋):2007/03/18(日) 16:46:49 ID:Xad6f/L20
・小泉純一郎 (前内閣総理大臣で、構造改革の実施や郵政民営化法案を成立)
・橋本龍太郎 (元内閣総理大臣で、省庁再編を実施。財政再建路線を採用していた)
・中曽根康弘 (元内閣総理大臣で、三公社民営化を実施)
・M.サッチャー (元英国首相で、国有産業の民営化改革を実施)
・G.W.ブッシュ (米国大統領で所得税・法人税の減税や相続税の段階的廃止などを実施。テロ防止のための令状なしでの盗聴容認[2007年1月、政権が容認を撤回])

良いのか悪いのかわからないけどブッシュがいるからダメなのかな
486 名無しさん@(関東):2007/03/18(日) 16:47:10 ID:VLOULG5ZO
政治的な右・左 1.8 / 経済的な右・左度 -1.85 / 保守左派

保守的かつ大きな政府を目指すタイプ / 近い考えの政治家:小渕・宮澤・竹下・田中


まだ20の学生なのに古い人間と診断されてしまった。今時これだと就職に苦労しそうだ…
487 運送業(アラバマ州):2007/03/18(日) 16:48:26 ID:6lFrgcoj0
>>486
マーチ以上で多少の日本語の読み書きが出来れば
会社選ばなければ上場企業には余裕で入れるから
安心しろ。
488 空気コテ(アラバマ州):2007/03/18(日) 16:49:38 ID:LELJVjxZ0
>>485
新自由主義
489 ホテル勤務(東京都):2007/03/18(日) 16:50:54 ID:L7iKsRt70
集計面白いな

共産・社民は判り易すぎつーか統合しろ
民主はバラけてるな・・

でも、この集計の○は絶対数じゃなくって比率にしてほしかったな
比べにくい
490 相場師(埼玉県):2007/03/18(日) 16:55:48 ID:WQEexcJ/0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 4.2
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)-1.85
保守左派

保守的かつ小さな政府を目指すタイプ
・小泉純一郎 (前内閣総理大臣で、構造改革の実施や郵政民営化法案を成立)
・橋本龍太郎 (元内閣総理大臣で、省庁再編を実施。財政再建路線を採用していた)
・中曽根康弘 (元内閣総理大臣で、三公社民営化を実施)
・M.サッチャー (元英国首相で、国有産業の民営化改革を実施)
・G.W.ブッシュ (米国大統領で所得税・法人税の減税や相続税の段階的廃止などを実施。テロ防止のための令状なしでの盗聴容認[2007年1月、政権が容認を撤回])


言葉の言い回しのせいか違う結果が出た
491 ぬこ(アラバマ州):2007/03/18(日) 16:58:23 ID:CQx7HXjN0
>>474
2chでの対立軸はそこにはないと思うぞ
2chで普段やりあってる人の思想傾向を
当てはめていけば簡単に分かるはず
492 モーオタ(千葉県):2007/03/18(日) 17:01:37 ID:4Nmq93R10
なんか一つ一つの質問が、「これはこう答えたらウヨだな」ってのがいちいちわかってわらっちゃうな
493 留学生(アラバマ州):2007/03/18(日) 17:05:40 ID:PTWw7j850
右だのなんだのと煽られやすい俺だが経済左派にされた

・・・どうなんだろう、これ
494 右大臣(東京都):2007/03/18(日) 17:08:17 ID:b7J2yOzr0
http://seiji.yahoo.co.jp/feature/toitsuchiho07/position/kekka.html?px=3&py=5
あなたは「保守的かつ大きな政府を目指すタイプ」です!
「地域や共同体を守るために、政府の政策によって、都市と地方、個人間の
格差を埋めていくことが大事」という考え方を持っているのではないでしょうか。
495 ひよこ(長屋):2007/03/18(日) 17:10:26 ID:04rHeega0
http://seiji.yahoo.co.jp/feature/toitsuchiho07/position/kekka.html?px=3&py=7

これはねーよwwwwwwwwww
496 モーオタ(千葉県):2007/03/18(日) 17:10:52 ID:4Nmq93R10
右翼と左翼の定義がよくわからんのだが、
一般的な用法としては、保守派が右で進歩派が左であってるのかな?
それとも単に経済的な分類だけ?

保守左派だった
497 恐竜(長屋):2007/03/18(日) 17:11:26 ID:Nnc9AVke0
リベラルで小さな政府/保守右派だった。
思想はともかく、小さな政府志向なのは確からしい。
498 ピアニスト(大阪府):2007/03/18(日) 17:11:33 ID:XxGeHiBr0
Yahoo版がリベラルかつ小さな政府なのにもうひとつのほうは保守左派だ
499 石油王(東京都):2007/03/18(日) 17:12:31 ID:/eFBBY1a0
2chでネット右翼とか言ってるやつは極左ってことか
500 モーオタ(千葉県):2007/03/18(日) 17:13:11 ID:4Nmq93R10
>>493
いや、あってるんじゃないかな
今の右翼って経団連と同じ発想でしょ
日本のために国民を犠牲にしてでも利益を優先すべきだと
501 モーオタ(千葉県):2007/03/18(日) 17:14:37 ID:4Nmq93R10
だからおれみたく「保守左派」ってでると右翼よりってことだな
502 県議(神奈川県):2007/03/18(日) 17:15:23 ID:YjATiVCD0
民主支持はほんとばらけているな。ただの反自民の集まりだから思想がまとまっていない
503 パート(滋賀県):2007/03/18(日) 17:15:31 ID:baz675qq0
リベラル多いな
俺もリベラルだったしw
ネトウヨとか作り上げられた存在だったんだな
504 ひちょり(関西地方):2007/03/18(日) 17:16:32 ID:1Bt6+MO20
ネトウヨは本当に金で雇われた工作員です
505 ひよこ(長屋):2007/03/18(日) 17:19:06 ID:04rHeega0
今はネトサヨの方が多いだろ。
506 受付(千葉県):2007/03/18(日) 17:19:24 ID:9N4kPdI/0
リベラルかつ小さな政府だった。
10年以上前から毎年靖国に行く俺に近い考えの政治家

・B.クリントン (前米国大統領で、連邦政府の財政再建を進める)
・T.ブレア (英国首相で、「結果平等から機会平等へ」をコンセプトに教育や雇用政策を実施)
・青島幸男 (前東京都知事で、世界都市博覧会を中止)

だってさ
507 アイドル(アラバマ州):2007/03/18(日) 17:19:59 ID:h/O3J7RC0
ようするに嫌特アが重要な要素だということか。
経済はケインスで良いんだろう?
508 留学生(アラバマ州):2007/03/18(日) 17:20:10 ID:PTWw7j850
>>500
国民を犠牲というか、弱者様だ、金よこせ!を否定してるだけというか・・・・
ただ質問事項的にそうなるのはある種仕方が無い気もするなあ、これ
509 理系(宮崎県):2007/03/18(日) 17:20:19 ID:+7MhLWRz0
保守左派だった
まあこんなもんだろうな
510 名誉教授(長崎県):2007/03/18(日) 17:20:50 ID:U6p+V7oI0
>>503
ネトウヨは特アとその信奉者を批判すると認定されるだけで
経済とか政治思想とはまた別の話だからな。

日本の左(西)側に特アがあるから
そっから離れようとする→右傾化
がネットウヨク。
511 ひよこ(長屋):2007/03/18(日) 17:22:27 ID:04rHeega0
ヤフーのは質問がおかしいな。
512 理系(宮崎県):2007/03/18(日) 17:22:29 ID:+7MhLWRz0
このチェックで言うところの左派、右派と
2chでいうところのネトウヨ、ブサヨクは別物だと分かってない奴がけっこういるな
513 モーオタ(千葉県):2007/03/18(日) 17:24:14 ID:4Nmq93R10
だな
まず右翼左翼ってのをもっとしっかり定義してから議論してくれ
おれもよくわかってない
514 右大臣(東京都):2007/03/18(日) 17:24:30 ID:b7J2yOzr0
俺も50Wのウーハー買ったから今日から右派の仲間入り。
515 ひよこ(長屋):2007/03/18(日) 17:26:06 ID:04rHeega0
>>510
ああ、それ分かる。中韓を批判するとなぜかネトウヨ認定。
でもその中にもいろんな考え方の奴もいるからな。
リベラルな奴もに保守な奴にも中韓を嫌ってるってだけでネトウヨレッテル貼りしてるから
それが分からないんだろうな。
516 神(愛知県):2007/03/18(日) 17:27:36 ID:bpL+6h2Z0
上のと下ので結果がまったく逆だった
保守なのは変わらなかったけど
517 巡査長(catv?):2007/03/18(日) 17:27:50 ID:WoGoUDvt0
そりゃ反戦だってだけでサヨ呼ばわりするのと変わらん
518 歌手(北海道):2007/03/18(日) 17:27:53 ID:S1CJc2ey0
ていうか、ネトウヨとか書く時点で議論を放棄してるだろ
519 シウマイ見習い(鹿児島県):2007/03/18(日) 17:29:15 ID:CgpdeK7i0
>>515
そーいうのをネトサヨって呼ぶんだよな
520 銭湯経営(東京都):2007/03/18(日) 17:29:18 ID:sHPHeleU0
俺は
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 5.6
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -0.37

の保守左派で、保守度がやや強く経済的にはほぼ中道だった。
521 ボーイッシュな女の子(福岡県):2007/03/18(日) 17:29:19 ID:N/HY7tMs0
保守左派

まぁこんなもんだろう
522 プロスキーヤー(愛知県):2007/03/18(日) 17:30:37 ID:/8JCUpjU0
2chでのウヨサヨなんて思想以前にレッテル貼りとしてか機能して無いだろ
GKとか妊娠と一緒
523 林業(おでん):2007/03/18(日) 17:32:58 ID:lD5Vwa9I0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 2.4
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) 0.37

リベラル小さな政府
・B.クリントン (前米国大統領で、連邦政府の財政再建を進める)
・T.ブレア (英国首相で、「結果平等から機会平等へ」をコンセプトに教育や雇用政策を実施)
・青島幸男 (前東京都知事で、世界都市博覧会を中止)

なんだかなあ〜
524 宇宙飛行士(神奈川県):2007/03/18(日) 17:33:06 ID:Gn3U0wtM0
普通に考えれば保守左派になるのは当然
極右、極左ばっかりならその国は滅びる
525 手話通訳士(茨城県):2007/03/18(日) 17:33:19 ID:NG4m/Ve70
あなたの分類は 保守左派 です。
526 パート(愛知県):2007/03/18(日) 17:33:39 ID:Wi6Lch8E0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 6
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -0.37
あなたの分類は保守左派です。
527 タリバン(アラバマ州):2007/03/18(日) 17:34:24 ID:dZyscpcs0
前と変わらず保守左派だった
528 人気者(熊本県):2007/03/18(日) 17:34:33 ID:svSDT1eU0
あんまりどこの組織や系統に属するというのが好きじゃない
529 社長(アラバマ州):2007/03/18(日) 17:36:09 ID:Eas5NPFZ0
ネトウヨのはずなのに保守左派だったよ
530 銭湯経営(東京都):2007/03/18(日) 17:36:34 ID:sHPHeleU0
日本は小泉元総理ぐらいしか経済右派っていないんじゃないか?

民主・共産・社民は経済左派確定だし、自民党も旧橋本派は経済左派、
旧森派もせいぜい中道だろうし。
531 ディトレーダー(アラバマ州):2007/03/18(日) 17:37:45 ID:RuEuac750
保守左派 だってさw
532 キンキキッズ(福岡県):2007/03/18(日) 17:39:08 ID:mZ39/5ij0
保守左派だった
533 三銃士(東京都):2007/03/18(日) 17:42:04 ID:UxsItdbp0
保守右派
534 扇子(北海道):2007/03/18(日) 17:45:02 ID:HAXwqq490
保守左派で保守かつ大きな政府
535 踊り隊(アラバマ州):2007/03/18(日) 17:45:28 ID:tUe8NXbt0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 2.2
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -5.56
あなたの分類は 保守左派 です。

まあ予想通り
536 貧乏人(千葉県):2007/03/18(日) 17:45:50 ID:hSTOzsKM0
保守右派だった
537 留学生(アラバマ州):2007/03/18(日) 17:46:18 ID:v5k0UYAL0
右翼のはずなのに>>1のグラフで保守左派(大きな政府)だったって別に何も意外じゃないじゃん。
>>1のグラフでの保守左派を突き詰めていったら国家社会主義とかに行き着くんだから。
538 歌手(北海道):2007/03/18(日) 17:48:06 ID:S1CJc2ey0
保守左派だったけど、
一方で、新しい考え方に関心が薄く、世の中の変化に対する感度が低いのかもしれません。
しかし「大きな政府」の場合、税金が高いことや、規制がわずらわしい面も受けいれねばなりません。
いちいちいらつかせてくれる。

他の人はどんな風に説教たれられた?
539 予備校講師(埼玉県):2007/03/18(日) 17:48:06 ID:Nvo1fS4L0
保守左派だった
540 専守防衛さん(石川県):2007/03/18(日) 17:48:25 ID:uia2hTiK0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 1.4
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -0.74
あなたの分類は 保守左派 です。
541 漫画家(東京都):2007/03/18(日) 17:49:18 ID:+KGiMyH90
>>528
と、いう分類に「属する」世間大多数の一人なわけだ。
大体、いつ、どこでやっても、戦時中でもなければ
保守左派になる。戦時中だってあやしい。
人間の思想は、普通そう偏るもんじゃない
政治的ポジションなんて所詮、誤差みたいなもんだ。
他人と隔たる、ろうとするのはもっと深くて違う理由だと思う
542 留学生(北海道):2007/03/18(日) 17:49:36 ID:7Umzliz/0
左翼ばかりじゃねーかwwww
右翼なんていねーんだよ実際。
543 理系(宮崎県):2007/03/18(日) 17:49:56 ID:+7MhLWRz0
というかこの質問だと
首都圏の人間以外はほぼ経済左派しか選べないって…
544 パーソナリティー(大阪府):2007/03/18(日) 17:51:29 ID:OKm2bKmv0
「大きな政府を志向するのは弱者。勝ち組は小さな政府を支持すべき」とか知的ぶった2ちゃんねらーは言うけど
それはウソ。
なぜなら、小さな政府は本質的に政府と呼べない存在だから。

自由競争、優勝劣敗を徹底しているアメリカでも
年々全体の経済規模は縮小している。
つまり、完全に足かせを外して優秀な一部の人間に自由に活動させても
そうでない時よりもより活性で、国もより多い税収を得られる経済規模にはならない事がはっきりしてきた。
政府はすべての国民の権益と政治的意思を反映する(べき)主体だが、これでは
すべての国民を幸せ、というか今より良い状態へ移行出来るよう活動すべき政府は
そのような活動を展開出来ない。というか、しようがない。
権限が大きく、介入出来る範囲や運用出来る予算の額が多かった大きな政府の頃よりも
出来る事が少なくなっているのだから。
しかも、貧しい状態や生得的に不幸な状態に置かれている国民を
方針の関係上手厚く保護する事は出来ない。
こんな行政主体は「政府(government)」とは呼べない。

つまり、いわゆる小さな政府志向は、そもそも国家権力が志向して良い方向性ではない。
小さな政府を目指すなら、国家権力以外の行政主体を立ち上げて、そちらで行うべき。
545 北町奉行(不明なsoftbank):2007/03/18(日) 17:52:19 ID:bZ3NNwE80
ねとうよしぼう
546 男性巡査(静岡県):2007/03/18(日) 17:52:41 ID:ymBfJN4T0
政治ジョジョテストであなたのウヨサヨ度をチェック!にみえた
547 文科相(愛知県):2007/03/18(日) 17:55:10 ID:OPbdnswM0
>>544
アメリカは大きな政府でしょ。戦争、防衛と言う名の最大級の公共事業をやってるんだから。
医療費支出もべらぼうに多い。
548 F-15K(大阪府):2007/03/18(日) 17:55:23 ID:VAwbrPqb0
政治的な右4.8左度(保守・リベラル度)
経済的な右-0.93左度(市場信頼派・政府介入派)
あなたの分類は保守左派です。
549 トリマー(宮城県):2007/03/18(日) 17:55:41 ID:L0bHqWmJ0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 5.4
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) −3.39
あなたの分類は 保守左派 です。
550 女流棋士(東京都):2007/03/18(日) 17:59:42 ID:kjlvg8T30
誰かこれmixiで上祐にやらせてみてよ
551 女性音楽教諭(佐賀県):2007/03/18(日) 18:01:00 ID:/TrWSyhO0
>>544
てか一部に経済を集中させたら、
消費が滞るから全体の経済規模が落ちるのは
マクロ経済の基礎の基礎のはずなんだけどな。

何故かグローバリストやネオリベは
ここを誤魔化そうとする。
552 恐竜(長屋):2007/03/18(日) 18:01:54 ID:Nnc9AVke0
やふーの統計見ると自民は見事に偏りのない支持を得ていることが判る。
で、民主→公明→社民の順にリベラルに偏っている。ただ、傾向としては似たり寄ったりだ。
共産がリベラルで大きな政府を見事に志向できているのは、他の政党と違った凄みを感じたw
国民新党は旧自民を受け継いだ感じ(イデオロギー中立で大政府)なのは、結構有りな
気がしてきた。少なくとも競合政党が少ない分長生きしそうな気が。
新党日本は、まあ、頑張れ。
553 調理師見習い(catv?):2007/03/18(日) 18:02:52 ID:q5mEfh6s0
保守左派
554 調理師見習い(catv?):2007/03/18(日) 18:04:55 ID:q5mEfh6s0

【レス抽出】
対象スレ: 政治ポジションテストであなたのウヨサヨ度をチェック!「Yahoo!みんなの政治」
キーワード: 保守左派



抽出レス数:176

ワロタ
555 留学生(宮崎県):2007/03/18(日) 18:06:57 ID:X4swYx6E0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 3.6
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) 0.37
あなたの分類は 保守右派 です。

556 山伏(埼玉県):2007/03/18(日) 18:10:07 ID:UvgCkbSf0
政治的な右・左度(保守・リベラル度)        1.8
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)  -6.3
あなたの分類は 保守左派 です。

なんか恣意的な質問が多くないか?
Q1-13. 首相はアジアの国々に配慮して靖国参拝を控えるべきだ
Q2-3. 高等教育に対しては、学校助成金を減らしてでも奨学金を充実させるべき
557 自宅警備員(大阪府):2007/03/18(日) 18:11:17 ID:qRjorAP+0
ネット上で過激な意見が出てウヨサヨとけなしあう割には、ここのみんなほとんど
中庸の美徳を持っておられる方々ばかりのようだな。
まあ、そんなもんだよね。過激派みたいなんばっかりいるわけないから。
558 役場勤務(埼玉県):2007/03/18(日) 18:12:22 ID:QUb4gOLh0
>>551
よく勘違いされるが、経済を一極化させないためには
税金を徴収して、それをばら撒けばいいんだ、というのは間違い
均等で平等なだけのばら撒きは非効率的

>>544
また、グローバリストやネオリベの求める市場の緩和規制とは
平等で公正な競争を促し、市場の透明性を高めるものであって
一部の者だけに利するようなものではない
559 調理師見習い(catv?):2007/03/18(日) 18:13:17 ID:q5mEfh6s0
だから、嫌韓・シナ と政治経済的に右派か左派なんて関係ないんだって 
560 女性音楽教諭(京都府):2007/03/18(日) 18:14:11 ID:9D6WVocV0
ちょwwwwwwwww

漏れも保守左派wwwwwwwww

上に5
左に2.78
561 美容師(兵庫県):2007/03/18(日) 18:15:01 ID:nFTcQ9KX0
保守左派-2.04
562 理系(宮崎県):2007/03/18(日) 18:17:52 ID:+7MhLWRz0
>>559
2chでいうとこのウヨサヨは
このチェックだと保守かリベラルかってとこだよな
どっちかというと
563 自宅警備員(アラバマ州):2007/03/18(日) 18:19:44 ID:9a7x8WAk0
保守左派だった
564 タコ(兵庫県):2007/03/18(日) 18:20:42 ID:dLkSeijO0
保守左派だた
565 パーソナリティー(大阪府):2007/03/18(日) 18:21:52 ID:OKm2bKmv0
>グローバリストやネオリベの求める緩和規制とは
>平等で公正な競争を促し市場の透明性を高めるものであって
>一部の者だけに利するようなものではない

だけど、結果として
グーグル社のようなごく少数の勝ち組ヴェンチャーが誕生するだけで、
健全な新陳代謝が起きているとは到底言いがたいような状態
(じっさいには、規制を外して競争させても優良な新規参入者などそう沢山は出て来ない、
人間はそこまで優秀なオペレーター、発明者ではない)になって
全体としては経済は沈滞し、全員が損をするという帰結をまねくような
市場管理政策を取る事に合理性ってあるの?
プラスマイナスで国力が増進している部分ってある?
566 作家(神奈川県):2007/03/18(日) 18:25:01 ID:BR1Q8pYL0
日本語でおk
567 女性音楽教諭(佐賀県):2007/03/18(日) 18:27:13 ID:/TrWSyhO0
>>558
>均等で平等なだけのばら撒きは非効率的
ああ、それは判る。

>平等で公正な競争を促し
寡占に対してはどうなんだろう?
なんせMSに独禁法が通らないんだからなぁ
568 デパガ(大阪府):2007/03/18(日) 18:29:30 ID:9ebtATBr0
さすがネラー
圧倒的に保守が多いな
569 別府でやれ(コネチカット州):2007/03/18(日) 18:30:18 ID:P3xriuLWO
罪チョンにとって都合の悪い存在がウヨとされてるだけで実情は違うからな
570 クリーニング店経営(大阪府):2007/03/18(日) 18:30:29 ID:wnMZTLET0
3以下は中道と言っても良いだろ
571 運び屋(福島県):2007/03/18(日) 18:31:31 ID:9aWMaKzy0
リベラル左派だっておれwwww
572 ツアーコンダクター(神奈川県):2007/03/18(日) 18:34:34 ID:ngOzJKcN0
保守右派だった。少数派なのね。
573 役場勤務(埼玉県):2007/03/18(日) 18:35:04 ID:QUb4gOLh0
>>565
アメリカは市場としてとても開かれている
どういうことかと言えば、どんな国のものでも消費することを許している
国内だけを見ても分からないだろうが
アメリカ市場は国外の優良企業を生み出す土壌となっている
(たとえば、BRICSと呼ばれる国々の優良企業はアメリカ市場に多くを依存している
だからこそ、アメリカ経済の先行きは世界のストックマーケットに影響を与える)
言い換えれば、アメリカ市場は新陳代謝を生み出している、国境を越えて

それから、あなたの用いる「国力」というのは非常に曖昧な概念なので
具体的にどのような概念なのかを教えて欲しい
574 電力会社勤務(東京都):2007/03/18(日) 18:37:01 ID:kACwvLa10
保守左派だった。
575 殲10(大阪府):2007/03/18(日) 18:39:08 ID:T7M5FMRX0
右派左派についてはこちらを参照。
>>146
ここの左派ってのは政治的思想ではないよ。
576 忍者(埼玉県):2007/03/18(日) 18:40:24 ID:QRF04XjP0
保守左派だた
577 宇宙飛行士(岩手県):2007/03/18(日) 18:41:06 ID:NLLVJJ8y0
>>146
左派=経済的負け組
右派=経済的勝ち組

これは語弊があるだろ流石に・・・
578 留学生(おでん):2007/03/18(日) 18:41:09 ID:zOI2ifXO0
保守左派だった。真似すんな
579 通訳(神奈川県):2007/03/18(日) 18:43:40 ID:v91sKDNb0
政治 4.8
経済 0

保守右派。なかなかいい感じの結果だな。よくわからんけど。
580 殲10(大阪府):2007/03/18(日) 18:44:25 ID:T7M5FMRX0
>>577
確かにw

左派=(経済的)負け組に同調的
右派=(経済的)勝ち組に同調的

とでもした方がいいかな。
581 F1パイロット(広島県):2007/03/18(日) 18:45:12 ID:F2vJwhyV0
政治的な右・左度(保守・リベラル度)      4.4
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)  0.56

保守右派
582 高校生(茨城県):2007/03/18(日) 18:45:14 ID:+SQ5Ay9H0
保守左派ダヨー
583 パーソナリティー(大阪府):2007/03/18(日) 18:45:42 ID:OKm2bKmv0
>「国力」というのは具体的にどのような

俺の言い方がまずかったか。
まず国富、国民全体により周到なサーヴィスを施すための税金として徴収しうる国富。
それから、あなたの言っている事とかぶるけど、新陳代謝の中で産み出される
新しいタイプの産業や、そこから派生する新しい生活のスタイルや価値観から派生する力、
その二つ。具体的に言うと。
後者は増進されてるのかも知れないけど、前者はどうなの?
前者を追求する事をあきらめて後者だけを追求しているという事?
584 宇宙飛行士(岩手県):2007/03/18(日) 18:46:36 ID:NLLVJJ8y0
>>580
いや、>>1のポリティカルコンパスには

>経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)

って書いてるんだから態々勝ち負けあらわす必要ないと思うんだ
585 殲10(大阪府):2007/03/18(日) 18:47:31 ID:T7M5FMRX0
【赤旗】“ネットカフェ難民”急増、初めて国会で話題に★7
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174202918/

このスレッド見ると凹むよ。
てか今朝までネカフェで書き込みしてたw
まさに難民ぽいので溢れてます。
586 殲10(大阪府):2007/03/18(日) 18:50:03 ID:T7M5FMRX0
>>584
それでは右派左派の間違いが続く…けど、原則は確かにその通りか。
587 焼飯(長野県):2007/03/18(日) 18:50:04 ID:gAxiG0LD0
普段は保守だけど
ネットとかオタク関連、ロリに規制が及びそうになると急に反体制にシフトするのがニュー速民だろ
588 樹海(コネチカット州):2007/03/18(日) 18:53:23 ID:QRb/9Mf6O
日本が好きな人=ウヨ
日本が嫌いな人=サヨ

だろ?
589 宇宙飛行士(岩手県):2007/03/18(日) 18:54:19 ID:NLLVJJ8y0
>>588
それはウヨサヨ以前に愛国・売国の問題だと思うんだが
590 土木施工”管理”技師(三重県):2007/03/18(日) 18:54:26 ID:ShoZrT+u0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 5 8

経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -2 78

あなたの分類は 保守左派
ってでたけどこれってどうなのw?
591 サンダーソン(神奈川県):2007/03/18(日) 18:55:21 ID:EL9nq8Bq0
俺はリベラル左派だった。
592 クリエイター(アラバマ州):2007/03/18(日) 18:55:39 ID:305h7S8g0
ヤフーのって事実上ノーラン・チャートだよな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%88

横の経済軸は、左に行くほど経済的自由を抑制、右に行くほど経済的自由を緩和。
縦の政治軸は、下に行くほど個人的自由を抑制、上に行くほど個人的自由を緩和。
593 役場勤務(埼玉県):2007/03/18(日) 19:01:34 ID:QUb4gOLh0
>>583
サービスはなにも政府部門からのみ与えられるものじゃあない

たとえば、通信におけるサービスを考えてみよう
どこの国の業者であれ市場で競争があれば
送受信可能な範囲は広がり、通信料金は安くなり
伝達可能な音声や画像の質も上がる
つまり、消費者はよりよいサービスを低額で享受できる
そして、企業はこの安価で品質の高い通信サービスをうまく利用することで
他の国の同業種の企業に対して、アドバンテージを持つことになる
アドバンテージ、それは新しいビジネスモデルの構築が可能になることだ
594 渡来人(関東・甲信越):2007/03/18(日) 19:04:34 ID:h0vnUJwKO
日本は普通でいうとこの左翼が売国奴だから困る
595 殲10(大阪府):2007/03/18(日) 19:05:48 ID:T7M5FMRX0
右派左派問題に敏感なスレたてたお
人材派遣のザ・アール(奥谷禮子社長)、郵政公社(奥谷禮子社外取締役)から7億円受注
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1174212021/
596 パーソナリティー(大阪府):2007/03/18(日) 19:06:05 ID:OKm2bKmv0
あとさあ、役場勤務さんでなくてもいいんだけど
俺の長年の疑問に答えてくれるヤツいない?
自分が国籍を持っている国の政府や国民の政治権力が行使されたり、増大する事で
自分はあきらかに損をするって立場の国民もいるわけじゃん。国外に工場持ってる大企業の経営者とかさ。
そういう人間と、普通の国民とでは
あきらかに中央政府に期待する施政方針は異なってくるわけだけど、
こういう全然境遇が違ってて、それによって政治的意思も違ってる有権者が
同じ中央政府に政治権力を付託するのって、合理的と言えるの?
合理的というか、正しいと言えるのかな?

今ぐらい企業が力を持ってきたら、もう
企業が(状況によっては国の枠組みと重ならない範囲を持った)独自の行政主体を持って、
ある程度治外法権的にルール決めて…
みたいな方が合理的だと思うんだけど。
だって、国の単位で経済活動が完結するなんてもうあり得ないのに
政治的意思を投影できる場が、自分が国籍を置いている国家にしかないなんて
矛盾してるじゃん。
597 国会議員(静岡県):2007/03/18(日) 19:07:55 ID:Birv9z2A0
yahooは質問の数が少なすぎるな
598 サンダーソン(神奈川県):2007/03/18(日) 19:10:52 ID:EL9nq8Bq0
>>596
だからこその新自由主義でしょ。
599 ひちょり(大阪府):2007/03/18(日) 19:12:20 ID:DB5SwPKN0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 2.6
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)0.19
あなたの分類は保守右派 です。

600 海賊(アラバマ州):2007/03/18(日) 19:13:06 ID:LUjgBzQs0
保守左派だった。
抽出したら187件もあった
601 パーソナリティー(大阪府):2007/03/18(日) 19:15:57 ID:OKm2bKmv0
>サービスは政府部門からのみ与えられるものじゃあない
だけどさあ、上で書いた事とかぶるけど
州政府や中央政府は、その州の住民や
アメリカ国民(と認定されている人民)全員から政治権力をあずかっているわけでしょ?
なのに、それらの行政主体の展開するサーヴィスの適用範囲から外れて
みじめに氏んだり、健常とか幸福と言えないような状態から抜け出せないまま長く留め置かれている人がけっこう多いというのは
論理矛盾じゃない?
その人達自身を救うために行政主体があるわけでしょ?
602 大道芸人(奈良県):2007/03/18(日) 19:17:08 ID:WpVlIQXD0
>>596
それなんてアーマードコアもしくはエースコンバット3?
603 訪問販売(アラバマ州):2007/03/18(日) 19:18:18 ID:mociSTon0
政治的な右・左度(保守・リベラル度)6.4
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)-3.52
保守左派

保守的で大きな政府
・小渕恵三 (元内閣総理大臣で、不況対策に多額の財政出動を実施)
・宮澤喜一 (元内閣総理大臣で、財務大臣を務めた小渕・森政権下で経済危機対策として赤字国債の発行を継続)
・竹下登 (元内閣総理大臣で、ふるさと創生事業として全国市町村に一律1億円を交付)
・田中角栄 (元内閣総理大臣で、インフラ整備を推進
なんかムカつくな
604 練習生(東京都):2007/03/18(日) 19:19:48 ID:p5YANiY70

 ボクはノンポリれ〜す
605 海賊(アラバマ州):2007/03/18(日) 19:21:20 ID:LUjgBzQs0
【レス抽出】
対象スレ: 政治ポジションテストであなたのウヨサヨ度をチェック!「Yahoo!みんなの政治」
キーワード: 保守左派

抽出レス数:189


やっぱりお前らって2ちゃんに影響されまくってんだなw
606 留学生(アラバマ州):2007/03/18(日) 19:24:13 ID:DaOMuLTr0
ネトウヨとか言われてたけどテストしたら保守左派だった
在チョンからみたら左翼でも右翼になるってことか
馬鹿チョン死ね
607 留学生(アラバマ州):2007/03/18(日) 19:25:29 ID:2kzzxE1J0
>>606
在チョンからみたら日本人全員右翼ですよw
608 サンダーソン(神奈川県):2007/03/18(日) 19:25:51 ID:EL9nq8Bq0
政治的に保守なのがいわゆるネットウヨク。
609 ほうとう屋(アラバマ州):2007/03/18(日) 19:26:58 ID:LzihdFcB0
>>606
保守は右寄りですぜ
610 女性音楽教諭(佐賀県):2007/03/18(日) 19:31:38 ID:/TrWSyhO0
>>596
そういうのがタックスヘイブンへ本社を建てるんだけどな。
ま、それは問題ありまくりな気がするけど
611 講師(千葉県):2007/03/18(日) 19:32:08 ID:uSVOcbuS0
>>596
それって企業内に企業の警察ができたりすんの?
612 知事候補(千葉県):2007/03/18(日) 19:34:50 ID:K/OAD1Py0
保守左派になりましたヽ( ´ー`)ノ
613 貸金業経営(東京都):2007/03/18(日) 19:34:51 ID:nSW++LFB0
保守左派だった。
614 留学生(埼玉県):2007/03/18(日) 19:36:09 ID:fcCZXqqH0
政治的な右・左度(保守・リベラル度)         2.6
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)   -2.41
あなたの分類は 保守左派です。
615 右大臣(埼玉県):2007/03/18(日) 19:37:22 ID:h6l7Zci60
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 3.8
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) 0.56
あなたの分類は 保守右派です。

公明支持者としてはこんなもん

616 講師(千葉県):2007/03/18(日) 19:40:21 ID:uSVOcbuS0
保守的な奴とは気が合わない。
617 秘書(京都府):2007/03/18(日) 19:42:44 ID:RNnF8zGG0
最新の左右占いはこれ
いまいち流行ってないけど

http://www.nimaigai.com/
http://www.nimaigai.com/howto.html
618 パーソナリティー(大阪府):2007/03/18(日) 19:43:09 ID:OKm2bKmv0
>それって企業内に企業の警察が
それもありだろうし、儲かってる企業なら
設備投資や、次世代技術の研究や、従業員やその家族の福利厚生に
一般的なレヴェルより大きな力を注げる可能性もあるし、
国全体としての経済規模は堅調なのに自分だけ貧乏、みたいな
ヘンな疎外感を味わう事もなくなる。
「儲かってる国に属してる」という意識自体が無くなり、「儲かってる企業に属してるか、そうでないか」
だけで自分の経済的環境を考察する事になるわけだから。
ついでに、国の主張する国境(自分の国以外が主張しているものも含めて)の説得力を
弱く出来る可能性もある。
企業は国をまたいで活動している場合が殆どなわけだから、それを一つの共栄圏として主張すれば。
そのかわり不調企業に属したら悲惨だけど。
619 通訳(アラバマ州):2007/03/18(日) 19:45:26 ID:0Tx9linm0
外国には負けたくないし、自分は庶民だと思ってて
税金で助けて欲しいと思ってる。
外交=右派、内政=左派つまり保守左派が
圧倒的多数の普通の人間の意見。
620 役場勤務(埼玉県):2007/03/18(日) 19:45:46 ID:QUb4gOLh0
>>601
矛盾はある
それは解消されない、消えてなくなりはしない
矛盾のうちで生きること、それが政治

オルダス・ハックスリーのSG小説『すばらしい新世界』ではないけれど
みじめに死んだり、病気になることもその人の自由だよ
自由には幸福でないことを選ぶ自由も含まれる

だから、幸福でないように見えるからといって
無差別的に手を差し伸べることは自由に対する侵害であり
もしかすると侮辱でさえあるかもしれない
なぜなら、その人は不幸であることを選んだのかもしれないし
人から助けられることを死ぬことよりも我慢ならない人もいるのだから
621 巡査長(千葉県):2007/03/18(日) 19:49:00 ID:mo+QXCPX0
2つともやったら、
保守左派とリベラル右派になったw

質問次第でちょっと変わる中道ってことか。
622 気象庁勤務(北海道):2007/03/18(日) 19:49:27 ID:E76r6zkO0
>>615
そうかそうか
623 留学生(アラバマ州):2007/03/18(日) 19:50:15 ID:bwY3oULo0 BE:245253029-2BP(1410)
>保守的かつ小さな政府をめざすタイプ
>「社会の伝統を重んじつつも、民間主体の競争社会を重視すべき」
>という考え方を持っているのではないでしょうか

だいたい合ってるけど
質問自体が気に入らない物が多い
624 パーソナリティー(大阪府):2007/03/18(日) 19:54:52 ID:OKm2bKmv0
>矛盾はある
そりゃそうだけどさ。
政治家だからって、私心を完全に除いて活動出来るわけじゃないし。

>その人は不幸であることを選んだのかもしれないし
だったら、最低でもそれを一人一人に確かめて回るべきじゃない?
ってあなたに言っても仕方ないけどさ。
625 中学生(大分県):2007/03/18(日) 19:57:59 ID:GuHxe8q70
ほとんど真ん中だけど保守左派って出た
626 竹やり珍走団(アラビア):2007/03/18(日) 20:01:49 ID:YpiYeVaC0
リベラルで小さな政府派になった。

なんでもかんでも「同意する」にしただけなんだけどな。
文章読むのめんどくさかったから。
627 留学生(アラバマ州):2007/03/18(日) 20:01:50 ID:bwY3oULo0 BE:340628055-2BP(1410)
保守右派だった
だけどこの質問もなんか引っかかる物があるな
628 電力会社勤務(岡山県):2007/03/18(日) 20:08:15 ID:cxww5aMJ0
上 保守的かつ小さな政府
下 保守右派 (4.6 2.59)
629 別府でやれ(東京都):2007/03/18(日) 20:14:44 ID:FxxsetSx0
まず質問の意味側からねぇよ
630 ペテン師(アイダホ州):2007/03/18(日) 20:48:51 ID:jYMm+M6zP
外交的には保守だが経済的には大きな政府を目指していたもっとも有名な奴がヒトラー
631 こんぶ漁師(愛知県):2007/03/18(日) 20:51:03 ID:qoxMhom20
>>630
ヒトラーはすごいよな
632 銭湯経営(catv?):2007/03/18(日) 20:57:32 ID:O3wItX3p0 BE:125182894-2BP(10)
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 2
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) 5.37
あなたの分類は 保守右派 です。

633 貧乏人(千葉県):2007/03/18(日) 20:58:01 ID:hSTOzsKM0
やはり日本は社会主義かww
634 ペテン師(アイダホ州):2007/03/18(日) 21:00:29 ID:jYMm+M6zP
今考えると日本はちょいと前は資本主義と社会主義のいいとこ鳥でいい感じだったが
サヨが権利権利とファビョったせいでバランスが崩れたな

635 三銃士(アラバマ州):2007/03/18(日) 21:09:22 ID:878Op59J0
これ朝日新聞のいう通りに設問に答えたら
いったいどういう結果になるのかな?
636 噺家(青森県):2007/03/18(日) 21:17:22 ID:B11eWv840
リベラル左派だって
なにそれ
637 宇宙飛行士(福岡県):2007/03/18(日) 21:19:28 ID:XKCrhNaI0 BE:146689676-PLT(10124)
Q1-10. 結婚可能年齢以前の者も、性交して良い
638 のびた(大阪府):2007/03/18(日) 21:30:54 ID:dZk6holG0
http://seiji.yahoo.co.jp/feature/toitsuchiho07/position/kekka.html?px=3&py=3

・村山富市 (元内閣総理大臣で、住宅金融専門会社の不良債権処理への税金投入を決定)
・美濃部亮吉 (元東京都知事で、歩行者天国や老人医療の無料化を実施)
639 女(アラバマ州):2007/03/18(日) 21:39:48 ID:0kAUi9Ct0
上が保守的かつ大きな政府
下が保守左派
640 不動産鑑定士(北海道):2007/03/18(日) 21:53:09 ID:36iOuO2n0
641 相場師(宮城県):2007/03/18(日) 22:13:50 ID:cAUFUjvq0
ヤフーではリベラルかつ小さな政府で下のでは保守左派だった
ふひひひ,すみませんw
642 ホームヘルパー(埼玉県):2007/03/18(日) 22:24:35 ID:RoRHM19y0
うそ!?俺左って出たぞ!?
バリバリ右翼だと思ってたのに・・・


643 ホテル勤務(東京都):2007/03/18(日) 22:49:30 ID:L7iKsRt70
2ch党は保守左派か・・
644 天涯孤独(アラバマ州):2007/03/18(日) 23:03:30 ID:RDAuyuk80
>>642
だからそれは「経済」左派=統制経済派ってことだろ
2chで言う右翼左翼とは関係ない
645 練習生(東京都):2007/03/18(日) 23:13:35 ID:60XJZawe0
保守右派
646 学校教諭(福井県):2007/03/18(日) 23:24:53 ID:b68xlEdY0
yahooは「保守的な政治を目指すタイプ」


6.6
-2.68
保守左派
647 アマチュア無線技士(東日本):2007/03/18(日) 23:25:11 ID:LouwzN3E0
今号のSAPIPO見ると、
小林よしのりって意外と、
この表で言うところの保守左派なんだな。
648 fushianasan(千葉県):2007/03/18(日) 23:26:58 ID:W6OjbXEY0
保守左派
649 予備校講師(三重県):2007/03/18(日) 23:27:47 ID:u+HUW1re0
そもそもなんでリベラルがウヨなのか意味不明
右翼ってのは伝統保守がアイデンティティだろ。
なんで小泉改革みたいな自由主義路線が右翼なんだよ、ふざけるな。

ただの親米コンパスだろ、これじゃ。
650 宇宙飛行士(岩手県):2007/03/18(日) 23:30:04 ID:NLLVJJ8y0
>>649
んなことはいつも見境なくネトウヨネトウヨと言ってる奴らに言ってくれ
651 ダンサー(長崎県):2007/03/18(日) 23:30:22 ID:LZXBOiRC0 BE:273650663-2BP(100)
俺はリベラルだった
652 下着ドロ(アラバマ州):2007/03/18(日) 23:34:51 ID:991mYbC80
1.4
-2.22
保守左派
グラフで見ると中庸って感じだな
653 洋菓子のプロ(茨城県):2007/03/18(日) 23:36:40 ID:SNJDrVuH0
絶対、極右派だと思っていたが、
保守左派だった。
654 予備校講師(三重県):2007/03/18(日) 23:39:38 ID:u+HUW1re0
>>653
極右ほど保守左派になる仕組み。
このコンパス絶対におかしい。
655 牛(アラバマ州):2007/03/18(日) 23:52:11 ID:vPAhErCQ0
リベラル左派だった
やったぜwwww
656 野球選手(東京都):2007/03/19(月) 00:01:26 ID:VrC/4tvB0
小さな政府を目指すタイプだってさ
そんなものか。もっと右派より結果が出ると思ってた。
657 野球選手(東京都):2007/03/19(月) 00:06:51 ID:VrC/4tvB0
保守左派か・・・中道だと思ってたけど。
658 ドラム(長屋):2007/03/19(月) 00:07:28 ID:nepP4FM/0
リベラル左派だった。
政治ー3・6 経済2・78
659 人民解放軍(アラバマ州):2007/03/19(月) 00:07:45 ID:d7c5kUYG0
リベラル大きな政府
保守左派
660 パート(三重県):2007/03/19(月) 00:10:41 ID:y3fYCtZE0 BE:511564-2BP(5557)
保守左派だった・・・・・・
661 専守防衛さん(東京都):2007/03/19(月) 00:14:51 ID:QDN1TUFX0
このグループに近い考えの政治家
・B.クリントン (前米国大統領で、連邦政府の財政再建を進める)
・T.ブレア (英国首相で、「結果平等から機会平等へ」をコンセプトに教育や雇用政策を実施)
・青島幸男 (前東京都知事で、世界都市博覧会を中止)

マジですか?w
662 活貧団(神奈川県):2007/03/19(月) 00:15:17 ID:M/RNlNJE0
保守左派だった
663 芸人(アラバマ州):2007/03/19(月) 00:16:52 ID:0znVJMKo0
>>653
外交は敵対的で、内政は弱者救済ってことだろう。
別に矛盾しない。
664 専守防衛さん(東京都):2007/03/19(月) 00:17:04 ID:QDN1TUFX0
コンパスだと

政治的な右・左度(保守・リベラル度) 3.3
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) 2.26
保守右派

なのにクリントンやら青島の仲間ですか俺は
665 社長(広島県):2007/03/19(月) 00:17:07 ID:VFVhN19z0
・小渕恵三 (元内閣総理大臣で、不況対策に多額の財政出動を実施)
・宮澤喜一 (元内閣総理大臣で、財務大臣を務めた小渕・森政権下で経済危機対策として赤字国債の発行を継続)
・竹下登 (元内閣総理大臣で、ふるさと創生事業として全国市町村に一律1億円を交付)
・田中角栄 (元内閣総理大臣で、インフラ整備を推進)
666 秘書(アラバマ州):2007/03/19(月) 00:18:41 ID:IMyNiOH50
>>649 >>653 >>654
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%88

横の経済軸は、左に行くほど経済的自由を抑制、右に行くほど経済的自由を緩和。
縦の政治軸は、下に行くほど個人的自由を抑制、上に行くほど個人的自由を緩和。


Yahooのもポリティカルコンパスも基本的にこれに準じてる
だから、(政治)保守(経済)左派であろうが、(政治)保守(経済)右派であろうが、
国家主義や民族主義的なものと結びついてるのならば右翼と言っても差し支えない
保守左派は極まで行くと国家社会主義etc、保守右派は国家主義的な新自由主義、新保守主義
667 CGクリエイター(大阪府):2007/03/19(月) 00:21:36 ID:lW1uiplL0
>>238
> 238 渡来人(東京都) sage 2007/03/18(日) 14:03:57 ID:Mj5Up/V00
> 2ちゃんねるは愛国心に満ち溢れた弱者が多いから保守左派が多いんだよなw

これっすよ。
668 モーオタ(神奈川県):2007/03/19(月) 00:22:25 ID:ek6VUzeI0
-1.2、1.11

バランスが取れてるな
さすが俺
669 社長(広島県):2007/03/19(月) 00:23:25 ID:VFVhN19z0
じゃあ俺がニー党つくってやんよ
670 DQN(大阪府):2007/03/19(月) 00:24:28 ID:3DGaL3fI0
保守左派だった(^ω^)
671 和菓子職人(京都府):2007/03/19(月) 00:24:51 ID:/BbVTKC60
【レス抽出】
対象スレ: 政治ポジションテストであなたのウヨサヨ度をチェック!「Yahoo!みんなの政治」
キーワード: 保守左派
抽出レス数:208

キーワード: 保守右派
抽出レス数:49

お前らに毒されて俺も立派な保守左派^^
672 張出横綱(アラバマ州):2007/03/19(月) 00:28:52 ID:gSl4OYLF0
リベラルかつ大きな政府

このグループに近い考えの政治家
・村山富市 (元内閣総理大臣で、住宅金融専門会社の不良債権処理への税金投入を決定)
・美濃部亮吉 (元東京都知事で、歩行者天国や老人医療の無料化を実施)
・H.チャベス (ベネズエラ大統領で、貧困地区での無料医療・食糧援助などを実施。石油などエネルギー産業の国営化政策を推進)
・F.カストロ (キューバ国家評議会議長で、キューバ革命を主導。企業の国営化、医療・教育の無料化などでキューバの社会主義国化を推進)
・J.F.ケネディ (元米国大統領で、人種差別に反対した公民権法案提出に尽力。1963年ダラスにて暗殺)

/(^o^)\
673 職業訓練指導員(宮城県):2007/03/19(月) 00:28:59 ID:IhsdtU4b0 BE:39544027-PLT(10140)
ほっしゅ大きな政府
ほっしゅ左派
674 (新潟県):2007/03/19(月) 00:33:42 ID:r/HxEBUn0
ど真ん中でワロタ
675 バンドメンバー募集中(宮城県):2007/03/19(月) 00:33:43 ID:Ej1OiJYb0
保守左翼だったけどなんか質問が気に食わない
676 赤ひげ(京都府):2007/03/19(月) 00:45:00 ID:a3ShYjk10
保守右派だった
677 運動員(アイダホ州):2007/03/19(月) 00:59:04 ID:gFbB6oOYP
世間一般の右翼左翼は保守⇔リベラル
ただそれだけじゃ一概には分類出来なくなったので経済的に小さな政府⇔大きな政府の分類も追加
ってことでおk?
自民党→保守・小さな政府(ただ派閥ごとに主義主張が微妙にズレてる)
民主党→完全にバラバラ
公明党→創価学会・池田大作は神
共産党→リベラル・大きな政府
社民党→リベラル・中国の属国
国民新党→保守・大きな政府

まともな主義主張あるの自民党と共産党と国民新党しかないじゃん/(^o^)\

678 愛のVIP戦士(アラバマ州):2007/03/19(月) 01:00:02 ID:fvcmlB6j0
リベラル小さな政府
保守左派

外交が保守って出たみたい
潜在的には全部敵国だから当たり前だわな
679 国際審判(catv?):2007/03/19(月) 01:01:14 ID:9cwEVVjR0
やや保守的
自由経済派

小泉派のようで。
680 留学生(岡山県):2007/03/19(月) 01:20:15 ID:ud2z4/Ty0
昭和天皇の戦争責任は追求すべき

昭和天皇って何かわるいことしたの?
681 お猿さん(神奈川県):2007/03/19(月) 01:47:03 ID:9E8/C6yS0
ヤフーのって、言論・思想の自由を主張するとリベラルになるけれど、
基本的人権の尊重に右も左もないだろうに。
682 客室乗務員(大分県):2007/03/19(月) 01:55:04 ID:+CHjhQ1O0
>>677
国民新党大好きな俺が来ましたよ。
http://seiji.yahoo.co.jp/feature/toitsuchiho07/position/kekka.html?px=3&py=5

Q過疎地では新たな道路建設をすべきではない。
この質問重要すぎるな。結果がかなりブレる。
683 殲10(アラバマ州):2007/03/19(月) 01:57:45 ID:wwLXP7+d0
そう言えば、アメリカと日本では事情が違って

アメリカの場合

個人的自由○、経済的自由○⇒リバタリアン
個人的自由○、経済的自由×⇒左翼=リベラル
個人的自由×、経済的自由×⇒権威主義
個人的自由×、経済的自由○⇒右翼=保守

日本の場合

個人的自由○、経済的自由○⇒──
個人的自由○、経済的自由×⇒左翼
個人的自由×、経済的自由×⇒右翼(権威主義)
個人的自由×、経済的自由○⇒新種の右翼?

両者大雑把にこんな感じでずれがある

日本の場合は右翼であろうが経済に関しては社会主義的な統制経済を好む傾向にある
これは戦前からの流れで、戦前の政府には社会主義者が少なくなかったという話と符合する
そして戦前に於いては社会主義と国家主義が結びつくと国家社会主義になる
これは、個人的自由×、経済的自由×の権威主義で、要するに極端な(政治)保守(経済)左派のこと

何が言いたいかというと、保守左派(大きな政府派)ってのは、
ある意味で日本の「伝統的な立場」と言えなくもない
そしてこれは、戦後自民党の立場そのもの
684 ドラム(埼玉県):2007/03/19(月) 02:04:16 ID:1ArAXhfZ0
保守左派
685 留学生(アラバマ州):2007/03/19(月) 02:07:08 ID:dCs+HQXZ0
大概が左になるわな
この設問じゃ
686 歌手(東京都):2007/03/19(月) 02:17:09 ID:UGpwrWwg0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 3.2
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -5.56
保守左派

yahoo だとリベラルかつ大きな政府
687 受付(埼玉県):2007/03/19(月) 02:56:05 ID:JxzqmNxN0
保守左派。うん、米共和党が好きなんだ。
688 ガラス工芸家(山口県):2007/03/19(月) 03:05:45 ID:EWfpjKgx0
リベラル多いな。俺は保守かつ大きな政府になった。
そんなに保守っぽい回答はしてないんだけどな。
国旗、国歌のあたりとか、設問が適切でないように思う。
取りざたされているのは教員の規律、斉唱義務じゃないか?
689 住所不定無職(山口県):2007/03/19(月) 03:52:42 ID:1+mS/n3L0
このグループに近い考えの政治家
・小泉純一郎 (前内閣総理大臣で、構造改革の実施や郵政民営化法案を成立)
・橋本龍太郎 (元内閣総理大臣で、省庁再編を実施。財政再建路線を採用していた)
・中曽根康弘 (元内閣総理大臣で、三公社民営化を実施)
・M.サッチャー (元英国首相で、国有産業の民営化改革を実施)
・G.W.ブッシュ (米国大統領で所得税・法人税の減税や相続税の段階的廃止などを実施。テロ防止のための令状なしでの盗聴容認[2007年1月、政権が容認を撤回])

690 宇宙飛行士(愛知県):2007/03/19(月) 04:15:39 ID:GRpTd3pm0
絶対右よりだと思ってたのに
保守左派だった
691 数学者(広島県):2007/03/19(月) 04:21:59 ID:O358c0jS0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) +1.8
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -1.11

保守左だった

まぁこんなもんだろ
692 事情通(東京都):2007/03/19(月) 04:22:31 ID:qQp1Vcco0
俺も自分はネトウヨだと思っていたが、保守左派になってた・・・

まだ修行が足りんのか?
693 代走(不明なsoftbank):2007/03/19(月) 04:23:30 ID:+g3fiSfC0 BE:514233465-2BP(600)
政治は0
経済は右に11
ワロタ、無気力なんだな
694 ガラス工芸家(山口県):2007/03/19(月) 04:37:41 ID:EWfpjKgx0
保守左派ってのは政治的には保守で経済的には左派ってことだろ
保守系の政治家って政策はぜんぜん保守じゃねーじゃん?
正常なことだよ。
695 商人(神奈川県):2007/03/19(月) 04:50:08 ID:6VgS9o430
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 2.4
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -2.22
あなたの分類は保守左派 です。
696 レースクイーン(兵庫県):2007/03/19(月) 04:54:05 ID:u9sgP1qR0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 5
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -3.15
あなたの分類は 保守左派です
697 銭湯経営(宮崎県):2007/03/19(月) 05:05:29 ID:Et72ksuC0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 2.6
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) 2.59
あなたの分類は 保守右派 です。
698 人民解放軍(東日本):2007/03/19(月) 05:06:08 ID:9PubluUl0
ネットうようよ言われてる俺だけど

政治的な右・左度(保守・リベラル度) 2
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -0.37
あなたの分類は 保守左派です。

てかみんな左だな
699 受付(関西・北陸):2007/03/19(月) 05:08:22 ID:8wMhRfjdO
右ばっかりじゃん。右が正しいみたいな2ちゃんねるの風潮はマジメに馬鹿げてるのにね。
700 元祖広告荒らし(大阪府):2007/03/19(月) 05:10:58 ID:59W6rNjo0
いかに日本のウヨサヨのレッテルが不連続で無根拠なただの印象論でしかないという証明だな。
だいたい国防を否定するのがサヨってなんだよそれw
701 大学中退(アラバマ州):2007/03/19(月) 05:11:21 ID:i0kss0pm0
政党別の分布が面白いなこれ

自民は主に保守派が多い
公明はリベラル寄り
民主はリベラルで小さな政府より
共産・社民はおもいっきりリベラルかつ大きな政府
国民新党は大きな政府寄り
新党日本はリベラルで小さな政府寄り

全体的にリベラル&大きな政府の左上が一般的に言う左よりで右翼は右下だな
702 神主(長屋):2007/03/19(月) 05:12:18 ID:fYjwOW+q0
そもそも保守・リベラル、大きな政府・小さな政府って分類する事自体間違いだろ
個々の問題を全体に置き換えるのはおかしい
703 キンキキッズ(アラバマ州):2007/03/19(月) 05:18:08 ID:I39IW7bR0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 5.2
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -4.07
あなたの分類は保守左派です。

うおーネトウヨなのにサヨだったー

704 建設会社経営(滋賀県):2007/03/19(月) 05:22:58 ID:pG74sWYw0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 0.4
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) 0.94

保守右派 上下はど真中 左右は中央から一つだけずれた所

おれってなんの特徴もないのか
705 大学中退(アラバマ州):2007/03/19(月) 05:25:14 ID:i0kss0pm0
これの右翼左翼って、小さな政府主義か大きな政府主義になっちゃうから小泉みたいのが極右になっちゃうよw
706 CGクリエイター(大阪府):2007/03/19(月) 05:29:36 ID:lW1uiplL0
最早ネタか?って感じだけど…

保守左派=ネトウヨ

だよ。
707 社会科教諭(奈良県):2007/03/19(月) 05:33:52 ID:XzaF9lwb0
保守左派
708 大学中退(アラバマ州):2007/03/19(月) 05:40:02 ID:i0kss0pm0
弱者=大きな政府を望む=左寄り
強者=小さな政府を望む=右寄り

こうなるな
709 元祖広告荒らし(大阪府):2007/03/19(月) 05:42:10 ID:59W6rNjo0
>>706
ネトウヨって裁判ネタとか行政ネタだとかならず権力側を最初に支持して、
逆らった原告側が悪いって思考だからな。
大きな政府支持っていうよりか、「お上」思考なんだと思う。

もっというと大嫌いな中国発祥の儒教思想そのまんま。
権力者の個人嗜好とかよく批判するし。
710 大学中退(アラバマ州):2007/03/19(月) 05:43:54 ID:i0kss0pm0
保守派で大きな政府を支持するってことは自立できなくて誰かの責任にしたい人たちで
自分たちは愛国で右よりだと考えてるけど実際には国にオンブに抱っこなだけの甘えん坊で
実はただの共産主義だったということか
711 ガラス工芸家(山口県):2007/03/19(月) 05:44:51 ID:EWfpjKgx0
>>710
ニュー側には共産主義多いだろうな、誰かが儲けてたら妬むようなやつが多い気がする
712 建設会社経営(大阪府):2007/03/19(月) 05:46:44 ID:1ur9x5lB0
二元論で語る必要はないよな。
無理に対立構造を作って言い争いをするのは不毛。
713 接客業(アラビア):2007/03/19(月) 05:47:09 ID:FkD9mPIN0 BE:225155243-2BP(69)
>>756>>306>>133>>454>>889>>493>>137>>780>>798>>406
闇に惑いし哀れな影よ
人を傷つけ貶めて
罪に溺れし業の魂
…イッペン、死ンデミル?





YX{3IYhvLuv,ZpuM


みあねさあちいうはりもひまらくやうふおやちんらみひ!
714 接客業(アラビア):2007/03/19(月) 05:48:04 ID:FkD9mPIN0 BE:225154962-2BP(69)
>>202>>217>>159>>596>>327>>5>>861>>620>>873>>481
闇に惑いし哀れな影よ
人を傷つけ貶めて
罪に溺れし業の魂
…イッペン、死ンデミル?



ppQJn1ox1wkj6ANA5+1



よとりせろつわけろさ!
715 ピッチャー(アラバマ州):2007/03/19(月) 05:48:46 ID:dJanrGQo0
ネトウヨっつーのはごく表面的な知識のみの民族主義者を指す蔑称みたいなもんでねえのか。
ふたを開けてみたら左派寄りだったとかな。
716 ブロガー(長野県):2007/03/19(月) 05:51:47 ID:YLsqOFOI0
>>709
現在の中国が嫌いで儒教思想なら何の矛盾もないだろ
共産主義は反ブルジョア、中国の場合は儒教は完全否定だし
こんな俺は革新派
717 和菓子職人(関西地方):2007/03/19(月) 05:57:34 ID:UVqNdGiK0
リベラリストにされちゃったw
718 ディトレーダー(山陰地方):2007/03/19(月) 05:57:45 ID:+rMDzlLa0
保守左派だった。ネトウヨの定義がよくわからん。ネットしない人もそんなに2chの意見と変わらんのだが…
どう見ても差別用語を使うことで逆に洗脳させようとしてる
719 空軍(栃木県):2007/03/19(月) 05:58:26 ID:TZ34GYnh0
共産党支持者のヤツ、上に偏りすぎだろ・・・
720 軍事評論家(東京都):2007/03/19(月) 06:00:05 ID:lFGqtd800
政治的な右・左度(保守・リベラル度)2.8
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -1.85
あなたの分類は保守左派です。
721 和菓子職人(関西地方):2007/03/19(月) 06:01:21 ID:UVqNdGiK0
こうゆうチェックをやるといつも左派に分類されるわw
嫌韓厨でネットウヨのはずなのにw
722 受付(関西・北陸):2007/03/19(月) 06:07:15 ID:8wMhRfjdO
保守左派保守左派って・・・、まあ分類しようとすること自体馬鹿馬鹿しいが
同じような人間しかいねえな・・・奇妙な空間だよ2ちゃんねる
723 大学中退(アラバマ州):2007/03/19(月) 06:07:51 ID:i0kss0pm0
こうして出来上がったのが

ネットウヨは経済左派な法則
724 元祖広告荒らし(大阪府):2007/03/19(月) 06:09:28 ID:59W6rNjo0
>>716
規範としての儒教思想じゃなくて、 儒教的礼教国家主義のことだよ。
儒教思想は日本にも道徳として染み付いてるからんなもん否定できるわけないだろ。

変なのはネトウヨが儒教的礼教国家主義者であることに気づかずに、東アジアの政治志向叩いてたり、
新自由主義マンセーしてたりしたこと。

明らかに頭悪いだろ?
725 軍事評論家(東京都):2007/03/19(月) 06:10:15 ID:lFGqtd800
政治的には強気なくせに経済的には弱者なんだろう
726 建設会社経営(大阪府):2007/03/19(月) 06:12:01 ID:1ur9x5lB0
>>752
それって何の取り柄もない貧乏人が成功者を妬みつつ
ナショナリズムを唯一の拠り所にして生きてるってこと?
727 元祖広告荒らし(大阪府):2007/03/19(月) 06:13:00 ID:59W6rNjo0
面白いのは成功者になってコスモポリタン的な行動様式とるようになると、リベラル右派になる人が多いんだよな。
彼らはそういう志向ゆえに成功したのかもしれないけど。

そういう社会的立場による思想のポジションを抜きにして、成功者を2ちゃんで「サヨだ」って叩いてるウヨが少し哀れな気がする。
728 大学中退(静岡県):2007/03/19(月) 06:14:34 ID:AfKkA75m0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 7
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) --0.74
あなたの分類は保守左派です。
729 女性音楽教諭(茨城県):2007/03/19(月) 06:19:14 ID:DFk/+P/B0
3.8
-3.33
保守左派

保守=ネットウヨなんかな。よくわからん。
730 僧侶(アラビア):2007/03/19(月) 06:19:52 ID:m0ZUcwxO0 BE:600413748-2BP(69)
>>425>>470>>340>>90>>152>>362>>37>>120>>988>>202
闇に惑いし哀れな影よ
人を傷つけ貶めて
罪に溺れし業の魂
…イッペン、死ンデミル?


iD0q=(h.C4



もさかれぬさすほておうこてのやすてほわやにか。
731 数学者(アラバマ州):2007/03/19(月) 06:23:54 ID:UBoNhiX60
政治的な右・左度(保守・リベラル度)1.6
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)-4.07
あなたの分類は 保守左派 です。

うわぁ、リベラリスト気取ってたのに。
732 職業訓練指導員(USA):2007/03/19(月) 06:27:06 ID:BjTCNJ8K0
保守左派が多いっていうことは、やはり世間で言われてるように
2chには自分は無能だから国に自分を投影してる人が多いって事なのか
733 ブロガー(長野県):2007/03/19(月) 06:30:44 ID:YLsqOFOI0
>>724
ずっと考えて俺とお前の論点が違うんじゃないかと気がついた
一つだけ質問したいんだがお前の考えてるネットウヨの定義は保守左派?
734 ブロガー(東京都):2007/03/19(月) 06:33:31 ID:4NYE3lyX0
両方のテストでど真ん中だった俺は煮え切らないやつ
735 狩人(長屋):2007/03/19(月) 06:40:21 ID:IROM1lKr0
ヤフー自体かなり左寄りなのに、まともな判断出来るとは思えない。
特にヤフーニュースの偏向度合いには呆れる
736 キンキキッズ(アラバマ州):2007/03/19(月) 06:44:11 ID:I39IW7bR0
日本でいう「左」が売国なのがおかしいんだよな
しかも特定の国に媚びてるし
737 元祖広告荒らし(大阪府):2007/03/19(月) 06:49:17 ID:59W6rNjo0
>>733
このスレみてるとたぶん保守左派だな。

ネトウヨが新自由主義マンセーしてたっていうのは小泉時代の過去の話。
たぶん、ネトウヨに一貫した政治主義はないと思う。
固定なのはお上思想と儒教的礼(ryだな。
そういう意味では権威主義者であり、理想主義者であると思う。

日本人は未来を生きてるっていうネタがあるけど、ネトウヨはその点で未だに中世を生きてる。
主張の是非に関わらず。
738 魔法少女(滋賀県):2007/03/19(月) 06:50:51 ID:e/sYMGAU0
政治的な右・左度(保守・リベラル度)         1.2
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)   -3.52
あなたの分類は保守左派です。

739 造船業(千葉県):2007/03/19(月) 06:54:41 ID:XCdssq080
これ問題が少なすぎるだろ
ある問題を答えさせたら
それに対する反作用の問題もいれとかないと
740 通訳(埼玉県):2007/03/19(月) 06:59:04 ID:Bxode7P70
あなたは社会がつちかってきた伝統的な価値観や仕組みを守っていく政治が望ましいという考え方を持っているようです。一方で、新しい考え方に関心が薄く、世の中の変化に対する感度が低いのかもしれません。

ぶちころすぞヤプー
741 ブロガー(長野県):2007/03/19(月) 07:01:41 ID:YLsqOFOI0
>>737
俺は嫌韓厨がネットウヨよばわりされてるから
ネットウヨ=排他的民族主義だと思ってきたが
どちらにせよお前の言う通り一貫した政治主義は無いみたいだな
スッキリしたとこでバイト行く準備する
742 国際審判(千葉県):2007/03/19(月) 07:07:11 ID:poXHsVVR0
保守左派か・・・ 
リベラル左派だと思ってたんだが。
743 僧侶(アラビア):2007/03/19(月) 07:07:22 ID:m0ZUcwxO0 BE:225155434-2BP(69)
>>885>>403>>597>>665>>326>>815>>243>>846>>146>>104
闇に惑いし哀れな影よ
人を傷つけ貶めて
罪に溺れし業の魂
…イッペン、死ンデミル?


1Z&T;j/FEz2?a

ほろろらわやさちわけけしむさはをれへまふこわえむよいへみり!
744 くれくれ厨(福岡県):2007/03/19(月) 07:09:07 ID:FJCTVZm70
政治的な右・左度(保守・リベラル度)0.2
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)0.0

真ん中だた
745 人民解放軍(滋賀県):2007/03/19(月) 07:15:30 ID:mktzOzfI0
やっぱ俺はリバタリアンだな
リベラル右派だった
コミュニタリアンは糞
746 人民解放軍(滋賀県):2007/03/19(月) 07:19:12 ID:mktzOzfI0
やっぱこのスレ保守左派多いなw
強硬外交を支持するのに、自分は保護されたいという甘えん坊の集まりだな、ニュー速民はw
747 釣氏(西日本):2007/03/19(月) 07:34:12 ID:EI9f9Ita0
政治的な右・左度(保守・リベラル度)-2.8
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -1.67
あなたの分類は
リベラル左派 です。
748 22歳OL(静岡県):2007/03/19(月) 08:08:33 ID:FNsUxPRh0
ニュー速はやっぱ保守左派だな
女の多い板とか全く変わってきそうだが。
749 コレクター(長野県):2007/03/19(月) 08:10:51 ID:ykIUe0ne0 BE:1146226368-2BP(35)
これは・・・・・・・設問が悪いんで内科医?
750 コレクター(愛知県):2007/03/19(月) 08:38:47 ID:BnnMgNaO0
オレがリラベルとか
751 タリバン(東京都):2007/03/19(月) 09:51:41 ID:L5Sz8diy0
>>1のポリティカルコンパスは(経済)左派にならないと外道に思えちゃうのが問題。
自分に甘えてるといういうより、今の自分に関係ない(子育てとか老後)項目が多い分、
経済右派と思われる選択をすると単に他人に厳しい嫌な奴になるから。
んで、君が代、外国人、靖国の項目でそれぞれ(ややも含め)可、否、否と選べば保守左派のできあがり。
752 ディトレーダー(長屋):2007/03/19(月) 09:53:43 ID:aX4rNvqJ0
保守左派多すぎワロタ
753 運動員(アイダホ州):2007/03/19(月) 10:00:01 ID:gFbB6oOYP
つまりヒトラーのようなカリスマがでたらあっという間に国家社会主義の出来上がりってことか
754 天使見習い(関東):2007/03/19(月) 10:15:05 ID:4sxxyuLZO
保守左派w
自民に入れるなよw
755 タリバン(東京都):2007/03/19(月) 10:21:24 ID:L5Sz8diy0
年金?んなもんイラネ。親の遺産があるから。
教育?親が貧乏な奴はご愁傷様ですw
所得税?親の給料横取りすんな!俺のもんなんだから。
地方?切り捨てろ。余計な税金掛けるな。
ワーキングプア?働いたら負けw
医療?老人はとっとと死ね(俺の親は除く)

これぐらい開き直ったニートはいないのか?
756 コレクター(長野県):2007/03/19(月) 10:30:43 ID:ykIUe0ne0 BE:859669294-2BP(35)
下のヤツ解説おかしくない?
左翼はリベラルって呼ばれるけど根本的に自由主義とは別物だろ
保守派が福祉重視ってのも・・・・・・小さい政府を目指してるのは保守の政治家だろ
757 住所不定無職(大阪府):2007/03/19(月) 10:44:22 ID:wNGyFa9d0
お前らどんだけ保守的なんだよwwww
2ちゃんねらーは基本的に保守的な奴が多そうだもんな

かく言う俺も保守的かつ大きな政府タイプだったけど
758 国際審判(神奈川県):2007/03/19(月) 10:59:31 ID:tYFMpUn60
保守ー1
真ん中だった
759 芸人(東京都):2007/03/19(月) 11:03:57 ID:p0rTYd7k0
yahooでもコンパスでもリベラル右派(リベラル・小さな政府)だったけど
リベラル度合いと右派度合いは異なってました。

政治的な右・左度(保守・リベラル度) −1.2 yahooでは+4でリベラル
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)2.96 yahooでは+1で右派
760 プレアイドル(アラバマ州):2007/03/19(月) 11:04:06 ID:Eq/0A4pR0
左下 - 負け組み
左上 - サヨ
右上 - 勝ち組
右下 - ウヨ
761 配管工(関西地方):2007/03/19(月) 11:05:48 ID:6hFvQZ4o0
「保守的かつ大きな政府を目指すタイプ」って、

道州制支持なのに、これかよ。
規制するところは、国が規制しろって選択したせいか。。
762 プレアイドル(アラバマ州):2007/03/19(月) 11:05:57 ID:Eq/0A4pR0
つまり対角線とって、左上-右下ラインが右翼か左翼か、右上-左下ラインが大市民-小市民度を表すと思われ
763 プレアイドル(アラバマ州):2007/03/19(月) 11:08:48 ID:Eq/0A4pR0
右下 - 自民
右上 - 民主、公明
左上 - 共産、社民

つまり2ちゃん向きの政党はないとw
764 訪問販売(和歌山県):2007/03/19(月) 11:11:26 ID:As5TaT6M0
戦前の日本もドイツも経済的にはガチガチの社会主義統制国家だしな
765 配管工(関西地方):2007/03/19(月) 11:17:38 ID:6hFvQZ4o0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 3.2
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -0.37
あなたの分類は 保守左派 です

-0.37で、左派かよ。

年金とか福祉のあたりは難しいな。
地域ごとにばらつきがあるのは問題だけど、福祉特区を作るのは賛成だったりする。
766 AV監督(東京都):2007/03/19(月) 11:31:40 ID:LEMaeIQZ0
日本の大きな政府とは公務員1人当たりの人件費が増えるだけの大きな政府だから
保守左派が多いν即民の中には公務員もしくは公務員至上主義者が多いということだな
増税してるのに行政サービスの質が量の面から劣化することは覚悟の上だったということか
税金に群がる政商と政商企業こそが本流であるという結論は止むを得ないな
767 通訳(東京都):2007/03/19(月) 11:32:35 ID:T26B4NWp0 BE:83844465-2BP(1375)
絶対にウヨかと思ってたら、保守左派だった
768 守備隊(catv?):2007/03/19(月) 11:37:54 ID:7QN+FfT00
判定結果は下記の通りです。

政治的な右・左度(保守・リベラル度)
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)
あなたの分類は です



ああ俺はウヨじゃねーのか・・・
769 漢(アラバマ州):2007/03/19(月) 11:44:21 ID:h9QbBTAn0
保守左派だった。わけもなくウヨウヨ言われてウヨだと思ったらサヨだった驚き
770 あおらー(栃木県):2007/03/19(月) 11:45:22 ID:8cLiIMUF0
俺も保守左派だー
やはり民主党にいれるわ
771 パート(アラバマ州):2007/03/19(月) 11:49:37 ID:TH01unOM0
保守右派
想定内だ
772 中二(大阪府):2007/03/19(月) 11:51:21 ID:Z0EndiL80
佐幕派だった
773 配管工(関西地方):2007/03/19(月) 11:53:45 ID:6hFvQZ4o0
ウヨウヨ言われてる連中が、尽く左派になってるw

サヨサヨ言われてる連中は、
どれだけ左派なのか、気になるなw
774 中二(大阪府):2007/03/19(月) 11:54:17 ID:Z0EndiL80
ジャコバン派だった
775 スレスト(埼玉県):2007/03/19(月) 12:01:27 ID:36HgMKHa0
保守左派だった
776 CGクリエイター(大阪府):2007/03/19(月) 12:01:50 ID:lW1uiplL0

.           │
.           │
.     左翼    │   勝ち組
.           │
.           │
 ───────┼───────
.           │
.           │
    負け組   │    右翼
.           │
.           │

相変わらずネトウヨ(=保守左派)が程良く自爆してます
777 歌手(栃木県):2007/03/19(月) 12:12:44 ID:d9A6992F0
自称超右翼なのに保守左派だtった
778 ほうとう屋(福島県):2007/03/19(月) 12:19:08 ID:1zjXFm/O0
政治的な右・左度(保守・リベラル度)   4
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)   −1.3
あなたの分類は保守左派です。

779 住所不定無職(関東・甲信越):2007/03/19(月) 12:23:42 ID:Oi4DmRePO
ニュー即のサヨは異常
780 AV監督(東京都):2007/03/19(月) 12:23:49 ID:LEMaeIQZ0
>>773
俺保守右派

行政権を強くするような方向で憲法を拡大・類推解釈するのは間違いで
個人の人権を強化する方向のみの解釈に限定すべきだ
と書いたらサヨ認定されました
781 貸金業経営(滋賀県):2007/03/19(月) 12:31:04 ID:2OIdUAb20
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 0.6
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) 0.74
あなたの分類は 保守右派 です。
グラフの真中より右に一マス上に一マスのところ

ヤフーでは上がリベラルなのに同じく右上の位置で リベラル小さな政府派と出た
真中より右に2マス上に1マスの位置
結果が違うのはなぜだよ
財政再建を優先しろってしたからかな
782 釣氏(アラバマ州):2007/03/19(月) 12:31:46 ID:0+rIILud0
保守左派
783 解放軍(東京都):2007/03/19(月) 12:33:31 ID:ampnT1/L0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 5.2
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) 1.67
あなたの分類は 保守右派です。

政府もお金がないから、自分のことは自分でやれって
いってるのよね。
貧乏はつらい。
784 芸人(アラバマ州):2007/03/19(月) 12:46:15 ID:0znVJMKo0
>>777
左翼と右翼は思想面で使われる分類。
経済とは違うぞ。
785 コレクター(長野県):2007/03/19(月) 12:48:59 ID:ykIUe0ne0
道徳に沿ったっていうか一般的な答えをすると全部保守左派になる件
786 容疑者(千葉県):2007/03/19(月) 12:52:11 ID:4LnAp/uQ0
リベラル+3
ちいさな政府+1
787 グラドル(アラバマ州):2007/03/19(月) 13:16:41 ID:qECvmDVF0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 5
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)-3.7
あなたの分類は保守左派です。

確かに国家社会主義思想持ち
788 AV監督(東京都):2007/03/19(月) 13:42:27 ID:LEMaeIQZ0
Yahoo版
ttp://seiji.yahoo.co.jp/feature/toitsuchiho07/position/index.html
  ↑
リベラル左派

ウヨサヨが出るのはこっち
ttp://sakidatsumono.ifdef.jp/draft3.html
  ↑
保守右派

こんなんなりました
789 ほうとう屋(西日本):2007/03/19(月) 13:58:11 ID:avDHqs910
保守左派だったww

おれサヨwwwwwwwwww
790 アマチュア無線技士(東日本):2007/03/19(月) 14:01:36 ID:IOs/sLsZ0
(-0.74, 2.2)
保守左派です
791 造園業(アラバマ州):2007/03/19(月) 14:04:05 ID:YkZaSFbi0 BE:262555283-2BP(7808)
保守左だった
792 すくつ(滋賀県):2007/03/19(月) 14:05:50 ID:ff2v/KaI0
ttp://www.politicalcompass.org/
英語版でやったら経済は -2.5 リベラルか権威主義的かは0.46
つまり政治的には中道 経済は左派ってことになった
グラフの同じところ近くにいるのが ベートーベンとマーラーって
ちょwwwww ワロタwwww
793 絢香(群馬県):2007/03/19(月) 14:08:40 ID:Z0enDs++0
左派はサヨじゃないっての
794 彼女居ない暦(京都府):2007/03/19(月) 14:10:43 ID:+H0yEYxp0
リベラル小さな政府で保守左派
良く分かりません><
795 ぁゃιぃ医者(大阪府):2007/03/19(月) 14:12:36 ID:JtQCRWAJ0
>>1
ヤフーのアンケート不正操作の、まとめサイト。
http://wiki.livedoor.jp/ahoo_question/d/FrontPage


YAHOO投票・麻生外相発言是非の投票でブサヨ発狂
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1163107166/l50

またヤフーアンケートがブサヨに乗っ取られてるらしい
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1164768579/l50
796 保母(東京都):2007/03/19(月) 14:13:04 ID:mVN5QxYp0
保守左派
797 留学生(アラバマ州):2007/03/19(月) 14:14:51 ID:+xSp0ZI/0 BE:816262278-2BP(6767)
問題数多すぎ。三問目で飽きたわ
798 CGクリエイター(大阪府):2007/03/19(月) 14:17:36 ID:lW1uiplL0
           │
  リベラル左派 │  リベラル右派
    (左翼).   │   (勝ち組)
           │
           │
. ───────┼───────
           │
  保守左派   │   保守右派
  .(負け組)   │    (右翼)
           │
799 手話通訳士(東京都):2007/03/19(月) 14:21:12 ID:nHhhWwiJ0 BE:437044537-2BP(5055)
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 1.2
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -3.52
あなたの分類は 保守左派 です
800 配管工(関西地方):2007/03/19(月) 14:22:48 ID:6hFvQZ4o0
lW1uiplL0が必死なのは良くわかった。
>>776
>>798
801 機関投資家(ネブラスカ州):2007/03/19(月) 14:24:52 ID:pUyF11okO
鯛板で2ちゃん史上最大の祭開催!!!!http://c-others.2ch.net/test/-/motetai/1173580068/i
↓以下詳細
始まりは「小栗旬とそっくりなイケメン」という板だ
入って見ると全く似てないキモオタ「蝶」のうp⇒http://imepita.jp/20070317/701250があり人一倍容姿に関して五月蠅い鯛男たちの闘争本能に火をつけた
一週間経った今尚、盛り下がるどころか鯛板の90%が蝶関連となる程の盛り上がり様だ

主要人物
・ブサウニング蝶=トリッキー=てふ(元凶
・特急(ライバル
・優奈(蝶に叩かれた沢山の人達の中、未だに蝶を擁護する
・なかよし(詳細不明
etc.
802 女性の全代表(静岡県):2007/03/19(月) 14:30:08 ID:mK2dSqJi0
803 外来種(長屋):2007/03/19(月) 14:31:12 ID:n0gFfEav0
判定結果は下記の通りです。

政治的な右・左度(保守・リベラル度) 4
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) 0.74
あなたの分類は 保守右派です

想定の範囲内だ。
804 外来種(東京都):2007/03/19(月) 14:35:21 ID:Nn571SoW0
超ど真ん中でワロタ
805 竹やり珍走団(神奈川県):2007/03/19(月) 14:35:45 ID:erZ/awnz0
保守左派でなんとなく安心すた(´∀` )
806 のびた(神奈川県):2007/03/19(月) 14:39:16 ID:2t8+4unI0
共産党、社民党支持者の多くが大きな政府を支持しててワロタ
無駄な開発を止めさせる立場じゃねーのか。ケインズ主義かw
807 女性の全代表(静岡県):2007/03/19(月) 14:40:35 ID:mK2dSqJi0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 3.6
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -2.04
あなたの分類は 保守左派 です。

まぁこんなもんだろ
808 CGクリエイター(大阪府):2007/03/19(月) 14:42:21 ID:lW1uiplL0
>>800
必死ついでにスレ立てた
【勝ち組】1億円クルーザー順風 超リッチ層に人気 ヤマハ発販売2.3倍
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1174281679/
809 造船業(北海道):2007/03/19(月) 14:44:40 ID:b4iL+ADZ0
保守左派か

意外だ
810 黒板係り(愛知県):2007/03/19(月) 14:45:35 ID:vAaI69ry0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) -0.8
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) 2.96
あなたの分類は リベラル右派 です。

811 女性の全代表(静岡県):2007/03/19(月) 14:45:44 ID:mK2dSqJi0
>>809
普通に回答していけば誰でも保守左派になるようになってんだよ
812 社長(アラバマ州):2007/03/19(月) 14:48:29 ID:DBvXKyuo0
保守左派

予想通りww
813 ブロガー(東京都):2007/03/19(月) 15:06:07 ID:4NYE3lyX0
リベラル左派の俺は糞左翼です
814 配管工(大阪府):2007/03/19(月) 15:23:40 ID:nDUGpH8E0
保守右派でした
815 パート(愛知県):2007/03/19(月) 15:57:19 ID:hSmKG6ec0
28女保守左だった
816 手話通訳士(千葉県):2007/03/19(月) 16:05:45 ID:zmCK6IJu0
保守左派

ニュー速スタンダードだろwww
817 ブロガー(アラバマ州):2007/03/19(月) 17:45:33 ID:Eq/0A4pR0
リベラル右派になる俺はここじゃ珍しいのか?
818 不動産鑑定士(広島県):2007/03/19(月) 17:50:01 ID:VFVhN19z0
>>700
それはただの売国主義者です><
819 通訳(愛知県):2007/03/19(月) 17:53:23 ID:VlmeMp2h0
小泉だった
820 産科医(四国地方):2007/03/19(月) 17:59:48 ID:/Lg2DTSE0
バリバリのウヨかと思っていた自分が保守左派だった。
821 新聞社勤務(神奈川県):2007/03/19(月) 18:05:57 ID:1euwZtUe0
経済右派左派と政治的な右左の区別もわからないまま、
チェックしても意味ねぇよ。
というか、区別もできないやつがこんなに多いとは思わなかった。
822 渡来人(北海道):2007/03/19(月) 18:29:43 ID:/UTB/rMG0
まぁ質問に靖国だとかもでてくるからごっちゃになるんじゃないのかね
823 ミトコンドリア(茨城県):2007/03/19(月) 18:30:22 ID:om/susGA0
首都圏の一流国立大生だけど、横軸は真ん中でリベラルが+2だった。
自分の政治価値観が、2ちゃんの低学歴ウヨと一緒じゃなくて本当によかった。
824 コンビニ(長野県):2007/03/19(月) 18:49:18 ID:YnW4gsZO0
超右翼だと思ってたのに

保守左派・・・・・・

しかも、結構ギリギリ _| ̄|○ il||li
825 タリバン(東京都):2007/03/19(月) 19:11:03 ID:Do/6qz5A0
yahooでこのテストを見かけたので来てみたが、やっぱスレが立ってたかw

で、
あなたのタイプ
保守、大きな政府

このグループに近い考えの政治家
・小渕恵三 (元内閣総理大臣で、不況対策に多額の財政出動を実施)
・宮澤喜一 (元内閣総理大臣で、財務大臣を務めた小渕・森政権下で経済危機対策として赤字国債の発行を継続)
・竹下登 (元内閣総理大臣で、ふるさと創生事業として全国市町村に一律1億円を交付)
・田中角栄 (元内閣総理大臣で、インフラ整備を推進)

う〜ん('A`)
826 か・い・か・ん(東京都):2007/03/19(月) 20:48:06 ID:LEMaeIQZ0
保守左派って何気に売国奴多いよね
827 狩人(関東地方):2007/03/19(月) 20:59:27 ID:rWE50EAK0
保守左派とでたが納得いかんな
右翼でなくてがっかり
828 留学生(愛知県):2007/03/19(月) 21:01:51 ID:V18cJgNp0
どれ選んでいけばスーパー右翼になれるの?
829 ぬこ(アラバマ州):2007/03/19(月) 21:04:45 ID:25vBlDk00
リベラル、小さな政府だったが

このグループに近い考えの政治家
クリントン
ブレア
青島幸男

青島幸男を出してくるということは
日本人政治家にはいないタイプということがわかった
830 踊り隊(兵庫県):2007/03/19(月) 21:13:42 ID:meBVyFUU0
サメ軟骨だった
831 高校中退(岩手県):2007/03/19(月) 21:25:04 ID:c7hqRUuZ0
俺は保守左派だったのか。
832 運送業(熊本県):2007/03/19(月) 21:30:26 ID:WyaZafXF0
長いから途中でやめた
833 外資系会社勤務(関西地方):2007/03/19(月) 22:06:56 ID:qAFrcrDi0
保守右派だけどほとんど中道だねぇ
834 文科相(アラバマ州):2007/03/19(月) 23:56:41 ID:p3TjIyG60
「右だと思ってたのに保守左派だった」とか言ってる奴は>>666>>683をよく読め
保守左派ってのは保守内の左派って意味じゃないから
政治的に保守で経済的に左派って意味だから


『2chで言う所のウヨサヨとはまったく意味合いが違う』


政治的に極右なのに経済的に左派(社会主義)ってのは十分にありうるんだよ
835 踊り隊(アラバマ州):2007/03/20(火) 00:01:11 ID:HEzzAZMh0
>>687
>保守左派。うん、米共和党が好きなんだ。

おいおい、共和党の大勢は保守右派(ヤフーので言うと右下)だろ
836 養蜂業(アラバマ州):2007/03/20(火) 01:58:15 ID:7Yxxya6y0
アメリカは右下と右上でどちらにせよ右よりだなこれだと
837 活貧団(東京都):2007/03/20(火) 02:13:55 ID:wTbVdO3M0
やはり俺は保守左派か・・・
838 電気店勤務(アラバマ州):2007/03/20(火) 07:05:45 ID:xXWU7U7w0
>>836
違うよ

米民主党は確かに昔に比べて経済的に右傾化してるところが
あるけど、それでも基本的なスタンスはリベラル左派で左上だよ
米共和党は当然保守右派で右下

少なくとも米議会では左上と右下を中心に満遍なく散らばってて、
左上と右下の対立というのが物凄く大雑把なアメリカの政治の構図

日本の国会の場合は、元々全体が極端に経済軸の左側に偏ってて
だから、従来の日本での左翼と右翼の対立というのは、左上と左下の
対立で、最近になって右下が出現してきた、みたいな構図

右上のリベラル右派が何かというと、アメリカでは民主党内の経済右派や、
共和党内の政治リベラル派や、後、政治経済両面で極限まで自由を推し進め
ようとするリバタリアンというのもいたりするけど、これは議会では極めて少数派
ただ、米国民の中にはかなりの割合で存在するらしい

日本の国会の場合は穏健なリベラル右派でさえいるかいないか
わからない、というのが現状

左下の保守左派は、言うまでもなく旧来の自民的なスタンスだね
アメリカでは、多分あんまりいないんじゃなかろうか
839 電気店勤務(アラバマ州):2007/03/20(火) 07:08:51 ID:xXWU7U7w0
>>821
多分こんな風に理解してるんだろう

←左翼                          右翼→

リベラル左派─リベラル右派─保守左派─保守右派


何のための四極分類なんだか・・・
840 お世話係(大阪府):2007/03/20(火) 07:54:09 ID:s1lNLdyw0
>>785
> 道徳に沿ったっていうか一般的な答えをすると全部保守左派になる件

いや、これこそ日本がもともと社会民主主義志向だった証左だろ。
ヨーロッパの何十年も先行ってた。

もちろん、独特のお上志向とか中央集権制とか、利権談合共産主義とか儒教国家観などの弊害もあるけど、
それを抱えたまま新自由主義に舵切っちゃったのが問題であって、
社会民主主義自体は悪いことじゃないと思うぜ?

むしろ新自由主義なんてチキンレース、どんなに国家の枠組みを変えても乗っかるべきじゃないよ。
あんなの世紀末英雄伝説だろ。
841 保育士(アラバマ州):2007/03/20(火) 09:24:04 ID:EX3c0LEV0
■前回衆院選過去ログ

26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ

【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html
842 元原発勤務(関西地方):2007/03/20(火) 09:34:27 ID:mjcnSbH30
>>834
2chで言うウヨサヨは
親日か親特亜かじゃない
843 書記(北海道):2007/03/20(火) 09:54:21 ID:fL0dTUeW0
俺は常にリバタリアン
右とか左とか超越してやんよ
844 踊り子(関東地方):2007/03/20(火) 09:56:20 ID:PAbuEQwN0
>>828
たぶん保守左派のあなたは保守右派になりたいのでしょうか?

経済的に自立しましょう。
845 書記(北海道):2007/03/20(火) 10:05:43 ID:fL0dTUeW0
経済左派とか言ってる弱者は死ねよ。
2ちゃんは勝ち組以外書き込むな。
846 無党派さん(アラバマ州):2007/03/20(火) 13:17:56 ID:S7JAHaQh0
ネトウヨはブレアのような政治家が理想ということか。
847 電話交換手(関西・北陸):2007/03/20(火) 13:39:29 ID:vZRk21HLO
第3の道なんて絶対失敗するのに
848 無党派さん(アラバマ州):2007/03/20(火) 13:51:44 ID:S7JAHaQh0
>>847
今のところは、うまくいっているようだ。

http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/007.htm
849 自衛官(アラバマ州):2007/03/20(火) 14:21:15 ID:9QzvKBBy0
-1.2の-0.37でリベラル左派だった。

こんな私も来年成人します。
どこの党に投票すればいいのかおしえてください><
850 カエルの歌が♪(アラバマ州):2007/03/20(火) 14:28:38 ID:eLnVXKS+0
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 5.8
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -2.04
あなたの分類は保守左派です。
851 保育士(アラバマ州):2007/03/20(火) 14:50:34 ID:EX3c0LEV0
>>849
自分で候補者がしゃべってることを吟味して
地元の人間の話を聞いて
自分で決定なさい。

それが成人と言うこと。
852 作家(東京都):2007/03/20(火) 19:23:27 ID:T9YOvT3J0
日テレで田原総一郎が好色おやぢと化しててワロスw
853 国連職員(千葉県)
保守右派だった